(※土曜日曜解禁・政治スレです)
国民民主党の共同代表の玉木雄一郎氏が打ち出すのは「対決よりも解決」。具体的な施策のひとつは「高速道路料金の劇的な値下げ」だという。
その狙いをノンフィクション作家の塩田潮氏が聞いた――。
●高速道路料金の劇的な値下げ物流コストを下げる
【塩田潮】 国民民主党が目指す政策、路線についてお尋ねします。まず経済政策は。
【玉木雄一郎・国民民主党共同代表】 何よりも経済重視の党を目指したい。
経済に強い党、経済政策と社会保障制度に強い党、と明確に唱えています。アベノミクスも限界が見えてきました。
国民一人一人を豊かにしていく政策、再分配のあり方を示していきたい。
民主党政権が誕生したとき、国民に支持されたのは、子ども手当や月7万円の最低保障年金制度など、
普通に暮らす人たちの不安に寄り添い、消費を活性化していく路線を掲げたことです。
もう一回、挑戦したいのは、高速道路料金の劇的な値下げです。今、小口の大量の物流が多くなっている中で、
高コストが日本の産業の足かせになっています。最新のIT、人工知能のテクノロジーを使って物流のコストを下げたい。
暮らしのコスト、あるいは人生を楽しむことのコストを下げ、新しい経済活性化のシナリオを示したい。
●消費税論議から安倍政権は逃げまくっている
【塩田】 19年10月に予定されている消費税の10%への引き上げは必要ですか。
【玉木】 このまま行くと、2040年代に社会保障給付が190兆円になる。換算すると、消費税は22%くらいが必要です。
財源を消費税だけに頼る必要はないけど、給付と負担のバランスが取れた政策を一体的に推し進めることが不可欠です。
今、安倍政権は財源の議論から逃げまくっています。全部、赤字国債の発行でまかなっているのが安倍政権の現状ですが、逃げたって無理なんですよ。
消費税を上げたときにどんな安心社会を実現するかという形を示すことが大事です。われわれは財源の議論から逃げずに議論していきたい。
(※詳細・全文は引用元へ→ PRESIDENT Online 2018.07.11)
http://president.jp/articles/-/25568
※関連スレ
【国会】立憲民主党や国民民主党、安倍内閣不信任案提出を検討 玉木氏「災害復興中に法案審議を急いでる」と批判 週明け最終局面へ
http://2chb.net/r/newsplus/1531495820/
【豪雨】被災地でガソリン・軽油不足 世耕大臣「タンクローリーを自衛隊大型輸送船で運ばせ対応する」 停電は最大8万戸が3500戸まで復旧
http://2chb.net/r/newsplus/1531307716/
【豪雨】安倍首相「被害の拡大防止を」と指示 高知愛媛広島など7府県71市町村に災害救助法の適用決定 被災地救助で自衛隊派遣★2
http://2chb.net/r/newsplus/1531046843/
【西日本豪雨対応】自衛隊被災者支援は3万人体制に 北海道からも派遣、安倍首相「献身的に任務を全うする自衛隊員を本当に誇りに思う」
http://2chb.net/r/newsplus/1531491271/
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2
http://2chb.net/r/newsplus/1531281000/ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!
D 運ちゃんの人手不足が一番のコスト増要因なのに何を寝ぼけたことを…
獣医師協会から献金してもらったのは
ドロンするぜよwww
by タマキン
高速無料化の公約と言えば野党時代の菅直人代表の民主党だな
ヴァカじゃねえの思いつきでほざいてるようにしか見えんわこんなもん
ほんこれ
しかし面白いよな、55年松井終了は
公明党まで集まってやっとの事で、ギリギリで、自民党倒したのに、
今度は、何なの?このチンピラ達?って言って公明党と民主党に再分裂
で、公明党は自民党と手を結ぶ。
方向性は正しいけど信用ない上、安倍がやってきた事そのままやっても勝てんだろ…
最低限の防衛の方向性もわからんし。
混むぐらいなら高めのほうがいい。輸送業に配慮するならそういう枠を設けてやればいい。
今回の豪雨災害における被災者の負担軽減のために消費税率アップの延期を主張すればいいのに。
なんか相変わらず空気読めてないよなあ。
> 消費税は22%くらいが必要です。
超弩級の経済音痴が経済重視だってさ。
おかげさまで自民党が対抗値下げしてくれます。誰得オレ得
消費増税を主張する経済重視の政策ってなんだ?
経済を逸早くぶっ壊すって意味か
何年か前に無料化と言ったとこがあったね結局やらなかったけど
>>1
詐欺師に2回も騙されるヤツっていると思う? 高速の話はこの時もありましたよねぇ・・・
高速料金無料化したら舗装ボロボロになったのを走ってたら実感して、懲りた世代は騙されないんだよな。
立憲民主党はこいつらを切り離せて本当に良かったと思うわ
「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」
↑
民主党政権「無料にする!」 断念
↓
自民党政権「大幅に値下げする!」 断念
↓
国民党「大幅に値下げする!」 ? ← 今ここ
>>24
それ仮に主張しても、安倍からしても願ったり叶ったりで困らんのがな。良さそうな案は普通に取り入れちゃうし。
安倍が自滅しない限り、モリカケみたいなしょうもない事延々とやる以外ないんだろうな。 >>1
「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」
そこかよバカ
「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」
減税を叫ぶとこだろアベアシスト野郎!!! 安さ日本一への朝鮮!いや挑戦!を掲げた家電量販店は
接客の酷さサービスの悪さで潰れましたよね?
>>38
無料なときなど一度もないが?
1000円均一ならあったけど >>36
最後は民主がカゾリン税を恒久税化して価格抑制が無くなり青天井なんだよな 高速1000円とかやめてくれ今でもひどい状態なのに下手くそドライバーが事故起こしてカオスになるわ
>>45
復興税なら、被災者の免除が比較的簡単だろうけど消費税アップは被災者にも負担が直撃するからねぇ >>38
気づかんかったわ、舗装わるくなってたの? いや逃げてはいないだろ
安倍は消費税増税を絶対やるって言ってるし
それ前提で懸命に売国に勤しんでいる
与党時代にできなかったことを野党なっても言い続ける
病院行けよ今すぐ
増税から逃げるなって?
むしろ増税じゃなくて社会保障の抜本的改革に手をつけろよ。
物事の根元はむしろそっちだろ。
議論の前提からしてパラダイムから抜け出せてねぇんだよ。
>「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」
駄目だコリャ
>高速道路料金の劇的値下げに挑戦
それより
チョウセンジン向けの裏マニフェストが見たいwww
>>1
でもアベノミクスには反対で円高がいいんだろ?ww 今の諸問題は結局移民の大量受け入れでしか解決しない
>>1
またかよ。
ガソリン値下げ隊はどこいった?w 政治家なんだからデキないことを適当に言うのはやめてほしい。
>>62
そもそも無料化してませんが?無料化するとメンテできませんし。
一部の地域から乗った場合は無料にしてた時期もありましたけど。 >>69
おまけにTPPで物価が安くなるのに大反対w >>54
朝鮮民主主義人民共和党だから南北に分裂する運命にある >>1
そういうのは民主党時代にやったろ?
少しは成長しろよ… 高速料金の値下げに再挑戦したいのはわかったけど、その財源はどこからもってくるの?
近い将来に消費税が20%くらい行かなきゃならないんじゃないかと試算しておきながら、
赤字国債を非難しつつ、どうやってその財源を確保するんですかね?
>>75
あっそうだったね。どこまで乗っても1,000円だったけか。で舗装わるくなってた? 高速道路料金で、高速道路が無限に作られていく。
料金を下げると建設が終わるだろうね。
必要か必要でないかは議論すればいいが、経済にとってマイナスなのも事実。
高速道路値下げは止めろ
貧乏人が殺到して渋滞だらけになるだろうが
>>1 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」
実行するとは言っていない。 言ってみただけで前と一緒だろ?! >>3
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
財務省官僚の言う事を丸のみしちゃダメだろw
あいつらも仕事だから仕方なく「こんな馬鹿げたデータは否定してくださいね」と思いながらレクチャーしてんのに
国民の民主党政権トラウマ
第1位 原発危機
第2位 高速無料化詐欺
>>32
そりゃ居るだろ。
未だにこいつが政治家で居られるのがそういう奴が居る証拠だ。 完全ETC化や保守点検を自動化等して省力化でコストを下げるのか?
やり方変えずに無理矢理下げると韓国みたいになるのでは?
>>81
前回マニフェストで唯一実行できた「ガゾリンの暫定税率の廃止」
環境税という同税率の恒久税になっただけ。
おまけに復興税までかかって暫定税率にあったキャップ制までなくする改悪っぷり。
でも、マニフェスト通りとドヤ顔w NHKの解体をできるならなあ
でも民主党のときも高速無料できなかったろ
18連休が経済重視になるのか
獣医師会重視の党を目指してろ
>玉木 雄一郎は、日本の政治家、大蔵・財務官僚。
元財務省や
そもそも増税議論から逃げているって見方自体がおかしい
すでに法律上は来年10月から引き上げることが決まっているし
>>78
議席が足りないから、増税を止めることはできないし、支持層の高齢者の医療費を抑制するつもりもない
だから「自分たちが提案した増税対策を自民党がやらなかった」と主張するつもりだと思う >>1
ガソリンと高速代を下げて運転手の給料も上げる
それで物流効率が上がり経済効果大 >>45
確かに。
そこらへん自民党は健全だと思うわ
イイものはイイってことできっちり取り入れるからな
特に玉木なんか献金の説明もしてないし、
モリカケに関しては立憲や共産党の金魚のフン状態だから
これ以上ないコウモリ状態 >>1
ミンスの時も同じようなことほざいていたよねw >>1
でも、財源がーと言い出して、何にもできずに終了。
財務官僚の洗脳から解き放たれるのはいつなのだろうか?
軽度のインフラこそ望ましい経済状態という認識になるのはいつ!! 野党は自民党と対立すべき軸がどうして分からないんだ?
「増税&歳出増」VS「減税&歳出減」
これしか決定的な対立軸はねーだろうが。
そして野党のなかで色を出すべき点は、
「歳出減」の部分でどこを削ると主張するかだ。
立憲、共産、社民は当然防衛費だろうし、
維新はおそらく公務員改革だろう。
じゃあ希望は?諸悪の根元である社会保障費には誰も手をつけてないが、どうする?
国民はこういう議論を各党に求めてるんじゃないか。
失敗しても他人のせいで絶対反省しない馬鹿は、このキーワードついてくると思ってたが早速ついてきて笑った
・月2万6000円の子ども手当の支給
・公立高校の無償教育化、
・高速道路の通行料の無料化
・国民1人月7万円の最低支給
>>108
まぁ元官僚でも、
高速道路安くするぐらいしか思いつかないんだから。
むしろこの国終わってるw >>100
おまえだけ100%でどうぞ。
こっちはごめんこうむる。 誰がトップになろうと景気回復するまでは金融緩和はやり続けないと
今までやって来たことが無駄になるのにまた緊縮財政やってデフレ加速しそうだな
玉木代表が元財務官僚だということを知らずに書き込んでいる奴は何なんだ?
財源が必要、ということなら、必要になることは税収を増やすことなんだが、↓を見ればわかるように、平成元年に消費税を導入して以降、税収は右肩下がりで下がる傾向を示してきた。
そこで安倍政権になって金融政策が正常化して、ようやく消費税の導入前にまで、税収を回復させてきたわけ。
財源のための税収増のためには、正しい金融政策と財政政策を行なって、景気をよくすることが一番重要なんだ。
なぜそこで消費税の増税が必須かのように、さらには将来20%まであげなければならないみたいなことを平気で言うのか。 むしろ高速料金は値上げして地産地消を推奨すべきだろ
コンクリートから人へ 無駄な公共事業削減
民主党仕分人緒方林太郎 (その後落選 無職)
スーパー堤防については
スーパー無駄使いということで廃止(半笑い)
>>1
高速料金だって・・・
国民をまた騙すんですか・・・・? 珍しく政策の事を喋ってるなw
ひたすら足を引っ張るだけだったからな
消費税の増税からは逃げて良いだろ・・・
むしろ絶対に増税させないようにして 経済重視の党を目指すなら
消費税はむしろ減税するべきと言うべきだろ
民主党で思い出すもの
当時の首相の震災時の原発での行動
フルアーマーで危険なことが伝わった
などかな?
>>1
これ以上下がりようがない支持率だが
二度と浮上出来なくなったな とりあえず、
「チョウセンシタイ」
こいつらは、とりあえず発言しとけばいいだけだからな。
結果なんか二の次や。
あれやりたいけど、できたらいいなー(⌒‐⌒)
で、カネもらえるえー仕事やなー
平気で嘘吐くタマキンだしなぁ。
辻元の会見って何だったんだ?
誰も聞く耳持たんわな。
自民党より超自由主義目指せば財界も応援済んじゃね。
むしろ政体すら否定して全て神の手に委ねろ
>>1
あのね・・・
ミンスの時はね・・・
ああ
日本はこのまま凋落して
韓国に抜かれそして中国のケツの穴をなめて
もう終わりなんだって
そう思いました・・・・ >>9
凄いよなぁ
高速無料化に消費税増税って
見事に民主党政権の負の遺産を
もう一度再開させようとしてるし 景気を考えるなら消費税自体を廃止しろよ
100円買ったら10円もショバ代でよけいにぶんどられるとか
そりゃ金払うのにも抵抗感が出るわ
細野豪志氏が犯した公職選挙法にて 国民民主党もアウト
>>129 法人税や納税層の変化もあるしな。
本当に消費で減ったのなら、ごみも当然減っただろう。時代はエコだよ。
実際は、「税金を取れる層が変わっただけ」と言える。
そもそも増税したってどこの懐に入るかわからんから基本反対だけどな この馬鹿、過去最高の税収なのに増税しなきゃならないの何で?と少しでも疑問に思わないのかな
とりあえず議論の会場から逃げて連休楽しんだ奴らの言っていい事じゃないだろ
>全部、赤字国債の発行でまかなっているのが安倍政権の現状ですが、逃げたって無理なんですよ。
この点で安倍政権に問題があるのは間違いなのだが、それを批判する方向がまるで逆。
安倍政権の問題点は、財政政策が消費税増税以降、完全な緊縮路線になっていること。
本来ならインフレ率が2%に全然届いていないんだから金融政策で追加緩和するべき局面なんだけど、そのために日銀が買い取るはずの国債が完全に不足している。
ここは政府が強力な財政政策をやって、その財源を赤字国債で賄わなければならんのだ。
安倍政権の経済政策を批判するなら、赤字国債の発行が「足りない」ことなんであって、玉木の言っていることは全くの逆。
玉木センセイなら100万円の献金で、トコトンしつこくいつまでも皆が呆れても追求してくれる___
「挑戦」
この言葉に騙された結果が民主党
「ああなったらいいな」「こうなったらいいな」
ではなく、
政権を取ったら、どの法律のどの条文をどう変えて、どのような段階を踏んでそれを実現するのか、財源はどうするのか、
そこまで考えた上でないと絵に描いた餅。
これは自民党でも同じだけどね。
毎回選挙で憲法改正だ改正だ言うくせに、選挙であれだけ毎回大勝ちしてるのに未だに改正しようとしない。
どうでもいいようは法律は強行採決するくせにさっさとやれ。
値下げする前に首都高網の整備終わらせろ
サンドラだらけの渋滞高速ができあがって流通網がガタガタになる結果経済的にマイナス
温室効果ガスも考えろ渋滞増えたらその分排出量増えるぞ
物事は順番にトータルで戦略を立てるもんで目先の思い付きで喋るから信用されないんだよ
>>3
死ぬまで忘れないから絶対にこいつは信じない ケケ中小泉安倍ちゃんの政策には納戸も騙されるけどタマキン民主党は稚拙すぎても誰も相手してくれない草
日本人って戦争で沖縄を「捨て石」にしたのになんでしれっとレジャーに行ってるの?
