◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524467014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001おでん ★2018/04/23(月) 16:03:34.59ID:CAP_USER9
今月19日に250年ぶりに噴火したえびの高原・硫黄山では、噴火口から離れた西側の県道1号線付近からも新たな噴気が噴出するようになり、
勢いがますます増加している。

 気象庁によると、えびの高原では宮崎県と鹿児島県霧島市を結ぶ県道1号線脇からも噴気が立ち上るようになった。
23日現在、噴気の勢いと量はますます増え、南側斜面の複数の火孔から立ち上る噴気と合わせて、高原全体に白いガスが立ち込めるようになってきた。

 21日にヘリコプターで実施した上空からの観測では、県道のすぐ脇に地熱の高まりが見られ、噴気の噴出とともに、熱い泥水が流れ出した痕跡も確認された。

 気象庁が20日に実施した空からの観測では、南側に点在する複数の火孔から噴煙が上がり、周辺では濃い灰色の熱泥が断続的に噴き出し、
火口内に飛び散っているのが確認された。

 えびの高原は、世界で霧島にのみ自生するバラ科の「ノカイドウ」のほか、天然記念物に指定されているツツジの「ミヤマキリシマ」が見られる盆地状の高原で、
今月8日には山開きが行われたばかり。本格的な観光シーズンを控えて、入山規制が続くなか、

鹿児島大学の火山学者、井村隆介准教授は、「えびの高原は、この先、何年も入れなくなる可能性がある」と懸念を示している。

国内の火山の現状は、ハザードラボ「火山マップ」でも随時更新しております。

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24532.html
0002名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:04:06.42ID:YURRriUL0
地震が来るぞー
0003名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:04:53.73ID:2u/9yKp60
そこが阿蘇みたいに窪むのね
0004名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:05:55.13ID:FjAmZtmx0
まじか。
2ゲット。
0005名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:07:01.79ID:uZPg3Dtk0
火山を観光するという神経が理解不能
命が惜しくないのか
0006名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:08:22.90ID:Y5czX3u80
>>5
箱根も寂れるのか
0007名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:08:27.11ID:SGum/B7E0
ここ凄く良い観光地なのに。。。
ツーリング行けなくなるとかまじ辛い
0008名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:09:14.04ID:u6cRLCqG0
15cm隆起したって言ってたけど、その後どうなってるのかな
0009名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:09:18.29ID:7ux8JfgHO
硫化化合物はホンマに臭いのう
0010名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:11:33.27ID:n7kNmogz0
学者さん、入れなくなる可能性 って何よ。
入れなくなる虞れ、ではないんかい?
0011名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:11:56.00ID:uHveG0pu0
今までも道路横で噴気があったと思うけど、何が違うの?
0012名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:12:10.12ID:5Lw5kG3f0
これは痛いな。えびの高原は人気だったのになぁ。行ったことないけど、桃源郷に行く
みたいな憧れがあったんだが・・・死ぬまで行かず仕舞いか。
0013名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:12:41.57ID:PbxoyGdv0
それ需要な幹線道路なのか?
しかたないのでは
0014名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:13:41.58ID:+gEN0fJf0
ツツジが見事な良い所だよね、速く終息出来るといいけど。
0015名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:14:43.77ID:mDK2daC60
>>8
奥が19日に噴火した硫黄山、手前3か所が県道沿いの新たな火口

【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
0016名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:16:49.94ID:oev+4lYc0
>>7 >>12 >>14
まあ自然現象だからしゃあない。
我々は諦めて、孫達に楽しんで貰おうじゃないか。
0017名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:20:39.59ID:nehTfqfn0
噴気孔があるなら、そこは大量の水蒸気が噴出する可能性はある
そしてそこが火口になる可能性は否定できない
0018名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:22:18.20ID:XpYQXEjG0
噴火はGW後にしてねw
0019名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:24:15.21ID:XpYQXEjG0
>>15
新たな温泉の噴気でしたw
0020名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:25:16.84ID:iv66h4O90
大騒ぎし過ぎ
とりあえず規制を1ランク下げろ
ここだけじゃ無く全体的に
0021名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:25:22.67ID:SuqNzFT50
仮面ライダーファンにとっては聖地みたいな所
新燃岳は009のロケが行われた所

