dupchecked22222../4ta/2chb/525/03/newsplus146900352521717682076 【沖縄】航空自衛隊のF15戦闘機、ブレーキの故障で立ち往生…那覇空港、滑走路一時閉鎖©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【沖縄】航空自衛隊のF15戦闘機、ブレーキの故障で立ち往生…那覇空港、滑走路一時閉鎖©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1469003525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/07/20(水) 17:32:05.35 ID:CAP_USER9
F15戦闘機立ち往生 滑走路一時閉鎖 那覇空港
2016.7.20 16:52

20日午後3時ごろ、那覇空港の誘導路で、航空自衛隊那覇基地所属の
F15戦闘機がブレーキの故障により立ち往生し、滑走路が約45分間、閉鎖された。

国土交通省によると、この影響で2便が欠航、7便が目的地を変更するなどした。

那覇空港は、民間機と自衛隊機の共用。
滑走路が1本しかなく、第2滑走路の増設工事が進んでいる。

産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/160720/afr1607200025-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:33:40.44 ID:eI+tiQBk0
F15をマンホールに落とした国があるとかw

3 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:41.12 ID:LLUb3iN+0
またキチガイ共が騒ぎ出すんだろうな・・

4 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:51.49 ID:y0d0WvLj0
F15も古いもんな

5 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:10.14 ID:x94evE4j0
自衛隊が守ってくれるから普段の生活ができる
自衛隊優先は、まあ仕方がない

6 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:25.57 ID:JevgZ04X0
米軍「I know.I know. It's my fault....」

7 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:54.37 ID:vidSuWDg0
うぁぁ、録に整備も出来ないのかよ

こんな無能自衛官に整備任せるには税金の無駄だわ

民間でやってもらえよ

8 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:54.48 ID:EYF9sLJS0
オーバーホールしてるとは言えおっさんと同じくらいの歳だからなあw

9 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:01.76 ID:TMnQUMWe0
>>7
無能は黙ってた方が社会の為になる

10 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:53.86 ID:s8HcWleK0
自衛隊は迷惑ばかり掛けてるな

11 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:38:29.67 ID:cCXmXBpG0
スクランブルの増加で苦労してるんだよ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:38:39.30 ID:Ghk62YPv0
今日の共産党員ホイホイスレか

13 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:39:33.80 ID:/OnAZYKd0
>>1 第2滑走路の増設工事が進んでいる。

大事な海を埋め立てしていいんやろか?

14 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:40:04.14 ID:s8HcWleK0
で、自衛隊はお詫びのコメント出したの?
那覇空港を利用してる人に迷惑掛けたんだから。

15 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:40:11.94 ID:6mta6XHs0
スネークが入り込んで絡みついたのかな?

16 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:40:27.85 ID:qJoTMhXx0
ではF15をどんどん投入して
1機あたりのブレーキの負荷を少なくしよう

17 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:41:05.51 ID:Ghk62YPv0
>>13
翁長も沖サヨもこっちにはダンマリなんだなぁ、これがw

18 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:42:08.18 ID:9umsGORM0
中央線(中央西線) 鶴舞駅で人身事故
美人女子高生(顔画像あり)がツィッターで実況中継
電車に飛び込み肉片に
https://t.co/GVEpiKm9Mt
オーバー

19 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:42:10.87 ID:tw2Bj0850
那覇空港はいっぱいいっぱいだからな。

20 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:42:49.26 ID:s8HcWleK0
>>17
那覇空港周辺にジュゴンって居たっけ?

21 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:43:08.48 ID:JcaoWsO40
ゆとりですね!

22 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:43:14.76 ID:H1GpYTYo0
これは防衛予算を大幅に増額するしかないな

23 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:44:21.16 ID:qZUgDbJS0
那覇に配備されているのは改修型のF-15なんじゃないの?