>>63
もともと、『 消費税10%増税 』は
日本の働き口を減らし賃金を払えない状況を増やして、
株価や年金も下げて、超円高を放置してデフレも爆進、
マイナス続きのGDPで日本だけ「1人負けの株安状態」なのに、
世界公約した民主党政権の置き土産だからなあ、、、
現在の枝野・立憲民主党や国民民主党が大増税を決めたのに、安倍批判w
◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
→ 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
んなもんどうでもいいから新ガソリン値下げ隊作って軽油下げろよ
タマキンが政権取ったら消費税22%になるのかよ
凄いこと言い出したな
そんなことよりも先にこちらの公約を実現すべきだろ
>「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」
お、いいね。大いにやってくれ! 明確に反対するなら応援したい。
これと移民問題をセットにするなら国益を追求する野党と言える。
言っているのはバラマキと大衆課税強化じゃん
それで経済が疲弊したのにな
玉木らの仲間は何にも判っていない
高速道路通行料金安くする財源はどこから持ってくるのかね
それも消費税増税かね
>>1
立件ミンスもだけど
パヨクは全員、彼岸島にでも行ってくれ 今のままじゃ立憲の奴隷だから妥当な舵切りだな
野党連合の足引っ張ってくれるのを期待してるわ
>>1
経済に強い政党を目指すといいながら「デフレの時期に緊縮財政」を唱える馬鹿っぷりに草はえる。
結局、この国は何も変わらない。
小泉的な新自由主義政策と古くさい左派的な社会主義政策を行ったり来たり。
だから20年もデフレ脱却できないという惨状になる。 玉木に地盤を乗っ取られた大平家は玉木を支援するのをやめろ
>>19
そうでしたっけ?ウフフ
ってこれなのか!!!
初めてこの画像見た! >>170
中国が薩摩藩に対して、沖縄を捨て石にしたからだよw >>1
希望の党で当選した議員が何を勝手に当選後に言い出してんだよw
希望の党の公約を実現するつもりがないなら議員辞職しろ アマキン
「国民を騙す方が悪い?それは違うと思います、ハッキリと否定しますよ(笑)
詐欺に引っ掛かる方が悪で
少しは自分で考える努力するのが大事と思います。」
>>1
高速道路料金値下げはいい発想だけど、財政に関して家計簿と同じ発想では話にならないよ これはw
また民主時代の焼き直しかよw
党の代表出せよ下っ端じゃ話にならない
民主党時代の暗黒さは誰もがよく覚えてる
忘れるまでひたすら待て
だいたい50年くらいだ
50年後にもういっぺん言ってみたらどうだ
三党合意や安倍が景気条項削除した事を隠して、ミンスの置き土産とバカの一つ覚えで唱えるガイジの湧くスレはここニカ?
自治労公務員軍団にさらなる利益で潤わせろってか?
まだ自民のほうがましだったのか、、、、
>>162
それな。
自民党は問題の根本からずっと逃げ続けてる。
野党が突くべきはそこなのに、残念ながら野党は
戦後一貫して根本問題から目を背けて理想論に逃げてきた張本人だ。
そこにメスを入れてくれると期待した維新も、
新自由主義の極論に染まりきって、支持者を失った。
今の政党はことごとく終わってる。 >>1
長妻が埋蔵金、埋蔵金
連呼していたのを思い出す・・・・ 安倍政権を打倒するのには党名ロンダを繰り返す旧民主党議員を一掃することが先決だ。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。
>>7
そっちのほうが深刻だよね
高速の自動運転化と合わせて実施しないと
安易に移民導入を狙ってそうで怖い 高速道路は無料かでないのか?
昔のこうやくはどうした。
社会保障の財源として消費税が推されるときは、そのメリットとして「景気に関係なく税収が安定しているから」というのがあるんだけど、
これは一見メリットに見えて、実はとんでもないデメリット。
本来税金は、景気が悪い時は税金を減らして民間に金を残し、景気が良い時は税金をたんまりとって加熱した景気を冷やすという、ビルトインスタビライザーという機能を持っている。
ところが消費税は、この必要な性質とは全く逆の性質を持っている。
不景気時に、より民間を痛めつけて、国民を苦しめる税金となってしまっている。
まあ、こんな戯言でも立憲民主党よりは1ミリくらいマシになったわ
綺麗事並べて国民の支持が得られる時代は終わった。民主党が
終わらせたとも言える。政策の道筋、財源までセットで説明
できない様な政党・政治家はいらん。
早く議員と公務員減らせよ いい加減パンクするぞ
何で公務員にボーナスが出るんだよ?
消費税を上げるか下げるかこのままかはっきりしろや
議論したいじゃねーよ逃げんな
というか未だ民主の残党が野党に居座っている時点で終わってる
自民もそうだけどさっさと世代交代しないと
>>208
はっきりしている。
玉木は「上げろ」と言っている。 民主党の公約で、実現できたのは幾つあったっけ?
ろくでもない、害のある奴だけ実現したような。
嘘フェストなんて陰口が生まれたのも、民主党政権だったよね。
高速道路無料化するとして、
道路整備・保守の財源確保はどうすんの?
>>183
高田社長に政党立ち上げてもらった方が
よほど日本のために世界のためにいいと思う
ミンスとか狂産党とかミズポとかいらない タマキンって東大だろ?
別のアイデアないのかよ?
使えねー
小泉で騙されたバカがゲリゾーにまた騙された
ネトウヨってバカだわ
>>1
おまえ加計問題の重要参考人っていうか被疑者だろ? ふざけんなよ 消費税もどっかで閾値を越えたら減収に転じるんちゃうかぁ?
8%で失敗くせえのに何でまだこだわってんの?
そういや、三党合意を主導した野田さんなんてこの前の10%延期にも反対してたよね。
>>194
そんな連中選んでるのは国民だぞ
はっきり言って自業自得だわ >>1
消費税増税が経済重視の政策ってw
へそで茶沸かすぞ
この党怖いわw
■【民主党】 反日パヨクが絶賛する過去の民主党政権の嘘一覧・
・埋蔵金を発掘します (嘘) ・公務員人件費2割削減 (嘘)
・消費税4年間議論なし (嘘) ・比例定数80議席削減 (嘘)
・公共事業9.1兆円削減 (嘘) ・議員定数削減します (嘘)
・天下りは許さない (嘘) ・増税はしません (嘘)
・暫定税率廃止します (嘘) ・赤字国債抑制します (嘘)
・沖縄基地は最低県外 (嘘) ・内需拡大で景気回復 (嘘)
・コンクリートから人へ (嘘) ・ガソリン税を廃止します (嘘)
・消えた年金徹底調査 (嘘) ・年金を一元化します (嘘)
・医療機関充実します (嘘) ・農家個別保障します (嘘)
・最低時給1000円実現 (嘘) ・4年間でマニフェストを実行 (嘘)
小泉で騙されたバカが、民主党政権でまたメディアに騙された
団塊って本物のバカだわ
>>143
経済重視!とかいうから何言いだすのかと思えば…
もうそれしか思いつかないんだ…w ミンス「たこフェリーが倒産したのは麻生のせい!」
ミンス残党「たこフェリーをもう一回倒産させるわ」
>>126
内部留保www
まだそんなこと言ってんのかよw
東大出てんじゃなかったのかよ玉木www こいつ橋下に影響されまくってるな
もう橋下は政治勘が衰えてるのに
何言ってんだよ
政党ロンダリングで過去の公約無かった事にするなよ
高速料金無料にすると言ったろ
アホなことばっかり言ってる野党にもお灸をすえなきゃいかんな
とりあえず支持率一ケタ台まで落とさないと反省しないだろこいつら
>>204
アホノミクス経済はミンス以下だぞ
よって安倍より数ミクロン上でも
投票する!! 赤字国債の発行で賄うのに何か問題があるの?
日銀が国債買い取ってるんでしょ
■【民進党】 『 憲法九条で平和外交を! 』と民進党や
共産党が主張した次の日に、北朝鮮が新型ミサイル発射・・・
しかも『 中国に脅威は無い。日本は中韓と連携すべき! 』
と主張する鳥越を都知事選で擁立・・・
▼ 民進党の野党共闘実績こちら
・ 『 安保法案 』 採決 → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
・ 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
・ 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
・ 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席へ
・ 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
・ 『 スパイ防止の共謀罪 』創設案 → 猛反対
・ 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害
消費税増税なんか無理だね
公的機関のリストラやれよ
玉木が高速道路の値下げに挑戦するっていうことは
値下げ分は玉木が負担するのかね
>>212
今までと同じ額を国民全員で均等に払う方式に変わるだけじゃないの? >>1
民主時代からやっとけとw
結局辻元はじめ極左勢に引っ張られてアベガーと反日活動がメインになっていくとw
まず連合は分裂して旧民社みたいな立ち位置にもどれとw
ただ保守左派経済左派のスタンスって大概守旧派で経済オンチ揃いなんだよなw 阿部なんか昔から逃げてばっかりだろ
国民は馬鹿だから逃げてるうちになんとかなるからやめられない
政権取った時にやれよ
票入れた奴らは期待してたんだぞ
維持費と財源の話したら非国民扱いされたぞ
まあ、一生弄るネタが出来たわけだけどな
タダにしたら特に都心とか毎日渋滞で結局物流はもっと滞るわけだが
主要な政党の政策はみんな「増税」&「歳出増」に要約される。
一部の有識者は「減税」&「歳出増」なんて空想を撒き散らしてるが、
そんなものは古今東西ありえた試しがない。
要するに、自民党と本当に対決したけりゃ「減税」&「歳出減」を唱えるしかないんだよ。
とはいえこのご時世に防衛費減なんて無理な話だし、
日本の未来を考えるなら教育や科学を削るのもナンセンス。
災害大国であることを考えるとインフラを削るのもリスクが高い。
子育て支援は言わずもがな。
こうやって消去法で絞っていけば、カットすべき点も分かるだろうに、
野党もみんな議論から逃げ続けている。
日本の未来を考える政党は、今の国会には存在しない。
>>208
総理はハッキリしろ。
それに合わせて我々は反対の音頭を取るから
という意味だろ。 >>68>>4
> 一人一人を豊かにしていく政策、再分配のあり方を示していきたい
↑ これはもっと在日を増やして更に優遇する分配政策のことだからな!
▼ 安倍は、民主党政権 が緩和させた難民受け入れ制度や不法な外国人実習・研修・留学生らを厳しく取り締まって、
一斉強制送還もやり、厳格管理体制に切り替えて「永住許可を取り消せる新在留制度を立ち上げ」
安倍が「日本は移民よりも国内の少子化と高齢者対策を優先させる」と国連で会見。
↓
▼ すると菅直人元首相や民主党岡田代表や国民党:玉木代表や希望の党:細野らが
「安倍は難民や外国人労働者をもっと受け入れろ」「もっと寛容な外国人制度造りを急げ」と批判
http://blog.livedoor.jp/herethere815/archives/20770701.html
▼ 立憲民主党らの政策一覧
・『 在日でも日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
・『 在日に年金も毎月支給して、朝鮮学校も無償化して北の脱北者も日本で永住させろ!』
・『 不法滞在者は合法化すればいい。難民や外国人労働者をもっと受け入れろ。移民の検討もしろ! 』
・『 中国人留学生は真面目だから問題ない!奨学金で手厚く支援しろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n
・『 在日中国人や韓国人に参政権を与え中韓と連携すべき!』と言う鳥越を都知事選で擁立
▼ 『 日本人は差別せず朝鮮人と仲良くしようぜ!』 〜パヨクや【 しばき隊 】らと主張
玉木よ
日本人は忘れっぽいんだ
水に流すんだ
何でまた思い出させる
嫌がらせか
>>241
結局、「借金=悪」という間違いを信じきっているんだよ。
この種の緊縮原理主義者たちは。 >>233
勉強出来るのと勉強しか出来ないとの差は天地程有るからな
■【民進党】 民進党問題
00 蓮舫の二重国籍問題
01 山尾志桜里のガソリン代問題
02 初鹿明博の不倫強要問題
03 後藤祐一のパワハラ問題
04 辻元清美と玉木雄一郎の無断欠席問題
05 野田佳彦の白紙領収書問題
06 有田芳生のゴキブリ発言問題
07 山井和則のデマ吹聴問題
08 山井和則の個人献金限度超えと会費収入未計上問題
09 福山哲郎のマスコミとのガールズバー会合問題
10 玉木雄一郎の同一代表8社からの迂回献金問題
11 柚木道義の公職選挙法違反容疑問題
12 徳永エリの公職選挙法違反容疑問題
13 大島九州男の政治資金私的流用問題
14 柿沢未途と玉木雄一郎のボリス・ジョンソン風刺画問題
15 岡田克也の親族企業イオンのパナマ文書問題
16 緒方林太郎の蓮池著書朗読売国奴問題、
17 西村智奈美と山井和則のALS患者参考人差替問題
18 民進党公式Twの熊本地震虚偽ツイート問題
19 津田弥太郎の国会内婦女暴行事件問題
20 蓮舫の糸魚川大火視察暴言問題
21 山尾の待機児童グラフ 捏造疑惑 制作したのはTBSか疑惑
22 階 プロレスの観戦チケット代24,000円を政治活動費として支出
23 升田 公職選挙法違反で運動員買収で逮捕
24 舟山 政治資金不記載 不正寄付
高速道路料金値下げって
消費税増税したら意味ないですやん
値下げじゃなくて税金補填でだろ
金がトンでもなく動くからかなりの利権に鳴るだろうな
>>236
乗る時に払わないだけで税金で払ってるのと同じじゃん >>1
議論から逃げてるのは財務省だろ
税収が上がってやらなくても良くなったのが現実
■【民進党】 迷惑政党・民進党の行った反日仕分けのおさらい
・アメダス観測削減
・離島振興事業削減
・日本の防災予算を大幅削減
・宇宙事業予算を大幅削減
・スーパーコンピュータ予算を大幅削減
・南極観測の予算が大幅に圧縮 基地の備蓄燃料危機に
・自衛隊人員増員却下
・自衛隊装備を中国発注案
・海上保安官署設備経費削減
・ノーベル物理学賞梶田先生のニュートリノ研究予算削減
・ノーベル医学賞山中教授の再生医療研究を三分の一に削減
・スポーツ振興基金仕分けでなでしこジャパン極貧生活へ
※仕分け総額約1兆円、中国に黄砂対策費として1兆7千億円
※尖閣衝突事件の際に領土問題化させようとする
>>255
リッケン:「ガソリン値下げします!」
( ゚д゚)ポカーン
自
ら
支
持
率
を
下
げ
る
オ
ウ
ン
ゴ
|
ル
の
達
人
>>236
公務員が特別会計を操作してるから財源が隠してる >>234
高速料金は上がって消費税22%になるだろうな。 >>126
もしかして内部留保が「へそくり」みたいなもんだと思ってんのかな?