怪獣特撮などにピッタリ
0022名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:27:01.61ID:7xa8nHLV0
スケート場はどうなるの?
0023名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:33:37.57ID:M0ME8T5o0
水と泥を入れて蓋しちゃえばいいんじゃないかな?
0024名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:35:27.98ID:iyY8Ii/Y0
東南海大地震の予兆か?
0025名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:35:32.64ID:SfvIIgab0
>>5
そんなこと言ったら、えびの市と小林市は加久藤カルデラの中にあるんだぞ
0026名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:36:18.39ID:TPlaj6BY0
自然にとってはいいこと
0027名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:38:31.33ID:qQKxZXqD0
むしろ環境保全で観光禁止にすべきだろ
0028名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:40:32.15ID:LXLCKXrQ0
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき):







怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
0029名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:42:08.98ID:M6OHV2K20
道路際の噴気すごいよね
ライブ見て
0030名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:46:16.88ID:ymf/fTFA0
九州にはものごってらい火山が多くて怖いね
0031名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:47:13.67ID:AFiHxoCY0
数十年前その辺から四国に連なるライン上は大変危ない火山帯があり将来人間が住めなくなる
かもー、とか言った火山学者?が居た様な記憶がある。テレビだったかネットだったかも忘れた。
0032名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:50:28.42ID:JuNAbjoD0
白根山湯釜もくるかね
0033名無しさん@1周年2018/04/23(月) 16:54:18.27ID:x88apjMo0
地熱で温泉枯れてたから復活しないかな
0034名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:04:11.20ID:XsPd5y0E0
>>31
それ言い出したら安全な場所など地球上には無いしw お前は何時か死ぬよ絶対に、と言われるに等しい指摘。
学者が住めなくなる等という場合は、根拠と影響範囲、発生確率も併せて提示しない限り、全く評価出来ない。
0035名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:11:00.84ID:Xnwvg1QB0
>>7
ラピュタの道なんか気が向いたらいつでも行けると思ってた人がいたんだろうな…
0036名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:14:04.01ID:Xnwvg1QB0
>>20
御嶽山ノーマークでやらかしたばかりなのに
0037名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:14:57.60ID:Uzz3RQR60
>>5
ハワイのキラウエア火山の溶岩ツアーは楽しかったよ
0038名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:15:42.96ID:2u/9yKp60
ここに住めなくなるとまでは言わんけど
そもそも自然災害による死亡率が世界で2位なんだよ日本って
先進国では上位の国なんてないのにね
ここに住まない検討をするには十分な数字かも知れないね
0039名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:22:50.01ID:xQQZvPZD0
かんこく岳も登山出来なくなるのかね
何年か前に上っておいてよかったわ
0040名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:24:19.89ID:n+B52SiB0
>>37
日本の溶岩とは性状が違うからなぁ
0041名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:27:25.42ID:CMyKcJpV0
>>5
それだと国内のほとんどの山登れんな
あとほとんどの温泉も入れん
0042名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:31:03.95ID:NmcCdP0Q0
NHKのニュースサイトが重くって全然開かないなあ
0043名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:41:15.12ID:hToW64ak0
こういう火山帯で地熱発電できないのかな
0044名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:41:48.48ID:Gz4t6Wa90
>>43
管理者に貴様を任命しよう
0045名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:42:11.00ID:Vq8Lgq6h0
これで近くの足湯が少しは温かくなるかな
ヌルかったもん。
0046名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:42:46.35ID:SGum/B7E0
>>35
あそこは行けなくなる前に行けてよかったよ。
一番行けなくなりそうな四国の酷道が最後に残るとは思わなんだ。
0047名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:44:07.95ID:Piy94kJH0
九州は火山は多いけど、日常的に温泉があるからね。
温泉好きにはいいとこだよ。
安いところは大浴場300円、家族風呂800円くらいだし。
転勤で引っ越して、大浴場一人1500円の値段を見たときは驚いた。
0048名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:47:28.68ID:8jBh08bK0
>>46
439なら結構しぶといと思う
0049名無しさん@1周年2018/04/23(月) 17:51:05.36ID:bOn/pYur0
すぐ近くに韓国岳とかあるからだろ
0050名無しさん@1周年2018/04/23(月) 18:07:52.56ID:M1FviN2l0
有珠山は国道がズタズタにされ、半永久的にダメになったもんな
0051名無しさん@1周年2018/04/23(月) 18:14:49.05ID:ApC2uVex0
>>5
地震群発地の列島に住むとか理解不能だよな
0052名無しさん@1周年2018/04/23(月) 18:24:28.13ID:yfft9Br10
韓国岳まで噴火したら見物人が増えるだろうね
0053名無しさん@1周年2018/04/23(月) 18:26:02.88ID:Ei2nAp970
韓国岳とか名前悪すぎ
0054名無しさん@1周年2018/04/23(月) 18:40:05.73ID:+cOHN7E90
霧島アートの森はぎりぎりで行けて良かった。
高千穂峡は関係ない場所ですか?
0055名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:04:24.40ID:Qg+IgKL40
>>54
高千穂峡は阿蘇山におまかせです
0056名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:05:57.40ID:lKo/7wEGO
>>50
有珠山はあと10年くらいで噴火するよ
0057名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:06:23.89ID:0G1SuaH70
熱い泥水って一応温泉になるのか?
0058名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:07:00.11ID:Qg+IgKL40
このくらいで活動おさまってくれて
枯れてた噴気と枯れてた温泉が戻ってくれたら嬉しいんだけどな
0059名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:09:37.00ID:x1vIYYLV0
>>1
>鹿児島大学の火山学者、井村隆介准教授は、「えびの高原は、この先、何年も入れなくなる可能性がある」と懸念を示している。


