特に目新しさもない単純バージョンアップ品を延々出し続けてることになんか疑問とか抱かないんかねAppeleは
毎年カメラとバッテリー持ちだけが売りw
iPhoneは何周も遅れている
薄いAirに期待してたがデカいと知ってProしかないわ
手ぶら派なので長さ150mm 幅は72mmが上限だよ
半月前に16プロ買ったばっかだからこういうニュース差し控えて戴けないと困るんですがねえ!?
iOS 19でアイコンを丸くするらしい
生成AIは目処さえ立たないしアップルまじやばい
Airは薄くていいんだけどカメラの出っ張りがなぁ
そこはフラットにしろよ
カメラ性能欲しいならproがあるのだから
>>1 現行のなんとかモーション?映画のような動画?w
ハッキリ言って要らねえよ
革新的な機能を盛り込めないからってアホみたいな機能をドヤ顔してんじゃねえよw
あのアップルのCM見る度に大笑いだわ(嘲笑www
どうせ毎年新型出すんだからたまにはデザインを思いきって冒険せえよ
とにかく新作を売らないといけないとかもう持続不可能な事業だろ
昔の日本で家電製品やPCで「20◯◯年春モデル」とかやってたのと同じ
全員に行き渡った後どうするのか考えろボケ
カリスマ創業者が死んでから何の路線を変えられず延々と役所みたいに同じ事をし続けてるだけの企業
レンズは1つでいいのになぁ
なんで馬鹿みたいに増やすん?
布袋モデルのギターみたくなってきたな
何番が何番のiPhoneかわからんわ
iPhoneのハイエンド買ってもすぐ型落ちになるからSE程度のが良かったのに…
iPhoneの価値って慣れ親しんだUI以外もうないんじゃないか
ジョブスいなくなってからほんとデザインの質が落ちた
「暗くてお靴が分からないわ」
「どうだ明るくなったろう」
iPhone17さっ!
>>17 iOSってアイコンの形すらカスタマイズ出来ないの?
Androidがギャラクシーしか無いと思ってる低能
俺たちはアメリカを偉大にしている
アメ公どもは日本人の金を奪い日本人はアメリカを偉大にしてしまった
スマホを毎年の様に買わされて何兆円もアメ公に渡してきたんだ日本人は利用されている
iPhoneに100%の関税をかければいい
日本でもそろそろAndroidの時代かな
中華機はいやだからPixelかな、ちょうど9aが出るしね
どうせ、カメラが凄いんだろ?
どこが違うかというと、「過去最高のカメラ」
中華泥ももうカメラガーになってるし進化止まってるじゃんバカなの?
最新のiPhoneにして良かったのは
顔認証がかなり便利。指紋だと雨の日とか指が濡れると認証失敗するからな。
何だかんだで動作が速い。8で十分とは言えカメラの起動とかやはり少し違う。
カメラも写真が綺麗なのか画面が綺麗なのか分からんが
夕日の写真とか撮るとなんか綺麗さが違うんだよ。
あと本体がでかいだけあってバッテリーが大きく持ちが段違い。
slimケツポケに入れてひん曲がって訴訟祭りinUSAやろ
カメラはこれ以上性能上げても大半のユーザーには無用だし
バッテリーも今や外付け持ち歩くのが一般化
このまま平行進化しかしないなら最新の物を買う必要は全くない
カメラは35mm相当で超広角14mmから超望遠1200mmまで欲しい。円周魚眼も欲しい。マクロは3cmくらいまで寄りたい。開放F値1.0で。ASA感度は25~で。
落としても壊れないやつ作ってくれ
iPhone15proは何度も落としたせいかLiDARのチップが死んで本体交換になったわ
Appleは先代と同じケースを使わせないために、わざとボタンの配置を微妙に変えたりするよね
airは単眼なのか 16eみたいな位置付けになりそう
ピクセル9a裏面フラットでカッコええな
爆熱騒ぎで発売延期だけど人柱待ちやな
どうせ毎年新作出るんだからいちいちリークさせたり予想合戦なんていらないだろ
電池持ち悪くなってせいぜい3年位で買い換えるしな
この手のリークで本当だった事あるの
PV稼ぎ乙としか思えん
>>66 それでもOSアップデート期限やアプリの対応OS制限で
強制的に買い替えさせられるでしょう。
>>4 食べさしの汚いリンゴマークや
タピオカみたいなバラバラ配置のカメラ採用するメーカーやぞ
今のとこ
俺の持ってるノーマルiPhone15が
一番カコイイことは分かった
>>89 まだSE2でも最新OSには出来るから結構もつよ?
最新ゲームをサクサクやりたい人には向かないかもしれないけど
>>5 売ってた
www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/disp_image.php?id=2249189
>>1 FAKEやんwwww
カメラの穴無くてどうやってレンズ入れるんだよwww