◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BBCニュース解説】要するにどういうこと? トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512428643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/12/05(火) 08:04:03.11ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-42218253

2016年米大統領選をめぐるロシア疑惑がトランプ政権に濃い影を落とし続けてきた。しかしなかなか厄介な話なので、あらためて短く整理してみた。

要するに

複数の米情報機関は、昨年の大統領選でドナルド・トランプ氏を勝たせようと画策したと結論している。果たしてトランプ陣営関係者がこのために、ロシアと結託したのかどうか、専任の特別検察官が調べている。

証拠は

トランプ選挙対策本部の複数の幹部が、ロシア政府関係者と接触していた。いくつかの面会については、当初公表されていなかった。

接触とは

マイケル・フリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は、政権発足前に駐米ロシア大使と会談していたことについて、連邦捜査局(FBI)に嘘をついた。フリン前補佐官はムラー検察官との司法取引に応じ、有罪を認めた。このため、政権幹部の有罪を裏付ける証拠を、前補佐官が持っているのではないかと、取り沙汰されるようになった。

大統領の長男、ドナルド・ジュニア氏は選挙期間中の昨年6月、ヒラリー・クリントン氏について「泥(不利な情報)」を持つというロシア人弁護士に面会していた。陣営の外交顧問だったジョージ・パパドプロス被告は、ロシア関係者との接触と面会の仲介についてFBIに嘘をついたと認めた。

ほかには誰が関与

大統領の娘婿、ジャレッド・クシュナー上級顧問の関与も注目されている。元選対本部長のポール・マナフォート被告は、大統領選とは関係のない資金洗浄罪で起訴された。
そして大統領は
ロシア疑惑捜査の一部を指揮していたジェイムズ・コーミー長官を今年5月に解任してからというもの、大統領による司法妨害があったのかどうかが議論されている。これについては法律の専門家の間で、意見が割れている。

(英語記事 The Trump-Russia saga in 200 words)

2017/12/04
2名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:05:59.03ID:O1Lq1+cm0
ヒラリーゲート事件ね
3名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:07:46.03ID:Tdj8zIgT0
反トランプのFBI上級捜査官にクリントンから金がわたってたってことね
4名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:08:46.87ID:nXM2b52Z0
3行で要約して
という5ちゃんねら
5名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:10:16.54ID:kkaz8FrK0
ロシアの国益と国策でトランプ政権が生まれたってこと??そんなチカラあるんだ
6名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:11:36.83ID:9qgyatHZ0
仮にロシア関係者と接触してたとして何の罪状になるん?
7名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:13:00.60ID:P/1FZfVN0
>>6
なんも。
8名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:13:39.34ID:eicufm0D0
アメリカ版モリカケ問題か
アメのリベラルはやることでかいぜw
9名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:15:59.98ID:sljVBZCW0
3文字にしるハゲ
10名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:19:05.21ID:8405T+qV0
>>5
ロシアがトランプの罠にまんまとハマったってことだよ
フリンが制裁解除するからねと密約したのを本気にしたとw
11名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:20:32.18ID:N+bls/ge0
>>6
接触していた時点で
米国に対する共謀、外国組織の代理人として未登録のまま活動した罪
になる。
12名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:22:52.03ID:nhcLIy9E0
元の英語の記事は The Trump-Russia saga in 200 words だから「200単語」、
これの日本語訳は「800字」。

つまり英語の文章は概ね四文字語で構成されている、と言えるわけだね。
あくまでも平均的な話だけど。
13名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:24:33.09ID:Tdj8zIgT0
>>6
時期の問題でならない
14名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:24:50.33ID:YzWpk8aH0
>>11
すごいんだなアメリカ
政治家(その秘書含む)は公務以外では外国人と挨拶もできないのか
15名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:25:53.21ID:8405T+qV0
>>14
フリンの黒さを知らなすぎ
FBIに嘘言っただけじゃない罪状はたーくさん(ゲロ済み
16名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:28:09.07ID:w9gzy2ck0
ここに出てくる人みんな悪者
でオッケー?
17名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:29:33.88ID:YzWpk8aH0
>>15
だからその悪行を書いてくれよ
18名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:29:56.20ID:RwdsRv6o0
>>16
政治家なんざ皆同じ穴の狢だよ