火山は永久に入山規制しろよ
0060名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:16:34.62ID:Qg+IgKL40
>>57
あの硫黄成分たっぷりの泥はお肌に塗るとすごく良いよ
0061名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:18:10.52ID:7/K+ivoD0
>>7
噴石よけながらワインディングをヒュイヒュイ走ればいいじゃん
ハリウッド映画みたいに

もし当たって死んだらグロ画像で2chデビュー
0062名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:25:16.60ID:OgaGhIk50
>>59
富士山含めて、山なんか行けないなw
0063名無しさん@1周年2018/04/23(月) 19:48:29.74ID:oVVKZJmG0
西暦20XX年、日本は不況の真っ只中であった。そんなとき、宮崎県沖で大きな地震が発生。その翌日から霧島火山周辺で群発地震が発生する。
それは、30万年前に巨大噴火を起こし南九州を焼き尽くした加久藤火山が今また破局的な大噴火=「破局噴火」を起こそうとしている前兆だった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/死都日本
0064名無しさん@1周年2018/04/23(月) 20:23:34.07ID:gKXCZSxJ0
せめて、ゴールデンウィークの後に噴火しろ!!

   
           by  えびの市観光課
0065名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:13:46.93ID:PZk6mC+x0
風評被害を撒き散らし、地域を追い詰めて
「じゃあ応援フェアしようか!安くしといてやるよ!」と
マッチポンプで大儲け
0066名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:20:56.21ID:4M70tS0R0
>>53
韓国が見えるくらい高いという意味らしいけど
日本脳炎と同じくらい迷惑な命名だわ
0067名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:31:50.50ID:ZyNwYMXt0
>>47
どこの温泉だよw教えてくれよ。
てか、温泉入るとものすごく疲れるようになった…
0068名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:33:23.12ID:0UmbDesN0
そもそも硫黄山周辺は観光開発したのはここ50年ちょいしか歴史がない
たまたまその間が静穏期だったと思えと
つか日本の火山地帯はほとんどそうなんだし静穏期だけ見ればいいじゃない
0069名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:42:17.27ID:Gy8KM0Q50
>>21
サイボーグ?MI6じゃなくて?

