◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1534317764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様2018/08/15(水) 16:22:44.74ID:Iq3OS+iz0
旦那が発達障害かも!?な奥様 スレから派生した
ADHD旦那持ち奥様専用スレです

アスペ旦那ほど酷くはないけど、地味に疲れる、イライラする奥様はぜひお書き込み下さい

【荒らし対策の為下記厳守】
★sage進行を徹底してください(メール欄に半角でsageと書くこと)
★ageレスは全てスルー(ageレスにレスするあなたも荒らし)
★煽りや罵倒荒しはあぼーん・スルー推奨 それらにレスをする人も荒らしとして同様に

旦那がADHDかも知れない奥様と ADHD診断済みの旦那餅の奥様限定スレです
ADHDって何?な方はググったり関連スレを読んでください
原則として配偶者限定のお話とさせて頂きますが、話の流れで子供・母親・父親・義両親・義兄弟の話は可とします
また ADHDを考察する話も良しとする
奥様ご自身がADHDかも?の方は該当スレへ

【 スレ使用上のルールと厳禁事項 】
*『この症状って発達障害ですか?』『この症状って何ですか?』 は聞く前に検索して下さい
*ここはADHD診断スレではありません 教えてチャンと質問厨は去ってください
*会社の○○がADHDだと思う
*芸能人の○○もそうじゃない?
*今日○○でADHDらしい人見かけた!
*うちの母親・父親がそうだったかも そうかもな話(該当スレでどうぞ)
*「なんで結婚前に分からなかったの?」「なんでそんな人と結婚したの?」「なんで離婚しないの?」はスルー
*「〜したらいいじゃん?」といかにも誰もが思いつきそうなアドバイスもスルー
*末尾Oの貼り付ける以下のリンク先スルー
http://blog.livedoor.jp/glass-no-highway/  NG推奨)

参考
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 108
http://2chb.net/r/ms/1534305679/

2可愛い奥様2018/08/15(水) 16:25:08.19ID:Iq3OS+iz0
いい人なんだけど一緒にいると疲れます

3可愛い奥様2018/08/15(水) 16:28:09.52ID:Iq3OS+iz0
離婚するほど嫌いではありません

4可愛い奥様2018/08/15(水) 16:29:28.88ID:Iq3OS+iz0
ちょっとしたミスが多いから常に気を使ってて母親代わりになってしまってます

5可愛い奥様2018/08/15(水) 16:30:48.60ID:Iq3OS+iz0
外食しても飲み物をこぼしたりナイフを落としたり、気が休まりません

6可愛い奥様2018/08/15(水) 16:33:20.54ID:8EYLd1OL0
スマホなどの入力ミスで
「できない!」「動かない!」
とよく騒ぐわ
毎回やってあげてるけどなんか疲れる

7可愛い奥様2018/08/15(水) 16:35:48.27ID:Iq3OS+iz0
あれがない!これがない!と騒ぐことが多くて嫌になります

8可愛い奥様2018/08/15(水) 16:37:49.90ID:Iq3OS+iz0
いつのまにか何かをこぼしてよく服にシミをつけてます

9可愛い奥様2018/08/15(水) 16:41:53.18ID:Iq3OS+iz0
わたしの本にも何かをこぼして、ページがくっついて読めなくなってました

10可愛い奥様2018/08/15(水) 16:44:44.87ID:Iq3OS+iz0
力の加減ができなかったり勢いをつけて使うから、よく物が壊れます

11可愛い奥様2018/08/15(水) 16:49:37.05ID:8EYLd1OL0
私がベランダに出ているのを知ってるのに、うっかり窓の鍵を閉められて、ベランダにしばらく締め出されてしまったことがある
悪気はないんだけど

12可愛い奥様2018/08/15(水) 16:53:31.62ID:8EYLd1OL0
私がいない時、旦那が鍋に火をつけてスープを温めてたのに、別のことを始め出してうっかり忘れて鍋を焦がしたわ
下手すりゃ火事よ
ADHDの不注意ってシャレにならない

13可愛い奥様2018/08/15(水) 16:56:22.84ID:Iq3OS+iz0
子供みたいに甘えられてウザいです
自分で出来ることまで人に甘えてきます

14可愛い奥様2018/08/15(水) 17:11:17.57ID:Iq3OS+iz0
前はよく逆ギレしてました
職場でも上司のアドバイスにイラついた態度を取ってたそうです

15可愛い奥様2018/08/15(水) 17:26:32.33ID:Iq3OS+iz0
保守っていくつまで?

16sage2018/08/15(水) 18:31:18.32ID:6Qc+R8bR0
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

今コレ読んでる。
未診断だけど、まさにADHDだわウチの発。
この中には「生まれた子の半数に遺伝する」って内容の記述がある。
姑は親類縁者から天然扱いされてるし、舅は読み書きできないから多分LD。
発はモロに両親の形質を足して2で割ったような感じ。

17可愛い奥様2018/08/15(水) 18:38:10.33ID:Iq3OS+iz0
>>16
その本いい?
うちもまだ未診断だけど、やっとADHDの本を読み始めて納得しだした
今、ADHDのためのアンガーマネジメントの本を読んでる

18可愛い奥様2018/08/15(水) 18:41:16.57ID:Iq3OS+iz0
最近やっとADHDと自覚してくれたんだけど
ちょっとしたミスですごく落ち込むようになってしまった

19可愛い奥様2018/08/15(水) 18:42:51.55ID:Iq3OS+iz0
落ち込むとまた新たな失敗をして、さらに落ち込んでまた失敗して…
負のループ

20可愛い奥様2018/08/15(水) 18:44:03.59ID:Iq3OS+iz0
だから必死で励まさないといけなくて
車の運転中にミスされたら大変だから
これはこれで心労が…

21可愛い奥様2018/08/15(水) 18:48:34.77ID:Iq3OS+iz0
嫌いじゃない
いい人なの
愛もある
だけど時々すっごく疲れて愚痴りたくなる

でも他人には絶対言えない
微妙な障害だからなかなかわかってもらいにくいだろうし

22可愛い奥様2018/08/15(水) 18:50:14.32ID:o+c68NnP0
ADHDって若年性ハゲのこと?

23可愛い奥様2018/08/15(水) 18:54:24.03ID:8EYLd1OL0
>>22
発達障害の1つ
注意欠陥多動性障害
最近は、注意欠如多動性障害とも言うわね
欠陥はイメージ悪いからかな

24可愛い奥様2018/08/15(水) 20:28:05.26ID:eJdjg9wJ0
実家からの帰るとき、運転中の旦那が「眠い!眠い!あー!」って言いながら頭を空のペットボトルでガンガン叩き出した。
わたしは後部座席でグズる1歳児をオモチャであやしてたんだけど、「そのオモチャうるさいからやめろ!」だって。
一瞬ひるんだけどバカバカしくて子にそのオモチャ渡してあげたわ。
なんだろ。こいつ。

25可愛い奥様2018/08/16(木) 01:19:25.82ID:kM0Fec9j0
奇異な人生で出逢った旦那はいい人だと思う

でも、人の話を聞いてない、話半分で勘違いする、やたら物にぶつかったり落としたりする、旦那以外の会話で的外れなことをぶっ混む、流れを読まない運転、等々で、どうしようもなく疲れはてて、そんな旦那を選んだ自分が情けなくなって喋りたくもなくなる

26可愛い奥様2018/08/16(木) 01:43:14.05ID:BRdambSu0
>>25
わかる
「BじゃなくてAだよね」
と私が言ってるのに
「違うよ。Aだよ」
と説明しだす旦那
私「…だから、Aだと言ってるんだけど…」
旦那「??? ゴメン…」

重要な話ではなく些細なことなんだけど、たまに全く噛み合わない会話があって辛い
いい人なんだけど微妙にストレスで
本人もまた変なことを言ってしまったのか?と落ち込むし
なんか疲れるんだよね
こんな風に思ってしまう自分にも自己嫌悪

27可愛い奥様2018/08/16(木) 01:50:20.30ID:BRdambSu0
でも、今日は楽しく過ごせたよ
旦那の変なミスもなく
自分がADHDと気がついてから、知らずに迷惑かけてたと理解してくれたようで
前よりずいぶん家事をしてくれたりで助かってる
自覚して乗り越えてもらうまでの道のりがかなり険しかった
まだ完全には乗り越えてないので、これからだけど

28可愛い奥様2018/08/16(木) 03:54:02.03ID:3cQx4EhM0
「ただいま」とか「いただきます」とか当たり前に流れで言う言葉を言ったつもりになってることがよくある
本人は声に出したと思ってるから指摘すると水掛け論になってアホみたい

29799262018/08/16(木) 06:40:05.83ID:8EB3tRbt0
>>1
https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/FD830L

俺はsaitama県最強のスーパートラックマニア安藤タカユキ様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識に勝てるわけないじゃんwwww
俺の愛車は185サーフwwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
楽天とAmazonにリンクしてるwwww
taka4runner(_*D*J***)のアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

30799262018/08/16(木) 06:40:40.89ID:8EB3tRbt0
>>1
mixi id=8644451

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
   https://twitter.com/FV830JR
めっちゃめっちゃ勝ち組の俺様が訴えるぞコラ! http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)   https://twitter.com/T951K
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!!  https://twitter.com/T951N
俺様はキチ○イじゃねーぞコラwwww   
http://2chb.net/r/ms/1519216994
http://2chb.net/r/ms/1524372936
http://2chb.net/r/ms/1530691400
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
ヘンタイも極めれば神になれるw   FD831DM   https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

31可愛い奥様2018/08/16(木) 06:41:23.23ID:8EB3tRbt0
>>29
>>30
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。


なんだかなあ…http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
mixi id=8644451
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

http://2chb.net/r/ms/1524377140
http://2chb.net/r/ms/1524372936
http://2chb.net/r/ms/1524377140

32可愛い奥様2018/08/16(木) 06:41:55.45ID:8EB3tRbt0

33可愛い奥様2018/08/16(木) 06:43:08.04ID:yWq6S2mt0
安藤隆行さんの奥さまあなたの鬱憤をここで晴らして!

34可愛い奥様2018/08/16(木) 06:47:32.88ID:E2yaHcOx0
障害だし夫が悪いわけじゃない
でもイライラしてしまう自分が嫌になる
泣きたい

35可愛い奥様2018/08/16(木) 07:43:35.89ID:kM0Fec9j0
>>34
気持ちがよく分かる

36可愛い奥様2018/08/16(木) 07:53:02.89ID:kM0Fec9j0
>>26
溜まりに溜まった私が切れても、何も言わないで黙って時をやり過ごそうとする

それを若い時は「相手を怒らせたのは自分」と言っていたから「人間が出来た人」と思っていたが、今は「わかっていてもどうしようもないんだなあ」と思う

還暦も過ぎた男だから今更「障害」と名付けるのはどうでもいいが、どんなに厳しい状況でも「のほほん」としていて、一緒にいてトラブルを解決するこっちが疲れはてる

37可愛い奥様2018/08/16(木) 08:25:29.21ID:LiKlHGHF0

38sage2018/08/16(木) 09:03:54.72ID:nwDHnYjk0
>>17
いいよこの本、字が細かくて読み応えあるけど。
冒頭から自分が今まで経験した出来事や気持ちが明文化されてて、自分自分への癒しにもなった。

私もそのアンガーマネジメントの本買ったよ。
うちの発は自覚無し(というか認めたくなくて拒否してる)だから、とうてい実行は不可能だけど、私が自分の子供や生活で接する人に対しての訓練で役立ててる。

39sage2018/08/16(木) 09:08:46.63ID:nwDHnYjk0
>>28
それそれ!
うちもただいまやおかえり言わないし、子供の手前言ってよとお願いしても「言ったよ!」とプンスカ切れる。
結婚から16年間変わらず。

40sage2018/08/16(木) 09:16:44.35ID:nwDHnYjk0
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

連投ごめん。

こちらもオススメ。
ネットで見てた方もいると思うけど、とくに子供さんがいてカサンドラで鬱が酷い方に。
「浮気した旦那」のとこを発に置き換えてみてください。
私は自傷こそしなかったけど鬱のドン底まで行って今は回復してるけど、これを読んで「ああ自分もこうだったなぁ」と。

41sage2018/08/16(木) 09:17:35.87ID:nwDHnYjk0
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
ごめんなさい、こちらです。

42可愛い奥様2018/08/16(木) 11:07:34.25ID:wNbouazA0

43可愛い奥様2018/08/16(木) 12:24:42.76ID:s4gJZvR70
>>41
下げ方間違ってないかい?

44可愛い奥様2018/08/16(木) 12:59:34.49ID:nwDHnYjk0
>>43
申し訳ない
使い慣れないアプリで間違ってた

45可愛い奥様2018/08/16(木) 13:11:19.31ID:wNbouazA0

46可愛い奥様2018/08/16(木) 13:55:16.41ID:MQyi9nnk0
うちのADHDは妻の言う通りにしたら負けだとでも思ってるみたいで
私の言った事をなんでもかんでも脊髄反射のように否定する
そして「俺の方が正しい」という証明をしようとして
どこにいてもその場でスマホを取り出して何かを調べ始めそこから脱線してほかのことまで調べ始めて
それに囚われていつまでもいつまでも時間を消費してる
車の運転中は駐停車禁止の狭い道でも車を端に止めて調べ始める
ここで停めたら危ないよそんなの調べるの今じゃなくてもいいじゃんと言ってももうダメ
ひとつのことに囚われるともう何を言ってもなにも耳に入らなくなる
私が絶叫レベルの大声で怒鳴りつけるとようやく聞こえる
そして今まで調べてたことは全部放り出してそのまま二度と手をつけない
毎日がこれ
しかも年齢とともに酷くなっていってる
こんな感じでスーパーや飲食店でも周囲が振り向くほどの絶叫で怒鳴ったことが何度もある
私だってこんな恥ずかしいこと嫌だよ
ADHDって歳をとるともう認知症や統合失調症と同じだと思う
一緒にいるとこっちまで同類に見られる

47可愛い奥様2018/08/16(木) 17:51:50.89ID:s6iq02n20

48可愛い奥様2018/08/16(木) 17:53:40.23ID:ZoBcARBV0
>>46
こっちが怒ってても、もう回数多すぎて慣れて平気な顔してるよね
反省もしないし同じことの繰り返し。
私の気持ちは伝わらない、苦しいのに理解してもらえない
辛いね

49可愛い奥様2018/08/17(金) 00:09:11.65ID:jCw3bO350
>>38
この本だよね?
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

うちの旦那はこのアンガーマネジメントの本を繰り返し読んでた
他のADHDの本は辛くなるけど、この本は辛くならずに読めるって
逆ギレのことでずいぶんケンカしたけど
やっと最近は怒らなくなったよ
逆ギレは長い目で見たら人間関係が悪くなるだけと理解してくれた
もう離婚しかないくらいまでお互い追い詰められた時期もあった

50可愛い奥様2018/08/17(金) 00:29:33.47ID:4lAZ93lX0
>>16
その本注文してみたよ
ADHD当事者とそのパートナーの両方に向けた本なんだね

今日夫が職場でストレスの捌け口にされてるらしい話を聞いた
関係ないミスまで擦りつけられてるらしい
どうにもできなくて腹が立って仕方がない
本当は障害なんだけどカミングアウトできないし

私も当事者の気持ちは理解できてないと思うので、その本を読んで少しでも夫を理解できたらと思う
自分もイライラしてしまうことがあるけど、やっぱり可哀想で可哀想で

51可愛い奥様2018/08/17(金) 00:37:55.33ID:4lAZ93lX0
最近思うに、夫は実際の障害レベル以上に、長年のストレスのせいで脳が萎縮したり
ストレスからの酒への依存で記憶力や判断力が落ちていたのではないかと思ってしまう

きちんと治療しアルコールを減らして健康的な食事を摂りストレスを減らせたら、今よりはよくなるのかも知れない
時間はかかるけど

ただ職場のストレスを減らすことが難しい…

52可愛い奥様2018/08/17(金) 00:54:12.98ID:HBh7BXCd0
たぶんあなたの旦那よりあなたの旦那に関わらざるを得ない職場の人のがストレスすごいと思う

53可愛い奥様2018/08/17(金) 05:02:01.97ID:g06Q3TL50
>>51
酒かぁ
ADHDは依存度高いからね
脳のMRIとかやったことある?
萎縮やら変性やらは確認しておいたほうがいいよ
うちのは高血圧と脂質異常症なんだけど、健診のオプションで申し込みして撮ってもらったら、萎縮はないけど深部白質変性と言われたよ
白質という部分に、血液が行かなくて細胞が死んでる部分が点在してるの
いわゆる脳の老化なんで60過ぎてればあってもおかしくないけど、39歳でコレはちょっと早すぎるねと

54可愛い奥様2018/08/17(金) 09:44:45.93ID:xVZNC6wg0

55可愛い奥様2018/08/17(金) 17:05:54.04ID:185jjrCQ0

56可愛い奥様2018/08/17(金) 18:37:42.36ID:ySTlNTec0
うちの旦那は周囲まで考えられずに
すぐに目の前のことでいっぱいいっぱいになるから
車を運転しててよく軽い接触事故やトラブル起こしてる
車はあちこち傷だらけ
でも絶対に運転をやめようとしないどころか
事故を起こす度にむしろムキになって運転したがる
意地でも電車やバスには乗らない
ADHDは機械や車の運転が一番向いてないのに

57可愛い奥様2018/08/18(土) 00:03:37.16ID:j1qkXMBC0
>>56
旦那それで免停になったよ
コンサータ飲みはじめてから調子いいみたいだけど、あのままにしてたらいつか人様の命奪うと思う

58可愛い奥様2018/08/18(土) 01:18:20.75ID:9CCZql1t0
数年前から発達障害者支援法っていうのがあるんだよ
でも現実は職場でカミングアウトなんて絶対できない
法律なんて機能してない
職場の人もストレスだと思うけど
やっぱり旦那を可哀想に思う
ADHDのためだと説明できれば、旦那の症状に向かない仕事は回されず、職場の人のストレスも軽減されるだろうに

と書いてるけど自分もかなりおかしくなってきてる
心配するのもイラつくのも馬鹿にするのもみんな辛い
どうしたらいいのかわからない
今度カサンドラの自助グループに行ってみるよ

59可愛い奥様2018/08/18(土) 01:27:48.86ID:9CCZql1t0
発達障害者支援法、13年前に施行だった
臨床心理士が支援法があるから職場でカミングアウトしても大丈夫だと言っていた
無責任でウンザリする

60可愛い奥様2018/08/18(土) 04:06:05.33ID:qlefYRqY0
障害者手帳なんてもらったら昇進も転職も不利になるしね
経済的に厳しいけど医療費減額だけしか申請できないや

61可愛い奥様2018/08/18(土) 05:19:24.78ID:dpieGN2y0
ADHDに向いてる仕事ってより、本人が好きとか得意な分野で働けるか、だよね。
運良くそういうとこで働けても、特性でやることが雑だったり中途半端だったりするから、本人が自覚して改善意識を持たないことには、どんな仕事でも職場でもお荷物になる。

62可愛い奥様2018/08/18(土) 05:38:42.20ID:dpieGN2y0
>>56
うちのは機械いじりと車の運転が大好きなんだよ

機械いじりは何時間でもやってるけど、終わると部品が一個残っててどこのかわからない

サーキットでは平気で300キロ近く出して走ってるけど、アクセルワークやハンドルさばきが雑で、しょっちゅうスピンしたりコースアウトする(一度だけ廃車にした)

あ、やっぱり向いてないね(笑)

63可愛い奥様2018/08/18(土) 07:38:26.06ID:vScszeYk0
好きなのと向いてないのとは違うからしょうがないよ
みんなそうだもの

64可愛い奥様2018/08/18(土) 13:22:22.12ID:l604a1o00

65可愛い奥様2018/08/18(土) 13:24:24.45ID:l604a1o00
ゴミはゴミでしかないよ
夢見たらむなしくなるだけ
早く棄てな

66可愛い奥様2018/08/18(土) 13:26:25.07ID:l604a1o00

67可愛い奥様2018/08/18(土) 17:11:15.06ID:l604a1o00

68可愛い奥様2018/08/19(日) 07:06:04.21ID:QRkfcufE0
>>46
絶叫はどんな理由があっても迷惑だからやめて
あなたもまわりから見たら異常者だよ

69可愛い奥様2018/08/19(日) 12:11:31.82ID:4JaD9AFy0

70可愛い奥様2018/08/19(日) 13:50:03.33ID:PC9BNKTP0
>>68
横だけど
車の中でしょ
絶叫レベル、だから絶叫ではない

愚痴
障害だし嫌いじゃないんだけど、時々タヒね!と思ってしまう
やっと連休が終わる
ずっと一緒にいてなんだか疲れた

71可愛い奥様2018/08/19(日) 13:52:33.58ID:PC9BNKTP0
>>68
ああ、スーパーや飲食店でもか
それは異常者だね
>>46は病院に行って安定剤でももらった方がいい
それか一緒に出かけるのをやめよう

72可愛い奥様2018/08/19(日) 14:00:04.87ID:av9Rtkav0
「めざせ!ポジティブADHD」
って本がわかりやすくよくまとまってた
旦那本人も読んで、最後のADHDの人の体験談で少し気が楽になってた
旦那はADHDでもまだ軽い方だと思う
それでも大変だけど
旦那はADHDの自助グループに行きたいと言っている

73可愛い奥様2018/08/19(日) 15:55:37.58ID:4JaD9AFy0

74可愛い奥様2018/08/19(日) 16:32:15.49ID:4JaD9AFy0

75可愛い奥様2018/08/19(日) 17:08:24.13ID:ON5vhxK80
コンサータやストラテラを服用してる旦那さんいますか?
診断確定するとスレ違いになっちゃうのかな

76可愛い奥様2018/08/19(日) 17:55:14.30ID:i3hpy4Bj0

77可愛い奥様2018/08/19(日) 21:22:43.20ID:QAQ2k3uN0
>>75
トラテラを毎日飲んでる
いつも話を途中で遮って反論してたのが
最後まで聞けるようになったりと、効いてる気はする

78可愛い奥様2018/08/20(月) 03:12:04.51ID:FxuOAQnw0
>>75
確定してもここだと思う
勤務時間が長いから両方服用してる

79可愛い奥様2018/08/20(月) 09:09:00.50ID:VbRBAaHN0

80可愛い奥様2018/08/20(月) 09:58:05.32ID:58cpCaGI0
>>78
コンサータ、ストラテラ両方服用ってあるのね
かなり効いてる?

81可愛い奥様2018/08/20(月) 10:28:42.52ID:biMr4QWY0
結婚してから旦那自身がADHDと自覚した方
本人が自覚した時かなりショックを受けてました?
受け入れるまでどれくらい時間がかかりました?

うちは私が指摘してやっと自覚してきたけれど
まだ受け入れられないみたいで

82可愛い奥様2018/08/20(月) 10:40:02.22ID:58cpCaGI0
>>65
発達スレに常駐してた説教婆か
書き込むならADHD旦那のことを書きなさい
ADHD旦那がいないなら書き込まないで

83752018/08/20(月) 10:43:48.47ID:dzf0EEXj0
>>77
>>78
ありがとう。うちは夫と子供がコピーかってくらい言動が似てたんだけど、
子供がADHD確定してコンサータ始めたら、10日ほどで担任から電話が来るくらい急激に成績が↑で生活態度も落ち着いて…
これは夫もと思うのだけれど、当の本人は全く他人事で、なかなか検査をと言い出せない雰囲気。
どうやって通院のきっかけをつくったのかなって。

84可愛い奥様2018/08/20(月) 11:19:08.28ID:D1Tqk+n10
>>80
コンサータが12時間しか効かないくて、眠気が来ちゃうからステラトラで延長
本人は効いてると言ってるけど私にはよくわからない

85可愛い奥様2018/08/20(月) 11:20:50.46ID:D1Tqk+n10
>>83
YouTubeでADHDの動画を見せて、本人が「俺そのものだ...」ってなったのがきっかけ

86可愛い奥様2018/08/20(月) 12:07:32.88ID:mBOxhPcR0
>>85
よかったらその画像教えて

87可愛い奥様2018/08/20(月) 12:14:21.27ID:VbRBAaHN0

88可愛い奥様2018/08/20(月) 14:09:11.97ID:6cmTsd7j0

89可愛い奥様2018/08/20(月) 16:41:55.62ID:D1Tqk+n10
>>86
大学の時思い出してって言ってこれ見せたよ


90可愛い奥様2018/08/20(月) 19:26:14.35ID:mBOxhPcR0
>>89
ありがとう。
このシリーズ目を通してみるよ。

91可愛い奥様2018/08/20(月) 19:52:15.08ID:VdU8EPTv0
毎日のように職場の人間と揉め事起こして帰ってくる
もういい加減にして
疲れてきた

92可愛い奥様2018/08/20(月) 20:53:14.55ID:7IfmQMfu0
>>75
診断済みもおkなはず。うちはコンサータ飲んでる。日中の集中力は上がると。それと効くか分からないけど、DHAと亜鉛のサプリ飲ませてるよ。

93可愛い奥様2018/08/21(火) 09:09:38.30ID:VLRVr5ZG0
普段の生活で、同じ事を何千、何万回言っても出来ないって、やっぱりこれなのかなあ?