24 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:44:34.99 ID:vidSuWDg0
>>22
大した税金も納めてない底辺が偉そうに予算を語るな

25 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:45:23.94 ID:e0AbFlCI0
自衛隊の代わりに米軍が活躍するから大丈夫

26 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:45:35.61 ID:EA6qAsjO0


   都知事選、 安倍晋三の狂った 手口



 安 倍 官 邸 と 内 調 が   都 知 事 候 補 の ス キ ャ ン ダ ル を 徹 底 調 査   



週刊新潮かぁ
週刊文春に

近いうちに リークして  一面見出し 飾ります・・・・・・・893の犬たち

27 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:45:50.14 ID:Ghk62YPv0
>>20
お前らの妨害活動の判断基準がジュゴンの有無なのかよw

28 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:46:22.71 ID:uu0pXjd60
北朝鮮といい勝負だな。戦闘機の年齢がw

29 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:46:46.86 ID:VhH8RPHg0
普通の人なら
事故が無くて幸いです
でしょ?

30 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:46:55.39 ID:qJoTMhXx0
いい機会なので
熱ダレ起きないように
強化型降着装置をアメリカに要求しつつ

日本も独自で艦載型降着設計と
対連続離着陸運用型降着装置を検討しよう。

31 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:04.14 ID:OnzT56V/0
1980年製の車が今走ってるか考えれば小学生にも分かるわな

32 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:23.24 ID:8RmaBFVB0
>ブレーキの故障により立ち往生
素人には理解できないw

33 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:39.25 ID:a3cYLBAn0
F15ってまだあったのか。

34 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:42.52 ID:H1GpYTYo0
>>24
選挙権もない棄民が偉そうにレスすんな

35 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:52.78 ID:Ghk62YPv0
>>23
築城から移動したのは古いのが多い
訓練は古いやつでもできるからね

36 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:59.21 ID:qJoTMhXx0
強化型と並行して
ステルス用降着装置も検討しよう

37 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:48:21.07 ID:rnGPkbeO0
ヤマトンチューがやった
集団自決を想起させる事件だ

38 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:29.67 ID:mj5KaW+70
こんなんで中国と戦えるのか?

39 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:34.04 ID:qJoTMhXx0
ブレーキパラシュート装備のほうが
連続運用に向いてるので

日本の場合旧式のブレーキパラシュートも検討するのもあり。

40 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:36.09 ID:FsMSZ4FD0
自衛隊は下地島に移りなさいよ

41 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:46.84 ID:rKksdwmI0
F15Jも機齢30年越えがゴロゴロしてるんだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:54.66 ID:jFOaRUeh0
航空機のブレーキパッドって高いんだろ?

43 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:50:32.68 ID:UOheyP6H0
>>32
ブレーキがかかったままになるとか想像出来ないんだ?

44 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:50:40.27 ID:AegEmHRR0
F15はいい機体だよ。羽半分失っても飛んで戻れるんだから。

45 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:03.21 ID:wcEF5YM+0
アメ公と共同開発するなボケ

46 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:48.66 ID:a9XWDE5j0
実際戦争が始まれば故障なんていくらでもあるだろ。
故障機の排除、3分以内にやれ。

47 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:53.42 ID:A9U4kXBE0
>>39
ドラッグシュートじゃないのか

48 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:52:04.79 ID:bwL8P5RQ0
今回は自衛隊機だったからまだいいが、シナの旅客機なら長時間スクランブルが出来ない態勢になるぞ。
シナが領海侵犯止めるまではシナの旅客機は日本には入れないようにせよ。

49 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:52:07.49 ID:JKc6OSgX0
【沖縄】航空自衛隊のF15戦闘機、ブレーキの故障で立ち往生…那覇空港、滑走路一時閉鎖©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>2枚

50 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:52:38.06 ID:nDUSBDru0
>>2
そういやずっと前の話なんだが、4chanの/K/かどっかで
出張してきたネトウヨが機械翻訳英語で「韓国のF15はマンホールに撃墜されたwwww」って持ちだしたのだけど、
ネタとしてまったく面白がられずに
それどころか他の奴から「日本は訓練で味方のF15を撃墜してそれが「世界で唯一、撃墜されたF15」なんだよね」って
カウンターな豆知識を出されて面白がられて、
それがきっかけで英語版wikiのF15の項に、空自のF15誤射撃墜の件が記載されたっていう
ネトウヨ大自爆を思い出した