ただ、トランプを勝たせたのがロシアの政治家の力だとしたら、
それはそれで恐ろしい話だわ
19名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:33:02.77ID:ikBy89ID0
クリントンもロシア疑惑で真っ黒でワロタ
結局どっちもロシアと黒い糸で繋がってんだよw
20名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:33:36.26ID:EuHy8kPS0
>>1
これを読んでも、なにが悪いのかさっぱり分からない。
ロシア政府関係者と接触することがなぜダメなのかがまず分からないし、

たとえロシア政府関係者と接触していたとして、それが大統領選にどう影響していたのか、

それがまったく分からない。
21名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:37:29.89ID:jFo+zIa+0
>>6
安倍と接触どころか会談してるじゃないか。
22名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:39:22.02ID:yu2s7qq80
疑惑はなかった

7文字で終了じゃん
23名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:39:49.47ID:Efw62tC/0
トランプ政権のコンセプトボードがロシアンエッチングでまいっちんぐなんじゃないかと疑いを懸けられている 了
24名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:40:14.43ID:frPgINw70
>>11

日本の野党の議員なんて敵国とズブズブな連中ばかりなのにな
25名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:41:28.49ID:N+bls/ge0
>>14
公務で私用メール使った容疑で捜査受けるほど防諜に厳しい国だぞ。
公安が捜査情報をLINEでやり取りしているような日本とは意識が違いすぎる。
26名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:41:38.71ID:epCehfAZ0
今北産業
27名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:41:45.56ID:Efw62tC/0
>>7 合衆国には選挙立候補者や政府要職候補者やにもタンパリングを禁じる法律が有るらしいよ
28名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:43:15.97ID:RwdsRv6o0
>>20
ロシアに便宜を働く約束をしていたとしたら問題だわな

トランプは今必死でFBIを攻撃してるけど、このまま行くと司法妨害に問われる可能性があるんだとさ
29名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:43:19.85ID:0RVXsGtb0
>>1
3行だろボケ
30名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:46:34.89ID:1+wpDiWe0
一生言ってろ

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
31名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:50:01.74ID:Tdj8zIgT0
>>28
それはフォックスがクリントンから反トランプFBI上級捜査官にカネが渡っていたことをスクープした件でFBIを非難したんだよ ついで
トランプ下げてヒラリー上げしてたFBI幹部
それで、なんで俺(トランプ)がロシア疑惑でたたかれるのかようやくわかりだしたとツイしている
そしてヒラリーおなわにならないかも
32名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:50:27.31ID:EuHy8kPS0
>>28
だから、それが大統領選にどう影響するんだよw?
33名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:50:52.09ID:o0stoBBWO
ああ日本版モリカケと言われてるアレか
34名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:52:13.20ID:o0stoBBWO
>>20
選挙後にIS問題で協力するためにロシアに持ちかけたなんて話聞いたが
それは全くの合法
35名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:54:04.08ID:8405T+qV0
>>17
エルドアンのためにギュレン収監を画策
反ギュレンキャンペーンの映画まで作成中
ロシア(とクリントン)のウラン企業、アレバなどの核を中東に売り払いカネをウクライナへ持ち込み制裁解除すり計画

全てアメリカに報告せず違反
36名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:54:30.66ID:RwdsRv6o0
>>31
FBIはクリントンの疑惑の方は正式に否定してるでしょ

なんでいっつもクリントンを引き合いに出さないと擁護できないわけ?

>>32
安全保障上の問題でしょ
NATOの仮想敵国じゃんロシアはさ
37名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:55:13.84ID:Tdj8zIgT0
>>36
いやだからスクープが・・・

つい見といで クリントンだひているのはトランプだから
俺に言われてもww
38名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:56:02.31ID:jwZDgLrV0
●アメリカCNNのフェイクニュースが酷すぎると米国世論。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170727/plt1707270015-s1.html
トランプのロシア疑惑フェイクニュースでCNN記者が解雇に!
問題が大きくなったのでトランプ陣営からも出頭してもらい説明を聞くとしている。
更に、、ABCニュースもフェイクニュースだったと認め担当記者を処分した。
ユダヤ人らのトランプ潰しは激しいものがあるが、ケネディ暗殺資料公開のカードで対抗するなどトランプも頑張っている。
安倍総理もパチンコ換金禁止で対抗するしかないかな?