94可愛い奥様2018/08/21(火) 09:34:43.77ID:YtdiYfWA0

95可愛い奥様2018/08/21(火) 14:47:28.99ID:CObFI4aF0

96可愛い奥様2018/08/21(火) 15:29:27.38ID:bMrRz9FY0
>>89
横だけど、見てみた
ありがとう
私もこのシリーズを見てみるよ
今、旦那に見せたら落ち込みそうだからタイミングを見計らってからにする

97可愛い奥様2018/08/21(火) 15:35:40.96ID:bMrRz9FY0
>>84
そうなんだ
奥様から見てどこらへんが改善してない?

うちはサプリで記憶力や注意力、あと鬱が前よりは改善したんだけど
本人はよくわからないって

職場で相変わらず怒られてると言うけど、よく聞いたら最近は大きなミスはないみたい
自尊心が低くてむしろ認知の歪みの方が問題

98可愛い奥様2018/08/21(火) 15:36:11.93ID:CObFI4aF0

99可愛い奥様2018/08/21(火) 19:16:15.65ID:s9uLxibm0
うちの旦那は普段はADHDの行動丸出しで遅刻しまくり忘れ物しまくり
仕事でも家庭でもミスや物忘れしまくりなのに
面接、出張の飛行機、重役が来る会議
だけはなぜか時間を守って遅れずに行ける
ちなみに旦那は徹底した夜型体質なんだけど
海外出張で日本と逆の時差の国に行っても夜型になる(日本だと昼型の時間帯に行動することになる)
なのに日本に帰ってくるとまた夜型になる
どこの国にいても夜型になる
自分でもなんでかわからないと言ってた
これ甘え認定してもいいのかな

100可愛い奥様2018/08/21(火) 19:52:45.29ID:s2uEMbSd0
>>99
甘えかADHDかはそれだけじゃわからない
必死で気を張ってる時はできるけど
ずーーーっと気を張っていられないADHDは多い
いつも出来ないならわかりやすいけど
いつもは出来ることが急に出来なかったりするからややこしい

たまに本当に簡単なことが出来なくてADHDとわかっていても
「なんで!?」
って思ってしまう

101可愛い奥様2018/08/22(水) 00:00:09.35ID:I32JdHso0
>>97
朝薬飲んで仕事行って、帰って来たときにはほとんど薬の効果が切れてるからポンコツのままなんだよねw
あと私の前だと気が抜けてるのも原因だと思う

あたりまえだけど、いくら薬飲んでも本人の努力がないと改善はしない

102可愛い奥様2018/08/22(水) 02:57:35.68ID:j6imtp/j0

103可愛い奥様2018/08/22(水) 10:24:36.72ID:yeMvNTSe0

104可愛い奥様2018/08/22(水) 15:46:44.10ID:a+caLF7Y0

105可愛い奥様2018/08/22(水) 16:00:23.03ID:4mcyNpN60
>>101
薬が効いてる状態を見てないのね
なるほど

軽度なら薬を一年くらい飲んで、いい習慣を身につけたら、薬を飲むのをやめる人もいるらしい
ADHDの人のブログで、ブロガーの主治医がそう言ってるっていうのを読んだわ

うちもいろいろ習慣づけるよう言ってはいるし、紙に書いて貼ったりもさせてるけど、その紙を見るのも忘れるのよね
それで、出来ない自分に気がついて落ち込んだりで、慰めるのが大変

106可愛い奥様2018/08/22(水) 16:05:38.15ID:CjQWjSrk0
荒らしてる人はADHD当事者?
荒らすより、どうしたら結婚生活が上手く行くのか、何かヒントを書いて欲しいよ
ADHDは理解が難しくて
こういう風にして欲しい、こう理解して欲しい、とかないの?

107可愛い奥様2018/08/22(水) 16:18:57.13ID:JZWeUkah0
コンサータ、ストラテラって副作用ありますか?
実際に飲んでる人の話を聞いたことがないので教えてほしいです

108可愛い奥様2018/08/22(水) 19:22:53.54ID:e7u/26Cb0
>>105
結局は努力しだいなんだよね

スマホでタスク管理アプリ使わせたら通知するからミスが減ったよ!
お試しあれ

109可愛い奥様2018/08/22(水) 19:54:03.12ID:a5jp1/gE0
もうこちらのストレスが限界で、ADHDの疑いや病院へ行ってみてほしい旨投げ掛けたら、すごい逆ギレされた。バカ扱いしてるとか、モラハラだとか。どうしたらいいのでしょうか

110可愛い奥様2018/08/22(水) 20:25:45.09ID:yR3t+CKa0
>>109
指摘されたことにギャースカわめいて相手が引っ込むまでやり続けるんでしょ?
自閉症児でいう誤学習だよ
うちもやった
「お前のほうがおかしい!僕ちゃん悪くない!フジコフジコ!」ってね

自覚の無い発を受診させるのは無理ゲーかと

111可愛い奥様2018/08/22(水) 20:43:55.83ID:a5jp1/gE0
>>110
まさにですね。。子どものぬいぐるみをボコスカ殴ってました、「あームカつく〜〜!!」とか言って凄い顔で。。
そういったスイッチ入る度にもう引いちゃって引いちゃって

受診させたとして、一切前向きな治療は想像つかない。。

112可愛い奥様2018/08/22(水) 23:17:27.90ID:W4LjPSm90
本人にADHDを指摘するとキレる旦那や自覚のない旦那には
妻も夫と同じ行動をして見せればいいのよ
2人でどこかに出掛けた時に現地に着いてから
あれ!財布忘れちゃった
あれ!スマホも忘れちゃった
あれ!鍵かけてきたっけな
あれー?お店のカードどこ行ったかなー見つからないよー
などと言って2人でまた家に戻るのよ
その日の行動を全部無駄にする覚悟でこれを何度も妻が繰り返して
ADHDの症状を客観的に夫に見せてやらないとダメ
妻がきちんとしてるとADHD夫は絶対に自立しようとせず全部妻におんぶにだっこになって改善しないから

113可愛い奥様2018/08/23(木) 04:10:41.71ID:PR9HLxps0
>>107
コンサータ飲んでる旦那曰く、飲み始めの当初は頭痛がして、夜目が冴えて眠れない。1週間もすると慣れて消失。
薬が切れる時に急激な眠気あり。これは現在も継続。今は朝27ミリ、追加で午後18ミリ飲んでる。

明日、大学付属機関のやってるカウセリングいってくる。旦那はADHDとアスペ併発のゲーム依存症、トリプルコンボで辛い。

114可愛い奥様2018/08/23(木) 05:49:43.08ID:sVTs6uwk0

115可愛い奥様2018/08/23(木) 05:53:05.57ID:sVTs6uwk0
>>106
捨てるのがベスト
脳の障害だから健常者にはならないよ

116可愛い奥様2018/08/23(木) 05:53:46.63ID:sVTs6uwk0

117可愛い奥様2018/08/23(木) 09:29:29.82ID:qthzDqCT0
>>107
最初の頃は眼の奥が痛いって言ってたけど今は平気みたい
あと昼寝出来ないってw

118可愛い奥様2018/08/23(木) 13:22:56.70ID:HsuKeoLT0

119可愛い奥様2018/08/23(木) 18:09:36.33ID:p15o2cSi0

120可愛い奥様2018/08/23(木) 20:23:57.67ID:tAjUuWLm0

121可愛い奥様2018/08/24(金) 02:41:21.15ID:CcUzU9H20
>>115
粘着婆、どっか行って

122可愛い奥様2018/08/24(金) 15:21:18.09ID:ua3o8jsN0

123可愛い奥様2018/08/24(金) 20:59:11.09ID:s/WNNizK0

124可愛い奥様2018/08/24(金) 23:17:27.48ID:wewpMx6M0
>>109
うちも初めて旦那にADHDじゃないか?って言った時は酷かった
本人も内心いろいろ思い当たるけど、今まで必死で否定してきてたらしい
でも、何ヶ月もかけて少しずつ自覚してったよ
途中で2回ほど離婚話もした
私がストレスで身体にいろいろ症状が出て、それを見てやっと旦那が自分に向き合ってくれた
半年くらいはかかった

最初に言ってからもうじき一年
やっと旦那も少し落ち着いてきたけど、本当に大変だった
今はまたなんとか仲良くやってるよ

125可愛い奥様2018/08/24(金) 23:18:58.20ID:wewpMx6M0
>>113
カウンセリングは旦那さん?
どうだったのかな?
うちも旦那にカウンセリングを探してる

126可愛い奥様2018/08/24(金) 23:48:39.13ID:RRqGOa/U0
>>125
本当は私のみだったんですが、担当の精神科の先生が旦那さんも一緒に話を聞きたいと言ってくれて急遽三者面談になりました。
今旦那が通院している病院の診察、カウンセリングはなんだったんだろう?と言うくらいしっかりしたもので、現状の問題点、お互いの認識、生活のポイント、薬の事、改善法、対処法、最終目標など知りたかった事、やらなければならない事がしっかり得られました。
次回、このカウンセリングで決めた事を出来たか、新たな問題点は出ていないか、遺伝してしまった長男の事を話していきましょうと言うことで1時間ちょい。
ADHDと健常者の共同生活は並大抵の大変さでは無い事は言われました。これだけでも救われる気分です。
因みに、今通ってるとこはメディアに出たりのそこそこ有名な所なんですが、治療法など40年前で止まっていると。転院を決めました。
旦那さんが障害を認めているとカウンセリングも進めやすいとの事。認めたくなくて激昴されてしまうことも少なくない様です。

127可愛い奥様2018/08/25(土) 00:11:03.99ID:7WYW/kIf0
>>126
詳しくありがとうございます

> 現状の問題点、お互いの認識、生活のポイント、薬の事、改善法、対処法、最終目標など知りたかった事、やらなければならない事がしっかり得られました。

これは私もすごく聞きたい
旦那さんも納得してくれた?
大学付属機関のカウンセリングとあるけど、有名な大学?

うちの県の大学で認知行動療法を安く実施しているそうなんだけど、教授が見守る中で学生がするそうで
しかも失礼だけど偏差値が40ほどの大学なので不安です
高くても都内の方がいいんだろうか、と悩んでます

ちょっと質問なんですが、
奥様の担当の精神科の先生が三者面談でと言ってくれたの?
メディアに出たりのそこそこ有名なクリニックは、旦那さんが通ってるの?

128可愛い奥様2018/08/25(土) 01:05:10.55ID:uU7SVDxS0
>>127
ADHD側の視点での指摘はそうです!そうです!と初めて理解して貰えた!という感じで旦那もビックリしていました。ヒアリングをしていく中で、気づかなかった幼少期の症状、旦那家族もその傾向がある事など、腑に落ちることばかりでストンと落ちたみたいです。
昨日から決めた事の早速実践はしています。いつまで続く?と言うのはありますw

有名か?と言われると疑問なのですが…偏差値みたら同じ位でした。心理臨床センター 大学で調べて1番近い所だったんです。偏差値言うよりも自分に合うか、質はどうかだと思います!
合わなければ次、とジプシー覚悟でした。

私の行った大学も臨床心理士・精神科医、臨床心理士3年未満、大学修了生と別れていて(それぞれ金額も違います)、予約時の電話ヒアリングと初回面談で担当を決めると言う流れでした。
が、予約後に会議をした結果専門性の高さから、ゼミの講師をしている精神科の先生にお願いするとこになりましたと連絡を貰った形です。

今回、精神科医から旦那さんからも是非話が聞きたいから一緒に来てと言われました。旦那は送迎係で子供と待機室に居る予定で同行してました。次回も同じ精神科医の三者面談予定です。

旦那の今通ってるクリニックはゲーム依存症ならと言われる都内の病院です。有名でも…ですね。4時間5時間待って3分診療、カウンセリングもゲーム依存症に課金を勧めたり、奥様に内緒でゲーム用の端末買っちゃいましょう!という衝撃の内容でした。
長々とすみません。

129可愛い奥様2018/08/25(土) 03:15:00.42ID:UxetPuHE0
>>128
普通に病院教えてほしい

130可愛い奥様2018/08/25(土) 03:50:10.41ID:uU7SVDxS0
>>129
合わなかった病院は世田谷区です。ダイレクトに名前出しておkなのか分からんので…ゲーム依存 世田谷区で出てきます。相性があると思いますがウチはダメでした。

131可愛い奥様2018/08/25(土) 07:13:00.41ID:8yryUin30

132可愛い奥様2018/08/25(土) 07:43:57.32ID:1jbcy93b0
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

横道に反れてもう少しないけど、息子が依存度高いのでこの本買って一緒に読んだよ。
実際に脳にどんな影響があるのかが明確に書かれてるので、スマホゲームに限らずネット依存発に悩む奥様におススメします。

133可愛い奥様2018/08/25(土) 07:44:35.38ID:1jbcy93b0
申し訳ない、です

134可愛い奥様2018/08/25(土) 15:10:47.74ID:Cu+ulSyt0
>>130
分かりづらくてすみません、お聞きしたいのはいい方の先生がいる病院です!

135可愛い奥様2018/08/25(土) 16:40:37.27ID:HB2Whb/A0
>>134
すみません。思い切り勘違いしていました。
行ったのは千葉県 心理臨床センターで出てくる大学です(1つしか無いと思います)私自身は精神科にかかったことは無く、こういった機関は初めてです。先生は物腰柔らかでリラックスして相談できました。

136可愛い奥様2018/08/25(土) 17:13:37.20ID:7WYW/kIf0
>>128
大変詳しくありがとうございます
旦那さんも腑に落ちたようで本当によかったね
これから旦那さんが課題をこなせるか、ですね
また報告してください

>>135
横だけど、参考にします

うちの旦那はADHDと自覚してからすっかり自信を失くしてしまって
いろいろ聞いてみると、確かに能力的に出来ないこともあるけど、ちょっと調べたり考えれば出来ることまで、すぐ「どうせ出来ない!」と思ってやらないできたとわかってきた
なんでも最初は訓練なのに
子供みたいなんだけど、本人はプライド高い中年男というのが困りモノ

137可愛い奥様2018/08/25(土) 22:50:42.06ID:uU7SVDxS0
>>136
135が外出先からだったのでIDが…
ありがとうございます。ここまで9年かかりました…。
最初は全く認めてくれなくて暴言、罵倒、頭がおかしいのはお前だ!と聞く耳持たず、ここでも紹介されているあらゆる書籍などを見せて漸くです。

旦那さん、二次障害で自己肯定感の喪失状態なのかな?うちは長男がその感じなので次回相談して見ようと思っています。良いカウンセラーさんと出会えると良いですね。陰ながら応援しています。

138可愛い奥様2018/08/26(日) 00:19:54.95ID:9XmKnnL60

139可愛い奥様2018/08/26(日) 23:38:37.55ID:5NYvbpHZ0
>>137
9年間も…
本当にお疲れ様でした
旦那さんが障害を自覚して、変わってくれるといいですね

うちの旦那は、まさに今自己肯定感の喪失状態ですね
以前職場で嫌な人間にパワハラされた時期があったようで、急にその時のことがフラッシュバックするようです
過去の旦那は、逆ギレして相手が悪いことにして自分を守ってきたのに、自分の障害が問題だったとわかってから鬱気味になり、今は少し回復してきた所です
カウンセリングで過去の傷が癒えるといいのですが…

息子さんも、つらい思いをしているのかも知れませんね
でも、若い時に理解のある大人が身近にいることで、ずいぶん救われるんじゃないかと思います

学生時代に療育があるかないかの影響は大きいんでしょうね
旦那も私に対して酷い時はありましたが、昔はADHDの概念もなくつらい思いをしてきたわけで、可哀想にも思っています

140可愛い奥様2018/08/27(月) 11:43:08.61ID:hXeFc4ao0

141可愛い奥様2018/08/27(月) 12:26:23.53ID:Dtt7t3Oo0
疲れた
ずっと眠ってたい
旦那の依存がすごい
酒と煙草とゲーム
ストレス解消のためなんだろうけど、よけい記憶力や判断力が悪くなってそう
視力も悪いのに
わたしにも依存(?)なのか自分でも出来ることを甘えてくる

ADHDって長期的な先のことまで考えられないの?
自分の健康のこと何も考えてない
将来身体の病気でも家族に迷惑かける可能性高くなるのに
注意すると怒るし
もう疲れた

142可愛い奥様2018/08/27(月) 12:42:59.64ID:hXeFc4ao0

143可愛い奥様2018/08/27(月) 12:59:04.25ID:CW50rMgQ0
>>141
もう諦めて旦那さんの母になる事に徹するか
それが嫌なら実家やホテルに避難してしばらく別居しなよ
旦那の母になるのも嫌、実家やホテルに避難するのも嫌だったらあと何がある?

144可愛い奥様2018/08/27(月) 18:15:42.69ID:hXeFc4ao0

145可愛い奥様2018/08/27(月) 18:27:47.60ID:Dtt7t3Oo0
>>143
あなたは母になったの?

146可愛い奥様2018/08/27(月) 19:38:20.85ID:tj6Hn8Fg0
adhdって心理じゃないんだよね。
脳の前頭葉だから。
カウンセリングなんて必要なくて、診察も薬の量を増やすかどうか決めるためだけだから、3分で済むし、ストラテラ出すだけだよ。

147可愛い奥様2018/08/27(月) 19:40:38.26ID:lpIbBxRa0
>>146
ステラトラ高くない?
コンサータの方が穏やかだし長く効く

148可愛い奥様2018/08/27(月) 19:42:38.75ID:tj6Hn8Fg0
コンサータいくらかわからないけど、ストラテラは1日120グラムの上限で自立支援使って5000円弱だよ。一ヶ月分で。

149可愛い奥様2018/08/27(月) 22:03:59.01ID:6oVgEGJ90

150可愛い奥様2018/08/28(火) 00:28:22.72ID:8tsQl5qF0

151可愛い奥様2018/08/28(火) 08:43:58.23ID:8tsQl5qF0

152可愛い奥様2018/08/28(火) 16:01:19.48ID:GkwnEXRO0
>>148
調べたらやはりステラトラの方が高いね
あと、コンサータは認定医しか処方できないけど、ステラトラはどの医者でも処方できるみたい
うちの旦那はADHDに特化したメンタルクリニックだからコンサータ処方してもらえてるんだね

153可愛い奥様2018/08/28(火) 21:56:28.83ID:JmyuXiUn0
旦那はともかく
子供にまでポンポン投薬させるの止めた方がいいよ?
ネタでも引くから

154可愛い奥様2018/08/29(水) 01:47:13.67ID:6BTYQCNg0
>>153

良かったらスレタイ読んでみて

155可愛い奥様2018/08/29(水) 03:05:17.39ID:JUwTabvZ0
>>153
勝手に引いてなさいよ

156可愛い奥様2018/08/29(水) 05:22:56.59ID:AL2xiJag0
>>141
酒が前頭葉の脳細胞に作用して萎縮が起こり脳に隙間ができてるCT画像見たよ。アルコール依存症だとますます感情のコントロールが難しくなるんだと絶望した。

157可愛い奥様2018/08/29(水) 12:52:36.33ID:ZmKzrBRI0

158可愛い奥様2018/08/29(水) 19:04:10.28ID:ZmKzrBRI0

159可愛い奥様2018/08/29(水) 21:15:19.30ID:ZmKzrBRI0

160可愛い奥様2018/08/30(木) 11:13:10.81ID:jDSwP2CS0
うちは何度かケンカして、やっとアルコールを減らさせたよ
飲酒で記憶力や判断力が低下し、認知症リスクが高まる記事などもメールで送って読ませた
老後にこれ以上のポンコツを介護なんてしたくない

ストラテラの方が高いのは、新薬ほど高いからじゃない?
まだ18歳未満にしか処方されてないインチュニブはどうなんだろ?
ADHDの薬は副作用が心配で

161可愛い奥様2018/08/30(木) 11:19:57.07ID:jDSwP2CS0
>>146
二次障害がある場合はカウンセリングが有効だよ
うちは鬱と認知の歪みやアンガーマネジメントに効果があるカウンセリングを探してた
最近は逆ギレしなくなったから、アンガーマネジメントは大丈夫かな

あとは、療育して欲しい
発達は精神年齢が低いと言われるけど、成長が遅いだけでちゃんと療育すれば成人してからも成長はするみたいに感じる
私が療育してるけどすごく疲れる

162可愛い奥様2018/08/30(木) 11:41:48.07ID:6eEzuSA00
自分のことは書かないで
人に下らないアドバイスだけしてくるのは粘着婆

163可愛い奥様2018/08/30(木) 14:09:42.67ID:7h8JUJI70

164可愛い奥様2018/08/30(木) 22:35:49.95ID:Lj3I6O/E0

165可愛い奥様2018/08/31(金) 00:38:00.78ID:SJoEXWYi0
一家団欒の食後、まだ片付ける前のテレビ見てる最中、
夫がソファーでスマホ片手にチ◯コ勃ててて、えっ?と思いスマホ覗き込むと慌ててスワイプして消してて。
結果そういうの見てたって言うんだけど、ちょっと気持ち悪すぎて。娘も私も目の前にいるのに…
一人の時にやれよと!
女としてというか家族として屈辱的なんだが。
これも症状なの?驚きを隠せない…

166可愛い奥様2018/08/31(金) 01:11:15.53ID:tDGCPNoD0

167可愛い奥様2018/08/31(金) 09:19:20.44ID:kFLDvwXF0
>>165
衝動性みたいもんなのかね
電車とかでもやってそうだね…

168可愛い奥様2018/08/31(金) 09:35:29.47ID:kT50iIj90

169可愛い奥様2018/08/31(金) 12:04:49.74ID:kT50iIj90

170可愛い奥様2018/08/31(金) 15:16:29.76ID:XUxbEzWF0

171可愛い奥様2018/08/31(金) 15:34:20.40ID:jyEFX9X20
>>165
キモすぎる…

172可愛い奥様2018/08/31(金) 16:32:44.70ID:SJoEXWYi0
ちょっと信じられないから結構な勢いで言ったら、逆ギレ。
こっちは怒りと悲しさと色んな感情なんだけど、夫はそんなに怒ることか?と。
仕事して疲れて帰ってきてボーッとする時間もダメなのかとか、漫画読んでるのと一緒だとか。一緒じゃねーよ!
一人暮らしじゃないんだから、百歩譲ってトイレで見ろよ!
第一漫画読んでても注意した事ないし慌てて消しもしないだろ。
直前に記念日の話題も出てて、店でも調べてんのかと思ったらこれだもんな。まじドン引き

173可愛い奥様2018/08/31(金) 16:47:36.81ID:ImfE87vu0
長文で愚痴っていいですか。
うちの旦那は、性格は穏やかで真面目

もうだいぶ前にADHDの診断受けて、二次障害の鬱もあるから、沢山の薬を飲んでる。
そのせいか、いつも眠くて動きが鈍くて、言われたことしかできない。
とにかくいろんなことに気づかない。
薬のせいか、自分で考える能力が落ちてて、いつもぼんやりしてる。

ぼーっとして動かない旦那の代わりに、私はなんでもやる。
朝から夜中まで、仕事したり、家事やったり、提出書類を書いたり、子供の世話したり、動きっぱなし。

私の平均睡眠時間は4時間。旦那は9時間。
いつもギリギリまで頑張ってるけど、ツラくて。
時々無性に泣けちゃって。
今の生活は、私の犠牲の上で成り立ってるけど、どうしたらこの生活から抜け出せるのかな。

174可愛い奥様2018/08/31(金) 18:06:24.64ID:jyEFX9X20
>>173
1度離婚も視野に入れて考えてみたら?

その方が結果的にあなたの負担が減るんじゃない?

175可愛い奥様2018/08/31(金) 20:15:51.47ID:sy6d+cI80
発達障害者は
実年齢×60%=社会的な年齢
だそうです

実年齢30歳なら言動は18歳レベル
実年齢60歳なら言動は36歳レベル

それだけ同じような経験を積んでも
普通の人の60%しか情報を受け取ることができない

176可愛い奥様2018/08/31(金) 20:19:19.29ID:tqRz0F7x0
>>173
鬱の薬で眠くなってるんじゃないかな
薬の変更か減らすなど主治医に相談してみたら
旦那さんは仕事してるんだよね?