51 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:52:42.50 ID:5opPpZxFO
>>11
部品は交換できるからまだ良いけど、飛行時間の激増で機体の寿命が早まるのが怖いな
まだまだ当分先ではあるんだろうけど

52 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:29.18 ID:7fd7oYEx0
中華への対応で第9航空団忙しすぎなんだよな

53 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:55.07 ID:qJoTMhXx0
>>47
そういうのか?
それそれ。ドラッグシュートな。

後ろに出る赤い奴。

54 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:56:06.30 ID:s8HcWleK0
>>27
当然じゃね?ジュゴンは殺していいって言うってどんな根拠なの?

55 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:56:21.42 ID:Ghk62YPv0
>>52
近年増加傾向だったけど、特に今年に入ってから尋常じゃないらしいからな
例の攻撃動作の件もあるしパイロット達の負担は半端じゃないだろう

56 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:57:22.06 ID:s8HcWleK0
>>27
1つ言っておくが、俺は基地賛成派なんだがな

57 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:57:55.05 ID:nxoxvrvl0
>>1
じゃぷは沖縄を軍事支配するのをやめろ
今すぐ自衛隊を撤退させろ

58 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:58:24.25 ID:7fd7oYEx0
>>53
F-15みたいな低翼面荷重機はアプローチ速度遅いし機首上げで速度落ちるから必要ないでしょ

59 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:58:49.76 ID:06OuBrbD0
地上での故障で良かったよ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:58:52.60 ID:qJoTMhXx0
F15はハイパワーっぽいし
訓練も多用してたら

ブレーキの負荷でけえだろうな

61 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:00:01.11 ID:Aq9uc+Qu0
>>50
それは面白がられても仕方ないなw

62 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:00:17.40 ID:qJoTMhXx0
>>58
それはそのとおりなんだけど

実際の運用で
どれだけ負荷かかってるのか・・

63 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:01:08.64 ID:z2liH+Ar0
最近沖縄に新設された部隊の所属機かな
機体のマイナートラブルなんて
民間でも当たり前に起こってるのに態々記事にする辺りがねぇ

64 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:02:14.43 ID:NCvyuZkT0
国を守る人殺しの兵士になる前に、敵に殺される為だけの生け贄に。
45分間も空港閉鎖、
戦時なら、皆殺しに。

65 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:02:47.49 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
日本防空のスペシャリストあやっとさー

66 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:11.01 ID:ZjwJ+0vO0
アメリカ軍の基地を返して貰って自衛隊で使用しろよw
どうせトランプ人気を見れば分かるように
アメリカは内向き思考に転じてるから
中国と日本が戦っても援軍なんて寄越さないだろうからさw
沖縄戦の結果奪われた広大な占領地を返還させて
必要な所は自衛隊が使用すればいい

67 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:44.99 ID:NCvyuZkT0
へんな地方空港建設予算は、湯水の如く出すが、
こういう所への予算は、出すのを拒絶してきた政権政党
自由民主党

68 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:06:53.50 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
汎用機の大傑作機やわ。かっちょええのー



69 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:07:32.50 ID:qJoTMhXx0
沖縄なので
海水でやられることも考慮すると

想定の範囲だけどな

70 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:08:50.15 ID:o/M4v/S60
シナの影響で沖縄の機体はスクランブルで酷使されてるんだろうな

71 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:09:43.11 ID:Vy75T95W0
>>67
下らないオリンピックに3兆円使う癖に国産戦闘機開発の1兆円はないというしな

72 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:10:32.89 ID:Trj5Ucuo0
スクランブル増えてf- 15の稼働率上がりすぎだろ
非行時間の短いf- 15か新しい機体をアメリカから買ってしのげよ

