◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【核】トランプ米大統領の条約破棄表明を受けプーチン大統領がINF条約履行停止法に署名=即日発効 [07/03] ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1562169210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SQNY ★2019/07/04(木) 00:53:30.49ID:CAP_USER
・INF条約履行停止法に署名=即日発効―ロ大統領

【モスクワAFP時事】ロシアのプーチン大統領は3日、米国との中距離核戦力(INF)全廃条約を正式に停止する法案に署名した。即日発効した。トランプ米大統領の条約破棄表明を受け、プーチン大統領は3月、大統領令で条約の履行を停止していた。新法は、プーチン大統領だけが履行再開を決断できると定めている。

INF条約は1987年、当時のレーガン米大統領とソ連のゴルバチョフ共産党書記長が締結。米ロ間ではこの他にも新戦略兵器削減条約(新START)が2021年に期限切れを迎える。プーチン氏はG20大阪サミットに際し、ラブロフ外相とポンペオ米国務長官が延長を協議すると話しており、米ロ交渉の窓口は開いている。 [時事通信社]

・Путин подписал закон о приостановке ДРСМД
https://ria.ru/20190703/1556167262.html

(画像) 
http://publication.pravo.gov.ru/Document/View/0001201907030005
【核】トランプ米大統領の条約破棄表明を受けプーチン大統領がINF条約履行停止法に署名=即日発効 [07/03] 	->画像>6枚

2019-07-03 23:37 JIJI.COM
http://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/intl/id/2229850

2七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 00:59:47.69ID:ej96+SmB
ロシアは今まで履行してなかったしな

3七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 01:48:47.64ID:nl36oFYE
冷戦時代に大惨事世界大戦をやっておくべきだったな

4七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 02:08:14.07ID:RMpWK3Of
流石にこれはくだらないと思うがな。
実際きちんと定数揃ってんのかな?
予算の無駄だから実数は少なかったり質が悪かったりするかも知れんし、逆に多めに作ってるかも。
まぁでも安全保障の要だから大真面目に破壊できる量揃えてるだろうな。

5七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 02:22:08.13ID:R/snEeeQ
>>2
何も知らない無知乙。

ネトウヨは妄想を書くだけ。
間抜けだね。

6七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 02:23:08.42ID:R/snEeeQ
>>4
こういう何も知らないただのバカが偉そうなのが5ちゃん落ちこぼれのお前がニュースも読まず今の政治を語るな。

お前の知ってる話は20年以上前のことだ。

7七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 03:26:19.17ID:RMpWK3Of
>>6
実情にお詳しいなら有用な情報をお伺いしたいところ。

8七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 03:39:08.50ID:ry8kNJ+4
>>2
は?
カバール並のクソバカだな

9七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 03:42:45.17ID:Vln37o+h
核ミサイルは冷戦時代のSLBMで技術上完成したので
必要ないんじゃなかったか?
「大は小を兼ねる」ので 射程1万4000kmの潜水艦発射 多弾頭ミサイルで問題ないはず。

だが、最近は迎撃システムが発達してきたので(冷戦時代はまともな迎撃手段はなかった)
ある程度の撃墜も想定して、数を重視する戦略に移行するのか。
SLBMの数を増やすにはばかでかい原潜が必要で、金がかかる。

中国の核弾頭増加問題もあるし、金の問題かつ、数を増やす必要性と
まーた冷戦時代か

10七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 03:45:38.11ID:dAkp7YY6
ロシアは中距離弾道ミサイルだとアラスカ以外のアメリカには届かない
ワルシャワ条約機構は壊滅し、目の前のウクライナまでNATOが迫ってる
そんな状況でこの条約を破棄されてしまうとかなり苦しい
アメリカのミサイルで西はNATO、東は日本から挟み撃ちになる
でもね、中国と朝鮮に弾道ミサイル売りまくったあなたも悪いんですよ

11七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 03:48:33.59ID:Vln37o+h
・ロシア・アメリカ双方の迎撃システムの発達で、1発の価値が低下
・巡航ミサイルの開発をまたやりたい。
・新型高速ミサイル(弾道弾じゃない超高速マッハ5の大陸間弾道弾)の開発をやりたい
・いまどき原潜(タイフーン・オハイオ級)を双方増やしたくない(戦略原潜は常時配備が必要でめっちゃ金かかる)

核戦略の転換と、予算配置の変更がロシア・アメリカ双方必要になってきたと。
うーん・・ どちらにしろ何もいいことないな。

12七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 08:08:02.51ID:zEG8HvtF
プーチンは青ざめているだろうな

13七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 08:36:07.18ID:m57+xK/o
物量勝負になるとロシアは極めて苦しい

14七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 11:28:33.18ID:mifGdvr8
R/snEeeQは具体的な事何も書かずに罵倒レスだけなのかw

