◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11 YouTube動画>7本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559153877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2019/05/30(木) 03:17:57.65ID:Tw38fWTe9
きのう28日(2019年5月)午後2時ごろ、さいたま市見沼区でも刃物を持った男が暴れる事件があった。通報で駆けつけた警察官2人に襲いかかり、警察官は拳銃を空に向けて撃って警告したが、男は包丁を振り上げ迫ってきたためさらに1発ずつ発砲し、このうち1発が男の腹部に命中し死亡した。

その模様を撮った2分17秒の映像があった。警察官は「本当に撃つぞ、刃物を置け」「早く捨てろ、置けよ、ほら」と怒鳴っている。近所の人に向けてか、「危ないから家に入って、早くしろ」の呼びかけもあり、犯人らしい「うるせえ」の怒声や、撮影者の「やばい、やばい。こわ、人撃つな」の声も入っていた。直後、バン、バンという発砲音が聞こえた。

ヨロヨロ老人に発砲、適正だったか?

男は、近くに住む鎌田幸作容疑者(68)で、生活保護で暮らしていた。同居する男性は「きのう1時ごろ、怖い顔をして刃物を持っていた」という。目撃者から岸本哲也リポーターが聞いた話では、「(鎌田は)猛進というよりヨロヨロしていた」そうだ。

吉川祐二(警視庁元刑事)「発砲は適法性と妥当性が問題で、警棒での対応は考えられなかったのかという気もする。ただ、しっかり警告してからやっていますね」

デーブ・スペクター(テレビプロデューサー)「ゴム弾とかも、日本では使えませんしねえ」

埼玉県警は「拳銃使用は適切だった」とコメントしている。

2019年5月29日 13時35分
J-CASTテレビウォッチ
http://news.livedoor.com/article/detail/16534555/

【動画】
&feature=youtu.be

関連スレ
【埼玉】さいたま 刃物男(68)、病院で死亡 警察に腹部撃たれる ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1559051717/

★1が立った時間 2019/05/29(水) 15:41:47.59
前スレ
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★10
http://2chb.net/r/newsplus/1559146474/

2名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:19:00.13ID:T2buTzpA0
犯人は>>2

3名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:19:05.58ID:TSeD3Mju0
正当な発砲です。問題なし

4名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:20:14.90ID:yjEIc2sr0
腹は痛そうだな
すぐにヘッドショットとかしたほうが情けってもの

5名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:21:05.90ID:0TTCGu+CO
なんのための逮捕術なんだろうね。
せめて救援待って対処か手足を狙うでしょ。

6名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:21:25.69ID:YJCS2nBx0
刃物を振りかざしている奴に発砲するのは当然なこととしか

7名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:21:31.60ID:rLJ+UOdV0
刃物を持って暴れた時点で何も言い訳できんだろ
警告もちゃんとやってるし
これでダメならもう警察は銃を持ち歩く意味が無い

8名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:22:42.27ID:ZFGqrRMU0
まあ警棒のほかに拳銃しかないからしゃあない
もっとテーザーとかトウガラシスプレーとかそういうの導入してバンバン使ったらいいのにね

9名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:23:40.61ID:TSeD3Mju0
素手ならさすがにやりすぎだが、刃物持ってこっち来てるんだぞ


これで発砲せずに刺されたら、誰が責任とってくれるんだ?


撃つ以外にありえんわ。あと手足なんてそう簡単に当てられるもんじゃない

10名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:24:15.59ID:VL3xNTOK0
>>7
だねぇ

11名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:24:29.13ID:Z/q8WH530
警察の柔道とか剣道とかなんの役にも立ってないじゃないか

12名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:24:55.59ID:3wkhlF0c0
というか、2発撃って、1発しか当たらない方が問題。流れ弾が、他人に命中したらどうする??
おまわりに喧嘩売ると、撃ち殺されるのは、世界共通。  俺よりジジイなのがわかってないはずはないと思うが?

13名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:25:34.93ID:zqzhQhFO0
すぐ射殺でいいよ
そんなの

14名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:25:35.64ID:nPf3Vcpu0
声聞く限り警察官もゆとり世代の新人警官みたいな感じ

15名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:26:15.89ID:ZFGqrRMU0
>>12
命中率については、そんなもんじゃないの
もっと当てるべきってんなら、訓練の機会を増やすしかないんじゃないのかなぁ

16名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:26:31.10ID:I6wVLbjI0
>>4
当たりそうでなかなか難しいんだよ
的が小さいから

17名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:26:53.92ID:BiDtMEEH0
どうせ生きていたって仕方ないじじいなんだろ?
むしろ手助けしたようなもんじゃないか。

18名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:27:00.32ID:I6wVLbjI0
>>7
だよな

19名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:27:05.23ID:nPfri7xk0
>>14
ゆとり警官は怖いよ。

20名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:27:25.74ID:rLJ+UOdV0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)<  撃ってよし!
   UU    U U   \________

21名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:27:32.45ID:pj0uxwoA0
>>1
ニュース内での撮影じゃなくツイッターとかでアップされた動画はなし?

22名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:28:06.88ID:9NwbFMI40
将来の生活保護費3000万円が削減出来ました。削減した分は福祉に役立てて下さい。

23名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:28:26.31ID:84LJh2zb0
>>11
相手が素手か棒切れまでだろそんなもん
刃物は戦闘力上がり過ぎ

24名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:28:38.07ID:vSz48Ily0
なんで生け捕りにして聴取することを目的にしているのやら。
狂人の凶行に、理由もヘッタクレもないだろ。動機やら生い立ちやら訊いたところで、抑止や防止のやくには立たんし。
それよか、今起こってる状況の対処だろ。目前の脅威の排除を最優先にしれよ。
抜き身の刃物を振りかざしている危険な状態のヤツに、警告や勧告なんて悠長なこと言ってる場合でないだろ、
凶器を持って攻撃状態にあるヤツには予告なしの射殺で良いよ。

25名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:28:39.64ID:13AJa1lY0
腹に着弾すると高速で回転してる銃弾がズタズタに内臓を潰すから出血が止まりにくい

26名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:28:56.46ID:MdJ2zjP10
動いてる人間の足を百発百中で撃ち抜けると思ってるお花畑がいるらしい。常に獣を撃ってるハンターでさえ百発百中は無理なのに。
初めての実戦でピンポイントにブチ込めるわけないだろw

27名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:01.63ID:JHkhI6eMO
のび太や次元はフィクションだってのがわからんのかねぇ
ヨボヨボだかなんだかしらんが余裕ぶっこいて近付いたところで
至近距離で刃物を殺す気で全力投擲されたらどうすんだと…

28名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:04.58ID:MCfZ8ikI0
でもぉ
警察官は死ぬのが仕事みたいなもんですしぃ
それがわかってて警察官になってるわけじゃないですかぁ
やっぱり発砲はするべきじゃないと思いますぅ

29名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:07.13ID:ESlik4TQ0
きっちり再三警告して空砲撃ってもまだ警告して
それでも刃物持って向かってくる相手に発砲してなんでこんな議論になるのかわかんね

ただの酔っ払いかジャンキーか基地外かなんて現場じゃわかんないし
クスリや基地外でリミッター振り切れてる奴だったら一見ふらふらしてるようでも暴れたら尋常じゃない瞬発力と馬鹿力出すぞ
周囲にはアホ見物人がいて中々家に引っ込まないような状況で、もしそっちに被害あったら警官の責任になるんだろうに
発砲せずなんとかできたろって言ってるのは後から見てるからの神の視点だろ
移民増えたら今後どんどん治安悪くなるんだぞ?

30名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:14.77ID:ibodk6UG0
人権団体は何か言ってるの?
犯人に対しても、警官に対しても優しいテーザー銃の普及は目指さないの?

民間からの声が高まらない限り、導入って流れには繋がらないでしょ

31名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:16.06ID:Z4MY0/x10
酔っぱらい相手に警官がギャン泣き寸前でワロタ
こんなヤツに銃持たせてる方が怖いわ

32名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:53.75ID:I6wVLbjI0
>>28
黙れミズポ

33名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:54.08ID:UkTApHWe0
なんじゃこりゃ世代

34名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:29:58.56ID:/LIPyoJy0
これが前例になってドンパチが流行るど。

35名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:03.31ID:t2quWcyQ0
無差別殺傷事件後直ぐだから全力でやればいいんだぜ
気にすることはない躊躇なくぶっ放せ

それがあんたら警官の仕事だ
あんたら警官の結果責任云う奴がいるなら我々善良な国民が守るわ

36名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:06.10ID:2SYUTj4R0
撃たれた方も別に生きててもしょうがないでしょ

37名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:17.45ID:YR8GlQm30
刃物ってどれくらい?
パンナイフとかだったらちょっと過剰かもしれないけど、足撃つくらいにできなかったもんかね?
ていうか2発撃って一発外してるしもっと射撃訓練させたほうが良いんじゃね

38名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:17.79ID:Wnd2CVyJ0
老人を射殺か

39名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:27.02ID:MdJ2zjP10
>>12
犯人はガンガン打っていい世界になって、警官全員が何人も撃った経験者になったら外すことも減るだろう。

40名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:37.20ID:FNYdGqfz0
警官の持ってるあんなリボルバーで動いてる対象相手に正確な射撃なんてできない
それを知らない奴が多すぎ
脚なんかまず狙えない

41名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:48.69ID:GQzOmHCT0
特殊警棒と防刃ベスト装備で、安全なのに発砲して射殺とかありえない。
臆病な警官を雇うとコスパ悪いから、
民間軍事会社から格闘術のプロを安く雇った方が良いんじゃねぇの?
IQが高く、状況判断も的確な人材

確保するのが職務なのに射殺だってよ。  

42名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:30:54.64ID:DGL0dIzF0
オヅラと包丁を持ったヨボヨボのジジイを戦わせればいいじゃん。

43名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:31:10.41ID:vSz48Ily0
>>26
那須与一ですら「三つに二つ」と平家物語の屋島の合戦の段にあった。
飛び道具は当たりにくいんよね。

44名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:31:25.79ID:ZFGqrRMU0
銃だって全然当たらん可能性もあるし
昔の捕物よろしく、長い棒でバシバシ叩く方が確実な気もするけどね

45名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:31:29.56ID:/63/BQvi0
今回のはチャラでもいいが、警察の装備は見直すべきだ
テーザー銃、催涙スプレー、携行しやすいさすまたなどさ

46名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:31:34.86ID:1V2uIN4O0
苦しくないようにヘッドショット決めてやれよ

47名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:31:53.33ID:Xw1RpTaZ0
>>28
若い子たちは知らないだろうけどな
コレをネタじゃなくガチで言ったんだぞ福島瑞穂は
流石の田原総一郎も呆れ返っていた

48名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:07.77ID:VlIUNoN+0
適正やん
老人だと思って油断してると殺られるわ

49名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:13.33ID:vKrBO8E70
こんなのは射殺して当然だ。
警察なら技術で確保するべきなどという酷い意見もあるが、
怪我だけでも重大な後遺症が残る場合もある。
警官にも人生があるのだぞ。

50名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:16.43ID:O6PYSjj80
人殺し犯罪者、埼玉県警
さっさと殺人警察官の氏名を公表しろっ
ちゃんと逮捕して起訴しろっ
殺人犯まで庇う犯罪者集団の埼玉県警になりたいのか?

51名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:21.39ID:rQ8tafr60
この件に関してもっと冷静に話せるやつおらんのか
どう考えても命の価値は警官>ジジィだろ
よりにもよって登戸事件の当日に酔っ払って刃物振り回したジジィが悪いわ

52名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:28.59ID:37JYaGaB0
適正を問うなら、生活保護の認定とこの記事だろ

53名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:32:32.17ID:/63/BQvi0
>>37
ハッキリ見えないが万能包丁じゃないかな?

54名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:04.34ID:mPEDhcLJ0
警官消防士自衛隊は仕事中に死ぬ事も給料に入ってるから相場より高い給料でも許されてるんだよその公僕が国民の生命が脅かされていない事態で国民に発砲するなんて言語道断だよ

55名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:11.77ID:XvJClsSu0
警察って刃物持った相手を素手で無力化する訓練とかしないの?
うちの女しかいない道場ですら普通にやってるぞ

56名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:14.25ID:I6wVLbjI0
>>41
刃が腕掠めても血は出るんだわ
一回自分の腕切りつけてみそ?
痛いから

57名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:17.41ID:MdJ2zjP10
>>37
練習の通り本番で決まるならサッカーでシュート枠外す奴はいない。訓練と実戦は別。

58名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:21.75ID:GQzOmHCT0
>>40
2人の警官が特殊警棒で同時に小手を狙う。 10分もかからないで制圧できる。
>>42
板東英二「ズラなら経費で落ちる?」

59名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:26.66ID:t2quWcyQ0
無差別殺傷事件の直後だから気にすんな
模造犯警戒中だったんだろ
この調子でバンバン撃てばよい
バカが真似する事も減るだろ

60名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:55.95ID:FZ/TAbKM0
今どき68でヨロヨロの老人は無理があるだろ
適正か否かは別にして、流石Jカス

61名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:33:57.53ID:vSz48Ily0
>>41
体が資本の民間軍事会社の戦闘員が、怪我のリスク負うような格闘なんかを初手に使うはず無いじゃん。
最初に飛び道具、次に刃器、それも失った段階でようやっとこ手足の殴り合い取っ組み合いだよ。

62名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:34:13.83ID:DsHT47He0
>>51
その通り。警察官の安全が軽視されてるよ。
至近距離で慣れたやつに刃物をもたせたら銃を持っていても動きを止められないことは多い。

63名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:34:21.68ID:4+4+7sId0
>>11
柔道は刃物持った相手に向かない
組み合ったら刺されるから

64名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:34:44.77ID:/63/BQvi0
>>55
逮捕術をやってる
今回のを見る限り、役に立ってないが

65名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:34:45.89ID:DqnLB5Cy0
警官が死ぬよりはマシ

66名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:35:17.70ID:ZFGqrRMU0
でもさ、拳銃もそう当たるもんでも無いみたいじゃん?
射殺当然でパンパン撃っても、外れて反撃されたらヤバいし
長い棒持って、集団で寄ってたかってボコった方が安全な気もするんだけど

67名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:35:22.91ID:DNNy76GD0
危険度はその場の勘だから発砲は仕方ないとして
2発撃って一発腹っていうのは確実に下手ではあるよな

68名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:35:37.24ID:6nb3yvah0
警官叩いてるのはテロ予備軍
自分が実行する時撃たれたくないんだろ
公安が見てるなら住所押さえとけ

普通の人は抜き身で刃物持ち歩かないし
警察の警告を無視なんかしないよ

69名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:17.96ID:bZtD+8KY0
俺の命令が聞けんのか
発砲

本当はよれよれのジジイの
行動に腹を立てている

70名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:17.99ID:sOlba0Qp0
>>51
殺して当然みたいなのが多いが、それが冷静なのか?

71名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:20.24ID:JeYrXfQR0
いきなり人に当てるなよ
バカボンの本官さんみたいに
まず威嚇射撃だろ

72名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:40.22ID:XdDXIZ/I0
流れ弾危ないよや

73名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:40.72ID:yQaB9BLe0
アメリカじゃ日常茶飯事だろ

74名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:36:48.55ID:ZFGqrRMU0
>>67
言うて現場のおまわりさんだからなぁ
それこそ射撃の名手、みたいな人だったら
もっと別の部署に配属なってたんちゃうかと

75名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:00.63ID:7aOEJPWV0
警官の銃の所持は禁止にするべき
実際殆ど使うような場面は訪れないし、一般市民が銃を所持していることが極めて少ない日本ではテーザーガンで充分対処できる
すぐに法律を改正しないといかん

76名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:17.02ID:JERy4GKS0
ID:ZFGqrRMU0 ID:ibodk6UG0
ID:/63/BQvi0

投網銃、さすまた、護身術、ゴム弾、テーザー電流銃なんて、
モリカケ 忖度 利益誘導、
ハコモノ粗製乱造の類いw

自公アベスタン日本幕府は、
今日にも、閣議決定で、
GHQの日本人武装解除な、銃刀法は、すべて廃止だ。

ライフル ピストル ショットガンの、
売買・所持・携帯 自衛射撃使用の、全面解禁でいいぞ。


護身術、ゴム弾、テーザー電流銃なんて、
モリカケ 忖度 利益誘導、ハコモノ粗製乱造の類いw

重税加速、インフレ加速の
スタフグレーション慢性的構造不況激化の要因。
めんどくさくなるだけだw

あのな、テーザー電流ガンって、洋式の、
モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導の極みw


アメリカで、一時、警官の装備に、
テーザー電流ガンがパンデミックしたが、
単発で、素肌に当たらないと、効果なしww
また、重い上に、雨に弱いので、無線、警棒、拳銃が、
ただでさえ重い上に、無駄な装備に。ハコモノ粗製乱造の極み。
このため、全米の警察から、ギガ返品、
クレームのパンデミックで、テーザー電流ガンは、廃れたww

77名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:20.26ID:O6PYSjj80
警察は人殺しても強姦しても無罪放免
ええ身分ですなw

78名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:22.16ID:8ER1nneu0
ナマポな上に包丁持って暴れたのならそれはもう銃殺ではなく駆除。

79名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:34.68ID:xhkbCY8w0
ゴミクズにトドメさしてくれたんだから表彰してもいいぐらい
刑務所入っても税金使うだけだし害悪でしかない

80名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:37.59ID:kTtxt9N80
サスマタあっても刃物投げられたら危ないし
ラリってる奴だとフラフラしてたのが急に暴れだしたりするんで
無責任に拳銃いらなかったんじゃないかとか
元警察関係者が言ってるのが信じられんわ

81名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:44.09ID:ebQZLq8p0
拳銃はこう言うときに使うもんでしょ
批判する人がいるなら間違ってる
名古屋の動画や川崎の事件を見て改めてそう思った
凶器を持った人は丸腰では止められない
特に名古屋の動画を見てもまだそう言うなら、言うやつがやってみてほしい

82名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:56.36ID:JERy4GKS0
ID:ZFGqrRMU0 ID:ibodk6UG0
ID:/63/BQvi0 ID:7aOEJPWV0
投網銃、さすまた、護身術、ゴム弾、テーザー電流銃なんて、
モリカケ 忖度 利益誘導、ハコモノ粗製乱造の類いw

自公アベスタン日本幕府は、
今日にも、閣議決定で、
GHQの日本人武装解除な、銃刀法は、すべて廃止だ。
ライフル ピストル ショットガンの、
売買・所持・携帯 自衛射撃使用の、全面解禁でいいぞ。


護身術、ゴム弾、テーザー電流銃なんて、
モリカケ 忖度 利益誘導、ハコモノ粗製乱造の類いw

重税加速、インフレ加速の
スタフグレーション慢性的構造不況激化の要因。
めんどくさくなるだけだw

あのな、テーザー電流ガンって、洋式の、
モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導の極みw


アメリカで、一時、警官の装備に、
テーザー電流ガンがパンデミックしたが、
単発で、素肌に当たらないと、効果なしww
また、重い上に、雨に弱いので、無線、警棒、拳銃が、
ただでさえ重い上に、無駄な装備に。ハコモノ粗製乱造の極み。
このため、全米の警察から、ギガ返品、クレームのパンデミックで、
テーザー電流ガンは、廃れたww

83名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:37:58.46ID:fSL0OAv00
これ刃物持って騒いでいたのが女性だったら射殺した警官叩くだろ

84名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:01.24ID:37JYaGaB0
>>68
テロリスト予備は可哀相だからアル中ってことにしてあげなよ

85名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:04.49ID:HsfZQv1d0
>>28
少子化だからもう変わったぞ

86名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:04.93ID:OmGvyqY20
>>76
出た、キチガイパヨク

87名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:08.43ID:Y7xEoy3Z0
>>54
こんなゴミを逮捕だけで済ませると今後が不安。未然に国民の生命が脅かされるのを防いだわけだ

88名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:13.12ID:5y1utSbB0
>>55
素手より確実で安全な対処法あるんならそっち選ぶでしょ

89名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:20.23ID:r71NQBYL0
朝鮮人が記事書いて、それを拾う朝鮮人がいて・・・。 こればっかりだなw

90名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:31.32ID:vSz48Ily0
>>66
集団を準備する間に、誰かが斬られたり刺されたりするわな。
取り回しの悪い長柄物を常時携行するのも無理あるし。

91名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:39.24ID:/EyWe8am0
玉狙っただろ

92名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:54.43ID:MdJ2zjP10
>>78
正解。市民と同僚を守った警官を表彰するべき。

93名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:38:58.07ID:JERy4GKS0
>1-100
ああ、もうすぐ、令和 東京スタンピード巨大暴動、 
令和の大乱、日本内戦が起きそうw

さすが、インフレ加速、重税加速の、
スタフグレーション慢性的構造不況激化、自公アベスタン朝日本w
まあ、平成末期ー令和元年っすなw

>1日本各地、猟奇多数殺人頻発。日本各地で、警官、交番襲撃殺傷事件頻発。
警官の犯人現場射殺事件、犯罪者が射殺される事件も、頻発。
2019年 冬 防衛省前で、ホショウ襲撃事件も起きる。

【東京都新宿区 歌舞伎町】
メンヘラ血まみれ21歳女が、ホストを滅多刺しに。
現場マンションは自殺や事件の“多発地帯”2017年の1年で、
10人の男女が飛び降り自殺

2017年、京阪神広域で、ボッタクリ飲食店で、イケメンをえさに、
女性被害者数百人を、性奴隷にし、人身売買した、ホスト団ら逮捕。

室町時代後半 ギガ飢饉、応仁の大乱、江戸幕府末期 黒船襲来後、
大日本帝国末期、515事件、226事件あたり。
ここら日本内戦状態を、トリモロしつつある、
ギガ重税加速、インフレ加速の
スタフグレーション慢性的構造不況激化の、
>692自公アベスタン朝日本ww

漫画アニメ AKIRA の、2019年〜2020年先軍大国 日本

漫画アニメ シャングリ・ラ
漫画 ワールドイズマイン
ゲーム バイナリードメイン
ラノベアニメ とある 学園都市
漫画アニメ ブラックラグーン>1
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
小説 半島を出よ 希望の国のエクソダス

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
小説 5分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG サタスペ TRPG トーキョーノヴァ TRPG ガンドッグ
ここらの、アジア大乱後 アジアの○ギガ暴動後、大災厄 小災厄、
グローバル気候変動激化、ナイトメアストーム
グローバル狂乱物価 グローバルオイルショック、
グローバルブラックアウト グローバル取り付け騒ぎ
グローバル預金封鎖

ここら後の、エキサイト ヒーテッド エスニック トロピカル バイオレンス銃社会、
ゲーム GTA-Japan- Fallout-Japan ゲーム メトロ2033シリーズ
ここらな、自公アベスタン朝日本w

94名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:03.85ID:HTaY6tek0
接近しての逮捕術だと、ギャンブルになってしまうからな
一割でも刺される可能性が残るなら、撃ってしまっていいよ

95名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:17.86ID:GQzOmHCT0
>>61
雇うのは戦闘員じゃなくて警備員。
ネットランチャーと特殊警棒で99%を対処可能。
安く雇えるし、殉職しても、代わりはいくらでもいる。

96名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:18.20ID:bZtD+8KY0
持ってるだけで発砲が許される国
市民に恐怖と戦慄を不安と
反吐が出るぜくそ警官

97名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:21.13ID:ESlik4TQ0
まあ明らかにおまわりさん二人ビビりすぎてへっぴり腰なのは問題かもなぁ
ナタ持ったメヒコとかが相手だったら二人とも簡単に解体されちゃいそう

98名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:22.36ID:FUhbKHTO0
警察官じゃなくても正当防衛だろ これ

99名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:26.52ID:HsfZQv1d0
>>50
刃物男は生きてるよ

100名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:29.53ID:Y7xEoy3Z0
>>55
おままごとと現場を一緒にしないように

101名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:39:58.28ID:I6wVLbjI0
>>66
チャリで運べる長さにしないとな
無垢のゴム棒(長さ太さは木刀位で鍔付き)とか、殴ればかなり痛いから良いと思う

102名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:05.57ID:O6PYSjj80
人殺しを褒めたたえるとか狂ってる
ほんと、五ちゃんに居る奴とかそうだよな
マイノリティだから逆張りの意見言わないと
自分の自我が保てないんだろう

103名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:06.47ID:8ER1nneu0
>>83
馬鹿サヨの差別的な思想と違って基地外は平等に射殺されるから安心して

104名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:16.81ID:ZFGqrRMU0
>>80
しかしまあ、現場にサスマタは無かったみたいやし
素手か警防か拳銃って状況がアカンのと違うかなぁ
刃物投げられたら危ないってのは拳銃でも同じやろうし

105名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:23.44ID:IvtXWP1A0
足元狙えってんならショットガン持たせろよ

106名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:30.35ID:bZtD+8KY0
くそ警官=町のダニ

107名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:40.36ID:smHvH6Ef0
>>75
逆だな
むしろもっと命中精度のいいMP5などに換装するべきだよ
それなら充分足を狙って撃つこともできる

108名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:43.52ID:Ly/d5Rp+0
撃たないのが当たり前になったら威嚇になんの意味もないからな
3秒待って従わなければさっさと撃てばいいんだよ
それが浸透すれば犯人も自然に従うようになり撃つ必要が無くなる

109名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:47.14ID:fSL0OAv00
女が犯人だったら射殺はやり過ぎってなるはず

110名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:40:57.59ID:NR2UlmoN0
>>55
実戦の緊張感の中、その稽古通り動けるならいいけどなw
現実にリスポーンはないんだぞ

111名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:23.71ID:rbJ7TEU/0
18歳でも108歳でも撃てよ
「刃物を持った人間」以上の情報なんかいるかボケ

112名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:25.51ID:xLcoGQwZ0
飯塚もヨロヨロ してたけど、殺人鬼だから、撃つんだな?