>>63
死都日本の中で首相が言っている
火山噴火の被害は甚大だが、噴火が収束した後、火山が作り出した地形や景観は必ずや観光資源となって多くの人々が訪れるようになる(うろ覚え)

なあそうだろう、>>64のえびの市観光課さん?
今年のGWは客足が遠のくだろうが、噴火が落ち着けば、国内外の火山ファンを筆頭に大勢の観光客が来るだろう
0070名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:51:19.82ID:XUaFXqcQ0
霧島で温泉が湧くのは鹿児島県側で宮崎県側にはほとんど湧かない・・・
したがって、温泉街は鹿児島県側に広がっていて、宿泊施設のほとんどが
鹿児島県側にある。
そのため、多くの観光客がえびの高原を訪れても、宿泊するのは結局
鹿児島県側。宮崎県側はそれをただ指をくわえて見ているだけで
宮崎県側にはほとんどお金が落ちない。
0071名無しさん@1周年2018/04/23(月) 21:58:05.64ID:Gy8KM0Q50
>>70
ええ・・・
土地勘が無く、そうした事情は知りませんでした
0072名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:02:38.95ID:Wow4SSHP0
ガチでやばい火山だからな
0073名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:05:16.15ID:SbvUoEI60
宮崎県はあの辺に高級ホテル誘致に動いてたんだよな
今のうち噴火してよかったような気もする
0074名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:10:12.13ID:jfNFdfSz0
>ひできち/伊藤英之 🌋‏ @hidevolcano
>えびの高原潰すだけなら5000m3ありゃ十分.

鹿児島大学の人は過激ツイートおおいわ
0075名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:14:22.35ID:Tvq9tf6r0
えびの高原・硫黄山 見通しと注意点 専門家にきく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00029144-mbcnewsv-l46

硫黄山 噴気孔に変化
4/23(月) 20:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00029145-mbcnewsv-l46
0076名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:16:50.90ID:5XOOUgvy0
>>74
その人もこの記事の井村ってのもこの辺りの研究者なんだが、御用学者化しないタイプでな
温泉死んだのは発電所のせいだとか、とにかく火山だけど立地は安全だとか、
そういう事にしたい地元の観光業界とかなりバトルしてた人らで

もう2人ともウッキウキ
0077名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:17:22.98ID:Wow4SSHP0
学者としても最悪の場合カルデラ破局噴火ですとは言えないだろうしね
難しいところだ
0078名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:19:33.34ID:Wow4SSHP0
石黒耀は何で宮崎の大学に行ったんだろう
まさかそんなに若いうちから霧島に注目してたんだろうか?
0079名無しさん@1周年2018/04/23(月) 22:34:59.68ID:eHFxTe5s0
>>5
【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
カルデラ壁の中に5〜60万は住んでる。
0080名無しさん@1周年2018/04/23(月) 23:12:51.45ID:hcaEGwM70
ひできち/伊藤英之 ??
?https://twitter.com/hidevolcano/status/987698128886251521

@hidevolcano
フォローする @hidevolcanoをフォローします
その他
ぜひ議事録読んでほしい。安全の話はない。この時点で硫黄山の異常が検知されているけど、えびの高原にホテルを誘致する話が出てる。

7:22 - 2018年4月21日
41件のリツイート 42件のいいね 正造// KN //はえばるとみ☆yuka_iだーくくん亀助パドミニゴロプ少佐は俺の嫁男爵ITO Toshikazu
1件の返信 41件のリツイート 42 いいね
返信 1 リツイート 41 いいね 42

ひできち/伊藤英之 ??
?

@hidevolcano
4月21日
その他
しかもある教授がわざわざ発言してる。この人は観光系の委員会の座長もしてる。防災の看板あげてるようだけど、人死ぬよ。

0件の返信 24件のリツイート 37 いいね
返信 リツイート 24 いいね 37
0081名無しさん@1周年2018/04/23(月) 23:17:16.08ID:2u/9yKp60
確実にみんな死ぬけど
明日の昼とは限らないのは三陸の津波と同じだよね
0082名無しさん@1周年2018/04/24(火) 00:37:31.63ID:ypV5WyMX0
>>78
今は宮崎大学だけど、当時は宮崎医科大学、
受かりやすかったから宮崎くんだりまで行ったでは?
死都日本は一時にせよ、宮崎に住んだからこそできた作品だね
0083名無しさん@1周年2018/04/24(火) 07:38:53.48ID:TgAyPgAp0
これだけ道の脇かつ道路にも噴気あるなら県道1号はずっと通行止めだな
【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
0084名無しさん@1周年2018/04/24(火) 08:53:27.14ID:ypV5WyMX0
噴気が落ち着いたら、過去の噴気孔含め、付近を迂回する道を作ればいい
0085名無しさん@1周年2018/04/24(火) 09:05:01.30ID:yb+uAvCV0
>>83
真上を跨いで通ったらシャーシ部のスチーム洗浄出来そう!
0086名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:10:24.23ID:t/PtUuWd0
>>1の井村先生は、
立ち入り規制がされている半径2キロの境界から火口観察のためのドローンを飛ばすことを怖がっていたよ