177可愛い奥様2018/08/31(金) 22:22:40.18ID:ZPUnHEKy0

178可愛い奥様2018/08/31(金) 22:42:48.61ID:ImfE87vu0
173です
レスありがとう
誰にも言えないから嬉しい

普段は頑張れるんだけど、イレギュラーな仕事が増えると、すぐキャパオーバーしてしまってね
縫い物とか、普段作らないお弁当を作らなきゃいけないとか、そういうちょっとしたこと
すると、なんで私だけ!私もぐっすり寝たいよ!テレビも見たいし、ゲームもやりたい!って爆発しちゃってさ、旦那に泣きながら訴えてしまったりするよ

旦那はいつも、ごめんね、今度からやるよって言ってくれるけど、夜中は目が真っ赤で、あまりに眠そうできつそうで、もう後はやるから寝なよって言ってしまうのよね

>>174
離婚も考えたけど、鬱と戦いながらも仕事に行ってくれてるのは、経済的にかなり大きいからなぁ
子供がまだ小さくて双子なのもあるし
なんで私だけ!がなくなるから、精神的には楽になるかもしれないけど

>>176
睡眠薬を飲んでるのもあると思う
減らすと睡眠が浅くてよくないとか
薬は、色々調整してるみたいだけど、なかなかこれ!っていう分量にならないみたい
私は薬のせいで考える力が落ちて、仕事中ミスするんじゃないかと思ってるんだけど、
不安を和らげる薬だから、あまり減らすと鬱でしんどくなるし、難しいみたい

179可愛い奥様2018/09/01(土) 02:48:19.73ID:wY/U9pnu0
>>178
「デモデモダッテ」じゃ何も変わらないよ。

180可愛い奥様2018/09/01(土) 02:51:04.19ID:+TEtHb+G0
すぐ離婚を勧める人は粘着婆だからスルーよ!

181可愛い奥様2018/09/01(土) 03:18:11.15ID:0O+NHemZ0
>>180
違います

182可愛い奥様2018/09/01(土) 06:55:01.65ID:y1dLR+uk0
診断ついたあとに子供作るのすごいなぁと思う。遺伝とか怖くないの?
これからどんどんお金がかかるのに大丈夫なの? 

183可愛い奥様2018/09/01(土) 07:59:33.78ID:28Nc6k310
勝手じゃん?

1841732018/09/01(土) 09:31:17.34ID:QAN57XS50
うーん、離婚しても、日々の仕事量は変わらないし、体力的なキツさは同じかと思って
自分から動くことはないけど、言えばやってくれるし、完璧ではないけど、子供の世話はできる

>>182は私宛てかな?
ずっと鬱病って診断されてて、ADHDって言われたのは子供が生まれた後だよ
旦那が働けなくなる可能性は考えてるよ
もし今の仕事がもう無理ってなったら、ちゃんと家事覚えてもらって、主夫してもらおうと思ってる

185可愛い奥様2018/09/01(土) 11:55:25.37ID:YkXjsBwc0

186可愛い奥様2018/09/01(土) 16:52:26.96ID:xni7WdLz0

187可愛い奥様2018/09/01(土) 18:18:04.52ID:Rp+E3/gY0
>>39うちも同じ。日本語わからないんだか、ありがとうや御苦労様も言えない。
私の世間話も聞かないし、自分の話しだけはする。
皆で食事に行こうとなると、犬の散歩からわざと遅く帰ってくる。こいつ…
どんなけ別れたかったか、経済的の無い自分が情けない

188可愛い奥様2018/09/01(土) 18:28:31.39ID:xni7WdLz0

189可愛い奥様2018/09/01(土) 20:42:19.07ID:nWwBBYyj0

190可愛い奥様2018/09/01(土) 20:54:38.42ID:nWwBBYyj0

191可愛い奥様2018/09/02(日) 08:42:09.53ID:Rjpvalw70

192可愛い奥様2018/09/02(日) 12:08:21.57ID:Rjpvalw70

193可愛い奥様2018/09/02(日) 12:20:25.72ID:6Za7yjD00
>>173
ひとくくりにADHDといってもIQの高低があるからね
もしかしたらもともと低いうえに、薬で衝動を抑えてる弊害で自分の頭で考えるチカラもセーブさせられてしまってるんじゃないかな

うちのも機械いじりだけは職人技能あるけど、生活習慣とか社会常識のレベルは12,3歳並みだよ
勝間和代とかホリエモンなんかも、経済力は突出してるけど生活能力はアレレだもんね

194可愛い奥様2018/09/02(日) 12:28:01.50ID:6Za7yjD00
うちのも遊び仲間からは「いい人・いい奴」だと思われてるよ
嘘つかない
酒弱い
煙草吸わない
ギャンブルしない
自己主張しない
いつもニコニコ

仕事関係からは真逆の評価だけどw
ホウレンソウ無し
逃げる
考えない
イエスマン
いつもヘラヘラ

195可愛い奥様2018/09/02(日) 13:45:13.21ID:Rjpvalw70

196可愛い奥様2018/09/02(日) 16:43:30.42ID:Rjpvalw70

197可愛い奥様2018/09/02(日) 18:41:16.04ID:Rjpvalw70

198可愛い奥様2018/09/02(日) 20:31:36.17ID:Rjpvalw70

199可愛い奥様2018/09/02(日) 20:51:21.72ID:fc91fctY0
>>194
奥さま同じ職場なのかしら?仕事の状況を聞ける環境が少し羨ましい。
うちのはプライベートも職場も評価が何だか聞いてもぼんやりで、全体的に付き合い浅そう…って印象だったから特にw

200可愛い奥様2018/09/02(日) 23:40:42.12ID:Rjpvalw70

201可愛い奥様2018/09/03(月) 17:22:27.07ID:NhrqIPlK0
>>193
勝間和代もなの?
以前見た記事では、電気圧力鍋3台を駆使して毎日の食事は全て手料理だと見たけど

>>184
旦那さん診察について行って旦那さんの主治医から話を聞いたことはある?
平均睡眠時間4時間じゃいずれあなたも潰れてしまうわよ
旦那さんの鬱、病院でカウンセリングなども利用できないのかな
30分3000円くらいの所もあるよ

202可愛い奥様2018/09/03(月) 19:34:55.05ID:BBS4bV6d0

203可愛い奥様2018/09/03(月) 22:12:00.75ID:Nxskx0+/0

204可愛い奥様2018/09/04(火) 12:11:03.30ID:av2FruBc0

205可愛い奥様2018/09/04(火) 13:48:00.47ID:CCFjXYRL0
ヤバイうちの夫も大酒飲みだ
鬱で休職4ヶ月
少し元気になると己の欲求のまま食べて飲んで状態だから
鏡餅みたいな腹になった
脳味噌縮んできたのかな
何度も聞いたことある話(オタクなので趣味の話)を長々話す事が増えた

206可愛い奥様2018/09/04(火) 21:36:12.31ID:av2FruBc0

207可愛い奥様2018/09/05(水) 04:39:48.56ID:aasaCfgt0

208可愛い奥様2018/09/05(水) 11:18:36.47ID:JKp7xsbl0

209可愛い奥様2018/09/06(木) 21:23:43.66ID:Fd+ZwQFs0

210可愛い奥様2018/09/07(金) 08:57:03.68ID:NlMpHRW50
やる気はあるのに全てが不器用過ぎて空回り
可哀想だけど、こっちも辛い

211可愛い奥様2018/09/07(金) 10:47:27.62ID:2Nt4EC3b0

212可愛い奥様2018/09/07(金) 16:40:09.38ID:2Nt4EC3b0

213可愛い奥様2018/09/07(金) 22:47:08.35ID:rUCqQpZ70

214可愛い奥様2018/09/08(土) 16:38:00.16ID:rD2JWPvO0
>>210
わかる
そしてうちのはズレてることを指摘すると怒るから困る

215可愛い奥様2018/09/08(土) 16:42:19.08ID:rD2JWPvO0
悪気はないんだよね
思いついたらやりたくて仕方なくなるみたい

うちのも酒飲みで同じ話を何回もするし
物忘れすごいし
腹もかなり出てきたよ

216可愛い奥様2018/09/08(土) 16:48:12.00ID:/v/H6XBR0
馬鹿なんだよ

217可愛い奥様2018/09/09(日) 10:16:53.71ID:NFuxo5xq0

218可愛い奥様2018/09/09(日) 19:48:20.88ID:joEhNDxC0
>>193
そういう人は結婚しないで自由に生きてくれたらいいと思うよね
絶対共同生活には向いてないんだから
IQ高いとそういう事も気付けるのかね
うちのは動作性だけ突出しててあとは低い位置で凸凹してると思うわ

219可愛い奥様2018/09/09(日) 23:04:30.06ID:My1W4g2h0
ウチも物忘れすごい
約束したこととかすぐ忘れる
メモ取るとか、紙に書いて貼るとか、
何か努力の跡があるとイライラも減ると思うんだけど、
何度も同じことの繰り返し

怠惰なのも症状なのかな
とにかくめんどくさがりや
電気一つ消すのもだるそうだし

220可愛い奥様2018/09/09(日) 23:19:53.30ID:zCt1tohT0
>>219
薬飲んでないのかな?

221可愛い奥様2018/09/10(月) 02:05:46.15ID:tmcTQfTH0

222可愛い奥様2018/09/10(月) 14:08:13.23ID:EmGuoaYX0

223可愛い奥様2018/09/10(月) 14:37:06.02ID:Pi7vONhA0
空回りあるね
私のためにやってくれてたのはありがたいんだけど
言ってくれないから知らないで
同じ物を作ってしまった後に、旦那がやっててくれてたと気がついた
「『作ってあるよ』と先に一言言って欲しい」と言ったら
それだけで旦那が落ち込むから面倒
キツイ口調で言ったわけじゃないのに

だいたい私が作ってる途中を見てるのに
目に入ってないんだって
なんで単純に「今度から気をつけよう」ってならないんだ!?
すぐ全否定されたと落ち込むか、全力で言い訳するかで、疲れるわー

言うのを忘れるなら、「その場で私にLINEして」と言っても、でもでもだって
そんなんだから有益なアドバイスや注意が耳に入らないんだよ

224可愛い奥様2018/09/10(月) 15:16:22.72ID:AHtzJFvi0
まず自分を知ることから始めてくれないと前に進まないよね
同じことの繰り返しで言うのも疲れるし、本人は文句ばかり言われると思い込む

225可愛い奥様2018/09/10(月) 18:14:11.73ID:OKvQ/8TZ0
夫婦でまとめサイト見るようになって、オープンな話題として語り合えるようになった
http://hattatu-matome.ldblog.jp/ ここのADHDライフハックがすごくよかった

226可愛い奥様2018/09/10(月) 20:15:18.76ID:GP7qb4z70

227可愛い奥様2018/09/10(月) 20:15:47.62ID:GP7qb4z70
>>1
FD830の新キャラhttp://2chb.net/r/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://2chb.net/r/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://2chb.net/r/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://2chb.net/r/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://2chb.net/r/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://2chb.net/r/truck/1530138745/831

228可愛い奥様2018/09/10(月) 20:16:22.82ID:GP7qb4z70

229可愛い奥様2018/09/10(月) 21:26:58.61ID:GP7qb4z70

230可愛い奥様2018/09/11(火) 00:03:17.87ID:F3HFF+F70
>>220
ゴタゴタ言ってる奴に限って薬飲んでなかったり、診察すらしてなかったりする

231可愛い奥様2018/09/11(火) 01:39:10.83ID:grTqHGaA0
>>230
服薬し始めたけど認知の歪みがまだ酷いのよ
それに家にいる時は薬の効果が切れてるし

232可愛い奥様2018/09/11(火) 02:25:23.68ID:w2sernPY0
>>230
あなたはどの立場の人?

233可愛い奥様2018/09/11(火) 02:30:14.96ID:w2sernPY0
旦那が病院に行きたがらないんだけど

234可愛い奥様2018/09/11(火) 06:25:58.29ID:F3HFF+F70
>>225
まずは病院行って薬もらえって書いてあったでしょ?

それすらダンナにさせてないのに、やれ薬に頼りたくないとか、ダンナが診察に行きたがらないとか、言い訳ばっかり。

ウチのダンナは私がダンナをadhdだと認めてなかったから、勝手に自分の小遣いから診察費出してクリニックへ行ってた。

そのうち薬代が高いと言って、自立支援を勝手に申請してた。

ダンナは自分で会社やってるけど、今では収入が倍増したよ。

235可愛い奥様2018/09/11(火) 06:52:53.35ID:Jtb3NE5K0
結婚するまでそのままにしてた人が自分から病院に行くことはまずないだろうね

私も旦那を病院に行かせるまで2年かかった
まだまだ問題は沢山あるけど行かせて本当によかったよ

236可愛い奥様2018/09/11(火) 09:54:14.78ID:5wsgbKhS0

237可愛い奥様2018/09/11(火) 16:31:13.01ID:5wsgbKhS0

238可愛い奥様2018/09/12(水) 13:12:24.05ID:xrVYGtxU0
>>234
ここに愚痴ることであなたに何か迷惑かけた?
ここ愚痴を書いてもいいスレなんだけど?
なんで赤の他人のことにそんなに腹を立てるのかが理解できないわ
服薬してる旦那でも愚痴は出るし

あなたはあなたの話を書けばいいのよ
いちいち人を批判せず

239可愛い奥様2018/09/12(水) 13:24:11.56ID:xrVYGtxU0
>>234
ところであなたはADHDの薬の副作用は知ってるの?

また、飲んでみたけど身体に合わず体調が悪くなり
飲み続けられない人もいるって知ってる?

240可愛い奥様2018/09/12(水) 13:42:43.94ID:J1LKRvRG0
>>234
収入が倍増したとお金にしか興味がないようだけど
旦那さんは何の薬を何mg飲んで
何日後から効き始め
ADHDの症状のどこがどう改善したか
参考までに書いて欲しい

イライラするよりそういうことを具体的に書く方が
他の人も動くと思わない?

241可愛い奥様2018/09/12(水) 18:05:50.70ID:Y65+mYV+0
ADHDが重症、軽症あるように、健常者でも知能に差はあるからね
>>234はちょっとおバカさんなんだよね!

生温くスルーしようぜ

242可愛い奥様2018/09/12(水) 19:15:30.28ID:D92mBjM80
よっぽど癇に障ったんだね

243可愛い奥様2018/09/12(水) 20:42:14.26ID:CSqISTEf0
234にアンカつけられた私涙目
怖いよー
しかも内容としてはなんも役に立たないし

244可愛い奥様2018/09/12(水) 23:12:53.92ID:sQYfkP+M0

245可愛い奥様2018/09/13(木) 00:15:27.89ID:yLucKWH70
234の人もう一個のスレにもいたけど当事者っぽいね

246可愛い奥様2018/09/13(木) 08:57:29.12ID:DdC53Av00
>>245
アスペっぽいよね

247可愛い奥様2018/09/13(木) 10:19:05.64ID:Ll161do50
うちのも外でこういう風に空気読めてない感じだったらどうしようと思うと胸がつまるわ

248可愛い奥様2018/09/13(木) 20:02:02.02ID:IwQcr61V0

249可愛い奥様2018/09/15(土) 18:12:00.24ID:K5XaxY/Q0
発達当事者はここを読まない方がいいのに
自分のことを言われてるようで辛くなるだけ

こっちだって旦那を傷つけないよう普段は気をつけてるけど
どっかで愚痴ってガス抜きしなきゃやってられないのよ
結婚生活なんてそんなもの
本当に本当に気を遣って疲れるわー!

250可愛い奥様2018/09/15(土) 22:34:48.18ID:cr5nZyaA0

251可愛い奥様2018/09/16(日) 00:40:20.93ID:ytVHaqWx0
一緒にいると疲れる
もうその説明5回目くらいなんだけど、ってことがよくある
毎回丁寧に説明してるけど内心うんざり
あとイミフな変なこだわりと屁理屈な言い訳
話が通じなくてすごいストレス

早くカウンセリングに行ってなんとかして欲しい
本人は本気でなんとかする気あるのか
すぐどうせ俺はダメだと弱音吐いて開き直る
自分だけが可哀想だと思ってる
私に甘え過ぎなんだよ

252可愛い奥様2018/09/16(日) 08:39:52.52ID:unRso8jR0
なんで発達障害者と結婚なんかしてしまったんだろう
結局自分はその程度なんだ
あーあ、自殺して楽になりたい

253可愛い奥様2018/09/16(日) 18:03:07.07ID:iT1Y0fce0
うちの旦那は何か一つ失敗やパニックを起こすとほかの関係ないことまで全部ワーッとパニックになって
何もかもダメにする変な才能があるわ
行動的に次々と失敗を起こすマシンみたいになる
これもADHDなのかしら
それが数日間続くから仕事でも信用なくしてさらにパニックみたいになる悪循環
ひどい時は喋ろうと思っても発語が出来なくなったり吃音みたいになって会話もまともに出来なくなってる
歳とともに酷くなってるし落ち込みも半端なくて鬱みたいになってる時もある
私がいくら病院に行けと言っても頑として行かない
病院を嫌がるのって本当に厄介ね
なんであんなに嫌がるのかしら
物凄い拒否反応を示すのよ

254可愛い奥様2018/09/16(日) 18:38:52.22ID:P6PDFT5h0
ASD(自閉症スペクトラム)の傾向はない?
身近にADHDとASD両方いますが、視野が狭くなって自滅しちゃうのは自閉傾向のある方な印象がある。
ADHDの方はそういうとき瞬間的にひどい逆ギレするけれど、精神的な要因が他の事に波及したり、何日も引きずったりせずけろっとしてる印象。

元々でなくて最近そうなってきたのであれば、発達障害というよりは鬱やパニック障害の方向もありうる。
なんにしても病院つれてくの、難しいよね
発達とか鬱とかはまず言わないで、言葉がでないときがあるを主訴に脳クリニックでMRIあたりからどうかな
症候性てんかんとか、脳梗塞とかも可能性あるし

255可愛い奥様2018/09/16(日) 19:12:07.76ID:iT1Y0fce0
>>254
レスありがとうごさいます
旦那はもしかしたら元々何らかの発達を持っててそれが歳と共に出てきとのかなとは思ってましたが
ASDというのは考えてなかったので調べてみます
旦那は店員さんなど外部の人と話すのが苦手で急に吃音になったり
何か職場での不安やストレスがあると私だけにしつこくイラつきをぶつけてくるような極度の内弁慶なところもあります
(これも年齢と共に酷くなった症状です)
私は店員さんと旦那の間に入って通訳をしたり旦那のサンドバッグにされる日々に疲れ果てて
何度も旦那に「私は辛い、このままでは私も持たない、共倒れになる」と訴えてるのですが旦那はとにかく病院に行く事を嫌がります
鬱やパニック障害の可能性もあるのならとにかくなんとか病院に行く方法を考えつつASDについても調べて見ます
ありがとうございました

256可愛い奥様2018/09/16(日) 21:38:57.79ID:TyxIbfEF0
もろ自閉圏っぽい

257可愛い奥様2018/09/16(日) 23:17:59.79ID:unRso8jR0
>>253
うちも1つ失敗するとパニックになって次々と失敗する
落ち込んだのを慰めるとその後もうケロッとしてテレビを見て笑ってる

やる事をスマホにメモしても見るのを忘れると言うから
「メモを見る」と紙に書いて必ず見る所に貼っておけば?と言ったら「やる」と言ってたのに
もう完全に忘れてる
それを指摘すると逆ギレ
なんだか全てが嫌になってきた

258可愛い奥様2018/09/16(日) 23:19:03.76ID:unRso8jR0
>>257
紙に書いて貼るのを忘れてテレビを見てるということです

259可愛い奥様2018/09/17(月) 03:30:34.79ID:hCOrfu1b0
>>257
タスクアプリ入れさしたらどう?

260可愛い奥様2018/09/17(月) 03:32:52.42ID:4S3Oijfr0

261可愛い奥様2018/09/17(月) 08:35:35.47ID:LJZ956NM0
貼り紙って時間がたつと背景の一部になってしまうのであまり効果がない

262可愛い奥様2018/09/17(月) 10:07:44.86ID:OC7hautX0
>>259
iPhoneに入ってるリマインダーでいいのかな?
カレンダーに書かせて通知はさせてる
でも書くのを忘れる

やる事を出来てない自分が嫌で、メモを見たくないんだって
自分と向き合うことを徹底的に避けたいタイプ

ADHD優勢だけどアスペも少し入ってるのかも知れないと最近思い始めた
人の気持ちを推測する能力が弱い
人格障害併発まではいかないけど、自分と向き合う能力もかなり弱い

前より多少はマシになったけど、すぐ楽な方に逃げるし、誤魔化し方を学習する知能だけは長けてる
4歳児を育ててるみたいで気が遠い

263可愛い奥様2018/09/17(月) 13:13:19.19ID:OC7hautX0
ちなみに、メモに書かせたのはタスクではなく、カウンセリングで話した方がいい、旦那自身が障害で困っていること
旦那は説明が下手だとよく言ってるから書かせた

「報告の仕方が下手だ、といつも上司に言われる」
とも言っていた
もしかしたら、と気がついて
「まず、結論から話してる?」
と聞いたら、やっぱり話してなかった
まず結論から話し、その後の要点も第1、第2とメモに簡潔に書いておいてから報告する、と教えたら
一生懸命メモしてた
でも、きっとそのメモのことももう忘れてるのだろう

社会人何十年もやっててそんなことも知らないことに愕然とした
けど、顔には出さないようにした
本音は、スマホゲームばかりしてないで、ググれ!だけど

キツく言うと反発するか落ち込むかだし
優しく言ってもどうせ忘れる
ふつうの人の1/10くらいのスピードでは発達してるんだよね、たぶん…

264可愛い奥様2018/09/17(月) 13:35:50.74ID:OC7hautX0
こんな風にがんばって来たけど
私の心が壊れてきたので
もう関わらないようにすることにしました
本人が本気でなんとかしなければと思わないならムリだ
助ければ助けるほど依存してくるだけ
自分に向き合えないのも障害のせいなのか
なんだかもうわからない
さっさと専門家に頼ってほしい

265可愛い奥様2018/09/17(月) 14:57:14.88ID:XhDq5IVt0
>>264
関わらないと言っても一緒に暮らしてる以上関わらないなんて無理だよ
しばらく実家とかウィークリー・マンスリーマンションに住んで距離置いたら?
旦那さんの事が心配で別居は無理というなら
共依存だから好きにすればいいと思うけど

266可愛い奥様2018/09/18(火) 03:02:57.55ID:FuBeqo+z0
アドバイスを書くのは自由だけど
アドバイスに従わないなら非難するというのは
もう精神的な暴力だと思う
なんでも共依存で一括りにするのは失礼でしょう
アドバイスを聞いてどうするかは本人が決めることなのに
あなたは専門家でもないわけで

267可愛い奥様2018/09/18(火) 03:17:34.69ID:FuBeqo+z0
実家はないしウイークリーマンション借りるのも金かかるのに
詳細も聞かずにすぐ別居しろって書いて
別居しないなら巧妙に非難する人は今後スルーでいいか
自己愛性人格障害なのかもな

268可愛い奥様2018/09/18(火) 03:34:45.92ID:SRnl4HFm0
>>267
横だけど、旦那が努力しないなら物理的に距離置かないと妻が精神的に落ち着ける方法はないと思うけどね
今の状況に耐えられないなら離婚や別居も視野に入れて今後のこと考えることも必要だと思うわ

269可愛い奥様2018/09/18(火) 04:53:29.28ID:FuBeqo+z0
自閉症の機序に迫る点鼻薬が治験へ
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201711/553756.html

270可愛い奥様2018/09/18(火) 05:00:20.40ID:FuBeqo+z0
>>268
旦那が全く努力してないわけではないし
これから治療するのよ
旦那が仕事の時間は平和だし、休日を別行動にする予定
または自分の部屋にいるわ

私が問題にしてるのは、【別居しないなら共依存】と巧妙に非難している部分よ
そこをきちんと理解してよ

271可愛い奥様2018/09/18(火) 05:21:18.54ID:FuBeqo+z0
旦那もADHDの本を読むようになったし
家事もずいぶん手伝ってくれるようになったし
努力はしている(忘れやすいけど)

ただアスペルガーも軽く併発してると思ってなかったから、なんでこんなに自己中なのかと傷ついて
ラインで聞いてみたら、アスペルガーの特徴があるとわかりショックを受けていたのよ、書き込んだ時は
アスペルガーじゃ治らないじゃないか!と

でも、原因がわかって今は少し落ち着いてきたところ
アスペルガーの症状はそこまで酷くはないし
点鼻薬もあるし、絶望するほどでもなかった

上にも書いたけど、スピードは遅いけど少しずつよくはなってきている
たまに揺り戻しはあるけど、前に比べたらずいぶんマシ

272可愛い奥様2018/09/18(火) 09:11:58.02ID:3RePiszu0
ここで発狂してる妻は旦那を自分の思い通りにしようとしてあれこれ言ってやってるのに
旦那がデモデモダッテでそれに従わないからイライラしてここに吐き出してるんだろうけど
妻だってここで受けたアドバイスに対してデモデモダッテで逆ギレするんなら自分も旦那と同じという事に気がつかなきゃね

273可愛い奥様2018/09/18(火) 09:33:46.40ID:/IvJfqAZ0
いやー他の事はともかく、別居とか離婚は簡単にはいかないでしょ
各家庭色々事情があるし
多分このスレだと子供にも発達障害が遺伝しているケースも少なくないのでは?ってかウチがそうなんだけど
重度知的の自閉もいるからとてもじゃないけど集合住宅なんか借りられないし、子供を置いて働きに出ることもできない
みんな離婚したいのは山々でしょ

274可愛い奥様2018/09/18(火) 09:42:54.39ID:lOtbH91t0
簡単に別居できるならしてるでしょ
>>271の奥さまはやれることやってて偉いと思う
私なんてもう話すと疲れるからみないふりだよ…

275可愛い奥様2018/09/18(火) 11:40:27.63ID:SRnl4HFm0
女はそもそもデモデモダッテちゃんがデフォルトだから仕方ないかもね

276可愛い奥様2018/09/18(火) 13:23:16.23ID:ejks60Pw0
ADHDじゃなくても他人を動かして変えるのは大変だし無理があるから
24時間全力で当たらないで、カフェでも映画でもうまく気分変えれて、自分の時間がとれるといいね

277可愛い奥様2018/09/20(木) 05:58:44.65ID:JitJFpxI0
0493 可愛い奥様 2018/05/22 17:40:53

シンママといえば…
自分と同じ立場に相手を引きずりこもうとするよね

ちょっと旦那と喧嘩した事をシンママに愚痴った事があったんだけど
「別れちゃいなよー、私の周りなんてバツ多いけど自由で楽しいよ、仲間に入りなよ」

…ゾッとした

その人の話に出てくるのはバツついている人の事が多い、似たようなのが寄り集まるんだろうな
以来一切余計な事は言わないと決めて距離おいた

278可愛い奥様2018/09/20(木) 11:34:02.73ID:Rf0Vi4u60
>>275
女は…ってもしかして髭?