それに会計上「内部留保」なんて言葉は存在しないのにね 参院定数増やら議員年金復活やら自民一強状態も碌なことにならないわけで
自民に対抗しうるまともな一大勢力の台頭は誰しも望んでるとも言える
結局立憲や共産の左翼極左勢がいくら騒いでも政権どりなんて不可能なわけで
現状笑いが止まらないのは自民でもあんだよなw
まさに新55年体制へw
>>260
被災地では高速に税金注入して航路がなくなって断水でのたうち回るとかギャグみたいなことが起きてるからな >>243
銀行がAI化で20万人削減を進めているのに、公務員は給料が増えるわ定年65になるわ
AI化して歳出削減する気がない
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果
★新規赤字国債、民主党政権52兆円⇒安倍政権34兆円へ減らす
仕分けなんて単なるパフォーマンスで民主党は膨大な
赤字国債を発行したが、安倍政権で新規発行を14兆円減らし34兆円にした。
安倍政権で企業や個人の税収が増え新規国債発行額が減少した。
民主党の大不況と失業で税収は大幅減収となったが、
埋蔵金があるとホラ吹いて子供手当など韓国人にまで
バラマキ過去最大の赤字国債を大量発行したがマスゴミは報道しなかった。
一般会計予算の財源不足を補う新規国債発行額は、1
7年度当初比6776億円減の33兆6922億円で
8年連続で前年度を下回った。税収増により、9年ぶりに33兆円台となった。
民主党の円高政策で日本企業は疲弊し赤字とリストラで雇用も失われた。
民主党政権で韓国企業が輸出を伸ばし躍進した。
大リストラで技術者が韓国に流出し日本電機業界が凋落した。
a そういえば昔、高速道路を無料化するって息巻いてた政党が存在したような気が…ん?誰か来た。俺の家に来客なんて珍しいな…。
高速道路料金の劇的値下げ!
民主党政権誕生前から何も成長していない
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果
★正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15) → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2010 3374万 (-21) → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2011 3355万 (-19) → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29) → ★安倍政権で正規雇用は増加に転じる
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
a
高速道路は民営化されてるのに勝手に値下げはできないだろ。
JHに補助金を出すことにしかならない。
ガソリンなら税率を下げるだけですぐできる。
なんで高速なのか」理解に苦しむ。
ガソリン値下げ隊の「そうでしたっけ? うふふ」は忘れない
>>1
まずはテメーの獣医師会からの献金疑惑をちゃんと説明せーよ。話はそれからだ、タマキン。
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果
★日本のGDPの推移
2008 521兆 → ★自民党政権
2009 490兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2010 500兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2011 491兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2012 495兆 → ★安倍政権スタート!
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 538兆
2017 546兆
2018 556兆 (IMF推計)
★実質GDP
2008 499兆 → ★自民党政権
2009 472兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2010 492兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2011 491兆 → ▲反日パヨク政権の民主党政権
2012 499兆 → ★安倍政権スタート!
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 522兆
2017 531兆
2018 538兆 (IMF推計)
a
高速道路は使う人が限られている
そんなの下げてもなんにもならない
流通コストが少しくらい下がっても商品1個当たりに還元される額は1円にも満たない
下げるなら全国民が公平に得をしなければ意味がない
その程度の能力だから惨敗するんだよ
民主党政権のときに不可能だった癖に何言ってんだよ。
さてと、有期限の高速道路値下げでフェリー会社つぶそかw
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果
【民主】 → 【安倍】 【増△減▼】
・ 企業収益 48.4兆 → 68.2兆 【19.8兆円△】 (12年度→15年度)
・ 設備投資 34.6兆 → 42.6兆 【8兆円△】 (〃)
・ 企業倒産 11719 → 8684 【3035件▼】 (〃)
・ 給与総額 191兆 → 204兆 【13兆円△】 (〃)
・ 平均給与 408万 → 420万 【12万円△】 (〃)
・ 最低賃金 749円 → 798円 【49円△】 (〃)
・ 就業者数 6251万 → 6449万 【198万人△】 (12年12→16年9)
・ 正社員数 3330万 → 3360万 【30万人△】 (〃)
・ 失業率 4.3% → 3.0% 【1.3%▼】 (〃)
・ 求人倍率 0.83倍 → 1.38倍 【0.55△】 (〃)
・ 税収 43.9兆 → 56.4兆 【12.5兆円△】 (12年度→15年度)
※消費税3%試算6.6兆円差し引きでも 【5.9兆円△】
・ 国債発行 47.5兆 → 36.4兆 【11.1兆円▼】 (〃)
・ 年金収益 -10.2兆 → +20.8兆 【31.0兆円△】 (09年10-12年12→13年1-16年9)
・ 生活保護増 +37.2万 → -0.5万 【37.7万人▼】 (09年度-12年12→13年1-16年8)
・ 株価 9,737 → 19,273 【9,536円△】 (12年選挙前→16年12/15)
a
プレジデントもどういう了見でこんな野郎のタイコモチ記事を掲載してるんだ?
以前はイソ子のタイコモチインタビューを乗せていたこともあったな。
タマキンに政治預けるくらい腐敗してるなら日本は立て直し無理だな
500→700→900→1100
高速道路は金でできてるのか
経済重視ならまずは法的根拠ゼロで在日外国人にばら撒かれてる違法生活保護をストップしろよ
外国人への違法な生活保護支給を法理どおりに「しっかり止める」だけなんだから簡単な仕事だろ?
結局こいつら過去の焼き直ししかできないんだな
支持基盤が相当ボロボロになってるように思える
内閣改造、公務員改革
しかしその実態は民間人の生活を改悪しているだけの売国なのであった
目先の値上げじゃなくて、根本的な社会保障費の改革とか、将来への投資をしっかりやって欲しい
こんな票集めの政策バッカしてるから見放されるんだよ
>>288
国民を考えるならNHKの無料化かな
これが実現出来れば玉木は自民に勝てるよ 来年存在してるかどうかも怪しい党の政策とかどうでも良いよ
はよ解党しろ
存在自体が無駄
>>89
悪くはなってないと思うよ。
だって無料じゃないからメンテしてるでしょ。 はぁ〜〜〜〜〜ここも「国の借金ガー教」の洗脳完了してたか
野党もまともな経済政策言えよな〜
そんなんだから自民に対抗できねーんだよ死ね
ネトウヨでもまともな野党欲しいんだよ
山本太郎ひとりやんけまともな経済政策持っとる野党は
おーい、白痴のたま金よ、 良いこと教えてやるぞ。 高速道路もよいが、狗HKを無料にする
って云う政策打ち出せよ。 高速道路みたいに財源を云々せんでよいし、話は簡単じゃね。
職員の95%くらい馘にして下らん朝鮮ドラマや白痴歌番組、嘘八百の番組やめれば、僅かな
国家予算で間に合うぞ。 支持率一遍に10%くらいは行くじゃろ。 どーじゃ? あー、仲間が
多すぎてこいつらを馘にでけんか・・・。
高速無料の大規模な社会実験とやらは実験レポート出たのか?
出生率の劇的な上昇
なぜ最も重要な政策課題が分からない
こんな政党は要らん
>>313
スクランブル化だよ
無料化じゃあ税金で飯食わせることになる 財源議論から逃げない。要するにありとあらゆるところから税金を搾り取るわけですね。江戸時代の税金を凌ぐ8公2民とかになりそう。年収500万手取り100万の世界やで、それだと生活出来ないからみんなダブルワークする。これで労働問題は解決です。
高速道路の値下げなんてもう時代遅れ。民主党が政権を獲った時に比べてガソリン価格が50%以上高くなってるから焼け石に水。引っ越した方が賢明。てか、もう騙されねぇよwww
とりあえず水道民営化に反対しろよ
今すぐだ
あれに反対できなきゃ
野党なんて存在意義ない
油税 環境税 消費税 多重課税 自動車で税金払っても田舎の道路穴だらけ
玉木「社会保障のために消費税20%にすべき」
こんなこと言う野党が支持されるかっての
経済重視なのに消費税増税
しかも22%とかアホかこいつ
なんでミンスがこれだけ嫌われてるか、本気でわかってねーんだなこのアホ
多くの国民はバカだから、
民主党政権のことなんか忘れてるに決まってるわ。
お前らが子供を産み育てるという負担から逃げるから
結局消費税や外国人労働者という形で置換され、長い目で見れば余計に負担を背負う羽目になる。
消費しないから、税金という形に置換され回収される。
目先の小銭を守ろうとしてもっと大切なものを失う馬鹿ども。
更にはそういう行動が、自分自身の「国民としての価値」を投げ捨ててることにも気づいていない。
ただでさえ労働力としては外国人単純労働者と比べて高コスト、
ろくに税金は納めないくせに税の恩恵だけはしっかり受ける、
そんな人間が更には子供も産み育てない、消費はしない、
そんなどの方面から見ようが足手まといでしかなくなった人間を、誰が必死で守ろうとするもんか。
「子供を産み育てるのなんか馬鹿のやることだ」「消費税があがるなら消費なんかするもんか」「俺の生き方は賢い」
賢いフリした馬鹿というのはホント救えない。こんなものはもはや自殺宣言に等しいんだよ。
でもさホント道路族ってのは無くならないよね、jhとか首都高とかホント殿様商売だよ
国民はホント馬鹿だからこんなのに騙されるんだよな
高速無料といったら高速使う人が投票して、子供手当と言ったら子供いる奴が投票して
国民は自分の目先の利益に投票するから野党も目先の政権とれらばいいってマニフェストを出す
>>321
完全国営化か完全民営化かどっちかハッキリして欲しいよね。
今は公務員と民間の良いとこ取りだし。 >>334
自分の馬鹿さ加減を分かっていない馬鹿共がアベアベ言ってるんだよなw 何でも言いから大声をあげる
もうそういうポジションなんだなこいつは
儲かる事業は民営化して非効率な事業は国営のままwww 三大キャリアの純利益は莫大な額。そういう会社へは政治家や高級官僚の子息がコネ入社するwww
また高速かよ このバカ
高速値下げでどうなったか…
今大活躍の瀬戸内海のフェリーなんて壊滅的打撃を被ったし
鉄道貨物やその他海運もボロボロにしただけの
最悪の結果しか残らなかった最悪の愚策じゃねーか
高速値下げもいいが、ガソリン値下げ隊はどこ行った
今こそ活躍する時だろ
そんなこと言いましたっけウフフで反故に出きるから、適当に何でも言えるよな
>>334
消費税増税したら消費なんかするもんかじゃない消費できない
子供を育てることから逃げてる?育てるための費用を捻出できない不安感がある
そういう人がいるってことを理解しないで偉そうに理想論だけ語ってる奴のほうが
よほど賢いフリしたバカなんだよ気付け 高速無料と年金全件照合と、官僚主導政治を
マニフェストにしてはどうだろう
前回とちょっとだけ違うけど
>>1
高速の値下げに消費増税か
ミンスとなにも変わってないんだな コストを下げるコストを下げるってまたデフレ政策やるのか?
よくわかんないんだけどさ
消費税を22パーセントにしたところで
赤字国債を出さないだけでなにも出来ないってことだろ?
だれからも支持されないだろうなぁ
すごくどこかで見た民主党ですね
はやくくたばれゴミ
消費税廃止と物品税復活しかないだろ
庶民が日常品すら買い控えはじめてるんだから
文部省ルート包囲網がひたひたと迫っているから気が気じゃ無いんだろうな。
そうじゃないんなら、モリカケを厳しく追求すべきだがw
どうなるか、見てみよう。
無料化って言わないとはスゲー成長したな
流石に下野して分裂しまくったら少しは学ぶか
他はこれといって成長してないがな(´・ω・`)
無料化や子供手当23000円で釣られた有権者は今回も釣られるだろ
つうか民営化してるんだから政治家がいちいち口挟むなよって思わない?
全国の地方私鉄やバス業者に補助金バラ撒いてやれよ。
維持費高い車なんかいらんねん。全国津々浦々まで、公共交通機関でいけるようにしろ。
日本人マジでアホやから
消費税廃止します、公務員の人数削減して給料減らして捻出します
野党がこういう滅茶苦茶なこと言っても投票しそう
あと外交で安倍朝鮮耳をまともに責められるところが出てくりゃ自民潰せるな
社会保障費にメスを入れないとね
長生き病を放置しておけば間違いなく共倒れになって日本は沈む
>>363
消費税廃止しますは投票する奴が絶対いる 8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
出来なかったマニュフェスト()復活させるの?
出来るの?
アホなの?
国名や組織の名前に「国民」とか「民主」ってつけるところは例外なく国民のことを考えていない
って池上が言ってたw
原発再稼働の方が電気代安くなるから
すべての人に恩恵あるんだけどねw
高速道路とかどうでもええとこ看板政策にすんなや
消費税5%に戻すくらい言ってみろ
あれ、ミンスかなんかが無料にしたのは成功したんだっけ、、、
>最新のIT、人工知能のテクノロジーを使って物流のコストを下げたい
たとえば具体的にどういうシステムを想定してるんだろうか
今物流がパンクしそうなのはネット通販利用件数が爆発的に増えたことと人手不足の合わせ技だよな
これをITと人工知能でどう緩和すんの
>>347
欧州の消費税率が軒並み高いのは何故だ?