73 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:11:36.90 ID:5opPpZxFO
那覇は誘導路とエプロンが一体化していて結構幅広いんだけど
旅客機が避けて通るのは…やっぱできないだろうな

74 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:13:12.79 ID:agF1jrB/0
>>72
後継機とされた欠陥機があっという間に命脈を絶たれたので
E系じゃないイーグルは日本以上に大変なことになってます

75 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:13:37.78 ID:ZByJBlWz0
ちゃんと整備しとけや
そんなんで中国と戦えるのか間抜けが

76 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:14:20.65 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
あんまりいじめたら、自衛隊専用の空港ができちゃうよ。



77 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:14:24.73 ID:nxoxvrvl0
じゃっぷ
くずじゃっぷ

78 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:14:52.07 ID:NCvyuZkT0
沖縄返還時から
南方方面の国防のことなど考えてもいなかった自由民主党。
「沖縄には、米軍がいるから。」で全てを済ませていたと。
沖縄県の端から端までの直線距離がどのぐらいあるか理解すらしていなかった。

79 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:17:15.26 ID:Ghk62YPv0
>>73
それ以前に超高トラフィックの空港が
官民共用になってるのがおかしいんだよ
早急に下地島空港を接収して前線基地化して
那覇基地は後方支援基地くらいにすべきだと思う

80 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:17:36.79 ID:qJoTMhXx0
攻撃力は申し分ないが

周りを十分に固めることは昔から弱いので
そこ重点的にやっとけ。

そうすると
非の打ちどころがなくなる。

81 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:21:42.91 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
広いよなぁ、鹿児島県と沖縄県。しかも、ほとんど海という。



82 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:24:43.36 ID:+RsgdXD20
エアブレーキ使えばええやん

83 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:24:53.55 ID:qJoTMhXx0
メインが進軍した後
空洞になる場所に対しての用意を複数強化し

冗長性さえ確保すれば有効だろう。
またそれを作戦に組み込めるようにしておく。

84 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:27:14.19 ID:qJoTMhXx0
自衛隊の
兵員の質は全く問題ない。

世界最高である。

85 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:28:10.38 ID:tQWcPS2B0
もう交換の時期だよな
いつまで使ってるんだか

86 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:32:45.79 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
戦闘機の尾翼翼端灯って左右色が逆やねんな。いま気付いた。
よお考えてみたら、F15みたいな2枚尾翼機のプラモデルって作ったことないな。

87 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:35:12.06 ID:9EOiFJtp0
日米F15が集まった鷲の島

88 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:35:24.05 ID:zFbE61Bj0
この責任を取って辞表を提出した老整備士のために、那覇1番のイーグル乗りが洋上でマッハ2.6を出す感動のお話になります。

89 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:37:19.43 ID:qJoTMhXx0
アンチコリジョン尾翼は逆なのか?

90 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:38:25.51 ID:O5NTyn3E0
今日も防空お疲れ様でした。



91 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:39:10.73 ID:Q7Lo59sP0
沖縄県民は、DNA検査しよう

92 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:39:16.85 ID:Xhaw/uKD0
F-35はまだか!?

93 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:40:23.98 ID:uk7v2QKg0
マジかよ米軍最低だな

94 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:12.16 ID:PjsCm4GG0
通常訓練ならまだいいけど、スクランブルに上がれなかったんだとしたら問題だな。

95 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:42.41 ID:qJoTMhXx0
>>86
調べたら
ガチで逆だったわ

96 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:42:07.52 ID:i3HeEpKk0
おおかたステアリング切ったまま出力上げちゃったんだろうな

97 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:43:23.92 ID:BmOYTcVB0
整備士出てこい

腹を切れ!腹を!!