279可愛い奥様2018/09/20(木) 11:47:50.12ID:Rf0Vi4u60
無責任に離婚だ別居だと書く人が既女とは限らないよね
じゃあ、あなたが責任持って何かしてくれるのか?って

現在対面で話してるカウンセラーは、簡単にそんなこと勧めないよ
顔も名前も明かしてて心理職で責任がある人は、迂闊に他人の人生を大きく変えるようなことは言わない
家庭内で少し距離を取るようには言われたけど(精神的にも)

匿名で無責任ならなんでも言えるし
フレネミーみたいに
「あなたを思って言うのよ」
って顔してて、本音はかき回して面白がってるだけかも

リアルにもそういう人っているから、5ちゃんならウヨウヨいてもおかしくないよね

280可愛い奥様2018/09/20(木) 12:01:38.97ID:Rf0Vi4u60
>>269
適当に無料会員登録して読んでみた
早く実用化されるといいよね

>当時、東京大学精神神経科准教授だった山末英典氏(現・浜松医科大学精神医学教授)は、それに注目した。
ASD当事者にオキシトシン点鼻薬を連続投与する試験を行い、対人場面に表れる中核症状が改善すること、さらにこの症状改善が脳の機能改善を伴うことを世界で初めて実証し、2015年に報告している

281可愛い奥様2018/09/20(木) 18:35:33.69ID:q7pmn7Cy0
文句言うだけで何もしないなら現状は変わらないし、話してストレス多少解消しても根本的に解決しなきゃ、ずっと同じストレスがかかるわけじゃん

アホかと思うよね

282可愛い奥様2018/09/20(木) 19:06:39.19ID:uWoA5vCs0
テンプレも読めない馬鹿

283可愛い奥様2018/09/21(金) 15:42:31.41ID:teIBdSaS0
やれる事やって愚痴言おう

284可愛い奥様2018/09/21(金) 16:46:37.14ID:K5KjihDa0
愛も情もある

285可愛い奥様2018/09/21(金) 21:00:50.92ID:2MgRUHD70

286可愛い奥様2018/09/22(土) 02:39:57.11ID:jR8eqgaS0

287可愛い奥様2018/09/22(土) 14:52:13.80ID:0A214OgL0

288可愛い奥様2018/09/23(日) 03:53:14.30ID:t+KnZNxn0

289可愛い奥様2018/09/23(日) 19:52:25.90ID:y1ueBRJz0

290可愛い奥様2018/09/24(月) 09:30:14.27ID:0IOXbuDj0

291可愛い奥様2018/09/25(火) 06:40:48.51ID:MZBSVriy0

292可愛い奥様2018/09/25(火) 17:35:55.64ID:2kt8trlg0
発達スレは必ず荒れるね
発達当事者は来なきゃいいのに

293可愛い奥様2018/09/25(火) 17:37:26.08ID:2kt8trlg0
>>281
発達は巣に帰れ

294可愛い奥様2018/09/25(火) 17:45:57.57ID:2kt8trlg0
参考になるスレ

【傾向】アスペルガーな嫁8【対策】
http://2chb.net/r/tomorrow/1517669724/
(併発やADHD嫁の話も多い)

発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1474485772/

295可愛い奥様2018/09/25(火) 23:47:51.71ID:CHcPuY730
発達障害者に成りすます自己愛性パーソナリティ障害もいるから
ここで荒らしてるのは自己愛かもね
荒らしたって発達のイメージが悪くなるだけだし

296■■■■79926安藤 隆行FD830birth■■■■2018/09/26(水) 01:59:51.82ID:rJWyLmHi0
>>1
■■■■79926安藤 隆行FD830birth■■■■

297可愛い奥様2018/09/27(木) 02:37:00.41ID:rHzFpUOx0

298可愛い奥様2018/09/27(木) 11:29:12.00ID:VmLOP5320

299可愛い奥様2018/09/27(木) 15:30:39.08ID:T1vG2miA0
旦那自分がADHDや軽くアスペルガー併発と自覚したら
前よりずいぶんまともになってきた
ADHDの症状は酷かったけどサプリで改善
アスペルガーは元々軽度だからか本人が自覚することでなんとかなってきた
ここ数年は修羅場だったけど最近は穏やかな毎日だ

300可愛い奥様2018/09/27(木) 18:55:38.32ID:1IEaVPA80
うちも併発だけど
旦那に自覚がない頃はすごいうぬぼれてたな
子供に障害が出て、療育で借りた本見て自分の子供の頃じゃん…みたいに気がついて多分凹んだんだろう、高飛車なところはだいぶ直った
ガサツでおっちょこちょいなのは自覚では治らないけどコンサータ飲んだら治るかもな

301可愛い奥様2018/09/27(木) 19:41:31.86ID:T1vG2miA0
>>300
うちもADHDの本を読ませて自覚させたら
時間はかかったけどずいぶんまともになった
まずなかなか本を読めなくて(嫌なことを思い出して辛いと言う)、読ませるまでが大変だったけど

ASDも最初はショックを受けてたけど
今までの旦那の言動の例をラインに書いて納得させた
感情的に責めず、ひたすら本人が客観視できるように書いた

飴と鞭を使い分けて大変だった
完全に問題がゼロになったわけじゃないけど
山は越えた気がする

302可愛い奥様2018/09/28(金) 06:43:26.10ID:SryuMuKD0

303可愛い奥様2018/09/28(金) 09:17:29.20ID:TBfspW/10
うちは全然自覚がないし優しく指摘しても聞く耳もたない
義母にやんわりと旦那の子どもの頃のこときいたら
育てやすかったって言ったので私の勘違いかな
でも義兄がひどいアスペで手帳もらってるので
義兄と比べたら育てやすかったってことかも

304可愛い奥様2018/09/28(金) 09:50:02.88ID:dxo7kNLG0
それだ

305可愛い奥様2018/09/28(金) 10:40:22.47ID:5TFfAp6l0
予定も忘れちゃうし、頼んだこともできないし、怒っても暖簾に腕押しで、もう折れそう
ごめん、今度からちゃんとやる、って言葉を信じてしまうからダメなんだよね
頼まない、あてにしないを徹底しないと、こっちがダメになっちゃう
愚痴ってごめん

306可愛い奥様2018/09/28(金) 12:25:50.71ID:ZmJNs3WD0
うちの旦那がほぼそうだと思うが
病院に行かない
名古○に在住
は○だ ゆた○
離婚したい

307可愛い奥様2018/09/28(金) 18:46:24.20ID:8cu5k1Ns0
愚痴ばかりもなんなので

昨日私が具合が悪くて寝込んでたら、旦那が買い物して夕飯を作ってくれた
野菜は切れないから冷凍野菜と海鮮を使った炒め物
ちょっと塩辛かったけど、ちゃんと美味しかった
さらに皿洗いもしてくれた

結婚前は全く料理経験なし
新婚の時は、レトルトカレーをパウチのままレンチンしそうになったのを慌てて止めたり
私が作ったスープの残りを翌日火にかけてうっかり忘れて鍋を焦がしたりと
危うく火事になりそうな失敗をしてた人が

まだ物忘れが多いから
5回同じことを言ったあたりで覚えてくれればいいってスタンスだけど
長い長い道のりだったけど、やっとここまで来れたかーって感動した

308可愛い奥様2018/09/29(土) 01:15:15.24ID:I6cBnX9v0
>>307
すごい!
ご主人もすごいけど、>>307もすごいよ

私もイライラしないように、それくらいのスタンスでいるよ
あてにしないように生きて、助けてくれたらラッキーくらいな感じで
子供が大きくなれば、もっと心穏やかに過ごせる気がするから
それまでは、母子家庭ぐらいの気持ちで頑張る

309可愛い奥様2018/09/29(土) 02:40:18.09ID:SWAnHt4j0

310可愛い奥様2018/09/29(土) 11:33:54.80ID:SWAnHt4j0

311可愛い奥様2018/09/30(日) 06:34:32.07ID:CpFA9lLj0

312可愛い奥様2018/10/01(月) 02:54:21.40ID:SgeLBMp10

313可愛い奥様2018/10/01(月) 12:59:35.15ID:Ik8028RX0

314可愛い奥様2018/10/01(月) 12:59:52.71ID:Ik8028RX0

315可愛い奥様2018/10/01(月) 13:00:13.46ID:Ik8028RX0

316可愛い奥様2018/10/01(月) 16:19:57.57ID:/cdkYmoZ0
>>308
ありがとう
小さいお子さんがいるんじゃ余計にイライラしてしまうのもわかるよ
イライラを我慢し過ぎてもストレスで具合が悪くなったし、自分のバランス取るのも難しいよね

今もまだまだ疲れることやストレスで具合が悪くなることがあるし
離婚するほどじゃなくてもしんどいよねー

317可愛い奥様2018/10/01(月) 16:21:13.86ID:/cdkYmoZ0
ここはカキコミがなくても
荒らしのカキコミがあるから落ちることはないね

318可愛い奥様2018/10/02(火) 00:58:34.30ID:SSaQyCdq0

319可愛い奥様2018/10/02(火) 08:56:30.50ID:SSaQyCdq0

320可愛い奥様2018/10/02(火) 15:15:17.21ID:x5w5YF7X0
>>303
うちも優しく指摘しても全く伝わらなかった
かなりショックは受けてたけど
あなたはADHDだと思う
とガツンと言わないとダメだった
その後も自覚するまで大変だったけど
時間とともに受け入れて前よりはよくなってきたよ

321可愛い奥様2018/10/02(火) 15:58:31.33ID:UZeCf9L50
>>320
よかったね
本人が自覚しないことには改善できないものね
今の子どもたちは学校で指摘してくれるからいいよね

322可愛い奥様2018/10/02(火) 19:23:00.29ID:etCDAPH60
>>321
本当にそうだね
発達の子の親が、子供の短期記憶(ワーキングメモリ)を鍛えたら、ずいぶんよくなったとブログに書いてた
ちゃんとした療育を受けてたら、旦那ももう少しまともだったのかもな
(特に二次障害の部分)

可哀想に思う反面、どうしても辛くてここに愚痴吐きに来てしまう
結婚前と新婚の頃は幸せだったなぁ〜

323可愛い奥様2018/10/02(火) 23:46:21.69ID:XVGLu8lf0
>>322
昔は療育とか、そういう考えがなかったから
二次障害がひどいよね
若い頃に
今の子供は、診断されると、とにかく褒めるらしい
二次障害を防げるんだって

324可愛い奥様2018/10/03(水) 07:04:52.65ID:zAsOrsTk0

325可愛い奥様2018/10/03(水) 11:01:23.62ID:80ew/2DR0
>>323
二次障害が酷いよね
うちはモラハラ気味から今は一気に鬱気味
根底に自信がないんだよね
大人の今、いくら褒めても自信をつけるのは難しいみたい
まだまだ時間がかかりそう

326可愛い奥様2018/10/03(水) 11:31:31.31ID:5t4P5Yvm0
>>323
本人は二次障害がないもののモンスターに育つ
周りを病気にする究極の二択なの

327可愛い奥様2018/10/03(水) 12:19:21.04ID:ykW2/+va0
>>326
モンスター?
療育した方がマシになるけど
どこのソース?

328可愛い奥様2018/10/03(水) 14:58:57.06ID:bjj8+eqn0
自覚なし二次障害ありのほうが余程迷惑かけまくるよ
親の無自覚で支援つけない子が一番問題起こすし怒られてばかりでかわいそうだしやさぐれる

329可愛い奥様2018/10/04(木) 02:04:22.59ID:C5FV7a+B0
ADHDの旦那さんと上手く行ってる奥さんの話が聞きたい
どんな風に接したら上手く行きました?

330可愛い奥様2018/10/04(木) 08:41:42.39ID:X6bR+w8/0

331可愛い奥様2018/10/04(木) 09:22:36.46ID:k3k6wDMP0
結婚して20年になるけど試行錯誤の日々
平穏に近い時もあれば嵐のような時もありって感じ
ストレスがかかると症状が悪化することはわかったので
できるだけストレスをかけないように気を使ってる

332可愛い奥様2018/10/04(木) 16:41:48.75ID:C5FV7a+B0
>>331
20年も試行錯誤されてるんですね
ストレスがかかると…わかります
うちのは1つ失敗すると落ち込んで次々とミスします
あと寝不足にならないようには気をつけてます
嵐のような時ってどんな感じなんですか?

333可愛い奥様2018/10/04(木) 16:43:01.90ID:C5FV7a+B0
あと参考になった本があれば教えてください

334可愛い奥様2018/10/05(金) 15:48:03.63ID:gKvL7pM90
>>332
うちの旦那の場合は自覚がないからミスしても落ちこみません
失敗は他人のせいか偶然そうなったかで自省も反省もしない
だからいつも明るくポジティブなのでそこは家族として助かってる
でもひとたびミスをお前のせいだと指摘されようものなら
言い訳と逆切れで嵐のようになるのでそこが扱いにくいところ
特に参考になった本はないかな
すべての症状が当てはまるわけじゃないので
ひたすら旦那を冷静に観察してトライアンドエラーって感じです
長文失礼しました

335可愛い奥様2018/10/06(土) 04:47:37.88ID:boGNKgUB0

336可愛い奥様2018/10/06(土) 13:04:23.25ID:Lf+hNCIJ0
>>334
レスありがとうございます
旦那さんにADHDだと言って治療させてないんですね
致命的な不注意などはないんですか?
うちは命に危険が及びかねないミスが何度かあったのと、逆ギレに耐え切れず本人にADHDだと言いました

ADHDだと自覚させたら逆ギレは無くなったんですが、ADHDの長所のポジティブさが減ってしまって…
でも、時間とともに少し落ち着いてきたところです

337可愛い奥様2018/10/06(土) 19:33:20.70ID:Icz/kkNv0

338可愛い奥様2018/10/07(日) 13:16:26.28ID:/OlBekM40

339可愛い奥様2018/10/08(月) 07:41:40.10ID:Kef2c/sQ0

340可愛い奥様2018/10/09(火) 13:35:05.23ID:bwJqEvf50

341可愛い奥様2018/10/09(火) 19:06:03.78ID:bwJqEvf50

342可愛い奥様2018/10/10(水) 08:56:12.05ID:Uz6U166F0

343可愛い奥様2018/10/10(水) 12:18:43.66ID:7+oi7g9h0
洗って濡れたままの物を冷蔵庫に入れてた!
拭くくらい言わなくてもわかるだろうと思ってた
そのくせ子供みたいと言うと
人格否定しないでくれと言う
まだこれから成長するって意味も含んでるだけまだマシなんだけど

子供扱いされたくないくせに自分では何も調べないし
たまにどうしてもイライラしてしまう
どうして人のやり方を見て真似ないのかな!?
なぜそうしてるのか少しは考えろよ!

優しく注意してもすぐ感情的になるし完全に子供だよ
大人にならなきゃいけないこっちの苦労なんかまるでわかってない

344可愛い奥様2018/10/10(水) 14:29:30.02ID:7+oi7g9h0
発達って自分を振り返る能力も低いんだよね
わかっているけどもう少し考えて欲しい
なんとかしたいと具体的に行動して欲しい
と思ってしまう
もっと症状が酷いADHDの人たちがいろいろ工夫を考えているのに
なんで自分と向き合うことから逃げてしまうんだ?とイライラしてしまうよ

345可愛い奥様2018/10/10(水) 20:19:39.75ID:7+oi7g9h0
ASDの話だけど、こういうことあるあるだわ
http://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2017122600011.html

こっちが出がけに忙しくしてるのに、旦那はいつも何も手伝ってくれなくて
言うと、「言われればやる」だって
発達と知らない頃はイライラしたわ
毎回同じことを言わなきゃわからないのか!?と

あーうちの旦那、ASDも併発してんのかな?
今は細かく指示を出すことでなんとかがんばってる
あと、こっちがやったことや疲れ具合をわかりやすくアピールすることにした
ストレスが溜まって本当に疲れてる

346可愛い奥様2018/10/10(水) 22:04:13.49ID:wFpH/sQF0
みんなどうやって自分の心身守ってるの?
逆ギレしてくるし、すぐ記憶も物もなくすし、子ども以上に散らかすし、本当にムカつく
子どもたちがいるから毎日イライラしながら耐えてる
前はここまで症状ひどくなかったのに加齢で悪化?不注意の度がすぎる

347可愛い奥様2018/10/10(水) 22:48:56.59ID:yGOgi4wd0
>>346
こちらの悲しさや辛さを素直に伝えてる
「あの時ああされて、こんなふうに悲しかった、どうしてこうしてくれないんだろうって腹もたった」って。

これをしないと相手は何もわかってないから

348可愛い奥様2018/10/11(木) 00:19:14.50ID:wvPVIZFF0
>>346
旦那さんはADHDだって自覚はあるの?
治療はしてる?

うちは逆ギレだけはやめてもらった
私が一番耐えられず、具合も悪くなったから
このままならやって行けないと、もう離婚覚悟で話した

「ADHDの人のためのアンガーマネジメント」
って本を読ませたけど、旦那もわかりやすくてよかったって

最近
「ADHD脳で人生楽しんでます!」
って本を買って、本人がなかなか読まないから部分的に読み聞かせた

旦那が仕事でミスをしてパニックになった時、この本の言葉を思い出して、落ち着いて乗り切れたって
いい本なので週末にはちゃんと読ませたい

349可愛い奥様2018/10/11(木) 09:22:17.32ID:5qfpHIaU0
>>347>>348
>>346だけどありがとう
夫はADHDってなに?ってレベルだから自覚させるのは時間がかかるかも
同族嫌悪なのか発達障害をやたら見下すから、通院も見込めない
とにかく、こちらが受けた苦痛や面倒ごとについてはしっかり伝えるようにする
本も好きだから、さっそくポチって読んでもらおうと思う
でもADHDの人って、強く言われたことも喉元過ぎたらすぐ忘れちゃうよね?
やっぱり本人に自覚させるのが第一歩なのかな?

350可愛い奥様2018/10/11(木) 13:34:04.27ID:eCOZ/QTD0

351可愛い奥様2018/10/11(木) 13:39:18.89ID:mecPKgj30
>>349
うちは私が逆ギレに耐えきれず、あなたはADHDだって本人に言った
旦那も「ADHDって何それ?」な人だったから、最初はショックを受けてなかなか受け入れられず数ヶ月は大変だった
それでも言ってよかった
言わなきゃみんな周りが悪いと思ってた人だから
本を読ませたら、自分に当てはまるんで納得するしかなかったよう

>>348の2冊目は作者自身がADHDの人のマンガなんだけど、同じ作者の
「めざせ!ポジティブADHD」
ってマンガも旦那はよかったって
こっちはADHDの説明の本でよくまとまっているので、最初はこちらの本の方がいいかな

352可愛い奥様2018/10/12(金) 17:06:23.87ID:3Z7zGkaZ0

353可愛い奥様2018/10/13(土) 11:14:07.99ID:xzb3K6hL0

354可愛い奥様2018/10/13(土) 15:35:49.42ID:xzb3K6hL0

355可愛い奥様2018/10/13(土) 15:44:37.09ID:UI4/KyMo0
自分は違うって、そこで思考停止して発達障害の事を知ろうとする事すらしない
そんな事知りたくも無い、そういう事を長々と言ってくるお前が発達なんだろうって
非難・否定してるわけじゃないのに発達障害という言葉に過剰反応してるみたい

356可愛い奥様2018/10/13(土) 16:28:21.61ID:/8EDW7BS0
        / ⌒  ⌒\
       / (●)  (●)\
     /   ///(__人__)///\
     | .    `Y──┴──┴─┐
     \,,     :|            .|.
      /⌒ヽ(^つ もっと      |
      `ァー─イ    ファビョって|
      /    |________|
      /       ./
    /      ⌒ヽ.
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ
(__r___ノ     (.__つ
http://2chb.net/r/cafe50/1538806520/l50

357可愛い奥様2018/10/13(土) 16:37:01.68ID:RdiAo0VF0
ASD併発してる旦那が最近、私が外出から帰ってくると
玄関まで出てきて『おかえりー、運ぶものある〜?』って言ってくれるようになった!
さらにそのままスーパーの荷物を冷凍・冷蔵・野菜・保存&ストック棚に分けてしまってくれるようになった!
野菜炒め作ってて大皿出し忘れた、って食器棚チラッと振り返ったら皿を取ってきてくれた!
わたしからは何も言ってないのに!
どうしたんだ、何のスイッチがはいったんだろうか
最近恋愛ドラマはまって見てるから影響されてるのかな??
ありがたいし愛情メーター大増量だよ

358可愛い奥様2018/10/13(土) 17:03:40.18ID:UmSWHq/z0
>>346
自分の身心の守り方は
とにかく何よりも自分が一番大事
と毎日言い聞かせてる

具体的に私がしてることは
鬱で家事ができなくても自分を責めない
楽しいことをする(それをサボってると自分を責めない)
アロマディフューザーなど香りのいい物をたくさん置く
香りのいいハンドクリームを持ち歩き外でも塗る
たまにマッサージなどに行く(EPARK利用でほぼ無料に)
ペットに癒される
日光を浴びて空や緑を見る
ストレッチをする
つべで芸人のコントを見て声を出して笑う
などなど

旦那の気持ちばかり考えすぎると自分が潰れる
旦那の気持ちを考えるのも、結局旦那をうまく操ることで【自分が楽になるかどうか】で判断していい、って決めたら気が楽になった

人間、誰でも自分が一番大事

359可愛い奥様2018/10/14(日) 00:48:27.00ID:VyGadm0K0
>>357
すごいね!
ASDはマンガやドラマで学習するよね
でも平穏でふつうの結婚生活のドラマなんて少ないし何で学習したんだろうね
357さんの今までの努力が実を結んだのかな