社会の高齢化は先進国の宿命で、高齢者を支えるための安定財源として消費税が重要だからだ
上級国民が下級国民を絞り上げるとかしょーもない理由で税率が高い訳じゃないぞ?w >>365
安楽死薬の市販が最も良い。死体の処理費用は10万円くらいでやってもらう。 >>376
また欧州ガーかよ
消費税だけじゃなくてすべての税制と社会保障レベルを全体で比べなければ何の意味もないぞ >>375
物よりも、「情報」に金を使わせて、モノの流通を減らす。 誰かと思えば民主党のあれか
新しい党を作って代表になっても、やってることは民主党時代と同じ手口の詐欺ばかり
元民主党、これだけで投票しない十分な理由だわ
>>377
市販はダメだろ
安楽死薬を希望者本人以外の第三者に使えない状況を確保するのは安楽死を導入する絶対条件だよ 自動車貨物輸送の推進って、このおっさんとかナントカ党が言ってる環境対策が
いかに上っ面だけのものかがよくわかるな。モーダルシフトとか、よその星の話
何だろうよ。ITSとか自動運転とかも眼中になさそうだし、そもそもコンソーシアム
との情報交換も一切無しで思い付きで言っているだけだろう。
一言で要約すると。不真面目。
老朽化した高速の補修すら遅れてるのに馬鹿なんですかコイツら
高速道路料金なんてコストの1%にもならないだろ。頭おかしいんじゃないか?
円高デフレ政策で、全ての労働者の額面所得だけを増やすんだってさwww
中学生かよwww
>>388
高速道路やらガソリンやらで愚民を騙す事ができるって成功体験があるからねぇw >>375
書籍もパソコン部品も衣料品も全てデータにして電話線で流通させるのかね?
この手の政治家にありがちな確信犯的欺瞞発言
底なしのバカでもさすがに二度と騙されないと思うよ
そのくらい民主党政権は酷かった >>379
ますます物が売れなくなって経済死なないか?それ
新聞や書籍やCDは電子に置きかえて物理的な流通減らせるだろうけど印刷屋や小売りには大打撃だろうし
これを経済政策として掲げるのには違和感しかないな >>389
てか。
なんでデフレになるのか分かってない。
てか。そういうことやっちゃうと需給曲線が崩れて物価が上がんないかw 俺的には3度目の増税延期をやる気でいるんじゃないかって勘ぐってる。
>>1
> 国民民主党の共同代表の玉木雄一郎氏が打ち出すのは「対決よりも解決」。具体的な施策のひとつは「高速道路料金の劇的な値下げ」だという。
いや、あのさ「今まで聞いたことも無かった施策」を無理に打ち出さなくていいから、
年金・雇用・国の借金 ←こういう喫緊の課題を議論してくれない? >>376
欧州は一つ一つの国家が小さく、人の移動が頻繁だから直接税にしないと税金取れないからだよ。 玉木って東大法学部だし財務省の飼い犬だろ、増税原理主義者とデフレ派日本から
駆逐しないと日本の未来はないわ
ここのヤツらって、世界一高い高速料金おかしいと思わないの?
ETC2.0とか変だろって思わないの?
なんで高速値下げがここで非難されるのか分からん。
どうせなら最低でも県外とか埋蔵金とかの公約も復活させたら良いんじゃないか
あのとき民主に投票したような人ならそろそろ忘れてる頃だろう
高速道路網って俺的には過剰だと思うね。
便利になりすぎてコスト増大。
これ、ママンにこう言えと言われたのかな
それにしてもこんなのと結婚した奥さんの気が知れないなあ
>>404
消費税は直接じゃなくて間接税だろ。
国民じゃない人からも確実に取れるからって言うのなら分かるが。 民主党時代には出来なかったけど、次は出来るから権力わたせって?
信じる国民がいるかどうか・・・
>>406
作るのにも維持するのにも世界一金かかってるからだよ。 >>406
国際比較で高速料金が高額であるという事実と、それを政策の目玉に掲げることとは
別だわな。 >>45
もうその時点で野党としておかしいんだよな…
良い案出して与党が採用する、その活動で認められて野党支持が増える、が正しい形だろうに……
完全に、「野党」じゃなくて「反与党勢力」なんだよね…
政治やって欲しい >>365
こんな状況なのに老人票ほしさに言い出せない各政党
氷河期が老人になってからやり出したらとんでもないことになるわ >>406
前回のマニフェストだと、
高速料金はタダになる予定だったんですが。
そういうことをスッカリ忘れてる愚民にそのことを思い出させるのはどうでしょうか。 >>418
法人税を下げるために消費税をあげるのさ
つまり企業に優しく庶民に厳しい社会にしたいんだろ? 前回の東京五輪に整備した高速インフラが寿命を迎えてます。
コンクリートから人へと事業仕分けで削減された予算で整備修復がかなり遅れてます。
責任とって下さい
こいつ消費税論議がどうのってもっと増税しろって言いたいのか・・?
あのさあ・・・
現役の負担を緩和するために年金受給者の年金を大幅に下げるとかさ
そのくらいのことをしろよ
耳障りのいい話ばかり並べても笑われるだけだわ
>>406
出来もしないこと言って、愚民の気を引こうとしてるからじゃないかなあ? >>391
麻生の一律1000円は恩恵うけたけど、ガソリン税は給油する前に終わっちゃったからな。
あのアホな脱法行為は未だに忘れん。
1年ぐらい続かせればそれなりに評価したとは思うけど現場を混乱させただけでせいぜい1000円ぐらい安く抑えられた人ばかりだったろうに。
原油仕入れの優遇や海外油田の権利獲得推進など真っ当な方法は民主党ではむりだったろうけどさ。 >>406
高速道路の料金が少々安くなったからって喜ぶやつがどれだけいるのか考えたことあるか?
そんなもん有権者が本当に望んでいると思ってるとしたらとんでもないアホだ、アホ >>406
昔共産党が言ってたアホみたいな理屈をまだ言ってるやつがいるんだな
ハイウェイって日本だと上にある道だが、外国は普通に地面にある道路だってハイウェイだったりするんだ
そもそも地震大国日本では求められる耐震基準も違うし、隆起の多い日本の地形ならではの費用もかかったりする
単純に海外と比較して高い、とか言ってるのは、アホを騙そうと最初からわかっててやってる共産党か
それに乗せられるお前みたいなアホぐらいのもんだよ >>406
・高速道路値下げは日本の喫緊の課題ではないから
・実現できなくて撤回するのが目に見えているから 経済重視なのに増税から逃げるな?
頭湧いてんのかよ
獣医師会と親族の利益を優先した玉木は絶対に信用できないクズ
バカを騙して票にするという共産党戦略の真似をしてるだけじゃねえの?
>>406
安くして舗装はガタガタ、ガードレールはベコベコおまけにどこも大渋滞してる高速道路には乗りたくないがな >>416
残念ながら政治家どころか有権者がそのレベルに達していない
与党に意見取り入れられても票にならない 政策では経済重視、かつ増税論というのは別に不自然でもなんでもない
経団連がそうなんだから
>>406
文句をいいたいだけだろ
本当の野党なんだよ
こいつらこそが >>432
安倍の関与ってのは野党が勝手に言ってるだけの"想像"だけど
タマキが獣医師会からカネを受け取ってたのは明確な"事実"だもんな 消費税は22%にすべきと堂々と言ってて良いやつじゃないか
立憲はごまかしてて大大大大増税するとは言ってない、こっそり言ってるw
>>440
与党が指摘しない時点で与党も利権狙いって事やけどな なんか、マジ?
経済重視って、自民党、安倍と変わらんじゃん
社会保障に強い?
社会保障費をばらまくというなら、それも自民党、安倍と変わらんじゃん
ああ、これから、社会保障費の削減の議論が始まるから、国民民主党は「社会保障削減には反対するぞ」ってことかな
こんなんばっか
もう死ねよ
>>406
元々首都高だって償還で無料になるのを無理やり延長させてコスト増やしちゃった
挙句老朽化で作り直しますとかもうどうしょうもない連中だからな
裏日本みたいに国道が高速みたいなとこにも作るし無駄橋だトンネルだ維持費だけで莫大にして利権肥やしてる >>406
高いなら使わなきゃ良いだけだからね
道路はそれができるってことだよ
高速1000円やったときは他の交通機関を破壊していくという皮肉も生んだ 審議拒否しかできない無能野党と言われて、一生懸命考えた政策がこれですか。
ミンスの時に失敗してる話なんか持ち出してどうするの?
やっぱり無能だなあ。
「オレも増税派だけど
こういう馬鹿が居てくれるとなんか助かる」 安倍さん
>>406
頭が正常なら疑問に思うよ
利権で超高コスト体質でし
せめて高コスト体質まで戻すべし
車持ってない貧乏人多数
恣意的情報しか拾えないネットカス
利益享受者
反対するのは其奴ら位だろ >>1
NHK解体受信料廃止を公約すれば
挿れてやる フランスのリベラル代表マクロンは年金支給開始年齢上げるかもしれないけどその代わり公務員50000人削減するよって言ってるけど
日本の政治家からは与野党共にそういう話全然出ないな
与党も野党もバラまくか増税しかなくてこんなんで財政健全化とか無理じゃね
>>406
アホか
一編無料高速の名阪国道を走ってから言え
高速より危ない運転するヤツの道だぞ
流れを無視して飛ばすヤツ、流れを無視してトロい走りするヤツ
暴走外車急割り込みするトラック
金払わなくていい高速の見本市だぞ名阪国道は >>454
橋下が大阪でやってたことに近い
自民とミンス系は全然ダメ >>454
公務員依存症だから無理だな
今回の災害ですら、なんでもかんでも政府自治体だよりじゃん タマキンは財政再建真理教信者の票をアテにしとるやろか?w
良くも悪くも大蔵閥の「机上の策士」(才能はあるけど、実地経験が全くない)
道路公団という一部の団体に金を流し込むだけじゃん
それなら一律いくらで国民に金をばらまいたほうがよっぽど効果あるだろ
この国に「経済に強い政党」なんてないよ
あったら20年もデフレ不況なんて続けてねーよ
>>454
フランスは公務員めちゃくちゃ多いからな
フランスより多いのは北欧だけ
日本と同じに考えたらおかしなことになる これはさすがにアホだろ
民主党で政権与党になって出来なかった政策を
できますというのは無理がある
あれ、高速代ってこいつらが実質値上げしたんじゃなかったっけ?
選挙区の辺りが二車線化工事してるのと関係ある発言かな
>>462
でもニセ公務員とか公務員モドキとか、そんな利権を持った人間を含めて比較したらどうなるんだろうね 寝言は寝ながら言うものだが、コイツは起きているときでも普通に言えるんだな
実は夢遊病みたいに起きている風に見せかけて実は寝ているんじゃねーの?
>>437
有権者のせいにする前に意見取り入れられるような事をしろ 民主党だろ?
埋蔵金見つけて並べてこいよ
まずそこよ
俺なら、どうだろ
まず、財政問題
毎年毎年、アホみたいに借金をふやしまくることはできない
だから、歳出削減をする
社会保障費の削減をすすめる
特に、金を持ってる人に対する支援を制限していく
次に、財政問題の一つともいえるが、増税
経済の状況を見ながら増税を進める
できれば、消費税の増税以外でやりたい
消費税の増税は、それがなければ自活できてた人を生活保護受給者にし、社会保障費の増大につながって、財政再建という点では問題が多いから
次に、生活保護受給者の数を減らす目標を立てたい
生活保護受給者の数が多いということは、そのまま国の財政にとっても、日本経済にとってもマイナスだから
なんにせよ、財政の健全化こそが最優先
社会保障が持続可能でないというが、日本政府の財政こそ持続可能性がない
こういう状況を放置するわけにはいかん
・公務員の給与を平均で20%以上減額する
・寺社仏閣宗教団体に法人税を適用する
・企業の内部留保に累進課税
・外国人へのナマポ廃止
・外国へのバラマキは現政権を基準に10分の1以下に抑える
(浮いた分の10分の9は、原油や天然ガス等の購入費に充てる)
これだけやれば消費税3%にしてもお釣りがくるよ
元大蔵省で親は獣医師会
ほんま既得権の権化みたいな奴やなw
>>469
逆だろ逆。
高速道路安くすれば愚民はコロッと騙されて政権取れると重いコンダラ 国民の生活を把握してる議員なんていないから平気でこういうこと言うんだよな
見るのはトップの1割の大企業だけで他の9割は見なかったことにしてるからいつまでたっても経済はボロボロなんだよ
シミュレーションRPGで例えると主人公とヒロインだけ育てて最終ステージで摘んでる状態が今の日本
民主党政権の高速道路無料化詐欺の総括がまったく成されていないのに
どの口で言うのかね?
大葉は値下げ?
どうせ「そうでしたっけ?ウフフ」で終わりだろ
はなっから政権なんか取る気ねえから、何だって言える 財源考えずに
タマキンやめとけブーメランだ
お前は揚げ足取りしかできないしやっちゃだめ
経済はプロにまかせとけニワカが手を出して自爆が見えてる
大恥かくくらいじゃすまんぞ
>>1
国民民主党「ガソリン値下げ態?いえ、知らない子ですね。」 アホなのかなこいつら
どうして明後日の方向に飛び出すんだよ…
タマキンミクスw
経済を重視する党がいつまでモリカケやってるねん
金持ちを根絶やしにして、みんなで貧乏になれば怖くない
でも現実は貧すれば鈍するだぜw
民主党政権時代を、国民が覚えていないと思ってるのかな?