2014年御嶽山の水蒸気爆発は小規模なものでほぼ予兆がなかったけど、
それでも突然噴火して2キロ余りの火砕流が流れている

今の硫黄山でも同じことが起きてもおかしくない状態だし、
2キロ離れていても危険だと認識している
0087名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:14:49.31ID:uzNxS8qF0
>>1
テレビ朝日の女性社員は、会社の許可なく現地に取材しに行かないの?
0088名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:21:53.25ID:FEOOIz970
>>1
何年も入れなくてもいいから、ちゃんと入山禁止措置はやっとくべき
いつ噴火するかわからないからさ
噴気があるならそこから出てくる可能性は高い
0089名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:25:53.58ID:FEOOIz970
>>37
キラウエア火山の管理は完璧だよな
住むのも規制してるし、頂上で検査をずっとしてるから異常があったらすぐに規制するみたいだしさ
被害を最小限に抑えようと努力してるしね
あれくらいのを日本もやればいいのにさ
火山の数が多すぎて出来ないのかな
0090名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:30:03.27ID:FEOOIz970
>>38
金渡せば引っ越しには応じると思うんだよ
道路の拡張やら空港やら色々な理由で立ち退きのための資金もらって移動する人いるからさ
ここもかなり危険なら立ち退きやったほうが行きかもしれんね
0091名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:36:06.75ID:FEOOIz970
>>77
カルデラ噴火って高い山でなければならないわけでないの?
一回カルデラやってたらそこそこ低くなってそうだけどな
0092名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:43:00.78ID:AaGiLDkq0
一応あそこは観光地だからなあ
箱根ほど多くの人に影響はないと思うが、現地ではそれなりに
影響くらう
0093名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:57:55.23ID:TgAyPgAp0
>>91
大型のはカルデラ形成の度に陥没するから高い大きい山作るってのは難しいよ
0094名無しさん@1周年2018/04/24(火) 12:58:31.61ID:iNttvS3v0
>>91
陥没すればよい
0095名無しさん@1周年2018/04/24(火) 14:49:47.26ID:TEcICHAw0
30年くらい前まで、えびの高原や硫黄山一帯はもっと活発に噴気を立ち上げていた・・・
そんな場所に観光客も何の規制もなく普通に立ち入っていた。


資料
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/kenshin/vol80p001.pdf
https://www.env.go.jp/nature/onsen/council/kadai/04kadai/siryo21.pdf
0096名無しさん@1周年2018/04/24(火) 15:02:21.66ID:FaAo3gEN0
>>5
溶岩の中に女が滑落する動画があったな
0097名無しさん@1周年2018/04/24(火) 15:29:27.79ID:k9yqrfpH0
>>95
地熱発電は温泉が地元の観光産業基盤になってる日本の地方には問題が大きすぎるんだよねえ