113名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:36.36ID:uhAm7lTH0
適正な使用だね
むしろこういう時に撃たなくていつ撃つの?
これで不適正とか言ってたら、拳銃持ってる意味無くなるよ

114名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:38.92ID:482anB1U0
対拳銃が拳銃であって、老人の刃物は催涙スプレーなどたくさん手はある。

115名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:39.20ID:TqQc80jE0
ヨボヨボの爺さんが
刃物持ってふらふら歩いて来たら
そりゃ撃ち殺すしかないだろ

116名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:39.61ID:INIt5kjG0
撃たれるような事するのが悪い。おわり

117名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:42.00ID:ZFGqrRMU0
>>90
常時携行は必要無くない?
キチガイ通報あったら交番から長柄持ってくでええと思うんだけど

現場でアカンとなったら
最悪サスマタ捨てて銃使ってもええんやしさ

118名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:52.54ID:4+4+7sId0
>>66
大人数と長い棒を持って急行する車両の問題があるし、場所によっては長い棒がつっかえる 
犯人が適当な屋内に押し込んで住人を人質にとったら対処しにくいし

仮に広い場所でボコれてもそれはそれで撲殺してしまう可能性がある

119名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:55.48ID:V3hrcQFh0
ネトウヨたちから過去に押収した銃たち



こんなネトウヨ爺さんの装備はもしかしたら
ナイフの先端が飛ぶ発射ナイフ
スペツナズナイフだったかもしれなかったんだぞ
もう警官にはせめて
ケルティックKSGを与えてやれ

120名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:41:56.49ID:IvtXWP1A0
しょせん約束稽古

121名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:42:14.40ID:cowZVfpL0
こういう時こそ、パヨクが酒振る舞って話し合えばよかったんじゃね

122名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:42:18.76ID:Hd1gyZoP0
妖刀が暴れておるのじゃじゃじゃじゃ!

123名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:42:23.46ID:vKrBO8E70
こんなのはヨレヨレ老人を射殺したってことより、
生ポで保護してもらっておきながら、
刃物を振り回すような人物など生きてて欲しいか?って話。
少なくともオレの周囲にこんな人間は生息してて欲しくないw

124名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:05.10ID:S+G9vAIK0
>>11
一応、逮捕術ってのがあるよ

実用的レベルに達するのは、学生時代に武道修練してた人の一部だけ

ペーパーテストに受かっただけの警察官じゃ、とても無理なのよ

125名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:11.27ID:XOjIWcON0
ヨロヨロのナマポチョンなら殺してもオケw

126名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:17.94ID:qV98YsLV0
これからこの警官は重い十字架を背負って生きていくんだよ
良心の呵責に日々苛まれるだろうねぇ

127名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:24.28ID:lQMK7dY50
2人も警官が居てジジイ一人射殺しないと止められないなんて…情けないな。

128名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:25.89ID:I6wVLbjI0
>>123
それは言えてるなw

129名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:40.52ID:bZtD+8KY0
刃物持ってるだけで
警官は殺してもいいのか
いい国だね

130名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:52.42ID:GQzOmHCT0
>>107
MP3と拡声器なら効果的。

&feature=youtu.be&t=6s

131名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:43:55.28ID:ZFGqrRMU0
>>118
まあ、だからそれはその時々の現場判断ってことで
何もどんな状況でも拳銃捨てて棒で戦えって話でも無いしさ

132名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:02.07ID:JHkhI6eMO
単純な話BB弾のエアガンとか買って
突然刃物持ってダッシュしてくる基地外役を友人にでも頼んで
即座に銃抜いて安全装置を解除してピンポイントで足狙って無力化できるかを自分で試してみればいい
当然一発勝負で失敗したら死ななければならない前提でな
…その辺の警官に無茶言うなと

マンガのヒーローごっこで周りを危険にさらすよか
確実に犯罪者を仕留めて被害を抑えてくれるほうが普通の一般人的には嬉しいに決まってる

133名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:30.04ID:gK9XYw5x0
刃物振り回すナマポ

死んでメリットしかねえじゃん
警察はよくやった

134名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:36.65ID:jLFsVzDG0
>>123
市役所の福祉課の職員こそ、銃の携行認めるべきだなw

135名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:50.37ID:wrfDucoE0
合法的な殺人か

136名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:58.89ID:JcH3+UpL0
またジャッポリが国民殺して喜んでんのか

137名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:44:58.92ID:MdJ2zjP10
>>126
だからこそ凶悪犯はガンガン撃ってよい風潮を作るべし。
叩くのは外した方で当てた方は表彰しよう。

138名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:02.78ID:sOlba0Qp0
前スレのアメリカの警官やら、店員さんの強盗対応の動画
やっぱ徴兵ある国は違うもんだな
場数踏まない頭でっかち警官はダメだわ
徴兵制度作らにゃいかん
警官の発砲擁護派は賛成だよな?

139名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:07.07ID:O6PYSjj80
殺人警察を擁護してる奴にさ
お前が頃されればよかったのに、とか言われたんだけど

こういう人殺し擁護してる頭おかしい奴って
発言もおかしいよな

140名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:29.74ID:mZUfbJUY0
社民党の残党がこんなに居るのか
こっちも駆除しないとな

141名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:31.62ID:INIt5kjG0
>>129
黒人だってだけで撃ち殺すメリケンにも言ってこいよ
そんなクソみたいに差別主義なアメリカの社会は崩壊してないし何ならこの世界で1番発展してるけどな

142名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:34.71ID:aQ427BDN0
>>129
殺していいと思うよ
街中では不必要だから

143名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:45:44.49ID:IvtXWP1A0
アメリカだと警官の制圧プロトコルに黒人の犯罪者とかも粛々と従ってるだろ
あたまおかしいから犯罪者やってるってわけじゃないってことだな
いいんだかわるいんだか

144名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:05.78ID:jLFsVzDG0
自殺したい奴は、包丁持って警官の前に現れれば、ひと思いにやってくれるさw

145名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:11.75ID:GQzOmHCT0
>>132
警官は国民の盾になって死ね。 
警官が使うのはリボルバーだけど、安全装置って何だ?

146名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:28.58ID:YJCS2nBx0
>>47
それ朝生のやつだよな

>福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
> 
>田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
> 
>福島 「それは警察官の職務ですし〜」
> 
>(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のように スタジオ中に響き渡る)
>その声にまずいと思ったか福島が続ける。
> 
>福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ、逃がしても良い訳ですし〜」
> 
>田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
> 
>福島 「それはそれで別の問題ですし〜」

147名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:37.51ID:I6wVLbjI0
>>133
キチガイナマポの将来受給する金額
拳銃の弾2発
さぁ、どちらがお得でしょう?
ってなwww

148名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:37.67ID:8ER1nneu0
生活保護費+医療費+その他免除費+治安を銃弾一発=数十円で解消。

149名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:44.17ID:XOjIWcON0
逆に考えるとヨロヨロでも刃物振り回した老人に妻子持つ警官が殺されて良いのかと?
刃物振り回してる時点で危険を生じてるので発砲して良い。そりゃ当たり所悪ければ死ぬわ。
刃物振りわますバカは覚悟しないとな。

150名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:45.62ID:FUhbKHTO0
なんら世の中の役に立ってないなまぽがしぬのと 警察官がしぬのと

どっちがマシ?

151名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:45.71ID:eZAVAI3y0
万引きも3回目で死刑で0k

違法薬物使用は、2回目で死刑

152名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:54.27ID:MdJ2zjP10
>>132
そんな事言うと前スレの自称百発百中の5000発が暴れ出すぞ

153名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:46:55.88ID:wVKB/4kH0
ヨロヨロかどうかは関係ない
刃物で襲いかかる凶悪な人間に素手で立ち向かえと言うのがおかしい
あと警官だからって自己犠牲を強いるのは異常

154名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:06.03ID:ZFGqrRMU0
射殺はあくまで「止む無し」であって
それが最上ってワケじゃないだろうからなぁ

だから、色んな方法取れるように
警察の装備を充実させた方がええと思うんだわ

155名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:10.50ID:4+4+7sId0
>>131
現場に行って「これから棒持ってこい」とか言って待つとかいう余裕があれば撃たないと思うのよ(´・ω・`)

「刃物持ってうろついてる男がいる」という通報しかないだろうから、行ってはじめて状況確認するんでないか?

156名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:16.14ID:vSz48Ily0
3年前の和歌山の拳銃発砲事件にしても、ついに三日前の登戸通り魔事件にしても、
身柄確保のための対処ばっかりしている間に、死傷者出して、第三者を長時間危険に曝した挙句、
犯人の自殺だろ。

脅威の排除を、犯人の生け捕りに優先してたら、同じく犯人死んでも解決は早かったろ。

生け捕りにできた宅間守事件にしたって、性格破綻者のやることだから、犯人の生い立ちだの、直前の行動だの、
本人の話した動機だの、家宅にあった物品だのから、結局は、再発防止のためになる教訓何て何一つ
得られなかったではないか。

157名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:32.19ID:vTHvBYSH0
どういう心境だったか知らんけど
最後に自害する必要あったか?
日本にいる限り、私刑によってリンチされたりする事は無いんだし、
澄まし顔で胸張って、堂々としてれば良いのに。

158名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:38.09ID:HlPg05nn0
むしろ犯人擁護してるやつの方がおかしいんじゃね?

単なる平和ボケか日本が嫌いなのか知らんけど。

159名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:39.44ID:bZtD+8KY0
使えねえなくそ警官

こんな奴が市民の平和と安全を
嘘ぬかせ税金泥棒が

160名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:43.86ID:T0251Ab10
死にたい奴が警察襲うのが流行るだろこれ

161名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:56.25ID:rQ8tafr60
>>70
冷静だし妥当だろ
もし警官が来る前に一般人が刺されてたらって考えろや

162名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:47:56.32ID:8YpRDevT0
ひとごろしやん
権力の暴挙
懲戒免職はよ

163名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:01.48ID:pMgBfRsC0
通り魔事件がなかったら違う対応だったかもな

164名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:10.42ID:gK9XYw5x0
>>139
単純に、お前が死んだほうがいい奴と思われてるだけだろ

165名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:12.92ID:xLcoGQwZ0
これで、幼女を巻き添えにしなくても、済むな。
死にたい奴は、包丁持って警官の前に並んでこいw

166名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:15.52ID:O6PYSjj80
前スレ最後は俺への安価の嵐だったのに
今のスレではガンスルーされてるんだが…もう飽きられたんか?俺?

167名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:18.27ID:7rLDq3QX0
昼間っから酔っ払ってる生活保護のゴミだろ?
正当な発砲です
ありがとうございました

168名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:18.31ID:65HEnTYn0
他に被害がなくてよかったじゃないか

169名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:39.70ID:rQ8tafr60
>>157
お前は、スレを間違えている

170名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:48:46.61ID:482anB1U0
米国は拳銃であふれているから、警官も発砲する。悪循環だ。

日本は必要ない。他の方法で対処できる。

171名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:17.19ID:vSz48Ily0
>>70
目前の脅威を無力化することを最優先にして、雑念をはさまないことが、最も公益に適うだろ。
結果的に暴漢がそのばで死ぬことになって困ることは無いではないか。

172名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:31.73ID:CDZvC68L0
クソは即射殺でいいだろ

173名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:41.13ID:S+G9vAIK0
>>140
安心して良い

もう存在してないのと同じくらいの泡沫や
残った拗らせ老人が逝けば終わり

174名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:47.07ID:ZFGqrRMU0
>>155
それは警察のマニュアルの問題じゃね?
暴漢が出たという通報なら、それ用の道具持って駆けつける
んで現場に来てどれ使うか判断、最悪銃でもいいしさ

警棒と銃しかねえ、って状況が問題なんじゃないかって思うんだけど

175名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:50.14ID:eZAVAI3y0
放火は一発 死刑

176名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:49:58.13ID:Cu69nrPH0
>>8
確かに警棒、拳銃は持っててもそれ以外の物を携帯しててもいいな

177名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:01.86ID:MdJ2zjP10
>>160
電車に飛び込む方が100%楽に死ねるのになぜそちらを選ぶ必要が?

178名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:05.21ID:s32Vo5Hj0
いいよなぁ銃で人を撃てる職業で
なんで警察やらないで自衛隊はいっちゃったんだろう

179名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:11.32ID:XOjIWcON0
こんな老害に子供殺された日には憎悪しか湧かない。殺されて皆んなハッピーだろ!
警察官責めるのは間違いだぜ

180名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:25.66ID:gRGTpnJm0
ヨロヨロしてたとはいえ刃物持ったじーさんと取っ組み合いしろってか

撃たれるのは当然
死んだのは運が悪かったな

181名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:31.56ID:ebQZLq8p0
>>170
刃物の犯人には日本刀?

182名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:33.14ID:jLFsVzDG0
>>157
社会に対する恨みは、上級を巻き添えにするしかない。

183名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:42.93ID:Mztiza2D0
コイツはとんだブラッディポリスだな

184名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:50:51.78ID:O6PYSjj80
>>164
俺のどこが死んでほしいんだよ
教えろよ。人にてめーが頃されればよかったのにとか
酷い事言われるほどの事してねーだろがよ
教えろよ

185名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:07.31ID:FUhbKHTO0
刃物を持ち歩くナマポの池沼老人なんて街中でなんかしでかすかもしれないから
早めに処理しといた警察官はグッジョブだよ

186名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:18.71ID:I6wVLbjI0
>>177
電車は他人に迷惑掛けるからヤメレ

187名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:21.78ID:XOjIWcON0
>>178 お前に器量あるなら有事にはチョソに無双できるだろw

188名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:24.65ID:S+G9vAIK0
>>166
ずっとスベってるから声かけ辛いんじゃないかな

189名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:32.39ID:5y1utSbB0
テーザー銃ぐらいは装備に追加しても良いかもね
拳銃より気軽に撃てるだろうし

190名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:32.69ID:IvtXWP1A0
サヨクは不満装置ですからな
不満にかられておかしなこといいだすのはいたしかたがない

191名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:33.90ID:eZAVAI3y0
過失では無く 故意の犯罪は厳罰化

192名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:51:57.20ID:GQzOmHCT0
>>151
文科省キャリア「助かった!」
広島中央警察署「助かった!」

193名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:52:12.25ID:aQ427BDN0
>>166
電車とか好き?

194名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:52:28.17ID:bZtD+8KY0
刃物持ってるだけで
おたおたして
さすが交番のアホ巡査

195名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:52:33.72ID:jAGvl1jE0
>>1
ジェイカス死ねよ

196名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:52:59.37ID:JYzXIw7U0
撃たずに取り押さえたとしてもどうせ意識失って死ぬパターン

197名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:53:34.12ID:O6PYSjj80
>>188
どこがスベったんだよ
どのレスがスベってたんだよ
今までスベった事ないんだけど俺

198名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:53:34.36ID:INIt5kjG0
>>154
それは言えてる
が、そこらの交番にあんまりにも充実した装備置くと盗まれる可能性が高くなるからね…
そういやアメリカのゾンビ物じゃ各警察署にそれなりの装備が常に揃ってるのは本当なん?

>>166
うん飽きた
だって考えてもみろ
目の前にキチガイが居て今まさに殺されそうになった時手元に銃あったら普通撃つだろw
ぶっちゃけ自分が警察かどうかなんて関係なくねw

199名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:53:35.73ID:vSz48Ily0
>>95
安くねえw
持たせてもらうのが、飛び道具無しで、命張れ、刃物を持ってる相手を格闘で組み伏せてこい
代わりはいくらでもいるから、お前は死んでも構わん
こういう条件で安くやとわれてくれる人、いるのかなあ?

200名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:53:57.92ID:h//UY+9u0
適正!

201名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:53:58.97ID:qV98YsLV0
>>137
人質を盾に取られたらどうしようか

202名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:01.86ID:FUhbKHTO0
警告してるわけだしな、正当なプロセス踏んでるよな

203名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:01.91ID:6nb3yvah0
警察が人を殺した

この事実を確立させるために
搬送された病院で殺されたからね。

急所の無い腹部
命に別状無しの第一報
輸血その他設備の整った病院で死んでいるからね。
即死じゃないからね
救急車で運ばれてその先で殺されているからね。

この生保工作員、飼い主に殺された。

204名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:06.55ID:JbOYx9hW0
足を撃つでもよかったのにな
人質も居ない年寄り相手に何マジになってんの

205名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:10.14ID:Y7xEoy3Z0
>>164
同意

206名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:10.86ID:2eiijU9h0
撃たなかったら舐められて抑止力にならない
特にこれからは景気悪くなって移民も増えて凶悪犯罪増えてくんだから
バンバン撃っていかなきゃ駄目よ

207名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:14.32ID:I6wVLbjI0
>>189
アレ、厚手の服とかだと効果無かったり、正面からだと外されたりするんだってw

208名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:15.09ID:8ER1nneu0
自衛隊の防衛費どころか警察の装備費用にもケチつけてられていたのに
今更装備が不十分だったと批判される警察が不憫すぎる。

209名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:28.93ID:482anB1U0
警官は周囲にあるものを投げつければいい。
自分の靴を投げてもいい。

210名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:39.56ID:Y6G2aCdR0
刃物持った相手と向き合ってみ。
マジこえーぞ。
昔、嫁さんと喧嘩になって、嫁さんが台所から包丁持ち出してさ。
手をプルプル震えさせながら
『こ、殺してやる』って言われた時はマジでびびったわw

211名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:54.50ID:DNNy76GD0
上級国民なら殺人犯も見逃す警察に
良い印象ある国民少ねえわなw流石に今後も叩かれるか

212名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:54:59.20ID:GCBZIcE60
トランプゴルフに警官が
25000人
スークールバスに
1人立たせとけよ

213名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:01.11ID:CVJ5LNRh0
>>1
やむを得ん。
別の対応も慣れていれば可能だったかも知れんが
刃物持って暴れるなんて場面に出くわすなど
警察官でもそんなにないだろう。
例え可能でも、危険を冒して制圧しろとも言えん。

214名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:02.70ID:bZtD+8KY0
交番のアホ巡査が
出向くと簡単な仕事も大ごとになり
最後はこれよ

215名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:12.45ID:F76TtlRv0
剣の達人の可能性あるし、数十秒で3枚に
おろされたらどうすんだよ射殺が正解間違いない

216名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:21.96ID:HwU/SVDg0
バカバカしいこんなの議論の余地あるわけねーわ
これで発砲すんなって奴は刃物に対して警棒だけで取り押さえろって事だろ?
アクション映画の見過ぎじゃね?w

217名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:25.77ID:ao4kJv+3O
>>1
ヨロヨロは免罪符?
フーン
池袋も?

普通の人は刃物振り回して歩かないし
警官GJ

218名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:37.94ID:GQzOmHCT0
>>189
「87歳の女性でも、ナイフを持っていれば警官を傷つけることが可能だ」
https://www.afpbb.com/articles/-/3186322

219名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:55:41.51ID:vKrBO8E70
>>128>>134
例えば100歩譲って、この人物が自力で生活していて、
何かのきっかけで社会を憎悪して刃物を振り回した……
ならまだ解らんでもない。
でもコイツは生活保護という国の保護を受けておきながら、
駆けつけた警官に抵抗って何なんだ?
普通だったらそこで「いつもお世話になっております。
酒飲んで取り乱してしまってすいませんでした」
と言うのがスジってものだわな。

220名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:00.61ID:INIt5kjG0
>>207
意外としょっぱいな

221名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:04.54ID:N+z0pc2S0
勲章持ちも殺してくれよ

222名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:08.65ID:DrG6LLId0
刃物を持っていてもヨロヨロなら良いのかよアホか

223名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:18.42ID:/63/BQvi0
今の段階じゃ、警察も適切と言い続けるし、言わざる終えないんだろうな
跳弾で被害者が出たら、羽をもがれるぞ
その前に新しい武器導入を検討しとけよ
警棒と銃の二択は愚か

224名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:29.65ID:2hIE8yg40
……逆に問いたいがどういう状況なら撃っていいんだ?
サヨが現在進行形で襲われてるとき?

225名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:46.87ID:vSz48Ily0
>>117
暴漢は、通報されて警官が来るまで、通りがガリの人を刺したり、家や店舗に押し入ったり、しないとでもいうのかい?
はぁ。つくづくアホだな。

226名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:56:54.66ID:ZFGqrRMU0
>>215
剣の達人だったら銃撃っても弾丸斬られるだろw
達人に飛び道具であたるのは死亡フラグやw

227名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:05.08ID:ebQZLq8p0
>>202
ほんとそう
刃物捨てろ置け
周りの人家はいれ
威嚇射撃
刃物捨てずうるせーよ
発砲

何の問題が?
勇敢な警察官だよ

228名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:14.65ID:rQ8tafr60
>>203
あの…病院って万能じゃないんですよね…
映画やゲームの常識に囚われてる子供部屋おじさんは内蔵のことググッてどうぞ

229名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:17.48ID:8ER1nneu0
住宅街での犯行だったけど警察に向かって行かないで隣家に入っていて市民に刃物を向ける可能性は考えないの?
お花畑さん達

230名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:26.23ID:CI1fNIvo0
>>138
アメリカは徴兵制ではないけど、
日本も同じくらい軍事を大切にする国になっても良いかもね。

231名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:39.07ID:JHkhI6eMO
テーザー銃なら必ず当たって一発で無力化できて絶対に死なないと確信する根拠はなんだ?
アニメやマンガでなくてリアルの話でそんな都合のいい夢の武器があるのかと
もしもあったとして装弾数はいくつで全警官に配備する予算はどんくらいで
犯罪者に奪われる可能性に対する対処法あんの?

232名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:55.65ID:YXaZj4Gr0
まあ普通は刃物持って警察官に向かっていかないわな
どうみても頭おかしいし社会にとって害悪な存在でしかないことは間違いない
このおっさんを放置してたら第三者に死傷者出したかもておもう

233名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:57:56.85ID:GQzOmHCT0
>>199
ネットランチャーは、ネット飛ぶよ。 インターネット程は射程距離が無いけど。
そもそも、警官が防刃装備で怖がるのがオカシイ。

234名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:16.32ID:+7nMCocX0
老人てゴミなのになんで偉そうなの

235名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:18.24ID:2x8n/GNP0
何が問題か分からん
68歳になら刺されるべきだと?