うちも家事を褒めたり教えたりしてたら、かなり出来るようになってきた
まだまだ雑だけど前に比べたら格段の進歩
がんばってくれてるのを見ると愛情も戻るね

360可愛い奥様2018/10/14(日) 06:47:07.42ID:Jaa9m7YD0
浮気してるのかと思った

361可愛い奥様2018/10/14(日) 15:27:54.82ID:nZofzTLf0

362可愛い奥様2018/10/14(日) 15:43:04.86ID:tj9JyA1K0
ADHDでマウンティング野郎で性格が悪い夫
夫の親は手放してホッとしてるだろうなと思う

良かったね、間違って生まれた子供を手放して
おかげでこっちは迷惑だよ

363可愛い奥様2018/10/14(日) 15:44:43.26ID:tj9JyA1K0
手放してというのは、私と結婚して家を出たという事です

364可愛い奥様2018/10/15(月) 03:28:46.65ID:ZB+kGp0/0
>>363
大丈夫だよ、ここにいるのは発達障害者じゃないから分かってるよ

365可愛い奥様2018/10/15(月) 09:03:42.07ID:qFEkija10
義実家では義母だけが定型でまともなんだけど
よくあんな義父と義兄と旦那に囲まれて生きてこれたなあと尊敬する

366可愛い奥様2018/10/15(月) 14:33:58.83ID:dmbdykpb0

367可愛い奥様2018/10/15(月) 14:34:27.59ID:dmbdykpb0

368可愛い奥様2018/10/15(月) 16:33:32.91ID:lUCbrzV90
旦那と出会ってから、私の性格は変わったと思う。
死ぬ頃にはとんでもないきつい性格になってる気がする。

369可愛い奥様2018/10/15(月) 22:00:08.97ID:pgavYjlw0
>>364
ああ…
丁寧に説明する癖つくよね……

370可愛い奥様2018/10/16(火) 00:26:06.82ID:O41Adg8y0
ADHDにASDも併発してたとわかり、全ての謎が解けた
最初はショックだったけど、今は自分の気持ちは少し落ち着いてきた
すぐパニクッたり癇癪起こすのはASDの症状の方だったのか
そして微妙に噛み合わない会話
まだショックはショックだけど
そういうものなんだ、と受け止めるしかない…のか…

……自分を一番大切にしよう

371可愛い奥様2018/10/16(火) 06:13:03.42ID:V2MgZ0Yn0
>>368
私も元々ここまでキツくなかった
何度も傷ついて怒ってこうなったのに旦那は分かってない
傷ついて泣いてたら、ここまでもってないよね

372可愛い奥様2018/10/16(火) 11:39:56.55ID:k2OMdq7h0

373可愛い奥様2018/10/17(水) 03:23:11.02ID:BZegC00x0

374可愛い奥様2018/10/17(水) 04:23:26.60ID:cHy/pIAx0
旦那のことすごく大切なのに
心が壊れそうになると
旦那に対して冷たく考えてしまう
もしも老化でさらに悪化したら
介護したくないから別れよう、とか
防衛のためなのか
でもその後すごく罪悪感を感じるし
心がバラバラになってる

375可愛い奥様2018/10/17(水) 06:39:27.08ID:xnWx4Ynq0
>>374
ポエムや!( `Д´)

376可愛い奥様2018/10/17(水) 16:23:54.04ID:Wv3Q62Hc0
気団のアスペ嫁スレでも
アスペ嫁が更年期障害でさらに悪化したら別居しかないって書かれてた
それくらい割り切れたらなぁ

377可愛い奥様2018/10/18(木) 04:08:44.21ID:oJ9Yims50

378可愛い奥様2018/10/18(木) 14:07:18.52ID:T5Bi4Bi40

379可愛い奥様2018/10/20(土) 03:09:47.66ID:Nk8sNq/D0

380可愛い奥様2018/10/21(日) 01:51:06.72ID:b0TN0QM90
あげ

381可愛い奥様2018/10/21(日) 06:52:06.16ID:F/O8w78G0
ADHDで軽度アスペ併発の旦那が
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
もうどうしようもなく気持ち悪い

ネットを読みまくってやっぱりアスペの特徴がある事がわかっていろいろ腑に落ちた
障害なのはわかった
だけど生理的に気持ち悪くて仕方がない
あ゛ーーーなんでアスペなんかと結婚しちゃったんだろう!!!

382可愛い奥様2018/10/21(日) 11:09:51.22ID:E/jZIRdL0
うちの夫はADSとADHDの診断出た
私は診断が出てほっとした

仕事はADSが活かせる業界で、上司もたぶんADSっぽい

私はADS傾向の人が好きになるみたいで夫も大好き
夫はどちらかというとADSのほうが強いと思う

383可愛い奥様2018/10/21(日) 12:18:06.33ID:nMEUrodp0
ADSちゃうASDや

384可愛い奥様2018/10/21(日) 12:34:28.57ID:E/jZIRdL0
あそうそうw

385可愛い奥様2018/10/21(日) 12:54:53.58ID:E/jZIRdL0
私はASDの真面目なところや、素直で正直なところ
優秀なところが大好き!ずっと応援したくなる

なんでネットでアスペ、アスペと揶揄されるのか不思議

386可愛い奥様2018/10/21(日) 13:59:08.33ID:F/O8w78G0
>>385
相性がいいならいいね
うちはADHDの不注意が酷く記憶力も悪いから仕事でもミスするし
ASDですぐパニックになってミスの後どうしていいかわからなくなるよ

野波ツナさんのブログを読んで、アスペのゼロイチ思考っていうのを知っていろいろ腑に落ちた
旦那は私を自分の一部(手や指など)と思ってて、だから思い通りにならないと癇癪起こしてたんだ、と
プレゼント好きでいろいろくれたけど、全部自分が欲しい物で、喜ばないと怒り出すとかまさにそれ!
自分と妻が別人格と認識できてなかったんだ

ADHDの二次障害で認知の歪みがあるのかと思ってたら、ASDの脳の特徴で元々変なんだとわかった
白黒思考で、1つ注意されると全否定されたと思ってワンワン泣き出したりもそう
優しく注意してもすぐおかしくなる
疲れるし、こっちももうおかしくなりそう

人間の姿で一見普通なのに人間未満だったなんて…
赤ちゃんみたいになんでもしてくれるお母さんを求めててもう本当に気持ち悪い

387可愛い奥様2018/10/21(日) 14:06:15.00ID:F/O8w78G0
あと、時々なんか会話がチグハグなのもASDのせいだったんだな
あの微妙なズレって本当にストレスで
静かに心が蝕まれていくよ

ASDって脳の器質レベルで認識の歪みがあるって
人格障害と似てるから本当に嫌だったんだ
ナチュラルに人を傷つける障害
本人は無意識
最悪

388可愛い奥様2018/10/21(日) 14:26:35.68ID:8OOkooQ/0
>>385
アスペが強く出てる人、ガチアスペはマジでキツイよ
上司でガチアスペいたけど本当に人間として見れない

389可愛い奥様2018/10/21(日) 14:38:26.79ID:E/jZIRdL0
>>386
仕事上はこだわりが強いのでASDが強く出てる
ADHDがあるのは、空気読める感じがすることかな?

主治医は発達障害でもIQの高い人は、空気読むというよりも
その場に合わせた対応を人から学んで活かしてるらしい

>>388
こだわりの強さが魅力的です
色々なアイデアが浮かぶのはADHD的なところかもしれない
ASDでも4パターンぐらいに分かれるみたいです

https://www.himawari0511.com/entry/asperger-face-eye-matome-180705
ここが解りやすいと思います

私が好きになるタイプはたぶん「孤立型」の人です

390可愛い奥様2018/10/21(日) 14:53:34.66ID:t4UCHQq90
>>389
そんな一当事者が勝手に定義付けたパターンなんか鵜呑みにしないで
ちゃんとした医師の書いた本買いなよ
滅茶苦茶ですがな

391可愛い奥様2018/10/21(日) 15:39:40.70ID:F/O8w78G0
気晴らししたら少し落ち着いた
旦那は一応自覚して前よりはマシになったし
自覚出来るだけまだ軽度なんだろう

根は真面目だし浮気や借金はないしいい所もある
もっと酷い旦那も多いし
と納得させて、今日は1人で遊びに行くことにした

こっちももっと自分本位にならないとキツイわ
カサンドラの自助グループも行ったけど、笑って話せたら気が楽になった
重い話を暗く話されると頭痛がしたけど
明るい人もいたし情報ももらえてよかった

392可愛い奥様2018/10/21(日) 15:50:48.71ID:F/O8w78G0
>>387自己レス
認識の歪み ←間違い
認知の歪み ←正しい

>>389
孤立型に入ってるジョブズは人間性最悪らしいけど
仕事の時はいい人でも、オンオフを切り替えて家庭では傍若無人ってアスペが多いって聞く
あなたの旦那さんは家でもいい人なの?
人の気持ちがわからないのがアスペの特徴だけど
会話も普通に噛み合うの?
医師はどこでアスペと診断したの?

393可愛い奥様2018/10/21(日) 16:04:49.60ID:nMEUrodp0
病院行くぐらいの困り感はあって、だからこそ障害なわけだよね
障害は個性とか言う人いるけどやっぱり障害は障害だと思う、綺麗事じゃすまないよ

394可愛い奥様2018/10/21(日) 16:11:29.77ID:b0TN0QM90
>>382
日常生活に支障がないレベルならADHDもASDも診断はおりない
発達障害と診断されたのに、あなたは発達の支障の部分は1つも書いてない
いい所ばかりなら単なる個性なのに、旦那さんはなぜわざわざ病院に行ったの?
診断が出てなぜあなたはホッとしたの?

それとも発達側の成りすまし?

395可愛い奥様2018/10/21(日) 16:46:38.16ID:8OOkooQ/0
>>389
ガチアスペはコミュニケーションが取れないから、旦那さんは軽いんだろうね

396可愛い奥様2018/10/21(日) 17:25:00.21ID:b0TN0QM90
>>395
軽いと診断が出ないはず

397可愛い奥様2018/10/21(日) 17:37:29.33ID:b0TN0QM90
アスペルガーの周りが全員カサンドラ症候群(うつ病、コミュ症等)になる
http://2chb.net/r/news/1539996561/

ニュー速に立ってた
元ネタは講談社のサイトで野波ツナさんとの対談だね

398可愛い奥様2018/10/21(日) 19:36:15.56ID:E/jZIRdL0
>>394
こだわりが強く、社内で問題があって辛かった時期はあったけど
夫を支持してくれる人が多いので診断が出てほっとしたというところ
私は一途なところを魅力と思っているけど、なんでそんなに突っかかるの?

399可愛い奥様2018/10/21(日) 19:49:07.95ID:b0TN0QM90
>>398
本当なら悪かったけどなんだかすごく不自然に感じて
両方のいい特性ばかり出るなんて聞いた事がないし
ASDは想像力がなくて人の気持ちがわからない、共感能力がない障害で
軽度なら診断はおりない(医師にグレーゾーンと言われる)と聞いたから
あなたにとって旦那さんのASDの障害(生活に支障が出てる部分)は何?
それとも一緒に生活してて全く支障がないの?

400可愛い奥様2018/10/22(月) 02:39:54.73ID:rW0zovUF0
うちの夫も一途だけど
自分に自信がないもんだから束縛してきてモラハラ男っぽくて嫌になる
人のスマホ勝手に見るし
自分のコンプレックスは自分で何とかして欲しい

401可愛い奥様2018/10/22(月) 19:11:36.49ID:Je3zbq9x0

402可愛い奥様2018/10/22(月) 22:21:50.71ID:Je3zbq9x0

403可愛い奥様2018/10/23(火) 10:03:57.07ID:bwwxzmwU0
ガルちゃんの職場の発達トピを見て、うちの夫もこんな風に思われてるんじゃないかと心配になった
夫は今は自覚して謝るようになった(させた)から、まだマシだと思いたい

>メモを取らない。片づけられない。優先順位つけられない。極度の記憶障害。人の話聞いてない。報告連絡相談ができない。期限を守らない。言われてもやらない。問い合わせがあっても相手の質問が理解できない。
とんでもないミスを連続して、周りがそのたびにカバーしてる。
でも、本人はとこ吹く風。
謝りもしないしありがとうも言わない。

404可愛い奥様2018/10/23(火) 20:07:58.08ID:nciljK530
ADHDのA君とB君の違いはやっぱり脳でどうしようもないのかな
育ち方・育て方でせめてB君みたいになれるものなのかな
今からは無理か

職場に特殊な事情で発達障害者がアルバイトで2人入ったんだけど、色々と対照的なのにびっくりした : ほんわかMkU http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9253272.html

405可愛い奥様2018/10/24(水) 02:52:06.47ID:oxqQ7FNE0
>>404
いい話だ
うちはいい歳のオヤジだけど療育してるよ
最初はかなり大変だったけど今はずいぶん素直になったよ
愛情とムチの両方が大事

406可愛い奥様2018/10/24(水) 04:16:05.14ID:eU6NpO8T0

407可愛い奥様2018/10/25(木) 04:23:48.90ID:dSmGkSPs0
保守

408可愛い奥様2018/10/26(金) 03:03:47.67ID:nCH6pe5b0
旦那、少しずつマシになってる
と思いたい

409可愛い奥様2018/10/26(金) 14:13:33.43ID:9VgDeRv20
>>408
婆さんがまずマシにならないとな(笑)

410可愛い奥様2018/10/27(土) 03:53:22.34ID:c/YMXYhd0

411可愛い奥様2018/10/28(日) 07:12:06.91ID:a+wpWlDS0
旦那が外出先で子供を怒鳴り散らしたりする
瞬間的にカッとなって我慢出来ないのってADHDの特徴でしょ

412可愛い奥様2018/10/28(日) 17:03:28.78ID:WxptFJLF0
>>411
ADHDは感情のコントロールは苦手
他に仕事や生活に支障があるレベルの不注意や物忘れなどがあるならそうかも

413可愛い奥様2018/10/29(月) 18:31:24.30ID:gdE4y43M0
>>411
ADHDは瞬間湯沸かし器タイプがいる

414可愛い奥様2018/10/30(火) 10:09:05.28ID:Alk3g9Sd0

415可愛い奥様2018/10/31(水) 02:10:30.49ID:2hC5YbgF0

416可愛い奥様2018/11/01(木) 01:42:32.73ID:F1sjvQKB0

417可愛い奥様2018/11/01(木) 13:12:59.53ID:bvDZ1m0J0
ふつう言わなくてもわかるよね、ってことがわかってなくて驚く
ちゃんとしてる時もあるから不思議なんだけど
あと物の扱いが雑ですぐ壊すからイラつく

嫌いじゃないし仲良くしたいんだけど
休日、長時間一緒にいるとやっぱり疲れる

418可愛い奥様2018/11/02(金) 01:15:00.12ID:DjiaD/bP0
うん 期待せず、家庭内別居で別段ケンカはしてるわけじゃない、という距離感が
離婚しないコツかも知れない 子供がいるとね

419可愛い奥様2018/11/02(金) 20:58:34.87ID:lCOHYawl0
旦那がAかBかって話してて
「つまりAなんでしょ?」と私が言うと
「そうじゃなくてAなんだ」と旦那が言う
「?? だからAって言ったじゃない」とほんの少し強めに言う私
旦那、落ち込む

「?? だからAって言ったじゃない」を我慢して言わない時もあるんだけど、それはそれでストレスが溜まるんだよね
言わないと、私が話がわかってない人と思われるわけだし
でも、言って落ち込まれるとその後ミスを連発するから、旦那を慰めなきゃならなくなりそれも疲れる

一体旦那の頭の中はどうなってるのか
一つ一つは小さい事だけど、続くと本当に疲れるよね
変な思い込みで他人の言葉が入らないのかな

420可愛い奥様2018/11/02(金) 23:44:17.15ID:bvxvzp+M0
こういう事が多々あるのだが、アドバイス欲しいです

一緒に辿っている物事について、言ってる事が破茶滅茶

例)
話し合って決めた事が、後日話題に出ると振り出しに戻ってる
「あの時話したじゃん!それでこう決まってたじゃん!てかそのつもりで毎日いたんじゃないの?」とこちらがなる
すると、「なにそんなカリカリしてんの?」

何かの手順や、やってない事を目の前で注意した時に
「やった」と一度必ず嘘を言う(自分を庇う)
「いやいや見ててやってないから言ったんだけど、やってたら言われなくね?」というお決まりの展開

毎度根本の話から逸れる運びとなり、何かにつけてスムーズに物事や会話が運べない。認知症を相手にしてるレベル

度々このような事が起こり、私がイライラしたり、んもー!となると逆にこっちが「そんなんじゃまともに話できないよ、病院行ったら?」と言われる。(やけに冷静)
返ってくるリアクションや返答で、また怒り心頭、ノイローゼ気味になる。

こちらがどういった心持ちでいればいいのでしょうか

421可愛い奥様2018/11/03(土) 02:18:08.50ID:BTioHH5d0

422可愛い奥様2018/11/03(土) 12:28:42.93ID:j+61NhS80
>>420
旦那を病院に行かせる

423可愛い奥様2018/11/03(土) 13:10:21.65ID:ycNGJ8Zp0
>>420
ご主人は自分でADHDだと自覚はある?

424可愛い奥様2018/11/03(土) 16:52:06.67ID:UcEETuLQ0
私が録画した番組を勝手に消すなと何回言っても止めない旦那
私がいない間にこそこそ消して気持ち悪い

425可愛い奥様2018/11/03(土) 22:20:35.98ID:QAzlYZ4O0
>>422,423
こういう事が度重なり、もう無理じゃ…という話し合いによくなる
いざ別れる話が具体化すると
「俺が悪かった、病院にもちゃんと行く」と言い出す
行く病院も自分で決めて、事前問診票も自らプリントアウトし記入
しかし未だ行ってはいない

…からの冒頭のくだりに戻り〜の繰り返しです…

最後の最後には自分がADHDだから自分のせい、病院にちゃんと行く、きちんと治すと言って引き止められ、実生活に戻ると上記の通り。をエンドレスループです

426可愛い奥様2018/11/04(日) 01:07:41.15ID:7duH26Sy0
>>425
病院に行くまで別居するのも手だと思う
追い詰められないと行動できないのも特徴だから

427可愛い奥様2018/11/04(日) 04:03:44.39ID:4+Kb8eIm0
>>426
それあるね
うちもそうだった
先延ばし癖のせいなのかな
自分が障害者と診断受けるのが怖いのはわかるけど
受け入れて次の対処を考えた方がいいのに

>>425
旦那さんはADHDの本は読んだ?

428可愛い奥様2018/11/04(日) 04:38:43.94ID:BT44ZyQL0
>_133

429可愛い奥様2018/11/04(日) 04:39:08.07ID:BT44ZyQL0

430可愛い奥様2018/11/04(日) 09:16:04.58ID:EQMUrB+M0
>>424
ご主人様は発達障害な寄生虫婆さんの存在こそ消したいんじゃないか(笑)?

431可愛い奥様2018/11/04(日) 21:18:04.77ID:ASjJgn7B0
うれしい

432可愛い奥様2018/11/05(月) 05:50:12.46ID:IZdPkBm50

433可愛い奥様2018/11/05(月) 20:01:53.45ID:hNaj6DFw0
ASD併発の旦那と話が噛み合わなくて困る
住宅ローンに出す職歴書に「一番下が現在の勤務先」と書いてあったせいで
必ず最後は一番下の欄に書かなくてはという考えにとりつかれているらしい
普通に考えれば、`自分の職歴の´一番下にさえなってれば下段が空欄でも問題ないのが分かるはずなんだけど
一事が万事この調子だよ

434可愛い奥様2018/11/06(火) 01:38:17.54ID:g8snBrw90
>>433
変な思い込みあるある

でもうちは自覚してなんとかがんばってるからな
本音はいろいろ疲れるけど

435可愛い奥様2018/11/06(火) 06:43:31.51ID:nDqCo5Kz0

436可愛い奥様2018/11/06(火) 09:39:25.63ID:CKpMYcqq0
>>433
小学教師をやってたんだけど、一年生だとクラスに一人二人それをやる子がいる
こういう意味だよと説明するとあっそうかーって笑うし二度目はない
ASDだと説明の仕方が悪いって怒って暴れる上にまたやる
さらに親が教師が無能だと怒鳴り込んでくる

437可愛い奥様2018/11/07(水) 04:01:46.51ID:7yOYqp9D0

438可愛い奥様2018/11/07(水) 20:29:09.43ID:mikfGdBo0
>>433
ウチの発と同じだわ

てかウチのは視覚障害があるのか、記入場所をあちこちすっ飛ばして穴開きだらけなんだよね
病院の問診票みたいな簡単なものすらまともに全部埋められた試しがない
年末調整の用紙なんて、何をどう書けばいいのか全く理解できないらしい
大学の卒業証書は金で買ったようなもんだ

439可愛い奥様2018/11/07(水) 21:43:55.81ID:gnBbJCZf0
>>438
433だけどまさしく先日、年末調整の紙で散々モメた
自分の会社に出すんだから自分で書けばいいのに私がちゃんと埋めなかったといってイチャモンつけられたわ
私は私で年明けに青色申告してるんだからテメーで書きやがれ

登記の委任状書くのも、ろくに目も通さず「ハンコいくつ押すの?」とか意味不な質問してくるから
あんたの契約なんだから自分でよく読め、私の名義じゃローン組めないんだからと言ったら
じゃあもっと働けばいいじゃん?とか言ってきやがった
私が外で働けないのはテメーの糞遺伝子のせいで重度知的自閉の子供がいるからじゃねーか
親の援助もなく正社員やってる母親なんて支援学校の同級生にもいないわ
スクールバスだって30分以上遅れる日もあるのにさ
安月給の癖に偉そうに、マジでタヒね

440可愛い奥様2018/11/08(木) 00:40:52.33ID:2Rd3Ammw0
>>427
ネット検索ぐらいかな
もっとちゃんと真剣に考えてほしいのだが、その旨を事あるごとに伝えると、本屋行った時だって見たよ!(背表紙をな!)(買ってねーじゃん!)と突っ込みどころ満載

病院行くまで実家に戻ろうかな…子供いるしどうも腰が重くて

441可愛い奥様2018/11/08(木) 00:46:48.88ID:2Rd3Ammw0
>>433
これ見てゾッとしました…
既出の夫が書いてた事前問診票も、当てはまる〜当てはまらないの5段階で◯付けるやつ、全部逆で書いてた
終いには全部反対に◯付けていた事に気付いたのに、「まぁいっか」って。よくないだろ何のための問診票だよwww

442可愛い奥様2018/11/08(木) 05:19:43.52ID:vBbW+G6/0
>>438
発って視覚障害ある人が多いのかな
うちも斜視があり目からの情報に疎いみたい

>>440
うちは私が本を買って渡したよ
なかなか読まない(読めない)から、この数ページだけ読んで、と読んでも辛くないだろうページから少しずつ読ませた
黒歴史がフラッシュバックして読めないんだって

443可愛い奥様2018/11/08(木) 07:01:37.51ID:mbHo1Cke0
識字障害入ってると文章の一行だけを追うのが難しいみたいだけど
ASDだと読めるけど解釈が斜め上だったりする

444可愛い奥様2018/11/08(木) 07:05:21.31ID:cqytC9SF0
>>441
その顛末を医師に話したら診断の決め手になりそう

445可愛い奥様2018/11/08(木) 10:35:29.18ID:zo5ih/sn0
本格的な知能検査等をするにあたって幼少期の様子のヒアリング、通信簿があるか義実家に聞くように医師から指示された。
当然義母、義妹も経歴を聞くだけでも発達確定。案の定、ウチの息子ちゃんは優秀!嫁のストレスのせい!発達なんかじゃない!とブチ切れ。
義実家と関わると俺は発達障害じゃない!困ったことは無い!お前がおかしいと大きくなって帰ってくるからほんとムカつく。

3人の医師、3人の臨床心理士がまず間違いなくあなたはADHDです。ただ、別の何かを併発してると思うので(ASD疑い)検査しましょう。旦那さんの御家族は言わずもがなですね、な回答を本人が受けているのに。

長男にも遺伝してるから(ADHD診断済み)その治療にも必要だし、旦那も会社クビになりかねないのに説明しても嫁は金が欲しいのか!嫁は上から目線!偉そうに!と斜め上を行く。旦那はウンウンと聞いてる。もう疲れた。

446可愛い奥様2018/11/08(木) 14:39:41.38ID:2Rd3Ammw0
>>442
なるほど…
うちは尋常じゃない失くし物、忘れ物(物も話も)、頼んだ簡単な事ができない、話し合った内容やうんうんはいはいと聞いていた事が実は通じてない、勝手にストーリー仕立てて動く 等が主だが
>445 のように受診前だが実家帰った際に自分で通信簿を写メしてきていて。一通り読んだんだが、トラウマになるような黒歴史は見当たらないんだよな。ザ・優等生。フラッシュバックするほど自覚もない、というのが真意かもw
本買い与えようと思います。
ただ445読んで思った、絶対義実家にこの流れ露呈したら、確実に445の義実家と同じリアクションされると思うわ…しんどいねー