ヒラリークリントンはカナダウラン企業株式をロシアに売却しロシアから献金を受けたロシア疑惑は日本マスゴミは報道しない。

日本もテレビ朝日やTBSが嘘や偏向報道が特に酷く放送法違反レベルだ。
安倍政権支持率調査でも、朝日や毎日、東京は異常に低い数字になるが誰に聞いているのか疑問だ。
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

マスコミごり押しの立憲民主党なんてまた大不況がやってきそうだ。
ツイッターフォロワーが多い?
候補者2人の日本のこころなんて35,000人もいる。在日韓国人の組織的なフォロワーが多いだけじゃないの?

立憲民主党幹部は半島のスパイばかりか?
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

朝日新聞による加計森友捏造は報道犯罪
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

マスコミの安倍政権支持率が我々国民の意識と異常に差がある。
民主党政権と比べたら経済も外交も断然良い。
ただ、民主党と違い韓国や北朝鮮の言いなりにはならないから在日の多い朝日新聞や毎日新聞は、以下表のようにかなり低い数字を作り出し報道する。
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

ノーベル賞の英作家カズオ・イシグロも昨今問題化しているフェイクニュースかと思ったと述べているように英語圏では、CNNなどのトランプに対する悪意あるフェイクニュースが問題になっている。
あれだけあることないことトランプ大統領を批判した米国マスコミだが、国民は偏向報道に騙されずにトランプ大統領を選んでしまった。
ネット時代になり多様な情報が得られる時代になったおかげだろう。
金持ちトランプは、ヒラリーみたくユダヤ人の傀儡になりにくいのは確かだ。
金融やマスコミを支配し米国の富みの半分を握る悪徳ユダヤ人から一般白人を守りたいとの意思が支持されたのだろう。日本マスコミはマスコミの信用失墜を恐れて米国のフェイクニュース問題を報道しない。

マスコミのフェイクニュースは、日本でも問題になっている。
民主党政権誕生時も同じであり、マスコミは自民党批判ばかり繰り返していた。
しかし、民主党政権では悲惨な状態だった韓国のために円高政策をとり日本企業は大赤字、倒産リストラの嵐になった。
デフレが進み企業の売上が減り給料が減りの悪循環だったが、円高のためドル換算ではGDPは見かけ上がるため日本は賃金は上がっているとかテレビ朝日やTBSは報道していた。
失業者が溢れて地方は工場閉鎖で仕事もなくなり給料0円なのに酷い民主党ヨイショ報道だった。

現在も半年以上にわたり森友や加計を、参考人招致しても特に証拠も出て来なくて、逆に文科省や獣医会、民進党玉木議員、石破茂らの岩盤規制する側の癒着が露呈してきたがマスコミは報道しない。

官僚の忖度はあったかもしれないが、それを北朝鮮問題や憲法問題を放置して毎日モリカケばかりやっている民進党やマスコミに国民は辟易している。

民進党の有田芳生の仲間で韓国シバキ隊らが安倍総理演説で、組織的に安部辞めろコールをするなど左翼政党の悪質さがネットでは問題視されている。
また、それを普通の国民がコールをしているかのような偏向報道をするテレビ朝日やTBSには悪意を感じる。
日本国民もマスコミのフェイクニュースに反感を抱いている
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
【BBCニュース解説】要するにどういうこと?  トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

安倍政権になり求人は増えて、大学出ても仕事がないという大リストラ時代だった民主党政権のような暗黒時代は改善された。
今は、立憲民主党として名前を変えて、マスコミはごり推しだが騙せると思っているのか?

高齢者や主婦などはインターネットなどで多様な情報を得られないためマスコミの偏った報道に騙されてしまうだろう。
ネットを使える30歳以下では安倍政権支持率が60%を越えている。
39名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:56:13.12ID:pU4ZsuDS0
ロシア政府関係者と接触することが
なんで大統領選で勝つことに繋がるの?

そんなレベルの話なら、ヒラリー陣営も中国政府とズブズブだろw
40名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:56:44.89ID:N+bls/ge0
>>37
それこそなんの根拠もないフェイクニュースじゃないか。
41名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:57:22.96ID:Tdj8zIgT0
>>40
は?w
42名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:57:36.51ID:EuHy8kPS0
>>36
いや、そうじゃなくて、>>1
大統領選の話してるんだろ?

いったい、なにを問題にしているんだ?

大統領選で、大統領選とは関係のない安全保障上の問題が起こったことを問題としているの?

