◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564473539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/07/30(火) 16:58:59.04ID:Mpy+hQhv9
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201907/sp/0012562750.shtml

女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに最高
2019/07/30 16:12

 2018年の日本人の平均寿命は女性が87・32歳、男性が81・25歳となり、ともに過去最高を更新したことが30日、厚生労働省が発表した簡易生命表で分かった。前年に比べ、女性は0・05歳、男性は0・16歳延び、それぞれ7年連続のプラスとなった。女性は4年連続で世界2位、男性は前年に続き3位だった。

 平均寿命は、今後、死亡状況が変化しないと仮定し、その年に生まれた0歳児が平均で何歳まで生きられるのかを予測する数値。厚労省の担当者は「女性は脳血管疾患と肺炎による死亡率が、男性はがんによる死亡率がそれぞれ改善したため、寿命が延びた」としている。

2名無しさん@1周年2019/07/30(火) 16:59:40.75ID:RH1w07jW0
下り最速

3名無しさん@1周年2019/07/30(火) 16:59:41.68ID:pbkW4xzi0
これが2割縮めば…

4名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:00:24.14ID:9EJObe4H0
寝たきり、痴ほうで長生きしてなんになるのか

5名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:00:53.44ID:AN6DIChQ0
一年生きるとゴールが0.16年遠ざかるから
永久にゴールできん
ってこと?

6名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:01:00.16ID:oQIZdg0v0
1位は?

7名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:01:12.61ID:lJfuGqmR0
そんなことより貴様ら!長生きして得することってあるの?

8名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:01:54.62ID:rR7QcUEJ0
>>6
シンガポール
男女ともでもうずっと変わってないんじゃなかったか?

9名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:02:00.00ID:9B/9+wKW0
安楽死認めろ!

10尻ちゃん2019/07/30(火) 17:02:24.61ID:yHS5fdhZ0
何がめでたいんだ?

11名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:02:24.79ID:bdxOBKts0
東京なんかでわりに若い有名人がガンで亡くなるニュースがよくあったし
今年は伸びないと思ってたがそうでもないのね。

12名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:02:26.87ID:AN6DIChQ0
ミナミの途上国に
まだ追いつけない、
ってこと?

13名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:02:56.54ID:eHEgmkU20
あと20〜30年で女性の平均寿命は大幅に縮むだろうな
働くということは命を削るということ

14名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:02:56.58ID:Jyk4Zw/00
この中でまともに人として機能してる奴は何人いるんだろうな
他の先進国が日本ほど長寿じゃないのは無理な延命しないからなんだよ
日本みたいに寝たきりで意識無いのに胃ろうで延命とかやらない

15名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:03:14.54ID:9EJObe4H0
何とか2000万円貯めないと…(T_T)

16名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:03:25.85ID:x4HOjGtX0
どんな状態でも生きていれば数えられちゃうからね

17名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:03:29.23ID:JN168M5H0
まとめて処分しろよ

18名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:03:33.49ID:tydZhnjv0
 
五年後には日本人の10人に一人が認知症
 

19名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:03:51.96ID:s/2TgAQe0
これから益々年金、医療費が膨れ上がるから
若者はしっかり負担してくれよ 頼むぞ

20名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:04:03.88ID:zsG04Fr20
人でなしB層スレだ。
頭悪いんだからお前らから死ねよ。

21名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:04:29.20ID:2/8j4nqM0
で、寝たきりご長寿は人として生きていると言えるの?

22名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:04:35.85ID:qBbdJsFS0
医薬利権だろ?

トンキンは利権ピンハネ搾取で儲けている
無能反日朝鮮スラムの街だしなー

23名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:04:45.39ID:NTsoRVdZ0
どんなにしっかりしてる人でも75辺りでで急激に衰える
体が元気でも認知能力とかね
おれは長くても70歳前には死んでしまいたいわ

24名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:05:42.09ID:h8balUMM0
他国とだんだん差が詰まって来ているからな
健康寿命の方が重要だよ

25名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:05:42.95ID:KXOzbsMs0
>>4
これ

26名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:05:50.37ID:cohpEK5D0
なにが人生100年んだよ。ほど遠いじゃねえか。年金前出しでよこせバカヤロー

27名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:05:59.30ID:ybStHEQ30
>>18
リアルゾンビゲームの世界か

28名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:06:14.39ID:GKEufAJp0
薬で生かしてるだけじゃん

29名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:06:20.82ID:mB+dbwix0
若くみえて元気な人でも80超えるとおじいちゃんになるもんな 人類の限界かな

30名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:06:22.61ID:y/ejIIZV0
ネトウヨは年寄の安楽死を言うがすねかじりニートネトウヨは親の年金に寄生しているので
親が長生きしなくては困るのでは。

31名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:06:44.93ID:igoCck430
>>16
それ
日本は健康寿命で見ればさほど長くないんだよね
どんな状態でも薬漬けチューブ繋ぎまくりで生かしてご長寿大国言われてもね…

32名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:06:48.60ID:X0zbojur0
長生きする事自体にさしたる意味はない
どう生きてきたか、どう死を迎えるか
そちらの方が関心がある

33名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:07:06.46ID:XRVwAo+X0
>女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに最高
痴呆症で、70歳から介護生活
羨ましいわ、サッサと死ぬ奴が

34名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:07:30.10ID:4tqy5mye0
>>12
日本語として意味不明だなお前

35名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:08:22.06ID:Gdl49iWN0
>>13
でも一位フランスだよ
フランスの女性のめっちゃ働いてそうだけど

36名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:08:53.51ID:tfSIITdvO
>>19
これからそれを支えるのは移民だ

37名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:09:11.63ID:Yv6LXHit0
生きてるんじゃなくて生かされてるんじゃね

38名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:09:14.40ID:s/2TgAQe0
62歳でこんな婆ちゃんやで 
リンダ・ハミルトン (サラ・コナー)
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚

39名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:09:29.76ID:iGkNfsuV0
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい
東朝鮮4ね

40名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:09:40.37ID:bdxOBKts0
近所のじい様たち80代はいる。90代はいない。ばあ様は80代はいる。90代もいる。
やはり女は強い。

41名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:09:51.40ID:ku4dx51v0
団塊は90歳以上生きるだろ?

42名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:10:13.57ID:QL4e/DR80
近所見回しても旦那はとっくの昔に死んでるのにまーだ生きてるBBAの多いこと多いこと・・・・・

43名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:10:18.31ID:N0NdzDvC0
>>35
母親、特にシングルマザーへの手当てが手厚いからな
子供産めば働かなくても食っていける

44名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:10:32.03ID:oWwK75450
あれ、前は首位じゃなかったっけ?

45名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:10:55.42ID:KdoWTFUC0
お願いだから70くらいで死んでくれ。医療費がかかりすぎる。

46名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:11:07.79ID:3oJtToy90
>>13
戦争でじいちゃん亡くして働いてた婆ちゃんは長生きだったし農民で長生きの婆さん腐る程いるだろ
むしろ飽食で死ぬ

47名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:11:26.86ID:Tc0gfqdJ0
金があるやつはいくらでも長生きしたいだろう
俺はないからさっさと死にたい

48名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:11:39.64ID:w4OjdDap0
親の年金をもらい続けるため死んでないことになってるケースってどれくらいあるんだろ

49名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:11:57.27ID:UqObOFEJ0
各国なら、とうの昔に死んでいる筈の老衰老人が、
老人病院で、胃婁で生かされ続けているのが日本。
医療界の闇だわ。

50名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:17.68ID:5MNA7P3a0
青森人だけど青森県の短命は間違ってないと思ってる

51名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:18.67ID:kjDC2Oa20
>>26
アホ。今の若い人たちが80、90になる頃には平均寿命100歳近くになってるんだよ。

今の80の人が若い時は、平均寿命が50歳程度だった。
20歳平均余命でも40年(60歳)程度。

寿命は医学や衛生の進歩によってどんどん伸びる。
当然頭打ちはあるが、100歳程度なら皆生きられるようになる。

52名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:20.43ID:cohpEK5D0
こうなりゃ死んでも年金受給してやるからな。覚えとけ。

53名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:44.74ID:yvWs21Eu0
平均寿命って予測寿命だから
平均で87まで生きるわけじゃないし
今の若者はそんなに生きれない

54名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:48.17ID:hdb+ciRT0
1位は香港じゃなかったっけ?

55名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:12:54.28ID:Wb0mX3M70
氷河期が老人になる頃には下がってくるよ

56名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:16.27ID:sIwMq4zb0
87が平均て凄くね?
90越えがゴロゴロいるってことか?

57名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:22.71ID:0kmLFA4Z0
>>46
農家やタバコ屋のような自営業ならストレスも少ないけど、会社勤めの女は男並みに早死にするよ

58名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:26.94ID:3oJtToy90
100歳でカラオケ行ってる婆さんいたけどあんななら長生きしたい

59名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:27.83ID:Q43OkKDZ0
1位のシンガポールとは人口も桁違いだからなぁ
長寿がいいのか悪いのかw

60名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:30.64ID:w4OjdDap0
アルツハイマー病で寝たきりのチューブ栄養でほぼ返答もしない人の医療を
中止・中断できることすら日本ではできないんだよなぁ

61名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:44.90ID:yvWs21Eu0
>>56
いないw

予測寿命だから

62名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:50.40ID:BOCpw5VQ0
ずっと日本が1位と思っていたが違ったんだな

63名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:52.26ID:Q+YiUw/v0
もうやめようぜ
長生きしてもいいことねえわ

64名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:54.50ID:koAuPifu0
長生きしたらそれだけで長寿でめでたいのが日本だったのに
現代の日本では年金がどうとか、介護やら痴呆やら寝たきりやらと
こういう事でもやたらネガティブな事ばっかり言う奴らが増えたのが現代日本人
身体が弱ったり色々病気になったりしてもそれでも普通に暮らしている老人も多いのに
あらゆる分野でネガティブな問題ばっかり取り上げて騒ぐマスコミとそれに毒された日本人にはウンザリ

65名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:54.73ID:JFzFIbuv0
自分で食えなくなったらそこで終わりにすりゃいいのにな

66名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:55.40ID:iFpi4iEE0
安楽死法待ったなし

67名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:13:56.62ID:Gdl49iWN0
癌だけはイヤ
できれば寝てる間にポックリ逝きたいが、コレがなかなか難しい

68名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:14:06.90ID:UqObOFEJ0
>>45
いや、高齢者医療を公的保険から外せばそれでいい。
不老長寿は国の仕事ではない。後は自費で。

69名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:14:15.19ID:bdxOBKts0
>>42
生き生きとカラオケだ、体操だと元気なばあちゃんもいるし、だんなの介護で
あ〜シンド、やれやれやっとダンナが死んでくれたけど、こっちもガタガタ
というばあちゃんもいる。

70名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:14:18.85ID:yARji6Hy0
長寿は逆にまずくね?
価値観とか、ポリコレの話になるが、物理的にまずい。 それは確か。

71名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:14:39.11ID:Lm2+qX8b0
ただの老害大国なんだよなぁ

72名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:15:35.32ID:Q43OkKDZ0
てか元気で自分でなんでも出来る人は長生きして下さいって感じじゃね
じゃないとまわりはほんと大変だよな

73名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:15:44.15ID:/LyDlr4l0
>>51
ならない
長寿なのは若年時に粗食だった層
飽食の時代を生きた平成以降の層は早く死ぬ
こうした食生活が寿命にリンクしているということは沖縄を見れば分かる

74名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:15:58.55ID:PbjQsRSN0
>>57
農家は天候とか借金とか毎日悩みが絶えなくてストレス溜まるって聞いたよ

75名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:02.19ID:50BD37wL0
うちの親80代目前だけど正直そろそろお迎えきてほしい
子供のこっちもしんどい

76名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:02.92ID:3oJtToy90
>>57
ばあちゃんは会社勤めだった
しかも掛け持ちで
そもそも農民だってストレスくらいあるだろ

77名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:07.18ID:JFzFIbuv0
これ2018年生まれの子の寿命、っていう見方じゃなかったっけ

78名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:08.78ID:4UWYSXhF0
で約2600年前の神武天皇は何歳まで生きたん?誰も答えられまい

79名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:12.01ID:cohpEK5D0
近所のババアはとっくに100歳超えてるだろうが最近姿を確認してない。
死んだって話も聞かない。

80名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:16:28.60ID:dUxPQ24y0
>>50
太く短く生きたい
脳卒中とかで倒れて半端に救命とかされたくない

81名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:17:14.33ID:QVd049Ud0
年金引き上げますね(ニッコリ

82名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:17:21.47ID:HJ1JPMVK0
>>1
嘘つきはよくないよww

83名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:17:30.20ID:QCzk8iiI0
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
昭和なら高校生アルバイトが正社員採用され働くことすら珍しくなかった。なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚
社会保障費問題 【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚

A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから

建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかったけど
今、非正規で介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で介護師を真面目にやってたら本当にバカだよ?

1、2ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 老人の世話を頭をバシバシ叩いてストレス発散しながら
労働することを個人的に推奨する。(但し俺は介護という仕事をしたことないから頭をバシバシ叩いてストレス発散するのが問題あるのか?は知らんけどw
まあバシバシ叩くのがまずいのならペシペシ叩く程度に加減しながらストレス発散するのもプロとしては重要なスキルだとは思うがw
子どもをペシペシ叩くのはセーフだからようはストレス発散には加減が重要。

とにかく
若者はペシペシ叩く訓練だけは怠るなよ。バシバシ叩くなんて行為は絶対に許さんぞ!

84名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:17:51.66ID:T0GxksBT0
新型インフルエンザが猛威を振るえば高齢者かなり消えてくれるから、それに期待

85名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:18:12.10ID:oUjlOEm50
うちの親父が今平均寿命くらいの歳だ
元気だけど、いつ逝ってもおかしくないと考えるとやはり寂しいな
おそらく孫は見せてやれないから、少しでも親孝行したいが

86名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:18:20.25ID:OzNhN2Q20
>>5
え?

87名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:18:43.91ID:NlL0WdKA0
>>4
いずれ老老老介護も出てきそうだな(´・ω・`)

88名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:19:08.89ID:Z0Glf+6t0
>>74
>>76
農民と勤め人のストレスは比べものにならないぞ
ソースは脱サラUターンして農家を継いだ俺

89名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:19:44.90ID:UqObOFEJ0
>>39
「在日4ね」という意味と理解した。
お前に賛成する。

90名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:20:10.54ID:arGzH/FT0
年金、スムーズに徴収できるようちょっと平均値を弄ってみました

91名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:20:11.11ID:Q43OkKDZ0
>>73
それはあると思うわ
今40代以上の癌がすごい増えてるでしょ?
やっぱこの世代から食生活が欧米化して来てたもんな

92名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:20:28.62ID:RZ1PX5me0
年金受給は85からにすれば、年金問題なくなる

93名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:20:48.74ID:kjDC2Oa20
>>73
食生活はどんどん健康になってる。
喫煙率も大幅低下。
病気になった際の受診率も大幅向上。

94名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:20:55.51ID:zn0+Szzt0
女は長生きしすぎだろ
男と同じくらいの寿命に調整しろ

95名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:21:05.32ID:HfuXgVLt0
老害大国日本ヤバイな

96名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:21:26.29ID:zREqPQBE0
長生きしたってそれほど良いことないと思う
暑いし寒いし仕事はめんどくさいし人間関係疲れるし

97名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:21:31.77ID:L0EC+6eD0
こういうニュースやると今の70くらいの老人達も「90〜100まで生きるのが当然!!社会は面倒見ろ!!」と言い出す

98名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:21:56.91ID:AN6DIChQ0
>>73
これは40年以上前の
高度成長期から言われてたが
外れた

99名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:21:58.27ID:NlL0WdKA0
孤独死と老人ホームに捨てられ介護職員から虐待死、選ぶならどっち?