太陽光発電にしても急斜面の森を切り開いて作って発電効率・安全性・自然環境・廃棄時のコストと
環境汚染対策、消費地への送電コストどれをとっても問題だらけだし
都市のビルの屋上に設置するとか地産地消であるべき
0098名無しさん@1周年2018/04/24(火) 20:26:09.56ID:hLA9bgTI0
>>78
鏃の石器みたいな名前だな
0099名無しさん@1周年2018/04/24(火) 20:28:18.32ID:hLA9bgTI0
>>87
雲仙噴火のときには、スポット契約のカメラマンが写真撮ると「弊社カメラマンが撮影」、
火砕流で焼け死んだら「フリーのカメラマン」だったよな。
朝日新聞の社風ってそんなもの
0100名無しさん@1周年2018/04/24(火) 20:53:38.78ID:LAf2xs750
>>96
あれ元画は海だけどな
0101名無しさん@1周年2018/04/24(火) 22:10:06.14ID:By3/WbIc0
リテラシーの無い連中
0102名無しさん@1周年2018/04/24(火) 23:06:51.84ID:2Yv9C7qg0
宮崎県がえびの高原にホテル誘致ってのは理解できるんだよな
えびの高原は土地は宮崎県だけど観光地としては鹿児島側
鹿児島側にホテルも温泉もたくさんあって多くの観光客が来ているのに対して
宮崎側は隣接のえびの市小林市からの接続が悪くてホテルも皆無
えびの高原への観光客も鹿児島側から来て鹿児島側に帰っていくので金は落ちない
今回の活動がおさまっても客は来ない
まぁかわいそうだけど諦めてもらうしかない
0103名無しさん@1周年2018/04/25(水) 11:56:56.02ID:Ondjuba20
下手に誘致なんてすると、地震だの洪水だの起こるよな
0104名無しさん@1周年2018/04/25(水) 23:07:48.02ID:/AZQgl3k0
93年にキャンプ場の近くで川湯に入った思い出がある(´・ω・`)
0105名無しさん@1周年2018/04/26(木) 18:29:09.15ID:HXRSyqBI0
NHKBS1テロップ
噴火したそうですが
0106名無しさん@1周年2018/04/26(木) 18:32:01.01ID:AFYSYISj0
これはデカい
0107名無しさん@1周年2018/04/26(木) 18:33:46.41ID:2DloF1Qs0
硫黄山、時々、黄色っぽい噴煙をあげるようになったんだが、
大きめの噴火が来るか?
 

0108名無しさん@1周年2018/04/26(木) 18:35:32.47ID:UGf4gzCE0
いつの間にか広範囲にモクモクし出したな
0109名無しさん@1周年2018/04/26(木) 18:37:15.90ID:HrseivYx0
野党は明日この復興の審議には出るんだよな?
0110名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:01:38.51ID:d4RadzBH0
いよいよ白頭山噴火すんじゃないの?
0111名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:42:16.52ID:ngLVpjTz0
がちで
レベル1 白霧島
レベル2 黒霧島
レベル3 赤霧島
レベル4 茜霧島←もうすぐココ
レベル5 金霧島
0112名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:44:00.45ID:LmEShX5K0
学者の言う事は正しい
今だにヒロシマもナガサキもfukusimaも立ち入り禁止区域だ
0113名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:47:02.74ID:aD4XhQB70
>>83
有珠山の国道と同じパターンか
でも宮崎県には満足に予算がないからこのまま閉鎖だろうな
0114名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:02:26.49ID:NMVN+gYd0
宮崎では毎年台風であちこちの道路が土砂崩れなどで不通になるため
毎年多額のお金を投じて(その額は全国有数の規模らしい)災害復旧工事が
行われている。
したがって、この程度の工事なら日常茶飯事。
0115名無しさん@1周年2018/04/28(土) 09:11:11.65ID:OiHHbVcd0
最初の火口から溶岩流出してる雰囲気=ライブ