236名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:35.69ID:Sbt7HY1b0
>>1
撃たなかったら不適切だろw

237名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:44.11ID:4+4+7sId0
>>174
もともと拳銃装備自体、かなり古い時代の治安の悪化が関係してる
他に刃物や銃火器を持ったものを制圧できる道具があるなら代替しても良いと思う

>第一次世界大戦後の不況に伴い凶悪犯が頻発、警官の装備不十分が指摘されるようになった。
折からの関東大震災後の治安悪化もあって、直後の1923年10月20日の勅令第450号および451号をもって、
警察官吏の拳銃携帯が解禁された。これを受けて、1925年3月には警察官吏武器使用規定(大正14年内務省訓令第9号)および警察官吏拳銃携帯に関する件(警第7号)が通達され、運用規定が整備された
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98

238名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:49.55ID:DrG6LLId0
こう行ったことが抑止力になる
竹島占拠してるのチョンも撃った方が良い

239名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:51.81ID:xel/Apeh0
>>41
お前を撃ってやりたいわ。
死ねよ

240名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:58:58.23ID:vSz48Ily0
>>123
殿様(封建時代の上級国民)ですら、デミリタリゾーンで刃物を抜いて人に伐り付けたら、おまえは死んで良し、だよ。

241名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:59:22.43ID:bUdpsChX0
包丁なんぞ持って襲ってきたら
たとえ小学生だろうと撃ち殺せ
そんなもん当然だ

242名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:59:39.80ID:eZAVAI3y0
落書きは
一発 利き腕の肘先 切断

243名無しさん@1周年2019/05/30(木) 03:59:58.06ID:+7nMCocX0
>>230
アメリカの軍隊に入るのは底辺だよ
奨学金返済のために大卒が数年間だけとかもあるけど

244名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:02.37ID:FUhbKHTO0
だ・か・ら 撃たなければ自分が刺されてたっての
刃物でぶっさすか振り下ろすコンマ数秒を真剣白刃取りでもしろっての?
人間にはその動作は無理だろ

245名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:24.14ID:8BYSDGd40
条件クリアしたらどんどん発砲していい
ガイジ増えてるのは+やヒ見ても明らかだしな

246名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:27.59ID:V3hrcQFh0
ネトウヨからの過去の押収品見てると
アサルトライフルからグレネードランチャー
まで持っとるからな
これはマジでケルテックKSGかDP-12ぐらい
装備してないと対抗できんぞ

まあ、今回のこの爺さんに使うと
頭部が消え去る威力だが
刃物振り回すネトウヨだから構わんだろう

247名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:29.58ID:GQzOmHCT0
>>229
平成時代に、上司を射殺した警官が、出所して市民に銃を向ける可能性。
昔の警官がサーベルで外国の皇太子に斬りかかって帝国臣民を恐怖のどん底に。

いつの時代も警官の頭の中は、バラ色だなぁ。

248名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:30.79ID:F6n26NKG0
包丁使いジジー

サイタマジジイ二イッパツバンバンバン〜♪
オマワリキレタヨイッパツバンバンバン〜♪
包丁ジジイが現れた〜♪
オマワリに向かってやってきた〜♪
玉が〜玉に〜♪
当たれば痛いよ〜悶絶だ〜♪
ジジイはあの世へ旅立った〜♪
6と〜9で〜♪
ロクデナシ〜♪
ジジイ〜♪

249名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:47.95ID:bZtD+8KY0
ナマポは全員刃物をもって
警官の前に
そうすりゃ楽になれるぜ
登戸のアホもいるけど

250名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:51.60ID:I7pHNk/20
この警官がやられて、市民に被害がでたら取り返しがつかない。

251名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:53.93ID:2x8n/GNP0
>>41
プロなら腹部→膝の順で撃つし

252名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:00:54.70ID:4+4+7sId0
>>41
人口に対して警官が不足する

253名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:01:00.37ID:ZFGqrRMU0
>>231
テーザーで絶対死なないっては誰も言って無くない?
拳銃よか気軽に使えるならテーザーいいんじゃね?程度の話で
費用程効果ないなら別の装備でもええがな

254名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:01:10.55ID:IvtXWP1A0
全身防刃なわけないじゃん

255名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:01:15.61ID:liXGZNVk0
撃ち殺したくてしかたないんだろうな

256名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:01:32.54ID:GCBZIcE60
Uの棒
あれでおさえろ

257名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:01:59.74ID:mZUfbJUY0
http://bouncy.news/41436
こういうカッコいい拘束具があるから導入してもいいよね

258名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:01.99ID:Mztiza2D0
しかし日本の警察といえば署内の金庫から金が消えて無くなるような組織でしょう?

そんな組織にこんな簡単に人を殺せるような権限まで与えるのは国民として何か不安な気持ちにさせられるんだがなぁ……

259名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:19.86ID:FnCRDR2U0
さっさと殺すがよろし
それが世界基準

260名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:36.95ID:9PRdFQu/0
>>229
その時はたぶん銃使わないから犠牲者でたかもね
刃物持ってる相手と取っ組み合いする勇気も能力もないし

261名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:39.47ID:rQ8tafr60
>>241
小学生はさすがに…
コウセイノヨチアリだし…

262名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:53.50ID:+7nMCocX0
>>252
コンビニ店員すら確保できないもんな

263名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:02:58.81ID:DrG6LLId0
反対してる奴は警官がスーパーマンだと思ってるのかな?
例えばジジイだからと説得しようとして不意に刺されて拳銃を奪われたら大事件に発展するんだぞ

264名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:03:16.88ID:8ER1nneu0
>>247
過去の警察が犯した「犯罪」



今回の警察が行った「公務」


をごっちゃにしてる時点で相当なお花畑さんですね。

265名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:03:36.16ID:t1EPbYnu0
2発撃つ必要はなかったはず
殺す気で撃ってる

相手は拳銃を持っていたわけじゃないから、足を撃てば襲ってこられなかった
(そう上手く行くかよ!モデルガンや空気銃じゃないんだ!!って輩がいるかもだが、実銃だって狙わなきゃそこに当たらない。当方は元自衛官)
太ももにでも命中すれば包丁を手放した可能性もある
そしたら一気に確保できたはず

足を狙わずに腹を2発はただの殺人
拳銃使用は適切でも狙いどころは不適切だった
1発目の様子を見ずに立て続けの2発目発砲も不適切だった

266名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:03:44.66ID:2x8n/GNP0
>>256
生活保護で刃物振り回す威嚇射撃でも止まらない68歳確保してどうなるんだ?

267名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:03:46.02ID:FHrwKJmx0
>>1
適正
一般国民に被害が出る前に止めたんだから
それが警官の職務だろ

268名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:03:51.33ID:I6wVLbjI0
>>253
お値段お幾らか知らんけど、テーザー銃って意外とショボい
木刀クラスのゴム棒のがコスパ良さそう

269名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:04:06.94ID:DrG6LLId0
>>258
警官に刃物を向けなけばおまえは撃たれないよ?

270名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:04:24.87ID:/63/BQvi0
梅田の飛び降りもだが、交渉、説得の技術を磨いた方がいいよ
刑事法の勉強より、こっちの方が重要

271名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:04:40.56ID:BIUGfXb50
一発目から命中で良い

272名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:04:45.46ID:LUtkO2qs0
普通の警官程度に殺傷能力ある銃弾持たせる意味なくね?
即射殺しなきゃいけないシーンなら間に合わないし呼ばれて飛び出て注意してみたいなシーンならパチンコ玉打ちまくっとけば倒せるし相手も死なないだろう

273名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:04:51.84ID:riL8Q7GF0
言語の様子から見て関東人だな
あいつらビビりだからな

274名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:20.42ID:x6Tzqlyp0
埼玉県警ヤバイ。刃物を持っていたかもしれないが、一応拳銃持ってないひとに発砲。

埼玉県民wwwは東京まで来るな。

275名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:24.29ID:78/DWHTc0
相手に絡み付くワイヤーを発射するボラって拘束武器はまだ実用化されてないのか


276名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:26.44ID:Fef79qym0
殺す必要なかったんじゃね
腕くらい狙えただろうに…
発砲は適正だと思うが

277名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:29.15ID:GCBZIcE60
ケンシロウいつも素手やん
パチンコのケンシロウは弱いけど
パチコップも弱い

278名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:35.30ID:ZFGqrRMU0
逆に、犯人絶対殺すマンでいくなら
日本の警官の銃ってショボくね?

もうちょい強力な銃持たせてあげないと
イザ射殺って時に殺しきれなきゃ逆にやられるかも

279名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:39.51ID:ln5Mhj8p0
刃物持ってるキチガイ放置したら神奈川になる
発砲は適正

280名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:50.37ID:Ea1dyomO0
SATの教訓を生かさないとな
相手が老人であろうが刺されたら死ぬ

281名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:53.12ID:L9LjcbRH0
しょうがないよ、刃物を持った相手をなめちゃいかん

282名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:58.28ID:H+zaVXld0
このスレ考えられないアホが居る

283名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:05:59.01ID:vKrBO8E70
>>240
そうそう。昔も吉原あたりではそうだったらしいね。
御免色里だから人傷沙汰で死んでも身分に関わらずすべて事故責任。

284名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:06:14.32ID:bZtD+8KY0
撃つぞ、本当に撃って
大当たり

285名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:06:15.80ID:2x8n/GNP0
>>265
自衛の銃撃戦でもまず膝狙うの?

286名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:06:26.60ID:UJqLYhuPO
適正かどうかは置いといて
ヨロヨロの老人が刃物持ってるぐらいで制圧できなかったのは情けないな警官2人も居て

亀有の両さんなら片腕だけで余裕だろ

287名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:06:34.26ID:FUhbKHTO0
足を撃てだの、バイオハザードのゲームじゃないんだから
的が狭すぎるしとっさには無理だろ

288名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:06:56.91ID:LgYtmmG30
良いねぇ殺し合い見てると心が晴れる
明日はどんな殺しがあるかな?
もっと疑え、もっと憎め、もっと殺し合え
今の日本は最高だ

289名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:09.59ID:UJqLYhuPO
銃撃ったのが適正かどうかは置いといて
ヨロヨロの老人が刃物持ってるぐらいで
撃たないと制圧できなかったのは情けないな警官2人も居て

亀有の両さんなら片腕だけで余裕だろ

290名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:21.39ID:zU2lqxih0
刃物持ってるバスジャック犯とか立て籠りとかめちゃ丁寧に捕まえるのに
これは明らかに殺人

291名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:29.14ID:GQzOmHCT0
>>264
公務?
警察は、島根県の竹島の「立てこもり韓」を放置してるのに?
お花畑って、パチのチューリップ機が満開かな? 

292名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:35.29ID:NO36s1ak0
ゴム弾やネット弾使えよ無能さいたま警察

293名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:40.22ID:i8gHHWAi0
>>276
バカかよ漫画じゃねーんだぞw

294名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:41.10ID:IvtXWP1A0
拳銃は長物よりはるかにあてづらい
まあ89式ならちょろいかもね

295名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:51.30ID:/63/BQvi0
>>261
そういう話なんだよな
夜間、小坊がエアガン持って警官の前でふざけていたら射殺
こういうのが許せるかどうか

296名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:52.99ID:G/glygis0
>>2
お前だったのか!w

297名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:53.54ID:riL8Q7GF0
こんなのチャリンコポリス1人でもイケるだろw

298名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:07:54.74ID:sUb1KdnY0
統失かな?身の回りが化け物・敵だらけに見える
アルコール依存が脳まできてそう

刃物をおきなさい!言葉は丁寧語でもよさそうだけど。こっちもメンヘル管理大変ね

299名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:15.01ID:8BYSDGd40
自分の思想が選挙に反映されない原因を自分以外に求め出したらガイジやぞ
君らは間違ってるんやでw

300名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:16.22ID:vPEJjlIK0
どうせ死刑なんだからいいんじゃね

301名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:21.10ID:h1GbnvKK0
>>1
>猛進というよりヨロヨロしていた

海外でよくある、殺されるために撃たれるってやつか。

射殺した服から「あなたは悪く無い、適切な発砲だった」というメモが見つかって、
撃った警官も自責の念に襲われるやつ。

累積犯罪者がコンビニ強盗の振りして刑務所に何回も入るのに疲れて
刃物持って撃たれて死ぬことを望んだかもしれない。

302名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:31.42ID:Fef79qym0
>>287
そのために発砲の訓練してるだろアホかお前
素人が撃ってるんじゃねえんだよ
しかも2発とか殺す気満々やんけ

303名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:32.57ID:Mztiza2D0
>>269
そうじゃなくて発砲するにはやむを得ざる事情がある場合に限定されるべきで、それをきちんと説明できるくらいじゃないと拳銃は持たせられないでしょう?

>>41でも言及されてるけどほんとに発砲するほどの状況だったのか疑問が残るんだよねぇ

304名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:34.58ID:+7nMCocX0
>>289
生かしておいてだれが面倒見るんだ?

305名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:36.93ID:ln5Mhj8p0
つーか生きてても迷惑だし殺したほうがいいだろ
小学生が死んでも犯人は生きてた方がおもしろかったか?

306名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:08:48.53ID:i4BywE23O
十手持って御用だ御用だってやってりゃあいい。

307名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:01.54ID:Ea1dyomO0
>>287
その通り
手足狙えなんてアニメや漫画の世界を想像してんだろうね

308名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:10.02ID:vSz48Ily0
>>132
まあ、足を撃っても、大腿骨とか膝蓋骨とか大腿動脈とか撃ち抜くと、致命傷になるけれどな。
何年か前、パキスタンの兵隊が、何かを抗議する一般人の大腿部を撃って、倒れた一般人が出血多量で死んでしまうまでの
一部始終がようつべに上がってたことがニュースになってたろ。

309名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:17.21ID:bZtD+8KY0
飲んだくれのオッサンに
どこをどうやったら刺されるんや
俺だったら50センチ以内でも
キャンキャンと鳴く犬は弱い

310名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:36.63ID:h//UY+9u0
>>204
それだと刺されて死ぬよ?

この事件の場合どっちかが死ぬ可能性があるが
それなら犯罪者側がやられるべきだと思う

包丁でも一撃でら死ぬよ?何よゆーこいてんの?

311名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:43.36ID:4+4+7sId0
>>174
過去に凶悪犯の頻発と治安の悪化があって「警官が銃持ってるので抵抗したら死ぬ」という事にしたら世界一治安のいい国とか言われるようになりましたとさ(´・ω・`)

312名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:44.79ID:TRzPR93c0
警察官2人がかりで、拳銃を使用しなくも対応できない相手では無かったように思う。
拳銃は人に危害が加えられそうな時に使用するべきで、状況判断が出来ていたとは思えない。
警察官のほうがパニック状態だったのではないか。

313名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:49.20ID:I6wVLbjI0
>>306
十手も剣の心得無いと使えないぞ?

314名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:55.77ID:T8BgMRKP0
>>1
日本だから、たった2発で済んだ。
これがアメリカなら、威嚇発砲無しで、警告の後直ぐに
30発は撃ち込まれてる。

315名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:09:56.01ID:O/PddZTa0
テーザー銃とか無いのかね

316名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:10:05.45ID:QVEy0c2z0
「待てやマッポ、この爺さんはなぁ・・・つっ・あたっ
・・なっ・・・なんじゃこりゃぁああ!?」
止めに入ったヤツがジジイに刺されるまで分からんか。

317名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:10:20.50ID:ZFGqrRMU0
>>303
でもまあ、それは現場判断だしなぁ

警棒か拳銃か、はたまた素手かってなって
それで刃物キチガイ相手だと、拳銃使ってもしゃあないんちゃう?

318名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:10:45.06ID:rQ8tafr60
>>265
こういう話が聞きたかった
2発は必要なかった、下半身を狙えってのは分かる
でも足元狙って効果があるのか、それを出来るだけの実力が警官にあるのかってのは実際どうなの?

319名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:10:52.70ID:FUhbKHTO0
>>295
李下に冠を正さず って言ってな
誤解を招く行動を取るのが悪いんだよ

320名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:10:57.84ID:riL8Q7GF0
こんなジイさんに刺されるなら都心で警官できねえよ

321名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:09.73ID:LUtkO2qs0
この場面で実弾でしか対処出来ないほど警察の手札は少ないのか?

322名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:10.16ID:T0251Ab10
実際に人を撃てるシチュエーションに遭遇した幸運に興奮してるなこの警官

323名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:14.37ID:0N/wOWC20
バイオ4みたいに足撃って体術で倒すべきだった

324名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:16.28ID:rz18bh/50
警察みたいな絶対的権力をもってる組織の行動はある程度こういう風に疑問視されるくらいがちょうど良いんだよ
それがなけりゃどんどん自らの首を絞めることになる

325名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:29.87ID:t1EPbYnu0
>>285
もちろん実戦経験はないが・・・
普通の射撃訓練だと200m先の5点の的の大きさは頭の大きさとなっている

戦闘訓練で空砲を使う場合は全部適当
すぐ疲れるし、じっくり狙ってる暇がない
じっくり狙えば当たるってものでもないけどね

326名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:33.26ID:8ER1nneu0
>>291
警察庁が竹島問題に介入出来るわけないだろw
国際政治が絡んでるんだから100%不可能な意味不明な持論を持ち出してウヤムヤすることしか出来るないんですね。

327名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:36.84ID:DrG6LLId0
刃物持った基地外をなめない方が良い
あんな凄惨な事件の直後だし殺す気で来てるかもしれんだろ
記事のヨロヨロにつられたバカが多過ぎる

328名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:44.04ID:H/49DKxI0
>>265
二発撃つのは明確な殺意の二発だもんな

329名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:50.79ID:INIt5kjG0
>>288
ウェルカムトゥーアンダーグラウンド?w

330名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:52.83ID:IvtXWP1A0
もみあいになってからのコントロールは難しいぞ

331名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:11:53.80ID:GCBZIcE60
五衛門は
撃ってきた弾をきるけど

332名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:00.75ID:bZtD+8KY0
ビビりの警官
喧嘩もしたことがない警官
刃物見ただけで
動転、二人がかりであほか

333名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:00.75ID:I6wVLbjI0
>>323
あ〜りえんなー!

334名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:03.58ID:mZUfbJUY0
>>302
一年に一回、5発だけな

335名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:07.17ID:GQzOmHCT0
>>289
初期と復刻版で台詞が変わってる
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

336名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:19.41ID:6ki5Gir+0
撃ってなかったら警察官はもちろん一般市民も殺られてた可能性ある
正当防衛

337名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:22.52ID:ZkT8g8ys0
>>312
それに尽きる
思考停止しないで、今後、どうしていくのが良いのか議論を深めるべき

338名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:26.79ID:UgQ/+FtQ0
米国だと警官はカメラ装着だから射殺映像いっぱいある。
遠景カメラでその時点ではたいして危険なさそうでもとまれ手を上げろ無視でよく撃たれてる。

339名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:29.72ID:eDbN3y2/0
お前ら忘れてるけどこの警察は発泡しなかったからな
これこそ市民を考える警察の姿
撃ち殺せと言ってるネトウヨは何で国が存在してるのか理解すら出来ないガイジ
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

340名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:31.60ID:V3hrcQFh0
>>314
ショットガン
散弾銃なら一発の中に200発以上入ってるから
絶対外さない

341名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:37.51ID:78/DWHTc0
>>310
平和ボケも考えものだよなあ

342名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:42.14ID:DrG6LLId0
>>209
女の子かな?

343名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:12:43.75ID:Fef79qym0
>>334
十分や
撃ったことない奴より経験あるやんけ

344名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:21.56ID:ZbNEC+ms0
刃物を持って暴れる男に対して被害者0で済んだのが全ての答え
打った警官を称えることはあっても非難なんてするわけない

345名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:35.19ID:rQ8tafr60
>>295
でもジジィは小学生ではないよ

346名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:42.96ID:HwU/SVDg0
動いてる相手に腕狙え、足狙え、2発撃つなとかマジでわざとギャグで言ってるよねw
どんだけ銃の鍛錬すればそんな名手になって実際の事件で確実に対応出来るんだよw w w

347名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:44.00ID:Y7xEoy3Z0
>>265
ナマポで生きてるゴミに治療費まで使うの?
今回仮に確保逮捕で済んだとして将来同じ事やらかした場合どうするの?使用も結果も適切でしょ

348名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:55.90ID:HOX2Ie480
>>5
危ないし逮捕したら金かかるし
警告後に迫ってくるような奴には頭を狙って撃つべき

349名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:13:56.31ID:/IsVyApl0
生活保護のジジイを殺すのは正当な行為やろ。
警察はもっとヤれよ🙉

350名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:14.92ID:bUdpsChX0
>>261
警官が命をかけてまでやることじゃねえよ

351名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:15.31ID:ZFGqrRMU0
>>339
これ見ると、余計に警棒と拳銃しかない警官って装備ショボいなって思うわ
せめて相手の獲物よりはるかに長い武器あればなぁ

352名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:15.99ID:bZtD+8KY0
蚊に刺されて死ぬのか?

353名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:24.17ID:riL8Q7GF0
>>346
このジイさん動いてないじゃんw

354名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:43.21ID:T0251Ab10
日本だと警官やってても実際人を撃てるシチュエーションに遭遇するなんて一回あるかないかだろうから
どうしても撃ってみたかったんだろうな

355名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:46.33ID:ELpYts200
日本の警察官がアメリカの警察官みたくなってきた

356名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:47.88ID:FUhbKHTO0
二発撃ったのは情け
なるべく苦しませないように死なせるため

357名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:14:54.98ID:INIt5kjG0
>>339
>>アメリカ
>>アメリカ
>>アメリカ

普段から銃パンパンしてるアメリカの社会は崩壊しているか?
してないだろ?それが答え

358名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:07.25ID:ihnseGcz0
>>93
なにこの基地外

359名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:35.56ID:GQzOmHCT0
>>326
役立たずな警官の予算を減らして、自衛隊に治安維持活動させれば問題なし。
何が国際だよ。 日本より後に国連に参加して、日本の警察を買収しやがって。

360名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:36.46ID:DrG6LLId0
ナマポ基地外ジジイが可哀想なら引き取ってやれよアホか

361名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:52.86ID:mZUfbJUY0
>>265
自衛官なら間脳に二発入れるよう訓練するのでは?

362名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:54.83ID:5NqMwWWP0
警告なしで嬉々として発砲したわけじゃあるまいし
刃物持ちに警告して発砲なら問題ないだろ
警官だって人を撃ちたくないだろうに
適正だったかってあほじゃねえの
老人だから刃物持ってても余裕と思うなら
撮影なんかしてないで制圧に協力すりゃいいのに、なにが人撃つなだよ

363名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:59.16ID:nZF3V14v0
正しい判断だと思う。
おかしい人間は年寄りだろうが何するかわからない。
危険な人間を野放しにするより良い。

364名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:59.34ID:bZtD+8KY0
すごい冷静な警官ですね
絵に描いたようなw

365名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:15:59.88ID:Ey0cYQ6C0
足元にマシンガン撃てばどうだろ

366名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:07.58ID:t1EPbYnu0
>>318
拳銃射撃は難しいけど、定期的に射撃訓練やってるんじゃないのかな?
刑事ドラマのように拳銃で手や腕、肩を狙うのは難しいけど、至近距離から膝辺りなら普通に狙える

腹を撃つってのはどうかと思う
動画を見た限りだと警察官たちも全員テンパっちゃってたみたいだから余裕がなくて腹撃っちゃったってことなのかもだけど、それも2発も

367名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:08.39ID:vKrBO8E70
この刃物老人を擁護して警官を非難してる人は、
悪いけどこのような老人と一緒に、もしくは隣に住んで頂きたい。
そして「そんなことはしちゃいけないよ爺ちゃん」と
優しく言って悟らせて欲しい。それが出来るもんならなw

368名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:15.11ID:kpOt42Wm0
登戸の事件とこの事件をマスコミはどう扱うのか
登戸のときに警察がいたら発泡やむ無しと思うのだけれど
ダブルスタンダードはやめて欲しい

369名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:17.45ID:DrG6LLId0
この件に噛みついてる奴はナイフでも持ち歩いてるのかな?