>>434
しかも、その騙されるバカのメイン層は10年もしないうちに老衰で母数が減り始めるからな。 >>493 >>1 を見てもわかるように、経済は重視してないよw増税緊縮党でござるよ ガソリン値下げ隊とかあったねー、こいつらの前団体(笑
>>406
つい数日前に災害でインフラの重要性を知ったとこやんけ
こんな地震や雨や火山で災害見舞われる国柄だし他国と状況違うわ 劇的な値下げってアバウトやなぁ
どれぐらいかわからんやないか
経済観念あったらあんなにモリカケに必死にならんわなw
まあせいぜい獣医師会の帳簿くらいしか頭にないだろ、たまきんは(笑
>>455
名阪国道は月金で毎日通っているが、とても快適やん。慣れたら全く平気だよ。 >>474
正しく、かつ極めて効果的な経済策なのにな これ以上トラック走るようになったらマイナスのが多いだろ
馬鹿かよ
>>1
>「高速道路料金の劇的な値下げ」
まだこんな馬鹿なこと言ってるのかこいつ。
日本近海で世界に100年以上大量に売れる
石油や天然ガスでも掘り起こしてから言えってんだw >>508
今なら後方ドラレコで撮影して110番、ついでにようつべにあげる簡単なお仕事w 政治をスーパーの特売か何かと同じように考えるアホはあの政権で滅んだと思っていた
しかしまだいるんだな
天然記念物級の大アホ集団が
別に高速料金は下げなくてもいいわ
短縮できる時間を買ってるわけだし
ただし消費増税、テメーはだめだ
運動会の徒競走は順位がつくので(つまり不平等になるので)
足の速い人はゴール前で足踏みして遅い人を待ち、
みんな一緒に(平等に)ゴールしましょう
こいつらの発想は「みんな一緒に貧乏に」w
選挙のために消費税利用して他で重税する安倍
馬鹿な国民は騙される
こんなアホなこと言ってる暇があるなら党の議員全員で被災地の泥片付けでもやってみろって
どんだけ暑い中で大変かやってみろよ
そのほうがよっぽど支持されるぞ
民間が負債を増やす(マネーサプライ)のは、
(実質)借入金利<名目GDP成長率の時。
デフレだとこの状態を維持するのが難しくなる。
で、この20年間の日本のように政府債務だけが増えていく。
政府部門債務だけは利益が関係ないからな。
アホが消費税増税したのが全ての元凶。
消費税減税を提案しない経済学者や政治家には用はない。
>>516
ここで高速料金高いとか言ってるやつはこの意識がないよね
新幹線だって特急料金を取ってる
車だって下道と高速道路って選択肢があるんだから時間を買うのが嫌なら下道で行けばいいだけ
受益者負担の原則で理にかなってるよな まともだなと思ったけど民主党の時と同じだな
つか今の野党がモリカケばかりでひどすぎて
これがまともに見えるのがやばいな
消費税上げたがってるのは、金の密輸で金儲けしたい売国奴だけ
密輸に対する罰則強化(金没収と懲役5年以上)ぐらい提言してから上げろ
支持率0%だからバラまきやるしかないわな
え?消費税22%?減税でなくて?
高速料金無料とか減額とか前原時代に云ってなかったか?
「軍事費を削減して景気対策」の共産党は自然災害が起きるとダンマリを決め込むのはなぜですか?w
日本の高速は高すぎる
高速高いと発狂しているフランス人が爆発するレベル
>>1
増税言ってる時点でダメだな。
なにが経済重視だよ。 こう考えると簡単!
・国民民主党含めた野党の主な支持者は高齢者のパヨク
・支持者層を考えると、高齢者向けの政策がメイン
・特に社会保障の維持は絶対の課題
・維持のためには財源が必要
・財源の確保のためには、消費税増税はマスト
さすがに2回もガソリン値下げ隊に騙される奴は居ないだろ・・・
居ないよな?w
堤防やらの公共工事止めれば財源確保できるよby民主
>>517
みんな一緒にビンボーなら文句は言わない
左巻きの本性は、「分配はおれがやるからお前らは黙って働け」なんだよ
分配する権利を巡って血みどろの争いを繰り広げるのも左巻きの特徴
これは古今東西例外はない 民主の時に野田が上げないのは無責任って勝手にやったんだから総括せーや
高速道路料金の劇的値下げなんていらないから
SAPAの駐車マスを3倍に増やせよ
夜中の中国道のSAPAは眠るためのトラックでどこも満車。
後ろかぶせ当たり前、出入口の道路にも駐車、高速バス停にも駐車の状態
国会議員はファンタジーでなく現状を見ろ
安倍首相が増税を訴えようと失策をしようと
野党も増税を訴え、失策をする
結果 自民党の方がマシ という謎のゴールに行き着く
安倍ちゃん最強じゃねーか!
●消費税論議から安倍政権は逃げまくっている
【塩田】 19年10月に予定されている消費税の10%への引き上げは必要ですか。
【玉木】 このまま行くと、2040年代に社会保障給付が190兆円になる。換算すると、消費税は22%くらいが必要です。
財源を消費税だけに頼る必要はないけど、給付と負担のバランスが取れた政策を一体的に推し進めることが不可欠です。
今、安倍政権は財源の議論から逃げまくっています。全部、赤字国債の発行でまかなっているのが安倍政権の現状ですが、逃げたって無理なんですよ。
消費税を上げたときにどんな安心社会を実現するかという形を示すことが大事です。われわれは財源の議論から逃げずに議論していきたい。
ばーかwばーかwwww糞経済音痴wこれだから野党は政権取れないんだよ
>>38
>>62
高速の舗装の劣化なんか数年でわかるもんじゃないよ
そもそも無料化でメンテしなくなるわけじゃないしな 経済重視とか言いながら
こいつも消費増税賛成派かよ!シネよ!!
仲間が入ったゴキブリホイホイ二度と出て来ない
あなた また入る?
消費税を引き上げると、当たり前ですが消費が減ります。
消費が減れば、作っても売れないので、生産も減ります。
生産が減れば、売上と利益が減るので、企業も個人も所得が減る。
ところが、これで流れは止まりません。
所得が減れば、手持ちの金が減るので、
さらに消費を減らすでしょう?
そうすると、さらに生産も減り、所得も減る。
こうして、
消費減→生産減→所得減→さらに消費減→さらに生産減→・・・以下ループ
という、「不景気スパイラル」を30年間やってボロボロになった日本
馬鹿だな
高速道路を日銀が管理下において、赤字分を日銀が補填すればいい。
金融緩和のETF買いがもう限界だから、このような方法にすれば政府の財政出動に頼らずに公共事業みたいなことができる。
金融緩和してもインフレにならない日本だけに許されたウルトラC
タダにするとか言って
結局できなかったアホな政党がいたなあ
こんなの見てると安倍が強いのではなく野党がダメなだけだよな
国民党は支持率何パーセントくらいなの?
5パーくらいはあるかね?
一度やらせてみてください 民主党
やらせてみた結果がコレ
↓
わかりやすい株価の推移
2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会になったころから株価下落が始まる
大学生の就職内定率
民主政権下の失われた3年
消費増税は必要とか、15%20%は必要とか
そう言うやつはマジでバカの塊だね
税金もっと増やさないと国家として成り立たない?社会福祉が破綻する?
バカだろw
財務省の搾取政策の刷り込み、洗脳、無批判の思い込みだろwwwww
仮に消費税25%にしたって社会福祉は北欧並みに充実しないよw
増えた分にきちんと群がって食い散らかす天下り団体や仕組みがどんどん出来てそこに消えていくだけwwww
で、バカみたいな増税で国民は絶対に消費抑制と預貯金に大きく傾く
日本はただでさえ災害の多い国土、将来に備える国民性として抑制型なんだよ
消費が落ちたら全てが崩壊するに決まってるだろ
どんだけデフレにまみれてきた?
経済はとにかく金が「速く多く流れる」ことが最重要なのに、消費しない、預貯金や内部留保で動かないじゃあものづくりもヘッタクレもない
一番良い増税政策は景気の活性化だよ
金が回れば自然と税収が上がる
まさに増税大成功
努力し働いた分収入も増え、消費も増え、生活が豊かになり税収も上がる
安直な増税で税収増やそうとしても絶対増えない
デフレになるだけ
元凶は財務省
そしてそれに乗っかるバカ学者と無能政治家
挑戦!という発言にとどめておけば、
実現しなくても挑戦はしたからはついてないということになるのか。
>>559
結局は間接的にアメリカへの上納金を差し出すために今のやり方しかできないわけです
橋本内閣からの構造改革とか全部それ
辞めようとしたのが民主党だった >>517
お前頭が悪いな
それは、社会主義な
>不平等
日本においては、速くゴールする奴ならそれでいいのさ
そこにおいて、タイムにおいて、金を支給するとする
足の速い奴は(いっぱい稼げる奴)、たくさんの税
そうではない奴等は、小さく税をかける
これが、所得税みたいなものやで
そして、これは、社会全体になるからね??
全員に足が速くなれ
これは無理な話しなんだわ
人によるからね???速く走れる奴もいれば、遅い奴もいる
これが社会
さらには、足が不自由で走れない奴までいるんだわ
各自で、走って稼いでくださいね??ではないんやで
社会全体に対してどうするのか??ってなるわな
走れない奴においては、走れる奴が負担するしかないのさ
お前が家のトップだったとしても?
親父(総理、政府、政治家)な??家(日本国)には子供(日本国民)が10人います
勉強ができる子もいれば、障碍者のガキまでいてみ??
障碍者のガキだからって捨てられるの??そうではないわな
もう、仕方がないのさ 以前公約して票集めておいて
報酬の良い議員になって自分達だけ目的を達成して
国民への無料化の約束はあざ笑いながら破ったが
そのことに党として公式な謝罪と反省も無かったようだが
忘れている国民は居るのか???
死ね、ゴミ。
これ以外に、言う言葉が一つも思いつかないわw
>>517
普通に考えたらわかるやろ
いろいろな人が生まれてくるのさ
会社じゃないからね???退職することもないし
解雇することも無理なんやで
日本社会に、日本国民として生まれる
この時点で、日本社会においては、その子を産まれながらに
定年退職無しの永久雇用したのと同じだからね
どんな奴等でも差別なくな???
そこに対して、どうするんですか??ってのが政策であり
財政だってことになるだけやで
だから、足が速い奴もいれば、遅い奴もいるし
現時点で早かったとしても将来はわからないわな??
10年後は、遅くなってるかもしれないし
年齢において、老人になって走れなくなってるかもしれないわけで
それも含めて、全員ってことになるで??
1億2000万人、これを見れない奴、日本社会全体の視点に立てない奴
これは、国政の政治家においては、資質がないのさ
能力不足だってことになるのさ
そいつには無理やで???器がないからね
まるで、個人の視点になるような奴、こんな奴には無理だってことな
器や器量がないと表現するのさ 前も民主党が高速道路の無料化とか1000円とかいってなかったっけ?
だから
田中角栄
高速道路でいけば、その地域やそこで考えるのではなく
日本社会に対して、1つの大きな道路の建設と捉える
ここで考える頭、器、器量があった人
こうなるってだけな
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bqe 流石、自民党の援護部隊の野党の鏡
だから自民党が好き放題売国出来る訳だが
野党は自民党の飼い犬じゃん
そもそも道路公団解体して民営化したら料金下がるはずじゃなかったの?
>>1
俺は貧乏だから消費少ないし、消費税は10%でいいよ。
貧乏な人たちが笑顔になるような改革をたのむ。 熊しか走らない道路と言われた道路も、今では釧路まで通って、利用者も増えたしな。
人間の車も走ってるよ
>>38
世界一高い料金を取ってても
舗装はボロボロで路肩と分離帯に雑草生え放題だが 経済重視と言いながら消費増税ですか
あっ、そうですかw
小池都知事の排除は野党の分断を生んだから評価する。
てか、国会議員の経験のない50才未満が、既存の左翼と異なる新党を作ればけっこう議席を取れると思う。
高速道路完全無償化。壮大な社会実験
懐かしいなww
>>1
おまえさん、どっちについても才覚ないから、両方やるとかいったら
可能性0だよ。あ、実現可能性を0にする才能ならあるからまぁいっか 民間が一生懸命働いて、やっと数%の利益だけど、
公務員は何も努力せずに8%の利益や
それを22%まで上げる?
ボッタくりやで
高速道路1000円期間は休日の日中何処もかしこも大渋滞で使い物にならなかったからな
利用は夜間だけで日中はガラガラになったバイパス使ってるかサウナで寝てたわw
>>582
野党の分断を生んだのはレンホー先生と前貼先生の功績だと思ってる それより玉木は一日だけの政党を作って政党助成金をかすめ取ったことについて
国民に説明するべきなんじゃないか?まだ言い訳を聞いた気がしないんだが
たしか30億ぐらいだっけか?
>>98
居るには居るだろうが
民主分派の支持率が上がらんのは2回騙される奴が少ないからだろ
無党派層って名前の乞食のカネの恨みは根深いぞ >>589
道路容量が圧倒的に足りない
片側5車線の高速道路を作るしかない そう言えば消費税を10%に上げるのを決めたのも民主党政権だったな
余計な事ばかり
>>597
海外って何処よ?
日本よりボロい高速道路なんて遭遇したことないわ また国民民主党が思い付きで財政的裏付けの無い
戯言を発信しはじめますた。
でたー!高速値下げ!民主系政党の伝家の宝刀詐欺手段!
>>603
おまえ海外に出たことないだろ
日本の路面は世界最悪だよ
ま80に制限されてるのでボロボロで良いわということだろう
海外は130なんでボロボロ路面は有り得ないよ >もう一回、挑戦したいのは、高速道路料金の劇的な値下げです。
やるとは言ってないw
まあ今のままじゃ立憲と何が違うのか分からんし票を食われるのは確実だから独自色を出すのは当然だな
すぐにでも立憲と合併するのかと思ってたけどしばらくは続けそうだな
>>598
道路は便利になればなるほど車が集中して渋滞になるから、根本的に解決するには他の交通手段を拡充するしかない。 経産省の取り巻きは経産するのが怖くて仕方ないんだろ
あの極一部の人しか益のなかった高速無料化実験という糞政策、再びw
>>610
バカにされても仕方がない。
実際、国民の多くは消費税に反対していない。
一億総B層。 >>1
地方公務員削減すれば消費税5%に戻しても財源確保出来るよw
後は議員の給与も削れ またデマで国民を騙すつもりですね
もう国民は騙されないので自民党がやりたい放題でも支持率が下がらない状態
経済云々言うより民主党政権時、埋蔵金を始め数々のデマを検証すべき
>>600
まるで世界中見てきたかのようにいってるけどお前がどこ基準だよ
ヨーロッパのバスツアーだとベルギーとイタリアは酷かったぞ 高速値下げすると、ヘタクソ共が増えて遅くなるから勘弁
>>622
オレは年間5000キロは自分でよーれで運転してるんだよ
イタリアもベルギーも日本よりはるかに整備されてるはアホ 高速は料金下げるより全線開通を急いだ方が経済が向上する
値下げして遅らせるのはサボタージュたろ
ベルギーは120イタリアは130制限
日本みたいなお粗末なボコボコ路面じゃ
やっていけない
一般道でも90や100なんで
路面は整備されてる
日本の自称高速道路は欧州に一般道以下のレベルだよ
まーたコンクリートから人か
結局はコンクリートも人だったと思い知らされたって言うのに
小学生レベルの発想
こんな程度しか考えられない議員は首にしろよ
安倍支持ではないが
自民党の安藤議員の提言はしっかりした内容だよ
高速よく利用してるから、高速代下げるのやめてほしい
貧乏人が来て混むから快適じゃなくなる
元財務省やろ
省益のことしか考えてへん
はい、終わり
NEXCOと首都高は合わせて、毎年2,000億円ぐらい利益が出ている。
さらに職員の給料を下げて、2,500億円は埋蔵金がある。
これで、高速料金は1/3ぐらいに引き下げられる。
>>633
www
金持ちしか使えない自動車専用道路
どんだけ北朝鮮www 高速道路は民営化されただろ
政府が経営に口出しするのは根本的に間違い
小泉石原猪瀬による民営化そのものがインチキだったことは知っている
>>599
旧・民進党のブレーンには井手英策慶應大教授が居る。
・日本はもう経済成長できない
・消費税率は10%なんかでは足りない、もっともっと上げるべき
・貧しい人から大富豪にまで、一律に給付金をばら撒く
(貧しい人が後ろめたさを感じないように)
というのが柱。
この井手英策氏の成育歴がかなり変わっている。
・母子家庭だったが、母親は働いていなかった
(いつも家に居てくれたとプラスのニュアンスで表現)
・同居していた叔母が昼も夜も働き、叔父には障害があったので手当てを貰っていた
・福岡県久留米市出身。小・中学校は福岡教育大学付属久留米。
高校は福岡の公立でも地元の久留米大付設でもなく、寮費や食費が余計にかかる
ラ・サールに進学している。
お前ら与党時に、高速の補修費用に手つけて屁みたいな結果出したじゃん。
学習能力無いの?頭に生クリームでも詰まってんの?