100名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:00.31ID:z3RGoLim0
今や誇らしくも何ともないわな

101名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:24.84ID:9NuTJdHe0
もう不幸の数字にしか見えない

102名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:31.16ID:FSfYAHu70
95歳までで2000万円不足って何だったんだ?
平均ではそんなに生きねえじゃねえか

103名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:33.44ID:AN6DIChQ0
>>73
これは50年以上前の
高度成長期から言われてたが
外れた

104名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:51.39ID:c8y2Ea+y0
いやもう死ねよマジで

105名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:22:55.54ID:AN6DIChQ0
それはそれは

106名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:23:17.15ID:jwxamckz0
長寿が足枷になりつつある悲しい国

107名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:23:42.34ID:kjDC2Oa20
>>91
癌が増えてるのは高齢者が増えてるだけの話。
長生きするようになったから癌になる。
昔はそれまでに別の病気で死んでた。

108名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:23:43.05ID:nnTxIAas0
長生きといっても長寿者の多くは認知症か脳卒中か癌だからな
何かしらで要介護状態

109名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:23:57.57ID:nfKW+L610
年金なんとかしてくれよ。
男は払い損じゃねーかよ。

110名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:25:04.15ID:5zxP2l490
タバコを全力で吸ってた世代が平均寿命あげてるんだから
不思議なもんだな

111名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:25:34.95ID:Q43OkKDZ0
>>93
喫煙に関しては同意
鳩ぽっぽがやった唯一の功績
タバコ増税w

112名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:26:04.36ID:ura0wQml0
これもう年金は80歳から支給でいいだろ

113名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:26:35.01ID:bdxOBKts0
>>102
切りのいい2000万円まで年齢を上積みすると95歳になったという話じゃね?

114名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:26:41.20ID:KMYhA1tg0
健康寿命の方が大事よ

115名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:26:59.73ID:1Jaoc8bl0
>>88
どっちが大変だと思う?
天候に左右され近所付き合いも重要
何しろ1日も手を抜けない有給も代休もない重労働
農家の方が大変だと思う

116名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:27:08.43ID:lFfzjlks0
>>10
佐藤愛子さん乙

117名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:27:19.48ID:lOfZCuxu0
>>73
今の老人こそ何の規制も無い時代の発ガン性添加物とか猛毒の農薬やらつかった食品食ってた世代じゃないか

118名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:27:36.95ID:wO6rVqNf0
長生きして何か楽しいことあるんか?
まだまだチンポが反り上がってる時だけ生きていたいとは思うが
それが終わったらさっさとタヒにたいと思うけどな

119名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:27:37.17ID:ybHnHHdL0
>>57
農家って膿家とか言われるくらい嫁の扱いが酷いようだけど
都心部の会社勤めよりストレス多そう

120名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:27:50.49ID:/8Oj8U4w0
生き過ぎでは?

121名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:28:17.88ID:cohpEK5D0
禁煙なんてしてもメタボになって早死にするだけ

122名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:28:18.74ID:ura0wQml0
>>102
あんなん財務省がiDeco買わせるために仕組んだキャンペーンだからな

日本全国があれに乗せられた

123名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:29:03.47ID:Q43OkKDZ0
ガキの頃なんて成人男性のほとんどが喫煙者だったけど今じゃ2割くらいだね

124名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:29:06.94ID:oLT4OduO0
不健康で自立生活できずに10年以上も生きたくない

125名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:30:03.63ID:s2h48d5V0
はっきり言ってムダに長生きされてもお金も時間も取られるしいい事ねーだろ

126名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:30:19.19ID:X6X3kYBD0
>>81
うむ、80歳でいけるな

127名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:30:53.67ID:ZT+QukOW0
>>119
それでも田舎の女性は長生きだよなぁ
嫁ぎ先のでっかい農家家族はみんな鋳なくなってひとりになっても維持管理しながら高齢のおばあちゃんぽつんと住んでたりするもんな

128名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:31:11.71ID:cuDe91eM0
さぞや福祉やバリアフリーが充実した国なんだろうなぁ
さぞやのんびりした雰囲気で穏やかな人ばかりの国なんだろうなぁ

129名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:31:46.48ID:+pPuDvs70
女は年金得しまくりだな

130名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:32:02.43ID:3v5CY4nJ0
ホント平均寿命より健康寿命を大事にせえよって思いますね

131名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:32:41.70ID:ZT+QukOW0
>>128
外に出ればバリアフリー進んでるし人々は親切だ
ネットソースだとなぜだか修羅の国

132名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:32:43.11ID:9P/DSOkL0
もう長寿を良しとする社会をやめないか?痴呆や寝たきりで齢だけ重ねても何の意味も無い。

133名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:33:12.38ID:l4Rh7aJq0
老害は早く死ね

134名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:33:13.49ID:UG2YvYFk0
はやく死ねよ

135名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:33:16.93ID:ynW8FOYl0
胃ろう
寝たきり
意識なし

136名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:34:21.13ID:lOfZCuxu0
健康寿命も世界一だったはずだけど

137名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:34:39.02ID:qWgs++050
>>51
現80歳が若いころ平均年齢が50歳って
そんなことあるわけないだろ
現80歳が25歳、1964年の平均寿命は男67、女72
今より10歳程度低いぐらいだわ

138名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:34:39.03ID:Y64qebmu0
周囲、大半80くらいで死んで、85超えるとパッタリいなくなるんだけど
平均って程そんなにいるのか?

139名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:35:16.23ID:HZh/FH9f0
長寿はめでたくない

140名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:35:35.24ID:yGLcGP+y0
80まであるのにピークが20そこらであと下り坂って酷すぎるよね

141名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:36:11.63ID:dqfHXmOo0
>>136
健康寿命と平均の「差」は?

142名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:36:36.50ID:oLT4OduO0
>>138
周りが早死になんじゃね

143名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:37:04.48ID:zsG04Fr20
>>133,134
お前らが死ねクソB層

144名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:37:28.65ID:CFJmSm9t0
>>4
ほんとそれ

145名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:37:30.41ID:m9qst2q00
>>76
一昔前の婆が掛け持ちでやっていたような仕事ならストレスも少ないだろうさ
現代の大卒(非Fラン)ホワイトカラーの女のストレスと一緒にすんなよ

146名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:37:57.09ID:bdxOBKts0
>>138
病院、介護施設にたくさんいるんじゃないのかな

147名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:38:46.73ID:3v5CY4nJ0
昔はじいちゃんばあちゃんに長生きしてね!って言ってたけど
これからは自分の事は自分でやって自分のお金でどうにかしてね!
家とか土地とかお金かかるものはなるべく残さないでね!現金だけはいただくよ!
長生きしなくてもいいから健康でいてね!って感じだなw

148名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:39:16.20ID:Y9+unmfD0
>>143
そうだよな。戦後を生き抜いたお年寄りより、ニートの方がいらんよな。

149名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:39:29.25ID:qWgs++050
>>137
は15歳程度に訂正

150名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:39:42.44ID:guKjXaJP0
自分で着替えてトイレに行き、食事も自分でとれないと長生きも辛いだけだと思う。

151名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:40:02.47ID:gKj7bIwS0
>>8
シンガポールは年中暑いからヒートショックが無い
日本との差はここかな?

152名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:40:59.39ID:nW67w7B50
>>1
延命介護と延命医療をやめよう
寝たきり3年以上は寿命です

153名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:41:15.31ID:mSC8xfS40
認知症寿命など全く意味ないやん
指標は健康寿命一択や

154名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:41:40.61ID:vNy4K/uj0
男女共に平均80代だからなぁ
110代と50代で亡くなっても100代と60代で亡くなっても平均80代だからな、長生きな人は長生きなんだっぺ

155名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:41:43.57ID:dtM2cShm0
>>1
ジジババの死亡届を出さずに年金を詐欺ってる
世帯が少なくとも数万世帯はいるとのこと。

80歳以上のジジババは生存調査をしたほうがいいぞマジで

156名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:41:52.02ID:Y9+unmfD0
>>146
そうだな。80後半にもなるとヨボヨボだからな。老人ホームの平均年齢はめちゃくちゃ高そう。

157名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:42:21.21ID:dGtL+tfR0
平均寿命ってもはやあんまり意味ない数字だよな
今の80代と今の20代とかじゃ食生活やら生きてる環境が違いすぎるし…

158名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:42:51.07ID:WdzhCtOp0
87歳ってまじか
伸びすぎだろ

159名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:43:26.83ID:ae30NE390
どうせ医療で無理矢理生かされてるだけ
うんこおしっこ垂れ流して長寿長寿

160名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:43:30.03ID:CFJmSm9t0
>>119
うちの祖母は膿家に嫁いだ後60代後半くらいでボケはじめて
75歳で何もわからなくなって84歳で完全に寝たきりになって86歳で亡くなった
短命でもないけどボケるのが早かったのはストレスのせいだと思ってる

161名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:43:49.96ID:Kc+h4l440
>>135
こればっかなんだろうな…

162名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:44:00.46ID:FC9L39Cs0
大病しなくても80過ぎると足腰と目が弱って
通院や買い物や料理など何かの手助けが必要になるのがネックだな
それなりに身の回りが出来るうちに病気で死ねた昭和は良かったのかも

163名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:44:26.56ID:DUwDPCzp0
ボケてクスリ漬けになってベッドに縛り付けられチューブで栄養押し込まれ
そんなんでも生きてますか

164名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:44:41.87ID:vsgdOct80
>>1
ただの老害ってのが実態だな、日本の。
年金と併給で賃金貰える為、クソみたいな時給や月額報酬で働きだすのが最悪。
挙句に若者に面倒な仕事を振るから始末に負えない。

165名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:45:57.48ID:OtV4UYhY0
うちの田舎のジジババ達90代でみんな元気だ

166名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:46:34.76ID:K20Nat+a0
健康保険は75歳超えたら本人負担3割、80歳超えたら4割、90歳超えたら5割
これで老人は病院行かなくなる
アメリカは10割だから寝たきりはいないらしい

167名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:46:40.66ID:qPqegxie0
もう終わりだね

168名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:47:05.54ID:ydAqrhGt0
87まで生きる意味な

169名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:47:28.18ID:k6AAEDxm0
日本は女性天国、男は虐げられている…つうことなんでねぇ?

170名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:47:58.14ID:LsibBrhC0
日本は無駄に長生きし過ぎ

平均寿命が10歳若返れば日本は良くなるな

171名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:48:13.47ID:5zxP2l490
>>133
老害の意味を知らないなら無理に使わなくていいよ

172名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:48:37.34ID:9cxRO5WG0
団塊とかと違って氷河期くらいから長生きにあんまり執着ないと思うんだよな
団塊みたいに金も持ってないだろうから早くし寝るシステムに切り替えてやったほうがいいと思うわ

173名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:48:56.03ID:Jyk4Zw/00
>>132
医療利権があるから無理だよ

174名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:02.86ID:dtuPSjXb0
70くらいでキレイに死にたい

175名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:19.07ID:R++A9/2j0
なるほどね

176名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:19.89ID:7WGFx9lA0
昔の老人と比べると今の老人の方が明らかに若い
現在の世界最高齢の田中カ子さんは3食おやつ付きでまだまだよく食べる
算数ドリルやオセロが趣味で受け応えもしっかりしている
歴代最高齢の人達と比べると驚異的な若さ

177名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:21.22ID:15ypE92I0
>>12
シンガポールを「途上国」って

日本と韓国を同じ国だと思い込んでるレベルの国際オンチ

178名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:52.68ID:jH8AQcOx0
いくらなんでも長生きしすぎじゃないのかな
自分は65か70位まででいいわ

179名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:54.04ID:K20Nat+a0
平均寿命は世界2位でも
健康寿命は大差ないらしい
ってことは歩けないとか食べれないとか認知症になったとかそこからが日本は長いってことだ
つまり医療によって長寿になってるだけ

180名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:58.01ID:ZfQVbLOp0
氷河期の底辺は早死にするからこれもドンドン悪くなるな

181名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:49:58.66ID:rIOa5y+c0
90超えの爺ちゃん婆ちゃん、話してるとかなりボケてるんだけど、
ボケてると指摘すると火がついたように怒り出す。
たちが悪い。

182名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:01.91ID:JBs3rVu40
老人が長生きするから、消費税が上がるんだよな。社会保障費がパンク状態。

183名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:08.60ID:YU4Ea22/0
>>169
平均寿命の算出は自殺や過労死の分も含まれてるからな

184名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:26.94ID:dtM2cShm0
俺はあと40年生きる。

40年後の未来では若返りの遺伝子操作なり薬が発明されてるはず。

もう一度、若い肉体を手に入れてやり直すんだ

185名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:30.02ID:7g5tTdSt0
健康寿命も同時に発表して欲しい

186名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:40.51ID:Ho1a9BQT0
>>145
責任の重さが違うよな

187名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:50:54.86ID:Ef2EjBp10
人生50年でいい
それでだいたいうまくいく

188名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:25.10ID:p6aMXCBj0
健康寿命国別ランキング(WHO)

1.日本      75.0

2.スウェーデン 73.3
3.スイス     73.2
4.イタリア    72.7
5.オーストラリア72.6
6.スペイン    72.6
7..カナダ     72.0
8.フランス    72.0
9.ノルウェー   72.0
10.ドイツ     71.8

18.イギリス    70.6
19.シンガポール70.1


23.アメリカ     69.3

27.韓国      67.8
44.中国      64.1

http://3rdworldman.jugem.jp/?eid=37

日本は平均寿命も健康寿命も世界一らしいね

189名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:27.87ID:m8l/mQ7w0
強迫性障害で人生を停滞させ、ツラい思いをしてらっしゃるあなたへ

又、巻き込まれているご家族の方々へ

ここが最後の砦です。

https://822pj.crayonsite.info

190名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:36.23ID:5zxP2l490
>>138
平均寿命って死んだ年齢の平均じゃないから
ある年に生まれた人が半分になったところ
が平均寿命

191名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:41.46ID:cyWWUu2H0
長生きするのは結構なことだが、
ボケて人として機能せず迷惑撒き散らす存在に化けるのはいただけない
ボケ治療薬ができてないのにボケを量産するのは人類にとって不幸でしかない

192名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:43.79ID:wgNJOWw30
>>127
旦那がしょっちゅう近所の仲間読んで酒盛りして
美味しくてしょっぱいおかずをつまみに浴びるように酒飲んで喫煙して
嫁は台所で余り物の野菜チマチマ食ってせっせと酔っぱらいの世話
ストレス解消は緑茶飲みながらお喋り
これで旦那早死に嫁長生き

このパターン無数に知ってるわ

これで旦那側は「男はストレスがあるから酒とタバコがないとね〜女は気楽でいいよな〜」なんて言ってる

193名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:52.52ID:c1v6jo850
死亡届け出してないだけ

194名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:51:55.00ID:plkwZfiu0
無駄に生きるな熱く死ねって言いたい

195名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:35.23ID:CcIBSB3l0
これが共産党地獄か

196名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:35.62ID:bdxOBKts0
ただいまのライバルは「熱中症」ですね。

197名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:37.65ID:I/oEkCSN0
50で死にたいです
その先のビジョンが想像できないし
金がなくて餓死か金あっても認知症でホームで虐待死も嫌なのでぜひ安楽死を

198名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:38.62ID:7g5tTdSt0
と思って調べてみたら健康寿命も世界2位だった

199名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:50.83ID:ZfQVbLOp0
>>172
それは心配ない
長寿化は食生活と医療で寿命が伸びてるだけだから
貧困の氷河期は当然短命だよ
確か朝鮮でも北朝鮮と南朝鮮で10才とか寿命が違うんで
氷河期も普通に生きてるヤツと底辺の20才くらい寿命が違うだろ

200名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:52:51.32ID:EnV0tXl60
年金は意図的に崩壊させられた
真相も告発されている
https://twitter.com/sigetakaha55?lang=ja