370名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:18.17ID:4+4+7sId0
>>306
岡っ引は密告専門か帯刀が許されてるケースがあった
十手は身分証みたいなもんで本気であれで刀をなんとかしたわけではない

そもそも犯罪集団の中からめぼしいやつを選抜して諜報活動させるとかだったが、岡っ引自体が事件のあった家の人間をゆするとか問題がたえなかったようだ



>大坂の場合

一般の町民が内密に役人から命じられて犯罪の密告に当たった。江戸とは異なり、犯人の捕縛に携わらず、密告専門であった

>地方の場合

江戸では非公認な存在であったが、それ以外の地域では地方領主により公認されたケースも存在している。
例えば奥州守山藩では、目明しに対し十手の代わりに帯刀することを公式に許可し、かつ、
必要経費代わりの現物支給として食い捨て(無銭飲食)の特権を付与している。また、関東取締出役配下の目明し(道案内)は地元町村からの推薦により任命されたため、公的な性格も有していた。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E3%81%A3%E5%BC%95

371名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:46.45ID:MdJ2zjP10
>>325
刃物持った狂人が向かってくる恐怖の中で、初の生身相手の実戦だからねぇ。それで冷静に判断して冷静に足を撃ち抜ける胆力あるなら特殊部隊に行くべし。

372名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:55.32ID:/63/BQvi0
>>265
犯人に向けたのは一発ずつなんだよ
1人が撃って、次はそれにつられて発砲した感じ
発砲する時の役割分担の見直しが必要

373名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:16:58.62ID:281N0M5Q0
とりあえず、警官は撃つべきじゃないと主張する奴等全員殺すべき

374名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:17:00.24ID:ihnseGcz0
>>27
まあ、これだよなあ

375名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:17:06.62ID:mZUfbJUY0
>>343
そんな素人に毛が生えた程度で犯人を仕留めろと?
お前も社民党か

376名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:17:13.72ID:bZtD+8KY0
どシロートの警官
女の警官のほうがうまいんじゃないか?

377名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:17:50.12ID:ebQZLq8p0
じじいが出来るわけないって言うけど、川崎のはじじいが十数秒?数十秒?で19人やってのけたんだよ

378名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:06.53ID:riL8Q7GF0
俺ら素人でもハワイやグアムで100ドル払って44口径撃っても的に普通に当たるのに

379名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:10.22ID:K5dV3nTS0
射殺が適正だ

380名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:11.84ID:ZFGqrRMU0
>>366
それは警官の技量不足ってことかもしれんけど
まあ、そりゃしゃーないと思うで

もっと予算かけて訓練しまくるか
センスのある奴採用するか
どっちにしろ、ただでさえ人手不足だし予算も無いしの現状じゃ
高望みしすぎってことじゃないんかな

381名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:13.01ID:T8BgMRKP0
>>1
>>318
そりゃ無理だ。
日本の景観はリボルバーしか持ってない。
あれ、6発だろ。しかも予備の銃弾は持ってない筈。

すると、足みたいな命中しにくい部位狙って、
もしも全弾外すと、自分が刃物で殺される。

アメリカみたいにセミオートで、1秒に10発発射できるハンドガンで
しかも予備の弾倉も持ってるっていうなら、話が違うがな。
まあ、アメちゃんの場合は、直ぐにハチの巣にするけどw

30発くらい打ち込んで置いてから
「動くな!」とか言うからねw いや、動けねーってwww

382名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:14.01ID:Fef79qym0
>>375
実弾射撃やってる奴はもう素人じゃねえよ

383名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:14.67ID:/8aOrWnn0
これを反対するやつに刃物を向けてやれ

384名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:32.46ID:DrG6LLId0
ジジイが先に発泡したんだから発砲で迎え撃つのが適正な処理

385名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:35.06ID:/IsVyApl0
>>353
ナマポ老人って時点で警察👮♂は発砲の義務があるよ🙉

386名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:18:35.53ID:8ER1nneu0
>>339
この時の警察官が証言してたけど
拳銃を使用しようしたが犯人の背後には多くの人だかりがいたのでやむを得ず断念したってね。

人がいなければ発砲される運命だったんだよ加藤は

387名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:04.19ID:GQzOmHCT0
>>369
小学生が肥後守とかボンナイフ持ち歩いてても射殺しそうだな。

388名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:05.40ID:ELpYts200
太陽にほえろやGメン75を見て育っていれば撃たなかったと思う。

389名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:11.81ID:qbnNrWCV0
>>1
これが適正じゃないなら何が適正なんだ?

390名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:13.28ID:Bz7xJ3F+0
>>7
これで警察を責めたら可哀想だよね

391名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:17.82ID:bZtD+8KY0
オヤジぐらいの年齢
日頃どのような態度か
わかるね、けんか腰
いい育ちがわかるね
底辺が

392名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:23.22ID:YjKWnwg60
>>362
極力人を撃つなで警官が刺されて殉職したんだよな
それで方針が変わった

393名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:28.16ID:jMEDpbcf0
>>1
「ヨロヨロの老人」と「(刃物持った)老人がヨロヨロしていた」のは違うだろ

発砲は適正、何の問題も無いわ

394名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:31.75ID:8ER1nneu0
>>359
馬鹿なの?韓国と戦争になるよ

395名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:37.30ID:I9vd3IDC0
前科前歴あるバカは構って欲しみたい。
警察批判やっててもおめーらつられてんなよ
わざとこいつらやってるから

396名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:43.22ID:zU2lqxih0
結局、警察の質が墜ちたんだと思う
川原でBBQして飲酒後運転して、事故って逃走 その後カメラに映っていて免職とか
マジ勘弁して

397名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:51.06ID:gDoG4J4z0
68歳のナマポとかゴミクズじゃん。

粛々と年金払っときゃいいものを、飲んで打って買って、
金がないからオカワリくださいとか死んで良かったよ。

398名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:19:55.37ID:KXyyPmGu0
これはしゃーないやろー

399名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:20:06.36ID:ibBpWcst0
しょうがない
日本のおまわりはアメリカと違って滅多に撃たない文化が蔓延されすぎ

だからアホもおまわりに食ってかかる

たまには撃った方がいいよ

400名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:20:15.04ID:FUhbKHTO0
刃物をなめちゃあかんよ
小学校の時、工作の時間に(ただの)カッターで間違って自分の腕ぶっさした奴がいて
出血が酷かったぞ
救急車が来た頃には意識がなくて顔面が真っ白になってた
下手すりゃしんでたな

401名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:20:42.16ID:Ey0cYQ6C0
>>377
68と51を一緒にすな

402名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:20:56.29ID:wzRMwgLu0
警察の拳銃は身を守る為に所持してるだろうしね
よっぽど危険を感じたんじゃない。

403名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:06.80ID:T8BgMRKP0
>>1
>>366
一番当てやすい胴体狙うのは当たり前。
6発しか持ってないんだぞ。
しかも、1発は警告に使われるし。

アメリカなら、「武器を捨てろ!」と警告されて
武器を捨てた後で、弾倉の玉全部ぶち込まれるまでがテンプレだからなww
2発で済んでる日本は、かなり平和だろwww

404名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:10.74ID:rQ8tafr60
>>366
テンパってるのは素人目に見てもうなずけるわ
制圧への意識がいきすぎて腹部への発砲に繋がったのかもな
そこらへんの訓練は全然知らんからなんともいえんが

405名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:14.97ID:ZFGqrRMU0
>>399
確実に撃ち殺す方針で行くなら
日本の警官の銃はショボいような気がするんだよな

406名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:17.18ID:bZtD+8KY0
よれよれのジジイが暴れた
今にも倒れそうな奴に
撃つぞ、バカ警官

407名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:18.48ID:ebQZLq8p0
>>401
5人くらいはいけるかもしれないよ?

408名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:23.49ID:TqQc80jE0
ベテラン警官なら違うやり方してただろうな
声の感じからして若い警官だったし

409名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:28.44ID:IvtXWP1A0
一番下の水準が組織として普通にできることですよということでなんら問題ない

410名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:42.63ID:4+4+7sId0
>>366
膝が動いてないなら当てれるかもしれないけど、普通に動いてるぞ

411名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:21:52.09ID:37lRbhd20
テーザー銃は市民団体が反対してるらしいよ、一度そういう装備を実装すると
警察が事あるたびにテーザー銃を気軽に使うようになって市民弾圧になるからとか

412名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:15.94ID:VUB3hO5/0
適切な拳銃使用。警察官の鑑。

413名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:28.22ID:GCBZIcE60
なんじゃこれ
死にたくないよ
太陽にほえろ

414名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:28.27ID:bZtD+8KY0
うるせえわ、ババア

415名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:30.20ID:sjNw2Dby0
警官が拳銃を発砲するのは本当に危険な時だけ
テーザー銃とかの方が逆に恐ろしい
警官の心理的なストッパーが掛からないから
相手が無抵抗でもとりあえず撃って大人しくさせるという行為が横行しかねない

416名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:33.40ID:GQzOmHCT0
>>394
サヨサヨ言う割に、腑抜けすぎる腰抜け警官と同じメンタル。

 

417名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:42.68ID:YKxpYG1F0
じゃー>>1が警棒で制圧できるか、100人の老人に
包丁を持たせて100回試し斬りしてもらおうぜ。
1回も刺されなかったら、今後は警官も参考にする
んじゃないかな?他人にやれというからには刺され
ない自信があるんだよな?実験台になれ。

418名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:22:58.09ID:8ER1nneu0
>>416
戦争大好きですね馬鹿サヨさん

419名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:16.37ID:T0251Ab10
こんなヨボヨボのジジイには簡単に発砲するくせに狂暴なヤクザには撃たないんだよな
それどころか見て見ぬふりをするのが日本の警官

420名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:19.81ID:bZtD+8KY0
ババアは死刑な

421名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:28.65ID:MdJ2zjP10
>>411
沖縄で暴れてる中国工作員を制圧するのに使って欲しいよな

422名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:32.39ID:riL8Q7GF0
2発撃ち込んでるから殺そうとしたと市民に思われても仕方ない
そんな権利は警官に与えられてない
あくまで警官の仕事は逮捕優先だ

423名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:33.40ID:ELpYts200
安倍晋三「殺れ」
警察官「はい」

424名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:36.87ID:/IsVyApl0
警察は職質してナマポ老人を見つけたら、その場で射殺でエエんよ。

425名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:44.18ID:fy32Z9400
刃物をもって警官の捨てろの度重なる指示に従わず、酒を飲んだ男が
撃たれて何の問題があるのですか?
今後の啓発の為にも尊い犠牲者と思いますが・・・

426名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:23:51.96ID:fSL0OAv00
射殺されたのが老女だったら警察に苦情が殺到しただろ

427名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:01.77ID:ZFGqrRMU0
素人技術で使うなら、銃よりも長柄の方が使いやすいとも思うんだけどなぁ
今時は軽いアルミ製だかの折り畳み式のサスマタとかもあるみたいだしさ
ああいうの自転車かバイクに積んでパトロールしたらええんじゃないの

428名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:08.74ID:xq7uCeF40
適正なわけないだろ、野良犬じゃないのに

429名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:25.91ID:FUhbKHTO0
アキバの加藤や池田小の宅間みたいな奴にも発砲しちゃいけないのかよ
被害を最小限に食い止めるための適切な行動ですね
この警官は表彰されるべき

430名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:31.28ID:EX/SdmiA0
あんな豆鉄砲でも警棒より信頼出来るのかね?
相手が包丁なら俺は豆鉄砲より棍棒を使う

431名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:42.64ID:IvtXWP1A0
空に撃つという前時代的な警告をしたことの方が問題
これでまったく無関係な者を殺傷してしまうことがたびたびある
そうでなくても家屋や車に当たる可能性がある

432名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:24:51.51ID:DrG6LLId0
偉そうに言ってる奴は警官になってやってみろ
ションベンチビって刺されて終わりだろ

433名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:16.16ID:VUB3hO5/0
拍手喝采事案。
立派に市民の安全を守ってくれた。感謝。

434名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:17.01ID:TqQc80jE0
本来ならパトカーに積んで有る盾を使えば良かったんだけど
たぶんバイクの警官が先に現場に到着したんだろう

435名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:19.98ID:MdJ2zjP10
>>428
刃物振り回す言葉の通じないナマポ老人は野良犬未満

436名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:36.46ID:ZFGqrRMU0
>>431
よくわからんのだが
空に向けて当たる人とか家とか車って、天空人かなんか?

437名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:43.62ID:GCBZIcE60
御用だ御用だ
棒で制圧できる

438名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:25:56.97ID:/63/BQvi0
>>415
使い方の問題
反対する意味がわからん

439名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:02.56ID:/IsVyApl0
>>428
ナマポ老人は野良犬よりもタチが悪い🙉

440名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:08.60ID:Y7xEoy3Z0
>>428
野良犬よりタチ悪いだろ

441名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:16.26ID:37lRbhd20
アメリカなんかでは「その犯人を放置した場合、起こりうる最悪の想定を防ぐことは正当防衛になる」って考え方があるからね
というかアメリカに限った話ではなくコレは正論だと思う

442名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:18.79ID:4+4+7sId0
>>419
爺さんが暴力団OBなのか関係筋なのか、そうじゃないとか確認して発泡したのか?

443名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:22.57ID:T8BgMRKP0
>>419
これからは撃つだろ
凶悪事件が頻発してるし、これからも已む気配はない。

444名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:30.31ID:GQzOmHCT0
>>418
ウヨとかサヨとか認定するだけの警察脳。 
Fランが多い。

445名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:32.54ID:8ER1nneu0
定められた手順を踏んで犯罪者を鎮圧し市民に被害者を出さなかったこの警察官の未来を外野の無茶苦茶な批判で潰さないでほしい。

446名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:35.63ID:sUb1KdnY0
蝿から買った映像に、放映許可出したのは警察なんでしょ?
今後はこういう措置もしますよ、て意思表示

いずれもっとスマートになるさ

447名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:35.93ID:V3hrcQFh0
俺が警官だったらこう言うな
「犯人のナイフはスペツナズナイフと
考えた場合、既に我々は有効射程に入っており
時速60kmで飛んでくるナイフに対し
実弾による対抗は適切だったと考える」

448名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:47.45ID:OOCXaUSy0
>>429
銃乱射して自動車で暴走してる中国人に
警官が発砲して怒られたこともあったな
相手が銃持ってるうえ、大事故を起こしかねない公道の暴走すら
素手で相手しないといけない警察

449名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:26:49.80ID:FUhbKHTO0
黙って刺されてればよかったんですか
あ、そうですか
すごい思想ですね

450名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:09.52ID:sajWXj1l0
外れて跳弾でもして民家でも当ったらそれはそれで叩かれるから
結果オーライ

451名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:11.54ID:F3AEOYmw0
足とか狙って撃てないもんなん?
(´・ω・`)

452名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:26.18ID:TK14vzEwO
>>1
ヨロヨロだろうが刃物持ってるんだから人を殺せるんだぞ
警告して反抗的なら、そりゃあ撃つだろ
一般市民が犯罪者に殺されたらどうするんだ?

453名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:33.67ID:DrG6LLId0
何にでもケチをつけるバカなんだな
警告を聞かず刃物を振り回すなら市民に危害が加わる前に処理が適正

454名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:34.07ID:nQ0MJI2X0
上レスのボンナイフw
何十年かぶりに耳にした

455名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:27:41.96ID:wzRMwgLu0
路上で倒れてる人がいるって通報じゃ
こころの準備も出来てないだろしビックリだよね

456名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:00.25ID:IvtXWP1A0
ふんわり落ちてくるとでも思ってるのか?

457名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:11.13ID:TmRiImRX0
変な刑事ドラマのせいでおかしくなってる
ジャニのせいでな

458名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:14.37ID:37lRbhd20
>>436
斜め45度くらいに撃っちゃってそのまま数キロ先の人間を射殺したりみたいなのは、中東とかアメリカではよくあることだな
日本では空に向けて威嚇してはならないって運用になってなかったけ、よく覚えてないが

459名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:16.47ID:VUB3hO5/0
アメリカでは警告に従わない、抵抗する素振りの時点で警察官が撃ってもオッケー。いちいち、空砲なんぞしない。

460名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:16.53ID:fSL0OAv00
犯人が女だったら婦人警官が発砲して射殺するのかな

461名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:23.05ID:OOCXaUSy0
>>419
今のヤクザは詐欺みたいな知能犯が多いだろ
書類上の戦いになってるよ

462名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:28:36.33ID:GQzOmHCT0
>>451
警官とか自衛官になる奴は、ガンマニアが多い。

463名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:29:10.65ID:VUB3hO5/0
ヨボヨボ偽装

464名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:29:23.03ID:jcY9jI400
バンバンと銃声が聞こえているのにベランダから撮影する危機意識ゼロのアホwww

465名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:29:56.78ID:pWrgNz870
あ、また男が人を殺した

466名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:29:56.93ID:/IsVyApl0
>>451
当然やろ
ナマポ老人は生かしておいたら税金を無駄に消費しているんや。
射殺を最初から狙うべきやろ。

467名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:11.69ID:ZFGqrRMU0
>>458
真上だったら平気なんじゃなかったっけ
ネット上でも、真上なら大丈夫派とそれでも危険派がいてよくわからんけど

日本の警官は一発目は空砲らしいから
どこ向けても平気な気がするけどなぁ

468名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:14.62ID:+3vgdTop0
長尺の刺又を振り出しにするとか、だが・・・
わざわざ刃物持った老人等限定的使用になるような
コスト掛かる武器を携行する必要ないかw

鉛の弾打ち込んでやれ
制止を無視して子供を襲ったり人質にとるかも知れないからな。

469名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:15.22ID:YXaZj4Gr0
埼玉だと問題になるのね
大阪だと賞賛の嵐なのに

470名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:20.37ID:GQzOmHCT0
>>457
昔の刑事ドラマは。市民の車を徴発して犯人を追跡して車を破壊して、犯人を射殺して、歩きタバコで横に並んで帰る。

471名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:45.13ID:FUhbKHTO0
>>464
ほんそれw

472名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:49.46ID:bZtD+8KY0
時速60kmで飛んでくるナイフに対し

オソ―

473名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:53.07ID:I6wVLbjI0
>>428
野良犬は餌やれば落ち着くだろw

474名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:30:53.53ID:i3mMOb870
ケルベロスどこいったんだよw

475名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:18.36ID:kvfyhp+/0
警察は悪魔

476名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:37.39ID:rz18bh/50
検証もせずに撃って当たり前と言ってる奴は
相手がカッターでは?石では?先のとがった傘では?
相手がちんばひいてる奴では?泥酔してたら?
どこまで適正なのか線が引けるのか?
どんな状態でも検証は必要
警察権利を監視するのは市民の役目だろ

477名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:37.65ID:OOCXaUSy0
>>458
拳銃だと全弾丸を徹甲弾にしないと
余計に殺傷力上がるからな
遠方への誤射対策なら弾頭を弱くしたほうが被害少ないけど
近距離で直撃すると肉がメチャクチャに抉れて
失血死させかねない

478名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:40.97ID:jcY9jI400
>>467
空砲じゃなくて弾が入ってないだけでは?

479名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:46.51ID:IvtXWP1A0
上に向けて撃って落ちてくる弾でも320km/hくらい速度がある

480名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:31:52.45ID:EX/SdmiA0
老人撃ち殺すのって後味悪いよな
慣れればそうでも無いか

481名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:11.21ID:ZFGqrRMU0
>>468
日本じゃ主に相手にすんのは刃物持ったキチガイだから
長柄もので十分な気もするんだけどな

むしろ流れ弾とか気にしてイザって時に撃てないかもしれん拳銃よりも
安全な気さえするんだけど

482名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:15.24ID:I6wVLbjI0
>>451
狙って外したら、また文句言うくせに…(´・ω・`)

483名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:19.72ID:bZtD+8KY0
ナマポ一人減らし作戦
成功、任務達成

484名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:28.99ID:V3hrcQFh0
>>472
時速60kmは秒速16mだぞ
お前の反射神経で果たして避けれるかな?

485名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:33.03ID:vKrBO8E70
撃つ必要は無かった。なんて言ってるやつってさ、
もしもこの警官が撃たなかったために怪我人や死人が出てたら、
どうせ今度は対応が遅いだの技量不足だのとことん非難するのだし、
じゃあ撃っちゃったほうが断然マシじゃんよw

486名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:42.40ID:xbkXqB+n0
警棒で手殴ったら刃物落としそうだけどな

487名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:49.45ID:1KVNcrIR0
銃の利権の問題なんだろうな
装備整わないの

488名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:54.56ID:fdA8TvSP0
バイザーとフェイスガード付きのアメフトみたいなヘルメット
防刃防弾ベスト
防刃小手と手袋
首と関節は鎖帷子
右肩にはトゲ付きプロテクター
左肩と左腕には盾にもなる大型プロテクター
股間にはファウルカップ
アシックスの安全靴(ゴアテックス)

これを標準装備にしてパトロールの時からつけとけ
キチガイ相手の時は四方を囲んでタックル

489名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:32:56.56ID:8ER1nneu0
>>444
警察脳、Fランと認定してる自分はいいわけですね。

まぁ急に竹島だったり今回の公務とは関係ない過去の事例を持ち出して来た時点で駄目だコイツとは感じましたけど

490名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:33:00.32ID:beJc8g5y0
まず威嚇発砲、次に膝を撃てよ
殺すのはどう考えてもやりすぎだ、無能

491名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:33:28.69ID:A/x0xvuu0
仕方ないと思うけどなぁ

492名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:33:30.86ID:DrG6LLId0
>>476
石でも傘でも無いだろ

493名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:33:54.63ID:37lRbhd20
>>487
銃器メーカーは装備売ったほうが儲かるのでは

494名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:01.91ID:4+4+7sId0
>>427
長柄とか棒とか狭い屋内に逃げ込まれたら、無用の長物じゃない
挙げ句に人質取ってとかされたら目も当てられない

495名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:10.07ID:DQR3Agc80
こんなの撃たれて当然やろ
つーかもっと早く撃てよ

496名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:12.85ID:jLFsVzDG0
>>370
十手ってなんか、デザインがカッコいい。
サボテンみたいなデザイン。
鍵になってるところで、刀を避けたんじゃないの?白刃どりみたいに。

497名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:13.47ID:bZtD+8KY0
320km/hくらい速度がある わけがないw

498名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:28.58ID:OOCXaUSy0
>>476
撃たないと分かってるなら抑止力にならんだろ
犯人は捕まえたが無関係の第三者は多く亡くなりましたでは
治安維持が成り立たない
犯罪やっても死なないの理屈だからな

499名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:39.08ID:jcY9jI400
さっさとテーザーガンを普及させればいいのにね

500名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:43.41ID:hE6MuT5W0
非殺傷武器だがむちゃくちゃ痛いってのが制圧用にあるが
普通の警官が携帯するのにはでかいし。

有線スタンガンを考えたほうがいいのかね

501名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:34:53.34ID:fSL0OAv00
メンヘラ女だって危険だぞ
他人の赤ちゃん傷つけたりするし

502名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:08.49ID:+EyJMUvB0
グロ動画とか見れば分かるがよく手入れされた刃物ってマジでよく斬れるし危険だからな
簡単に臓物ボロンするしこれは撃って正解
刃物はとにかく危険な武器であることを認識したほうがいい

503名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:13.50ID:+3vgdTop0
何らかの事件で空に1発空砲撃っただけでも
お役所仕事だから書類作成大変そうなのに

しかしテロリストや犯罪者予備軍には好都合かw

504名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:15.91ID:bZtD+8KY0
>>495
早く死ねよ
ボケ

505名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:23.47ID:HwU/SVDg0
これさすがにアクロバティック批判してる奴らただのレス稼ぎだからw

506名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:30.23ID:ZFGqrRMU0
>>494
だから、使えるときに使うって話よ
ハナから装備してなかったら使う事すらできないじゃん?
状況によってはもちろん最初から拳銃対応でもええしさ

507名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:33.73ID:FUhbKHTO0
どころでこのナマポ老人は何がしたかったの?
なにか刃物を振り回してまで主張したいことがあったのだろうか
俺がこの世の中を変えてみせるんだとか?