それとも、「大統領選中にで安全保障上問題のある国と接触していたこと」を問題にしているの?

で、もしかりに、安全保障上問題のある国と接触することがあったとして
それは大統領選で、なにが問題になるんだ?
43名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:57:45.75ID:YzHizU8G0
日本人からははっきり言って理解しがたいが想像してみるに
アメリカとロシアは冷戦時代に戦闘行為以外のあらゆる工作や妨害行為などしあっていたので
ロシアのことが単に嫌いという以上の憎悪や怨嗟の対象なんだろう

だからアメリカ人の誰でもロシアと接触した際には公的機関や情報機関が
その会談で何が行われていたかを完璧に知っておきたいというのが常識なんだろう

だからこそクリントンのメール問題も日本人には理解しがたい以上の大問題とされたわけだし

日本でもしも野党の誰かなり政治家がロシア人と会う際には必ず政府の許可を得た上
公安関係者を同席させることなんて言い出したら
とんでもない騒ぎになるだろうなと思うくらいこの点では日米の常識のラインが異なっているよな
44名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:58:17.92ID:ttUHldQi0
ロシアと接触して、アメリカ国民にどうやって投票行動を変えさせられるのかね
信じ難い話なんだが
ヒラリーに関するデマなら、そちらを調べればいいだろ
まるでモリカケ問題だな
45名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:59:05.40ID:Lfa+5Yan0
モリカケと同じ
対した事無い問題を大騒ぎして選挙結果を左右しようと思ったら
衆目を集めてる割に世論や結果は変わらず
相手陣営に都合の良い伝えたくない話題ばかりが続く
仕方が無いので大騒ぎを続けて報道しない自由を維持している

こんなとこかな(´・ω・`)
46名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 08:59:08.13ID:LstSlPrX0
ロシアはアメリカの最大の敵国

安倍が選挙で勝つために中国や北朝鮮の工作員と結託してたようなもの

法律的な問題もあるがそれとは別に
非常に国民の心証は悪くなる
47名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:00:16.75ID:rXrPWI7S0
>>1
そもそもどの部分が違法行為にあたるのか、それについてまったく言及がない点が問題ではないか?
48名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:00:58.36ID:EuHy8kPS0
>>46
だから、どうやってロシアが選挙で暗躍したんだよw
49名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:01:43.35ID:LstSlPrX0
>>44
ヒラリーについての不利な情報を得るために
ロシアと接触したと書いてあるだろ
50名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:03:55.76ID:EuHy8kPS0
>>49
そんなの、フワッとし過ぎているやろw
51名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:04:19.90ID:1+wpDiWe0
    なじぇ、ウリ達のヒラリーは負けたニカ?
       ∧_∧⌒∧_∧
      /<#`д´> <`д´#> 、
      (∧_∧ )  ( ∧_∧ノ
     <  #`д>∧_∧д´#>
     (O  (^<    と_  O)
     ノ  ) )`(    ノ ( (
    (__)_) | O |,__)_)
          (__|__)

             |
         \  __  /
         _ (m) _ピコーン  
            |ミ|
          /  `´  \  そうだロシアのせいニダ!
        ∧_∧⌒∧_∧      
      /<丶`∀´> <`∀´ > 、    
      (∧_∧ )  ( ∧_∧ノ   
     <  `∀>∧_∧∀´ >. そうに違いないニダ!
     (O  (^<    と_  O)
     ノ  ) )`(    ノ ( (
    〈__フ__フ| O |,__〉_〉. 全部ロシアが悪いニダ!
          〈__|__〉
52名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:04:24.76ID:8405T+qV0
>>45
モリカケなら私服捜査がトランプてことだよw
53名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:04:26.94ID:jFo+zIa+0
得票数はヒラリーの方が多かったので、ロシアがトランプを勝たせようとしていたなら工作は失敗
していると考えるべきではないか。選挙中にスタッフが接触したのがケシからんというが、各国が
接触したはずだ、選挙後の移行チームだって同じで、安倍政権は接触どころが就任前に会談まで
しちゃったのに日本ゲート事件にならないのはおかしいだろう。これはアメリカ版モリカケ問題に過
ぎない。
54名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:09:40.88ID:0RVXsGtb0
>>49
それ、何か問題なんか??
55名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:10:05.12ID:YzHizU8G0
クリントンのメール問題にしても日本からの表面的な理解としては
私的に設定したメルアドでいろいろなやり取りするなんてセキュリティーの意識が無さそうだから
非難されたのかと思ってしまいそうだが