15七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 11:36:50.20ID:UpwQWui4
>>2
アメ公の手下の人?w

16七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 11:41:26.84ID:hxuN0R/a
米中露の3国で新条約をお願いします

17七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 12:15:01.50ID:7V4z5Dly
>>11
弾道ミサイルへの対処が進んできたのはその通りで、それ以外のカードを増やしたいというのはあるだろうね
でもそれは通常弾頭ではない

核を依然として双方使うつもりだよ 形態を変えるだけでね
アメリカは攻撃型原潜のトマホークに「使える核」を搭載する。既に発表はなされた
ロシアは極超音速ミサイル群に核弾頭を搭載する(アヴァンガールトやポセイドンなどご存知のもある)

核兵器は近い将来で使われることになるだろうと思ってる
双方の核の威力と技術を中国に見せ付けないと制限条約に中国は入ろうとはしない

米ロ首脳があと4年も政権続ければ、世界のどこかで核が使用される可能性は非常に高いと思うわ
それがかなりの規模を巻き込む限定核戦争になったとしてもね やるだろう

中東、南シナ海、尖閣、東欧のどこかで・・・というだけの問題さ

18七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 12:20:47.32ID:7V4z5Dly
弾道ミサイルの対処が進んだといってもそれはプロレスの結果でしかないんだよな
米ロともに、弾道ミサイルを迎撃させないための技術は既に持ってる(MIRVなんかではない)
ただ使ってないだけ・・・SALT破棄の後もなぜか配備してない

つまりは遠い将来に、制限条約を結ぶつもりはまだあるんだろう

だが、そのためには「力」を見せつける必要があるんだわ

力を見せてこそ制限条約になる  
核を使われる国にとっては悲しいが、それが人類というものだ。人類は学ばない。

19七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 12:26:10.65ID:ls0xsjgA
知ってるか?
核ミサイルにも使用期限ってもんがあるんよ
さすがに製造から20年や30年も立ったモノが当初の性能を発揮できるとは考え難い
だから使いたくても実際には使えんのだわ
どこに飛んで行くかさっぱり分からないが威力だけは歴史に残るレベルの戦略級兵器なんてどこぞのチョビ髭か東條ナニガシぐらいしか使おうとせんだろう

つまるところただのオブジェと化しとるわけだがやはり国防を考えるとミサイル防衛がベストなんだわ、特にロシアやアメリカみたく広大な領地を持つ国にとってはな
新しいミサイルを造って配備するのには条約がどうしても邪魔になるわけよ
だからお互いに破棄したと

まぁこれも一時的なもんで新型の配備が一定数終わればまた似たような条約が結ばれるから心配いらんわい
むしろ古いモノをどうやって廃棄するのかの方が心配だ
破棄したとかいって北方キムチやら中東の方に流れていくと状況はさらにややこしくなってしまうのでな
日本の立ち位置?
口を出すならまず金を出せと言われてしまいよ

20七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 20:03:47.45ID:7V4z5Dly
んなことはない
核弾頭は修理してる。寿命があるのは事実だが、弾頭を使い捨てになんかしない

アメリカはそのためのロッキーフラッツに隣接する核弾頭修理施設を作っていた
今は移転してて所在不明ながら、核弾頭生産・収納工場であるパンテックスにあるだろうことは想像できる
(パンテックス工場には、約2万個の核弾頭の中身が収められている)

ロシアにはマヤーク一帯の閉鎖都市内に核技術施設があるとされる。修理中の核弾頭はここに収納されている
(ソ連時代から閉鎖され秘密にされていた都市。今も詳細は不明)

ロケット燃料も化学物質なので当然寿命はあるが、核弾頭も寿命はある
プルトニウム自身の腐食性、水爆なら三重水素による脆化もあるし、なにより中性子点火器のアルファ線強度が
非常に短い間に半減して核爆発を起こせなくなる

そんなわけで弾頭自体を修理する必要が出てくる
核弾頭の中身は今は取り外しできるようにはなっていないが修理は可能

ただし、プルトニウムにしてもベリリウムにしてもビスマス、フランシウム、アメリシウムなど全て猛毒
一部の物は腐食性を持つため簡単ではない。
ベリリウムは吸い込むと所謂ベリリウム症を発症してしまうし、プルトニムに至っては自己発火性もあるから
旋盤の火花でさえ引火する危険性もある

カネがかかるのでやりたくない、使い捨てにしたいと言うのは本音だろうが、さすがにそんなことはしない

核兵器がカネがかるというのは、生産・修理・処分工場が必要だからでもある
プルトニウム抽出のための核サイクル施設とは別に、核兵器自体のリサイクル施設は絶対に必要だし
5大国はそれぞれそういう施設は作ってるんだよ

