◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【関西】大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」好調©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1505079260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/09/11(月) 06:34:20.11ID:CAP_USER9
観光特急「青の交響曲」好調
09月10日 07時04分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170910/3764391.html

大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」の利用客は運行が始まっての1年で、当初の見込みを大幅に上回る7万人に達し、吉野町では秋の観光シーズンの特急による効果にも期待が高まっています。
近鉄の観光特急「青の交響曲」は去年の9月10日、運行が始まり、大阪阿部野橋駅と奈良県の吉野駅との間を1日2往復で運行しています。
近鉄によりますと、平均の乗車率は90%と好調に推移し、利用客は、今月5日までに7万2000人に達し、当初の見込みを1万2000人上回りました。
近鉄は、片道の乗車料金が1690円と、高額でないことや、列車の中にあるラウンジで沿線の特産品を使った季節ごとのメニューを提供したことなどが人気を集めたとみています。
吉野町にはことしの桜の季節の4月に例年より3割近く多いおよそ27万人が訪れていて、吉野山観光協会は、旅館の宿泊料や飲食店の料金を割り引くキャンペーンを行うなどして秋の観光シーズンの特急による効果にも期待を高めています。

2名無しさん@1周年2017/09/11(月) 06:47:30.58ID:RTFrwOOP0
あほの坂田?

3名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:06:52.24ID:nNaQFWqE0
「青の‎交響曲‎」で検索するとなぜかアイドルマスターがいっぱい出てくる

4名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:07:24.65ID:FIQ3ugzw0
朝昇竜?

5名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:09:56.35ID:379p1HVC0
在来車改良でコスト低い

6名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:10:40.94ID:xhL8mWSW0
名阪特急に食堂車つけろや

7名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:11:48.83ID:DRxW9K7y0
青ちゃいまんねん、パーでんねんww

8名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:12:42.65ID:9IrpQCit0
>>3
アイドルマスターって落ちてくる隕石をロボットで破壊するやつだよね?

9名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:15:35.94ID:AUned+HS0
>>8
それ黒歴史の方じゃ・・・

10名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:18:26.85ID:ysAQgfnf0
吉野特急はずっと低迷していたのだが
近鉄はしまかぜに続いてうまくブランド構築に成功した感じだな

11名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:30:22.93ID:VWiGA+ur0
青は吉野山の上にある金峯山寺の秘仏からとられた色


https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQo2gNpL8dHFDnYSQT0SG_HKCmUOuhaUnQx8bdfGB532-cdpAhDEA

12名無しさん@1周年2017/09/11(月) 07:50:28.43ID:pvNhMtog0
歴史ある山上宗教施設群や後醍醐天皇、役行者ゆかりの
観光資源が半端ないのに吉野町は宝の持ち腐れ、もっと観光客を
呼べるポテンシャルがある。

13名無しさん@1周年2017/09/11(月) 08:03:26.41ID:fmqDNUwyO
ケーブルはちゃんと修理できたんか

14名無しさん@1周年2017/09/11(月) 08:21:25.75ID:SYsW+Cgv0
これって画像検索すれば一目瞭然だけど
ただのオンボロ通勤電車の再利用だからな

15名無しさん@1周年2017/09/11(月) 08:25:41.65ID:dA9yOl7c0
>>13
まだ。
ちなみに近鉄とは関係ない。

16名無しさん@1周年2017/09/11(月) 08:27:30.59ID:tJR4OBc30
通勤車の新型がなかなかでないねぇ。ここ。

17名無しさん@1周年2017/09/11(月) 08:44:25.21ID:TJSvF2di0
大阪・奈良・京都


関西三都

18名無しさん@1周年2017/09/11(月) 09:13:03.15ID:G5BqZSjhO
>>16
阪神なんば線乗り入れ開始で、阪神の車両が大量に奈良線に乗り入れて全体的に車両余っているからなぁ…。
阪神の車両で『なんば〜奈良』間往復する事もあるし。

旧奈良線車両(なんば線乗り入れ非対応)が、大阪線に転籍しているのもこの影響。

19名無しさん@1周年2017/09/11(月) 12:28:14.67ID:YQSgrw9Y0
>>16
ボロの方が座り心地いい

20名無しさん@1周年2017/09/11(月) 12:29:45.90ID:5R+S5Ben0
吉野といえば来来飯店のチャレンジラーメン

21名無しさん@1周年2017/09/11(月) 12:31:43.38ID:Yc9Q4YzH0
関東で言えば常磐線とかみたいな感じ?