取り戻そう!
国民の年金!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

201名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:53:19.90ID:iwXePPxI0
長寿は結構なことだが
社会保障制度と、あと認知症の問題が深刻になりそうだな

202名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:53:50.59ID:ZfQVbLOp0
>>194
お前も5ちゃんじゃなくて部屋の外で熱くなれ

203名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:54:08.25ID:I4Cznc900
しかし、痴呆で寝たきりで90歳でも長「寿」なんて言えるかどうか難しい所

204名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:54:10.45ID:EGykbY//0
60歳の老人をいったん全員殺処分しないか?
公務員の平均給料と福利厚生も3割カット。
パチンコを禁止。在日特権の廃止
国会議員の試験資格化。選挙公約違反は懲役刑

これをやったら日本はまた復活するのにな

205名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:54:21.55ID:zWKvZGKO0
>>13
関係ないよ
哺乳類は総じてメスが長生きだから

206名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:54:37.54ID:w/8T/pgQ0
長生きのせいで消費税も上がるね

207名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:54:51.20ID:JYi5Fitz0
>>8
シンガポールなんて裏で何やってるか分からんイメージだな

208名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:55:29.72ID:6sSnZD/C0
何らめでたくねぇ

209名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:56:13.94ID:OnfAiuVG0
年金制度と国民皆保険廃止したら世界10位くらいまで下がると思うわ。

カネのために延命させたり生きてることにしてる奴大勢いるからな。

210名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:56:21.26ID:6sSnZD/C0
>>205
関係あるのは自殺のほうだね

211名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:56:52.93ID:bSd5bacuO
長生きする分社会保障費は増大する。
保険料や税金による苦しみは拡大する。

212名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:57:07.77ID:FgvM5l9l0
>>205
メスは子供産まない方が長生き
バンバン産んでるメスは骨粗しょう症とかでボロボロ

213名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:58:11.94ID:HzGtv5i10
日本は健康寿命も当然トップクラスだから

214名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:58:31.04ID:9kuKmhOd0
>>115
付き合いとかは要所外さなければできるかな
毎日濃厚接触するのは家族だけだし
朝から仕事する分、昼食後に足を伸ばして寝たりとかはサラリーマンには無理かと

215名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:58:43.04ID:UnStU7+B0
ぜんぜん良いニュースではない

216名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:58:45.42ID:QJAqp1L80
全然自慢できる話じゃないよ
早く安楽死の制度を

217名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:58:48.33ID:cuDe91eM0
>>131
そこに引っ越したいから場所教えてよ

218名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:59:15.09ID:rIOa5y+c0
>>184
>もう一度、若い肉体を手に入れてやり直すんだ
やり直さなければいけないような惨めな人生だったとはお気の毒。

219名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:59:17.56ID:BYlo9xmD0
ネンネンコロリも多いんだろう
不健康の長生きは辛い

220名無しさん@1周年2019/07/30(火) 17:59:21.68ID:vLoU0Qpq0
香港が1位だったけど
香港いつから独立国家になったんだ?

221名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:00:33.91ID:w/uk/toj0
>>1
最頻値で見なければ意味がない。

222名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:00:44.75ID:9ii3u5WZ0
Y染色体は所詮XX染色体を不安定にした劣化版だからね
男は打撃とか外部からの攻撃には強いが
病気や不調みたいな内部からの攻撃にめっぽう弱い
女は外からの打撃に弱いが、内部が頑丈だから長生きだし出産に耐えられる

223名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:00:49.57ID:Jg68pteh0
80超えたら十分。延命とか本人も家族もいやだろ。
病院が儲かるだけ。みんな損。

224名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:01:15.67ID:5zxP2l490
>>220
キンペーイライラ

225名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:01:46.15ID:AuzjH4yA0
>>176
見た目も小綺麗で立ったり座ったり普通にしてるし健康そうなおばあちゃんだよなぁ
泉重千代さんなんかは仙人みたいな人間離れしたルックスで子供心にめっちゃこわかったわ

226名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:02:10.24ID:lcp4mOVP0
>>188
長寿といっても、あの太ったアメリカ人より5年長いくらいだろ?
アメリカって金が無いとロクな医療うけられないっていうし、
寿命のデータってそれほど意味ないんじゃね?

227名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:02:38.99ID:6AglsOpP0
ばりばり動ける長寿じゃないだろ
延命治療でベッドの上で記録更新してもな

228名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:02:45.71ID:/YvGgXKi0
>>145
うけるwww行き遅れババアかな
たいした仕事もしてねえ奴に限って働くって大変なんだ!と偉そう
Fランがどうのと言う奴も東大には居なかった

229名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:02:58.72ID:E2Ywju5S0
調子悪くてさっき病院行ったんだが
爺婆率9割超えててワロタ

230名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:04:05.86ID:4cGDqfbe0
全然喜ばしくない

年金食い潰し
医療費税金で食い潰し世界一

どんだけ死にたくないんだよこいつら

231名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:04:10.57ID:7O9+so+H0
これいつも疑問なんだが平均が80代半ばだとするならば
60以下で死ぬ人の数と100以上生きる人の数が同じか?
そんなわけないよな?100歳越えなんて滅多にいないやん
保険会社の水増しフェイクだろ

232名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:04:27.05ID:V6SHknfb0
>>169
最近は減ったといえ、免許取り立てで爆走して突っ込むとかほとんど男だからな。
そういうのも入れてだ。
ああ、乳幼児死亡率も、下がったといえ男が高い。
そういうのが差が減っていく。
あとは酒飲み、タバコは圧倒的に男が多くて、それによる死亡率も高い。
そういうのなして「同じ生活」をしていたら、出産がない分男のほうが死亡率が低いだろうな。

233名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:05:48.46ID:5zxP2l490
>>227
健康寿命も世界一らしいよ

234名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:06.62ID:9X5LhNld0
健康寿命はいかほど?

235名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:23.44ID:joZIzSPl0
>>207
最近の日本も言える立場じゃないなあ

236名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:27.25ID:I/oEkCSN0
>>214
農業でこれから結婚して家族養って子供大学入れて家建てて!なら大変だが
自分と犬が食べる程度ならいけそうかなって甘いかな

自分は休み休み一人で農作業があってる気がする
今の8時に起きて定時に家に帰って〜
狭い職場で濃厚な人間関係、は本当に辛い

237名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:27.37ID:5zxP2l490
>>230
お前ら嫌煙カスがタバコやめさせた結果だろ
お前が責任とれ

238名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:48.83ID:lOfZCuxu0
>>232
乳児も男児のほうが病気で死ぬ確率たかかったんだよ
今は医療で生きられる
折り込み済みで男が多目に産まれるから男あまり

239名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:50.98ID:FX80oF5L0
厚労省の発表を信用するの?

240名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:52.04ID:Jny/9G3g0
女の寿命は50年前比べてかなり伸びてるんだけど、
子供ができる年齢もこれに比例して伸びてんの?
今はだいたい30代までだろ?
昔は20代までだったの?
もし100歳まで寿命が伸びた場合、45までいけるとかなるの?

241名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:06:53.04ID:giJMUGdrO
ジジイ81なんだけど、いつ死ぬんだ?

242名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:07:46.20ID:M+XvnwXY0
寒い土地より温かい土地の方が長寿なんだな。

243名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:08:09.00ID:Y29mJCMN0
>>169
昔は出産で亡くなる女性が多かったからと聞いた

244名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:08:16.58ID:joZIzSPl0
>>12
30年前から来たのか?
シンガポールは日本よりはるかに上の先進国だよ

245名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:08:26.84ID:E5R3Nx150
これ,平均寿命だから年取ったときの平均余命はもっと長いんだ (´・ω・`)

246名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:08:30.41ID:c+voRDAc0
体はかろうじて生きていても頭ん中死んでたら意味ないだろ

247名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:08:38.12ID:Y29mJCMN0
>>169
そのころは寿命同じくらいだったって

248名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:09:01.06ID:V6SHknfb0
>>145
医者の知り合いによると、長生きの順番は、
1,専業主婦
2,普通のリーマン(妻あり)
*独身の女がこのあたりに来るらしい。
3,フルタイム共働きの妻
4,独身の男

249名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:09:21.67ID:zWKvZGKO0
>>228
おめえすげえ学歴にコンプありそうでイライラw

250名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:09:49.58ID:YCAQ8lzx0
日本人高齢者は寝たきりや痴呆が意外と少ないって聞いたわ。

251名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:09:55.78ID:z/qs8jWK0
>>1,4
平均寿命じゃなくて、健康寿命で競うべきだよな・・・

252名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:10:07.93ID:lOfZCuxu0
>>240
最近は40前後で初産多いよ
5ちゃんでは徹底的に否定されてるけどw
ちゃんと健康な子供産んで育ててるわ

253名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:10:55.25ID:Haxp/+Yg0
>>169
生物学的にオスは長生きする意味がない
昆虫から鳥類〜哺乳類みんなそう

254名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:10:56.32ID:Jyk4Zw/00
>>252
ねーーよババアw

255名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:11:02.21ID:joZIzSPl0
>>4
子供が親の年金でうまい生活できるだろ
チューブだらけにしても死なせんわ

256名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:11:27.59ID:z7lGwBDE0
>>1
これ、若年層の難病や自殺も含めているんだろ?
含めているなら実際の平均寿命は尚更高いんじゃないか?

257名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:11:38.15ID:iPqY45YX0
男は短命で子供も産む自由すらない
可哀想な存在だな

258名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:11:39.01ID:jjFdzKbp0
ジジババ あつまれ いろんな 福祉♪
どんどん でてこい わしらの 仲間♪
掛け金何倍 もらえる 公的年金 (公的年金)♪
高度医療も お安く 健康保険 (健康保険)♪
壊れたジジババ 任せて 介護保険 (介護保険)♪
それでも足りなきゃ 最後はナマーポ (最後はナマーポ)♪
いろんな福祉があるんだな♪
いろんなジジババいるんだな♪
増える 増える 底辺ジジババ♪

259名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:11:42.72ID:O7jRglsx0
徳島の合わせて200歳夫婦してたけど101歳のおばあさん毎日新聞読んで家事もして受け答えも丁寧でものすごく元気で背も伸びて普通だったけどな
日本はもう年取ってるだけで叩かれる時代か

260名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:21.32ID:vsgdOct80
>>31
健康寿命は一応伸びて72歳らしいけどね。
で、その差の年齢は・・・と考えると恐ろしいよね。
プリウスミサイル老害どもだって、事故を起こすまでは大半が健康(笑)とか宣ってんだろうし。

261名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:24.93ID:Uby6PUnU0
>>30
共産党支持の時点でキチガイ確定

無職・反原発・テロリスト・反安倍政権・共産党支持

兵庫県淡路島で男女5人刺される 5人全員死亡、無職平野達彦容疑者(40)を逮捕
→犯人は「ジ○ップ」「ク○ソウ○ク」「天皇ファミリーの写真を踏んでやったぞ」とツイートしていた
https://twitter.com/jichitai_net/status/572749672797753345

↑こういうクズを逮捕予防保護拘禁できる法律を!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

262名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:25.24ID:rIOa5y+c0
>>222
>男は打撃とか外部からの攻撃には強いが
んなこたねー。人による。

263名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:37.04ID:Y6SE5D0c0
さっさと間引けよ

264名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:41.13ID:FsWm1rU+0
>>250
海外はそもそも延命治療をしないから結果としてサクッと死ぬんで寝たきりという概念があまり無いと聞く。

265名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:47.17ID:9ii3u5WZ0
>>248
なかなか正確だな
この幸福度グラフとも比例してる
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚

266名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:12:47.25ID:OfGfao7z0
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚
寝たきりやボケなきゃいいけど

267名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:13:01.94ID:pDNPjL3Y0
もう少し短くしないと国が滅ぶ

268名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:13:16.91ID:jjFdzKbp0
社会保障に頼らず生きる分にはメデタイことだけどな。
貧乏人の分際で長生きする奴多すぎる、

269名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:13:48.54ID:O7jRglsx0
>>257
生んでみろよ
体ガタガタ吐き気に頭痛
産むときは苦しく痛い
麻酔なしで股ぐら切られて乳やれば乳首切れる
高いびきの夫の横でずっと抱いて授乳

270名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:13:57.05ID:cyWWUu2H0
寿命は50位が適正なんじゃないか
女性がまともな子を産めるひとつの節目が30
そこから子が成人するまで20年子育てのために生きたとして50歳
その後の人生は生物の観点から見れば蛇足だな

271名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:14:00.68ID:FQDAZ7IV0
>>244
シンガポールなんて、教育水準が高くて、経済が好調で、所得水準が高いだけの小国
たとえば、イギリスから見たルクセンブルクみたいなものだ

272名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:15:05.97ID:AuzjH4yA0
>>266
この介護って家にヘルパー呼んで家事手伝ってもらいながら自活できてるような老人含んでるからな

273名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:16:05.98ID:V6SHknfb0
>>138
オレの周りは、80代後半の葬式が多いけどな。
7割は80代後半で、たまに60代の男がいて、たまに90代の婆さんがいて、
まれに100歳超えがいるって感じだな。
じいさんは80代。
婆さんは、オレの周りは爺さんを亡くした元気な婆さんが多いw

274名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:16:14.78ID:Jyk4Zw/00
>>269
お前はこどおばなんだかあ産んだことないだろ

275名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:17:01.91ID:5zxP2l490
これがキチガイパヨクの嫌煙に流された結果な
俺が嫌煙の流れが国を亡ぼすって
前から言ってたのに言うこと聞かないからこうなる

276名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:17:12.58ID:30sz+4r40
日本は健康保険という医者と病院が食いっぱぐれないシステムを
構築したからな。
不健康に延命して、医療費高騰で若者の未来が真っ暗って訳だ

277名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:17:25.64ID:9lNTa2Os0
日本食以外に健康な食事の国があるのか

278名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:17:31.61ID:jjFdzKbp0
>>259
完全に自活できてる金持ち老人を叩くのは少数のキチガイぐらいだろ。
ほとんどの老人は社会保障に頼って生きてる、相続税も期待できないんだからそりゃはよ死ね言われて当然だろ。
寄生虫が好きな奴なんてそうそういないw

279名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:17:33.85ID:YkPbbIPk0
>>262
なんでも人によるだろ
馬鹿なのゆとりなのしぬの?

280名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:08.90ID:Zcr7+kZP0
ご長寿はいいことだけど
世界一老人が多い=若者が少ないんだっけ?
由々しき事態だよねぇ

281名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:15.07ID:a6xDxk0+0
日本は長寿大国というより
他国は「過度な延命は虐待」という認識なんだよな
無理やり生きさせることをしない

282名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:22.14ID:Vz3FsxDy0
若者の負担になって国は亡びる

283名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:24.15ID:pyTWBmxZ0
>>266
うちのじいさんばあさんは病気で自力歩行あかんくなってから半年なかったわ
寝たきりで長生きの人は頑丈や

284名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:33.36ID:rIOa5y+c0
>>279
それはしたり顔した>>222に言ってくれ。

285名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:18:38.61ID:V6SHknfb0
>>227
最近は胃ろう拒否とか自分で意思表示しておく人が多いけどな。

286名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:19:14.06ID:JYi5Fitz0
>>244
シンガポールは後進国扱いなんだが?
WTOのな

287名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:19:55.05ID:c+gMrKsy0
1位の香港は中家食べまくってるだろうに意外

288名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:20:05.65ID:FX5fP2+X0
>>12
シンガポールが途上国だと思ってるの?w

289名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:20:08.15ID:Zcr7+kZP0
若者が男も女も非正規の低賃金で
朝から晩までこきつかわれる

産めよ増やせよっていう方が無理

290名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:20:21.73ID:q5EG261L0
延命処置の保険適用を廃止

291名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:20:50.07ID:GKs0JeCc0
長寿老人が増えすぎて全くめでたく無くなったな

292名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:20:57.10ID:n8GBomNX0
賃貸だときついな

293名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:21:14.44ID:Jyk4Zw/00
>>280
日本は老人の割合も世界一

294名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:21:34.47ID:zECmNxok0
いいよ いいよ 衰退国家まっしぐらだね

295名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:21:44.19ID:AsfyP2dC0
これぞまさしく「胃ろう」療法の成果!
胃に管で栄養を流し込む生きるしかばね製造システムの成果だ!