>>24
なお、自民党の宴会を批判した蓮舫は、
豪雨の夜に盛大な政治パーティーやってて、
枝野もビールグラスを持って楽しそうな笑顔で大ブーメランw
辻元( 地元大阪は避難 勧告中 )や、福山( 地元京都は避難 指示発令)も参加
自民党のは議員宿舎で数名の身内が手料理したり懇親会みたいなもの。
立憲民主党のは、他の場所を借りて政治家以外の関係者も沢山出席させて
外注の立派な料理まで振る舞われたガチの「政治パーティ」を豪雨の中でやっていた。
参加費は、「政治パーティー券購入+フルコース料理メニュー」で数万円か? タマキンは相変わらず馬鹿だなあ
高速道路料金値下げと消費増税で景気回復!とか
片腹痛いわ
まあ百歩譲って高速道路料金値下げはいい
しかし経済重視の政党を目指すとほざいて、その二点が目玉政策とかもうね
ほんと死んでほしいわ
>>644
野党は居ても居なくてもどうでもいいので
政治パーテイやっても全く無問題なんだってパヨクが言ってたよ。
野党の存在意義ってなんだろうw >>648
野党は国会も出席しなくてもいいらしいしね。ほんと何の為に存在してるんだろ? また目先のニンジンで愚民を釣るつもりか。
有権者を舐めすぎじゃないの?それとも今度こそ埋蔵金が見つかったか?
>>631
いやな、小学生レベルの発想で自民党からの政権奪取に成功した政党があったのだよ… 高速道路料金の劇的値下げに挑戦
二度も騙されないだろ。
>>655
医学部にあるんだから、あるでしょ
鳩山とかタマキンは親が権力者だし、本人が相当な馬鹿だから怪しいな いずれ無料化することが前提の料金なので高額
永久に無料化せずに有料化なら安くできるのは確かだよ
埋蔵金なんていらない
完全に返済しないから
>>658
東大医学部と東京医大の区別ができないひと?
鳩山弟は学業成績は物凄く優秀だった
でも、頭がいいとは書かない 野党議員の方がIQや偏差値高い奴多いね。
なんで自民党はまともなのおらんの?
>>626
うそくさいわw
イタリアはともかくベルギーの路面最悪はそれこそ外人の間でも定番ネタなのにw
なんか証拠上げてよ? >高速道路料金の劇的な値下げ
もう馬鹿って感じ(´・ω・`)
与党になることは無いから何でも好きな事が言えるタマキン
>>665
ベルギーは地盤が悪いんだよ
低地で水分が多い
しかし120で走れるよ こっぺんべるぐを120で駆け上がるぜ(´・∀・`)
高速道路なんて利用しないからいくらでも上げても良いよ。軽自動車や普通車の料金を大型車と一緒にしても良い。
んで劇的に高速代下げて物流コストは抑えられるかね
ドライバーやりたい人が居ない状況では、高速代抑えても人件費が上がって
相殺すらしきれないのでは?
>>1
おいおい安値に挑戦とかどこぞのスーパーみたいだなゴミ屑野郎!消えろ! で、財源は?
高速道路の無料化という詐欺フェストで国民を騙した民主党系の議員はクズ
>>653
あれは不正選挙だっただろ
謝蓮舫が中国籍を持ってた事実を隠してたんだからな
それがわかってれば誰も民主党になんて投票しなかった やっと野党から経済を重視する政党が出てきたのは喜ばしい事なんだけど、どこまで財政出動出来るかは疑問だな。元々は無駄を削減すると言ってた緊縮財政派だからな。とりあえず消費増税の段階的廃止と公共事業費大幅な増額を明言して貰いたいね。
JR北海道にトドメ刺す気ですね?
JR四国も息の根止めにきてるし
新造船作って頑張ろうとしてるフェリー業界も敵に回したなこりゃ
税金で作る金持ちしか使えない道路だからな。
金と政治にメスを入れなければいけないのに、
増税しか考えられなかった民主党。
>>1
消費増税手当 月5万円を年収200万以下の国民全員に配れよ。財源は法人税増税で賄う。 ちゃんと筋道たてて、ここまで下がりますって言えばええもんを、オツムがないけえ言えんのんじゃあ・・・
かんべんしたってくれー 根本的にバカなんじゃー
獣医ふやせば、獣医への支払い金額が劇的に減るだろうな〜wwwwwwwwwwww
やれよ! 玉金!
>>1
なんだ。よく読んだら全然期待出来ないじゃないかw消費税22%必要ってなんだよw何処が経済に特化した政党なんだよw日本終わるわボケwやっぱりタマキンは何処まで行ってもタマキンかよw 社会保証費を消費税だけに頼るのを止めろって話をしながら、何で高速道路値下げの話になるんだよ。
経済重視と言いながら増税の議論から逃げてるのはお前の方だろ。
高速の修理なんかを税金でやると高速使わない人も修理費を負担することになる
そろそろ10年だからバカの記憶からは民主党政権の悪夢は消えたか
>>1
支持率ゼロ%で失う物は何もない状況だから消費税減税を公約にしたらいいのに >>43
立憲民主党はもっと酷いだろ。また仕分だしな。 >>660
文盲かよ
私大の医学部にすらあったのだから、
国立の医学部以外の学部なんて
余裕で裏口あるわなって話だよ
倍率は医学部よりもずっと低いのだから
鳩山一郎や獣医師界の重鎮であるタマキンの父親なら軽いわ タマキン、少なくとも君らが引退したあとじゃないと無理だよ、あの惨状が忘れ去られた後じゃないと
>>553
こういう単純な論理が未だに理解出来ないバカ学者とバカ政治家とバカ一般人が多いよなw
カネが無いから増税しようとかいう発想がマヌケなんだよな
税収上げたいなら経済活性化して国全体が稼いだ方が簡単
それが理解出来ないんだから悲惨だよ いまからでも消費増税の議論はやるべきだけど遅すぎるよ
モリカケやってた一年間を消費増税の議論になぜ使わなかったのか疑問でならない
>>12
分からないことがあったらgoogleにわからない単語で検索しろよ >>563
幻覚や妄想が酷いと自覚出来ないだろww
お医者さんに通いなww >>664
野党は紙一重のクソキチガイばっかりじゃねえか 政権をとる可能性がない政党の党首は気楽でいいね
思いつきを何でも口にできる
消費税を上げるうえにパヨクじゃ
共産党より役立たずだわ
さっさと消えろゴミ
ETCの半額割引廃止したから
ある程度値下げはしやすいのか?
アレどういう事情なんだろう
玉木「増税賛成! 日本の景気回復は増税なしでは無理」
こんなやつに投票するの?
また高速道路?
経済重視は良いけど、経済音痴がバレるだけなんじゃないの?
>>710
要は経済の再分配だから理論的には間違った事は言ってないんじゃないか? >>704
宮沢内閣時代に始まる年次改革要望書とかは、まさにアメリカの都合のための改革。アメリカからの圧力。これ以外に平成中低空飛行だったことを合理的に説明できる理由は無いです >>714
竹下も橋龍も後になって官僚の言いなりで消費税決めたり
(上げたり)したのは失敗だと言ってたがな 安倍も麻生も官僚の
言いなりだから、あれは失敗だったとかいい出すだろうね
東京五輪不況の頃にな 早く埋蔵金を出してガソリン税を廃止してください嘘吐き
>>716
バブルが弾けて、節約しようとしたら国民にダメ出しされて社会党が躍進したから
で説明出来るんだが。 >>717
80年代に日本は諸外国から「経済一流、政治三流」と言われていた。しかし四半世紀に及ぶ経済の低迷、加えて最近では名門東芝の破綻危機
経済は明らかに三流以下に低落した。一方の政治は小泉、安倍が登場して以来三流どころか、五流と評価されてもおかしくない状況
なぜかと言えば大蔵解体と省庁再編成で自国第一主義(アメリカへの抵抗勢力)の官僚が駆逐されてしまったからなのです
アメリカ留学組だけが出世するようになって日本は転落した >>721
小泉なんか最強だっただろ。日本は良くなったか? 増税公約して当選できると思ってるキチガイ議員がいるのは世界で日本くらいだよ
また高速道路無料化かよ。
もうやって失敗しただろ!
何回失敗すれば気が済むんだハゲ!
>>696
あら、Zの見積は最近そこまで行ったのね。
玉木に言いたいのは、190兆の社会保障給付原資は全て個人法人の所得から捻出される事実認識の上で喋ってるのか?って事。 何いってんのかわからんけど
ひどい災害の後だけに消費税上げは見送りですかねえ
民主党の公約で高速道路料金下げると言ってやらなかった実績あり
高速道路料金は普通車と軽自動車はもうちょっと高くてもいいよ。
そうしたら渋滞も多少は減るだろ。渋滞でロスする時間は取り戻せないもん。
、
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,, 『ブレーン』がお粗末では政権交代は出来ない!!
/ )⌒ヽ
/ γ""´´⌒⌒``゛゛゛\ `)立憲民主党が政権を狙うのなら『アベノミクス』に代わる経済政策が必要だ!
/ ノ ヽ (
( 彡 i ) 立憲民主党や野党ブレーンの経済学者って誰がいるのだ??
) i /\ /\ i (
( ! ヽ / i )1ドル=80円の頃 『1ドルは限りなく1円に近付く』とTVで断言した中京大の水谷研二w
r⌒ -=・=- -=・=- ⌒i
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }『安倍政権になったら今の7000円の株価が5000円を割る』と断言した同志社大の浜矩子w
\_! \ /( )\ !ノ
't / ^ i ^ ', / 『北のミサイル発射は安倍首相のせい』とツイートした慶応大の金子勝w
ヽ _, -‐‐-、._ /
\_ヽ. `ニニU´ _/ 学問と政治的願望を混同した『左翼の経済学者達』の目立ちたい一心での発言だなw
\. λ.
_,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ 学生にも『バカ』にされっ放しだろw これが立憲民主党や野党のブレーンじゃwww
TPPと水道民営化をこっそり決めやがって
今後「貧乏人は水を使うな」って事になるな
貧乏人の癖して自民応援してる奴
頭の中ウジ湧いてんだろ
>>668
君はもうレス付けなくていいよw
免許持ってないのみえみえでアホ臭いからw
圏央も中央も東関も東金も東名も走っていいなら
120どころか150↑余裕で走れるスペックの道路ですからw >>740
かと言って民主だともっと苦しくなるんだが? 首都高のような道路はともかく、都市間の高速道路は無料にできる。
料金徴収のための構造がなくなって建設、運用の費用が下がる。
その分、燃料に課税をすれば財政的な問題は解決。
一般道と高速で別組織を維持する無駄もなくなる。
燃料が高いことで自動車の走行距離が減ることは望ましい。
建設省と運輸省の頃の方が良かったな国土交通省になってろくなことがない
>>1
玉木は、獣医学会からの献金問題から逃げている 俺が政治家なら廃線危機の鉄道で貨物列車増やして、物流基地を誘致するけど
日本にはマトモな左翼政党が必要、所得の逆進性がある消費税を上げるなんて、左翼政党の
やることじゃないな。
愛媛のいま災害で大変な地域の南予が過去に高速無料化したが、県中心の松山へのストロー現象と一般国道の通行量激減に伴う近隣の商売への影響が大きかった
過去の事例もじっくり検証していろいろ検討して欲しいね
>>750
こういう思い付きで言う馬鹿がまた投票するんだろうな >>2040年代に社会保障給付が190兆円になる
こんなのウソだよ。団塊が死んで行くからこれはない。 獣医学部新設を要求
↓
獣医師会から献金
↓
獣医学部新設に反対
逮捕はよ
モリカケを追及することしかない無能な野党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コクミンスは完全に自民と財務省の走狗になったな
次で潰れるべき
死にかけのゴキブリみたいに
ひっくり返って 足だけ動かしてら
>>233
玉木って本当に東大実力で入ったのか?
マーチの俺ですら「コイツ低脳じゃん…」と多分に感じるのだが…
東京医科大学の件があるからコイツも何らかの縁故じゃねーの?と勘ぐってしまう
東大出の人たちから見て玉木ってどうなの?? 今回の水害で消費税率引き上げは無理だわな
つか、タマキンは選挙の演説で消費税増税を言えるの?
こいつらがその手の話してもなんの具体性も信憑性もない
落ちりゃいいんだけど、こいつの選挙は安泰っぽいからなぁ
>>1
また航空会社潰れる→国費投入の流れか。
脆弱な鉄道会社にもトドメを刺すんだろうな。
バランス感覚皆無としかいいようがない。 >>772
勉強不足なんだろ
政権運用したことがないってことで
そういうのに乏しいってところか
そして、経済だけではないからな
社民とかにしてもな??
党のトップが弁護士のくせして、法に疎い部分があるもんな ほう、それじゃ国民民主党は消費税増税に賛成してくれるんだな
>>774
言われれば社民にしても三権分立を平気で破るのも気になるなw 高速料金無料化で失敗したのはなかったことになってるのか?
公約は破っても罰はない
公約は選挙前だけ威勢がいい
公約は有権者の捉え方とズレがある
>>774
政治主導と言いながら勉強もせずにその道のプロである官僚を追い出したのも謎の行動。 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は 民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので 外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
高速無料化以外になんかまともな政策ないんか?そんな金あるなら他にすることいくらでもあるやろ
また出来もしないこと言って、国民を騙せると思ってるのか
馬鹿は引っ込んでろ
また高速無料化ってまだ懲りてないのね・・・・。
奇跡が起こって政権入りとかしたら消費税30%とか平気に云いそう。
,
/ /⌒⌒\ \ 『安倍政権になったら今の7000円の株価が5000円を割る事になりますよ』
/ / ヽ ヽ
/ | | 『アベノミクスではなく私はドアホノミクスと命名します』
| /━ ━━| |
| k・⊇ ⊆・⊇| | 初めて『TBSの時事放談』に出た時の私の自信満々のコメントでした。
||゚ | | 、
||ノ(_)ヽ | ||司会者から経済を的確に予見してきた『浜教授』と持ち上げられ舞い上がったのですw、
||/ ̄ ̄\ | ノ
)人_矩子___ ノ学問と政治信条を混同した『大失言』でしたw あれ以来学生にも『バカ』にされる毎日です!