22名無しさん@1周年2017/09/11(月) 12:36:01.18ID:DJ8ESm790
>>21
なんで関東で言うの?w

23名無しさん@1周年2017/09/11(月) 12:55:12.79ID:fmqDNUwyO
秩父とか奥多摩とかが近いが下市や吉野自体は小さな村
都心と直通する特急が平日閑散時でも毎時1本、それ以外や休日は毎時2本あるのは驚異的

24名無しさん@1周年2017/09/11(月) 13:00:34.90ID:Jx1usOxK0
沿線住民だが、いつ見てもガラガラだけど。

25名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:04:05.40ID:OTcYiGXR0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://www.bbygirls.shop/7.html

26名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:07:01.82ID:L6WzRQ4W0
東京でも斉藤雪乃使った宣伝番組流れてたわ
近鉄の3日間有効のフリーパスを使う時が来たら乗ってみてもいいかもしれない

27名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:15:01.02ID:YQSgrw9Y0
>>24
特急料金一律だから短区間でも同じ特急料金720円追加でしょ
72000人ってことはざっと1日200人
2往復だから片道50人の乗車
近鉄の想定は片道45人くらいだったんじゃね

28名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:19:56.25ID:HxrZh4Mt0
さくらライナーと何がちゃうねん

29名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:34:49.25ID:4K2knmln0
>>12
日本一の桜の名所、というかソメイヨシノ自体が吉野にちなんだ命名だし、
秋の紅葉も屈指の名所

国の名勝であり、国宝で世界遺産

京都とか高野山の陰に隠れがちだけど、
人口がたった7000人の村でこれだけあると、観光地としては最強に近いレベルだな

花見客が殺到する桜の季節に比べて、
他の時期の観光客が少ないのが悩みだそうだけど、贅沢な悩みだわ

30名無しさん@1周年2017/09/11(月) 15:43:08.09ID:aTV4JZ/S0
>>16
あべの橋グループの南大阪(吉野)線は近鉄では外様だからね。奈良線や大阪線より扱いが悪い。
>>18
1067の南大阪線は1435の奈良線と軌間が違うので、そのままでは転属が出来ない。  

31名無しさん@1周年2017/09/11(月) 15:48:22.70ID:aTV4JZ/S0
>>21
乗客の質でそういう質問が出たか?
路線ロケーションは西武池袋線と似ているかな?
あべの橋=西武池袋、橿原神宮前=飯能、橿原から単線の山線、吉野=西武秩父。
かつて藤井寺にはプロ野球の球場が有りました。

32名無しさん@1周年2017/09/11(月) 16:18:40.83ID:+9qxDMRR0
>>14
鉄ヲタは内装には興味ないのか
https://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12245383934.html

33名無しさん@1周年2017/09/11(月) 18:10:15.54ID:TZJnRFSR0
>>12
大阪から近いという意識だけは相変わらず周りの関西には無いので交通のポテンシャルが弱いんだよな奈良は
大阪京都の人に聞きました
奈良まで3時間ぐらいでしょ?奈良って何があるの?奈良って鹿だけでしょ?奈良って何県?
潜在能力はあっても潜在だけで終ってるのが奈良県です

34名無しさん@1周年2017/09/11(月) 18:13:46.31ID:TZJnRFSR0
しまかぜの座席は1個でデミオが買える値段です
100万円の座席にたかが1000円+特急券だけで乗れるんです
こんなサービスの良い会社は関西だけです

35名無しさん@1周年2017/09/11(月) 18:31:25.47ID:ljwCQsLw0
>>33
もしかして面白いと思ってるの?

36名無しさん@1周年2017/09/11(月) 18:36:36.04ID:DyBcxVjq0
>>33
そんなバカいるわけねえだろ。
家から一歩も出たことがない引きこもりアンケートかよ

37名無しさん@1周年2017/09/11(月) 18:43:02.60ID:JGFn35DI0
ロープウェイ再開できるのかな本当に
家族経営並みの小さな会社で、バスも勝手に運休させたこともあった

38名無しさん@1周年2017/09/11(月) 19:09:29.06ID:xlV7FRup0
40年もののボロ電車を改造して、
乗車率90%もの大ヒット商品に生まれ変わらせるなんて!
近鉄電車って侮れないな。