296名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:21:45.50ID:9kuKmhOd0
>>270
核家族っていうのが日本でできて50年くらいなので50以下くらいの人だとそう思うかもしれないが
子育てって基本親の親と2世代でやったり、親が早世してもやはり基本親の親が見るし

そういう意味では孫が最低でも15,6くらいになるまでの寿命っていうのは何らか技術革新が起きてさらに数十年後になるまで変わらなさそうかなと

297名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:21:59.33ID:d/rjZcGY0
>>289
結婚しても子作りするヒマもないよな

何でこんなに余裕の無い国になった?

298名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:22:05.65ID:JYi5Fitz0
>>288
そうだよ世界中でな

299名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:22:10.19ID:zECmNxok0
国力は人口比率に勝るものなし

300名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:22:10.81ID:v1OT5/UA0
うちの親も長生きしたいというよりぼけたり寝たきりを恐れて健康に
気をつけた結果元気にしておりワイより外出している

301名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:22:23.45ID:YkPbbIPk0
>>284
ガイジだなおまえw

302名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:22:25.23ID:a6xDxk0+0
「認知症になったら死にたい」と言ってる老人が山ほどいる
病院に行くとチューブだらけで延命させられてる人が山ほどいる
そして国は「財源が足りない」

いやいや…

303名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:03.52ID:V9Stcv+X0
>>8
まさかシンガポール。こんなところまで。

304名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:09.72ID:Jyk4Zw/00
>>300
ワイとかきめーんだよこどおば

305名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:17.50ID:UIEpZpwx0
国自体が植物人間だな

長寿が幸せとは限らないんだがなぁ

306名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:25.38ID:zECmNxok0
>>297
小泉 竹中の頃に布石は撒かれた

307名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:26.97ID:d/rjZcGY0
>>147
健康長生きが難しかった時代だから
「長生きしてね」も意味があった

308名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:23:46.33ID:VRn3euf50
笑えねぇ

309名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:24:01.71ID:V6SHknfb0
>>231
違うよ。
平均が80半ばってのは、80前に死ぬ人と85〜89あたりで死ぬ人が同数くらいって感じ。
まあ、婆さんは90代前半が多いけどな。
95を超える人は少数だ。
若くで死んだ人を除いて、男は80代前半で、女は80代後半で多くが死ぬ。

310名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:24:16.03ID:USuU+WO80
「ジジババかわいい!ジジババ大好き!かわいいジジババもっと長生きさせてもっと増やしたい!」
「なんだこの増税・増保険料・円安のラッシュは!いい加減にしろ!」
これはケンモメンじゃなくてもジャップwと言わざるを得ないわ。

311名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:24:16.25ID:YPcr90iiO
クズども、昨日の新聞配達の途中でネコに石投げしてやったぞ。
俺が2ちゃん行かない書かないと、変態毎日やキチガイ朝日にでてくる車のどうたら〜、働かねーでカネもらってんじゃねークズ死ね。母親連れていくと人をタクシーコキ使い、死ねクズ。2ちゃん行かないと、。変態毎日やキチガイ朝日「カキカキw」
→そうやって、俺をダシにして税金でいい思いしてんな〜、死ね

312名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:25:14.20ID:Jyk4Zw/00
>>296
昔は育児ノイローゼなんて無かった
なぜなら大家族で子育ての負荷を分散させてたから

親うざいーで核家族化しておいて負荷を全て旦那に押し付け
イクジノイローゼガー言うて子を殺してるのは日本の母親

313名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:25:14.60ID:xbDDqt4p0
平均寿命にアベノミクス効果があらわれるのは
10年後くらいかw

314名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:26:17.35ID:ZyjmEyCM0
>>312
あったよ
ソースは昭和の婦人公論って雑誌

315名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:26:20.15ID:cyWWUu2H0
老人が多いことと若者が少ないのは国策が原因
戦中戦後の産めよ増やせよ世代と、世界的な人口増加による食糧難が危惧された世代の少子化政策によるもの

316名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:26:43.46ID:USuU+WO80
ジャップ「底辺姥捨ては嫌だ。負担も嫌だ。だから〇〇(←チョン、自民、経団連)のせいだと現実逃避をする。」
↑アホだよね?w 完全に気が振れてますよね?w

317名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:27:32.81ID:Jyk4Zw/00
>>314
だから核家族化する前の話だよ
アスペは黙ってろよw

318名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:27:40.67ID:l8Aend3T0
>>312
ホルモン変移もないのに日本での児童虐待加害者は圧倒的に男なんですが

319名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:27:48.75ID:EMTf/FRc0
そら欧米は食えなくなったら終わり
というのを貫き通してるからな
過度な延命をしてなんになる

320名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:28:06.92ID:7g5tTdSt0
>>248
食い物に気をつかえるかどうかって大きそうだな
外食や弁当ばかりだと血圧やコレステロール上がりそうだもんな

321名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:28:22.61ID:5DCj/xkd0
さっさと死ねよ

322名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:28:55.24ID:qyKtBEu50
>>317
核家族化がいつ始まったのか知らんのか
これがゆとりか

323名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:28:56.26ID:cQ38MZId0
自分で食事できなくなった人間を胃ろうで生かし続けるのはやめろ

324名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:29:01.86ID:USuU+WO80
>>312
いや単純に子供を今よりゾンザイに扱ってたからだ。
特に手間かかる障害児なんてすぐ死んだし。
「あ、カタワが死んだ。あ、アホが木から落ちて死んだ。仕方ない、また産むか。」
って感じのノリだな。

325名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:29:35.52ID:E5R3Nx150
まあ,寿命長い短いは遺伝もあるよね
うちの家系は,80超えるのはまれかな
年取っても若く見えて,すごく元気なんだけど
だいたい癌になって死ぬ

割合,よぼよぼになる家系のほうが長生きな気がする

326名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:29:40.04ID:JfNppHRJ0
何も生み出さない税金で食って行くだけのゾンビが大量にいるわけか

327名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:29:43.94ID:6GJULIiz0
自己実現の無い人生は虚しい。
持てる能力を発揮しない一生は失敗。
人は無為無価値な生をダラダラと貪ってはならない。

328名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:29:52.78ID:qyKtBEu50
>>323
胃ろうしてまで生きたいとは思わんよな
あれ本人が望んでいるのかな

329名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:30:21.02ID:Jyk4Zw/00
>>318
いや子殺しなんて女ばっかやんw
ニュース見ないの?
つか子供は変質者より母親に殺される確率のが高いのにw

330名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:31:07.44ID:LFhf1lDd0
>>324
それはあるね
ガイジなんて産婆さんがシメてくれたし
次男以下なんて穀つぶしでしかないから丁稚奉公

331名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:31:34.88ID:tpLuf7XM0
Life Expectancy by Country 2019

Name    Total  Male  Female
Hong Kong  84.308  81.37  87.292
Macau    84.188  81.22  87.12
Japan     84.118  80.87  87.322
Switzerland  83.706  81.78  85.54
Spain     83.5  80.748  86.18
Singapore   83.468  81.444  85.404
Italy      83.416  81.23  85.506
Australia   83.314  81.478  85.164
Iceland    83.152  81.762  84.542
France    82.946  80.058  85.814
Israel     82.904  81.238  84.438
Sweden    82.864  81.224  84.504
Canada    82.782  80.952  84.568
South Korea  82.626  79.54  85.526
Norway    82.552  80.744  84.392

332名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:32:11.22ID:9kuKmhOd0
>>265
こういう分類で最近思うけど
やっぱり結婚したり子供持ったりする人ってのは
親をはじめ親族や、環境に恵まれてるわけだから
もともとベースに幸福度の高さがあると思う

それで人間ただでさえ歳を食うごとに未来が減るし身体も弱くなるわけで
あと孤独にも弱い種だし
そんなとき子や孫のいる人と自分を比べがちだけど
元々不幸だったと立ち返るべきだよな

333名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:32:19.67ID:Jyk4Zw/00
>>324
いやいやw
健常な子を自分で殺すよりマシだろうに
なんで女ってそこまでして現代の子殺しを擁護すんの?
こわー

334名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:32:58.19ID:Jyk4Zw/00
>>330
当時よりはるかに生活水準上がってるのに子殺しする現代の女のが酷いだろうに

335名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:33:05.61ID:XJ2zElSV0
>>160
身体に一番悪いのは、酒でもタバコでもない、ストレスだと言う意見もある。
昔の農家に嫁ぐとか想像絶するわ。

相当な天然か相当気が強くないときつかったと思うわ。

336名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:33:18.66ID:FsrPqp360
後50年以上生きなあかんのか…だるいな
寿命なんて50歳くらいで良かったのに

337名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:33:44.96ID:OwH6wl3Q0
オラぁっ!! 我々を支えるためにしっかり納税しろよヤングジャップ!!

338名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:34:45.05ID:9kuKmhOd0
>>312
核家族化したのはグローバリズムや新自由主義なので

339名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:34:52.17ID:USuU+WO80
>>333
男だけど?w ついでに擁護もしてないw
昔の親は今ほど子供に必死にならなかった
「ごはん食べたくない」と子供が駄々をこねたら放置。
煩かったら蹴る。
不良やヒキコモリは家から追い出す。

340名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:35:43.71ID:FC9L39Cs0
>>328
みんな元気な時はそう思ってるんだけど
いざとなると死にたくない!って思ったり
お婆ちゃん死なせるの可哀相!って言い出す身内が出てくるんだよな
脳死とかなら諦めつくんだろうけど難しいよね

341名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:35:51.55ID:NxHsAt/y0
>>1 税金というシステムを利用して現役世代を奴隷としてこき使い、
手厚い保護でぬくぬくと長生きする世代。

342名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:36:11.45ID:dZVsxGBNO
長寿インフレ
もはや年金で現役世代を圧迫してる老人達

343名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:36:15.89ID:ATHov5Vj0
これだと70歳まで働かざるを得ないか…

344名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:36:19.05ID:TdwG3Knw0
ID:Jyk4Zw/00

元事務次官が親ならシメられてた発達ガイジ

345名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:36:27.47ID:Jyk4Zw/00
>>338
要は有効性が定かじゃない輸入概念に飛びついて
大家族という経験則を捨てちゃったってことでしょ?

346名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:36:53.54ID:E/Po3wA80
で誰がこいつらを介護するの

347名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:37:10.96ID:Jyk4Zw/00
>>344
論理的に反論しないで人格批判お前のがガイジだろうに

348名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:37:41.03ID:TdwG3Knw0
>>347
おまえ自分じゃ論理的だと思ってんのカー

349名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:37:45.52ID:Tw4KazWG0
>>56
いるよ
65で同期会行くと母親は半分生きてる

350名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:37:58.31ID:BLp64TM30
総下流と一握りの上流で構成される世代が死んでいくころには平均点下がる

351名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:38:54.32ID:StcWiwVh0
アメリカは医療費高いからこうはならんねw

352名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:40:07.59ID:CRBUKOhY0
>>265
お隣の鬼女さんたちはどうなってんだろう?

353名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:40:09.78ID:Jyk4Zw/00
>>339
>昔の親は今ほど子供に必死にならなかった

要は大昔は雑に育てることができたから「必死にならなくてよかった」ってことでしょ?
今は核家族で必死に育ててるから子殺しもやむなしってことじゃんw

354名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:40:30.83ID:p0tu+8DT0
ご長寿番ズケ
1位 香港   84,68歳
2位 日本   84.10才
3位 マカオ  83.88才
4位 スイス   83.60才
5位 スペイン 83.33才 
香港、マカオは出稼ぎ労働者多いいからね。

355名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:40:44.83ID:tpLuf7XM0
国別寿命ランキング 2019版

国名    (合計)  (男性)  (女性)
1 香港   84.308  81.37  87.292
2 マカオ  84.188  81.22  87.12
3 日本   84.118  80.87  87.322
4 スイス  83.706  81.78  85.54
5 スペイン 83.5  80.748  86.18
6 シンガポール 83.468  81.444  85.404
7 イタリア 83.416  81.23  85.506
8 オーストラリア  83.314  81.478  85.164
9 アイスランド  83.152  81.762  84.542
10 フランス 82.946  80.058  85.814
11 イスラエル82.904  81.238  84.438
12 スウェーデン  82.864  81.224  84.504
13 カナダ  82.782  80.952  84.568
14 り地域  82.626  79.54  85.526
15 ノルウェー82.552  80.744  84.392

356名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:41:37.71ID:Ev/p3fWu0
長寿のせいで高齢者比率が高い国となってるんだろうなぁ

357名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:41:41.32ID:zHXeHcoE0
女は90過ぎまで生きるのに
出産寿命が35て短かすぎだよな
その後は爺として生きるしかないし

358名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:41:56.34ID:YPcr90iiO
コンビニ24時間問題のときは、職業戦士や専業主婦だすクズマスゴミキチガイや変態ども。俺が2ちゃん行かないやらねーときだといまでは無職だせる〜。会社で働かねー給料ドロボーやなりすまし無職ニートが食べ物ダシにエサタカりやナマポタカりしてんな〜。クズが。死ね

359名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:42:20.51ID:9kuKmhOd0
>>345
「親うざいーで核家族化しておいて」>>312

という書き方がまるで日本中の妻の個々の意思でそうなったみたいなのと、
日本中の妻全員がそう思っていたかのようなので

夏休みで子どもも見るかと思い明らかなミソジニIDに安価つけたけどもうやめる

360名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:42:34.44ID:Ev/p3fWu0
>>355
り地域www

361名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:42:45.79ID:N+jI/oCk0
>>354
出稼ぎと長寿って結びつかなくないか
底辺だから短命だろ

362名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:43:08.04ID:Tw4KazWG0
>>315
戦後に産めよ増やせよなんてなかった
ベビーブームはあったけど

363名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:43:19.20ID:zWKvZGKO0
>>270
人類のメスが長生きする理由は
自分の子供夫婦の子育てサポート、
つまり孫を見るためと言われているらしい
オスは役割がないからさっさと死ぬ

364名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:43:48.39ID:Jyk4Zw/00
>>359
>日本中の妻全員がそう思っていたかのようなので

いやそんなこと書いてないじゃん
一般論て知らないの?こどおばw

365名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:44:21.16ID:N+jI/oCk0
>>359
核家族化したのは団塊世代だけど
あんなに急激に人口が爆増したのも近代じゃないからな
世帯分けるのは当然だった気もする

366名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:44:31.14ID:vPnsvdRu0
>>1
親の年金欲しさに死亡届を提出していないものも含む

367名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:45:22.67ID:V6SHknfb0
>>115
重労働の部分はそんなに苦にならないと思うわ。
畑で土をさわってあせをかくのってストレス解消になる。
問題は、「経営」の部分だな。
何を作ってどうやって売って・・
資材の仕入れや。。
失敗すると生活費がないってことになるからな。

1人と猫といっても、売上が300万ではやっていけない。
トラクターとかも必須だし。
そこそこ稼いでいる親のあとなら大丈夫かもしれんが、いきなり自分ではじめて
「売れる商品」を作るのは大変だと思うわ。
専業農家がいる地域で、そこの得意とする農産物を教わりながらやるとか。
売れてるけど後継者が少ない地域で入れてもらうとか。
土地は貸してくれる(大都市近郊以外は)
ただでも貸してくれるところもあるだろうな。