447可愛い奥様2018/11/08(木) 15:22:50.91ID:mbHo1Cke0
昔の人は知的がないと障害とは思わないからしんどいねぇ
まさしくカサンドラ症候群

448可愛い奥様2018/11/08(木) 20:23:25.49ID:zo5ih/sn0
>>446
>>447
分かってくれて本当にありがとう…もうなんか、どっと疲れて昨日からやる気が起きないよ。

449可愛い奥様2018/11/09(金) 10:51:44.20ID:2I74+rt70
>>446
うちは仕事のミスで責められたり厳しく怒鳴られたり、という黒歴史があるみたい
うっかりミス、物忘れ、すぐパニクるが多いから
学生時代も黒歴史があるらしいけど、詳しくは聞いてない(聞けない)

ASD併発だとアスペの症状で、嫌な記憶ばかりが蘇ってフラバったりするらしい
アスペ特有の白黒思考など、認知の歪みが酷いせいでもあるみたい
(軽く注意やアドバイスされただけで、責められてる!全否定された!とすごく感情的になる)

今少しずつ自覚して、ゆっくり治して行こうねと話しているところ
最近は以前よりだいぶ落ち着いたよ

450可愛い奥様2018/11/09(金) 10:54:13.80ID:2I74+rt70
>>448
義実家が足引っ張ってるんだね
みんな発達じゃ、そりゃ大変だ…
医師と連携でがんばるしかないのかな
いい言葉も言えずゴメン

451可愛い奥様2018/11/09(金) 11:06:34.32ID:2I74+rt70
参考までに
発達障害の本をたくさん執筆してる医師のクリニックのHPを見たら、サプリも売ってた
http://www.donguri-clinic.com/book.html
この医師はハーバード大学神経科にもいたから、アメリカの治療法を取り入れてるんだと思う

ここのは高いけど
うちはiHerbで安く買って飲ませてて、最近前よりはマシになった
5ちゃん内にも「ADHD対策サプリメント総合」スレがあるよ

452可愛い奥様2018/11/09(金) 12:56:55.16ID:HuoFYRjx0
>>445
あなたはうちの義母ですか?ってくらい同じだわ
発は小学生の頃からとにかく忘れ物が酷くて、「なんども泣かされたわー」と言うけど、ご自分も取引先からもらった手形の引き換えを忘れて、もう一度発行しなおしてもらったツワモノ

自転車操業の自営業のおかみさんが手形忘れるとかあり得んわ普通

453可愛い奥様2018/11/09(金) 16:46:45.70ID:2I74+rt70
アスペは治らないと思ってたけど、認知行動療法で楽になったというカキコミを見た
あと、この当事者のサイトを見て参考にした
この人は自分で白黒思考を治してる
http://www.himawari0511.com/entry/asperger-perfectthink-180319
http://www.himawari0511.com/entry/2017/07/24/120000

ADHDでなかなか自分の問題に向き合えない人って、アスペ併発で向き合うのが難しいのかも
うちはたぶんそうだった

454可愛い奥様2018/11/09(金) 18:54:55.54ID:mu2t9IR/0
>>450
ありがとう。共感してくれるだけでほんとに、救われる。

このタイミングで義父が階段から落ちて大腿骨骨折入院。義母の股関節の手術の当日によ…
朝から義母からどうしよう!立ち会える人がいないの!(こそ?!)と電話があって旦那もまごまごしてて何かと。
どうやら昨日階段から落ちて動けない、手元に携帯あって義母、義妹とやり取りして居たらしいけど救急車を呼ぶという事をしない。
結局動けなくて失禁、どうしようどうしような義実家。はよ救急車呼びなよ…こじ開けて助けてくれるよと、言うとそうか!と。義妹看護師なのに緊急性とか感じないのだろうか…何時間放置でいたんだろう。
そして今後、旦那は実家入り浸りになるよね。オワタ。

455可愛い奥様2018/11/09(金) 19:45:40.94ID:ISzXRqok0
いくら離婚をすぐ勧めるなと言われても、離婚した方が…て流石に思うわ

456可愛い奥様2018/11/09(金) 22:43:47.95ID:cBzGLQbr0
>>449
うちは指摘すると、言い訳〜不機嫌〜逆ギレがテンプレだけど
すぐパニクるのも大変だな…
私はついつい言い過ぎちゃう所もあるから、パニクる相手だったら更に大変かも汗

仕事ミスはうちもあるけど、トラウマどころか繰り返してるw
営業で故意のコンプラ違反→会社にこっぴどく怒られても、別にこのくらいいいじゃんってトラウマどころかまた同じような事やって怒られてた…サラリーマンなのに信じられない
しかも基本単価3桁はする仕事ばかりで、何か起きて損害賠償とかなった日には…
仕事は一生懸命だけど、いつか何か起こすんじゃないかとヒヤヒヤしてる

457可愛い奥様2018/11/09(金) 23:34:18.29ID:mu2t9IR/0
>>456
同じです。まったく反省しないから同じこと繰り返す。開き直りにコンプラ違反も平気でする。
いつ職を失うか…ビクビクしてます。

458可愛い奥様2018/11/09(金) 23:54:50.00ID:9aDELaoQ0
個人的には、モラハラやDVは大人の発達障害のパニックだと思ってる
よって今更治らない

459可愛い奥様2018/11/10(土) 00:13:54.15ID:jnWNujUI0
>>457
なんか色々似てますね…
ポジティブなのはいいけど、ちょっと履き違えてますよね…
別に落ち込んでほしい訳じゃないけど、自覚してもらうには何をすればーーって感じ

本、病院…まずはここからですかね
投薬は酒飲みだからやらないだろうな〜…
病院行っても、457さんの旦那さんや義実家と同じシュチュエーションしか浮かばない…

460可愛い奥様2018/11/10(土) 00:45:29.71ID:2XDYE6MI0
>>459
無駄にポジティブですよねw
あさっての方向へ向けて。
うちは最初は頑なに受け入れなかったです。本を何冊か買って自分が読み、旦那に渡すを繰り返しゆっくり自覚させました。
そして、医者へ…という流れを作りました。
義実家は…本当に必要でない限り関わらない方が良いかもしれません。私のように、こちらの神経が無駄に削られます。

461可愛い奥様2018/11/10(土) 02:18:02.47ID:+wjSRlta0
>>456
前は旦那逆ギレしてたんだよ
それに耐えかねて「あなたはADHDでしょ!」と指摘して、しばらくは旦那逆ギレMAXになり大喧嘩して、私も身体の具合が悪くなりムカついて怒りまくって徹底的に旦那の問題をラインで指摘しまくったら、その後パニクッて泣くようになった
仕事でも逆ギレしてたのが、急にビクビクオドオド
もちろん仕事でミスはずっとしてる
仕事でパニクると頭が真っ白になるらしい

今は大きなミスは減ったらしい
とにかく離婚上等!の決死の飴と鞭でなんとか乗り切った
私も精神的にも身体の具合も悪くなり死にたくなったし大変だった
一年近くは地獄だった

あとは旦那の認知の歪みをなんとかしないと、と思ってる
アスペ併発とわかって認知の歪みは治らないのか…とショック受けたけど、そうでもないとわかり対策を練ってるところ

発達は自己評価の低さや脳の問題で不安でパニクッて、怒ったり泣いたりフリーズしたりになるみたい
自己愛性人格障害のDVはコントロールが目的だから根本が違う
でも人格障害併発もあるし、もしも人格障害併発してたら離婚のつもりだった

462可愛い奥様2018/11/10(土) 08:26:57.37ID:jnWNujUI0
>>460
やはり皆さん本は通るんですね!
さらっと読めるのから試してみようと思います。
夫は本好きでよく買うのですが、一度に何冊も手を付け家中色んな所に置いて結局最後まで読まないで終わる…みたいな事も多々あり。見てるだけでイラつきます!
義実家は現在でも夫のみ関わってる感じなので、当たり障りない立ち回りでいきたいと思います

>>461
うちは461夫婦さんの前半が今まさに最中って感じです。いつかパニックに陥るのかしら…
DVもあるんですね?うちは指摘や喧嘩10回に1回はキレてDV出る事あります。私も対抗しますがw僕ちゃんだって頑張ってるんだ〜!みたいなキレ方のDVです
言い方伝え方が悪い、と言われます。障害なんだから、とその時ばかりは自分がADHDってことを盾に使ってくる…

463可愛い奥様2018/11/10(土) 08:36:12.73ID:jnWNujUI0
普段は温厚で明るく、人当たりも良い方ですが

464可愛い奥様2018/11/10(土) 08:54:10.56ID:fdORPToB0
流行語にノミネートされた「ご飯論法」って知らなかったんだけど
うちの旦那のことかと思ってびっくりしたわ
いっぺんで話が済むようにしろよ!っていつもイライラさせられる

465可愛い奥様2018/11/10(土) 09:00:46.16ID:KVqLn6+w0
空間認識力がないというのもADHDなのかな
うちの旦那が病院でADHDと診断されてやっと自覚させたのはいいけど仕事で今季から空間認識力が必要な部署に移動になり分からないものはわからない!となぜか大威張り
靴下の左右差も分からない見たいで義両親にのしつけて返したい

466可愛い奥様2018/11/10(土) 14:23:16.09ID:GBbJIxaB0
>>465
うちのはとんでもない方向音痴だよ
グイグイ歩いてるから道を知ってるのかと思ってたら急にあれあれ?言い出して
スマホで地図を見たら正反対、とかね

旦那が私の後ろを歩くと私の靴を踏むし
距離感取るのも下手

467可愛い奥様2018/11/10(土) 20:09:20.64ID:plpKZg8T0
うちの発は自動車オタクなんだけど、車で通る道路や地名は地図が脳にインプットされてるみたいによく覚えてるんだよね。
だけど不思議なことに、鉄道の路線や駅名はさっぱり覚えられないし、ショッピングモールやテーマパークでも、何が何処にあるのかを把握できず、何度も行ってるのにうろ覚え。
変なバグ。

468可愛い奥様2018/11/11(日) 06:46:27.92ID:vcTkF4xu0

469可愛い奥様2018/11/11(日) 11:38:14.39ID:NAsFNH+d0
オタクは興味のあることにはものすごく集中するし記憶力も行動力もハンパないよ
その分興味無いと全く覚える気なしだし動かない
うちの夫がそうで、それプラス収集癖があって並べたがるから困る
散らかってても好きなものに囲まれてたら安心するっぽい

470可愛い奥様2018/11/11(日) 15:11:01.01ID:dUKHlxvA0
☆斜視と軽度発達障害の関連性☆

斜視のお子様は見るという行為自体がものすごく疲れを伴う行為なんだそう。

なので小さい頃に見えない方の目を見る訓練しておかないと、見ることを目がやめてしまうんだそう。

小さい頃に訓練しておけば治るそう。

また、斜視などで目がきちんと見えてないお子様は学習障害や注意欠陥多動障害など軽度発達障害児
の子によく見られるんです。https://ameblo.jp/life-is--allright/entry-11770749062.html

471可愛い奥様2018/11/11(日) 15:12:21.05ID:dUKHlxvA0
>やはり目の動きが気になる子が多いです。

472可愛い奥様2018/11/12(月) 09:12:14.36ID:zg6c3uvz0
うちのはASD受動型とADHDを併発している。
明るくて友達も多く、自営の仕事はまあまあ普通にできている

ヘンなこだわりがある割に考えないで行動したり、話が通じなかったり色々あるが
特に困るのは50代半ばになっても、アタマの中身は園児と同等なこと
一緒に出掛けなくてはならない時は毎回なにかしら恥ずかしい思いをする

エレベーターやエスカレーターに乗る時にピョンと飛び乗ったり
食事の席では飽きてくると、ふんぞり返るような感じで浅く腰掛けたり
その都度「そういう3歳児みたいな行動するからアンタは発達なんだよ」
と言ってやるとその時はシュンとしてやめるけど、すぐまた他の3歳児行動をする

先日はファストフード店で、私より先に食べ終わって飽きたらしく
太ももの下に手の甲を突っ込んで足をブラブラさせていた
注意すると「え?何でこれがおかしいの?」とか不思議そうに聞いてくるからめまいがした

「スーツ着た老け顔で頭が薄い50代のリーマンのおっさんがそれをやってたら気持ち悪くない?」
「アンタは今スーツは着てないけれど、それと同じなんだよ?」と言ったら
「あー、そうか。それなら俺にも理解できるわ」と言ってやめてくれた

発は自分を客観的に見られないとは言うけれど
なんでここまで説明しないと分からないんだろうかね、知障じゃないかと思うわ

毎日のイライラを解消したくて長文になってしまいすみません<(_ _)>

473可愛い奥様2018/11/12(月) 13:28:19.54ID:ylTjq9xK0
>>466
うちの旦那も隣歩くと何度も手がぶつかってくるし
私の後ろ歩くと何度も靴踏んでくるわ

>>472
うちの旦那も明るくて社交的だけど3歳児行動やるわ
>>ピョンと飛び乗ったり飽きると椅子にふんぞり返り
あるあるw

ちなみに色弱でもある

474可愛い奥様2018/11/12(月) 17:28:58.32ID:bqz+tTg10
樹木希林もアスペで、斜視

475可愛い奥様2018/11/13(火) 00:44:09.51ID:QjsuC7fj0
>>461
偉い奥さんだなあ わかる でも、スレタイって実の母親にその辺のこと
一切してもらってないよね てか、実の母親自体がスレタイで手に負えないんだけどさ
>>472
年齢相応の常識が身につかないよね 行動も…

476可愛い奥様2018/11/13(火) 01:17:36.30ID:mHlbvVor0
>>474
あの人の斜視は片目失明したことによるもの
共依存的なことは自認されていて、カサンドラだったかもしれないが
発達では無いと思う

477可愛い奥様2018/11/13(火) 21:52:38.07ID:Cs8w7Ovh0
なんで?

478可愛い奥様2018/11/14(水) 02:10:25.83ID:ejXh2yo60
家の大事な書類後回しにして、何してるのかと思えばネットでエロ同人誌漁ってた
ほんとしねばいいのに

479可愛い奥様2018/11/14(水) 06:57:32.69ID:WKmvY6pd0

480可愛い奥様2018/11/14(水) 22:52:30.25ID:vnFk6duX0
はい次

481可愛い奥様2018/11/15(木) 10:23:44.48ID:DnBFDlu50
>>459
薬は朝飲むから酒飲みでも飲めるよ

482可愛い奥様2018/11/16(金) 00:55:17.22ID:MUH0J9Ac0
ソファで私の横に座っていて突然「ポン!」とかイミフな事を口走ったりする
何のまねだと聞くと「なんか急に言いたくなったから」と言う
発と外を歩いていると急に凄い勢いで顔を近づけてきたたりして
キモイからやめてくれと言うと「ナイショ話しようと思ってぇ」と言う
本当におキチと生活しているようですわ

483可愛い奥様2018/11/16(金) 19:52:19.09ID:bj4M9iz80
>>482
あるあるすぎるw意味不明の単語なんなのだろう‥‥不気味だよね

484可愛い奥様2018/11/17(土) 01:24:24.25ID:kMQt7yb50
出張でしばらくいなかったんだけど、つくづくいないほうがいいとわかったわ
何か変な電波出してるみたいな 疲れる

485可愛い奥様2018/11/17(土) 09:12:04.57ID:FyT/m/nP0

486可愛い奥様2018/11/17(土) 16:47:24.78ID:Z2R6acO40
普通の人が特に考えなくても分かることを分からないから全部説明しなきゃいけなくてイライラする

487可愛い奥様2018/11/18(日) 05:49:23.24ID:jfoT6ozK0

488可愛い奥様2018/11/18(日) 11:49:46.76ID:BvaNmiuQ0
自分を普通だと思っているからだね。

イライラするのは受け手の問題が大きいね。

489可愛い奥様2018/11/19(月) 02:30:49.22ID:v1c8DGJe0
>>482
本当にあるあるすぎるw
喋りはじめの子供が音遊びするみたいなの
じっとしてられないから手遊びもずっとしてる

一番嫌なのがあくびのついでに「アァ〜!ヒョイヒョイヒョイヒョイ!ヒァッハ〜!」みたいな甲高い奇声を発するやつ
びっくりする通り越して怒りがわくわ

490可愛い奥様2018/11/19(月) 06:14:16.52ID:v660Icm40
うちのはくしゃみがうるさい
なんであんなにうるさくするんだろう

491可愛い奥様2018/11/19(月) 07:14:52.77ID:CTzmjfXl0
>>489
私は一度うるさい!といったことがある
「あくびをしただけだよ?」とあゆみたいなキョトン顔‥‥腹立つわ〜

492可愛い奥様2018/11/19(月) 14:31:08.63ID:1mAfsKNM0
自分の見た夢の内容を延々語るのほんっとにやめてくれないかな

「普通の人は自分のの見た夢なんか他人ねは面白くもなんともないって自覚してるから話したりしないよ?やめてよね」
って何度も言ってるのに、しばらくするとまた話しはじめる

ガラスの灰皿で頭ブチ割ってやりたい

493可愛い奥様2018/11/19(月) 14:32:48.21ID:1mAfsKNM0
要らない文字混じっちゃって読みにくいね
ごめんなさい

494可愛い奥様2018/11/20(火) 01:51:49.87ID:Trlxg9Tu0
>>486
禿同と言わざるを得ない

495可愛い奥様2018/11/20(火) 08:39:53.45ID:WbdV6/Tv0
>>486
わからないなら仕方ないと丁寧に説明したら
こんなこともわからない俺…と落ち込み始めて
それはそれで慰めなきゃで疲れたよ…
どうすりゃいいんだよ?

496可愛い奥様2018/11/20(火) 09:53:41.36ID:WbdV6/Tv0
ミスしてパニクった後は、旦那の運転が荒くて怖い
でも言うとさらにパニクったり落ち込みそうで言えなかった
不注意も多いから事故るんじゃないかと本当に怖くて怖くて
帰ってきたら一言言おう
出がけに言って落ち込んでも困るし
普通ならしなくていい気を使わなきゃいけなくてものすごく疲れる

497可愛い奥様2018/11/20(火) 16:01:44.20ID:8p8cxqdb0
>>495
めんどくせぇ〜!!

498可愛い奥様2018/11/20(火) 16:03:11.98ID:8p8cxqdb0
運転するならマジで薬飲ませないと危ないよ

499可愛い奥様2018/11/20(火) 20:56:43.69ID:qsVOQNjU0
とうとう夫が捕まった。
衝動で痴漢したみたいで、つい先日警察に身元引き受け人として迎えに行って来たよ。
結局罰金と示談で済んだけれど、被害者の方に申し訳ないし自分も情けないし居た堪れなかった。
抑えられない衝動ってこういう方面に行く事もあるんだと思った。
情けなくて涙出る。

500可愛い奥様2018/11/20(火) 21:07:30.39ID:ehJCKl6r0
お疲れ、大変だったね
泣いていいし、実家に帰れるかな

ゆっくり泣いてそれから落ち着いてから考えて
離婚してもいいし、一緒にいるなら精神科にいくとかね

501可愛い奥様2018/11/20(火) 23:10:09.57ID:8fsOR+9C0
最近、自分の夫がいつかやるんじゃないかと悪い想像をしていましたが、
実際にいらっしゃるんですね…
かける言葉も見つかりません…どうかご自身をいちばんに考えてあげてください

502可愛い奥様2018/11/21(水) 06:40:56.24ID:yR8TMKyP0
ええー家族が気の毒だ
旦那がそんなことしたら迎えにいかなくてもいいかな

503可愛い奥様2018/11/21(水) 11:37:02.76ID:PYhXzNZW0

504可愛い奥様2018/11/21(水) 13:43:35.56ID:KlRL9Jhp0
>>499
病気だから見捨てたら可哀想とか思ってるなら、そんなこと全然ないから離婚してもいいんだよ

505可愛い奥様2018/11/21(水) 14:08:57.78ID:mDlPVCeD0
性欲に抗えない男はホントみっともない
最近教職とか議員とかでもそういう問題起こす人がいるけど何なんだろう
みな前頭葉がイカれてんの?

506可愛い奥様2018/11/21(水) 14:33:18.73ID:T9K23zPC0
>>498
飲んでるよ
以前、運転中に不注意でヒヤリとすることが何度かあり
服薬後は危ない不注意はないけど、その時の記憶が残ってて怖くて仕方ないんだ

507可愛い奥様2018/11/21(水) 17:27:41.39ID:ODj8uAgJ0
性的な衝動が強くなるのは腫瘍がある可能性もあるから、CTやMRIを撮ってみるのもアリよ
ウチのはMRIとMRAで脳に異常見つかったわ
まだ41歳だけど、老化が進んでるらしくて「60代並み」と医者に言われた

508可愛い奥様2018/11/21(水) 17:37:16.71ID:cs4yQRP30
そこまでお膳立てする情が残っているのかどうかだねえ

509可愛い奥様2018/11/21(水) 19:57:52.05ID:MYgMBACQ0
ADHDの旦那なのですが物欲が異常に強くて買い物依存症みたいなんです。
同じようなものを何個も買って服や鞄、雑貨類どうしたらやめてくれますかね?

510可愛い奥様2018/11/21(水) 20:49:58.28ID:KlRL9Jhp0
>>509
それアスペの症状だよね?
合併してる?

511可愛い奥様2018/11/21(水) 21:47:01.59ID:yR8TMKyP0
アスペで買い物依存ってあんまり聞いたことないな
衝動性のせいじゃないのかな

512可愛い奥様2018/11/21(水) 22:44:16.43ID:tRtUl/xU0
>>510
どこがアスペ?

513可愛い奥様2018/11/21(水) 22:46:37.08ID:c7mm9nOZ0
買い物依存てADHDの典型でしょうに

514可愛い奥様2018/11/21(水) 22:47:56.65ID:c7mm9nOZ0
聞く耳持たない頑固で意固地という部分ならアスペだろうけどね

515可愛い奥様2018/11/21(水) 23:00:41.00ID:KlRL9Jhp0
>>512
買い物依存症のところじゃなくて、同じもの、似たような物を買うところだよ

516可愛い奥様2018/11/21(水) 23:40:01.81ID:MYgMBACQ0
皆様ありがとう御座います。
>>509です。
本人もADHDだと認めていて多動性で、家では片付けが出来なくて常に散らかっています。
書類など管理できなくてよく探しまくってます。
ただ仕事だと集中力や記憶力が人より長けているので支障なく生活できてるみたいですが

でも物欲が凄くて気づいたら色々買いまくっていて、アマゾンからの
配達が日々来るので少し不安です。やはりやんわりアドバイスして
もう少しサポートした方がいいかなと思ってます。
本人は何も言ってきませんが

517可愛い奥様2018/11/21(水) 23:44:03.17ID:MYgMBACQ0
>>514
>>509です
頑固な人では無いです、聞く耳はある人なのですが、
買い物と片付けの事はあまり私からは口を出したことが無いです。

518可愛い奥様2018/11/23(金) 09:09:01.16ID:K2iRWmqA0

519可愛い奥様2018/11/25(日) 13:39:06.17ID:KMcdRnwt0
旦那、家事をがんばってくれるようになった
話してて理解力の低さにイラッとはするけど
前よりは全体的によくなってきたよ

520可愛い奥様2018/11/25(日) 16:25:51.04ID:dExH/o0j0

521可愛い奥様2018/11/27(火) 14:50:45.92ID:S1lo0RDV0

522可愛い奥様2018/11/27(火) 16:37:38.62ID:xUgbVvt40
注意すると
「それ上司にも同じこと言われた」
「うわ〜〜〜ん!!」
とパニクり泣いたり鬱になるんだけど
複数に同じことを言われるなら直そうって思考にならないのかな?と不思議だった

最近本人も少しずつ気をつけるようになってきたけど
障害だから自分のどこがおかしいかわからないんだな
自分の障害のせいで周りを疲弊させてるとわかってきて鬱なんだろうけど
私が相当疲弊してることを言わないとわからないから仕方ない

523可愛い奥様2018/11/28(水) 06:19:19.68ID:L+nQVzSW0

524可愛い奥様2018/11/28(水) 11:14:11.30ID:3P5PV4tW0
性犯罪者キモすぎ

525可愛い奥様2018/11/29(木) 16:40:02.39ID:PaXYroAQ0
周り翻弄させてんのに、笑ってるだけの夫もいます
家族、職場、友人、呆れて遠のく人もいます
私はノイローゼになりました

526可愛い奥様2018/11/30(金) 09:10:06.72ID:W1qDDUtu0
737名無しさん@1周年2018/11/29(木) 06:51:47.77ID:/f3EEWhZ0>>739>>769
ムーブやってる頃はホンマ冴えまくってて凄かった
みんなが避けるタブーにもガンガン突っ込んで行って
見てるコッチが冷や冷やするくらいだったもん

小沢をヨイショしだした辺りからおかしくなったんかな?