39名無しさん@1周年2017/09/11(月) 19:26:18.54ID:Li3dUgVH0
>>29
敢えてつっこむけど元吉野ので住民だけど村じゃなくて町だぞ
逸れも戦前からの
まぁ過疎化が凄まじく凄くて村と呼ばれてもしょうがないけどなw

関西以外にとっては以外かもしれないけど、ギリギリ大阪の通学 通勤圏だよ
吉野町から南はマジ秘境だけど

40名無しさん@1周年2017/09/11(月) 19:28:58.92ID:wXM5me2Z0
近鉄南大阪線ってライバル無しの1人勝ちだと思うんだけど
4両の短い電車走ってる事が大阪南部は発展してないんだと示してるな

41名無しさん@1周年2017/09/11(月) 19:53:09.19ID:W1R54wzr0
>>40
発展してないというのをどうとらえるかだな
ここがいつの日にか京都を超える日本の歴史的町並みを代表するエリアになるかもしれないぞ
http://guide.travel.co.jp/article/12811/

大阪北部にはその可能性はないわな

42名無しさん@1周年2017/09/11(月) 20:49:17.71ID:jHRfwAm1O
古市より先になると一気に輸送人員減るんだよな
今でも吉野行きの急行の一部が御所行きに化ける運用ってあるのか?

43名無しさん@1周年2017/09/11(月) 20:59:09.85ID:3JHj0n2f0
吉野から阿倍野まで1時間なのでくつろぐには短すぎるんだよな。

缶ビール1本飲めばもう着いてしまう。

44名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:07:25.15ID:dA9yOl7c0
>>42
8両で後ろ4両尺土で切り離して、その後ろの内また2両切り離して、2両御所行きと、残りの2両入れ替え線に入って、後の御所行きになったやつ?

もう、5年くらい前に無くなった。

45名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:12:48.61ID:SzyUwgmy0
乗ってみたいけど橿原神宮前からだと右行っても左行ってもゆっくり出来ないw

46名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:15:46.37ID:Fe14ygGC0
>>40
あべの橋が梅田から遠いのと、あべの橋(天王寺)で強制乗り換えだからな。
なにわ筋線に混ぜてもらえば発展するかもね。

47名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:27:46.49ID:mTg4WmtM0
>>17
しーん

48名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:29:14.04ID:hfna2CXQ0
古市〜橿原神宮前:急行2本/h、各停4本/h
橿原神宮前〜吉野:急行2本/h(実質各駅停車)
尺土〜近鉄御所:各停4本/h

閑散時でも片田舎とは思えない頻繁運転
田原本線や榛原〜名張(あの三本松含む)ですら3本/h確保されてる

49名無しさん@1周年2017/09/11(月) 21:30:39.13ID:SDLsW4G3O
南大阪線〜吉野って狭軌だっけ?

50名無しさん@1周年2017/09/11(月) 22:10:37.48ID:A2XAKNqA0
深夜アニメのような特急

51名無しさん@1周年2017/09/11(月) 22:23:03.65ID:xzatJVrl0
金峯山寺参道沿いのモスバーガーってまだ営業してる?

52名無しさん@1周年2017/09/11(月) 22:23:25.16ID:YQSgrw9Y0
>>42
大阪線と比較すると大阪線使うからなあ
ほんとの沿線民しか使わない古市より奥
なんばと阿部野橋は吸引力に差がある

53名無しさん@1周年2017/09/11(月) 22:35:43.16ID:nFBEfVDF0
>>52
そうそれ
高田住んでた時、天王寺(あべの橋)行くにも定期ある大阪線+環状線使ってたわ

54名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:16:50.35ID:sX48sN+50
>>17
奈良は関西じゃないので、
関西三都は大阪・京都・神戸。

55名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:30:07.56ID:GqulfHNL0
>>29
>ソメイヨシノ自体が吉野にちなんだ命名
ゑ?