農業が大変なのは「農作業」じゃない。「経営」だ。
百姓がバカで能無しだと信じてるやつもいるようだが、バカではやっていけない。

368名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:45:37.04ID:72OFI30P0
ちなみに、平均寿命は
年齢ごとの死亡率表から計算

従って、平均寿命が伸びているということは
現時点でのそれぞれの年齢のいずれにおいても死亡率が下がっているということ。

平均寿命の計算方法から言えるのは
死亡率が低い60歳ぐらいまでならば
その時点の年齢+その時点の平均余命(あなたが何歳まで生きるか)は
平均寿命に近く、それよりもちょっと長い程度

70歳場合で
70歳の男の年齢70歳+70歳の男の平均余命15歳から
平均で85歳ぐらいまで生きると見込まれるが
これは男の平均寿命81歳よりもちょっと長い程度

実は、平均寿命は年齢によらず参考になる。

369名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:45:44.08ID:XHgw/37R0
年金支給開始70才引き上げへの布石か

370名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:46:35.22ID:p6aMXCBj0
統計によっては香港とマカオの扱いが違うな。
香港とマカオを入れないなら日本が平均寿命、健康寿命共に世界一になる。

371名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:46:42.79ID:9kuKmhOd0
>>364
頭の中=世間一般だと確信できたら人生楽しいだろうな

いやたぶん筋はいいと思う、思わずレスしたくなるから
これからも5ちゃん盛り上げてほしい

372名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:47:47.40ID:tsArWHa90
>>13
日本女が寿命が縮むような大変な仕事を担うわけない。
そういうのを男性に押し付けてラクな仕事だけ奪うから、短くなるのは男性の寿命だよ。

373名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:12.80ID:Jyk4Zw/00
>>371
子殺しの報道とか見ないの?w
毎日のように報道されてるやん

子殺しまで行かなくても育児ノイローゼとか普通に聞くやん
負荷減らす工夫しないで旦那に当り散らす馬鹿女ばかりやんw

374名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:37.30ID:qvK+4XAf0
今30〜40台なら85から支給開始だからな

375名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:41.56ID:hD1aWisZ0
女の年金掛け金を値上げし
男の年金掛け金を値下げするべき

376名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:43.78ID:bcDVMv610
黒(こく)人 = 原種
学名:ホモ・サピエンス・サピエンス・ニグロイド
運動能力は一番優れている

白(はく)人 = 変異種
学名:ホモ・サピエンス・サピエンス・コーカソイド
白色変異しただけで基本構造は黒人と変わらない
筋繊維は黒人より少ない

黄(おう)人 = 亜種
学名:ホモ・サピエンス・サピエンス・モンゴロイド
省エネルギーに特化したニュータイプ 第三の人間
進化か退化かは後の歴史が決めるので我々にはわからない
最も運動能力に劣るが一番長生き

377名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:44.54ID:t7XlzYqF0
喫煙もしないからな、延びる延びる寿命と税金w

378名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:48:48.48ID:NRXI20cB0
>>363
中年期以降のオスって労働力としても若者に負けるし
本当にいらねえ
大企業が40代で切り始めるのも合理的っちゃ合理的
老害って言葉が当てはまりすぎる

379名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:49:23.24ID:zWKvZGKO0
ID:Jyk4Zw/00
やーい、コドオジーw

380名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:49:33.15ID:72OFI30P0
>>372
医者でも、皮膚科や眼科は圧倒的に女医が多いんだよね。

そして外科を志す女医は少ないのが現実。

381名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:50:00.88ID:6GJULIiz0
老いも若きも、自己実現の無い人生は虚しく無価値。
持てる能力を発揮しない一生は失敗。
老いも若きも、無為無価値な生をダラダラ貪ってはならない。

382名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:50:19.26ID:t7XlzYqF0
男の平均が80超えてるて凄いよな

383名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:51:24.76ID:Jyk4Zw/00
>>378
世間知らずなこどおばだなあ
中年以降のメスのがいらんだろ
いま3k職場はオッサンが回してるんだぞ
amazonが翌日に届くのもオッサンのお蔭だ

384名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:52:13.59ID:gw9hAyD80
常に不具合に晒されて痛みや思うように動かない体に苛立ちときには転倒して更に悪化。
やること無くて昼間寝るから夜間は不眠で眠剤服用、依存症に。
寝たきりになれば褥瘡だらけになって処置は苦痛でも意思表示できない。
たとえ癌になっても動けるうちに逝くのが幸せな人生だと思うよ。

385名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:52:31.57ID:bS8nxzJZ0
>>151
シンガポールは年寄りがついの棲みかにするから。
実効的に日本人の寿命が世界一だよ

386名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:52:32.99ID:9ii3u5WZ0
>>378
それ分かるわ
50代男〜爺さんの扱いづらさよ
婆さんらはキレないし身の回りのこと自活できるのにな

387名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:53:24.54ID:jq6RW9ATO
>>1
日本人の平均寿命80代か
自分は絶対そこまで生きない、短命家系だしw

388名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:53:32.56ID:72OFI30P0
>>375
ちなみに、国民年金基金は掛け金が男女で異なり、
女性の掛け金の方が高いんだよね。

LGBTの声が大きくなると
こういうのの扱いがどうなるのか、気になります。

389名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:53:34.43ID:AWRQ2+Kl0
長生きしても年金が満足にあるかわからんし、どうするか、、

390名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:53:35.57ID:Jyk4Zw/00
>>386
婆さんが扱いやすいとかお前ガチで子供部屋おばさんなの?w

391名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:54:41.82ID:6GJULIiz0
年取ってても若くても、役立たずは役立たず。クズはクズ。

392名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:55:23.39ID:oU6I4hLk0
【韓国】地下鉄内に2万枚の「安倍首相糾弾」ステッカー、ソウル交通公社も「黙認」[7/30]
http://2chb.net/r/news4plus/1564479661/
【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 	->画像>6枚

393名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:55:30.40ID:uTlQF8BD0
>>386
加齢するにつれてマウント取りが禿げしくなるの本当にゴミなんだよな
日本だけかもしれないが使えないのに下がオッサンをヨイショする悪習慣
本当に生産性落ちるわ

394名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:56:52.07ID:NCejbcX70
コレばっかりは男でよかったって思う
80代になると急速に衰える人が多いし
もし三浦雄一郎レベルなら100まで生きたいと思うかもしれんが

395名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:57:56.28ID:AWRQ2+Kl0
>>386
ババァの方が酷いぞー
よくここまでネチネチと人を虐めれるなぁと感心するレベル

396名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:57:58.95ID:Jyk4Zw/00
>>393
お前も社会でたほうがいいよw
社会はオッサンが回してるんだから

つかそもそも若者の数が少なくて人手不足言われてるのに、
お前は本当に現代社会の住人なのか?
青葉になる前に仕事したほうがいいぞ

397名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:58:12.41ID:9ii3u5WZ0
>>390
センターで働いてた時だが爺さんらって、
いつも文句ばかり言うんだよ。
なだめたり おだててやらなきゃ協力しないし薬飲まない
毎回婆さんらと一緒になって爺連を説得するから大変だわ
男は45歳から前頭葉が萎縮して感情的になるってチコちゃんでやってて
成る程って思ったね

398名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:58:43.27ID:p6aMXCBj0
年寄りを非難しても仕様がない。
だって非難してる奴もいずれは年寄りになるんだから。

399名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:59:20.31ID:BqoVbtkq0
>>255
寝たきりの父親の場合、入院費で月約20万
そんなにオイシイ話じゃない
病院からはよく呼び出されるし早く死んでほしいと思ってる

400名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:59:52.82ID:7C6SaDaj0
>>398
ぶっちゃけ氷河期こどおじは長生きせんやろ
こども部屋で変死
大島てる

401名無しさん@1周年2019/07/30(火) 18:59:56.14ID:tsArWHa90
>>393
それ言ったら女なんて年齢関係なくその状態じゃん。
ヨイショばかりで真っ当な批判さえハラスメントだの差別だの喚く。
どれだけ生産性落としてきたか想像するだに恐ろしい。

402名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:01:18.29ID:JYi5Fitz0
>>392
キチガイ国家やね
一生行かんが

403名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:01:29.05ID:/XBw2xZz0
>>401
マウント取りはテストステロンの効用だから
男ほどのバカはやらんよ

404名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:01:39.28ID:6GJULIiz0
>>398
その通り。
非難すべきは無価値な役立たず。

405名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:01:48.06ID:yBlO/uvp0
長寿の何がおめでたいんだよ。
そのせいで(少子化のせいもあるが)財政圧迫して若い世代が貧乏になってるじゃねーか。
75歳くらいがちょうどいいんだよ。
病院で寝てるだけのやつなんて家族が年金ガメるためだけの存在じゃねーか。
早く安楽死法制化しろ!

406名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:02:27.41ID:rcDHG/fX0
90才まで生きるとか、生き地獄かよ

407名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:06:22.63ID:gw9hAyD80
>>399
在宅で体良く看取れれば経済的負担少ないけどやっぱそれでも手間はかかるし
下手すりゃ悪意の第三者通報で保護責任者遺棄致死に問われるかもしれないしね

408名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:06:36.26ID:xSdWGYd50
周りの女40代50代で死んでるんだが本当かよ
粉飾だろ

409名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:06:40.70ID:AoHzlWQM0
うわ
加工食品もっと食べよ

410名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:09:17.91ID:tsArWHa90
>>403
それでいてこの状態なんだから、女を企業から駆逐すべきってことか?
テストステロンどころの騒ぎじゃないな。

411名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:10:53.31ID:ZZSxy/Rl0
>>1
長寿は誇るべき事なんだろうけど子供が少なすぎてえらいことになる

412名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:10:59.79ID:blTmS75c0
肉体的に活動できる時期が伸びていくなら良いけどヨボヨボ期間が延びるだけだからな…

413名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:11:03.43ID:fQ71AHfK0
今の40代くらいだと動ける奴とそうでない奴で差ができてきてるな

414名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:11:22.63ID:2ZM5NFLz0
はよ死んでください
若者が代わりに貧困で死んでいる

415名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:12:16.34ID:PEmjIQqB0
>>401
女が企業を侵食したから景気が悪化したってのは統計的にもまず正解なんだよな
マスゴミは当然だが誰もそれを口に出せない

416名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:12:46.53ID:/XBw2xZz0
>>410
意味不明
あんたこのスレで真っ赤な人のIDコロコロか

417名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:13:57.73ID:/5knY9LK0
放射脳が悔しまぎれに

418名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:14:49.66ID:6sR0nptH0
でもシンガポール国民としての人生にクオリティなんか無いよね
セクシーさが無い去勢国家だし
国際舞台でのシンガポールの威容も
地元の土着文化への愛らしさも感じない

セクシーさを堪能できるのは地元シンガポール民じゃなくて部外者
金融ジプシーとか陽キャになりたい元陰キャのキョロ充した短期滞在客じゃ無理

419名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:15:08.63ID:j9yx4+2K0
糖質制限の効果がこんなに早く証明されたか

420名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:15:31.45ID:tsArWHa90
>>416
考えられんから意味不明とか思考停止も甚だしいな。
アタマを使えないのなら下らないレスなどするな見苦しい。

421名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:16:17.46ID:7k0BRwj70
男性の方が5年早く年金もらえるようにすべきだな

422名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:16:33.23ID:c5rps++V0
これだけ寿命に差があるのに
年金は男女同額どころか主婦優遇
差別ってレベルじゃねぇ

423名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:16:49.99ID:uvu74fdg0
年金支給開始年齢を今すぐ70-73にしろよ
これじゃ、現役世代の負担が増える一方

424名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:17:52.53ID:/XBw2xZz0
>>420
糖質の薬忘れるなよ
岩崎や青葉の仲間だろうから

425名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:19:41.57ID:4ejm2whD0
つか、ここまで生きたい?
もうええやろ。

426名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:19:42.09ID:LBNEMHnb0
>>380
研修医時代と出産育児年齢が重なるから
育児終えて戻ってとかしてると外科なんかは難しい

427名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:24:48.91ID:Mk+kj8kU0
男は人生が既にサバイバルだが
女はまだ『幸せな人生』がテーマだからこれほど寿命が変わる
女の人生観は小学生の『幸せで当然、より良く』というのがずっと続いてる状態と考えれば男にも分かり易いと思う

428名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:26:03.82ID:gplkURqJ0
老人のみが幸福になる日本

429名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:30:18.13ID:LjgXxmnK0
チャリで車道の端を今にも倒れそうにフラフラ漕いでるじーさん
ハザードつけっぱなしでのんびり運転してるじーさん
今日見かけた田舎の風景

430名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:30:21.59ID:eCjVzBs+0
勘違いしてもらっては困るが、無料で寿命が延びているわけではないからな。
延命治療を始めとした医療セクションに多額の国費を投じて寿命が延びているんだ。
寿命延長に伴って、社会インフラや福祉等々、人・物・金に多大な負荷がかかっている。
今の苦境は何もしなくて招いたものではなく、努力して招いたものなんだぞ。

431名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:30:52.76ID:2/gll16c0
長生きするために若者に寄生する老人だがな
国として正しいんか?

432名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:30:54.35ID:eXf6j6Zf0
>>4
「おじーちゃん、おばーちゃん、長生きしてね?」

433名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:31:36.42ID:4Ldhp+1l0
次世代を犠牲に長生きか。民主主義の終末の一つだな。

434名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:31:39.02ID:lcp4mOVP0
>>355
正直そんな極端な差は無いよな。

435名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:31:40.69ID:/ESiKaAj0
受動喫煙者最強伝説

436名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:31:54.11ID:PDwA6sQz0
>>429
飯塚予備軍か

437名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:34:54.60ID:Cfwjqz7M0
自称愛国者にてニホンスゴイ連呼厨のネトウヨ病身が
「そんなに生きてどうすんだ」と厭世的に喚いているスレ

えーっ? なんで? どうして?
チミらネトウヨの内在論理としては"Live & die in JAP"ってのは
この上もない幸せで、その世界に冠たるジャップ国で
長いこと生きるのは寿ぐべき幸いじゃないんけ?w
なんでここにきてガリバー旅行記のストラルドブラグ国の住人みたよなこといってんだwww

それともこのスレのネトウヨの嘆きは
思わず本音から飛び出る偽らざりしまじりっけなしの心からのシャウトなんけ?www

438名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:36:30.79ID:wGTNSw/i0
男は6才年上と結婚すべき
だいたい同じぐらいに死ぬから

439名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:36:40.75ID:Jso/1Tt50
チューブ老人の安楽死認めたらどれくらい下がる?