21七つの海の名無しさん2019/07/04(木) 21:35:19.71ID:u1EpSclj
いづれにせよ「作った武器・弾薬」は「消費」しないと武器屋が儲からない(国に裏金入らない)
アメリカもロシアも自分(首都)から遠く離れた所でしか戦争はやりたがらない
結局は中東で暴れるか、中華たきつけて極東で始めるか (アフリカは一部の白人しか金持ってないから横流ししても稼げない)
世界はそうゆう風に出来ている

22七つの海の名無しさん2019/07/05(金) 10:08:59.66ID:6kjhWeqY
んで
ロシアとアメリカの潜水艦が やらかしたって Newsあったわ 

アメリカ潜水艦 撃沈www

ロシアはひとつ やられて 非ひとつ 無事

火災事故と 日本では報道 わらわらわらわらわら


lud20190707081658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1562169210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【核】トランプ米大統領の条約破棄表明を受けプーチン大統領がINF条約履行停止法に署名=即日発効 [07/03] ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
志位委員長「本当にやめるというなら結構だ。私たちは日米安保条約は廃棄するという立場だ」 トランプ米大統領の「日米安保破棄」報道
【速報】トランプ大統領、日米安保条約破棄の考え側近に示していた★7
【速報】 トランプ米大統領は、安倍首相の辞意表明を受け「最大の敬意を表したい」と述べた(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
【緊急速報】トランプ大統領、日米安保条約撤回の可能性について言及
【アメリカ】トランプ米大統領が「音楽近代化法 MMA」に署名「新時代に合わせた音楽著作権法」が成立 [10/12]
【日米】トランプ大統領が「日米安保破棄の考えを側近に漏らしていた」と関係者 [06/25]
【2020米大統領選挙】トランプ米大統領、18日に再選出馬を正式表明
【仏大統領選】オバマ前米大統領、マクロン氏支持を表明 他国内政に異例の口出し トランプ米大統領はルペン氏支持
【国際】トランプ米大統領、対ロシア制裁強化法案に署名へ 関係改善遠のく [07/29]
【韓国】防衛力低下に懸念の声も 北朝鮮との敵対行為停止 トランプ米大統領が在韓米軍の削減を言い出さないか心配 [11/1]
【米ロ】米国、反トランプ大統領のでっち上げた偽物の「スパイマニア」が支配とプーチン大統領が発言
トランプ米大統領、「宇宙軍」創設に向けた指示書に署名
【イラン】トランプ氏が核合意破棄なら「重大な結果」招く=イラン大統領[04/24]
【日露】 プーチン大統領「ロシアは日本との平和条約締結後に何が起こるのかまだわかっていない」[12/20]
【WTO】トランプ米大統領「中国や韓国などが発展途上国として優遇措置を受けるのは不公正だ」「見直しを」[07/27]★8
【米・中東】サウジ石油施設のドローン攻撃を受けトランプ米大統領は「臨戦態勢を取る」 と報復の準備がある事を示唆 [09/16]
【米国】トランプ氏が南アへの援助停止の大統領令に署名 「白人差別」を批判 [少考さん★] (12)
【米中】トランプ大統領「中国との貿易協議再開に関心ない」−履行状況確認したい 「中国は米国をうまく利用し続けてきた」 [ごまカンパチ★]
【ロシア】プーチン大統領が当局への侮辱と「フェイクニュースを罰する法案」に署名 [03/19]
【フランス】 原子炉14基を「2035年までに閉鎖」マクロン大統領が表明 [11/27]
トランプ米大統領が新型コロナ陽性 2020/10/02 [朝一から閉店までφ★]
【米独】ドイツのハイコ・マース外相がトランプ米大統領のツイッターにクレーム [09/24]
【米宇】トランプ米大統領がキース・デイトン退役中将を次期駐ウクライナ大使候補に指名 [05/06] [SQNY★]
【ロシア】プーチン大統領が憲法改正法に署名 [03/14]
【グルジア紛争】発生10年 アブハジア大統領、独立問題は「決着ついた」 不戦条約呼びかけ[08/06]
【米ロ】 プーチン大統領、米大統領選に介入せずとトランプ氏に伝える=外相
【アメリカ/トランプ】アラスカ沖石油・天然ガス採掘緩和へ 大統領令に署名[4/29]
【アメリカ】トランプ米大統領、JFK暗殺の機密文書を公開の意向〔10/23〕
【G20】トランプ大統領がG20でアルゼンチン大統領の歓迎の挨拶の通訳が気に入らず同時通訳機を床に置く【動画】[11/30]