56名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:32:04.36ID:GqulfHNL0
>>39
>吉野町
「企業進出を許さない町・吉野町」だろ。
住民総出の粘着質な反対運動攻撃が有名やん。

57名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:33:36.14ID:GqulfHNL0
>>49
そうだよ。

58名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:34:32.40ID:8c9yeXfl0
近鉄のブルートレイン
いい味出てるね

59名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:34:36.52ID:GqulfHNL0
>>54
ちょっと待て。
奈良県は近畿で三番目だぞ。

60名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:39:28.04ID:W1sGXMbn0
座席がカーテンで仕切られてて、お姉さんが横に座ってくれる特急がいいなぁ。

61名無しさん@1周年2017/09/11(月) 23:43:43.78ID:0hTICRcv0
近鉄特急で吉野に桜見に行った帰りに
橿原神宮前駅で停車中に
外見がオタクのカップルがホームのベンチで
ブチューとキスしながら
不細工な男が
ブスな女のオマンコをゴシゴシ刺激してて
お子様がいっぱいの車中が阿鼻叫喚になったのをおもいだした

62名無しさん@1周年2017/09/12(火) 05:13:28.05ID:LrL6HcEf0
>>55
ソメイヨシノ(染井吉野)

>江戸末期から明治初期に、江戸の染井村に集落を作っていた造園師や植木職人達によって育成された。
>初めサクラの名所として古来名高く西行法師の和歌にもたびたび詠まれた大和の吉野山(奈良県山岳部)にちなんで「吉野」「吉野桜」として売られ、
>広まったが、藤野寄命による上野公園のサクラの調査によってヤマザクラとは異なる種の桜であることが分かり(1900年)、
>この名称では吉野山に多いヤマザクラと混同される恐れがあるため、
>「日本園芸雑誌」において染井村の名を取り「染井吉野」と命名したという。

63名無しさん@1周年2017/09/12(火) 05:19:10.69ID:kn73roMf0
>>60
ユリヤンみたいなのが座るんだよ

64名無しさん@1周年2017/09/12(火) 10:27:11.85ID:EHTXCKcw0
青ってより黒に見える

65名無しさん@1周年2017/09/12(火) 13:56:00.47ID:PJGFitB10
>>50
既に某アニメの聖地になってます
【関西】大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」好調©2ch.net	->画像>2枚
【関西】大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」好調©2ch.net	->画像>2枚
【関西】大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」好調©2ch.net	->画像>2枚

66名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:51:46.43ID:5Ozq+1o00
>>29
観光地としては確かに良いものを持っているかもしれないけど
それを生かせないのが奈良県民なんですよ。
同じ世界遺産でも哀しいかな高野山とは月とスッポンな位に差があります。

>>39
大阪が通勤、通学圏だなんて関西もんでも以外なんですけどねw
吉野も十二分に秘境です、ハイ。
まあ、これはいい意味でですけど。

67名無しさん@1周年2017/09/12(火) 16:06:41.05ID:28SvX1h40
>>66
日本語で

68名無しさん@1周年2017/09/12(火) 16:09:27.53ID:3UyuwDAG0
>>54
首都がない神戸は論外だろ
「府」にもなってないのに飛び級で「都」になりえるわけがない

69名無しさん@1周年2017/09/13(水) 00:13:43.51ID:ImLBIItO0
>>68
うむ
まだ滋賀の方が都となったことあるな

70名無しさん@1周年2017/09/13(水) 00:36:41.01ID:vPZh4ak+O
>>40
近鉄南大阪線沿線は古代の首都圏だから歴史の宝庫なんだよ。
近鉄も開発を躊躇しちゃう。(掘れば必ず何か出る)

71名無しさん@1周年2017/09/13(水) 01:30:58.23ID:sXErKNkY0
>>66
奈良県の県民性が問題です
宣伝を厚かましくしなくても自然と奈良を知ってくれる人だけ来てくれたらいいという県
だから京都や大阪みたいにニワカ歴史マニアは来なくても良いと言う姿勢が奈良が発展しない要因です
裏を返せば、他人任せ、宣伝する金が勿体無い
日本三大桜の名所がすぐ隣にあるのに大阪府民の大半は吉野を知りません、なぜなら宣伝していないから
呼びこめる要素を自ら排除しているのが奈良県
JRだって桜井線は充分他県にとっては羨ましいほどの観光需要を掘り起こせる場所を多く走ってる路線
だけど県はJRへ協力をしないからJRも絶賛過疎路線として放置プレイです

72名無しさん@1周年2017/09/13(水) 06:02:44.55ID:AmydJPn/0
>>71
まだレス乞食するの?