lud20240608100918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524467014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【放送法】丸山穂高「放送局側から報道の中立性がなくなるという声があったが、既に中立性はなくなってる」 ネット「自民も言えよ」
【国際】ポルノは「公衆衛生上の危機」 ユタ州、全米初の決議成立 専門家ら「他州も続く動きが出てくる可能性がある」と指摘
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)
「村上春樹」がノーベル文学賞を取れない理由、作品内での女性の扱い方が原因か?とにかくセックスする作風だと指摘
高須院長が丸山議員に反論「マツコさんや坂上さんは一般人ですから誰も守ってくれません。タレント生命をかけて立派なものです」★2
【情熱大陸】指原莉乃、総監督は「何の得もない」 要請されたら「断る」 横山に不利さを指摘
【岡山】中国道母娘死亡事故 「タイヤ落下気付かなかった」運転手、県警からの連絡で気が付く
【東京】路上で馬乗りになってキス、中国人の男(30)逮捕…l道を譲ろうとして女性が同じ方向に動いたから「自分に気がある」と思った
14年推し続けてる現役亀井ヲタだが横山や森戸ではなく佐藤になびいた指原が亀井ヲタ名乗るのは認められない
文科省「2020年度からセンター試験を廃止する。暗記力だけ高くてコミュニケーションが取れない者を国立大学から排除する」
【朗報】μ'sの立役者キサラがサンシャインがなぜ女の子から気持ち悪がられるのか的確に指摘してくれる Part.2
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★12 [ぐれ★]
「この世界はシミュレーションである可能性が高い!」オックスフォード大研究者ら指摘!😱
年収の高さは「大人になってから友達を作る能力」で決まることが判明。ペーパーテストの優秀さは社会に出てからは何の役にも立たない
【悲報】女性が気にする・おっぱいのワキガ「チチガ」、性行為中に彼氏から乳首が臭い・味が苦いなどと指摘される [無断転載禁止]©2ch.net
【ぷらす民】LGBTQI+「多様な性の理解深めて」 沖縄科学技術大学院大で米国准教授が講演 誰もが歓迎される風土づくり指摘★2
【話題】「韓国籍だから日本で認めて貰えない…」、林修氏が孫正義氏の生い立ちをもとに日本人の特性を指摘[02/26]
【芸能】古市憲寿氏 フジ山崎アナを「あざとい」「やたら庶民派ぶる」と指摘 ハイヒールリンゴ「靴なんかでも、やっすいの履いてるで」
30年間で3万人以上の女性に電車痴漢をした男が激白「服の上から触るほうが捕まりやすい、下着めくって性器を指で触るのは捕まらない」
【原爆シャツ】世界中から猛抗議が寄せられ、BTSの映画『バンステ』がエジプトで公開中止に…このまま各国に波及する可能性も★4
【大阪刑務所】「ティッシュ高すぎで買えない」800枚入り594円 一般の4.5倍、男性受刑者から人権救済申し立てに弁護士会が勧告★2
【米、台の識者も異常性指摘】韓国「徴用工判決」に エルドリッヂ氏「約束守れない国」黄氏「追い詰められているのでは」[11/3] ★3
田原総一朗「年功序列・終身雇用はやめろ!」 丸山穂高「田原さんは、次の方に代わらなくてもいいんですか?」 ネット「良く言った!」
【#ホリエモン】ひろゆき氏が餃子店騒動に指摘… 堀江貴文氏のSNSが「悪いのはある」 パンサー向「堀江氏の気持ちはわからなくもない」 [jinjin★]
日本青年会議所がおかしくなったのは「池田佳隆が会頭だった時代(2006年)」からではないか 有識者が指摘
【立憲・山尾しおり氏】これが「抑制的な私権制限」なのか…コロナ特措法の問題点指摘
【緊急事態宣言延長】<専門家> 「外出自粛、効果小さい」と指摘!「気候がよくなれば、人出はさらに増えるのではないか」 [Egg★]
ぱるる「(横山)由依がいるから9期の10周年公演には出たくない」
【テレビ】<住田裕子弁護士>NGT山口真帆暴行問題で捜査継続の可能性指摘!「新たな証拠を見つけた場合は…」
ヲタ「ハロコンで数年ぶりに中野一般2階席入ったら立つ人いないし女性の連番がずっと喋ってるしスマホいじってるし何だここ」
【サッカー】<イタリア紙>クラブW杯の下剋上の可能性を指摘!「今年のレアル・マドリーやリーベルは倒せる」
【俺よりヒドイことしてる】ホリエモン、徳井騒動に「国税もよく許してるな」とコメント、刑事告発の可能性指摘へ
【…え?】「桜を見る会前夜祭」、安倍総理が「違法性は全くない」と強調も、国民から疑いの声噴出!