508名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:42.10ID:jLFsVzDG0
携帯できる護身用の武器って、警棒までがギリギリセーフ?

509名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:49.54ID:t1EPbYnu0
>>410
膝に当てるために膝を狙うわけじゃない
拳銃で膝を狙って膝に当たってもまぐれ
それでも膝付近を狙わないと太ももでも脛でも膝周辺に弾を飛ばせない

たかが10mの距離でも拳銃で眉間を確実に撃ち抜けるのはゴルゴだけ
銃身がまともなライフルだったら僕でも当てられるけどね
拳銃じゃ無理

510名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:35:55.42ID:w+AWsLXf0
凶悪犯が撃たれたら困る人が騒いでんの?
自分や身内が撃たれるかもしれないから?
分かりやすいわねー
善良な日本国民は警察官や自衛隊隊員を応援しています。

511名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:36:27.46ID:DrG6LLId0
刃物持って出歩く奴は市民の敵
どんどん基地外を間引け

512名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:36:47.03ID:ebQZLq8p0
犯人が死んだのは結果論だしね
刃物持って歩くなら覚悟はしとけよって話
警察官責めて凶器持ってうろつくやつを叩かないの?

513名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:36:57.75ID:9zL7FhHe0
やはり、幼い子供達を大量殺人するのを待って殺すべきなんでしょうね。

マスゴミ的には。

そうなればそうなった出で、「なにをしていたんだーーーー」なんて言い立てるでしょうけど。

マスゴミ的には。

514名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:06.34ID:zpS+/IvM0
悪・即・斬
汚物は消毒

先延ばしすると次は俺とキミらの大事な人が
やられるかもしれないからね。

515名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:15.28ID:i3mMOb870
いつも長期戦になるから面倒になったんだな

516名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:17.39ID:b6/Harzn0
むしろ刃物持ってなくても撃ち殺せ

517名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:22.07ID:/IsVyApl0
ナイフ持っていたから射殺だと勘違いしてクレームあげている奴らって
ナマポ老人を射殺したって正しい行為だって知っているのか?

518名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:27.03ID:37lRbhd20
普通は銃を向けられるとひるむはず、みたいな発送になる前提で威嚇とかするんだけど
こういう犯人って威嚇されてもひるまんからタチが悪いんだよなぁ
銃向けられる→ムカつく→ムカつくから切りかかってやる→生身でも銃に勝てるやろ→射殺

519名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:37:29.66ID:bZtD+8KY0
ボケと突っ込み
警官も漫談するんや

520名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:14.09ID:GQzOmHCT0
>>489
竹島は日本の国土だけど? 本当に困ってる国民を見て見ぬふりで私腹を肥やす警察。
過去を警察の行いを省みて、日本国民が警官を管理する。  
それが国民主権国家。

521名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:16.84ID:t1EPbYnu0
>>372
一人が立て続けに撃ったわけじゃないのか
つられて発砲ってのは、やっぱりテンパってたみたいだね

522名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:20.36ID:ZFGqrRMU0
>>508
一般人の話なら、特殊警棒とかもアカンのちゃうかったっけ?
ぶっちゃけ対応した警官の匙加減で変わるから、これならセーフってのは無いような

523名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:20.66ID:c9MyMkoC0
良くぞやった!埼玉県警!この調子で全国の警察が不審者をバンバン射殺すれば
川崎の通り魔みたいな奴にも抑止になって罪のない善良な市民や子供が犠牲に
なることも今後防げる!悪人に人権もクソもない!我々は平和で安心して暮らせる
社会を作らなくてはいけない!

524名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:23.69ID:0jTHpVNC0
100%正しい対処の仕方でしょ

525名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:27.92ID:x6plrcAzO
>>351
個人装備なら、十手みたいに紐を付けた警棒を投げつける。
巡回の自転車はフルカーボンで軽量化して両手持ち装備にする。

526名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:31.69ID:I6wVLbjI0
>>494
昔の侍みたいに、刀状の物と脇差しみたいな警棒の二刀流でw

527名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:32.16ID:B44xmj900
フェニックスの尾を使え!
ライフボトルでも良い
死者蘇生のカード
ザオリク使える奴いねーか!

528名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:39.07ID:vKrBO8E70
>>507
生ポでヒマな生活してたから、
刃物振り回すしかやることが無かったw

529名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:43.45ID:FUhbKHTO0
税金泥棒のナマポ、近い将来の犯罪者の老害を駆逐してくれてありがとう
って感謝すべき案件

530名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:45.27ID:OOCXaUSy0
>>427
素人も銃の方が使いやすい
銃が普及した理由に
大した訓練もせず戦力になるからという物がある
まず武術なんて4歳、5歳から15年くらいかけてやっと身に着くようなもんだじ
個人差が大きく下手な人と達人では勝負にならない
銃の場合が下手の鉄砲に当たって死ぬことも充分にある
射撃の基礎教養も小学校レベル。
割り算が理解できれば偏差射撃ができる

531名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:48.07ID:IvtXWP1A0
テーザーは効かなかったり死んじゃったりで一応配慮しましたというポーズくらいの意味しかない

532名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:38:54.81ID:8ER1nneu0
>>510
ある意味、警察は写し鏡みたいなもんだからね。
善良であれば善に見えて、不良であれば悪に見える。

確かに警察に不祥事はあるけど、そもそも100%なんて存在しない。

533名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:39:37.11ID:37lRbhd20
テーザーは便利なのは確かだよ
ただし市民団体とか左翼団体はテーザー銃に反対してる

534名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:40:03.71ID:6nb3yvah0
みずぽのコメントないの?

535名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:40:12.83ID:/IsVyApl0
>>511
何でそうなるんだよ?🙉
刃物🔪は人を刺さなければ被害者はいないが、ナマポ老人は存在事態が国民の負担や。
射殺対象はナマポ老人やで。

536名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:40:16.47ID:DQR3Agc80
刃物を持って歩いてる奴とか
警告3回して聞かなかったら
ドンドン撃てばいいよ
抑止力になる

537名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:40:24.62ID:fSL0OAv00
おまエラは婦人警官にキンタマ撃たれてのたうち回るんだよな

538名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:40:43.39ID:nYOYHgzz0
察「刃物置けキチガイ」

老害「アアアアア」

察「撃つで?」

老害「うるせえボケエエエ」

バンwwwwwwバンwwwwww


どの辺りがおかしいのか分からない
マジモンのキチガイには言葉は通じません

539名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:41:18.25ID:OOCXaUSy0
>>526
二刀流は素手に近い感覚で戦えるらしいけど
それでも身に着くまで15年はかかるよ
そもそもサムライも大半が銃持ってる

540名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:41:39.19ID:7CRgucXg0
>>1 ヨロヨロ老人に発砲、適正だったか

動画見たけど、警官相手に大声で怒鳴りあっててどこがヨロヨロなんだ
相手は老人だろうと刃物持って警官相手に怒鳴りあうほどに興奮してるんだから
逃げて市民に危害を与える可能性も考えると
発砲は適正以前に警官として当然の行動だろう

最近は日本の警察官は無能だとか何も出来ないビビリ屋とか言って
本来何処の国の人か知らないが警官に対し怒号で因縁を付けて迫り
中には撃てるものなら撃ってみろやとか警官の顔の上や下から
百面相というか変に口を歪めて絡む輩がいるから
日本の警官は撃つ時はシッカリとルール守って撃つ時は撃つと示されて良かったのでは

541名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:41:44.30ID:V3hrcQFh0
まあ、生かして確保したかったのなら
常に警察犬を連れてたら
この場合はいけただろうけどなw
こんな爺さんは訓練されたシェパードに
勝てんやろw

542名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:41:45.95ID:zjGAgNlS0
じいちゃんだからあんなションベン銃で死んだのか
前に犬に何十発も発砲しないと死ななかったなw

543名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:41:59.68ID:+3vgdTop0
>>481
しかしそれやるとコストと装備負担が大変だね
左のお方々が発狂しそうだし・・・

時間に余裕あるなら後から刺又持って応援に行けそうだけど
常備装備となるとね・・・

544名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:42:00.49ID:ZFGqrRMU0
>>530
いやまあ戦争だったら銃のがええけど
治安維持は殺すのが目的じゃないから、打撃武器のが良くないか?

自分だったら「外すかも、殺すかも」で躊躇するんで
棒だったら、多少痛いくらいで大丈夫やろ、で思いっきりブン殴れる
もちろん相手の獲物より十分以上に長い棒でさ

545名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:42:38.08ID:vKrBO8E70
>>537
陰茎は9cmしかないから当てるのは相当難しい。
睾丸なら当たるかもしれんねw

546名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:42:46.26ID:8EGJ6gEX0
>>1

しかしまあ、

本職の警官が、たかが老人の刃物男に銃を使うなよ。恥ずかしいぜ。
オレは高校時代に多少、武術の経験があるが、

こういう場合、素手でも対応できるが、
警棒持っていれば、100%制圧できる自信があるぜ。

万々が一、銃を使うにしても、足ぐらい狙えよ。

この警官は、一応、処罰されてもおかしくないだろう。

547名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:42:55.20ID:OOCXaUSy0
>>533
服装が厚着だと効かないときがある
というか何でそんなに拳銃を嫌がるんだよ
もっとも確実で扱いやすい武器だよ

548名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:43:00.84ID:I6wVLbjI0
>>539
ガンランスにしようぜwwwwww

549名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:43:05.47ID:bZtD+8KY0
ビビりの警官が
撃つぞ
本当に撃ったという
警官の鑑です。

550名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:43:18.51ID:3nPOFssj0
ナマポで刃物キチガイ老害なら殺処分で正解だろ
警察はいい仕事するね!
人を撃つなとかいう撮影してる近所のやつも一緒に処分で良かったんじゃね?

551名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:43:50.78ID:ZFGqrRMU0
>>543
まあでも、拳銃か警棒しかない状況でこうなってるんだしさ

銃だって確実に当たって相手を無力化できるわけでなし
装備増やして選択肢増やした方がええような気もするんよ

552名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:43:57.04ID:taDLQjnf0
ナマポで大人しく生きてれば良かったのに

553名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:44:26.82ID:8ER1nneu0
>>520
もう一回論点を省みてみれば?
貴様が疑問に感じていたことは今回起きた警察官の銃の発砲についてもう少しやりようがあったのでは?
ということだったのでしょう。

論点をずらして無茶苦茶にするやり方こそ竹島を不法占拠している国の政府やり方と同じだよ。

554名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:44:35.33ID:OOCXaUSy0
>>546
もっと面積の大きい部分を狙うのが基本
つまり胴体
強力だからって一々ヘッドショットなんか狙えない

555名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:45:26.49ID:IvtXWP1A0
本当ならショットガンを足元にワンバウンドさせて当てるくらいがいい
それなりにひどいことになるがまあ死にはしない

556名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:45:27.95ID:bZtD+8KY0
全然切れそうもない刃物
よく見るあるよ

557名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:46:07.15ID:ebQZLq8p0
>>546
足狙ってお腹だったのでは?

558名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:46:13.77ID:5T7wtzW40
>>509
海外ドラマのCSI科学捜査班でも、
そういう話の回があったな。

至近距離から拳銃を撃っても、
訓練していない素人だと、相手にまともに当たらないという。

559名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:46:32.60ID:bZtD+8KY0
刃物が切れるか切れないか
警官はバカまでわかった

560名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:13.09ID:rIvJdgci0
こうゆうのって警官は刃物に刺されろって言いたいのか?

561名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:26.87ID:OOCXaUSy0
>>551
確実に無力化できる
人間の耐久力は100ジュールが限界で
生死に関わらず体が痺れて行動不能になる
100ジュールに耐えるのも軍人みたいに毎日鍛えてる人だから
その辺の一般人は当たればもう動けない

562名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:27.60ID:Y7xEoy3Z0
>>546
また自称達人がわいてるなw

563◇ テストスレ ◇ 刃物テロ相次ぐ@ニライカナイφ ★2019/05/30(木) 04:47:37.62ID:KMMz9y4F9
テストスレです。

ご自由にお使いください。

■ 副題の元ネタ
【川崎襲撃事件】登戸公園で19人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★58
http://2chb.net/r/newsplus/1559150233/
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11
http://2chb.net/r/newsplus/1559153877/

564名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:55.56ID:bZtD+8KY0
こんな警官に職質されたらいやだな
ああーと言っただけで
撃たれそう

565名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:58.09ID:ZFGqrRMU0
逆に拳銃オンリーで行くなら
銃については素人ばっかの日本なら、もっと日頃から訓練しとかんと
イザって時に躊躇したりテンパって外したりしそうじゃない?
銃自体もあれでええのかって話だしさ

566名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:47:59.58ID:rQ8tafr60
最近刃物での殺人事件が多発しているせいで混同されがちだけど
女やヤクザが刺し殺したのは怨恨
登戸と今回の件は無差別の線が濃厚
後者はほとんどテロじゃん。そりゃ丁重にお話は難しいよ

567名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:48:23.73ID:8ER1nneu0
>>560
それを言うと責任とらないといけなくなるから彼らはずる賢く「最大限の努力をしろ」って濁して批判するんだよ。

568名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:48:24.60ID:jLFsVzDG0
とりあえず、消化器みたい、刺又を至るところに設置しとけ。

569名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:48:35.70ID:beJc8g5y0
ヨロヨロの68歳、一般人が爺のそばで危険にさらされてもない状況だろ
どんだけヘタレ警官なんだよ、二人もいて

570名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:48:43.85ID:DQR3Agc80
ただ警官の叫び方が下品ではある
もうちょっと冷静さがほしい

571名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:07.60ID:boedoCE50
>>41
常に装備してろと?

572名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:08.19ID:GQzOmHCT0
警官が、いきなり「貴様」とか言ったら
誰でも笑い転げる・・・・

すげぇ飛び道具だな。

573名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:14.28ID:8EGJ6gEX0
>>554

知ったカブリのアホ。

警官の射撃訓練は、胴体ばかり狙うのじゃねえぜ。
それじゃ、素人といっしょ。

しかし、その前に威嚇射撃ぐらいしろよ。

574名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:22.90ID:+3vgdTop0
>>551
そもそも距離離れている相手を
武器使って一発で抑止するというは
ほんと難しいわな

警棒の長さ知らんし刃物の効果も知らんが
まずは犯罪多発地帯で物で何らかの
新装備を試験運用するとかして欲しい気はする

まあ実現無理だろうけど

575名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:33.42ID:iJFIptQR0
足腰が弱っていてもボケてリミッター切れた状態だと、腕力はあるし凶器振り回されたら終わりだよ
動いている脚に当てるのも無理
銃を所持出来る国で何発も立て続けに発砲するのは、慣れていても当たらないからだし
生け捕りしろと言うのなら、ネットを被せるくらいしか無いと思うね

576名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:33.59ID:bZtD+8KY0
俺だったら刺せよ
ほれさせよ
どうしたんだ
って催促するけどな

577名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:36.58ID:Rju63izn0
警察は撃った弾丸を人数を投入して探してるそうだけど、威嚇射撃を空に向けてやったのはルーチン通りなんだろうか
地面に向けて撃っておけば探すのに手間かからないだろ

578名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:54.15ID:KQ6GgLSJ0
極限に近い状況で足狙え手狙えとか無理

579名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:49:55.69ID:I8vVuw7A0
撃った警官の心のケアが大事だな

580名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:00.45ID:ZFGqrRMU0
>>561
だから「当たらなければどうということは無い」なわけじゃん?
いや、相手がかわすってんじゃなく
撃つ方が外すってこともあるわけじゃないの

確実に当てなきゃならない、それしか方法無いってするんなら
もうちょい確実に撃てる当てられるよう訓練の数を増やさないと

581名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:02.73ID:OOCXaUSy0
>>558
素人でも当たるよ
当たらないのは素人とか達人以前に
パニックになってるからだろ
基礎教養なんて小学校の算数なんだから
訓練なんて代物じゃない
お遊戯会程度の練習でもう銃が使えるように案る

582名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:15.05ID:jLFsVzDG0
>>564
職質は不快かもしれないけど、
やましい事がなかったら素直に応じとけw

583名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:15.43ID:8ER1nneu0
>>572
貴様って辞書でちゃんと調べてごらん丁寧語だから

584名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:33.20ID:lVRGEn9K0
なんかまだ戦後100年も経っていないのに、人殺しがあちこちから出て来て、
更に警察官まで拳銃でご老人を殺害するとかある事に驚く

585名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:34.61ID:FUhbKHTO0
撃つぞ と言って宣言通り撃つ有言実行
何も問題なし

586名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:50:46.01ID:4+4+7sId0
>>509
足は大きく動く身体の基幹の広い面積が的としては当たりやすい

587名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:03.24ID:5T7wtzW40
日本の警官も、アメリカにみたいに
動画を撮影しながら犯人に対処するのがデフォになるべきだな。
カメラを持つのではなくて、服に装着するやつ。

何度も警告した、という証拠を残せれば、
発砲をためらわずに済むでしょ。

588名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:10.48ID:+EyJMUvB0
>>570
これは思った
チンピラ同士のやり取りにしか聞こえんかった

589名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:19.30ID:VY1KwSYd0
>>1
怖くて動画見られない。誰かドラゴンボールで例えて教えてほしい。

590名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:31.06ID:OOCXaUSy0
>>580
だからリボルバーで連射できるようになってるんだろ
単発込めの火縄銃じゃないし
偏差撃ち+連射なら一発は当たるよ

591名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:32.00ID:a+xApUeb0
これが問題ないなら給料減らしていいな
逮捕術をサボってるわけだからさ

592名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:34.14ID:bZtD+8KY0
よれよれのじいさん相手に
二人警官いるのに
何このコント

593名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:43.67ID:8EGJ6gEX0
>>562

チョンのオマエには達人に見えるのかい?w

刃物を持った老人には、棒っ切れ一つあれば、普通の男なら誰でも制圧できるよw

594名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:51:47.88ID:lVRGEn9K0
ちょっと拳銃で老人を撃ち殺すというのは、衝撃があり過ぎるよね
若い方だったのかしら?

595名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:07.29ID:GQzOmHCT0
>>576
まず、服を脱ぎます。 
みぞおちを、親指で指して、刺してみろと叫びます。

596名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:17.38ID:4+4+7sId0
>>506
抵抗をやめるまでぶっ叩くとか撲殺してしまいかねん

597名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:21.04ID:bZtD+8KY0
動画に取られて
恥さらしが

598名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:22.49ID:46CAmE0Y0
ぶっちゃけガチの気違い相手だと即応しても銃抜いてないと間に合わない
威嚇射撃なんてあり得ない




599名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:43.99ID:2HBJO5q40
>>577
地面にってwめり込むと思う?

600名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:52:54.32ID:lVRGEn9K0
まあなんか幼いころからテレビゲームとか、殺人ものを見たりできるでしょう
やっぱりあまり良い影響がないんじゃないかと思う

601名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:53:06.26ID:/IsVyApl0
>>564
警察のナマポ狩りが怖いのか?

602名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:53:23.63ID:I+B14eAY0
なんだか日本の警官ギャング並に発砲のハードル低すぎ

603名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:53:34.03ID:bZtD+8KY0
バカ警官、酒飲んで
出直せよ

604名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:53:40.62ID:Um6mTOG60
どうせ生きてても意味ないんだから死なせてやって良かったんだよ

605名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:53:56.04ID:Y7xEoy3Z0
>>593
w脳内達人様ご苦労さまです
尚実社会ではゴミクズですのでどうぞお部屋にこもっててください

606名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:03.89ID:lVRGEn9K0
もうなんかさっきまで生きていた方が、もうその場でお亡くなりになるわけであって、
そういう事をしたのが警察官というのは、模範と言う面において、私はどうなのかと思うのね

607名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:17.74ID:ZFGqrRMU0
>>590
数撃ちゃ当たるってのもそうかもしれんけど
それならそれで訓練はしっかりせんとイカンと思うで
弾代だってタダじゃないんだし
今回は老人だけど、今度は素早く動く犯人かもしれんしさ

608名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:32.92ID:5T7wtzW40
>>581
そういう話じゃなくて、
落ち着いて狙っているんだけど、
狙い方が違うから、キチンと当たらない
という話。
だから訓練すれば良いだけの事だが、
いい加減だとダメなのはアメリカでも同じということだな。

609名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:33.29ID:0jTHpVNC0
まさか批判している奴がいるとは驚きだわ
一般人刺殺する可能性あるのに
これは正しい発砲だろ

610名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:36.88ID:fSL0OAv00
交通取締りの婦警も護身用に拳銃持ってるのかな

611名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:54.50ID:4+4+7sId0

612名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:54:55.35ID:IvtXWP1A0
普通の警官の射撃訓練は人型さえ描いてない的に撃ってるだけだよ

613名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:04.65ID:482anB1U0
動画見てみると、木がたくさん生えている。
木の枝を折って、それで戦えば制圧できる。
頭を使え。頭を。

614名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:13.82ID:lVRGEn9K0
確かに刃物を持っていて危ないとは言えども、ヨロヨロしているご老人を
警官二人が銃で殺すというのは、衝撃的過ぎるわ

615名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:24.06ID:FUhbKHTO0
刃物を振り回すナマポ老人には言葉が通じないんだから・・
朝鮮人と同じなんだからしょうがない

616名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:33.25ID:/IsVyApl0
>>609
批判している輩ってナマポだからやろ?🙉

617名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:46.32ID:uMWoHnFV0
現場の判断が入る余地の無いほど完全にマニュアル化しろよ
刃物持って近づいてきたら年齢性別関係なく発砲しなければならないとかさ

618名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:46.36ID:2HBJO5q40
興奮してるのはポリスマンだけじゃないか

619名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:55:53.06ID:bZtD+8KY0
何もしたわけでもないのに
よく人が撃てるね
ビビりまんが
ションベンチびったか

620名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:56:01.74ID:MCi4VyJD
>>1
>ヨロヨロ老人に発砲、適正だったか?

刃物もって暴れる老人が、なんでヨロヨロなんだよ。

621名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:57:21.86ID:lVRGEn9K0
これ、一体どうするんだろう?
「よくやったじゃないか!」とかナチスのサイコパスみたいだし、
何か普通はもう悪夢でうなされそうだよね

もうお爺さんが枕元に立って「イタイイタイイタイ・・」ってつきまといそうじゃない?

622名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:57:24.80ID:IMt+0Y/j0
つまり刺されるまで撃つなとマスゴミは言いたい訳ね

623名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:57:28.25ID:0jTHpVNC0
>>616
あぁ仲間だから明日は我が身という事で批判してるのか
ナマポだろうが普通の人だろうが第三者巻き添えになる可能性あるなら発砲するわな

624名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:57:44.18ID:+3vgdTop0
池沼も興奮して暴れだしたら
脳内のリミッター外れているのでそら動く動くw

無傷のまま制止させるのは容易ではないしなあ・・・

625名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:00.45ID:a+xApUeb0
>>593
普通つうか逮捕術のスペシャリストだからな
警察学校からやり直しさせないとダメ

626名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:04.36ID:8EGJ6gEX0
>>605

何だ、チョンがいつも粋がってるのは女をコマス時だけかい?w

日本人の男なら、誰でもできることを、オマエらチョンは腰抜かすだけだよなw
それじゃ、戦わずして日本に併合されてしまうワケだw

627名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:13.20ID:bZtD+8KY0
どこが暴れてるんだよ
じゃじゃ馬娘

628名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:16.91ID:beJc8g5y0
爺vs警官二人だからな
一般人に即危険が及ぶ状態じゃない
もっとやりようあるだろ、何のために訓練受けてきたんだよ

629名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:23.55ID:5T7wtzW40
>>606
亡くなってしまうような原因を作ったのは、
刃物男なんだから、同情の余地は無いなぁ。

630名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:41.00ID:V3hrcQFh0
刃物剥き出しで持ちながら外を歩いて
地面に置けと言われて言う事聞かない
殺意ありすぎだから
死んでも仕方ないだろう

これがもしただの袋で中身サリンだったら
この警官は油断して死んでいたな

631名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:43.21ID:OOCXaUSy0
>>589
ナメック星編最後で
悟空がフリーザに気を与えて逃げろって言ったにも関わらずフリーザが反撃
「バカヤロー」と叫ぶ悟空のエネルギー弾で消し飛ばされるような場面

632名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:58:52.23ID:DUVjKNx20
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

633名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:05.35ID:ZeezTuxN0
ヨロヨロ爺さんに至近距離から腹部って
発砲はやむなしだけど適正な箇所かえ?