73名無しさん@1周年2017/09/13(水) 07:58:11.34ID:GZyxZuq40
>>68
平清盛が遷都させてたのでセーフ

74名無しさん@1周年2017/09/13(水) 08:07:07.35ID:52m/nGKD0
>>73
釣り針が大きすぎてwww

75名無しさん@1周年2017/09/13(水) 10:57:19.87ID:eEi4QsV30
>>40
南海高野線はライバルじゃないのか

76名無しさん@1周年2017/09/13(水) 11:11:55.12ID:VrqSQJVe0
>>73
遷都された物的証拠もない上に福原京説を唱える神戸の歴史家ですら3か月だけ存在したと苦しい言い分
3か月しかもたないような不安定な情勢で遷都を強行出来るわけないだろ、常識に考えて
遷都するのにどれだけ

77名無しさん@1周年2017/09/13(水) 11:12:50.21ID:m6DhY/Z5O
近鉄南大阪線と南海高野線との競争なんてある?
五條市の人が福神と林間田園都市とどちらから乗るかとか?

旧美原町で近鉄のほうが便利な地域てある?
滝谷不動あたりとか?

78名無しさん@1周年2017/09/13(水) 11:19:12.56ID:I1jqvWJi0
>>72
奈良県民乙

>>75
高野線の沿線は堺東、中百舌鳥、北野田、金剛、河内長野、美加の台、林間田園都市、
あと泉北線とか何と言うか新興地が多くて街な感じがする。

南大阪線は… ただただローカル線。
藤井寺、古市辺りまでがこの線の稼ぎの殆どじゃないかな。
古市過ぎたら長閑だわ。昼間は特急二両編成だよw

79名無しさん@1周年2017/09/13(水) 14:33:00.87ID:1bSOcwLr0
南大阪線の特急、最初はブレーキ事故起こすし、次は名古屋線のお古だし、悲惨なのばっか。

80名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:18:16.21ID:yho8ueMY0
近鉄の中でどの路線よりも綺麗な解り易いパターンダイヤを組んでいるのは南大阪線吉野線だけです
他線は何分ダイヤなのか解らないランダム

81名無しさん@1周年2017/09/14(木) 16:15:27.01ID:A+nYEU1MO
>>79
16000を更新してまだ使う気なのには呆れたw

82名無しさん@1周年2017/09/14(木) 16:25:51.26ID:4MwE+wGn0
奈良はもうちょと綺麗に鉄道路線整備しなおしてほしいJRと近鉄がごちゃごちゃしすぎ無理だろうけど

83名無しさん@1周年2017/09/14(木) 16:32:40.28ID:4e5SKk2C0
奈良はJRと近鉄の乗換駅が少な過ぎ
交差してる箇所が多いのに直接乗換可能な駅が王寺、桜井、天理、柏原、吉野口しか無い

84名無しさん@1周年2017/09/14(木) 18:35:53.96ID:glqVOCU30
柏原は奈良じゃないぞ

85名無しさん@1周年2017/09/14(木) 21:09:39.84ID:ynhf0yKYO
ホントそれ 関東なんで実際のところはわからないんだけど地図を見てビックリした
JRと近鉄の線路が張り巡らされているのに共通駅が少なく、全然利便性のことが考えられてないんだなって思った
関西の鉄道は競争なんて言うけど現代はそうじゃないよなぁって思うわ

86名無しさん@1周年2017/09/14(木) 21:24:45.23ID:+VZH4enA0
>>11
交響曲は何からとったん?

87名無しさん@1周年2017/09/14(木) 22:13:39.96ID:+4iemtBdO
>>85
関東にもJR同士や西武同士の交点に駅がなかったり、分岐駅の鶴見や日暮里にホームがない線があったり、乗り換えを案内していても雨の日は傘必須で歩かないといけなかったり、地下に延々深かったりいろいろある

88名無しさん@1周年2017/09/15(金) 10:35:19.58ID:Nn2HTtWc0
青のシンフォニーも車両だけでなくダイヤの面でももっと気合の入ったものにして欲しかったと思う。
他の南大阪線特急とスジを共用するのではなく、しまかぜみたいに独立したスジを設定して、
停車駅も昔の南大阪線特急みたいに橿原神宮前・下市口・大和上市・吉野神宮だけに絞って欲しかったな。