98 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:44:42.49 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
尾翼翼端灯の色が逆やから、逆さに飛んでるんかと思った。

99 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:46:30.04 ID:T8BlhWfK0
しかしF15も初飛行から40年だろ?
ファントム爺さんもまだ現役やし、空自も大変やなw

100 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:48:54.50 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
もうジェット戦闘機の機体の進化より、人工衛星を使ったシステムとソフトが制空制海する時代やな。

101 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:49:19.44 ID:194nWupE0
APのブレーキが固着したのかな

102 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:49:59.61 ID:JV4cyUTz0
文句があるなら、自衛隊専用の航空基地作るしかないべ。

103 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:50:09.19 ID:qJoTMhXx0
オートブレーキ機能あるのか

104 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:54:27.48 ID:5opPpZxFO
>>79
航空団丸々引っ越すだけの土地有るかねぇ
いずれにしろ那覇基地そのものが動く事はないでしょ

105 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:55:18.92 ID:2ToZprok0
>>99
初飛行の直後に
その機種の量産機が全部完成したと思ってんのか

106 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:56:53.89 ID:uaphXqMg0
いざという時の為に、エンジンブレーキとか、ポンピングブレーキがあるだろ!

107 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:00:28.98 ID:9WZZjIJl0
2年後那覇に整備基地が出来るから良かったじゃん

108 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:02:14.41 ID:T8BlhWfK0
>>105
はぁ、めんどくさ
んな事はわかってんだよ(呆)
設計が古いから支那のスホーイとやり合うのが大変だって事だよ

109 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:02:16.81 ID:TXczaGEY0
アレスターフックを使えよ

110 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:02:28.64 ID:ZWpteHlN0
(´ ・ω・`)T車優先遅れ込め制御な電力回生ブレーキを取り付けよう

111 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:03:13.61 ID:194nWupE0
>>108
スホイも充分に古いぞw

112 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:03:30.59 ID:lAqSWOpG0
>>108
ミサイルさえ最新のものが搭載できれば問題ないでしょ。
そのための改良はしている。

113 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:04:49.01 ID:m0dU0Zoc0
お隣の国には最新のストライクイーグルがあるってのに
日本は未だに古いF−15のまま
連中がトチ狂って東京爆撃に来たら、旧式でも対応可能なのか?

114 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:07:17.42 ID:Ghk62YPv0
>>104
空港の周り、何もないから拡張はできると思うよ
問題は反対派の妨害活動だけどね
中国の航空会社を誘致するって動きもあるから
早く決断して先手を打つべきだと思う

115 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:10:31.78 ID:lAqSWOpG0
>>113
戦闘機としての制空能力ならこっちの方がさすがに上。

116 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:15:15.98 ID:eI+tiQBk0
>>50
> >>2
> それがきっかけで英語版wikiのF15の項に、空自のF15誤射撃墜の件が記載されたっていう
> ネトウヨ大自爆を思い出した

まじで?ww
ソース頂戴

117 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:22:23.22 ID:wQbtrJ+G0
>>113
持ってるだけで韓国は全然飛べませんよw 整備がまともにできないんだもん。
稼働できるのは一桁って話も出てる有様だからなw KF-16も全然ダメ〜。
ヨンビョン島攻撃されたときも全く反撃できず・・飛べない・弾無い 役立たず・・・
それが韓国空軍の実態なんだよ。精密機械を完璧にメンテやって飛ばすって大変なんだぜ?
その辺は空自はメチャ能力が高いよ。

118 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:22:46.70 ID:5yRgsAKx0
航空自衛隊機なんてどうせ駄目だろう
嘉手納の米軍の方が頼りになるよな〜w

119 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:23:45.29 ID:JHyEFK6w0
またか。
これ頻繁にあるよな。
もうダメなんじゃん?
耐久性低い?

120 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:25:23.10 ID:JFphxcpc0
ボロクソ言ってるが先に見つけて先に撃った方が勝ちだから
まだまだ使えるだろ?

121 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:25:37.16 ID:lAqSWOpG0
>>119
頻繁にはないだろ。

122 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:25:39.35 ID:Vg/Me/l50
>>92
8月に日本人パイロットによる初飛行の予定じゃなかった?