【ロシア】プーチン大統領、2024年の任期切れに伴い退任する意向表明[05/25]
トランプ大統領 カナダ メキシコ 中国に関税で署名 米メディア [少考さん★]
【トルコvsアメリカ】トルコ大統領が米国製電子機器のボイコット表明 「サムスンがある」[08/14]
【米中】郭文貴氏「中国当局はどうしてもトランプ大統領の再選を阻止したい」中国の米大統領選介入指摘 [07/31]
【アメリカ】米特殊部隊が麻薬マフィア潜水艇を拿捕した瞬間の動画を公開:トランプ大統領も賞賛 [07/12]
【新型肺炎】トランプ大統領が新型ウイルス対応を擁護 :米の感染者は500人超え 死者21人に [03/09]
【パリ協定脱退】 トランプ政権環境保護局長官が温暖化対策には貢献してると反論 プーチン大統領はトランプ大統領に配慮[06/03]
【アメリカ】ロシア、米国をもはや標的とせず=トランプ米大統領[07/19]
【米国/トランプ】シリア難民受け入れ拒否、テロリストの流入阻止へ大統領令[01/28]
【イギリス】英エリザベス女王の「前を歩いた」、トランプ米大統領に批判の声[07/15]
【アメリカ】特別検察官の聴取「楽しみにしている」=トランプ米大統領[18/01/25]
【アメリカ】トランプ米大統領、「新しいアメリカの時」主張 一般教書演説[18/01/31]
【日米】トランプ米大統領「日本は長年かなり有利な状況にあった。もう少し公平にしようとしている」日米貿易 [05/25]
【米国】トランプ大統領“ICC職員へ制裁可能に”大統領令に署名 [少考さん★] (31)
【国際条約】課税逃れ防止に多国間の統一ルール、日欧など60カ国協定に署名 2国間条約重視のトランプ米政権は不参加[06/08]
【アメリカ】トランプ米大統領、マクマスター大統領補佐官の解任も決定=ワシントンポスト紙[03/16]
トランプ大統領 “自動車関税”を正式表明 日本も対象 | NHK [少考さん★] (12)
【アメリカ】駐米カタール大使、トランプ大統領の発言に当惑[06/08]
【メキシコ】国境の壁建設費用を最終的に負担へ=トランプ米大統領[05/30]
【アメリカ】日本政府、トランプ大統領の来日要請 米朝会談直後に[05/13]
【米仏】訪仏のトランプ大統領が雨を理由に米戦没者墓地訪問を取りやめ【批判】[11/11] 
【アメリカ】全米350紙、トランプ大統領のメディア攻撃を一斉非難[08/17]
【アメリカ】ホワイトハウス 米朝首脳会談中止 トランプ大統領が発表[05/24]
【アメリカ】トヨタ、米工場に1480億円投資へ−トランプ大統領が功績を自画自賛[04/10]
プーチン大統領、トランプ氏に水面下で祝意か…ロシア議会関係者「交渉可能な相手だ」 [朝一から閉店までφ★]
【アメリカ/トランプ】トランプ米大統領、前FBI長官らをけん制=「録音テープないこと祈れ」[5/12]
【米土】「タフガイの真似はするな 馬鹿な真似はするな」トルコのエルドアン大統領がトランプ氏の手紙を「ごみ箱へ」[10/18]
米ベテラン政治戦略家「トランプ大統領のホワイトハウスが30日以内に崩壊する…と信じてる」 (ジェームズ・カービル氏) [少考さん★]
【フランス】 仏統合参謀総長が辞任表明 マクロン大統領と防衛費削減で対立[07/19]
【フランス/大統領選】オバマ氏、マクロン候補支持を表明 仏大統領選で動画メッセージ[05/05]
【フランス】ルモンド紙、X投稿停止 トランプ大統領とマスク氏の連携を「信頼できる情報への世界的脅威」 [少考さん★]
【アメリカ】トランプ大統領が支持率40%を回復した理由[02/03]
【英米】駐米英大使「トランプ大統領は無能」と酷評したと報道「必ずしも政府の見解ではない」[07/07]
【アメリカ】トランプ米大統領、ロシアとの情報共有は「絶対的権利」 ロシア当局者に機密情報を漏らしたとされる問題[05/17]
【アメリカ】「壁」は麻薬阻止に機能 トランプ米大統領、ホワイトハウスでサントス・コロンビア大統領と会談[05/19]
【アメリカ】数字を見ればトランプ大統領の経済政策「スゴイ成果」が一目で分かる[02/04]
【露印】プーチン大統領がインドを訪問 最新鋭ミサイル供給契約締結へ 米中の反発は必至 【S400】[10/04]

人気検索: pedo little girls 144 和日曜ロリ キャミ ロリ ペド トイレ盗撮 Child あうアウpedo little girls 用賀喧嘩会 js 生足 素人シャブ打ちセックス動画
02:20:47 up 7:53, 1 user, load average: 10.99, 11.99, 12.78

in 0.056975126266479 sec @0.056975126266479@0b7 on 033015