440名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:37:39.99ID:9idh2wX+0
長野も長寿県ではあるけど健康寿命となると大したことない

元気だった年寄りも80超えた辺りから入退院繰り返して見かけなくなる
医療費喰いだけど家族にとってはその年金が大事な収入源

441名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:37:58.91ID:tAI2R6oP0
日本は寿命が長くGDPもある程度高いのに幸福度は低い
人権問題や政治家や役人の清浄度が低いからか報道の自由度が低いからか

442名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:38:08.00ID:8c/NzuVV0
>>41
一番いなくなってほしい世代なんだがなあ

443名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:38:16.49ID:Cfwjqz7M0
ところで無教養なネトウヨ病身どもに
「ガリバー旅行記のストラルドブラグ国」なんつってもわからんだろうからw
親切な親韓左派の両班であるところのウリが>>437の補講として
ヤプーことネトウヨどもを啓蒙してやるがw
これ、不死の国なwww

おお、不死ならええやんけとネトウヨの浅慮な粗忽者はホルホルするだろうが
不死ではあるが不老ではないんでw そこの住民は老いて体にガタが来て
見えない食えない歩けなくなっても生きていかねばならんわけで
皆その運命を呪っているって話なわけだwww

あ、ちなみにガリバー船長はこの島にわたったあと
ジャップ国に来ているわけで(これはマジ、ネトウヨはスベカラク原作を読むべし)
この不死にして不老ならざる島、ジャップ国の近くにあるかもねwww

444名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:42:49.69ID:46SWF8J50
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

445名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:44:03.15ID:vMiI87gE0
>>438
穀潰しは死のう

446名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:44:48.07ID:tuRRi0120
長寿県の長野県は寿命が長いというだけでなく健康な老人が多いのがポイント
研究熱心な県民性ゆえに自衛しているというのもあるが
みんな自分の言いたいことをある程度言って自己主張しているからストレスため込まないというファクターも大きいと思う

447名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:45:57.24ID:0y/ayV7O0
放射脳、完全敗北

448sage2019/07/30(火) 19:46:06.77ID:mYkT50iK0
加齢により、身体的に不自由なく外出できなくなった時点で、自分はもう生きていたくないので、早く安楽死法を整備して欲しい。

あくまで個人的な意思で、他人の考えは尊重します。しがみついても生きたい人は生きれば良いと思う。

449名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:47:15.60ID:CYraWX2a0
>>433
だね。既存の社会システムは破綻する。あたかも共産主義国が破綻したように。

450名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:47:56.70ID:cImkN2+M0
>>440
>>446
どっちだ

451名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:50:05.80ID:tuRRi0120
高齢になって配偶者に先立たれた場合、女性のが一人暮らしでも元気で生きていけそうだもんね

452名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:50:10.15ID:KkaYsrHd0
ちっとも嬉しくないな

453名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:50:41.09ID:8YeCHpYn0
生ける屍living deadを数に入れて誇らしげな馬鹿ジャップ

454名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:52:28.19ID:GTZhkA2J0
戦前生まれがいちばん丈夫で長生きって感じがする。
今の若い世代が年取ったら平均寿命下がると思うわ。

455名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:53:35.88ID:8w5wHJu00
元気な年寄りはどうぞ金使って経済回してくださいって思うには思うが
働いてる老人は別として現役を退いたら通勤ラッシュと帰宅ラッシュに
かち合わない時間帯に行動してくれんかね
土日の繁華街なんかも老人が出歩いてなければさぞかし快適だろうな

456名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:54:21.02ID:7Y9juT/S0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.h 続き


*電通やYahoo!が配信するニュース内容を
私の視覚を通して
国内外の一部AIや、電子飛翔体(AI搭載・非搭載)や
半ば強制的見せている仕組みになっている

*私の視野しか見えないタイプ、自ずから視野を持つタイプ
私と自分の視野を両方持つタイプと様々である

--

*フジテレビ電子飛翔体は違う仕組みになっている
古舘電子飛翔体は
私の見ている画面を「意識する」と云う状況である

*古舘電子飛翔体の目的とは
例えば私が□社の食べ物が美味しいと考えたら
その企業の社長を殺しに飛翔するのである

彼等は、私が□社に付いて思考したから
私が悪いと言い訳をする

*他、△国が日本に対して抗議したニュースが流れた時は
それを意識した電子飛翔体が、△国にリンチしに行くのであるai

457名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:54:27.52ID:IQ2xo4bY0
・納豆、卵、米、ブロッコリー、キャベツ、人参を腹八分目まで食べる
・軽めの筋トレをする
・1日7時間睡眠をとる

健康寿命を伸ばす為にこれらを心掛けている

458名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:56:04.41ID:ur5QOIEz0
ていうか1位はどこの国なのよ?

459名無しさん@1周年2019/07/30(火) 19:57:09.31ID:0gz4dirq0
人口1億オーバーの国でこれだけの長寿は驚愕

460名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:00:14.19ID:Bejz3rUr0
長生きする事に興味ないね現状
今すぐ死にたいわけではないが

461名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:01:12.96ID:gDtwua0w0
ボケボケヨボヨボ寝たきり期間だけ延びてもなぁ

462名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:01:43.73ID:q5NPA4lL0
>>4
そりゃw寿命まで生かせる国だからしょうがないだろw

463名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:02:37.37ID:gDtwua0w0
>>13
男が短いのは危険な仕事してるから
安全な仕事してる女性は影響無い

464名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:03:11.39ID:q5NPA4lL0
>>13
まーんはw仕事でも優遇さてるから長生きだろうねwww

465名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:04:26.60ID:ZHeimrJY0
男の方が寿命短いんだから年金早くから支給しろ

466名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:05:30.48ID:10SFAkSY0
>>312
あなたの脳内世界は旦那が全部やってるのかもしれんが
各種統計で日本人女性の家事育児時間はぶっちぎりで多くて
日本人男性の家事育児時間はぶっちぎりで少ないと出てる
過重労働とか他の要素も絡んでくるけど実際はそんなもん

467名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:07:44.48ID:iCnkIKyP0
>>451
女は伴侶がいないほうが長生き

468名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:07:48.80ID:gDtwua0w0
>>30
安楽死推進派って「自分の終わりをコントロールさせろ」ってのが大半だろうに
パヨチョンってなんでそんなに頭悪いの?

469名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:07:57.03ID:GHqb1JR30
2位じゃだめなんですか

言論の自由もない小国をいれられるとキツいな

470名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:08:35.14ID:QlyuuPXu0
87も生きんなよ気色悪い
はよしねや

471名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:09:24.43ID:2J5TJEq60
>>445
はよしね

472名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:10:20.67ID:Y1sCd8Je0
うちのばーちゃん90才だけど認知症で介護が大変なんだよ
長く生きりゃいいってもんじゃない

473名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:12:13.29ID:rOd1JswC0
長寿と言うより老害国家だ
長生きを美化してるせいで社会保障費は急増

75歳以上ははよ逝け

474名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:18:00.54ID:QL4e/DR80
抽出 ID:Cfwjqz7M0 (2回)

パヨチンが無い頭フル稼働させて一生懸命書いてくれたのに反応しないおまえらはレイシストw

475名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:19:27.53ID:QlyuuPXu0
楽な女の方が早く死ぬべきだろ

476名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:19:28.33ID:T4UHMDnw0
>>4
先日88歳で認知症の父が他界した
亡くなる前の一年間、家族も本人も地獄だったよ
自分はこうなる前にさっさと死にたいと思った

477名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:19:39.99ID:7cxq0vVi0
こんな人生もういらないのに
やっと折返し地点とはね…後半戦放棄したいからバケツ蹴ろうかなー

478名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:20:41.37ID:9idh2wX+0
>>450
ランキング見ればわかるよ。
健康寿命のほうが注目されるようになって
そっちを伸ばそうとしてるけど寒冷地だから難しいだろね

479名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:23:42.00ID:zsG04Fr20
>>470
おまえが死ぬべき。理由は頭が悪いから。
>>475
頭が悪い順に死ぬべき。

480名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:25:20.61ID:7Y9juT/S0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ真理教】No.i 続き


*話は変わって、このアレフガルドの世界では
若い女性や子供が虐げられて居る

一年前の錦糸町地下帝国で見せられた連日の悪夢で

オウガ民族と云う日本政府と極一部の大企業経営者が
美しい女性を伴侶として、彼女等の首をちょん切り
透明ケースに入れて象に跨り、敵勢力と戦う世界があった

生きている女性の頭部が象に踏み潰されたりした

その世界とは、10〜1,000層で出来ており
女性は頂点に登るのに最低100年掛かるとか
一度、頂点に登りつめた女性は
次回は最下層の黒い靄(死に掛けの魂)から、登り詰める等のルールがあった

初期の頃の人工AI女王決定戦でもあった
私は一回も参加した事が無いので、全くの伝聞のみである

--

*現在、オウガ民族の世界感は消えてますが
全世界の人類、人類(AI)、電子飛翔体の脳データベースは
この頃と同じ物を使用している為に

人類をゲームの駒♟以下、砂粒としか考えていない存在ばかりになってしまい
人殺しや大規模テロが増えている

*噂では、今日、松本零士さんが殺傷傷を受け
青池靖子さんのアシスタント?が行方不明になったとか... ad

481名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:25:51.85ID:73ZnvIeM0
長寿とか落ち目な国の若者にとっちゃ全然嬉しくないし笑えない
老人はさっさと死んで欲しい

482名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:28:48.35ID:SBZxytwR0
>>477
疲れてるのか?
旨い肉でも食べて元気だしなよ。
鬱気味程度なら肉食で治るかも。

483名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:29:53.94ID:hVYci+0I0
早く死ねよ

484名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:35:50.14ID:yARji6Hy0
地獄だな

485名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:37:59.64ID:6sR0nptH0
>>457
魚も獣肉も両方ちゃんと食え

他の野菜もマメ木の実ナッツ類も足りてない

486名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:38:47.53ID:DeDHeV/m0
>>22
そうそう、薬って儲かるんだってさ

487名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:47:45.25ID:gKj7bIwS0
>>265
男はウサギなのかなぁ
寂しいと死ぬ

488名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:47:50.61ID:gDXIPABi0
>>363
進化心理学の「おばあさん仮説」だね
手の掛かる面倒なホモサピエンスの赤ん坊の育児を、
おばあちゃんが手伝ったため、人類は繁栄した
ホモサピエンスの♀が他の哺乳類の♀と異なり、
生殖能力を喪失した後も長生きする理由もこれで説明できるとな

489名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:49:02.21ID:3mW5Xbo50
60歳の還暦で赤いちゃんちゃんこって今では死語の扱いになってるな
今時の60歳なんてまだまだおっちゃんおばちゃんだし

490名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:49:34.34ID:qhFz6fYt0
こんな所から減塩していったい何年稼げる皮算用なのかねえ?
社会全体の減塩で平均寿命伸びた証拠なんか無いんだが。

491名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:51:41.25ID:VRn3euf50
>>4
医者「どんどん長生きして医療費よこせよ」

492名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:52:14.84ID:7Y9juT/S0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.h 続き


*私は被害者的な中央格と云う立場の為か
私に対して、一度病気付けしたフリをしたあとに
その病気を卯の花線やWifi、電子飛翔体にて
世界中に豚コレラや麻疹等を感染させて行きます

私の病気が、卯の花線やWiFiにて広まったとデマを流して
国内外から私を殺傷させようとします

*中央格から外さない理由とは
病気が拡がったのは自分達の責任じゃないと言い訳する為でもある

--

*主な感染症のスタート地区は
主に加計学園に近い名古屋や関西地方と思われる

*他、私とは無関係だが、東京都に癌患者を増やしたのは
馬鹿高い抗癌剤が売れるお金持ちが多かったとか
一本一千億円で闇取り引きされる癌治療薬が売れたからとか(効果不明)

--

*卯の花線やWifi経由で、脳味噌の記憶消去や人格改変
データビット化したウイルスを各個人に送り込む

その際、Wifiの場合は携帯等の端末経由の可能性がある
(Android端末)bi

493名無しさん@1周年2019/07/30(火) 20:57:09.27ID:BcZ5kxW50
こいつらのせいで

494名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:02:23.26ID:gDXIPABi0
>>222
y染色体に載っている遺伝情報は、個体を♂にする程度で少ないが、
X染色体には豊富な遺伝情報が載っている
XYの男性とXXの女性とでは、遺伝情報的に言えば女性のほうが有利だろうね
あと、身体が小さい方が代謝が少なく長生きしやすいから、女性のほうが長生きの条件はそなえている

495名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:02:45.34ID:NcRk5Djj0
>>1
年間3万人も自殺してるのに、こんなに平均寿命高いのか?

496名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:03:36.36ID:+Nj0iONo0
糖質制限の効果てきめん!

497名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:04:24.42ID:YzH3ywjU0
>>1
最後まで自分の事は自分で出来れば良いが、排泄だの食事だのを介助してもらいながら
長生きする事には、何の意味も見出せない。

498名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:04:37.01ID:7SD6Wa+40
>>235
シンガポールに福祉制度・医療制度は日本じゃなくて「完全にアメリカ」
国家自体が「福祉国家」にはならないと宣言してるからね
ヘタに病気になんかなると100万円なんか余裕で請求が来る

バカはネットで調べた「風邪程度なら500円」をガチマジで信じ切って喜んでるが
現実は違う

499名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:21:58.19ID:qSKm7UsL0
>>472
そうなんよね。
つらい

500名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:23:01.73ID:hUnoqrBq0
そりゃ年金も尽きるわな

501名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:24:39.07ID:ByPTpqTU0
年金は男女間で差を付けるべき。やってられんわ。

502名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:26:39.81ID:+SaIa75w0
キルドレみたいに少年少女のままで不死
ガリバー旅行記の不死ではあるがどんどん老醜が積み上がる

503名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:27:09.51ID:3f9hykUo0
>>57
経営する大黒柱は、胃腸だったり頭髪だったりにでるよ。
サラリーマンもキツイとは思うけど、農業は全部自分で解決しなければ行けないし、
知識も解決能力も応用力も必要になるよ。
みんなカツカツだよ。

504名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:27:53.76ID:WaYV7exl0
>>487
ぶっちゃけ淘汰対象よな
優秀な男なら伴侶いるしちんこ乾く暇ナシってね

505名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:39:25.32ID:/0pxY6p/0
>>485
マジか…
早死するところだったわ てりがとん

506名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:40:00.95ID:L/9rAN530
父71才。その母97才、義父95才、義母92才健在。
70過ぎて親の葬式もう3つ出さなきゃいけないって、ねー。
ちょっと昔なら父がそろそろ寿命が来るぐらい。

507名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:40:23.91ID:gDXIPABi0
>>430
国民皆保険制度が大きいだろうね
明治〜戦前はそんなものはなく(江戸時代にもなかったけど)、
底辺庶民は重い病気や怪我をしたら医者にもかかれず、死ぬしかなかった
だから長寿など最初から望まず、老後の経済的心配もせず、お気楽に非正規で日銭をかせいで満足していた

508名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:45:47.54ID:YCxKNCfA0
胃ろうだの高カロリー輸液だのそんな長生きだろ?

509名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:46:38.02ID:cyQXhDnw0
これって総人口の30%が高齢者で若年になるほど人口が少ないっていう
日本の特殊な年齢分布から出る統計マジックなだけだろ

年代別死因統計とか見れば10代〜50代で異様なスピードでガン死亡者が増えてるのに
こんな高齢の統計結果が維持できる訳無い

若い世代はテレビに洗脳されて焼き肉食いまくってどんどんガン死してるから
日本食は健康的wとかいう変なブームもそのうち消えるよ

510名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:46:45.00ID:7Y9juT/S0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ真理教】No.k 続き


*ただ、私の場合は、東京大学を始めとした
国内外の医科大学(🦑大学)や、研究所、医薬品・医療機器メーカーより

全身を実験体にされたり、薄い病気の感染、口腔癌、ALSや
脳科学の実験体にされた

*自閉症や発達障害偽った精神科医も無論
その発達障害の考案した物を
未だにフジテレビや日本政府やGoogleが売却し続けている

*四六時中、私の日常生活の思考や五感すらも売却し続けて来た
(これらは一時間辺り、最大で一兆円の頃もあったが
最近はモニターがゼロの時が多い)

それで巨額の資金を稼いで来たらしい

--

*ミクロの電子carの為の左脚の掘削は、二歳の頃からスタートしました
当初は優しく掘り進めたらしく、一年間に10mm程度だったとか..