123 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:29:19.00 ID:vWyTSyDxO
修理のための部品が調達できなくなってるって話、前に聞いたぞ

124 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:31:33.29 ID:B5tngqy80
国民に迷惑かけるだけだな自衛隊は

125 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:32:41.99 ID:PG6fHCwt0
せやな安倍が悪い

126 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:33:54.11 ID:KuakK0B00
よろしくメカドックの世代の車に乗ってる様なもんだからな。

127 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:36:34.13 ID:Se1/j6stO
F‐15って冷戦時代中曽根が大量購入した代物だろw

128 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:39:58.20 ID:aBjbmvxD0
もう導入から20年位経ってるんでしょ
しかも2030年頃まで使用するんでしょ
そんなオンボロが主力機でいいの?

129 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:40:51.29 ID:KuakK0B00
中身を魔改造したセリカXXとS-130zで未だに現役バトルしてる様な感じだからな。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:44:17.79 ID:a5Sn6jCq0
まだストライクイーグル使ってる
物持ち良いよね

131 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:47:46.56 ID:oV2wQLUD0
こんな古い戦闘機
整備する方ももう作ってない部品とか山ほどあんだろw

132 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:48:45.75 ID:o0JUTjoy0
F15Kは、迷惑だな。

133 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:50:39.97 ID:LEDE32io0
>>83
この場合の冗長性って、ブレーキ部品をトヨタ車と共通にするとかになるだろw

134 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:50:54.58 ID:lAqSWOpG0
>>131
家電製品と一緒にすんなw

135 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:55:08.05 ID:KuakK0B00
>>131
ヤフオクで買ってくるんだよ

136 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:02:16.73 ID:J7tktuMvO
故障機体を滑走路から全力で退かせたが2便欠航させちゃったの?

137 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:05:14.68 ID:zqO9K5S/0
ちゃんと整備しとけよ

138 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:22:18.68 ID:zrIog/if0
那覇空港は本当に頻繁に戦闘機が舞ってるわ
ミリオタならうれしいかもしれんが住民はああも頻繁だとうるさいわな

139 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:23:04.28 ID:l9XG15b40
ところで飛行中の減速って出力落とすだけなの?

140 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:28:01.41 ID:39n/E53I0
>>139
あとは上昇するくらいじゃね?

141 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:31:49.11 ID:HRZA08G70
もう一個の航空隊もF15だっけ?

142 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:51:19.55 ID:4DSvU6TR0
>>140
スピードブレーキを忘れてる

143 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:55:25.25 ID:6vtvGf/v0
自衛隊ダサッ

144 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:55:42.22 ID:Wog9UFap0
>>139
いやそんな事はありませんよ、とりあえずバレルロールすれば減速しますよ、
あと上昇とか急旋回とかエアブレーキとかフラップとか蛇行とか。

145 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:14:44.88 ID:0eBZAnQd0
下り坂ではエンジンブレーキを使えと習ったんですが、私の車には
エンジンブレーキのペダルが付いていなくて使えませんでした。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:21:17.51 ID:Wh2OaHSH0
アメリカに次ぐ訓練時間量だからなぁ、航空自衛隊

航空機の老朽化が早まるのは仕方ないか

147 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:32:42.47 ID:Z+a59Mii0
新田原基地は大丈夫か?

148 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:35:51.85 ID:Wh2OaHSH0
まあ、戦闘機の緊急着陸事態なんてよくあることだわな
動画は嘉手納基地に不時着するアメリカ空軍のF-15C

F-15 Airplane Crash landing gear fail Kadena Okinawa Japan



ただ、那覇空港と違って嘉手納基地は
滑走路2つで長さ・幅・厚さもあって緊急着陸に余裕があるわな

149 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:37:41.10 ID:8t0sBXYj0
アジア最強の戦闘機はF-15Kと中国Su-30。
日本のF-15Jは第4位。

150 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:50:27.03 ID:Wh2OaHSH0
>>149
最新のソフトウェアやリンク機能も備わってないF-15Kかw

なんでアメリカ軍はF-15E(F-15Kの母体)ではなくF-15C(F-15Jの母体)を
主力戦闘機として使い続けてると思う?