アメリカ的には政府指定のメールサーバー以外のものを使用することで情報機関の把握を回避しようとした
そのこと自体が非難されるべきことだという

日本でこんなこと野党に向かって言ったとたんに世間は大騒ぎになるな
56名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:12:22.40ID:8405T+qV0
>>39
そんなのは昔の江沢民の話
今回はロシアがヒラリーと信じきって賄賂をしてたとこから始まる
逮捕されたマナフォートも本当はポデスタ(ヒラリー側)の人物
クリントンとロシアがfusionGPSという反トランプ企業を作りトランプを嵌めるつもりが失敗したということ
57名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:15:48.46ID:nyNbnqgr0
大統領の選挙戦に絡んでの話で、「なんで対立政党の話を持ち出すんだ?」って指摘は、むしろ戸惑うな。
58名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:18:16.14ID:qMnIA3Lw0
これね、アメリカ版モリカケ問題なんだよ
あちらのマスゴミはヒラリーサポーター
ヒラリーさんの疑惑は不問なのね
59名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:21:57.85ID:69y1t9HH0
関連スレ

【アメリカ】 FBI捜査官が不倫相手と反トランプメール、「ロシア疑惑」捜査外される 米紙
http://2chb.net/r/newsplus/1512293281/
60名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:40:23.81ID:ttUHldQi0
>>49
なんでロシアが知ってるんだ?
そもそも不利なのが事実なら、ヒラリーの側に問題があるだろ
61名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:42:14.90ID:ttUHldQi0
>>55
そういうことか
ただのウッカリさんだと思ってたが
黒いのは明らかにヒラリーだろう
62名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:46:29.16ID:8405T+qV0
>>60
ヒラリーがロシアに出資した企業
ziff brothersというリーマンブラザーズみたいな投資企業が脱税していたとか
トランプを食いつかせる餌
ロシア自身もそこから賄賂を貰ってるわけでそんな情報をトランプに言われても「でしょうね」て話
63名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:51:28.20ID:4xm47gr00
アメリカ版モリカケだよね、
マスコミの意に沿わない安倍さんやトランプは疑惑だ疑惑だと印象操作だけで煽り叩く、
実際に金をやり取りしてズブズブでやばい玉木やクリントンはスルーしてる。
64名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 09:52:13.07ID:dAhqJzEr0
ロシア人の弁護士と会った程度で疑惑なら、日本の野党議員のほとんどは中国韓国疑惑だろ
65名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:17:52.61ID:z88sdG140
トランプ・ペンス・ヒラリークリントン・ビルクリントンの全員を逮捕すれば解決だ!
トランプ・ペンス・ヒラリークリントン・ビルクリントンが全員逮捕されれば解決だな!
66名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:19:46.88ID:N+bls/ge0
>>60
ロシア対外情報庁って知ってる?
情報持っていても不思議じゃない。
67名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:20:53.74ID:N+bls/ge0
>>54
立派な犯罪だよ
68名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:22:20.63ID:ttUHldQi0
>>66
いや問題はヒラリーの疑惑だろう
暴く方が悪者とか
小沢の四億円疑惑と同じかい
69名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:23:33.52ID:ttUHldQi0
>>62
そんなアホな事をするわけないだろう
そんな遠回りな謀略w
食いつかなかったらヒラリーの汚点になるだけだ
70名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:24:14.86ID:ttUHldQi0
>>67
ヒラリーの疑惑が本当かどうかだよ問題は
71名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:27:40.50ID:8405T+qV0
>>69
ロシアのバカな女弁護士がそう言ってんだよw
それを教えたらトランプの息子が喜んだのにwキー
息子ガン無視
72名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:42:12.63ID:NCTnok4L0
>>68
無茶苦茶な小沢降ろしに比べたら安倍もトランプも真っ黒
73名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:44:39.90ID:FBHxG33O0
だからロシアは具体的にいつ何をやったのさ?
74名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:50:13.07ID:P5R69hFX0
ロシアの共産主義者のユダヤ人とトランプ娘婿のユダヤ人クシュナーは
シオニズム運動で一心同体、ズブズブの関係だろ?
たぶんロシアやアメリカという国よりも優先すべき関係だ。
75名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:50:58.85ID:N+bls/ge0
>>68
FOXがでっち上げたフェイクだ。
なにも根拠がない。
76ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2017/12/05(火) 10:53:06.11ID:VUWivUwW0
トランプ政権に
ロシアから金をもらってるスパイがいました。
逮捕します
77名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:54:24.03ID:dgrR3gSp0
馬鹿どもがヒラリーがロシアと結託とか頓珍漢な事かいていたけどアホ丸出し
78ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2017/12/05(火) 10:54:42.20ID:VUWivUwW0
戦争前なんだから 泳がしておいたスパイを始末するのは当たり前だろ
79名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 10:59:48.73ID:n3uoqaWo0
ロシアと通じてドナルド排除を画策したヒラリー陣営の隠蔽工作と世論捜査のため
マズゴミを使ってドナルドの側近がロシア関係者に接触しただけの事実を誇張して
ステイツの利益を害したかのように報道させた騒動。 一言でいえばガセ。
80名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 11:06:58.10ID:ehM17xZQ0
つーかヒラリーだろ
いつまでもしつこい女だな
81名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 11:11:10.90ID:s0Pwfkb30
>>20
トランプを日本の野党党首に
ロシアを中国にしたら
お前ら大騒ぎするだろ
82名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 11:12:04.38ID:JwQ182Ip0
ヒラリーを持ちだしても無駄
トランプは現職で辞任か弾劾の対象になる
83名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 11:32:06.34ID:Q1Kg//c50
ヒラリーって選挙前は
ロシアに厳しいからロシアには嫌がられてるとか言われてたよね
84名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:06:53.67ID:N+bls/ge0
>>77
FOXが記事にした。
当然フェイクニュース。
85名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:15:09.80ID:8405T+qV0
ヒラリーとロシアの賄賂ならそら
FOXは喜んで伝えるっての