,
>>758
頭が良いようなので、具体策を書いてもらえますか?
ちなみに、民主党には投票していません。
そこを間違えるようでは、実は馬鹿なのかなw >>1
こいつアホだろ
値下げした分を高速道路株式会社に税金で補填すんだろ >>77
まさにジャパンディスカウントって奴ですな。 で、政権とったら「出来ませんでした」
で、対朝鮮政策は全て「出来ます、出来ます」
一生忘れんよ、日本人は。
以前みたいに半額くらいにすれば負担少ないから通勤にも使えて良いんじゃないの
道路公団は子会社に利益移転して金がないと言って値上げを図るかなり怪しい組織だし
、
<<772
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ 野党の『ブレーン』がお粗末では政権交代は出来ない!!
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ 立憲民主党が政権を狙うのなら『アベノミクス』に代わる経済政策が必要だ!
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ 立憲民主党や野党ブレーンの経済学者って誰がいるのだ??
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ 中京大の水谷研二? 1ドル=80円の頃 『1ドルは限りなく1円に近付く』と公言してたなw
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / 同志社大の浜矩子? 『安倍政権になったら今の7000円の株価が5000円を割る』と断言してたなw
/| ヽ // /===__ /
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ 慶応大の金子勝? 『北のミサイル発射は安倍首相のせい』とツイートしてたなw
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ 学問と政治的願望を混同した『アホな経済学者達』の目立ちたい一心での発言だなw
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\学生にも『バカ』にされっ放しだw これが立憲民主党や野党のブレーンじゃw
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
>>795
ミンス政権の高速無料の嘘フェストが雛形なんだろうな
今更こんなの信じるの、地元のうどん県人以外いるのかねぇ・・・ 鳩山菅政権時代に味わって感じた事
無知ほど声がデカイ!
>>1
獣医師会献金問題からメス一郎はいつまで逃げ回ってるんだ? 頭おかしいのか?
高速代値下げして消費税増税で景気回復って意味不明過ぎる。
過去の反省を活かして
まずは財源から明確にしてくれよ。
消費税20%か?
支持母体の自治労から搾れよ。
>>1
>「高速道路料金の劇的な値下げ」
以前は民主党が政権与党になったら
「高速道路の通行料金無料化」だったな。
民主党のこの手の政策話は要らないわ 22地皇2018/07/14(土) 19:58:58.12ID:ecRzyxd30
615 :地皇:2018/07/14(土) 19:54:19.94 ID:6fOOfeeUx[1/2]
経団連が連呼してきた人件費削減の効果が所謂兵糧攻めのように社会に効いてきている…
おそらく本心は、生来の「根暗」ゆえ、そういう負の怨念をぶつけることでしか、企業活動を行えない心理状態なのだ
丁度、老人が若者を若さゆえに敵視する… そんな心理にも近いのかもしれない…
ところで、私がここでわざわざこんな書き込みをしているのは、そういうせこく溜めた金は
いともたやすく吐き出させられるということを示すためだ
日本企業がせこく溜め込んだ金を、アメリカは恫喝して巻き上げてよい
実際、今までも日本企業のダブルスタンダードとして、メディアが黙殺する中でおおっぴらに
行われてきたことでもあるが、
つまりそれは雇用環境の格差だ 同じ仕事をしていても、アメリカでは高給かつ高福祉の恵まれた環境で、
一方で、日本では非正規が扱き使われる等…
そこで日本企業の馬鹿さを知らしめる意味においても、アメリカはどんどん「日本企業」を恫喝して、
勿論それは日本国としての防衛力に絡んだことから入るのだが、
巻き上げまくってよい
根暗に必死にやっても、正義の恫喝の前では無に帰す… これぞ正義の構図だ
616 :地皇:2018/07/14(土) 19:56:14.61 ID:6fOOfeeUx[2/2]
あくまで日本企業だ 日本国からではない
日本国は自民党のせいで、いずれ貧民ばかりの国になる
高速値下げw
もうね自分で詐欺師ですと言っているようなもんだろ
>>793
>首都高のような道路はともかく、都市間の高速道路は無料にできる。
→道路整備特別措置法で決められているので現行法では一部区間を除きできません
>料金徴収のための構造がなくなって建設、運用の費用が下がる。
→料金徴収施設は高速道路会社の自費のため料金には反映されていません。
仮に料金徴収の対象だったとしても本体に比べると微々たる金額かと思われる
>その分、燃料に課税をすれば財政的な問題は解決。
>一般道と高速で別組織を維持する無駄もなくなる。
>燃料が高いことで自動車の走行距離が減ることは望ましい。
→高速道路会社という一民間企業に税金を投入することになりますが国民の理解は得られますか?
道路には市道、県道、国道ってあって法律で道路管理者が定められていますが…
ガソリンの税金を上げるとそれこそ日本経済を殺すことになりますが… 25年だか30年だか40年経ったところは無料のはずだよな。
新東名が有料なのは良いとして、まずは東名を無料にしろよ。
大噓吐き安倍語録 ほんの一部
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」👈👈👈
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、👈
総人件費を2割削減します。と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「移民の受け入れは反対と言ってたな。あれは嘘だ」👈
安倍の嘘の量は上以外に、莫大な数ある。
http://2chb.net/r/seiji/1396624962/
安倍晋三はなぜ平気で嘘をつけるのか。安倍政権に巣食う諸悪の根源を暴く。
「政治家の条件とは」「言葉の信頼性とは」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1479020902/ 公務員の給料は税金なのだから、公務員の給料を
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円税金が浮く。
これを財源にあてろ。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。( 国 会よ り )
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本 2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ 1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ 1.2倍
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
消費税だけに頼るでなく消費税以外の部分で
格差を無くす方向でないと意味がないのでは…
そりゃ高速が安くなればあなたの地元は潤うんだろうね
彼らはホントにストレートにごく当たり前のことを言う。
スティグリッツ(ノーベル経済学)
金融緩和策は想定通り、極めて強力だった。
財政政策でも当初、景気を刺激した。デフレがインフレに反転したが、(2014年4月に)消費税率を(8%へ)引き上げ、間違った方向に進んだ。
今、消費税率を(10%へ)引き上げると、更に間違った方向に進むことになるだろう。
ポール・クルーグマン(ノーベル経済学)
「とにかくいま増税しちゃだめよ,日本さん」
2014年11月
増税した消費税を一時的に減税することです。
安倍首相が増税したことは気の迷いだったと一笑にふせばいい。
そうして元の税率に戻すのです。
2016年1月
野党なんてどーでもいいから、
とっとと消費税5%に戻せよ。
20年間違え続けるってマジでどうなってんだ?
また調子のいい事言って国民を騙す気か
本当に民主系はクズだな
高速道路無料化に騙された馬鹿はまた騙されるのかな…?
玉木の底がばれた
安倍以上のろくでなし
野田豚と同じだった
なんか、巡り巡って、また元の民主党に戻った感じだな。
道路交通においては高速の分担率を上げるべきだし、
官営の高速道路が有料なのは例外的な時限措置なのだから
法律論としても正しいんだが、どうやって実現するかの観点が抜けてるからな
財源の問題と渋滞の問題への道筋がなければ絵に描いた餅でしかない。
普通に考えればガソリン税を上げるのと、コンパクトシティ化で廃道を促進する
ことや、田舎での国道との二重投資をやめることだとは思うが。
田舎でも道路総延長が増え続けているのがおかしいわけで、
スクラップ&ビルドにしないとダメ
高速道路の値下げは反対だね
前に1000円高速を民主党が人気取りでやった時も
下手くそで貧乏なドライバーが大量流入してきて鬱陶しかった
右車線を140km/hで流し続ける運転能力・運動性能のある車と
快適な高速道路にきちんと金を払える財力がある人のための
プレミアムな高速道路をきちんと維持して欲しいね。
民主関係の奴が何か言うたびに殺意が芽生えるわ。
もっとマシな事言えねーのか?って。
本当にぶっ殺してやりたいわ。
垂れ流しの社会保障費にメスをいれて、消費税を下げて内需拡大して、更には所得再分配もやるかと思ったら全然違った
安定のポンコツ
>最新のIT、人工知能のテクノロジーを使って物流のコストを下げたい。
何が言いたいか分からん
こいつも緊縮。
日本でそこそこ名前が売れててまともな経済政策うたってるの山本太郎だけかよ。
日本終わったな。10年後は中国とロシアの属国決定。分割統治されるのかな。
>>839
翻訳すると
「具体案はないが何とかなると思っています」 太郎は経済に関してはリベラルらしいリベラルだよなあ
他のリベラル政治家はどいつもこいつも偽物
やってる事は与党の文句と新党の打ち壊し
支持率0%で国民から相手にされてないんだから静かにしてなさいよ
>>841
まぁ具体案があっても前回は何もしなかったからw AIだの人工知能だので物流コストを下げるってのは
民間企業の努力の話じゃね?
>>839
よくわからないワードを並べたらかっこよくなるんじゃないかと
いうことですね 他店の折り込みチラシを持って行くともっと安くしそうだな
>「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」
逃げているのは、お前たちパヨクだろう
野党は予算委員会で何で審議しないのよ、
モリカケモリカケが 消費税より重要なんだろう、いまさら何だよ
この知能の低いおっさんまだそんな事言ってるのか
それ民主党が公約に掲げて政権取った時ですら出来なかったことだろ
国民馬鹿にしすぎ
国民民主の化けの皮が剥がれた。何が消費税だ!もう絶対信用されないよ。終わりだ。バカ政党!
なんかそれっぽいこと適当に並べて言い立ててるだけじゃん
だめだこりゃ・・・
>>1
獣医師会から受託収賄したクズが何を言ってるのかわからない。 この党は本当に擁護する人を見かけない。
解散するまでの数か月の命だろう
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。
弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
弁護士と名乗る不審者からの不当な金銭要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談ください!
こいつサーフィンとかが好きでいっつも日焼けしてる
遊び過ぎ
お前ら、政権取る前のマニフェストmぅ忘れたんか?
高速道路は完全無料しますって言ってたよな
ポッポの民主党がやったのと全く同じ手口の詐欺やんか
同じ手口にもう一度ひっかかるような馬鹿な有権者しかいないと思ってるのなら
玉木、それは正しいよ
民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
電機連合とかなんでこんなのを支持してるのか分からん
こいつらは国滅ぼす系だろ
またアレが始まったよw
それが多数の国民の考え。
いくら言ってもダメなことに気付け。
まったく国民の顔を見ないで政治やるよな。
増税でさらに景気悪くなるのが今までだからな
税金の使われ方がまともなのかって議論が一番いると思うんだが
税金を上げなきゃならないって言っているのは金をだまし取ろうとする詐欺だ
消費増税のせいで日本の経済はどんどん悪くなって税収も下がっていくことになるだろう
経済理論が詐欺だってまだ気が付かないんのかよ
貿易自由化で輸出産業を発展とか言ってたがみんな外資にやられている
ガラパゴスでいいんだよ関税あげれば国内産業保護され貧困化なんてなくなる
TPPとかいう詐欺をまだ進めようとしている安倍は売国奴だ
財政健全化とか増税とかは金を騙し取るための方便でしかない
ようは経済は詐欺なんだよ
上級国民は国が使う税金で商売がうまくいっていて
下級国民は消費税とか税金や保険料をとられるばかりで貧乏してる
資本主義経済ってのは奴隷制度を税金制度に変えただけ
ETCなくなるからETC買う人は馬鹿だと言ってた議員を思い出した。
>>7
運ちゃんが休んでる間に移動できるフェリーが大人気って聞いた 赤字国債だろうが建設国債だろうが税金だろうが国民負担に変わりはないだろう
それでいて高速道料金の値下げとか自民と何も変わらない
なんでも反対、なんでも値下げ
ただし代案はありません
後のことは知りません
>>826
その人達は、
増え続けてる社会保障費はどうすれば良いと言ってるわけ? 再度騙されるには
現存している人達が死亡しないと無理だろうから
長寿化を勘案すると50年は無理そうだな
安保法制と改憲への姿勢を明確にしろ
逃げてちゃだめよ
>>1
ガソリンの件は忘れてないぞ
そうでしたっけうふふ >>1
NHKのスクランブル化とパチンコの廃止を訴えろよ
そうすれば支持率はアップするぞ 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」
有権者さん、変な言い掛かりは止めようぜ。「挑戦」って書いてあるでしょ?
実現するなんてひとことも言ってませんよ?あんた達の思い込みでこれ以上
因縁を付けるんだったら小西に言って民事訴訟で訴えますぜ?あ?
>>890
民主党の悪事のこぴぺを遺言に貼り付けとくから末代まで無理 消費増税を議論しようとする姿勢はいいね
立憲民主のような害しかない政党より万倍いいわw
ほんとタマキン使えないやつだな
経済上向いてるときに野党が経済で勝負してどうすんだよ
民主党が高速無料化してすぐる挫折したよな…
何だったのあれは?
>>903
そう、昔から増税ストップと謳いながら未だにストップさせないなら与党と同じ。財務省へそこを責めないから不思議だw
オウムまで当時の選挙で消費税3%ストップを政策にしていたのになw
未だに官僚様に頭が上がらない証拠
テメェらの給料になるわけだし?w >>1
民主党はこの阿保どうにかせーよ
出身が大蔵、財務官僚ってw 官僚の馬鹿さ加減がよくわかる >>885
直接の税金減らすとファンダメンタル上向いて税収が上がる
社会保障費はいらない薬出しまくったり、延命させまくりをカット
病院は老人サロンじゃない あの時、一時的に支持された高速道路値下げが、今でも支持されると思ってる低能
>>909
官僚が馬鹿なんじゃなくて、官僚の中で馬鹿だったからドロップアウトして泥舟党で議員になってるんじゃね? 自民党があっぷあっぷしてるのに民主党ってマジ馬鹿
高速道は走ったやつが料金払えばいい
消費税あげたら庶民死ぬぞ
こんなに災害続きなのに
ほんとーに馬鹿
自民党の腐敗が大嫌いでもこれでは投票する気にならん
>>1
何勘違いしてんだかw小池新党として50議席取れただけで
今じゃサヨクの絞りカスみてーな支持率しかねーじゃんw 経済重視はいいが というかそれを重視するのは当たり前だが
お前には誰も期待していない
高速を無料にするという事は
車に一切関係のない層からも税金と言う形で負担させるって事になる。
特に都市部の人達は大抵が大損する形
>>910
>直接の税金減らすとファンダメンタル上向いて税収が上がる
これなんだよね。
デフレや不景気時に税収を増やしたければ、必要なのは景気を良くすること、経済成長させること。
消費税増税で社会保障の財源を、なんて言っている人たちは、平成元年に消費税導入して、長期的に税収が下がり続けていることを知らないか、わざと無視している。 コスパ重視の観点で支持率1%以下の政党は消滅してくれませんかね
どこの誰に望まれて国民民主党は存在してるんですか?