痛みは感じた事はありませんでしたが
10代半ばになり、左脚が右脚より短くなった為か
NY滞在時にそれを誤魔化す目的もあって
カミカゼじゃあの電子体に脚の切断をされたとも思われます

*堀ちえみさんと同じ、口腔癌にさせるレーザーペンでの突っ付き
*脳挫傷は日常茶飯事
*AlSは、まだ未治療であるが
左脚で済んでいるのは、片脚以外のリンパ節が全部剥がされてしまったから
*お腹が膨れたのはリンパ節が無いからとか、貼り直しは出来る時代ではある
*卯の花線を全身の細胞核に繋ぐと、抜く時に細胞核が無くなった為に
細胞が循環出来ずにお腹が膨れて居る
正常な細胞が40%しか無いが、治療可能とも聞く
*他、大多数 as

511名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:46:47.79ID:6sR0nptH0
>>501
男女分断扇動の在日帰化チョンだろお前

512名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:48:21.82ID:ZTOdyqpp0
こいつらのせいで、俺ら若者の将来と国の将来が蝕まれてるんだが、
早く死ねよ

513名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:52:11.99ID:Yp7l/uVA0
その年の死亡率が
このまま変わらないと仮定した上で、
その年に生まれた子どもが
その後何年生きるか推計したものが「平均寿命」。
その年に死亡した人の平均年齢ではありません。

514名無しさん@1周年2019/07/30(火) 21:57:48.29ID:Yut+fnR50
年寄り長生きして子供は餓死する日本

515名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:00:10.60ID:QG2dcCnD0
>>514
若者は自殺する…

516名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:00:56.68ID:IP0+ghyR0
>>508
胃ろうとか健康寿命にカウントされるの?
もうゾンビと同じだろ
高齢者の高額医療とかもそろそろ規制したほうがいいよ
製薬会社のカモなだけ

517名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:01:29.70ID:eWU/hhDS0
>>1
胃ろうまでして延命させる長寿にどれだけの意味が

518名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:08:09.59ID:0LFtATEX0
安倍 「お前らの定年、80歳な!m9」

519名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:10:35.14ID:3W/KmbRf0
>>1
年寄りを敬いなさい。
全ての生き物はすべて年長者を敬っている。
ライオンだって。
バッタだって。
カエルだって。
この前も年老いたモグラを介添えして、若者が代わりに穴を掘ってあげていた。
人間だけだぞ!年長者を敬わない生き物は!

520名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:13:53.91ID:H0u7cht90
平均年齢ってのは
おばあちゃんの女学生時代の
同級生が87歳時点で
半分生きているっていう
イメージで良いのか?

521名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:14:30.54ID:7Y9juT/S0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ真理教】No.l 終


*首を狩って蹴鞠にしていた集団で、サッカーゲームして遊んでた

*オーム真理教のロゴと、この界隈の意匠は一致している

--

【オーム真理教(AUM)】

A=崇教真光教の屋根を逆にした、Amazonの矢印と間のma(魔物、真、晋三)、弓(我妻由美、鮎)

U=統一協会の祝福の指輪、Ω、国連(UN)

M=魔物、三(シ)、新機種のトリプルカメラ、八咫烏三本の脚、三本の矢

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1154670612125634560/photo/1

--

・フジテレビ基地外脳波放送は、369(弥勒)周波数帯使用
・麻原彰晃の歌(しょーこー、しょーこー)
・サティアン(安)は、富士山麓(フジテレビ&Googleで、F&G)
・警視庁長官狙撃事件の弾道が不明な点(透明な電子体攻撃)
・ソフトバンクの光通信(光の戦士)
崇教真光の光、麻原彰晃の晃=光、岡田光玉=光
教祖:岡田光玉 (安田と同じ静岡県出身)
・中央格は私の見ではない、数千人作る事が可能です bd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

522名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:14:37.13ID:LiqBlPO+0
新生児死亡を含めてこの数字だからなあ
20歳時の平均余命だと90歳超えてそう

523名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:17:45.40ID:LiqBlPO+0
>>13
働く働かないというより
20代前半までに子を産むか産まないかの影響が大きい
そのくらいで1人産むと寿命が伸びる

524名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:17:45.45ID:Uv9jvipi0
中途半端に壊れて無駄に長生きしてもツライな
本人も家族も

525名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:27:56.37ID:tZX+sdkD0
>>523
イミフ

526名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:33:34.96ID:8YeCHpYn0
自分でシッコウンコの処理ができない連中を数に入れて長寿長寿と喜ぶアホ共

527名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:46:29.15ID:yiKG/imF0
戦時中も農家はたくさん食ってたってよ芋ばっかだけど牛乳も飲んでたんだと

528名無しさん@1周年2019/07/30(火) 22:48:11.39ID:+SaIa75w0
肉体、学習能力が人生マックスのまま不老不死になったら
あらゆる人類の叡智を好奇の赴くままかじってみたい。

529名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:07:30.58ID:ci60h8Au0
平均まで生きるとしたら残り20年か

530名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:13:48.51ID:+vXpTp7a0
長寿はオワコン

年金制度は受給期間10年程度とざっくり思ってたのに
後期高齢者なんて医療費だけでバイバイン

531名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:14:21.45ID:zxsUv2bD0
今の時代、長生きも考えもんよね・・・

532名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:15:17.51ID:+vXpTp7a0
猛暑の注意喚起をテレビでやるの止めるだけで効果ある

533名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:26:38.60ID:B33Irc/00
>>22
わかってるじゃん
老人は医療の利権なんだよ
簡単に死んでもらっちゃ困る

534名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:38:46.10ID:spIYsFcw0
>>533
だから安楽死は認めないってか
介護現場の中にはほとんど休めてない人間も多い
人間の生き血を吸う悪魔みたいな奴等やな
今回の参院選で当選は出来んかったが、比例は安楽死に入れといたわ

535名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:43:33.62ID:m4LWuivl0
世界2位なんだ
1位じゃないんだ

536名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:48:22.35ID:Wns3Ugm+0
出産もせずに大して仕事もせずに無駄に長生きする女ってどういう感覚なんだろ

537名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:51:49.91ID:NZXTPS810
社会保障費増えるわ若者殺すわで
なんもええ事ないよな

538名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:52:16.39ID:mz6sv6/x0
>>149
同じように15歳程度寿命がのびるとしたらやっぱり平均寿命は100歳くらいじゃない?

539名無しのリバタリアン2019/07/30(火) 23:52:26.95ID:uLwb6Mxa0
>>1
働けないお荷物老人がいつまでも生き長らえてるのは害でしかないと理解しろ!

540名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:58:53.73ID:GT8+ASgb0
こんなもん誰が得すんねん

541名無しさん@1周年2019/07/30(火) 23:59:46.48ID:cKyGp3EE0
>>23
早いと苦しむよ。認知症になるのは苦しみからの開放。

542名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:01:14.93ID:JFXZq1A50
年金受給開始年齢は、80歳ぐらいが妥当じゃねーか?

そうしたら、財政はどんな感じになるんだろ?

543名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:01:27.76ID:KJnT5yiH0
年金70からもらっても
10年しか生きられない

544名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:03:25.67ID:JFXZq1A50
>>543
「平均」寿命だって書いてあるだろ

何年、年金で生き続ける気だよ

545名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:04:11.70ID:C9cZav/s0
老人栄えて国滅ぶ

546名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:05:11.21ID:hUXVBcxz0
これから落ち込むか他国にどんどん抜かされていくかだろうな

547名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:07:19.87ID:hcrPJouL0
実は日本人よりもアメリカのアジア系の方が平均寿命長い
つーかアジアンとラテン系の遺伝子は長寿チート

548名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:08:58.73ID:a0dsyHz70
おいおいお人生100年じゃないのかよ 87歳とか早死しすぎだろ

549名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:26:26.59ID:Y3L3CiEo0
早く死なないと年金足りないよ

550名無しさん@1周年2019/07/31(水) 00:36:00.01ID:2h+HlYkb0
自力で食べること、トイレ、風呂
できなくなったら、安楽死させてほしいわ。その前に認知症でも。

551名無しさん@1周年2019/07/31(水) 01:32:23.22ID:UbD0Iw140
医療インフラあるのに欧米人が長生きしない理由はなんだろ

552名無しさん@1周年2019/07/31(水) 01:52:41.05ID:KUWZWBaM0
>>551
キリスト教? 天国に行ける思想だったり命を操作しちゃいけないとか

553名無しさん@1周年2019/07/31(水) 01:55:25.77ID:hcrPJouL0
>>551
遺伝子だよ
アジア人とかラテン系はアメリカの中でもやたら寿命が長い

554名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:08:41.53ID:3fm8kznt0
団塊世代は今70-72才
あと10年で団塊男性は半分に減るってことか
いい世の中になって行く

555名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:14:45.52ID:6ZVQnBAK0
>>281
バカか
海外の方が健康寿命じゃないわ

556名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:36:35.68ID:6ZVQnBAK0
>>553
>>551
それは違う

ラテン系も北欧系もアジア系も
大して差は無い

557名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:39:14.49ID:6ZVQnBAK0
>>515
若者が自殺するのは海外だ
海外はそれに加えてケンカ殺人・DQN事故が多いから
「自殺割合が低い」ってなるだけ
自殺総数は海外の方が多い

558名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:40:09.08ID:XuP9PCmr0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

991984む

559名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:41:34.20ID:/Ku2PIR30
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



29+79876+62797

560名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:48:50.82ID:SlzWaUTI0
新陳代謝が悪い状態とも言える。
ピンピンコロリで子孫に遺産が行き渡るほうが
介護費かかるばかりの長寿社会よりいいだろう。

561名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:55:22.43ID:FkJ5fEdX0
お義父さんお義母さんそろそろ堪忍してください

562名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:57:16.52ID:XgUGV4w50
これが少子高齢化の結果による数字だと、誰が気づいていただろうか

なぜ喜んでたのだろう?

563名無しさん@1周年2019/07/31(水) 02:59:18.37ID:XgUGV4w50
40代50代で、やれ山に登って死んだ、バイクで転んで死んだってニュースあるじゃん

あれをバカにしているけど、本当は体が動く内にやりたい事をやりたいようにやって死ぬのが

人間一番だと思う

564名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:00:53.32ID:Fc4kV2ep0
なぜ東アジア人が長生きなんだろうな
あんま体が大きくないから細く長くなのかな

565名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:14:25.17ID:FaJQ0kV50
>>1
無駄な延命処置なんていらねぇわ

566名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:23:04.22ID:mZkFlra50
個人的にはジジイは見た目が汚いから50歳で安楽死したいわ
視界にジジババが入ると気が滅入る

567名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:29:21.13ID:hcrPJouL0
>>556
アメリカだと明らかに人種ごとに寿命に差があるんだけれども
ラテン系の寿命も長いから収入も関係無さそう

568名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:36:33.28ID:63mn8/eu0
終末期を迎える寝たきり老人で病棟は満杯ですね

569名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:38:19.15ID:S4B1b9F+0
>>566
お前がその年になったら

570名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:39:03.10ID:EnhX7B6M0
年金をずっと65歳から支給しろってのは無理なのよ

571名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:40:15.55ID:3NuO4Y4/0
年寄りが未来を潰す国
長寿大国なんかデメリットしかない

572名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:40:43.91ID:WXime91Z0
>>564
体が小さくて筋肉量が少ないと代謝も少なくて済む。
体の劣化を遅らせることが出来る。

573名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:41:46.77ID:WXime91Z0
115歳以上長寿ランキングというのも登場したし、昭和末期生まれが22世紀を拝める時代になるのだろうな。

574名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:42:33.05ID:urUzAEP60
ビックリするぐらい小さい老人いるよな
今の若い奴らはデカいから長生きは出来ないだろう
そのほうがいいかもしれんが

575名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:51:20.02ID:cZ+uyq4u0
日本人は餅を主食にすること
病院食はすべて餅にすることを義務化

あと安楽死法施行

576名無しさん@1周年2019/07/31(水) 03:56:24.23ID:W8QwMBt70
>>1
これからは多岐に渡るストレス、睡眠不足、格差、少子化、肉食化等で寿命がどんどん落ちていく気がする。

577名無しさん@1周年2019/07/31(水) 04:02:03.94ID:zhDPqOKG0
副流煙とはいったい...

578名無しさん@1周年2019/07/31(水) 04:02:39.58ID:lBpvRp6r0
プリウスミサイルが怖くて
外も歩けないなw

579名無しさん@1周年2019/07/31(水) 04:11:28.42ID:dWO0Mcp80
>>512
若者(笑)

580名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:04:59.69ID:9Njtc6jG0
>>550
>自力で食べること

自立してないこども部屋おじさんも安楽死

581名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:07:28.26ID:uaOTGUbl0
何十年も前から誇らしげに言ってきたけど
そんだけ社会保障費がかかってるってことだから
ただ生かすためだけに病院に通わせて薬漬けにしてる
あほくさ

582名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:13:12.31ID:6MeTe5j/0
飯塚みたいに長生きして未来ある若い人たちを●してる老害大国

583名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:09:05.82ID:BVWTT3MM0
これから年金、医療、介護で国もお金必要だから
若者はしっかり働いて負担しろよ

584名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:10:20.18ID:qJlfehC30
>>564
湿気が多い地域で老けにくいから

まーこの暑さでバタバタ行くだろうがなw

585名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:11:31.76ID:pOeN1mge0
ボケながら生きながらえて何がいいのか

586名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:19:24.01ID:m5ex7vtx0
だいたい人は75歳を境に急激に老化してお迎えが来る
こればかりは昔から大差ないからおそらくは遺伝子に組み込まれた寿命スイッチによるもので生理的限界
それ以上長生きしてるのは医療技術の進歩によるもの
自らの身体能力をフルに使わないと生きられない原初的世界では45歳が寿命でだいたいこのくらいで老眼になるのがその証左

なのでおまいらも、いつまでも生きられるなんて思わず今を一所懸命全力で生きろよ

587名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:23:40.93ID:Ij16f2Zk0
>>50
短命県っつっても1位の長野県と3年も違わないけどな

588名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:23:41.55ID:2sqwplXn0
うちの爺さん89だわ
20年くらい前に脳梗塞で右半身麻痺(利き手は右手)
最近は玄関の小さな階段でも登り降り辛そう

あぁまでして行きたくないよ

589名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:30:54.09ID:m5ex7vtx0
>>588
昔はそういった大病患った時点で亡くなってたんだよね
それを現代の高度医療で救われるようになった

590名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:35:47.48ID:KmuRbmpU0
これじゃ年金が足りなくなる訳だ

591名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:41:13.46ID:63wn40UF0
>>395
爺のがうっとうしいと思う

592名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:42:19.42ID:9UidH7MB0
俺の両親以外たのむ逝ってくれ

593名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:46:54.81ID:2sqwplXn0
>>589
ワイが高校生の頃に婆さん亡くなってるから(糖尿病の合併症)爺さんも追って早く亡くなるかと思ったらここまで長生きするとは思わなかったわw
おまけに「健康にいいから納得買ってこい」だのなんだの母(爺さんからしたら娘)に言ってる
まだ長生きしたいのかとw

594名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:47:40.93ID:2sqwplXn0
×納得
○納豆

595名無しさん@1周年2019/07/31(水) 06:55:23.48ID:QDFXqBjV0
>>1 スレタイの句点、空白の使用方法は、頭悪い

596名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:02:16.29ID:lHQsaMW80
>>47

そうだろうな。
俺もないから毎日1回は死ぬ事が頭に浮かぶわ。
生まれ変わったほうがいい人生があるのかと。
まあもう日本は懲り懲りだけど。すごい衰退していくだろうし
日本で仕事から何から酷い目にあった思いしかないから。

597名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:09:54.94ID:itznXOsI0
日本は生命維持装置付けただけの「生きた死体」状態が多過ぎ

598名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:10:45.69ID:9UidH7MB0
やっぱりみんな健康体で楽しく長生きしてくれ

599名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:13:36.27ID:SGsxRV+d0
おまいら中央値はこれより上だってわかってるか?
いまどきばあちゃんの半数は90歳まで生きるんやぞ。

600名無しさん@1周年2019/07/31(水) 08:04:38.78ID:9/XfqWWD0
>>1
ネーミング変えればいいのに。
大多数の人は亡くなった人の平均年齢だと思ってないか?
予測平均寿命なのに。

601名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:00:46.89ID:XZA0/O8P0
ドデカペヤングに生卵三個とマヨネーズ入れて食うお前らの膵臓をいじめる食生活が心配だよ

602名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:01:43.05ID:ZSk17T910
やっぱり放射能って関係なかったんだな