http://www.foxnews.com/politics/2017/10/17/report-russians-used-bribes-sought-to-pad-clinton-charity-amid-obama-era-push-to-expand-us-nuclear-footprint.html

http://www.foxnews.com/politics/2017/10/25/trump-rips-clinton-link-to-fusion-gps-dossier-as-disgrace-says-russia-hoax-is-turned-around.html
86名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:28:49.79ID:82TZaAHB0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgyっjっっhっっっっじゅゆうう
87名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:33:37.80ID:tbfLf8SF0
ヒラリーの疑惑は事実のくせに
88名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:40:06.04ID:FVrrE8ab0
ヒラリーはIS創設の主原因
89名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 12:55:59.69ID:tEUMzDXq0
>ムラー検察官との司法取引に応じ、

Mueller さんはモラーさんだのムラーさんだの変な読み方をされているけど、
ミューラーかマラー以外には読めないんじゃないのか??

まあどっちみちドイツ系の名前で英語読みするのに無理がある綴りだけど。
90名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 13:18:37.10ID:qMnIA3Lw0
>>63
そう言うこと。
どこの国でもマスメディアは左翼より。
中華マネーでも入ってるのかねぇ。
91名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 13:37:36.79ID:j/4Ps7Iz0
ロシアから資金提供でも受けていたと?
92名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:23:58.31ID:5WSd41Kl0
自分の国のイメージが最悪だから
ロシアに悪いイメージを刷り込む戦略だろ
93名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:27:03.77ID:Ru331Ztx0
クリントン陣営のチャイナゲートの方が1億倍深刻なんだけどな。

買収不可なトランプ陣営を買収済みの民主党とメディアを使って必死に叩いてるだけ。
94名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:27:09.51ID:cQU4nQet0
>>10
その仮定を基にして、どうやってトランプの大統領当選に寄与したのか分からん。
95名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:41:17.12ID:FNkl9Atl0
>>28
それはTwitterは代理人が書いたで既に解決済み
96名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:43:22.48ID:FNkl9Atl0
>>36
いやクリントンのほうはウラニウムワンの問題
97名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 14:49:54.30ID:8405T+qV0
>>94
寄与なんかしてない
裏からあちこちのパーティに出入りして邪魔したり陳情しただけ
ロシアは制裁さえ解除されれば誰でもいい
そのために双方の告げ口外交をしたということ
98名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 16:10:45.51ID:NF9SI/UZ0
>>24
日本の野党議員は敵国の工作員
99名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 16:36:15.10ID:Ru331Ztx0
クリントン家が94年の北空爆断念と引き換えに食った中国産の毒饅頭について追求した方が良い
100名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 17:49:25.36ID:1+wpDiWe0
ウクライナでサアカシュヴィリが屋根に上って警察に抵抗





