うまい 何でお前こんなスレばっか立てんの?
アホなの?ガイジなの?
そば粉買ってきたんだ毎日蕎麦湯したくて
ツユって大切なんだな
温かいそばでも入ってくる店あるな
確かに風味がいい
大阪のお初天神に瓢亭って蕎麦屋がある。
めちゃうまだよな
>>9
高くねえかこれ
信じて良いんだな?
宇都宮の蕎麦屋は高確率で柚子入れてくる
別にして欲しい
あと唐揚げ頼むとめっちゃ山盛りで出てくる
(´^∀^)ワイは蕎麦アレルギーだから食べられないドミ
引っ越しもうどんにしてるドミ
ブツブツ水脹れみたいなデキモノ、呼吸困難に陥るドミ‥
>>13
せっかくなら1000円以上買えばいいのに 【柚子胡椒】
鴨肉とか鰹の濃い出汁にも…めちゃ合う
これ等で、鍋とか蕎麦を作って客に振舞い
美味さに驚く顔を見るのが楽しい
>>24
最近何でもかんでもゆず胡椒と山椒入れてる >>11
瓢亭ってどこ?って思ったけど、自分の周りでは夕霧って呼んでただけだったわ
北だと神田かココかだね 蕎麦粉八割以上だったらめんつゆ無しのストレート蕎麦も美味いよ
小諸そばに柚子七味が置いてあるからアホみたいにかけちゃう(;^ω^)
そばの香りを柚子で殺して最終的にそば捨てて柚子だけ食うのがそば通
池波正太郎が、江戸逗留中の大石内蔵助に柚子で蒸した蕎麦を喰らわせたったわ
ってエッセイ読んだことあるな
蕎麦きりなのか蕎麦掻なのかは忘れたけど、まぁ池波正太郎の創作だから
どっちでもいいんだが
なんか今のソバを食うって単純な行為に変な空気をまとわせたのって
池波正太郎と杉浦日向子のせいだよね
青いゆず売ってたけど
ありゃスダチだったかもな
サンマに絞るやつ
>>44
北の方だけどそろそろ色づいてきたよ
西日本だとそろそろシーズンに入るんじゃないの なんにでも柚子胡椒かけるやつは味のわからないやつ
あんな風味が強いもの入れたら手間暇かけたダシも台無し
一味と柚子効かせた鴨南蛮は冬のご馳走だわ
今年も楽しみだな
埼玉の毛呂山の桂木って所がゆずの産地で
そこの柚子七味がとてもおいしい。
ゆずは焼酎やジンに入れてソーダで割ると超おいしいぞ。
夏場はシークァーサー、冬は柚子だ。
柚子は種が多いので
ダイソーなんかで小さな味噌時溶き用の網を買うと色々捗る。
茶こしだと網目が細かすぎて使い勝手が良くないので、味噌溶き用の網目が粗い奴な。
これ入れると美味しい
美味いものはなるべくオーソドックスな食べ方をするべきなんだよ
アレンジしないこと
>>24
肉うどんとか肉そばには合わねえわ
他の獣肉も多分駄目だわ
しょっぱくなるだけ >>13
「ストレートタイプ」とうたっているが、
仕上げは「江戸前の一流蕎麦屋」と同じだよ。スゲーぞコレw
店で出されたら、マジでわからんレベルw
メーカーのHPにも記載があるが「【少しだけ】蕎麦に浸けて」食べるタイプだから、かなり濃いよ。製品としては、かなり珍しいタイプ。しかも辛口。
自分は舌は「濃口より」だが、それでも少し薄めるよ。ココの濃さは、市販のつゆなら「濃縮2倍」でも通用するかも?
市販のつゆは「甘い仕上げ」が多いが、ココのは「かなり辛口」
で、出汁がゲキ( ゚Д゚)ウマーいw
「濃い出汁だが、とても上品」
不味い蕎麦屋より、圧倒的にこっちのつゆの方が( ゚Д゚)ウマーいw
伊達に鰹節問屋ではないわ。高いのだけが難点だがな…
まあ、味が合えば良いな…他に( ゚Д゚)ウマーいつゆ知ってたら、教えてくれw 昔、蒲田の駅ナカにあった立ち食いそば屋が、
関西つゆで柚子粉が入ってて、ケッコー美味かった(今はもうないみたい
あれって関東のつゆでも合うの?
>>1
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる
逃げるなよ >>1
そうだよ。
実家の蕎麦はそうだった。
懐かしいなぁ。 >>1
おい、そこのゴキブリ!
お前のそのスマホ、今直ぐ捨てろ
中身は全て日本の核心素材だ
バカチョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ゆで太郎の、いくら入れてもほんのりとしか香らない柚子粉
少量でも柚子入れりゃ柚子の味が一晩強くなる
つまり柚子を卓上に置いてる店はその程度
店主に自信も誇りもない
柚子の皮を小指の爪先くらいの大きさで添えるのがちょうどいい
ざるそば形式にしてめんつゆに山葵多めに混ぜて食べてるけどたまには変わった味も試してみたいかな
蕎麦もミカンもレモンもスダチも平気なのに、柚子はアレルギー症状がでる
柚子風呂なんか入ると全身酷い事になるのに、血行が良くなって痒いだけ、と毎日の様に入らされた思い出
いやだから
柚子入れるってことは
柚子が大好きそれ以外は要らんか
その料理が大嫌いで柚子でも入れないと食えるかこんなもん
このどちらかだろ
どっちにしても料理を冒涜してるよな
柚子アンチって塩厨と同じ思考回路だよね
あ、ひとつ足しただけで元の味がわからなくなるバカ舌も一緒か
庭に柚子の木あるから柚子胡椒作って冷凍して1年中使ってるが
柚子入れると同じ味って言う人の気持ちも分かる
父親もあまり入れたがらない
自分は柚子嫌いじゃないし、いろんな料理にも合うから重宝してるが
香りの主張は強いから、食い終わった後柚子が入ったものを食ったなぁ
って感想になりがちなのは確か