中国輸出仕様はSu-30やSu-35は日米戦闘機に比べればエンジン寿命が短すぎ

151 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:54:37.69 ID:k2nNDsZr0
タキシングして滑走路端に付けた瞬間にブレーキが誤作動して動かなくなったんだろ?
で、しばらく触ってブレーキが解放出来ないから運搬トラックに載せて格納庫に帰還したんだろ

152 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 22:00:47.07 ID:wQbtrJ+G0
オイオイ・・空自のイーグルがオンボロとか言ってるのがいるけど、家電とは違うんだからよ。
米軍嘉手納基地のF15Cは最終生産ロットでも1987年だよ。米軍のほうが空自よりはるかに古いんだぞ。
でも近代改修やって現在でも最強レベルw 空自のF15Jも近代化改修やって、かなりのレベルだ。国産ミサイルの性能が
基地外レベルだからな。

153 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 22:16:26.17 ID:tQWcPS2B0
そろそろ骨董品なんだから、新しいのを早く買えよ

rm
lud20160720222124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1469003525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【沖縄】航空自衛隊のF15戦闘機、ブレーキの故障で立ち往生…那覇空港、滑走路一時閉鎖©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
那覇空港でセスナがパンクし滑走路で立ち往生 一時閉鎖に
【沖縄】那覇空港で滑走路閉鎖 F15戦闘機の部品落下か
【沖縄】那覇空港、定期便に遅延 滑走路の一時閉鎖 
【沖縄】那覇空港で不発弾 第一滑走路を閉鎖
【青森】米軍「F16戦闘機」 滑走路オーバーランで三沢飛行場が一時閉鎖
【速報】航空自衛隊F2戦闘機、レーダーから機影消える / 山口県沖
【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 [豆次郎★]
【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★3
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★7
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★6
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★8
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★4
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★2
【自衛隊】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消える パイロットは一名 ★5
【社会】ロシア軍機に航空自衛隊の戦闘機が緊急発進=インタファクス通信 2020/08/20 [朝一から閉店までφ★]
【軍事】 航空自衛隊のF-15J戦闘機女性パイロット(イーグル・ライダー)がときメモ2の陽ノ下光っぽくてかわいい件 フェミ歓喜
【空自】飛行中の航空自衛隊F-15戦闘機から部品2つが落下 [上級国民★]
速報【】航空自衛隊F2戦闘機 レーダーから消える
【軍事】航空自衛隊の戦闘機と米空軍B1戦略爆撃機が共同訓練
【社会】航空自衛隊の戦闘機による昨年度の緊急発進(スクランブル)の回数が1168回に上る
【速 報】 航空自衛隊所属のF35戦闘機の機影が太平洋上空でレーダーから消えた
【国防】ロシア爆撃機が領空侵犯、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進して対応。防衛省
【軍事】航空自衛隊、次期主力最新鋭ステルス戦闘機F-35Aを公開 「グレー日の丸」を初採用★3