これでも大統領だったんだぜ
人間、落ちるとこまで落ちるね
101名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 18:23:53.18ID:t20lDg7h0
>>97
であるならば、何故こんなに疑惑だの問題だの言われてるんだろうね。
102名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 19:01:56.43ID:8405T+qV0
ロシア制裁強化してスパイを摘発して北朝鮮問題もロシアの仲介をさせないためw
トランプが追い詰められる構図で考えれば永遠に理解できないロシアゲートw
103名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 20:49:52.51ID:Dk+U2ljP0
>12
その理屈はおかしい。
英語→日本語にすると直訳ではなく読み手がわかりやすいように直すから文字数が多くなる。
英語を英語で理解できれば日本語に直す時もシンプルにできるよ。
104名無しさん@1周年
2017/12/06(水) 05:24:42.70ID:gQ16yYHy0
>>101
工作だろうな
105名無しさん@1周年
2017/12/06(水) 05:28:39.43ID:6FDpgsvo0
中国との関係がバレそうになったヒラリーが、それを誤魔化すためにフェイクででっち上げただけか(笑)

ニューススポーツなんでも実況



lud20250402212115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512428643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BBCニュース解説】要するにどういうこと? トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で要約 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
トランプ政権「中国の軍事冒険主義を米国の軍事力増強で抑止するのがアジア政策の要。金は日本が出す」
トランプ、日本政府に消費税とコメ関税の撤廃を要求、10kgで890円のカリフォルニア米が襲来か※2
【アメリカ】米政権高官らが匿名寄稿を次々否定 トランプ氏は氏名公表を要求 [09/07]
【米韓】トランプ政権高官「文在寅という男は本当にFool。どうしようもない」★3
【トランプ前米大統領】 コロナ拡散で10兆ドル(1100兆円)の賠償金を中国政府に要求 ★2 [お断り★]
トランプ政権「ロシアの脅威は無いものとする」→サイバー防衛機関にロシアの脅威を無視するよう通達
【あの人は今】トランプ前米政権、相次ぐ不正疑惑 選挙巡り司法省に圧力 [ごまカンパチ★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税を25%へ引き上げ 2000億ドル 5700品目 中国は報復宣言「必要な対抗措置取る」★3
【北朝鮮】「韓国除き平和協議を」 トランプ政権に先月要求[7/4]
【シンゾーへ】トランプ政権 米軍駐留負担の大幅増要求を検討 全経費の1.5倍
トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求
【米国】トランプ政権が住民の健康調査中止要請……石炭採掘、業界に配慮か
ドイツにある遊園地のアトラクションがクローケンハイツに似ていると炎上
揺れるトランプ政権。FBIの操作妨害したという確かな証拠もない噂でアメリカ議会が停止中!
【米中】対中貿易赤字「巨額でひどい」 トランプ大統領、習近平氏に是正要求へ
トランプ政権、出生地主義を見直しへ アメリカで子供生ませる予定のジャップどうすんのこれ…
トランプ大統領「コロナワクチンは必要ない 状況は明らかに好転している このまま終息するだろう」
トランプ大統領「私が嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。」
【米露】ロシアのプーチン大統領とトランプ米大統領が第三国で会談へ プーチン氏が関係修復要請
【外交】トランプ大統領、韓国の対応に困惑と安倍首相へ伝える「来てくれ、来てくれ」再三の訪韓要請
【米国】トランプ氏がアマゾン批判 郵政公社に送料値上げ要求
【侮辱発言】アフリカ連合がトランプ氏に謝罪要求 「便所のような国」発言で
【日中】中国企業が円谷プロに無断で“中華ウルトラマン” 中国国内からさえ「権利侵害だ」[8/03]
G7にロシア招待せず トランプ前政権の方針転換―米 [ひよこ★]