【芸能】吉澤ひとみ容疑者、証拠隠滅の可能性も 信号ではなく人を見ていた?小川泰平氏が指摘
【芸能】青山めぐ、上から目線の年下男に鬼ギレ 衝撃の展開に「我慢できなくて…」
【芸能】 今井美樹からももクロまで 活動歴35年の作詞家が語る「簡単には“大丈夫“も“頑張れ”も言いたくない」  [無断転載禁止]
きっと「えーあれが山田菜々と中山優馬の妹?可愛くないじゃん クスクス」とか言われながら生きてきたんだ!
【談話】村山元首相、戦後70年談話に苦言「何をおわびしているのか、よく分からない」★3
ビットコインの高騰は数名による価格操作であった可能性があることを研究者が指摘
【芸能】<城田優>ハーフ国籍言及が話題!大坂なおみ例に日本の風潮指摘!「良いときだけ『日本人初』って持ち上げるくせに」★2
生田衣梨奈、ファンからあからさまに気を抜いた時の態度を指摘されるも自らを貫く「えりは作らない あえてね」 [無断転載禁止]
2018年『政治家失言大賞』10選 「生産性がない」「それで何人死んだんだ」などの中から麻生太郎がブッチギリで8選も獲得する
【韓国経済は弾力性を失いつつある?】専門家の指摘に韓国ネットから不安の声「これじゃ2年後には国が駄目になりそうだね」[09/30]
【芸能】<城田優>ハーフ国籍言及が話題!大坂なおみ例に日本の風潮指摘!「良いときだけ『日本人初』って持ち上げるくせに」★4
国民民主党選対委員長・前原誠司 夏の参院選京都選挙区について「(5選目指す立憲民主党の福山哲郎に)一本化する義理は全くない」 [ばかばっか★]
【福島】 「食品中の放射性物質基準値が、風評被害の助長につながっている」 有識者や地元関係者から指摘の声 (河北新報) [無断転載禁止]
【新型肺炎】コロナウイルス感染拡大「数か月」続く可能性、専門家ら指摘 感染者数は既に4万人の見方も
任天堂「性能が高いからと言ってゲームが面白くなるわけではない そこそこの性能があれば十分」
【芸能】高嶋ちさ子、剛力彩芽への助言「男は山手線」が話題も ホリケン指摘にネット「笑った」
【基地移設問題】「『少なくとも県外』を沖縄県民は信じてしまった」稲嶺元沖縄県知事、基地問題硬直の責任は鳩山元首相にあると指摘 
人から馬鹿にされたり安く見られるのが大嫌いでプライドが超高いクセに「愛車が軽自動車」の奴って何なの?
【悲報】社長「年寄の給料が高いと若手が納得しないから氷河期世代の給料下げて若手の給料上げるわ、ついでに50代も少しだが上げるわ」
「匿名性の高いネット掲示板で障害者中傷が増えた」 植松事件から3年、被害者家族の切実な声
「韓国は証拠もなく歴史や文化を誇張するな」韓国在住の独人韓国学者からズバリ指摘されるw
【上級国民事件】ネットの疑問に弁護士が指摘「逮捕やそれに続く勾留には厳格な時間制限がある」籠池夫妻は298日、佐藤優氏512日拘留も
北海道、11月18日時点で50件の北朝鮮木造船が漂着…専門家は乗組員が上陸し既に地下工作の可能性を指摘
立憲民主党「国会での証人喚問は私的な断罪でもなく、つるし上げでもない。発言を撤回すべきだ」 政府「指摘はあたらない」
【国際】サムスン発火問題、米当局“激怒” 「深刻な火災や火傷の危険性」と指摘 被害を受けた消費者らによる巨額訴訟も[9/17]
【海外】同僚女性の昼食や飲み物に「男性ホルモン」を半年以上も混入し続けていた男が逮捕 女性の体毛濃くなる―中国[12/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【話題】 フィフィが上から目線で語る「日本に多様性がない」の指摘は不愉快だ! [無断転載禁止]
【橋本聖子担当相】杉田水脈議員の「女性はいくらでも嘘つける」発言に指摘…「非常に残念。努力を踏みにじるような発言」 [ばーど★]
高田延彦が指摘「何で安倍と麻生は森友再調査しねえの?なんか困る事あんの?」
【悲報】 青山繁晴先生肝いりの海外遺骨収集事業 会計検査院から「税金のムダ使い」「経費の不正がある」と指摘されてしまう
【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心…
【社会】群馬県教委、コンサート「悪魔の飽食」を内容精査せずに後援 政治的中立性を損なうと指摘も

人気検索: 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ
21:09:18 up 43 days, 17:09, 0 users, load average: 3.88, 3.98, 3.65

in 4.9862899780273 sec @0.067194938659668@1c3 on 060810