729名無しさん@1周年2018/11/29(木) 06:22:27.64ID:L1XvxWn90>>769
>>1
初めてテレビで見たのはかなり前だったが、北朝鮮と韓国のことをボロカスに言ってて驚愕したのを覚えてる
あの頃のテレビでは北朝鮮とか韓国の名前を出すときは前後に美辞麗句を並べ立てないと後で訂正とお詫びってパターンが普通だった

769名無しさん@1周年2018/11/29(木) 08:21:03.91ID:RCg55P660
>>737 >>749
冴えているというのは言葉のあやで
空気の読めないADHDというのが実情だろう
それと大阪の放送局に関してはモラル上等
儲け一筋で放送しているだけでこれまた凄くも何ともない
横並びの中で公共の電波をも無視した上で
一抜けしようとした卑しい連中でしょ

>>729
一度飲み込んで落ち着かせることすら出来ない
精神年齢が未熟な人間という何よりの証拠
酒に溺れたのも要は制御出来ないからだろう
理性とは程遠いな

527可愛い奥様2018/11/30(金) 17:25:02.96ID:Ql6mEgWS0
普通の人なら言わなくてもできることをいちいちこちらが教えてあげなきゃいけない日々で何で逆ギレされなきゃなんないの
それなら一緒に居なくていいわ

528可愛い奥様2018/12/03(月) 01:09:35.09ID:lUlPvE0s0
>>507
脳に異常は、調べなくてもとっくにわかってる

529可愛い奥様2018/12/03(月) 23:26:38.33ID:cHYLBSIT0
注意欠陥・多動性障害の子 脳に共通の特徴発見 福井大学
2018年12月3日 21時07分   

物事に集中できないADHD=「注意欠陥・多動性障害」の子どもの脳に共通して見られる特徴が
あることを福井大学の研究グループが発見し、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

ADHDは子どもの時に発症する発達障害の一つで、注意力を持続できないほか、落ち着きがないなどの
症状が現れ、投薬や生活環境に配慮するなどの治療が行われますが、自閉症などほかの障害と症状が似て
いるケースがあり、正確な診断が課題になっています。

福井大学の友田明美教授のグループは、日本やアメリカなどでADHDと診断された男の子120人余りの
脳の形態をMRIと呼ばれる装置で調べ、どのような特徴があるか調べました。

その結果、およそ7割のADHDの子どもの脳では、脳の前頭葉と呼ばれる部分にあり感情をつかさどる
と言われる「眼窩前頭皮質」と呼ばれる部分の厚みが増して表面積が小さくなるなど、脳のおよそ20か所
で形態の特徴が見られたということです。

グループは、今回の解析はAI=人工知能を使うことで発見できたとしていて、これまでの症状の観察と
画像解析を組み合わせることで、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

友田教授は「今後さらに精度を上げ、正確な診断を支援できるシステムをつくっていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011733251000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

530可愛い奥様2018/12/04(火) 00:13:58.85ID:C/LmOktA0
診断は間に合ってます マルチやめれ

531可愛い奥様2018/12/06(木) 03:03:27.12ID:Il4EyVGW0
保守

532可愛い奥様2018/12/07(金) 03:06:36.32ID:UjYat6Fn0
もう馬鹿過ぎてウンザリ
関わりたくない

533可愛い奥様2018/12/07(金) 11:39:12.55ID:UjYat6Fn0
「小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD)」を予定効能効果とするビバンセカプセル20mg同カプセル30mg(一般名:リスデキサンフェタミンメシル酸塩)の承認可否について審議される予定でしたが、継続審議となりました。
現時点では未承認のためご注意ください。

覚醒剤原料に指定される成分が含有されているため、特別な流通管理が必要とのことです。
https://www.google.co.jp/amp/s/medicalcampus.jp/di/archives/656/amp

厚生労働省
国際一般名称:リスデキサンフェタミンを新たに覚醒剤原料に指定することで輸出入、製造、流通、所持、使用が規制されます
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000194605.html

534可愛い奥様2018/12/07(金) 12:07:30.92ID:UjYat6Fn0
補足説明:リスデキサンフェタミンは、投与後に体内の代謝作用により「アンフェタミン」へ変化する。

アンフェタミンは、強い中枢興奮作用および精神依存、薬剤耐性により、犯罪や反社会的行動につながりやすいため、日本では法律上の覚醒剤に指定されている。

535可愛い奥様2018/12/09(日) 05:52:57.40ID:xhs0uZXj0

536可愛い奥様2018/12/09(日) 12:42:16.92ID:5awVlbpE0

537可愛い奥様2018/12/10(月) 00:16:33.93ID:beHJXuJK0

538可愛い奥様2018/12/10(月) 08:40:28.60ID:S016uNZ20

539可愛い奥様2018/12/10(月) 10:00:54.93ID:p0O6sORV0
私がキッチンの引き出しに子供のお弁当作り用品を揃えておいたのに
糞旦那が勝手に他の棚に入れ換えたりして分からなくなってしまい、今朝大慌て
上の子をスクールバス停まで送って行ったので下の子も間に合わないので車で学校まで送ってきた
どっちかというとそういうのはアスペ特性だと思うけど勝手に動かしたら人が困るとか全然分かんないんだなーうんざりするわ
サリーとアンの問題とか出来ないのかな

540可愛い奥様2018/12/10(月) 10:19:33.63ID:OSXnfu8R0
>>539
後々のことまで考えないのよね
うちのはADHD単独ではなく色々持ってる気がする
突然掃除する!とはりきりだして掃除機だけかけて動かした家具とかものとか放置よ

541可愛い奥様2018/12/11(火) 23:36:54.05ID:UpTDLE5Y0

542可愛い奥様2018/12/12(水) 10:30:34.81ID:je6xsyZ50
旦那がたぶん実家からガラス瓶入りの醤油を貰って途中で割ったのか
玄関土間に割れた瓶の入ったレジ袋を放置
レジ袋なんかすぐ穴空くから土間に醤油たれてるし、知らないで中を調べたから破片で手を切った
人のことはあーだこーだ文句つけるくせに
何で最低限のマナーが守れないんだろうか

543可愛い奥様2018/12/12(水) 22:47:32.73ID:XdwM9ifJ0

544可愛い奥様2018/12/13(木) 06:36:42.22ID:gQR4SjtSO
>>527さん
同感です

545可愛い奥様2018/12/13(木) 16:21:21.57ID:7GhjfHz60

546可愛い奥様2018/12/16(日) 08:26:55.23ID:8AWhvPAY0
終了

547可愛い奥様2018/12/17(月) 02:44:11.99ID:1FrdEJXF0
旦那、少しずつ落ち着いてきた気がする

548可愛い奥様2018/12/17(月) 11:07:53.67ID:w1/+YaqH0

549可愛い奥様2018/12/17(月) 16:28:46.17ID:w1/+YaqH0

550可愛い奥様2018/12/18(火) 14:48:56.29ID:Rojyv2mC0
たまに旦那が変で疲れることはあるけど
今はわりと穏やかな日々だわ
この小康状態が続くといいんだけどな

551可愛い奥様2018/12/18(火) 15:52:05.80ID:IKQ/kZ9p0

552可愛い奥様2018/12/19(水) 19:01:21.68ID:+YSwLNZT0
155名無しさん@1周年2018/12/19(水) 16:17:44.57ID:1Oe5iJye0
>>140
発達障害は無駄に負けず嫌い
マウンティングに反応してしまうのも、無限なる向上心にとらわれてしまうのも発達障害が多い
定型は足るを知るをわかってる

553可愛い奥様2018/12/19(水) 19:50:04.98ID:+YSwLNZT0
347名無しさん@1周年2018/12/19(水) 17:02:00.00ID:1Oe5iJye0
アインシュタインとか私生活はヒデーけどな
本当に頭がいいと、ちょっと変わってるよ
IQ120ぐらいまでがいい
自閉症と高知能共通の遺伝子とか発見されてるし

554可愛い奥様2018/12/19(水) 19:59:14.12ID:+YSwLNZT0
385名無しさん@1周年2018/12/19(水) 17:15:37.65ID:JiZKHKhA0>>419
>>340
東大医で臨床ってなかなかいろんな意味で大変じゃない?
友達の弟も東大医で実家を継ぐべく臨床2年やってたけど
凡人と会話をするのが苦痛だと言って研究の方に行っちゃった

555可愛い奥様2018/12/19(水) 23:59:53.34ID:2DcnqvmvO
もう疲れた消えたい
こんな人間擬きが要ることを20数年前に知りたかった

556可愛い奥様2018/12/20(木) 13:51:33.68ID:ljupPDHB0
叩かれそうだけど
うちはサプリでかなりまともになった
今は新婚の頃のように幸せ

ADHDの薬は心臓と肝臓に負担がかかるらしいので
多少お金がかかっても副作用が少ない方がいい
後々、身体の病気でお金がかかりそうだから
ADHDの薬のビバンセ(日本ではまだ未承認)が覚醒剤原料と指定されたし、やっぱり怖いわ

私自身の鬱もサプリでよくなり、抗うつ剤も断薬できた
私の方がかなり効いてる実感がある
あるサプリの量を増やすとすごくやる気が出て行動できる反面、イライラもするから適量にしないと大変

製薬会社は開発に莫大な費用がかかってるから薬を売って元を取らないといけない
そして医者も忖度してると
(癒着も一部はあるだろう)

557可愛い奥様2018/12/20(木) 13:57:46.77ID:ljupPDHB0
こういうのを見てもわかる
登録で月末まで無料で読める

週刊現代 2016年の記事
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49590
現役医師達の内部告発

前立腺がんのロボット手術にてノルマがあると言う
ロボット手術の機械が高価なので、機械の維持費を捻出し、かかった費用を取り戻すためだそうだ

558可愛い奥様2018/12/20(木) 14:58:13.96ID:YEFrI3KF0
>>552
これどこのスレ?

559可愛い奥様2018/12/20(木) 15:02:02.41ID:VNaWYuB00
>>556
ADHDはプラシーボに掛かりやすい人多いし、実際には効果がなかったとしても効果があるのと同じならサプリの方がいいよね

560可愛い奥様2018/12/22(土) 11:27:52.53ID:X1GHzlDS0
育児板だと食事療法のスレがあるね
成人でも効果あるのかな?

561可愛い奥様2018/12/24(月) 02:50:32.23ID:OxvTWlUh0
保守

562可愛い奥様2018/12/25(火) 16:25:16.23ID:rEcnwVyx0
育児板のスレってこれか

【サプリ】発達障害を改善する【食育】
http://2chb.net/r/baby/1443587203/

563可愛い奥様2018/12/25(火) 16:48:42.08ID:MZE3QW3V0
すごいな、食事で治ると思ってんだもんな怖いわ。
経皮毒とか信じちゃう人達だろうな。

564可愛い奥様2018/12/25(火) 18:28:56.78ID:tPBg/N0a0
ジャンクフードばかり食べていると腸内細菌叢が単純化されるというし、抗菌薬で必要な菌が殺されると腸内バランスが崩れるから、食事や薬は気をつけた方がいいだろうね。

実際に腸内細菌と自閉症は因果関係があるし、腸内環境の働きが悪く人はある種類の栄養がとれてなくて、脳内物質がおかしくなってる場合もあるかも。

乳酸菌でアトピーとか花粉症も治ったりするし。

565可愛い奥様2018/12/25(火) 18:31:46.14ID:MZE3QW3V0
アトピーと花粉症とADHDなどは全然ちがう。
前者はアレルギー疾患
後者は脳の欠陥


追い詰められて頼ってるのか分からないけど冷静に考えてみてね。
それで穏やかに過ごせるならいいけど。

ADHD傾向の人は思い込みがあるからね。
なんでも騙されないようにね。

566可愛い奥様2018/12/25(火) 18:44:16.86ID:aTpxFGCT0
>>565
自閉症なども炎症が原因かもとされてるから、アレルギーとかとある意味同じかもよ。

567可愛い奥様2018/12/26(水) 03:23:46.86ID:cS18ZyYW0
なんでこんなのと結婚しちゃったんだろう
あー失敗した
生理的にムリ、気持ち悪い
変な人間、人間もどき

568可愛い奥様2018/12/26(水) 03:45:02.90ID:myYA5qKXO
>>567
同じです
こちらは年々症状が酷くなってます
本当にこんな人がこの世に存在するなんて…知らなかった、結婚前に知りたかった

569可愛い奥様2018/12/26(水) 08:20:15.04ID:Cf/mAZnRO
>>568
> 本当にこんな人がこの世に存在するなんて…知らなかった、結婚前に知りたかった

これ
世間が隠すのは未婚率下げたいからかなー
周知しないと離婚率上がるだけなんだけどね

570可愛い奥様2018/12/26(水) 20:16:19.59ID:o+Pz7SIW0
最近、腸は第2の脳と言われていて、精神を安定させる脳内伝達物質のセロトニンの95%は腸で作られていると、医師の本にも書いてあるよ
10数年前から日米の精神科医が食事療法の本を出版している
脳内伝達物質も食事の栄養から作られているんだから、なんら不思議ではない

脳の器質的な異常は治らないだろうけど
ADHDはドーパミンとノルアドレナリンが不足しているというのは有名
ADHDの薬は、それら脳内伝達物質の再取り込みを阻害して、増えたかのような状態にするんだよ

571可愛い奥様2018/12/26(水) 20:24:54.48ID:o+Pz7SIW0
ADHDがドーパミンとノルアドレナリンを作る部分の障害だとすれば、薬やサプリでずっと補給する必要はあるだろう
食事療法もしないよりはいいだろう

アスペルガーの場合は、セロトニンが不足している
現在、アスペルガー治療薬として治験段階のオキシトシンホルモンの点鼻スプレーも、セロトニンを増やすことが出来るので有効とされている

572可愛い奥様2018/12/26(水) 20:32:57.65ID:o+Pz7SIW0
せっかく情報交換したいと思っても、嫌味な言い方で否定されてはな
まず調べて欲しい

573可愛い奥様2018/12/26(水) 21:19:00.59ID:o+Pz7SIW0
追記だけど
>>570
腸とセロトニンの話は
順天堂大学医学部教授の本ね

574可愛い奥様2018/12/26(水) 23:45:48.69ID:/a1r67Vz0
Twitter見ててもイライラしてる親と言うこと聞かない子どものご飯写真とかしょぼいもんね。
CMのやばい洗剤とかシャンプーとかファブリーズとかはいっぱい使うけど。

575可愛い奥様2018/12/29(土) 18:36:18.77ID:vVx4cyke0
つまんね

576可愛い奥様2018/12/30(日) 16:14:24.16ID:D2WxCtYt0
ここのスレは静かでいいわ
某スレの寄生虫が別スレにも現れて居座っちゃったから腹立つ

577可愛い奥様2019/01/02(水) 08:24:04.91ID:JoeCb0+B0
はい次

578可愛い奥様2019/01/03(木) 14:51:32.74ID:jLTfWJhR0
>>567>>568
全く同じ。
部屋別なのが唯一の幸い。
発達の部屋は、所謂ゴミ部屋。片づけられない特徴の見本。
それでも収納道具を買い込んで、収納できずにそれもゴミになる。
買い込んだドラッグストア商品は、使用期限がとっくに経過して
へんなホコリが固まってるけど絶対捨てない。私も触らない。

年末、「医者にいつどうなるか(寿命が)分からないと言われた。
脳が委縮してるっていわれたんだぁ!!」って発狂されてウンザリした。
あんた、脳の異常は今始まった話じゃないよ。今、知ったみたいな言い方すんな。

まともに関わるとこっちの体調が悪くなる。絶対向き合ってはダメだ。

579可愛い奥様2019/01/04(金) 02:38:55.63ID:ehU0UZrL0

580可愛い奥様2019/01/04(金) 06:01:48.01ID:3dHFK3DU0
ADHD の薬を飲んで内臓疾患で早く死んでくれるなら、尚更どんどん飲ませなきゃ
こっちが先にヤられるわ

581可愛い奥様2019/01/04(金) 10:05:26.21ID:DAh6tNBW0
つかいきなり寿命がどうのこうのいう医者なんかいないだろ
大方「このまま不摂生を続けてれば長生きできないかもしれませんよ」程度じゃないのかな
発って自分の体調不良はすごく大げさに話すよね
正月最後だけど居るだけで休まらない…こっちが早死するわ

582可愛い奥様2019/01/04(金) 12:32:41.64ID:Fb13msSc0

583可愛い奥様2019/01/04(金) 18:16:49.91ID:sEvTcjJD0
ちなみにみなさん発旦那とどういう馴れ初めで結婚したんですか?

584可愛い奥様2019/01/04(金) 19:23:46.51ID:OCNBOZXQ0

585可愛い奥様2019/01/05(土) 03:50:44.97ID:Q8zJtDQH0

586可愛い奥様2019/01/05(土) 17:11:20.03ID:UtrhvYz50
診断おりて半年以上経って薬にも慣れてきて大分上手くいくようになった
沢山タスクを開いてしまうけど、上手く工夫すれば強みになることも分かってきたみたいで頑張ってる
本人のやる気次第だねぇ

587可愛い奥様2019/01/06(日) 11:27:01.16ID:v8mvDov90

588可愛い奥様2019/01/06(日) 12:10:51.38ID:zDwptCME0
>>578
あ〜うちの旦那もそうだわぁ
置き場もないのに収納家具買ってきて仕舞えば片付けになると思ってるけど
もてあましてゴミ状態
新品の商品、使うときまで箱に入れておけばいいに全部出して全部使い出して全部中途半端
(そもそもそんなに在庫持ってる必要ないのにまとめ買いしてくる)
興味もって何か買ってくるけどすぐ飽きて放置、食品の場合まとめ買いしたあげく消費期限切れ
私が必要なものなら使うけどそうでないから困るよ

589可愛い奥様2019/01/06(日) 23:59:14.00ID:XnyN1k/h0
大事な話もまるっきり忘れてて驚くよ
理解力もないから話しててもイラつく
発達は生まれつきの認知症ってどこかで読んだけど
本当にその通りだわ

590可愛い奥様2019/01/07(月) 00:12:32.60ID:t681ZIJp0
うちはアスペ併発なんだけど、こんな記事を見つけたから貼っとく

アスペルガー症候群医師が実践する糖質制限とビタミンB6摂取
http://www.news-postseven.com/archives/20180822_739537.html?PAGE=1#container

グルテンフリーでかなり改善したアスペ当事者の本も読んだ
その本でも、ビタミンB6推しだった
グルテンフリーはADHDにも効果あるらしいけど、発旦那が嫌がってる

591可愛い奥様2019/01/07(月) 00:28:32.83ID:t681ZIJp0
アスペ併発で一番困ってるのがメルトダウン
パニック起こして前は怒り出したり
今は泣き出したり

前は必死で慰めてたけど、慰めなくても少しするとケロリとしてることに気がついた
振り回され損だったことに気がついて何もかも嫌になった
ビタミンB群摂取で少しはよくなるといいけど

軽度アスペ併発で、発達スレの旦那さん達ほど酷くはないけど、やっぱり疲れるわ

592可愛い奥様2019/01/07(月) 00:37:15.86ID:t681ZIJp0
ADHDを「グルテンフリー」で克服した子供たちの話
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53763

593可愛い奥様2019/01/07(月) 05:27:50.47ID:+eYKl2Zq0

594可愛い奥様2019/01/07(月) 21:50:56.31ID:NJM2PKZn0

595可愛い奥様2019/01/07(月) 23:17:12.14ID:2cjR0eTj0
自分の仕事のせいで他人の予定を狂わせて「でも仕事がぁ〜仕事だからぁ〜仕事だからぁ〜」
あー、うるせー
仕事なんて皆やってんだよ、仕事だからって他人に迷惑かけて良い理由にはならないんだよ
他人さまに迷惑かけたら誠心誠意謝るってことを教えておけよクソ発親
100歩譲って相応の努力が必要で
ステータスだけで女が寄ってくるような仕事ならその傲慢さもわかるけど
誰でもできるような仕事で威張るなよクソ発が

596可愛い奥様2019/01/08(火) 09:25:53.43ID:hfqgFWb50

597可愛い奥様2019/01/08(火) 12:51:07.23ID:0WI4cJkg0
他人に迷惑かけるという意識も知識もないんだろうね
やつらは謝ったら負けなのかな

598可愛い奥様2019/01/09(水) 12:09:48.70ID:aMEdtUbv0
年末、過集中状態になって子供からも疎まれるぐらい部屋の掃除片付けと家具の配置換え
大量のオタコレクションをきっちり細かく並べながら悦に入ってる途中で糸切れた
半分以上の残りが無造作に押し入れに押し込められて以降ほったらかしよ
自分の目に入らないとどうでもよくなるパターン来た

599可愛い奥様2019/01/10(木) 00:18:53.91ID:ScshoJHl0
毎朝心を落ち着かせるために出勤時会社につくまで電話の相手をさせられる
そのためにインカムまで買って気持ち悪い
毎日毎日上司の愚痴を言ってるけど「上司の愚痴を言ってみたい(テレビで見るサラリーマンと同じだ!という謎の憧れ)」だけだから内容が全然たいしたことない
一緒に叩かないと20年同じ会社に勤めている私が上から目線の知ったかぶりをしていることになるらしい
今日は社用車を少し擦ったらしくパニックになって電話してきた
「どーすればいいの!あーもう何もかも終わったな!死にたい!」
とりあえず上司に連絡して指示を仰ぐよう伝えても、クビになるとしても連絡するの?本当にそれでいいと思ってるの?君が連絡しろって言ったんだからな!
結局始末書は書くけどそれほど怒られもしなかったらしくケロッとして帰宅
ところが始末書に車検証コピー添付するよう言われたのになぜかその場でコピーせず帰宅
帰ってきてから家のプリンターでコピーしようとしたら車検証が無いとパニック起こして大騒ぎ
君が上司に報告しろって言ったからこうなった!だってさ
車検証は発の箪笥から出てきた
早く逝ってほしい

600可愛い奥様2019/01/10(木) 00:29:35.64ID:gaDoXggP0
>>599
旦那、知恵遅れ?