89名無しさん@1周年2017/09/15(金) 12:41:48.69ID:ig53Cu6o0
南大阪線って裏大阪線って感じがしたな
実際はどうか知らんが

90名無しさん@1周年2017/09/15(金) 17:47:01.68ID:NIVtwtUO0
>>89
いなか大阪線

91名無しさん@1周年2017/09/15(金) 17:51:32.03ID:ZycXdMHn0
ぇ、次は〜むだ〜むだ〜

92名無しさん@1周年2017/09/15(金) 22:34:16.89ID:/UDswMxs0
吉野線広軌にして京都と直結して欲しい

93名無しさん@1周年2017/09/16(土) 02:11:24.01ID:iPteVhas0
>>92
南大阪線優先だからそれはない

94名無しさん@1周年2017/09/16(土) 03:03:28.47ID:jAKRbTOfO
>>81
ああ見えて名阪系の汎用車と製造年があまり違わないんだよ。

95名無しさん@1周年2017/09/16(土) 03:05:52.14ID:jAKRbTOfO
>>92
南大阪線>京都・橿原線

阿部野橋>近鉄京都

近鉄の都合はこうだからね。


lud20200626102633
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1505079260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由 ★2
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★126 [さかい★]
【煮込みハンバーグ煮だ】フッ化水素だけでなく領土まで横流ししたのか 北朝鮮南侵していた
【国会】共産・小池議員「上位1%に富が集中している」 安倍首相「1%の人達に、すべての富が集中する状況になっていない」と反論★2
【日本医師会】中川会長「もう限界です。国民の皆様、医療従事者を守って下さい」 ★12 [ばーど★]
【速報】東京都内で新たに100人以上感染確認 2日 ★7 [ばーど★]
【台風速報】台風8号「バービー」発生。既に沖縄に接近中。8月22日10:25 [記憶たどり。★]
【東京五輪】チケット申し込み締め切りを延長 29日午前11時59分まで 急きょ、延長を発表
【北海道】「ティッシュ箱を母さんにぶつけろ」と命令したのに...交際女性の中2の息子の下半身を”ハサミ”で切りつけた50歳男 逮捕
【ファイザー社調査】2回目のワクチン接種から2カ月間の発症予防効果 96%、4カ月後 90%、6カ月後 84% [影のたけし軍団★]
【高知】「おじさんに性的なことをされたと言っている」13歳未満の少年に河川敷や公園内で性的な行為をしてけがをさせたか 53歳男逮捕 [煮卵★]
【速報】千葉県、中国・武漢に住んでいた40代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染
【新型肺炎】中国、南京など34都市「封鎖」か ★4
【河野外相】慰安婦問題、日韓合意の変更 「断じて受け入れられない」と表明 「日韓関係はマネージ(対処)不能となる」と警告★4
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
【日刊スポーツ】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★5 [ばーど★]
【社会】堺・私立中「保護者会退会で娘が疎外」父、賠償求め提訴 卒業式で一人だけコサージュをもらえず ★35
【小泉前環境相肝煎り】<「有料レジ袋」どう思いますか?>「無料に戻すべきだ」91・2%.. . 識者「効果見えず、妥当な結果」★2 [Egg★]
「北新地ビル放火殺人事件」容疑者はなぜ“生活保護”受けられなかったのか? “最後の砦”を阻んだ行政の「形式的」判断 (行政書士) [少考さん★]
【安倍首相】「金正恩党委員長には指導力がある」 評価に変化か
【話題】大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている
【コロナ】スズキ、従業員28人感染で3日間工場停止(静岡)…「スイフト」や「ソリオ」など生産 [夜のけいちゃん★]
【新型肺炎】春節で来日した中国人 原宿でマスクつけて観光…「中国にいると心配、日本は安心。マスクもっと買えるとうれしいです」
【社会】豚骨ラーメン「一蘭」を捜索 福岡の本社や店舗など、ベトナム人不法就労の関係先 大阪府警
【ラノベ】大人が知らない間に「若者のライトノベル離れ」が起きていた…!★4 [記憶たどり。★]
【ブガッティ】1台限りの最新モデルを公開 価格は史上最高の21億円
【クドロー】米国回帰なら「費用払う」 米政権幹部、中国から移転の米企業に [首都圏の虎★]
【鹿児島】諏訪之瀬島の御岳で噴火、観測史上初の5400mまで噴煙…降灰に注意呼びかけ [少考さん★]
【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★5

人気検索: video 運動部 女子 繧ク繝・繝九い繧「繧、繝峨Ν アイドル 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ グロ 16 years old porn teen 美少女 Starsession jb
03:26:30 up 13 days, 35 min, 3 users, load average: 257.60, 175.30, 160.09

in 0.041291952133179 sec @0.041291952133179@0b7 on 092516