634名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:07.89ID:lVRGEn9K0
個人的な感情で申し訳ないんだけれども、お嫁さんと子供がいたら
複雑だろうね。「この人、お爺さんを拳銃で殺したんだな」とは思うわけでしょう・・やっぱり

635名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:16.29ID:mx3stxBw0
足狙ったけど腹に当たったんだっけ
まあ射撃うまいのなんてそんなにいないだろうしな

636名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:42.93ID:1KVNcrIR0
銃は盗まれる危険あるし持たせすぎな気もするわ

637名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:45.09ID:fEy9Widu0
>>119 = >>246 >= >>339

川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら 性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ )の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

638名無しさん@1周年2019/05/30(木) 04:59:47.63ID:aeQzGFnT0
よく撃てるよね?感覚おかしいと思うわこいつ。

639名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:03.53ID:8ER1nneu0
まぁ市民の為に出動して刃物を振りかざし制止も警告も無視する犯人を定めれた規則に従って止めたのに
感謝どころか警察官なら負傷をしてでも犯人を生きたまま取り押さえろと批判されるんだもん
不憫だわ、教育の現場でもモンスターペアレンツの影響で教師のなりてが減ってるのに警察官まで減ったらそれこそ犯罪だらけの国になってしまうわ。

まぁ一部の人達はそれを望んでるんでしょうけど

640名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:30.57ID:fzgP0j+H0
警察はいい仕事したよ
こんな時間稼ぎのかまって老害に
時間かける事ない
次の現場へ行くべきだ

641名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:31.08ID:Um6mTOG60
基地外射殺して何が悪いの?
適正か?とか言って発砲のハードル上げてくから基地外が善良な人々を殺すんだよ
ちゃんと手順に従ってやってるのに、どこがおかしいの??
警察非難してるやつはナマポだろ明日は我が身か

642名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:48.55ID:8EGJ6gEX0
>>616

ナマポというチョン用語使うところを見ると、真正のチョンかいww

しかし、腐れコリアンは、平素粋がっていても、実態は女の腐ったようなヤツばかりだよなw

643名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:49.38ID:aeQzGFnT0
>>635
そんな下手くそなやつが街中で撃っていいんですかね?危険すぎるわwwww

644名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:00:54.71ID:ZeezTuxN0
>>635
そうなんか
でも4,5mだろ?どんだけ下手なん

645名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:00.38ID:DrG6LLId0
記事のヨロヨロににつられ過ぎ
老人の殺人事件も起きてるし市民の為に今後も撃ってよし

646名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:00.85ID:I+B14eAY0
少なくとも警官はプロなんだから相手拳銃でないし
まず撃たない方向で取り押さえる技術がないとダメでしょ

647名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:06.97ID:lVRGEn9K0
ネトウヨの場合は、パートナーも荒々しいんじゃないの?
「あー、もう一人と言わず、邪魔くさいナマポ老人はもっと殺しちゃえばいいじゃないのー
気にしない!気にしない!」みたいな

648名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:16.36ID:ZFGqrRMU0
>>636
だからって銃不要とはならんけどなぁ

警棒から銃までの中間点が無さ過ぎな感じはする

649名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:22.12ID:482anB1U0
安易に銃使うなよ。

石が近くにある。石投げろよ。枝で叩けよ。
頭使えよ。

650名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:23.69ID:nhTFdIVy0
こんな危険人物撃って当然
被害が広がらなくて良かった

651名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:34.23ID:7CRgucXg0
>>1 ヨロヨロ老人に発砲、適正だったか

マスコミはカメラと脚立を常に街中で持ち歩いているから
警察官に職質なんかで犯罪者扱いされた事が多々あり
そしてニュースでもってここぞとばかりに警官叩きをするのかな

652名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:35.55ID:OOCXaUSy0
>>630
爆発物でもアウト
2016年には宇都宮で事件起きてるし

653名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:48.54ID:1KVNcrIR0
>>640
甘やかしは無能を育てる

654名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:01:59.66ID:hRKEjHUY0
酔っ払いが怒鳴りながら包丁持って近づいてきたらそりゃ撃つわな

655名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:02:00.33ID:bZtD+8KY0
拳銃で脅す
ガンマンならいざ知らず
警官もやり方変えろよ
よろよろジジイと頑強そうな奴と

656名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:02:25.65ID:IvtXWP1A0
体幹狙わなきゃ人様の地所の塀に穴開けちゃったりするかもしれないじゃん
だめですよ変なこといっちゃ

657名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:02:48.19ID:DrG6LLId0
>>649
ハエたたきとかハンガーとか

658名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:02:49.29ID:1KVNcrIR0
テーザーとゴム銃の二段構えでいいんじゃねえの訓練させろよ

659名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:02:55.31ID:a+xApUeb0
これ肯定なら警察学校の訓練廃止でいいと思うよ
銃の訓練に全振りでいいね
肯定してる奴は警察学校の訓練全否定してるのを理解してない
それは現職警官の全否定でもある
それがわかってない
普通の警察官なら警棒で余裕で対処できる案件

660名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:01.97ID:lVRGEn9K0
まあなんか・・他の方法とか考えたほうが良いんじゃない?
ちょっと若い警察官だったら、普通の神経をしていたらノイローゼになっても
オカシクはないだろうし、ちょっとお嫁さんがいたとしても、子供の影響に良くないだろうくらいは
思うでしょうよ・・

661名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:14.65ID:bZtD+8KY0
動画で配信
警察も今頃
上層部で問題視だろうな

662名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:37.38ID:8ER1nneu0
まぁ何にせよ答えは出てるわ今回の警察官の発砲は合法で適切な処置であったと

663名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:39.53ID:OOCXaUSy0
>>648
銃じゃないと対応できないだろ
無関係な一般人を巻き込んで良いなら
棒でも何でも使えばいいけど
その間に刺される人激増するよ
単独犯とも限らないしな

664名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:42.11ID:/IsVyApl0
>>642
君はナマポやろ?
警察👮♂に射殺されん様に山奥に逃亡した方がエエで🙉

665名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:03:58.24ID:dwfsYgwT0
撃つな、撃つな、とほざく奴は、お仲間達。

どんどん、普通に拳銃を使って頂きたい。安全の為。

666名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:05.38ID:8EGJ6gEX0
>>1

しかし、

この警官をチョンが必死に擁護してるようだから、(普通は老人を擁護する)
この警官は在日系か学会員である可能性が高いな。

667名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:27.42ID:HyGs4l/00
これは仕方ない何がヨロヨロだ同情をひくな

668名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:28.82ID:hRKEjHUY0
>>658
予算お前が出してくれんのか

669名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:32.56ID:lVRGEn9K0
嫌だわ、絶対に・・ありえない

670名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:44.35ID:wxINFCID0
フェイク布団叩いた音でしたが正解

671名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:04:58.66ID:bZtD+8KY0
奥さんが刃物持って
オラオラ言われてるご主人
どう思う?

672名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:00.13ID:I+B14eAY0
アメリカの警官が慎重になって撃つのはまだ分かるんだが
やっぱヘタレてビビったんじゃないかな

673名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:07.05ID:1KVNcrIR0
>>668
普通の銃ってそんなに安いもんなの

674名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:09.30ID:snnN/+h60
よろよろが本当なら射殺はねーだろ
足を撃つとかしろよ

675名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:09.59ID:aeQzGFnT0
銃を持たされたら生殺与奪したくなるんだろうな。自分、猿以下やな!

676名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:19.03ID:+VspVIid0
警告はしてるしそれでなお刃物持って暴れてんなら仕方がない
ならそのまま威嚇射撃だけやって死者が出たらそれはそれで比にならない位の責任に問われるだろう。

被害者が出る前に対処した警察に非はない。
犯人も◯されても文句は言えないだろ。

677名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:20.18ID:C44sAVUf0
あのですね…
みなさんわかっていらっしゃらないが

日本の警察官は
たとえ撃たれても
撃ってはいけないのですよ

つまり…不適切ですね(´・ω・`)

678名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:49.76ID:lVRGEn9K0
アメリカの場合は相手も銃を持っている可能性があるからでしょう
それでも問題視されているわけじゃないの
ここは日本だから

679名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:05:52.65ID:0jTHpVNC0
>>659
正しいか正しくないかはこの後わかるんじゃないか?この警官が殺人罪で有罪となれば間違えていたという事になるだろう
ならなきゃ正しい対処だったという事

680名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:00.00ID:hRKEjHUY0
>>673
エアーガンの方が高いくらいらしいぞ

681名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:10.16ID:XXAF9ytP0
映像の声は警察が焦りすぎだな
ビビって発砲したな

682名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:15.42ID:DrG6LLId0
警告してるのに刃物を捨てなかったら外国でも射殺だろ
おじいちゃん可哀想とかのお花畑が多いのかな

683名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:17.95ID:OOCXaUSy0
>>660
一般人の犠牲者を増やして良いなら
もう逮捕自体無用なわけで
武器持った犯人を捕まえるには最低限銃が必要
これを無視するなら学生運動の東大占拠事件とか
東アジア戦線→山岳ベース→あさま山荘みたいに延々と被害が拡大する

684名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:19.39ID:uwKZmPGb0
ジャップの警察なんて玉無し根性無しだもの
老人相手に二人がかりでも拳銃無しでは制止出来ないだろw
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

685名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:22.66ID:EiRD8Ngn0
路上でむき出しの刃物を持ってるだけで警告無しの殺処分でよろしい
なにを議論してんだよ

686名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:28.48ID:ZFGqrRMU0
>>663
武道だって、槍と剣じゃ槍のが遥かに有利ってのはあるじゃん?
この爺さんが時代劇に出てくるような達人ならまだしも
普通なら相手よりリーチの長い武器持てば、しかも人数上だし勝てるやん?

何が何でも銃対応ってんなら
もうちょい日頃から射撃訓練しといた方がいいと思うの

687名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:32.44ID:8EGJ6gEX0
>>664

このチョンのアホは、自分が生活保護者だから他人までそう見えるのだろうなww

オレは、先ほどまでクラブで飲んでいて今、帰宅したところだ。
オマエ、新聞配達に送れるなよ。チョン。

688名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:06:47.16ID:bZtD+8KY0
奥さんにいびられてるご主人
刃物で脅されてるよね

689名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:07:13.19ID:1KVNcrIR0
>>668
一人で二つじゃなくて二人で二つならどうだろ

690名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:07:15.53ID:lVRGEn9K0
まあなんか自衛隊もだけど、警察官も色々と避けられそうね
ちょっと危ないと言うか・・

691名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:07:22.06ID:a+xApUeb0
>>679
笑かすなよ
今までの事件見てこい
不祥事は全て無罪
それが警察で擁護派の無茶苦茶な理屈
ダブスタってやつだ

692名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:07:43.11ID:DrG6LLId0
日本の警官は今までがぬる過ぎたんだろ

693名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:07:48.04ID:aeQzGFnT0
普通に足とか狙えよ。狙ったのに当たらなかったとか、通用しないよな?そんな言い訳がまかり通ったら、関係ない一般市民殺す権利があるっていってるようなもんやぞ?普通に感覚がおかしいと思うけど

694名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:00.82ID:fSL0OAv00
イスラム教だと女に撃たれたら天国に行けないそうだ

695名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:13.58ID:OOCXaUSy0
>>678
日本だって持ってる可能性あるよ
3Dプリンターで銃を作って逮捕された例もあるし
爆発物テロは2016年発生した
ほか毒物や放火、複数犯の可能性もあるだろ

696名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:39.60ID:4+4+7sId0
>>646
どんな技術だよ
組み合うと刺されるぞ

697名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:42.07ID:fh6ypjmB0
アメリカみたいにスタンガンも持たせれば大半は簡単に解決する
日本での銃使用はハードル高すぎだからな
銃以外の制圧する武器も必要

698名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:47.81ID:pC4sTJSq0
もっとガンガン撃ち殺してけよ

699名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:08:50.46ID:lVRGEn9K0
やはりまあなんか一概には言えないものがあるんだろうとは思うけど
人を殺す可能性のある職業と言うのが知れ渡ったというのはあるよね

700名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:04.22ID:482anB1U0
アメリカ映画では、銃の場合は射殺、刃物の場合は格闘。

701名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:09.49ID:DrG6LLId0
>>693
刃物を振り回してる時点で関係ない一般市民じゃなくて危険な犯罪者だろ

702名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:11.35ID:uXibW3rv0
>>1
肝心なものが何も映ってない気がする
おまわりさんがキレたヤンキーのような声質で驚いた

703名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:36.90ID:fSL0OAv00
男が男を殺してもイスラム教では問題なし

704名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:38.33ID:hRKEjHUY0
>>692
だよな
日本の警察は舐められすぎてる

705名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:41.54ID:vpYZHxfN0
此処で逆張り唱えてる奴は
所詮、日本の事などどうでも良い人種だから
相手するだけ損しか無いぞw

706名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:44.27ID:ZeezTuxN0
力関係からして適正とは思えんな
この警官がビビリの無能だった結果
栄のキチガイあのレベルなら射殺でもおk

707名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:48.16ID:aeQzGFnT0
つまり足を狙えよってこと。それが無理なら警察やめろ。

708名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:52.40ID:1KVNcrIR0
>>698
現場で殺していいかどうかのラインはあるだろ
あいてただのじじいだぞ

709名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:09:59.38ID:3Tg/qnjI0
つーかなんでトランプ帰る日に刃物振り回す事件が何件も起きたのか
糞マスゴミはそれを取材するべきだろ…

710名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:00.31ID:AeMtmvls0
まあ、オーバーキルの可能性も否めんわな
網が飛び出す銃みたいなのを作れないのかな?技術的には可能そうだから標準装備にすればいいのに

711名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:07.97ID:DrG6LLId0
ここで批判しているバカは真剣白刃どりでもやれと言わんばかりだなw

712名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:22.42ID:5T7wtzW40
>>673
自動小銃で2000ドルって言われるからね。
拳銃ならもっと安いはず。

713名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:24.36ID:nZK4600A0
>>25
弾によるでしょ

714名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:29.52ID:/IsVyApl0
>>687
クラブで飲んでって、どんだけブサイクなんや?🙉
普通に女性と一緒に飲んで貰え無い輩がクラブで飲んだって自慢するんや。

715名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:10:39.05ID:WX9SJrLk0
包丁を自分の首にあててたら
警官も拳銃ださないよな
ジジイはアタマ使えよ
だから撃たれるんだよ

716名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:11:22.57ID:aeQzGFnT0
>>701
弾が外れた時はどうすんの?

717名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:11:27.66ID:r7wadouU0
>>5
同様の事例が自宅前で起こっても同じ事が言えるかな?

718名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:11:31.42ID:0jTHpVNC0
>>691
お前言ってることめちゃくちゃだな

これ肯定なら警察学校の訓練廃止でいいと思うよ
銃の訓練に全振りでいいね
肯定してる奴は警察学校の訓練全否定してるのを理解してない
それは現職警官の全否定でもある
それがわかってない
普通の警察官なら警棒で余裕で対処できる案件

719名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:11:35.47ID:OOCXaUSy0
>>686
武道はルールがあるけど犯罪はルール無用
戦国時代の武術の最高峰は火縄銃で
大阪城落城を決めたのは輸入品の大砲だった
そもそも相手が単独犯とか限らないし
単独犯でも熊谷6殺人みたいに延々殺害を重ね籠城した件もある
銃しか対抗手段は無い

720名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:11:48.80ID:DrG6LLId0
今後は外国人グループなんかもどんどん増えるし警官を応援しないと

721名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:03.61ID:+EyJMUvB0
テーザーって連射できるの?それに間合い取れないでしょ
あと糸みたいなのがすぐ壊れて消耗品ぽいからコストかかりそう
拳銃の弾なら一発数十円とかだろうし拳銃が無難

722名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:04.22ID:svtprHL+0
>>673
安いよ。短銃なら5万円で買える
でも日本の警察は大量一括購入なのにボッタ価格で買ってると思う

723名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:05.33ID:7CRgucXg0
>>677
常日頃は高い弾を消費せず、実射訓練を可能な限り避け、一丁事あらば一撃必中
日本の兵隊とお巡りさんは昔からそういう事になっとんの

それらのセリフ、パトレイバーとか言う警察物の漫画で聞いたわ

724名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:07.76ID:lVRGEn9K0
まあでもご老人も何を思ってかナイフを振り回していたんだろうけど、
警官が拳銃で殺しちゃったわけでしょう・・
そういう職業なんだなと言う事だよね

725名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:19.06ID:hRKEjHUY0
>>708
刃物持って威嚇してる時点でただのジジイじゃない
銃刀法違反ジジイだ

726名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:26.18ID:bZtD+8KY0
何が刃物を振り回すだよ
どこの家庭でも包丁ぐらいあるよ
ボンクラ

727名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:26.78ID:bH50gKdR0
映像に何も映ってないな
面白がって殺したんじゃないのか
当人が死んでるなら声は不明だから映像は後から作れる

728名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:40.08ID:ZFGqrRMU0
>>717
自宅前なら余計にやたらめったら撃ってもらいたくも無いけどなぁ
警官に絶対に当てられる技術があるなら良いんだけどさ

729名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:12:57.55ID:hvGaTh1a0
犯罪者は迷わずこめかみ狙えば良い

730名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:13:27.27ID:DrG6LLId0
撃った方だって後味は悪いだろ
ジジイが巻いた種でしか無い

731名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:13:33.41ID:4+4+7sId0
>>699
知れ渡ったって昔からそうだろう?
発砲が全く無かった長い期間とかないような気がするし

732名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:13:38.19ID:5T7wtzW40
やっぱりあれだな、
警官に逆らったら「最悪撃たれるかも知れない」という
風潮はあって良いな、日本も。
アメリカだと、一般市民同士の喧嘩も基本的には避ける傾向にある。
最後には銃が出てくる、って思い浮かぶからね。

733名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:13:41.52ID:aeQzGFnT0
家の近くでこんな下手くそなやつがおもちゃ使うのまじこわすぎる

734名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:13:48.97ID:xq7uCeF40
司法試験も合格してない警官に拳銃持たせることの恐ろしさは感じる、どの国でもそうだけど

735名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:21.32ID:a+xApUeb0
>>718
お前がな
事件起こせばもみ消すのが警察
建前は銃は使わない
でも使えば批判を恐れてもみ消し

今までもそうだしこれもそう
批判を続けないとダブスタは終わらないね

お前みたいなダブスタ君は建前全否定だろ

736名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:21.98ID:aeQzGFnT0
あれだ下手くそすぎる訳よ

737名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:27.84ID:lVRGEn9K0
>>732
何を言っているのよ。デモがスゴかったでしょう

738名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:42.24ID:fSL0OAv00
ニューナンブって命中率どうなの?
簡単に狙ったところに着弾するかな

739名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:49.09ID:svtprHL+0
>>721
今のは連射可能

740名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:14:51.28ID:t7h2N6e80
>>697
スタンガンは意外と効かない上に意外と事故死する

ちょっと前にも黒人のババア取り押さえようとして暴れられてテーザー撃ったけど効き目が不十分で逆にテーザーをババアに奪われて撃ち返されたあげくにババアを射殺した事件あったけど

スタンガンは相手も舐めて掛かるので抑止力にならないのに当たり所が悪いと死ぬので質が悪い

741名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:00.50ID:OOCXaUSy0
>>728
自宅に侵入されて犯人から滅多刺しにされてもいいのか
熊谷6殺人はそういう事件だったよ

742名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:05.88ID:WIQOlPiK0
>>674
足狙ったんだけど少し上にいっちゃった(^^;

743名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:08.92ID:gQ6sPDc10
アメリカの警察が使用してるビリビリ弾(テーザー銃だっけ?)とか使用できないの?
日本の警察も導入しろよ

744名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:30.06ID:lVRGEn9K0
自衛隊でもちょっとアレでしょう。だから精神的な負担も相当なものではないかと思うけど
警官も人を殺す職業じゃあるわけよ

745名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:31.55ID:bZtD+8KY0
銃刀法違反

警官の発砲は
正当性がある、裁判しろ

746名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:33.84ID:2Dy/2nnX0
>>5
警官にちゃんと日頃から射撃訓練させとけよ
特に重要なのは少なくとも命には影響のない
足を狙って射撃する技術
今回の警官のとっさの時のより適切な射撃の判断と技術が 乏しかったという点につきる

747名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:15:35.60ID:FUhbKHTO0
刃物を持って暴れてる時点でヨロヨロとかありえんだろ
こんなのテロリストと同じだよ
即射殺が正当

748名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:07.75ID:hvGaTh1a0
拳銃が不良品

749名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:07.78ID:ZFGqrRMU0
>>719
ルール無用でも戦じゃ刀<槍だで?
そりゃメインウェポンは弓だったけどさ
当時の火縄銃は、威力とか精度見ても弓より下
大坂落城は大筒だけが決め手や無い、そもそも籠城側に勝つ見込みなんて無かったんや

それはそうと、銃が有効ってのも
事件それぞれで変わると思うねんな
今回のは長柄のが良かったんでないかと思うぞ
そりゃー銃が有効な場面もあるだろうけどさ

750名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:22.15ID:ubNBYHcI0
人質なし
武器は包丁
相手はヨボヨボ
警察官は2人 拳銃所持

この状況で、警察官の余裕のなさは滑稽だわ
ワーワー喚き散らして、即発砲

751名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:22.79ID:0jTHpVNC0
これはなんだ?刃物持ってる奴に発砲射殺して叩いて、今後どんどん日本の警察を弱体化させていくという作戦を担っている奴らが批判しているのか?

752名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:33.25ID:fZ1VcXyT0
>>1 そこは「本当に撃つぞ」じゃなくて、「××に風穴をあけるぞ」の方がオサレなのに

753名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:34.41ID:I+B14eAY0
>>728
日本の場合それが撃てない大きな要因なんだって聞いたことある
犯人の生命云々というより流れ弾までコントロール不可で責任持てないらしい

754名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:35.71ID:vu7PUX4t0
>>708
ただのじじいが未来ある子供を殺すのだ

755名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:36.08ID:OOCXaUSy0
>>738
小学校レベルの算数で修正する計算は必要
今より遥かに教養の低い時代でも
扱えたわけで現代人が苦労するようなもんじゃない

756名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:42.49ID:Ln4Ctwvp0
68歳ナマポでオラオラの元気あるならシルバーでもやればいいのに

757名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:43.53ID:eiOODYyR0
ネットランチャーでええやん
なんで使わんの?
標準装備しとけや

758名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:16:51.86ID:FDDZn9ft0
>>5
無理

759名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:14.26ID:aeQzGFnT0
全員同じこと思ってんな。下手くそすぎる。

760名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:23.19ID:hvGaTh1a0
>>750
平和な日本だからこそだろ

761名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:29.16ID:OOCXaUSy0
>>753
しかし放置すると熊谷の事件みたいに犯人が逃走を続け
立てこもって被害者を増やすだろう

762名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:35.87ID:z7uXv4hB0
>>28がみずぽで再生されてたんだけど>>47ガチだったのね

763名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:36.98ID:WX9SJrLk0
>>738
離れると、全然当たらねぇと思うよ

764名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:17:39.19ID:bZtD+8KY0
被害者、親族は提訴しろ
賠償金だ、いや正当性だ

765名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:22.38ID:2Dy/2nnX0
>>26
ピンポイントは難しくても
腹より下を狙って複数射撃する技術は身に付けないといけない

766名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:23.16ID:0jTHpVNC0
>>735
お前ダブスタって覚えたてだから使いたいだけだろ
「建前は銃は使わない
でも使えば批判を恐れてもみ消し」これはダブスタとは言わねーよ

767名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:25.12ID:bZtD+8KY0
どこをどう暴れたんだよ
おまえの目は節穴か

768名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:29.46ID:ZFGqrRMU0
>>741
侵入された上に警官にやたらめったら撃たれたら自分にも当たりそうじゃね?
人質にされたら、それこそ「撃たんでくれー」だしさ

とりあえず撃つのは良いけど
俺の近くではやめてちょんまげって感じ
ゴルゴみたいなんが撃つなら安心かもしれんけどさ

769名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:32.81ID:hRKEjHUY0
>>764
アホか
むしろ遺族が弾代払え

770名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:35.69ID:eNBg9eSN0
装備が弱い
催涙スプレーも持っとけよ

771名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:38.36ID:ZDbNVXJH0
警官に刃物向けるジジイなんか死んで当然
お上を舐めるな乞食

772名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:42.68ID:hvGaTh1a0
>>759
ある意味うま過ぎる、へそを狙って、へそに当てる

773名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:44.26ID:FDDZn9ft0
ゴム弾良いじゃん。何故無いの?