【軍事】航空自衛隊の戦闘機が日本海でアメリカ空軍爆撃機と共同訓練実施 [ごまカンパチ★]
【軍事】航空自衛隊の次期主力戦闘機となる最新鋭ステルス戦闘機「F35A」、三沢基地に26日初配備
【軍事】航空自衛隊の次期主力最新鋭ステルス戦闘機「F-35A」、試験飛行に成功 2017年以降に配備予定
政府、航空自衛隊のステルス戦闘機『F3(仮称)』を開発する方針決定 戦後初、純国産エンジン製造にめど・米国製上回る技術★5
政府、航空自衛隊のステルス戦闘機『F3(仮称)』を開発する方針決定 戦後初、純国産エンジン製造にめど・米国製上回る技術★2
【軍事】英ロールス・ロイス、航空自衛隊の戦闘機F-2後継エンジンに熱視線「日英関係良好。障害はない」 積極的な情報開示も
【軍事】航空自衛隊千歳基地のF15J戦闘機「イーグル」 AFPが取材
航空自衛隊 戦後初フィリピンに戦闘機派遣 中国念頭に連携へ [朝一から閉店までφ★]
【航空自衛隊】次期戦闘機、日英共同開発で調整 米ロッキードは限定協力に [豆次郎★]
【ファントム爺さん】F4戦闘機、ラスト飛行 航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市) [マスク着用のお願い★]
【速報】那覇空港の滑走路が閉鎖
【軍事】米政府、航空自衛隊のF15J戦闘機改修のための機器売却を承認 4900億円規模
【沖縄】那覇空港で韓国・アシアナ航空が許可なく滑走路進入 運輸安全委が調査
【沖縄】那覇空港で韓国・アシアナ航空が許可なく滑走路進入 運輸安全委が調査 ★2
【防衛省】航空自衛隊「F2戦闘機墜落」 全戦闘機の訓練を中止
【LIVE】航空自衛隊F35A戦闘機不明 岩屋防衛相コメント
【オーバーラン】航空自衛隊 岐阜基地で航空機が滑走路を逸脱 けが人の情報なし [haru★]
【航空自衛隊】空自F2戦闘機墜落か 搭乗の2人発見、意識あり 山口沖
【産経新聞独自】尖閣防衛 戦闘機拠点を離島へ拡充 航空自衛隊検討 [マスク着用のお願い★]
茨城にスホーイ戦闘機が来る! 航空自衛隊 × インド空軍 百里等で共同訓練実施へ [尺アジ★]
【国防】航空自衛隊、インド空軍と共同訓練へ スホイ30戦闘機が参加 ロシア製戦闘機との訓練は初 [シャチ★]
【航空】滑走路に異物が…成田空港でA滑走路一時閉鎖、機体の部品が落下か
那覇空港でバードストライク 滑走路が閉鎖に
【沖縄】空自機が管制指示に反し滑走路進入 那覇空港
那覇空港でゴム片発見 一時閉鎖 韓国イースター航空の旅客機のタイヤが破損しているのが見つかったのでそいつのせいらしい
【社会】鹿児島空港で小型機が立ち往生 滑走路を閉鎖
成田空港にドローンか A滑走路一時閉鎖 [ひよこ★]
【沖縄】那覇空港第2滑走路 いよいよテイクオフ 3月26日供用開始 期待と課題は
【鳥/航空】離陸中にバードストライク JAL機引き返す 福岡空港、一時滑走路閉鎖
熊本・天草空港、小型機が着陸時に前脚損傷 滑走路を一時閉鎖 国交省「重大インシデント」認定 [朝一から閉店までφ★]
【(∪^ω^) わんわんお!】客の預けた犬が逃げ出し、羽田の滑走路一時閉鎖
【速報】函館空港に航空自衛隊のF35が緊急着陸 [上級国民★]
那覇空港の滑走路近くに巨大な死骸
きれいな海を埋め立てて作った那覇空港第2滑走路初公開
【見えぬ目的】自衛隊の音楽隊員男、同僚が所有する楽器の部品8点盗み懲戒免職・航空自衛隊那覇基地
【羽田空港】預けた犬逃げ回り一時滑走路閉鎖 14便に影響
【ツイッター】航空自衛隊那覇基地、フォロワー2万人超え
【自衛隊】食堂でパンと納豆を多めに取った3等空佐を停職10日の処分。航空自衛隊那覇基地★3 [記憶たどり。★]
ドローン攻撃で関空滑走路が一時閉鎖
【沖縄】自衛隊ヘリ横切りで旅客機が直前に離陸中止、更に別旅客機が着陸するトラブル - 那覇空港 ★2
航空自衛隊アグレッサー部隊のF-15かっけえええ [無断転載禁止]

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
09:54:36 up 42 days, 5:54, 0 users, load average: 4.08, 4.63, 4.97

in 0.10691213607788 sec @0.10691213607788@1c3 on 060622