【米国】トランプ政権 予算教書発表 財政赤字100兆円超に拡大
【日米会談】安倍首相に「米国内にもっと工場建設を」要請 トランプ米大統領 安倍首相は応じる
【トランプ氏来日】韓国主要紙は「日米ゴルフ会談」一面で掲載 国内は200超の反米デモ計画[11/6]
【トランプ大統領】ホルムズ海峡通過のタンカーは自国で防衛するよう日本などに要求 ★4
トランプ大統領、10人以上の集会や外食 通学の自粛要請
【政治】トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っていた-安倍・トランプ会談★4
【悲報】トランプ、見返りなしでレアアース及びガスと石油収入の半分をウクライナに要求wwwwwwwwwwwww
【NATO首脳会議】トランプ氏、NATOを痛烈批判 防衛費の負担要求、各国首脳は困惑
【トランプ/プーチン】ロシア大統領、トランプ氏をモスクワに招待 実現に「適切な状況必要」
ルカシェンコ氏、教育現場でのリストラをやめるよう要請 反日か?😡
【アメリカ】トランプ政権 鉄鋼など輸入制限 発動を強行 日本も対象[03/23]
トランプ氏、主要省庁の監察官を一斉解任 忠誠心高い人物起用か [きつねうどん★]
トランプ政権よりも対中強硬 同調圧力に日本どうする(朝日) ★2 [蚤の市★]
【悲報】米ディズニー、アニメ内のトランスジェンダー要素を削除することを楓セ
【アメリカ】トランプ氏がCDC局長呼び出し、コロナ「第2波」発言の説明要求
【経済】トランプ米政権が日本と欧州連合(EU)に対して自動車の対米輸出制限を求める方向 [05/16]
北京の反対にかかわらず、F-16V戦闘機を台湾に販売することのトランプの戦略的重要性
【ぽっぽ】鳩山元首相、トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦した安倍首相に皮肉「それならば米国から高い武器を買う必要ない」★2
【トランプ米大統領】ご機嫌外遊総括「習主席は毛沢東以上」
【アメリカ民主党・日本支部】 東京でトランプ政権への抗議デモ 対北朝鮮で適切な政策を
【アメリカ】FBI新本部の建設計画を断念、トランプ政権に批判も
【話題】トランプ氏「韓国はとても重要な国であり、米国が韓国を迂回することはない」
【米国】対岸の火事ではない 米トランプ政権の科学軽視 有識者に聞く
ロシア軍、重要拠点「マリウポリ」に侵攻、トラクターで😨
【アメリカ大統領】トランプ氏、マスク着用を表明 全国的な義務化は不要 (ロイター) [爆笑ゴリラ★]
米大統領補佐官、トランプ大統領に「国連演説で金正恩を挑発しないで」と何度も要請していた
【悲報】白ンボさん、ようやくトランプ政権の正体に気付き始めるwwwww
トランプ、自動車重量税の廃止を要求、応じなければ関税に懲罰的上乗せ、V8@6000ccはエコカーに
【経済】トランプ米大統領、FRBに「追加利下げ」と「量的緩和」の実施を要求
【米中】中国との通商合意、「米に有利な条件」必要=トランプ大統領
【アメリカ】トランプ政権、全米で不法移民一斉検挙へ 14日から開始
【ハンギョレ】トランプ大統領の訪韓、滞在期間より「平和」メッセージが重要だ[10/18]
【韓国】トランプ政権「関税カード」で2国間交渉の譲歩迫る 韓国との合意は結果を出した最初の案件
【トランプTwitter】タンカー防衛は自国で=トランプ米大統領、日本などに要求
【Qアノン】トランプ政権のインサイダー「Qanon」リーク情報★88
トランプ大統領「Make America Great Again!」⬅お前が政権取ってもう4年経つぞ
【USA】米下院委、トランプ氏の不正捜査へ 81個人・団体に協力要請
トランプ大統領、イラク戦争で市民をスナイプして遊んでた元民間軍事会社の社員4人に恩赦
トランプ政権、さっそく中国と仲良くしてしまい石破政権の中国接近は正しかったと判明wwwwww
【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中
トランプ大統領 日本の自動車税制や車検制度を非関税障壁であるとして廃止要求
トランプ氏、米連邦準備理事会(FRB)に利下げを要求 米国経済の減速懸念で [お断り★]

人気検索: ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn Candydoll 女子小学生のパンツ 11 Young nude girl? 女子小学生エロ画像 star sessions
08:21:16 up 3 days, 13:54, 1 user, load average: 11.26, 12.51, 12.18

in 1.18980884552 sec @0.85572099685669@0b7 on 040221