774名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:53.16ID:bZtD+8KY0
警官失格?

775名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:18:58.03ID:4+4+7sId0
>>749
投げてこられたらやられる


776名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:16.66ID:fSL0OAv00
>>763
じゃあ本当は足を狙ったのに腹に当たった可能性もあるわけだね

777名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:18.85ID:O2bA/dpj0
犯人が持ってた刃物は何だ?
傘くらいの大きさがあるけど

778名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:22.61ID:aeQzGFnT0
>>761
そいつの足撃てばいいだけやん?意味ワカメ?

779名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:25.59ID:oeS65NCx0
岩屋クビにしてこの警官に防衛相やって欲しいわ。明確な脅威に対して真っ当な対応ができる

780名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:29.99ID:Dm6htRam0
撃っちゃダメならなんで拳銃所持してんの?

781名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:38.01ID:GQzOmHCT0
>>747
ただの酔っ払い。飲酒運転と同じ、単なる刑事犯。
警察学校で危険性を学んでる警察職員が飲酒運転しても、射殺しろって誰も言わない不思議。

782名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:38.23ID:tfaRAwik0
>>348
生活保護のゴミ掃除してくれたんやで感謝せねばな

783名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:51.81ID:l3kEuK+00
動画見るまでは警官GJとか思ってたけど
動画見たら警察官の方がヤンキー上がりみたいな挑発しててワラタ。

784名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:19:59.15ID:iB8qryZf0
 


問題無いな。

刃物で向かって来たならしょうがない。
この先通行人とか狙うかもしれんし。


 

785名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:21.34ID:hvGaTh1a0
>>777
その前に銃刀法違反だが

786名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:34.27ID:FUhbKHTO0
きちんと訓練受けてるよ
だからこういう老人テロリストを駆逐することができた

787名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:36.94ID:IvtXWP1A0
レーザーサイトさえついてりゃサタデーナイトスペシャルといわれるような駄銃でもねらったとこ当たる
それすらないんだから贅沢いうな

788名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:48.81ID:5T7wtzW40
>>737
いいえ、スゴくありませんでしたよ。

789名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:54.32ID:uMWoHnFV0
今回がどうとかでは無く現場に判断させるなって
完全にマニュアル化して
この場合は撃つもし撃たなかった場合は無事取り押さえることにしても懲戒
逆にそれ以外のケースで撃った場合は懲戒
この位しっかりしたルールを作れよ
たかが現場の警官ごときに判断させるのが間違いだろ

790名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:20:58.84ID:ZFGqrRMU0
>>775
ナイフ投げの名手vs銃素人警官、なら警官に勝ち目無くね?
そこは酔っ払い老人でないとアンフェアやろ

791名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:21:27.10ID:hRKEjHUY0
>>773
興奮してる奴相手だと殺傷力の低い武器じゃ動き止まらないんだと

792名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:21:27.27ID:xHpNhGcM0
ここまでの馬鹿のまとめ

足狙え
警棒使え
スタンガン使え
網使え

793名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:21:33.36ID:SqxAYwbs0
川崎の今日の今日だったし全くもって正しいよ

794名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:21:37.06ID:EnoQD9s60
こういう時の為に警官は拳銃を所持してるのであってこれ以上に正当な使い方はあるのか?ってぐらい正当で問題無いだろ。

795名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:05.58ID:OOCXaUSy0
>>749
それは銃の威力を舐めている
弓、刀、槍、全部時代遅れで
竹槍でB-29を落とすと言ってるのと全く同じだ
火縄銃の命中精度は極めて高く
集団で運用されたのは偏差射撃のすきを無くすため
計算上連発力が影響するからな
すべてを知り尽くして戦国武将は戦い
最後の勝者である家康は射撃の威力を知り尽くしていたから
一見頼りない大砲を輸入して大阪城まで運んだんだ
並の大名ならその威力を過小評価しただろう

796名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:13.04ID:vu7PUX4t0
拳銃ってなかなか当たらないんだよ

797名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:13.67ID:AeMtmvls0
拳銃よりもサスマタのほうが適切かと思うんだが、本当に適切だったのかな?本当に?

798名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:32.29ID:a+xApUeb0
>>766
反論になってない
できないから仕方ないだろうけど
その時点で終わりだよ

799名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:37.70ID:fnk3hx0C0
適正以外の何物でもないです。

800名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:49.14ID:iPiBcfGC0
伸縮式のさすまたでも開発されたらいいんだけどね

801名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:51.22ID:X5BUxUWo0
川崎がなきゃ埼玉もなかった感じ
仕方ないんじゃないかと

802名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:22:56.13ID:WX9SJrLk0
ジグザグに走って逃げれば
たぶん日本のケーカンは撃たないよね
まあ、撃ってもまぐれでしか当たらねぇと思う
海外の警察はドカドカ撃つけど

803名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:01.56ID:hvGaTh1a0
>>794
問題ないよ。パヨクくらいだ騒ぐのは

804名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:03.30ID:fSL0OAv00
オレ美人婦警にズキューンされたらどうしよう

805名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:05.05ID:aeQzGFnT0
これだけ言わしてくれ。下手くそすぎ。

806名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:09.52ID:pC4sTJSq0
>>764
キチガイを野に放った親族を逮捕しろ

807名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:09.55ID:2Dy/2nnX0
>>28
それ
福島が国防のことを朝生でいったとされるコピペと同じで
デマだろう
そういうことを言ったなら
真っ先にyoutubeにあげられているはずだが
そんなものは存在しない

808名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:16.21ID:/XBKoTuI0
これで躊躇ってる内に状況知らずに突っ込んできた自転車の人とか襲っちゃたら
なぜ発泡しなかったんだと責められる

809名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:26.21ID:bZtD+8KY0
警官声が上ずってるよ
警官に拳銃持たせる意味は
何でしょうか?

810名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:26.77ID:Il5f/tXA0
>>789
ガチガチに守らせて警官死んだらアカンやろ
基本現場の判断にならざるを得ん

811名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:36.76ID:xq7uCeF40
心神喪失なら裁判で無罪になる場合多々あるのに。現場ではそんなの関係なく射殺されてもOKなのか

812名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:42.96ID:3NQdSnJd0
殺生やないから
一生夢て後悔疑念に狩られる
ヌッ殺した警察官はうつ病で自殺

813名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:49.93ID:sBuMsFL/0
前にアメリカだかどこかの海外のテレビで刃物を持ってる人を取り押さえられるかって実験やってたよ
相手は筋肉ムキムキのプロ警察官
犯人役はヒョロい若者で持ってるのはゴム製のナイフのオモチャ
結果取り押さえた瞬間に何度も刺されてたよ
刃物持ってる人に近づくのは危ない

814名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:23:59.87ID:XXAF9ytP0
ビビリすぎだな
発砲は許してあげたいが

815名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:01.13ID:ilmYFpQ+0
社会に害毒を及ぼす輩は低コストで始末して頂きたいのはやまやまですが
もし善良でない警官に個人的に例えば恋敵であった場合には怖いのではないか
警官が完璧であった時に成立する話であって感情論で正義を振りかざしても
結果は殺伐とした世の中になると思うぞ

816名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:04.18ID:zSwK84yu0
発砲せずに誰かが刺されたら拳銃持ってる意味あるの?って文句つけるんだろ

817名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:32.38ID:GQzOmHCT0
>>795
竹槍でB29を落とせなんて、戦前でも言わない。
不時着した敵の搭乗員を捕虜にする為に薙刀訓練はしたけどな。

818名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:35.90ID:4+4+7sId0
>>790
酔っててもこんな爺さんが刃物振り回してたらダメだ



819名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:48.04ID:5T7wtzW40
>>751
日本語が微妙に変な人が叩いている。
つまり、そういうことだ。

820名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:24:51.87ID:qik8f3xx0
これは誰も批判しないだろ
きちんと警告してるし。(威嚇発砲含めね)

821名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:25:02.35ID:Wfk8XNq40
警告に従わないんなら撃って当然だろ

822名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:25:10.36ID:ZFGqrRMU0
>>795
いやー、それは逆に当時の鉄砲の精度を過大評価してね?
鉄砲は単体ならあくまで音でビビらすもんで
狙って当たるもんでもないから大量に横に並べて
それこそ数撃ちゃでやるもんだし

大坂攻めの時の大筒だって、たまたま一発は当たったみたいだけど
殆どはハズレで
主な目的は昼夜問わず撃ちまくって
音で籠城側ビビらすのが目的だったし

823名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:25:22.03ID:a+xApUeb0
>>816
誰か刺されそうなの?
そうじゃないよね
この状態から二人で逃せば警官失格だしなんのための訓練だよ

824名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:25:45.27ID:fSL0OAv00
イスラム教のやつは婦警に撃たれたら天国に行けない

825名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:26:02.34ID:sDRcJHvr0
発狂した生保ジジイ一人の射殺で済んだなら適正以外無いだろ
これ以上少ない被害は無いわ

826名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:26:04.83ID:0jTHpVNC0
>>798
今後はダブスタの意味を調べてから使えなw

827名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:26:24.08ID:ebQZLq8p0
>>811
犯人が無罪になって世に放たれたらこわい

828名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:26:45.05ID:uMWoHnFV0
>>810
市民警官の安全第一でガチガチのマニュアル組めばいいんだよ
極端に言えば警官の指示に従わず3秒以上凶器を手放さなければ即発砲とかね

829名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:02.44ID:xq7uCeF40
>>816
せめて足ぐらいにしとけば良かったのに

830名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:06.10ID:4+4+7sId0
>>823
「刺す気がねえなら刃物を捨てろ」と言ってるのに捨てないから刺す気かと言うことだよ(´・ω・`)

831名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:13.73ID:zu8Hf/vf0
>>797
サスマタが手元にあったならどうだろうとは思うが無かったんだから適切だろ
現場放置して取りに行く訳にも行かないだろうし

832名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:18.69ID:DiWb5wzV0
ヨロヨロて、ゾンビなら頭を狙わないと
また襲ってくる

833名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:24.36ID:eH2Yluhf0
んじゃいつ撃つんだっての
拳銃は飾りかっての
ヌルいバカの国かっての

834名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:37.01ID:WX9SJrLk0
>>804
オレは美人婦警にズブっと入れたい

835名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:38.38ID:a+xApUeb0
>>830
周りの誰?
警察官?
一体誰の話?

836名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:52.96ID:+EyJMUvB0
あと中途半端に生かしても後で釈放後に報復とかされたらあれだからオーバーキルぐらいで丁度いいでしょ
報復事件が実際起きてんのかは知らんけど警官の家族とかが狙われるかもしれないし

837名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:27:53.98ID:Br3c7oVi0
適切がどうかより二発撃って1発命中の方が気になる

838名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:04.48ID:bZtD+8KY0
撃った警官の負けだな

839名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:13.95ID:vpYZHxfN0
バレて無いとでも思ってるのかな?
そうやって川崎のスケープゴートスレで喚き散らしてろw

840名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:16.52ID:HMVVJgfT0
>>813
刃物というものは非力な人間が振るっても致命傷を与えることができるからね。
実際ここで吠えている警察批判者も、刃物を持った人間を目にすればパニクるのが多いと思うよ。

841名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:16.94ID:4+4+7sId0
>>829
足は動くから外しやすい(´・ω・`)

842名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:17.41ID:fSL0OAv00
>>834
イメクラでやってこい

843名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:18.87ID:NJk7U/ha0
11スレ目て凄いな
こんな賛否両論起こってる感じなんだ

844名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:18.89ID:6ObsNFQL0
>>28
お前気持ち悪いんだよ!お前が死ねや!

845名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:35.57ID:vT0lAo1w0
威嚇射撃しても武器を捨てなかった犯人が悪いだろ
これで警察官が悪いなんて言う社会ならおかしいわ

846名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:40.50ID:ZclVQ0DW0
>>823
バキじゃあるまいし、なんで警察官が殺されるリスク背負ってまで丸腰で対処せにゃならんのだ?

847名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:43.29ID:5T7wtzW40
>>762
「何であの人、あーなっちゃったんだろうねー
弁護士続けていればよかったのに」って言っている
年寄りが多いんだぜ。

848名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:28:57.00ID:ZFGqrRMU0
今回のは銃か警棒しかなくて、だから銃撃った
それはそれで正しい判断だったと思うんだけど
だからってこれからも何が何でも銃が一番ってことも無いと思うんだけどな

流れ弾が当たりそうなトコに人がいなかったから撃てたんであって
後ろに人がいたりしたら逆に撃てないやん?

849名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:02.36ID:XXAF9ytP0
ヤクザ見たいな交渉するなよ
言い方どうにかならんか喧嘩腰なのだけ

850名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:04.18ID:APyc2BGZ0
マスゴミはいつも後出しジャンケン

851名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:34.52ID:FUhbKHTO0
こういう老人は「むしゃくしゃしてしてたから」って言い訳で通行人刺すで
ちょうど都合よく刃物を持ち歩いてたしってことで

852名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:40.56ID:fSL0OAv00
ミニスカポリスに撃たれたい

853名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:49.61ID:aeQzGFnT0
>>844
こいつ警察だわ

854名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:29:54.22ID:OOCXaUSy0
>>778
面積を大きい部分を狙うのが基本
頭を撃てば脳震盪もあって一撃で仕留められるけど
頭は外す可能性が高いから胴体を狙う
防弾チョッキも胴体に着るだろう
そこが狙われるからだ

855名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:01.83ID:HMVVJgfT0
>>843
賛否両論というよりも、警察や権力が嫌いな連中が吠えていて、それを嗜める人がいるという構図だね。
批判者は余程警察や権力を恐れているんだろう。

856名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:12.01ID:4+4+7sId0
>>835
そりゃ、警官だろう
対峙してるわけだから
それに相手が刃物を捨てないと取り押さえられない(´・ω・`)
刃物持った相手に取っ組み合いでもするか?

857名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:14.70ID:esaKccz50
全く問題ないよな
武器を持った手を撃って逮捕とかできてたら満点だったなw

でも下手に生きて捕獲すると裁判とかで騒がれるから射殺が妥当か

858名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:25.79ID:bZtD+8KY0
あんな弱い老人を
撃つなんて信じられない

859名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:33.07ID:0baiOPcs0
適正だけど

落ち着けよ

860名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:34.88ID:APyc2BGZ0
この行為を責めると川崎の犯人は撃てなくなるな。

861名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:43.64ID:ZFGqrRMU0
>>840
むしろパニくるからこそ外すかもしれん銃は危険じゃね?って感じもする
銃オンリーで行くなら、もっと銃の訓練した方がいいし
弾数5発ってのも少なくない?

862名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:49.98ID:WX9SJrLk0
>>842
そういえば、ほんまもんの婦警が
デリヘルで働いてた事件あったな
いいよなぁ

863名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:30:50.87ID:0jTHpVNC0
刃物持ってる人に発砲射殺して何が悪いの?警告も無視してんだから発砲するわ
今後も発砲して良し
批判する馬鹿は自分もそうなる身に覚えのある奴だけ
拳銃持った警察から警告されたら一旦は大人しくするのが当たり前、引き続き刃物握りしめてたらキチガイ

864名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:05.95ID:aeQzGFnT0
警察沸いてるな

865名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:10.58ID:WcuvYIQk0
そんなに言うならゴム弾採用すればいいのに
特許みたいに権利があるのかな
アメリカに払わないといけないのか

866名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:12.33ID:ebQZLq8p0
>>858
知り合い?

867名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:15.49ID:DiWb5wzV0
>>858
おまいはゾンビ映画みたことないのか?


ヨロヨロしてても捕まればやられる

868名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:27.56ID:OOCXaUSy0
>>848
複数犯がいたら一人を包囲する間に
他の奴が犯行を重ねる
制圧スピードを上げるのも必要だろ

869名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:35.80ID:X5BUxUWo0
>>1
腹に当たって死ぬとは弱いと思ったら68でヨロヨロって書いてあるな
で同居する男性ってあるのは生活保護施設の同居人なのかな

870名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:31:43.37ID:a+xApUeb0
>>856
警棒で叩き落とす訓練済みだけど?
警察学校で何を訓練してきたの?
サラリーマンになる為?

871名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:14.56ID:XXAF9ytP0
「コラァ!撃つぞ!」
「ヒィィ!」パンパン

872名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:16.05ID:SchiRcwk0
良く当たらないって言う人いるが、ハワイで銃初めて撃った素人の俺でも警官が所持してるやつより反動でかいヤツでバンバン当てたんだが。訓練してるなら手足くらい当たるわ。

873名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:28.25ID:2Dy/2nnX0
>>840
そりゃあ一般人ならパニクるのは当然
警官は時にはそういう尋常でない事態に
対処するのも業務なわけで
それに対して心身ともに鍛えておかなくてはならない

874名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:30.38ID:XGNUwKB10
>>805
これだけって、あんた、散々しゃべっとるやん。

875名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:33.98ID:482anB1U0
近くに木がたくさんある。枝で戦えよ。

876名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:44.24ID:aeQzGFnT0
おーい。札がわいてるぞー

877名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:47.55ID:4+4+7sId0
>>865
一般に出回ると逆に警察がゴム弾でやられるから独自開発の企業秘密だ
似たようなもんを日本で開発するしかない

878名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:50.95ID:XZowbPed0
68って老人なのか?

879名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:54.69ID:ZFGqrRMU0
>>868
今回の事件は単独やろ?
複数犯でスピード命ってんなら、余計命中精度とか上げなきゃダメじゃね?

880名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:32:54.70ID:ePNonjLa0
その有識者の名前は?
刃物をなんだと思ってんだ。ノーガードなら子供でも
ムキムキマッチョをコロせるのが刃物なんだが

881名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:33:01.47ID:aeQzGFnT0
警察くっさ

882名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:33:21.93ID:aeQzGFnT0
おーい札がわいてるぞーい

883名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:33:39.10ID:2Dy/2nnX0
>>47
ガチじゃない
だまされるな

884名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:33:45.60ID:DiWb5wzV0
ナマポだからなあ


税金削減策の可能性あるな

885名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:34:09.11ID:MCqnkvQx0
警告射撃くらいしとけ

886名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:34:27.42ID:FUhbKHTO0
川崎に触発されたのかしらんけどこういう老害を野放しはあかん

887名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:34:45.23ID:DiWb5wzV0
>>885
動画みてないのかよw

888名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:34:52.46ID:ZFGqrRMU0
だからさ、銃オンリーで行くならそれでもええけどさ
だったらだったでもっと訓練回数増やしたれよ

一年一回で確か5発だけ?だったっけ
そりゃー銃で全部OKや!って豪語するには頼りなくない?

889名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:34:53.70ID:OOCXaUSy0
>>861
警官は銃当てる自信ないといった発言をしているけど
銃なんて大した訓練要らないんだよ
自衛隊で年に2回くらい儀礼的に射撃するデスクワーカーでも
3発中、1発は胴体ど真ん中に当たってる
算数もできない極度のアホなら無理かもしれないが
一般的な知能の人間が5発撃てば1発は犯人に当たる

890名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:02.99ID:HMVVJgfT0
>>861
銃の訓練をしているアメリカの警察官すら、刃物を持ったり警告に従わない相手には乱射が基本だからね…。
いくら訓練しても実際修羅場に直面したら、冷静な射撃は難しいと思うよ。
だからこそ殺傷能力が高い銃が警察官に配備されていると思うんだ。
警察官の射撃訓練は、ある意味流れ弾を生じさせないための訓練なのかもしれない。

891名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:03.69ID:aeQzGFnT0
>>885
警告射撃が誰かに当たりそうだなwwwww

892名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:15.06ID:/ZFmInKY0
>>885
してるだろ

893名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:26.61ID:bZtD+8KY0
人殺し
一生言われるだろうな
車の人殺しは罪軽いものな

894名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:37.49ID:AeMtmvls0
>>831
パトカーに詰んどけばいいのにね
まあ無かったなら仕方ないが、サスマタ抜きにしても適正だったかどうかは疑問が残るな
というのも、刃物に対して拳銃を使わずに制圧していることが多いから

895名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:39.88ID:Br3c7oVi0
>埼玉県警は「拳銃使用は適切だった」とコメントしている。
もう語る事なくね

896名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:35:59.25ID:aeQzGFnT0
履歴書にちゃんとかけよ

897名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:36:16.88ID:ZeezTuxN0
とりあえず顔真っ赤で警官擁護してんのはみんな危険分子だな
怖い怖い

898名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:36:41.06ID:ZFGqrRMU0
>>889
でも訓練はいると思うで
流れ弾上等!って姿勢も、状況によっては使えんやろうし

899名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:36:55.31ID:+rBIwgsO0
携帯で撮影するときは横向きでな

900名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:00.30ID:482anB1U0
裁判で争わないといけない。

901名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:04.21ID:1MBxjGLW0
巨大ワンコの画像はもう出た?

902名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:06.19ID:KY2hj8Hi0
この程度の相手、警棒で圧倒できなきゃ日ごろの鍛錬が意味が無い
威嚇射撃の弾はどこ行ったんでしょうかね
落ちてきた弾に人が当たったら事じゃないの

903名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:39.37ID:zJcQVEwJ0
>>372
つられてってより直前に撃つ決断をさせる動作があったと考える方が自然では
二人とも構えてるのだから同時になる可能性が高いでしょ

904名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:52.87ID:4+4+7sId0
>>870
実際に警棒で叩き落とすのは難しいだろうね
それに弾いた刃物が予期せず自分の方に飛んできたらどうするんだ

905名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:56.28ID:DiWb5wzV0
>>897

え?

ナマポ 包丁振り回してるやつを擁護するやつなんているの?

子供とか狙われて被害出したらおまえ責任とれる?

906名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:37:56.41ID:cgdxqEM60
バカサヨも銃殺しろよ

907名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:05.92ID:/ZFmInKY0
警官の「次はお前だ!」は引っ掛かるな
犯人が言いそうなセリフw

908名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:11.62ID:OOCXaUSy0
>>879
発生時は単独かどうかは分からないだろ

909名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:37.11ID:WX9SJrLk0
オレの知り合いとか、毎年海外で
数千発銃を撃ってくるから
毎回空港で硝煙反応で止められるらしい
そいつの方が上手いんだろうな
今年はミニガン撃ちに行くと言ってた

910名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:50.04ID:FUhbKHTO0
「ヨボヨボの老人が怖いの?」
???
老人は怖くなくても刃物は怖いだろ
むしろ刃物を恐れないのはおかしい

911名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:53.02ID:ZFGqrRMU0
>>902
一発目の威嚇は空砲なんじゃなかったっけか

それだと装弾4発になんのか
やっぱ少なすぎじゃね

912名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:38:59.78ID:DNESKS0j0
令和になって初の人に向けた発砲として
この警官歴史に残ったな

913名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:39:00.17ID:aeQzGFnT0
警察大杉

914名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:39:06.47ID:XXAF9ytP0
警察さぁ圧倒的有利なのに
あのやり取りしないで
もっと落ち着けよw
酷い仕事だなw

915名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:00.91ID:wzRMwgLu0
ホントだ、足を狙って撃ったって書いてある。

当たったの一発だけだったみたいだし。
乗ってきたチャリンコの方が命中率高いかもな

916名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:14.42ID:5T7wtzW40
>>872
何口径の銃よ?