民主党は確か高速道路無料化って言ってたはずだが、どこ行った?
>>逃げずに議論していきたい。
じゃあ、獣医師会からの献金の件、少しゆっくり説明して貰えます?
まぁ別に高速道路無料化でもいいんだけどさ。
あまりにも小さい。数ある財政政策のなかでもごくごく一部の話。
一方で、消費税増税だけは絶対にやるという強烈な意思。20%が必要とか言い出している超緊縮。
高速道路無料化だのではどうしようもない、経済への強烈なブレーキを踏め、と言っている。
これで「経済重視」なんてよく言えたもんだな、と。
日本経済を沈没させることを重視しているんだろう。
>>917
以前の水準に戻りつつあるここ数年のことはさっぱり無視して
「下がり続けている」ねえ。 大規模な災害あったら延期するって言ってなかったっけ
>>924
3.11と同じようなのがあったら延期って話じゃないのかな 社会保障給付金に対する物流の高速代金てどんなもんなんだ?
同じ餌に二度も食い付く馬鹿はそうそういるモンじゃ無い と思うが てか馬鹿だろこの人?
玉木くんほな行くで
あるある探検隊
あるある探検隊
「経済重視の党目指す」
その前にガソリン値下げ隊を連れてこい。話はそれからだ。
もう国民はミンスの詐欺フェストの事を忘れてると思ってるんだろうなー
玉木、こないだ田町駅前で西日本豪雨の募金やってたけど
街宣車出して党名と名前掲げて爆音出して、
外国人と笑顔で記念撮影してた。
これから帰宅ラッシュという時間に撤収準備。
何がしたいんだ?
お前ら、詐欺被害者リストが高値で売買されてるの知らないの?
一度騙されるヤツは何度でも騙されるという玉木先生の考えは正しいのだよ
また増税するの?
増税党は要らないよ。増税ばっかする党が経済活性化出来るなんて絶対に思わない
それは嘘です
党名も変えたしもう一回くらいは騙されるだろって感じか?
爺婆くらいは騙せるかもしれないが、振り込め詐欺グループみたいだな
防衛論をしっかり固めて、減税をちゃんと理論付けて訴えていけば自民支持者でも取り込むチャンスはあるだろうよ。
そこができないならそれまでの存在。
憲政史にあまた存在した少数党同様消え去っていくのみ。
増税して経済活性とかアホw
消費を停滞させて、デフレ逆戻りがタマキンミクス。
しかも無制限福祉拡大論者。
次の財務省次官の岡本氏は
8%増税失敗を認め、福祉財源抑止の旧大蔵省本流。
タマキンは財務省事務次官に立てつく事出来るのかw
増税を先延ばしし我々団塊世代を逃げ切らせることを保証しろ
>>454
フランスは下手したら道掃除してるシルバー人材センターみたいなのも公務員やでw タマキンは政治家のセンスないから何やってもダメだよ。
経済のこと何も知らんだろうに
せっかく回り出した経済をド素人に任せたら、今度こそ終わる
高速料金下げ?
前にJR客を減らして失敗しただろバカ集団
NHKを解体する、とか打ち出せよバカ集団
なんかどこかで聞いた話しよね
しかも定着すらしなかった
消費税は低所得者への負担が大きいから逆累進性になって格差を広げるんだよ。
その結果として需要不足になってデフレ化する。
玉置君にはただで教えてあげるから頑張ってくれたまえ。
民主党時代はバラマキだし、実行されてないし。
ガソリン値下げ隊はどうなったよ?
まーた出来もしないことを・・まだ騙される人いるのかなw
>>416
良い案出して採用されると安倍の手柄になるから出さないって謎理論だからしょうがない これで2024年までに政権交代するとか言っちゃってるんだから疲れるよな
議席はあるけど政党支持率は1%いかないような屑政党がなにいってんだか
次の選挙で消滅してもおかしくないだろ
嘘でもいいから「消費税減税!高速道路無料化!」って言っとけよ
お前らにそれが実現出来るチャンスは未来永劫巡って来ないんだから
子ども手当も高速道路無料化も乞食の票目当ての餌で大失敗だったから、今のところはまだ騙される人は多くないかな?
バカっぽい人は「くれるもんはもらっとけばええんや」だろうけど、その後会社が潰れて自殺した知り合いや、リストラされた知り合いの事覚えてるだろうし。
>>1
昔、無料にするって言って政権をとった党があったそうな 素晴らしい政策だ
民主党時代から1ミリも揺らいでいない
高速道路が民営化されてから
高速道路は凸凹になった
安けりゃ良いってもんじゃない
たしかに道路公団時代のほうが路面はマシだったし
いまほどひどく雑草が生い茂ってなかった
ネクスコになってもっとひどい利権体質になっていると思われ
時代はモーダルシフト(笑)
>消費税は22%くらいが必要です。消費税を上げたときに
>どんな安心社会を実現するかという形を示すことが大事です
次の10%でマジで地方経済はガタガタになるやろw
>>1
>【玉木】 このまま行くと、2040年代に社会保障給付が190兆円になる。換算すると、消費税は22%くらいが必要です。
ずいぶん正直に言うんだな。
”玉木政権” になったら、消費税22%か。 こんな中学生レベルのアホに投票するやつがどんな顔してるか見てみたい
消費税22%になったら、企業も初期投資22%余計にかかるわけや
なら、海外へ逃げていくし、海外からの実投資も呼びこめん
日本経済は確実に終わる
そのことわかってんのか、この経済音痴は
>>1
>【玉木】 このまま行くと、2040年代に社会保障給付が190兆円になる。換算すると、消費税は22%くらいが必要です。
>財源を消費税だけに頼る必要はないけど、給付と負担のバランスが取れた政策を一体的に推し進めることが不可欠です。
>今、安倍政権は財源の議論から逃げまくっています。
>全部、赤字国債の発行でまかなっているのが安倍政権の現状ですが、逃げたって無理なんですよ。
>消費税を上げたときにどんな安心社会を実現するかという形を示すことが大事です。
>われわれは財源の議論から逃げずに議論していきたい。
財務省から表彰されそうなコメントだな。
しかし、いまはこう言ってるが、もし政権が取れる可能性が少しでも感じて来たら、絶対にぶれてくるはず。 安部政権の国債発行を批判してるが、こいつがもし政権を獲ったら、
予算は税収だけで組むって事か?
消費増税など必要ないだろ。
お前らの給与のほうがよほど財源の無駄だ。
で、タマキンの獣医学会から多額の献金を貰った話はどうなった?
つうか
ここまでの消費増税をなりふりかまわず狙ってるのなら
本当に警戒しなきゃならんのは財務省ってことだろ
玉木なんかどうでもいい
で、タマキンよ、消費税を22%に上げた時、税収全体はどうなるか想像した?
社会保障減らす政策掲げても、年よりはもう文句言わないのでは?
>>1
このバカ、民主党時代にやった有権者への詐欺をもう一度やろうとしてんのか?
次に有権者を騙そうとしたら、詐欺罪で告訴するしかないね。 馬鹿玉木
同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
玉木「経済重視の党をめざす」
※※「具体的には?」
玉木「高速道路値下げ」
国民「駄目だ何も変わっていない」
>>607
www
一度精神科にいったほうがいいぞ 消費税22%になったら、高速道路が無料による物流コスト低下程度じゃたいした気にならなくなりそうw
mmp2
lud20180717112912ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531538386/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国民民主党】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」 YouTube動画>4本 ->画像>111枚 」を見た人も見ています:
・【参院選】#国民民主党 玉木代表「憲法の議論はしっかりやっていく立場」
・国民民主党玉木代表、我が党はウヨクでもサヨクでもなく、ナカヨクを目指す!ハッピーになろう!
・【国民民主党】玉木代表「皇位の安定継承の議論必要」「基本は男系男子」 [樽悶★]
・【TBS】国民民主党・玉木雄一郎代表「自民、公明の連立政権に加わることは困難」 [みの★]
・【国民民主党】10兆円規模の追加経済対策、国民・玉木代表が提案「政府に検討を促したい」 [樽悶★]
・【国民民主党】玉木代表、原発のあり方「参院選のテーマにして国民に問うべき」「どうやって電力の安定供給を確保するのか議論を」 [樽悶★]
・【国民民主党】非核三原則「持ち込ませず」は「議論を」 玉木代表、ウクライナ侵攻めぐり「自分の国は自分で守る」 [樽悶★]
・【国民民主党】“ポスト安倍”の鍵を握るのは野党!? 「#玉木代表 が最も良いポジションにいる」
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、コロナ後の社会像、国家像。新しい「ジャパン・スタンダード」をつくるつもりで議論しています。 [マスク着用のお願い★]
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、こういうことが地方参政権の容認につながっていく。否決されて安心したというのが率直な思いだ [マスク着用のお願い★]
・【経済】安倍首相 「それはデフレ自慢するようなもの」 蓮舫代表が民主党政権の実質GDP成長率のみを持ち出してくる事に反論
・【のとう】国民・玉木代表「野党は割れさせたいという勢力がいる」 「共通の敵は安倍政権、そこを間違わずにやっていきたい」
・【正論】国民民主党・玉木代表「受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンス」閣僚が10万円給付辞退に不快感
・【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★10 [樽悶★]
・【国民民主党】玉木雄一郎氏が新代表に
・【国民民主党】玉木#代表が一部報道で『マスゴミ』と批判
・【国民民主党】#玉木代表、合流協議、週明け本格化
・【野合】国民民主党 #玉木代表が立憲民主党 #枝野代表に回答へ
・【経済】資本主義の成長戦略を進める自民党が強くなれば「買い」 社会福祉や格差縮小を重視する旧民主党政権は外国人は評価せず
・【 #国民民主党 】玉木代表「女系天皇は慎重に考えるべき」
・【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
・【国民民主党】#玉木代表、「初鹿氏、厳しく処分すべきだ」
・【国民民主党】#玉木雄一郎代表、合流協議の継続を 党会合で意向表明
・【参院選】国民民主党・玉木代表「かなりふんばったという印象」現有議席を確保
・【民主党】 枝野幹事長 「安倍政権で国民生活は悪化した」
・【総選挙】 立憲民主党代表 枝野幸男 衆院選で政権交代目指す考え 重ねて示す [ベクトル空間★]
・国民民主党・玉木代表、不倫問題で3か月間の役職停止処分…期間中は古川代表代行が職務代行 [どどん★]
・【覚醒】#国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主党時代も推薦枠あった。私も支援者を招待した」
・【覚醒】#国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主党時代も推薦枠あった。私も支援者を招待した」★2
・【立憲民主党】#枝野幸男代表、「何か勘違いしているのではないか」国民民主党 #玉木代表発言に不快感
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、反社団体の活動を排除する法制定も視野に検討 [Stargazer★]
・【民進分裂した意味あるの?】立憲民主党・枝野代表「安倍政権打倒の為なら希望と連携」へ
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、日本政府も外交的ボイコットを検討すべきだ [マスク着用のお願い★]
・【政治】国民民主党は、玉木雄一郎代表(国民・衆・香川2区)に自由党との合流構想について、対応を一任
・【国民民主党】#玉木代表がN国・立花氏と「まさかの共演」党内外から批判噴出 連合会長も「あり得ぬ」★2
・【原発】国民民主党の玉木代表(香川2)と自由党の小沢代表(岩手3)、 福島第一原発を視察 原発ゼロで連携確認
・【総選挙】 立憲民主党代表 枝野幸男 衆院選で政権交代目指す考え 重ねて示す [ベクトル空間★]
・【国民民主党】前原代表代行、「体調不良」理由に予算案採決欠席 玉木代表、予算案採決反対なら「党規に従い対応」 [樽悶★]
・【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 [樽悶★]
・【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 ★2 [どどん★]
・【文春】玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった! [Ailuropoda melanoleuca★]
・【立憲民主党】#赤松広隆・衆院副議長、国民民主党#玉木代表も代表代行ぐらいで、ちょっと横に置くぐらいの形で最後は決着を
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、共同通信記事に、誤報です。何も一致しておりませんし何も決まっていません。 [マスク着用のお願い★]
・【だったら結婚しなくていい】#杉田水脈 、夫婦別姓ヤジは「玉木雄一郎氏(国民民主党代表)がひどいこというから」
・【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 ★3 [どどん★]
・【タマキンも心配!】国民民主党党首 玉木氏「リーマンショック級の経済危機に備えて、今こそ家計第一の経済政策」
・【国民民主党】玉木代表が全額税金負担の「月7万円の最低保障年金」を提唱+「第3子が生まれたら1千万円をプレゼント」ペロリ★2
・【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」 [樽悶★]
・【政治】安倍政権時から連立打診あった 国民・玉木雄一郎代表 [ぐれ★]
・【菅野完】「消費増税延期」野党の政策盗むな!安倍政権は選挙対策だけの姑息な甘言を弄するな
・【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★5
・【野党再編】「安倍政権を倒そう」 希望の党玉木代表、「憲法9条に自衛隊明記反対・安保法の違憲部分削除」 民進党との新党で基本政策
・【共産党】「消費増税ノー」「戦争する国づくり許しません」 統一地方選政策に「安倍政権への評価」入る謎… 柱に“国政の課題”ばかり
・【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★2
・【民主党政権】<そこまでひどかったのか?>「悪夢の民主党政権」は本当か?安倍政権と比べてみると… ★10 [Egg★]
・【正論】「民主党政権の方がマシ」 コロナ対策もデフレ脱却も失敗、失われた30年から何も学んでいない 安倍内閣元知恵袋が断言★10 [ネトウヨ★]
・【立憲民主党】#枝野幸男代表、ゴーン被告逃亡を批判 「日本の法秩序への挑戦」伊勢市での年頭記者会見で
・【政治】民主党、消費税増税 「景気条項」を維持 税制改正で対案
・国民民主党の連立政権参加、連合会長「聞いていない」 [ぐれ★]
・【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」
・【国民民主党】玉木雄一郎「日本は『原子力潜水艦』保有を検討すべき」 [minato★]
・【共同通信】#枝野幸男代表、国民民主党が20日に合流方針を決めない場合は協議を打ち切る可能性に言及
・【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★8
・立憲民主党 代表 枝野幸男 「自公政権は平和主義を脅かす動きを強めている」 [ベクトル空間★]
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★8
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★11