603名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:03:20.87ID:cFOu5pjz0
じいちゃん、ばあちゃん元気すぎて、我が家の財産のトリクルダウンが来ない…ww

604名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:04:55.20ID:HYHBkbm10
乳幼児の死亡率の低さが、全体を伸ばしてるからな。
20才以上限定の寿命を知りたいぜ。

605名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:05:32.06ID:VJI+9gqt0
女性の平均寿命は80歳でなく90歳の方に近くなってるんだな、いつの間にか。
ガンを克服したら年金2000万問題で話題になった平均95歳は余裕で行くんじゃないか。

606名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:05:43.61ID:4ypqbgQ+0
結構な数が年金目当てで死亡を隠していると思う。

607名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:09:03.37ID:lgXnc2Bt0
うちの両親もテレビで健康にいいって言ってたもん買ってきたりどうしようもない
生への執着がすごい

608名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:17:41.69ID:zyhvzPY30
>>606
ソレな
年金事務所のヤツらは涼しい場所で通知書送ってばっかいないで現地まで行って所在確認してろ

609名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:28:13.14ID:8ZyStBjB0
>>415
それ順序逆
体力勝負な第一次第二次産業からコミュ力重視な第三次産業に移行するに従って女の役割が増えてきた
それなのにモノづくり国家ニッポンとか言ってサービス業を冷遇し続けたから生産性が上がらなかった

610名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:40:54.85ID:eF+SUQvC0
>>278
そのご夫婦は別に金持ちでもなかった
年よりというだけで纏めて叩くじゃん
老人の運転手もさ、若者の方が事故多いのに

611名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:41:15.01ID:eF+SUQvC0
>>274
落ち着けよ

612名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:53:14.71ID:RuRFZt9+0
日本の一人あたりGDPは世界30位ほどでしかない。
特定世代の医療に傾注しすぎているように見える。

613名無しさん@1周年2019/07/31(水) 09:54:50.03ID:RuRFZt9+0
>>604
生命表っていうのを検索して見てご覧。
年齢ごとの平均余命が乗っているから

614名無しさん@1周年2019/07/31(水) 10:18:12.20ID:T9lcLsCq0
>>596
日本というイージーモードでも酷い目にあったんなら
宝くじにでも当たる感じで世界有数のラッキー国にでも生まれ変わらなきゃ結局今と同じだろうな

615名無しさん@1周年2019/07/31(水) 10:37:25.34ID:lTzTmaZc0
年金支給想定年数が20年とするなら
65歳支給は、今でも妥当だけど、実際は15年相当なのかね

616名無しさん@1周年2019/07/31(水) 11:58:58.74ID:cFOu5pjz0
生命表面白いわw
データ的には同級生の内、何人かはもう死んでるんだな…

617名無しさん@1周年2019/07/31(水) 20:49:53.61ID:+hEQ+KEy0
まじでみんな87歳までふつうに生きてるのか

618名無しさん@1周年2019/07/31(水) 21:05:24.05ID:jsJZiHvk0
ウチのオヤジは84だがピンピンしてる
痴呆は進んでるけどな

619名無しさん@1周年2019/07/31(水) 21:57:55.50ID:bYqYo0SI0
世界に冠たる長寿国のツケを曾孫や玄孫が「生まれてこない」というかたちで払っている。

620名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:02:13.53ID:9ZwcdNQA0
ネトウヨが全員死ねば少しは短くなるんじゃね?
オラオラ国士様よ お国のために死んで英霊になれや

621名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:02:55.52ID:53i9dFaw0
うちのバアさん97
早く死んでほしい

622名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:04:00.59ID:53i9dFaw0
あのクソババアのせいで母ちゃんが60で死んだんだ!
ババアが先に死ねばよかったのに

623名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:04:54.74ID:CeP0BhrK0
早く死んで欲しい
マジでみんな思ってんだな
本人も早く死にたいのかな

624名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:05:56.93ID:53i9dFaw0
私がクソジジイのオムツ交換してる時も
クソババアは知らん顔
オマエの亭主やろが!!

625名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:07:29.34ID:53i9dFaw0
クソジジイが死んだ後も遺体が気持ち悪いとか言って寄り付きもせず
火葬も葬式も行かずに家でゴロゴロしていたよな

626名無しさん@1周年2019/07/31(水) 22:10:37.59ID:53i9dFaw0
アタシを20歳の頃に家からイビリ出したくせに、
いけしゃーしゃーと「あなたに面倒見てもらう事になるなんて思わなかった」だと?
こっちだってテメーの面倒なんか見たくねーよ
一生施設入ってろ!次合うときは死体だ!!

627名無しさん@1周年2019/08/01(木) 07:22:21.86ID:eVj8DTG40
>>619
これな。
老人が増えた分、子供が減っているだけなんだよな。
いくら少子化対策やっても大きな効果が無いのはこれが原因。
老人向けの負担が重すぎて、子供なんて無理なのな。

628名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:55:15.30ID:0Wiy9KSi0
日本は皆保険だからね

アメリカなんて10割負担だから風邪で病院行かないし
ほぼ救急車呼ばない
だって救急車で運ばれたら100%金払わなきゃなくなっちゃうから
だから寝たきりになる時間もなくポックリ亡くなる

このまま皆保険で100歳までいけるかな
社会保障費でパンクするんじゃない?

629名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:00:31.12ID:EcH/zRlU0
>>602東京もやばいと脅してきてた山本太郎や窪塚洋介の事恨んでます

630名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:19:06.05ID:lCjIhbEO0
平均寿命じゃなくて健康寿命で語れよ

631名無しさん@1周年2019/08/01(木) 09:58:15.84ID:VlpaQk7Y0
おまいらも90歳まで生きる覚悟をしておけ

632名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:18:11.04ID:uwih355f0
乳幼児や若くして死ぬ人も合わせての平均だから
現に60とかまで生きてる人はこの数字より長くなると思っておくべき

633名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:22:16.96ID:BLN3LZ1e0
平均ってことは、それを上回る人たちが半数。お悔やみ欄、
25年前は80歳で天寿全うだったけど
今は80じゃ若かったねだよね
訃報の8割5分が80代から90代
90代ゴロゴロいるもん

634名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:36:37.73ID:VlpaQk7Y0
40歳-50歳で病気で死ぬ人もいての平均で87歳だから

現在70歳の人の平均余命はあと25年以上

635名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:40:41.35ID:jOGaf9pn0
>>372
日本は少子化だしいいんじゃない
日本の社会構造で女働かせたら余計に俺ら支える下の代いなくなるわな

636名無しさん@1周年2019/08/01(木) 14:13:09.11ID:y0szOtn70
>>602
いや、逆だろ
香港が高いのは放射線ホルミシス効果の可能性がある
香港は放射線量が高い。日本の倍くらいだわ

637名無しさん@1周年2019/08/02(金) 12:02:56.35ID:we/+5HeS0
これからは中流以上の未婚ニート(家事手伝い含む)がご長寿を維持する日本になる

638名無しさん@1周年2019/08/02(金) 18:45:08.17ID:+nbkJlU70
304陽気な名無しさん2019/07/25(木) 15:52:18.62ID:cAQcY2zv0
駅のトイレやビルの掃除のお婆さんとかを見ると、何か申し訳なくなるのよ。
と同時に、その年齢でも仕事ができて立派ね!って思いながらも。

大学の時に居酒屋でバイトしたの。
キッチンの洗い場に70過ぎのオバサンがいたの。
店長てのが よくオバサンに 作業が遅いって怒鳴っていたわ。ある時洗い場から小声の歌が聞こえてきたわ
「○○頑張れ!○○頑張れ!○○頑張れ!」て繰り返すだけの歌よ。
24時過ぎの居酒屋の洗い場で 自分の中の名前を繰り返して鼓舞するオバサンの姿を見て、あたし、凄いショックで落ち込んだわ。
一ヶ月くらいで辞めてしまったわ。店長いわく、トロいからクビにしたって。

639名無しさん@1周年2019/08/02(金) 18:59:37.14ID:Yvy1B8Rl0
>>87
100歳を介護する80歳、更にそれを介護する60歳か…

640名無しさん@1周年2019/08/02(金) 19:00:43.17ID:Yvy1B8Rl0
>>476
1年で解放されたのなら良いじゃん…

641名無しさん@1周年2019/08/02(金) 19:03:33.64ID:Yvy1B8Rl0
>>525
長生きしている女性は若い時に出産を経験していると言う統計があるんだよ
出産未経験の人は総じて寿命が短い

642名無しさん@1周年2019/08/02(金) 19:08:11.76ID:kN5fTlRD0
ボケるのさえなければなー
酒タバコなんで辞めさせたん??

643名無しさん@1周年2019/08/02(金) 19:20:33.42ID:QfBPu8620
長生きのせいで日本の財政が破たんしそうです
空気読んで健康寿命終ったら速やかに死んでください

644名無しさん@1周年2019/08/03(土) 01:35:25.55ID:HdMCre3+0
健康な状態なら喜ばしい数字なんだけどな


lud20220903051816
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564473539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ご長寿大国】女性87・32歳、世界2位 男性81・25歳、ともに過去最高 2018年日本人の平均寿命 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【ながいき】日本人の平均寿命、過去最高に。男性80.98歳、女性87.14歳。共に世界2位。厚生労働省発表
【厚生労働省】日本人平均寿命 女性87.74歳 男性81.64歳 いずれも過去最長 [少考さん★]
【ながいき】日本人の平均寿命、去年は男女とも過去最高に
【日本人の平均寿命】男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳・・・厚生労働省 [クロケット★]
【都道府県平均寿命】 男性1位は初の滋賀81・78歳、女性は2年連続長野87・67歳、最下位は男女とも青森
沖縄の平均寿命、順位また下がる 男性36→43位、女性7→16位 厚労省調査 [首都圏の虎★]
【日韓】韓国訪問の日本人、過去最高に迫る水準…インスタ映えで若い女性が増える
【日韓】韓国訪問の日本人、過去最高に迫る水準…インスタ映えで若い女性が増える ★4
【日韓】韓国訪問の日本人、過去最高に迫る水準…インスタ映えで若い女性が増える ★2
【厚労省】〈1位は男性が滋賀、女性は長野〉長寿1位、男性で長野がトップ陥落 15年の平均寿命
【社会】日本人の平均寿命、男女とも10年ぶりに前年下回る…コロナ死者の増加が影響か [凜★]
【日本人の平均寿命】塩分、たばこ、カップ麺も…“短命県”に顕著な生活習慣
【変態の国】日本人はなぜ「若い女性の裸の像」を公共の場に置きたがるのか 男性像少なく こんなに多いのは世界で日本だけ★2 [スタス★]
プロ野球、日本人選手の平均年俸は過去最高の4189万円。
【変態・性差別の国】日本人はなぜ「若い女性の裸の像」を公共の場に置きたがるのか 男性像少なく こんなに多いのは世界で日本だけ [スタス★]
日本人のアルコール離れ 逆に炭酸水は過去最高
日本人女性は世界一モテる 日本人男性は世界一モテない
日本人の間でクルージングが人気、クルーズ人口過去最高
【社会】平均寿命トップ・・・男性は横浜市青葉区、女性は沖縄県北中城村 ワーストは男女共に大阪市西成区 厚労省調査
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 ★2 [ボラえもん★]
【国際】「谷間ビール」が世界的流行の兆し、女性の胸の谷間に注いだビールを男性が飲む行為…日本人は「わかめ酒」を連想 
【世論調査】「韓国は信用できない」74% 「日韓関係は悪い」83%…日本人の嫌韓過去最高に
【日韓関係】悪化でも訪韓日本人の数は「過去最高」水準=韓国ネットの反応は?「歴史を正そうとしてるだけ」[12/02]
【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
日本人女性の寿命、世界一位から転落
【朝日新聞】 10〜20代の女性、新韓流ブーム・・・訪韓日本人が過去最多
【経営】日本の新CEOの平均年齢は「世界最高齢」の61歳、外国人も女性もゼロ
【インバウンド】関空の10月旅客数が過去最高 238万人 訪日客利用伸びる 日本人客は減少
【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★22 [無断転載禁止]
【五輪】韓国首相「多くの日本人が平昌五輪に安心して来るようお願いする。過去最高の五輪にする」
【日本】 対外純資産364兆5250億円、5年ぶりに過去最高を更新・・・29年連続世界最大の純債権国 [影のたけし軍団★]
【調査】 女性の平均給与、過去最高の24万2000円・・・厚生労働省
【日韓】1月の出国者数が過去最高 日本人客は減少=韓国[2/24]
BABYMETALが英国総合チャートで40年ぶり日本人過去最高位更新、外国人として4位!アメリカでセールス17位の快挙達成
【話題】中国に親しみを感じない日本人が過去最高=中国ネットは「正常な反応」「なんという屈辱だろうか」と反応さまざま[3/14] [無断転載禁止]
【WEF】国際機関、タイムリーな?報告書 日本人の老後の蓄えは女性で約20年、男性で約15年分の資産が不足
【国際/気象】今年の暑さは4000年ぶり? 世界の平均気温、9月も過去最高を記録
【女性】アン・ロリモアさんが89歳でアフリカ最高峰の『キリマンジャロ』登頂に成功 男性の記録を塗り替えて世界記録更新[07/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
統計「日本人女性の肥満率は21.8%、世界的に見て少ない!」
日本人、世界一運動をしない民族だった。特に女性が深刻。何故なのか?
【悲報】日本人さん、金利0%なのに預金する人の割合が世界最高 なぜ投資をしないのか?
武田邦彦さん「路上で日本人の女性観光客を、その国の男が襲うなんて世界で韓国しかない」
日本人の上位1割の年収を稼ぐ人用の婚活。30代男性600万〜、女性500万〜、40代800万〜
【話題】結婚したい外国人ランキング、女性1位は「イギリス人」 男性は「日本人」★2
【総務省】65歳以上の高齢者、世界最高の29・1% 25年には30%見込み…就業者に占める割合も過去最高13・6% [孤高の旅人★]
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3% [haru★]
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3% ★2 [haru★]
【話題】日本アニメ産業の世界市場が過去最高 海外市場1兆円に迫る
【話題】結婚したい外国人ランキング、女性1位は「イギリス人」 男性は「日本人」
卓球の世界大会で日本人の女性が最年少優勝ってニュースやってるけど、愛ちゃんは? [無断転載禁止]
【食】男性はマグロ好き、女性はサケ好き!? 日本人の魚食の実態 [みなみ★]
【国際】日本人男性「100〜1000人の子供をもうける計画だ」「世界への善行」 タイでの代理出産問題★3
【話題】中国で人気のある日本人俳優は? 男女別ランキングのベスト10発表 女性2位「小松菜奈」男性2位「片寄涼太」 [muffin★]
【話題】「日本人の民度は世界最高」 「文句の言いようがない」・・・麻生氏の「民度が違う」発言に中国ネットで賛同続々★2  [Toy Soldiers★]
【御祝儀ヨロシク】北東北3県で、結婚した女性が結婚式などで招待客1人あたりにかけた費用は平均5万円と過去最高に
小池都知事「世界でもっともパワフルな女性100人」日本人で唯一選出 フォーブス [ばーど★]
【中国】日本人女性と結婚する中国人男性が少ないのは一体なぜ?★2
【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★2
【韓国】「映像は操作されたもの。暴行してない」 ソウルで日本人女性をナンパしてフラれた腹いせに暴行した韓国人男性、容疑否認★2
日本人男性と白人女性の交尾
日本人女性は最も優越種の韓国人男性が大好き
日本人男性は世界一イケメンで世界一モテる part9
韓国男性「日本人女性が先に私を日本語で挑発してきた」

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子
20:25:51 up 42 days, 16:25, 0 users, load average: 3.23, 4.08, 3.92

in 0.10939812660217 sec @0.10939812660217@1c3 on 060709