917名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:20.55ID:bZtD+8KY0
包丁で刺されるのは無防備な時だけ
対峙してる時は包丁を取ろうとして
こんなのは常識

918名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:30.11ID:ZFGqrRMU0
>>908
いやまあ、何かあって刃物持ってたらとりあえず射殺、でもええんだけどさ
それならそれで日頃の訓練とか、総弾数とかもうちょい優遇したった方がええと思うんだけど

919名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:37.94ID:WX9SJrLk0
つか、犬は13発かかったのに
じじい弱すぎ

920名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:40.39ID:iJFIptQR0
無双なんて簡単とたかをくくっているバカが刃物で無差別テロやらかすんだろ
やろうと思う前に挫けるくらいに難易度を上げないと、これから先も被害者が増え続けるだけだ
これでいつか自分もやろうと思った奴も、思い直す事が出来たんでないのかね

921名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:44.72ID:fSL0OAv00
>>914
ションベン我慢してたんじゃないの?
だからソッコー勝負つけたかった

922名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:46.11ID:HMVVJgfT0
>>873
銃社会で日本の警察官と比較にならないくらい拳銃の訓練をしているであろうアメリカの警察官ですら、警告に従わない相手には銃を乱射するからね。
心身を鍛えていても限界はあるよ。
プロの格闘家ですら刃物を持った相手とは戦って確実に勝てるとは言わないんだ。それならば銃を使っても仕方ないと思うけどね。

923名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:53.98ID:a+xApUeb0
>>904
なんの話をしてるんだ?
一般人の話?
この警察官は必要なの技能がないコスプレした一般人ってこと?
警察官なら訓練してるからできるし出来ないといけない

924名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:40:55.13ID:DiWb5wzV0
ナマハゲが包丁振り回して


悪い子はイネガー

ってリアルで来たら怖いだろ

ヨロヨロて、ゾンビはヨロヨロしてるもんだぞ?

925名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:13.05ID:5T7wtzW40
>>878
バブル期を思いっきり謳歌した世代。

926名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:19.47ID:fevDuhWs0
なんで日本の治安護ってる警察官が
相手の性別や年齢に合わせてリスクマッチしなきゃなんねーんだよ(苦笑)
どこの馬鹿だよ。出てこいよ

927名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:25.42ID:rvZTFUmc0
まずは足を撃てよ

928名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:30.07ID:pe+VZEXy0
警官の拳銃って退職するまで同じ拳銃(同じ製造番号)なの?出勤するたびに癖の違う拳銃を持たされても難しくない?
スレ見てるとニューナンブの射撃精度が低いみたいだし

929名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:31.76ID:+jm5uLH00
>>146
その書き起こしはどーやったの?映像残ってるのか?

930名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:34.34ID:Br3c7oVi0
警察にこれは適切って言われたんなら改めるのは市民の方
動画がショッキングだったのは分かるが
市民側の考えを改めないと通り魔有利な国になるだけだぞ?

931名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:41:44.73ID:+fUbk3lF0
こんなん問題にするのはあほ時間の無駄適正でよし

932名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:42:03.10ID:fIMqP5KX0
警官GJ!!

933名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:42:22.44ID:XXAF9ytP0
多分拳銃持ったら
素人の俺でもあんな口調で撃つねw
とても訓練した警察とは思えんね

934名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:42:27.56ID:qhCP6wv20
勲章持ってないやつは射殺

935名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:42:52.16ID:aeQzGFnT0
>>926
命令だろ?

936名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:42:55.32ID:OOCXaUSy0
>>890
乱射じゃないよ
偏差角度を取ってる
とったうえで連発するのが正しい射撃で
競技用ライフルみたいな射撃は制圧用では無い

937名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:43:05.44ID:/ZFmInKY0
>>872
ググれば分かるが、観光地は観光客用に火薬を減らした弾丸使ってるんだぞ

938名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:43:06.43ID:vu7PUX4t0
そのヨボヨボのじじいに自分の娘が殺されるかも知れないのだ

939名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:43:16.36ID:aeQzGFnT0
>>926
警察にそんな権限はない

940名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:43:41.77ID:4+4+7sId0
>>923
警察官は刃物を素手で叩き落とす技能があるという前提が間違ってる
訓練として形式あるかもしれんが実践で刃物を叩き落とすのは実際には何度高すぎてやらない

941名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:18.81ID:SHqMJTp30
ナマポの時点で年齢性別関係なく射殺しろ
生きる価値もないゴミだ

942名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:24.28ID:WX9SJrLk0
安倍の政策で害人もいっぱい入ってくるんだから
そろそろ警官にMP5とかAR15とか、FN SCARとか装備させるべきだろ

943名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:26.82ID:4+4+7sId0

944名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:29.82ID:GQzOmHCT0
>>919
生活保護を受けてる高齢者だから健康なはずがない。

吉川祐二(警視庁元刑事)
「発砲は適法性と妥当性が問題で、警棒での対応は考えられなかったのかという気もする。ただ、しっかり警告してからやっていますね」
デーブ・スペクター(テレビプロデューサー)「ゴム弾とかも、日本では使えませんしねえ」

ゴムがあれば危険日を回避できる。

945名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:39.81ID:Ev/G42/l0
射殺云々の前に刃物持ってご近所をウロチョロしちゃダメなんです

946名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:44:55.47ID:OOBIvyb50
適正でないと思うのなら
通行人やご近所さんで対処しろよw

947名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:19.90ID:nJiRxnGn0
素晴らしい判断としか思えんが
何喚いてんの

948名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:33.11ID:aeQzGFnT0
足狙えよ

949名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:38.73ID:a+xApUeb0
>>940
それは税金泥棒の話
普通の警察官は警棒で抑えられるよ
二対一で年寄りなら新卒で最下位でもいける

950名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:42.42ID:ZFGqrRMU0
総弾数5発の銃で、しかも流れ弾させずに犯人制圧しろってのも酷だと思うねんな

だったら弾数増やして、多少流れ弾になってもまあしゃーない
みたいな感じにならんと警官も大変やと思うぞ

951名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:45.50ID:bH50gKdR0
>>760
Kさつかんは恥を知れ

952名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:45:58.63ID:fSL0OAv00
発砲は適切でした
追跡は適切でした

そういうことでしょうが

953名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:46:01.29ID:OOCXaUSy0
>>928
狙撃じゃなくて犯人の移動量によってドンドンドンと連速で撃つから
精度はそれほど関係ない
お祭りの射的ゲームとはぜんぜん違う

954名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:46:02.64ID:hovT+ivS0
生活保護で酒飲みww

955名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:46:37.06ID:ZDbNVXJH0
今度は沖縄土人にも発砲してやれ

956名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:46:50.76ID:5T7wtzW40
ジョンレノンは、ファンとされる男二人に
5連リボルバーで7発撃ちこまれたんだよな。
計10発だから、命中率7割か。
そんな所だろ。

957名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:46:52.34ID:DiWb5wzV0
税金節約できて、文句言うやついるか?

958名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:47:33.19ID:HMVVJgfT0
>>923
訓練してるから何でもできるわけはない。
だとすればプロの格闘家や自衛官なら相手の刃物を確実にさばいて制圧できるのか?
それこそ机上の空論だよ。
いくら訓練をしても100%その結果が出るわけではない。
警察官は自分と人を守るため、より確実な方法を選んだ。その結果が射殺となったがそれは正しいよ。
警察官が制圧に向かった人間が逃げ出して、通行人を襲撃したらどーすんの。

959名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:47:48.61ID:bZtD+8KY0
日本の治安護ってる警察官?
えー守ってるの?

960名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:47:55.43ID:Wy+ct/hO0
アメリカなら蜂の巣だぜ、警察官を非難するのは間違っている

961名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:48:22.38ID:ebQZLq8p0
>>959
今回守ってくれた

962名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:48:38.12ID:a+xApUeb0
>>958
自衛官は余裕
格闘家は無理

訓練してないから
お前は何を言ってるんだ?

963名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:48:44.95ID:4+4+7sId0
>>949
近づいたときの相手の予想外の動きで太い動脈とかたやすく切れてしまうのが刃物だよ
そんなもの振り回してるのは一般市民にも警官にも命の危険があるよね

964名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:49:03.53ID:RMcdzGRT0
アホノミクスの破壊力ハンパネェ
始まったなー

アホが望んだ世界だろ?

元々こんな世界なら、江戸時代のほうがいいやろ?
腐ったやつが、上に上がる世界

965名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:49:04.26ID:ixmVE8MD0
テイザー銃のほうがいいよ。
射殺したら血は垂れる、現場検証必要、報告書も書く、面倒くさいことが多い。

966名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:49:08.35ID:Ev/G42/l0
アメリカみたいに車から杖を出そうとした足の悪い爺さんをライフル出したと勘違いした警官が撃ったとか
そういうケースとは全く違うし問題なんて全くないだろ
警官は丸腰で対応しろとか無茶な事を言うのはお花畑な弁護士かなにかか?

967名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:49:32.94ID:DiWb5wzV0
加藤の乱も、加藤自身は非力な男だったろ

でもみんな刺された

968名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:49:49.92ID:a+xApUeb0
>>963
動画見てこい
話はそれから
なんの話をしてるんだ?

969名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:04.40ID:WX9SJrLk0
むしろ全弾撃ち切るべきだっただろ
何やってんの

970名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:31.57ID:6VsgeMZl0
いくら訓練しようが刃物持ってる相手の動きなんか完全には読めないだろうからね
ベビ狩りの名人が毒ヘビに何回か噛まれたことあるみたいな信頼度と変わらないだろ

971名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:33.97ID:GQzOmHCT0
>>960
銃を使うのOKなら、民間人に拳銃の所持と使用を解禁しろよ。
レーザーサイト付で肩とか膝を狙うから。

972名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:38.31ID:bZtD+8KY0
>>957
たった一人ぐらいで
原発事故を見ろよ
どれだけ税金泥棒が

973名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:41.29ID:OOCXaUSy0
>>967
刺されるのは分かるけど死んでるのが怖いね
刃物の威力を再確認した事件

974名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:43.72ID:ZFGqrRMU0
絶対に銃で対応ってするんなら、もっと良い銃持たせてあげた方がいいと思うの
精度関係なく撃つんなら、単純に弾数多い方が良くない?
柔道とかの訓練もいらんやろ、ひたすら射撃やらせとけば良い

975名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:50:57.45ID:ePNonjLa0
>>939
左巻きはそれ言いながら刑務所にぶち込まれるって聞いて
さすがにそんなキチガイはおらんだろwと思ってたが考えを改めるよ()

976名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:51:04.21ID:bH50gKdR0
>>966
爺がさした証拠は何もないんだよな
警察官の証言と死体があるだけw

977名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:51:23.98ID:Y7xEoy3Z0
>>962
お前の理屈だとプロ野球は10割バッターだらけだなw

978名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:51:33.13ID:a+xApUeb0
>>970
元気な毒ヘビと一対一ならな
年老いた毒ヘビと二対一で負けるならそれはプロじゃない

979名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:51:50.35ID:4+4+7sId0
>>968
リンク貼りなさいよ

980名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:19.56ID:r14T5b5K0
刃物もって襲ってきたら、そら撃つだろ
当然だ。

981名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:27.19ID:a+xApUeb0
>>977
草野球なら空ぶらないよ?
当たり前じゃん
相手がプロの殺人鬼なの?
詭弁は無意味だよ

982名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:37.07ID:DiWb5wzV0
>>979


動画みてないやつが26も書き込みするもんなの?

983孤高の旅人 ★2019/05/30(木) 05:52:47.87ID:Tw38fWTe9
次スレ

【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★12
http://2chb.net/r/newsplus/1559163055/

984名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:49.17ID:JZQmUlag0
>>962
>自衛隊は余裕

自衛隊は対刃物の訓練してると思ってんの?
映画の見すぎだわ

985名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:52.63ID:HMVVJgfT0
>>962
自衛官が余裕というのはどういう根拠なのかな?
実際、基地の警戒をしていた自衛官が過激派に襲撃されて殺害された事件もあるし。

訓練をしても人間は万能ではないから、確実にああいう刃物を持った人間を制圧できるわけではない。
できると思っているのは、格闘マンガの見すぎではないのか?

986名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:52:58.20ID:WX9SJrLk0
刃物持ってる凶悪犯なんだからよ
撃ちが足りねぇよ
アメリカの警察だったら、リロードして
さらに撃つだろ

987名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:53:00.83ID:482anB1U0
警官は警棒持ってるから、警官が勝つ。
軽く切られるかもしれないが、そんなものを恐れてはいけない。

988名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:53:01.12ID:a+xApUeb0
>>979
上にあるだろ?
何しにきてんだ?

989名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:53:15.11ID:4+4+7sId0
>>968
無言で切りつけようとしたとかいう話だろう?

990名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:53:55.70ID:DiWb5wzV0
>>972


たった一人づつ、100万人超えてる

二ヶ月に一回、年金より貰う

991名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:01.20ID:a+xApUeb0
>>985
過激派が60代で一人なの?
前提が無茶苦茶

992名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:17.19ID:VAR1bOQ40
親にも撃たれたことないだろうに

993名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:26.58ID:a+xApUeb0
>>989
何言ってんだ???

994名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:34.51ID:0tyUFZFI0
ID:4+4+7sId0

こいつは老害

995名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:37.54ID:4+4+7sId0
>>988
まさにその現場そのものは映ってねえじゃねーか…
「無言で切りつけようとした」とかいう話だね

996名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:54:51.50ID:Ev/G42/l0
68がヨロヨロの老人とか馬鹿にしてるだろ?うちの100歳で死んだババァなんか死ぬちょっと前まで
10キロの米袋を納屋から家までふつうに担いで運んでたわ

997名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:55:16.99ID:CrePsix50
>>746
足なんて細いから狙っても当たらんよ
普通は的が大きい胴体を狙うのが一番良いだろ
映画で頭狙い撃ちとか毎日アホのように射撃訓練してる海外の特殊部隊レベルじゃろ

998名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:55:24.67ID:GQzOmHCT0
昔の警官なら、警棒で対処して、 酔いが覚めるまでトラ箱に放り込んでおけ!
で終わり。
>>970
そう言えば、先週、庭で芝刈り機を使ってたら蛇がバラバラに。

999名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:55:27.00ID:HMVVJgfT0
>>991
あんた、刃物を舐めてる。

1000名無しさん@1周年2019/05/30(木) 05:55:30.24ID:4+4+7sId0
>>993
動画見てアナウンサーの言ってる事聞いてこい

mmp
lud20190723134918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559153877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★11 YouTube動画>7本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【埼玉】刃物男に警察官が発砲、病院搬送も容体不明 副署長「けん銃の使用について問題はなかったと考えている」
【速報】男が散弾銃を発砲し立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市 ★3 [Hitzeschleier★]
【富山交番襲撃】警察官が刺され拳銃奪われる 犯人が小学校前で発砲 警察官と警備員が死亡 21歳の元自衛官の男逮捕、重体★8
【社会】ノコギリで襲い掛かってきた70代の男に警察官が発砲。2発のうち1発が胸に命中し男は死亡。千葉県匝瑳市★11 [記憶たどり。★]
【大阪】“警察官が発砲” 銃弾4発あたり男性が死亡 盗難車に静止求めるも応じず発砲→そのまま現行犯逮捕 ★12 [Stargazer★]
男が銃を発砲、市議会議長宅に立てこもり 警察官2人含む男女3人死亡 けが人1人搬送できず 議長は無事 長野県中野市★18 [Hitzeschleier★]
男が銃を発砲、市議会議長宅に立てこもり 警察官2人含む男女3人死亡 けが人1人搬送できず 議長は無事 長野県中野市★20 [愛の戦士★]
男が銃を発砲、市議会議長宅に立てこもり 警察官2人含む男女3人死亡 けが人1人搬送できず 議長と連絡取れず 長野県中野市★16 [Hitzeschleier★]
男が銃を発砲、市議会議長宅に立てこもり 警察官2人含む男女3人死亡 けが人1人搬送できず 議長と連絡取れず 長野県中野市★13 [Hitzeschleier★]
【速報】男が散弾銃を発砲し立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市 残るけが人の男性1人は現場近くで搬送できず★10 [Hitzeschleier★]
警察署内でスマホ撮影→止めようとした警察官の行為は「暴行だ」 東京弁護士会が警告 [ぐれ★]
【速報】富山市で警察官が刺され拳銃奪われる 犯人が小学校前で発砲 警察官と警備員が死亡 1人重体 身柄確保 17時〜会見★5
【速報】富山市で警察官が刺され拳銃奪われる 犯人が小学校前で発砲 警察官と警備員が死亡 犯人の身柄確保、意識不明の重体★8
【アメリカ】黒人の妊婦、駆けつけた警察官に撃たれ死亡 米シアトル ★2
【滋賀】警察官(41)撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒されので拳銃で撃った」と供述 拳銃は田んぼで発見★3
【滋賀】警察官(41)撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒されので拳銃で撃った」と供述 拳銃発見 ★2
横浜市で男が警察官の拳銃奪い発砲
【千葉】警察官が車に対して拳銃3発を発砲 タイ人とみられる男1人を確保、もう1人は逃走か [シャチ★]
【大阪】不審車を追跡中のパトカーに車で体当たりして警察官が拳銃7発を発砲した事件で、逃走していた韓国籍の男逮捕/生野区
【速報】“警察官が発砲” 銃弾あたり男性が心肺停止 不審車両に制止求めるも応じなかったため発砲か 大阪・八尾市 ★6 [Stargazer★]
【警察官殺害】渋谷暴動事件の星野受刑者が死亡
【福岡】「特攻服を着用した少年は補導する」の警告にも…特攻服の中3男女12人補導 卒業式の夜、天神に集結 警察官ともみ合い
【山梨】「バーンという音」女性警察官が誤って拳銃を自分の左手に発砲しけが…包丁振り回していた男に威嚇で取り出し 甲府市 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
北九州市で車にはねられ 男性警察官死亡 「車道に寝ていた男性をひいた」と通報 [バイト歴50年★]
【北海道】犬を捕まえようと… 公務中の警察官、乗用車にはねられ死亡 72歳の男を逮捕 釧路市
【徳島】自転車の窃盗事件を捜査していた警察官に職務質問の声をかけられた男性が川に逃げ流され死亡/三好
【社会】自転車の男が職務質問に応じず警察官と接触し転倒 公務執行妨害容疑で逮捕後に死亡 愛知県稲沢市 ★2 [夜のけいちゃん★]
【東京】70代母に暴力か 通報で駆け付けた警察官に取り押さえられ39歳男性死亡…警視庁「通常の保護活動で制圧した」 [ばーど★]
【神奈川】強盗目的で住宅侵入疑い 家人の警察官(神奈川県警)が取り押さえ現行犯逮捕 容疑の男、意識を失い搬送先の病院で死亡 [ばーど★]
【さいたま】集合住宅で20代女性と3歳男児死亡、自宅を尋ねた警察を刃物で襲った公務執行妨害疑いで女性の無職兄(25)逮捕
【川崎】「脱走癖がある」柴犬がGWの第3京浜に迷い込み一時通行規制 警察官が無事保護し飼い主「本当に感謝、ご迷惑かけました」 [シャチ★]
【東京】100キロ超で運転し死亡事故 警察官を処分 停職1か月の懲戒処分、本人辞職
【速報】米カリフォルニア州の銃乱射事件 警察官含め12人死亡 地元警察(20:06)
【福島】二本松警察署の女子更衣室で34歳女性警察官が死亡 直前に家族に連絡後に拳銃自殺か [ぐれ★]
【群馬】関越道で警察官(29歳)はねられ死亡 自損事故で車外に出て複数の車にはねられた可能性
【福岡】福岡県警の警察官が下関市の県道でトラックにはねられ死亡 休暇で実家に帰省中か 
【茨城】警察官パトロール中に事故で死亡 大型トラックとバイクが出会い頭に衝突 土浦市 [ぽんちきぽんぽんちき★]
【社会】駅前騒然、JR大阪駅ビル16階から女性が飛び降り死亡。警察官が約50分にわたり説得を試みるも・・・★11
【社会】駅前騒然、JR大阪駅ビル16階から女性が飛び降り死亡。警察官が約50分にわたり説得を試みるも・・・★17
【社会】駅前騒然、JR大阪駅ビル16階から女性が飛び降り死亡。警察官が約50分にわたり説得を試みるも・・・★13
【病状には影響がないそうです】知人「死んでるかも」と通報→救急隊「死亡」と判断し帰る→警察官「生きてるぞ」→病院へ搬送
衣服を身に着けず大声で叫ぶ30代女性、警察官に取り押さえられると意識失い、約6時間後に死亡「現時点において対応は適切」帯広 ★2 [少考さん★]
【大阪】片側のランプが消えていて、パトカーに追跡された車が民家に衝突 運転していた19歳男性が死亡…府警「追跡は適正」 [ばーど★]
山上被告は安倍元総理に発砲した後「『当たったか』とつぶやいた」 現行犯逮捕した警察官が出廷し証言 [Hitzeschleier★] (686)
【大阪】刃物を持った男が迫ってきたため警官が威嚇発砲 けがなし、銃刀法違反容疑で逮捕 /大阪府警 [靄々★]
女子生徒のスカート内を盗撮「本当に撮影できるのか、好奇心が」男性教諭を懲戒免職−京都市教委 [蚤の市★]
【神奈川】両親殺害容疑で同居の無職二男(36)逮捕 刃物で刺されポリ袋かぶせられ死亡
【佐賀】民家に強盗、刃物で斬られ女性1人が死亡 外国人とみられる男が金品を奪って逃走中 [シャチ★]
【東京・羽村市】「彼女を殺してしまった」 首に刃物刺さった男が通報 50代中国人女性死亡
【北海道】セイコーマートで刃物男暴れる、40代男性店員死亡で無職男(43)を逮捕…50・60代男女店員2人も怪我 ★4 [おっさん友の会★]
【大阪府警】「死の連行」 パトカーに押し込まれた泥酔男が死亡 動画撮影者に隠蔽工作か「動画をアップするな。あなたのためです」★3
【北海道】セイコーマートで刃物男暴れる、40代男性店員死亡で無職男(43)を逮捕…50・60代男女店員2人も怪我 ★2 [おっさん友の会★]
【速報】福岡市の「マークイズ福岡ももち」で女性が刺され死亡。15歳の少年を現行犯逮捕「刃物を持った男がフラフラと歩いていた」 [記憶たどり。★]
【千葉】サル駆除で散弾銃発砲、誤射 男性(78)死亡 男(67)逮捕「一番大きいサルに向かって撃ったら、人に当たってしまった」
【兵庫】事故処理中の警察官が国道の橋から転落し死亡 救助されるも重傷で搬送 西宮市 [ぐれ★] (41)
【社会】金塊窃盗容疑で逮捕の男「連絡取れる警察官3人いた」
【社会】警察官4人を車で轢いた飲酒運転の男を逮捕。北九州市八幡西区
黒人男性に警察官が60発、射殺 米中西部 (6/27) [少考さん★]
【東京】捜査協力女性と不適切関係 警察官2人処分 渋谷署
【群馬】谷川岳で滑落 不明の男性警視庁警察官遺体で発見 [どどん★]
【社会】17歳の男子高校生逮捕 妙高市で警察官かたった特殊詐欺未遂 新潟
渋谷駅「盗撮」指摘された男性 警察官から逃げ転落して大けが [どどん★]
【社会】少女にわいせつ疑い 20代の男性警察官書類送検 奈良県警 [仙人掌★]
【名古屋・中区】偽の「検察庁HP」と警察官名乗る男に騙され148万円振り込む 
46年前の渋谷暴動で警察官殺害の疑い 中核派・大坂正明容疑者を逮捕 警視庁
【高知県警】警察官舎の一室で男子高校生にみだらな行為をした疑い…巡査を逮捕 [チミル★]

人気検索: xviedes 少女 少女 Secret star ポロリ Child あうアウpedo little girls エロ 宇垣美里 熟女 小学生 xviedes 少女 女子小中学生 男子 Marsha babko siberian mouse
15:57:43 up 13 days, 7:19, 0 users, load average: 24.79, 21.12, 18.81

in 0.12553882598877 sec @0.12553882598877@0b7 on 110505