601可愛い奥様2019/01/10(木) 00:59:05.67ID:ScshoJHl0
>>600
そう思うよね気持ち悪い
一応旧帝出てるから知恵遅れではないけどさ
今まで全部の会社で嫌われて居場所なくなって辞めてる
早い段階で公務員試験受けさせればよかった

602可愛い奥様2019/01/10(木) 06:05:32.91ID:ilUFgYMM0
うちもよく物事を自分で決めないで何かあったとき「だって○○がそうするって言ったんでしょ」とか責任逃れしようとするよ
判断力ねーくせに卑怯な男だよホントに

603可愛い奥様2019/01/10(木) 12:15:42.09ID:mTJ17Glh0

604可愛い奥様2019/01/10(木) 15:58:05.40ID:mTJ17Glh0

605可愛い奥様2019/01/10(木) 21:05:00.61ID:WhXO81v50
毎回主語すっ飛ばして話振ってくるのはやめて欲しいわ

606可愛い奥様2019/01/11(金) 12:07:02.37ID:PBBcaPKi0

607可愛い奥様2019/01/11(金) 17:41:17.22ID:yMRIbVJS0
>>601
同じよ
子どもの頃勉強ができたらしく学歴はあるけど
ちょっとした言動が「知恵遅れ?」と思うことがある
実際に部分的な知恵遅れだと思ってる
優しい言い方をすると「幼稚、子どもっぽい」
でも態度が尊大でストレスになる

608可愛い奥様2019/01/11(金) 18:03:18.89ID:kPTOqRr50
474 名前:可愛い奥様 [sage] :2019/01/10(木) 17:16:15.93 ID:bDdA/ClH0
吉濱ツトムの発達障害の本に
「発達障害の人の多くは姿勢が悪く、首の横の筋肉まで強張り、首の横の太い血管を締め付けている
それで脳への血流が大幅に落ちて鬱になる可能性や
前頭葉の働きも弱まり、情動をつかさどる扁桃核が暴走して情緒不安定に
慢性疲労症候群になることもある」

という内容が書いてあるよ
発達には正しい姿勢と肉体強化が必要らしい

609可愛い奥様2019/01/12(土) 14:17:43.47ID:Z6o9War20

610可愛い奥様2019/01/12(土) 14:18:27.61ID:Z6o9War20

611可愛い奥様2019/01/12(土) 16:21:52.42ID:Z6o9War20

612可愛い奥様2019/01/13(日) 00:44:48.87ID:ApC/fe7w0
なんかもう疲れたよ
何を話し合ってもみんな忘れてしまう
どんなに旦那が反省しても、根こそぎ記憶を消してしまう
自分に都合の悪いことはみんな忘れて、自分は【いい人間】だと思い込んでる
なんでこんな障害者と結婚してしまったんだろう

613可愛い奥様2019/01/13(日) 00:52:15.64ID:ApC/fe7w0
発は自分で自分がわからないってよく聞くけど
自分の言動をみーんな忘れてしまうんだから、そりゃわかんないよな
じゃあノートにメモっといたら?と言ったら
何をメモればいいのか、今話してたこと全部忘れた、わからないだってさ
自分のよくない部分は絶対に受け入れたくないんだな

614可愛い奥様2019/01/13(日) 05:21:02.76ID:Pv0ZIsIW0
>>613
仮に自分の書いたメモを後から見直したとしても
そこに書いてあることを一切理解できないと思うよ
「え?これどういう意味?」みたいに。

615可愛い奥様2019/01/13(日) 11:58:09.38ID:2xtPOAth0

616可愛い奥様2019/01/13(日) 19:00:50.64ID:2xtPOAth0

617可愛い奥様2019/01/14(月) 00:05:56.39ID:x78QeF8+0
鬱で病んでるせいなのか
年とってきたせいなのか
発達の特徴が強く出てきて相手するのがしんどいよ

618可愛い奥様2019/01/14(月) 02:47:01.73ID:AHxqplrv0
>>607
実際、知恵遅れだと思うよ 対人関係、常識面の知恵遅れ
学歴は脳の暗記力のところさえ壊れてなかったら学費出せる家ならつけれるもん あてにならん
どうせ勉強なんて演習の暗記だし うちも宮廷だけど知恵遅れだよ

619可愛い奥様2019/01/14(月) 12:09:19.05ID:MNDfvi+T0

620可愛い奥様2019/01/14(月) 13:44:17.18ID:MNDfvi+T0

621可愛い奥様2019/01/14(月) 20:03:02.42ID:MNDfvi+T0

622可愛い奥様2019/01/15(火) 00:25:01.75ID:bGR9iA9M0

623可愛い奥様2019/01/15(火) 04:58:18.71ID:Ya/HWD4P0

624可愛い奥様2019/01/15(火) 07:21:49.90ID:/BUxsGKo0
LINEで文字で伝えると、自分の認知の歪みを理解してくれるな
3歩進んで2歩下がるの毎日で
わかってはいるけど2歩下がる時はガックリくる
道のりが長い

625可愛い奥様2019/01/15(火) 07:49:02.10ID:Ya/HWD4P0

626可愛い奥様2019/01/15(火) 09:38:50.13ID:Ya/HWD4P0

627可愛い奥様2019/01/15(火) 16:55:10.79ID:Ya/HWD4P0

628可愛い奥様2019/01/16(水) 00:16:27.23ID:PHrovZQe0

629可愛い奥様2019/01/16(水) 10:10:02.22ID:DH1izRMF0

630可愛い奥様2019/01/17(木) 07:00:02.71ID:/z9Fua3P0

631可愛い奥様2019/01/17(木) 14:33:52.08ID:JU2yNwTd0

632可愛い奥様2019/01/18(金) 08:58:05.74ID:hZjBywiZ0

633可愛い奥様2019/01/19(土) 00:36:55.58ID:/PxjfGyW0
正月休みはキツかったな
正月だからと旦那がやたら酒を飲んでたせいか
話の理解度がいつもより低くて疲れた
長期休暇中は本当に疲れる

634可愛い奥様2019/01/19(土) 08:02:34.31ID:ovIwS5sR0

635可愛い奥様2019/01/19(土) 20:24:07.47ID:ovIwS5sR0

636可愛い奥様2019/01/19(土) 23:56:32.50ID:ovIwS5sR0

637可愛い奥様2019/01/20(日) 00:20:53.39ID:IY4RU3kp0
行儀悪い子供並みに姿勢が悪くてウチでも外でも正しい姿勢で座れない

初めは私に怒られるからちゃんと座っているけど
30分と持たずにずるずるお尻を滑らせて浅くふんぞり返って座りだす

スーパーでカートを押すのが大好きなんだけど
カートの持ち手に体重をかけて前のめりにだらしなく歩く

肌が引き攣れるような激しい?頬杖をつくのが癖で
注意してもすぐやるから顔全体がシワシワで気持ち悪い

うちのは50代半ばなんだけど顎と頬の部分のシワシワがひどくて
その部分は内田裕也やムツゴロウにそっくりだよ

638可愛い奥様2019/01/20(日) 02:01:29.90ID:8u5QZVyv0

639可愛い奥様2019/01/20(日) 08:06:45.61ID:JUcP/5T40

640可愛い奥様2019/01/20(日) 13:43:07.59ID:JUcP/5T40

641可愛い奥様2019/01/20(日) 16:29:10.12ID:GVXPb6Wj0

642可愛い奥様2019/01/20(日) 17:44:28.67ID:GVXPb6Wj0

643可愛い奥様2019/01/21(月) 10:11:48.91ID:vj163dsC0

644可愛い奥様2019/01/22(火) 19:33:56.59ID:chfLpJ/v0

645可愛い奥様2019/01/23(水) 08:20:10.33ID:7WDpkxai0

646可愛い奥様2019/01/23(水) 18:01:45.24ID:Y1kKWr+S0

647可愛い奥様2019/01/24(木) 00:16:12.99ID:Y5x36CdT0
うちのも姿勢悪い
猫背だと脳に酸素が行かなくて頭が働かないんだよ、と言って矯正した
(筋肉の関係で血流が圧迫されるからと本に書いてあった)
時間かかったけどやっと姿勢よくなってきたよ

648可愛い奥様2019/01/24(木) 01:38:21.85ID:TksaZPwo0

649可愛い奥様2019/01/24(木) 06:44:40.02ID:Qs0ZLjGJ0

650可愛い奥様2019/01/24(木) 07:12:54.69ID:TU1W/mda0
>>647
で、頭の方は改善の兆しある?

651可愛い奥様2019/01/24(木) 10:43:09.50ID:Qs0ZLjGJ0

652可愛い奥様2019/01/24(木) 10:52:22.14ID:WLHNKzas0
>>1
それは大変でしたね
その苦労を次世代に引き継がないためにも、どうか子供は産まないでくださいね

653可愛い奥様2019/01/24(木) 10:56:43.58ID:PcAhPKm+0
うちのは極端に姿勢よくて靴の減りがまったく同じ。直立不動だわ。

654可愛い奥様2019/01/24(木) 16:04:46.80ID:Y5x36CdT0
>>650
どれか効いたかわからないけど
ビタミンB6大量摂取でアスペのメルトダウンは最近ないよ
あれが一番キツかったから、こっちのストレスもだいぶ軽減した

655可愛い奥様2019/01/24(木) 17:33:34.19ID:TU1W/mda0
>>654
ほほう…

656可愛い奥様2019/01/24(木) 23:15:52.05ID:FCNTvdM80

657可愛い奥様2019/01/25(金) 01:21:10.00ID:teJ2YLlu0

658可愛い奥様2019/01/25(金) 08:12:09.23ID:0ygprx2c0
日頃の行動すべてガサツで無神経だしテレビや動画の音も目茶苦茶うるさいくせに
旦那の部屋の引き戸の隙間から廊下の常夜灯が差し込んで眩しいんだと
その過敏さを他のことに回せよ

659可愛い奥様2019/01/25(金) 10:10:26.73ID:CSRDZ29p0

660可愛い奥様2019/01/25(金) 14:14:17.26ID:CSRDZ29p0

661可愛い奥様2019/01/25(金) 17:12:03.38ID:goozEoSC0
【ADHD】発達障害児【アスペルガー】我が子の場合の治療と効果、みんなで共有しよう
http://2chb.net/r/baby/1541733846/

662可愛い奥様2019/01/25(金) 21:54:18.62ID:3Z80LSjS0

663可愛い奥様2019/01/26(土) 03:37:21.24ID:cjrnYz6M0

664可愛い奥様2019/01/26(土) 10:25:07.14ID:rKb6xwoA0

665可愛い奥様2019/01/26(土) 11:35:18.23ID:rKb6xwoA0

666可愛い奥様2019/01/26(土) 13:06:10.05ID:rKb6xwoA0

667可愛い奥様2019/01/26(土) 21:57:14.13ID:rKb6xwoA0

668可愛い奥様2019/01/27(日) 03:06:17.92ID:lk7RzNZY0

669可愛い奥様2019/01/27(日) 04:15:35.41ID:lk7RzNZY0

670可愛い奥様2019/01/27(日) 15:43:21.20ID:IXriEW1v0

671可愛い奥様2019/01/27(日) 17:30:00.65ID:IXriEW1v0

672可愛い奥様2019/01/27(日) 17:36:45.84ID:Myfs+WV80
あぼーんばっかりだな

673可愛い奥様2019/01/27(日) 19:55:13.10ID:IXriEW1v0

674可愛い奥様2019/01/27(日) 22:01:02.88ID:kvoxQ3eE0

675可愛い奥様2019/01/28(月) 04:31:47.88ID:EXenx+4j0

676可愛い奥様2019/01/28(月) 10:54:17.44ID:ISB0BXS90

677可愛い奥様2019/01/28(月) 13:46:04.33ID:rF6JuGSw0
通ってるメンタルクリニックの先生から
あなたはやりすぎる所があるから、と言われたらしい夫
そんな矢先部屋をきれいにするんだという衝動に駆られたらしく
朝から夜中までカーペットを粘着シートで一心不乱にコロコロしてたり
壁紙の汚れが気になる!と洗面所やトイレの壁をラッカー1本使い尽くすまで吹き付け
とんでもない異臭で家族と大喧嘩
取り憑かれたように他にもいろいろやるので困惑して声をかけたら
夫の目はカッと見開いてイっちゃってて、綺麗にしてるのに何で怒る?!と
怒りオーラハンパない
「お父さん怖いよ!いい加減にして!」と子供が泣きながら訴えると
ようやく我に返ったらしくおとなしくなったけど
あの数日間が嘘のように片付けないほったらかし人間に戻った
医者の忠告全然聞いてない 何しに十数年も病院行ってんだ

678可愛い奥様2019/01/28(月) 18:28:29.02ID:ISB0BXS90

679可愛い奥様2019/01/28(月) 19:31:14.34ID:I82RmaVI0
>>677
おつかれ
衝動性が強いタイプなんだね
薬は何を飲んでるの?

680可愛い奥様2019/01/28(月) 19:40:39.08ID:M4KtTiIy0
>>677
逃げて早く!
そのうち刺されそう!

681可愛い奥様2019/01/28(月) 19:47:08.35ID:0Mstk31kO
>>677
子供が可哀想だよ
逃げて欲しいな

682可愛い奥様2019/01/28(月) 22:21:58.06ID:ISB0BXS90

683可愛い奥様2019/01/29(火) 11:35:18.60ID:IfDK9nuE0
677です
鬱で半年以上休職してて、少し活動できるようになってきたと思ったらこんな風
昔はここまでひどくはなかったような…
子供も夫が「普段通り」だと普通に接してるけど
「お父さん変だよね」と言っていてちょっと警戒してる感じ
ちなみに今飲んでる薬はゾルビデム・ニトラゼバム・エチゾラム・レクサブロ
(長年睡眠障害があるので睡眠導入剤+抗うつ剤)
アルコール依存な所もあるから色々gdgdですわ暴力がないだけまだマシかな
夫は発達障害という言葉は知ってるけど、自分が該当するとは思ってないっぽい

684可愛い奥様2019/01/29(火) 12:16:11.07ID:5APm0Bep0
>>683
いつ暴力サイドに振り切れるか分からないから要注意よ。
あの10歳の女の子みたいになりませんように。

685可愛い奥様2019/01/29(火) 12:24:32.08ID:d1hLtoOq0
双極性の可能性が見える
掃除のこと主治医に伝えたほうがいい

686可愛い奥様2019/01/29(火) 13:09:36.51ID:Zv+34ijI0
>>683
ベンゾジアゼピン系とSSRIね
睡眠導入剤3種類もか
薬の副作用の可能性もあるね
「ベンゾジアゼピン系 副作用 厚生労働省」
でググッてみて
SSRIで躁転の可能性も
(でも、いきなりの減薬、断薬は絶対しないように)

ADHDの薬はないけど発達障害の診断はされてないのね?

687可愛い奥様2019/01/30(水) 03:40:31.06ID:q/w0NtYM0

688可愛い奥様2019/01/30(水) 09:53:52.83ID:gp5ZCVai0

689可愛い奥様2019/01/30(水) 17:10:06.78ID:gp5ZCVai0

690可愛い奥様2019/01/30(水) 19:23:34.37ID:gp5ZCVai0

691可愛い奥様2019/01/30(水) 21:53:49.82ID:7T6VwCNT0

692可愛い奥様2019/01/30(水) 23:38:51.67ID:7T6VwCNT0

693可愛い奥様2019/01/31(木) 04:43:19.03ID:MtrKYcEE0

694可愛い奥様2019/01/31(木) 09:30:19.38ID:rvwzQNCQ0

695可愛い奥様2019/01/31(木) 15:28:29.71ID:IgfXBMKy0

696可愛い奥様2019/01/31(木) 19:55:36.31ID:IgfXBMKy0

697可愛い奥様2019/01/31(木) 23:56:58.54ID:IgfXBMKy0

698可愛い奥様2019/02/01(金) 03:14:48.77ID:7fIYtcDd0

699可愛い奥様2019/02/01(金) 05:23:53.43ID:7fIYtcDd0

700可愛い奥様2019/02/01(金) 09:15:45.26ID:7fIYtcDd0

701可愛い奥様2019/02/01(金) 14:09:10.77ID:2NdlJ01m0

702可愛い奥様2019/02/01(金) 14:17:07.65ID:axHeuB7Y0
二人で回転寿司とか食べに行っても
旦那は食べるの早いからガサガサ食べて
自分が食べ終わるとさっさとお醤油とかトレーの上に片付けてしまうw
昔っからそういう人だから今更驚かないけど
人への配慮のなさが突き抜けてて感心するわ
家では出しっぱなしなのにさw

703可愛い奥様2019/02/01(金) 17:32:25.46ID:2NdlJ01m0

704可愛い奥様2019/02/01(金) 19:13:05.83ID:2NdlJ01m0

705可愛い奥様2019/02/01(金) 23:24:51.32ID:2NdlJ01m0

706可愛い奥様2019/02/02(土) 01:50:31.75ID:juipL6Ym0

707可愛い奥様2019/02/02(土) 06:32:49.80ID:juipL6Ym0

708可愛い奥様2019/02/02(土) 07:58:14.26ID:eqTfxIHP0

709可愛い奥様2019/02/02(土) 11:04:23.99ID:eqTfxIHP0

710可愛い奥様2019/02/02(土) 15:31:05.04ID:U5i7ZP7X0

711可愛い奥様2019/02/02(土) 22:11:53.40ID:y/s8qqny0

712可愛い奥様2019/02/03(日) 03:37:39.77ID:7jSFFlYO0

713可愛い奥様2019/02/03(日) 07:10:48.73ID:5h3ydFjT0

714可愛い奥様2019/02/03(日) 14:31:39.95ID:5h3ydFjT0

715可愛い奥様2019/02/03(日) 19:05:46.86ID:5h3ydFjT0

716可愛い奥様2019/02/03(日) 22:10:36.07ID:5h3ydFjT0

717可愛い奥様2019/02/04(月) 01:25:01.90ID:OtcaAr9m0

718可愛い奥様2019/02/04(月) 18:49:34.46ID:5Qq0K9X+0

719可愛い奥様2019/02/04(月) 20:36:30.98ID:0o89GQxc0
一緒にいたくないから
外出するのに
帰宅すると
何度も何度も注意したこと
電気消すとか
ストーブのコンセントぬくとか
濡れたタオルはかけておくとか
飲んだ後コーヒーカップは流し台へとか
何か一つは忘れている ウンザリ

720可愛い奥様2019/02/04(月) 21:26:50.65ID:UKjTSlNO0

721可愛い奥様2019/02/05(火) 01:48:56.88ID:zt5HwHki0

722可愛い奥様2019/02/05(火) 04:44:39.81ID:zt5HwHki0

723可愛い奥様2019/02/05(火) 18:10:27.89ID:yCA8lnpl0
久しぶりに来たら荒らされてるね
うちはだいぶ落ち着いてきた
この前少しパニクってたけど大したことはなかった

外食で、ちょっといい蕎麦屋なのに
「ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯」
とずっと繰り返しながらメニューを見てたのは気持ち悪かった
隣の席の土鍋炊き込みご飯を見て急にご飯を食べたいスイッチが入ったらしい
炊き込みご飯は時間がかかるので、他のご飯物を探してたけど無かったよう

724可愛い奥様2019/02/05(火) 19:53:38.24ID:uCgUTzl40

725可愛い奥様2019/02/05(火) 22:04:45.34ID:BfDvcP1Q0

726可愛い奥様2019/02/06(水) 00:14:02.65ID:RSGK2FJi0

727可愛い奥様2019/02/06(水) 05:35:18.96ID:oFx+8GWE0

728可愛い奥様2019/02/06(水) 11:10:47.69ID:deQw3zd60

729可愛い奥様2019/02/06(水) 15:47:28.68ID:xVyrrERt0

730可愛い奥様2019/02/06(水) 23:33:59.94ID:+fOX2Mlw0

731可愛い奥様2019/02/07(木) 01:33:48.41ID:c+AP+el10

732可愛い奥様2019/02/07(木) 03:21:20.70ID:c+AP+el10

733可愛い奥様2019/02/07(木) 11:21:33.99ID:iS2RebvI0

734可愛い奥様2019/02/07(木) 15:50:35.32ID:iS2RebvI0

735可愛い奥様2019/02/08(金) 04:13:08.78ID:ihV3jkxL0

736可愛い奥様2019/02/08(金) 11:19:00.15ID:hoMamM8e0

737可愛い奥様2019/02/08(金) 22:17:07.04ID:hoMamM8e0

738可愛い奥様2019/02/09(土) 02:48:51.88ID:aUyKWT5V0

739可愛い奥様2019/02/09(土) 08:05:21.45ID:aUyKWT5V0

740可愛い奥様2019/02/09(土) 15:03:51.17ID:kPWtzwwS0

741可愛い奥様2019/02/09(土) 20:54:03.80ID:TLFkxFK80

742可愛い奥様2019/02/09(土) 22:40:08.12ID:TLFkxFK80

743可愛い奥様2019/02/09(土) 23:10:12.20ID:TLFkxFK80

744可愛い奥様2019/02/10(日) 00:00:48.59ID:C7tog7hC0

745可愛い奥様2019/02/10(日) 04:30:40.35ID:XYteUzOt0

746可愛い奥様2019/02/10(日) 12:22:40.03ID:Cz2xRG7i0

747可愛い奥様2019/02/10(日) 19:09:54.09ID:7rIQAtNn0

748可愛い奥様2019/02/10(日) 22:56:28.59ID:Fw7tvUAb0

749可愛い奥様2019/02/11(月) 04:07:23.34ID:ZDv8PDui0

750可愛い奥様2019/02/11(月) 09:18:06.01ID:ZDv8PDui0

751可愛い奥様2019/02/11(月) 10:07:08.62ID:ZDv8PDui0

752可愛い奥様2019/02/11(月) 12:47:23.67ID:kIfwkram0
連休 ニート
ちょっと注意したらキレる怒鳴る
苦痛すぎる

753可愛い奥様2019/02/11(月) 19:42:29.67ID:ZDv8PDui0

754可愛い奥様2019/02/11(月) 23:47:00.63ID:mnOfeOHI0

755可愛い奥様2019/02/12(火) 02:25:13.22ID:d8tc14HC0

756可愛い奥様2019/02/12(火) 05:35:23.13ID:d8tc14HC0

757可愛い奥様2019/02/12(火) 10:25:47.43ID:NFiH4kSn0

758可愛い奥様2019/02/13(水) 00:31:07.16ID:AuNOkKyA0

759可愛い奥様2019/02/13(水) 07:35:52.10ID:AuNOkKyA0

760可愛い奥様2019/02/13(水) 09:11:56.04ID:AuNOkKyA0

761可愛い奥様2019/02/13(水) 18:35:10.98ID:LF0ZmL320
自分は障害者だと自覚してからはちょっとしたミスでも異常に落ち込むようになって
それはそれでこっちも疲れたけど
今朝はミスの後自分で気分を立て直してたわ
ホッとした

762可愛い奥様2019/02/13(水) 20:11:49.86ID:AuNOkKyA0

763可愛い奥様2019/02/13(水) 21:16:30.75ID:jZtEOgRW0
>>761
自覚するだけ羨ましい

764可愛い奥様2019/02/13(水) 23:02:02.07ID:9pxRLQWI0

765可愛い奥様2019/02/13(水) 23:07:30.33ID:lAyjQqO00
自分が障害者だと自覚した男がここを荒らし始めたw

766可愛い奥様2019/02/14(木) 03:14:52.06ID:9ZpYCekF0

767可愛い奥様2019/02/14(木) 06:51:28.83ID:KiAQypyLO
スレタイの旦那が来てるって事だね

768可愛い奥様2019/02/14(木) 06:54:00.24ID:qxciPdW40
単に保守してくれてるんだと思ってたけど違うのw

769可愛い奥様2019/02/14(木) 06:56:52.76ID:KiAQypyLO
皆気持ち悪くて書き込めなくなってたのかと思ったよ
保守だったのかな

770可愛い奥様2019/02/14(木) 10:17:44.23ID:9ZpYCekF0

771可愛い奥様2019/02/14(木) 17:01:44.35ID:71N3kjow0
>>767
独身な気がする

772可愛い奥様2019/02/14(木) 19:26:25.63ID:9ZpYCekF0

773可愛い奥様2019/02/14(木) 21:47:18.97ID:9ZpYCekF0

774可愛い奥様2019/02/14(木) 22:04:30.00ID:9ZpYCekF0

775可愛い奥様2019/02/15(金) 00:25:59.58ID:aH87EmuVO
またかよ

776可愛い奥様2019/02/15(金) 01:37:07.99ID:iZ9uUyhE0

777可愛い奥様2019/02/15(金) 02:02:16.39ID:SZCT+hby0
ADHDについて詳しく学びたいなら「聴覚優位」のことも調べてね
あと多動性には多弁(雄弁)も含まれるからそこ間違えないでね

ADHDの男より

778可愛い奥様2019/02/15(金) 03:51:47.07ID:yN7B2Luw0
こういうウザいところが嫌

779可愛い奥様2019/02/15(金) 06:08:03.36ID:xhJ5UsJE0

780可愛い奥様2019/02/15(金) 07:08:50.58ID:d+3fGZ9g0
>>778
「発達を理解してね」って発達から言われても、こっちは毎日接して苦しんで悩んで勉強してるんだから
そっちこそ配偶者のカサンドラについて学んで理解しろ、話はそれからだ

としか…

781可愛い奥様2019/02/15(金) 07:49:23.69ID:OiL2jn7a0
>>777
ここは既婚女性板でさらにADHDの旦那がいる奥様専用のスレなんだけど
男が堂々と書き込まないというくれる?

斜視が多いのは知ってるけど
聴覚優位と言いながらカクテルパーティ効果も苦手な人も多いし
だいたい人によって症状の出方が違うじゃない

旦那には眼球運動をするように言ってもあれこれ言い訳してやらないんだけど

782可愛い奥様2019/02/15(金) 07:59:58.84ID:aH87EmuVO
>>781
> 旦那には眼球運動をするように言ってもあれこれ言い訳してやらないんだけど

デモデモダッテのやらない言い訳多すぎだよね
本人がやりたくない!ならともかく、●●で〜○○だから〜とウザい
つまり言い訳はともかくやりたくないんだよね!?とこちらもキレ気味になる

783可愛い奥様2019/02/15(金) 08:10:00.61ID:aH87EmuVO
>>781
恥ずかしながらカクテルパーティ効果って何だ?と思って調べたが、ああこれ日常でよくあるやつだとなった
これってできて普通だと思ってたから、できない奴の存在自体を知らなかったよ

できない奴はできないのが普通だと思ってるんだろうな
100歩譲ってできなくても良いが、できるのが普通と思えよ

784可愛い奥様2019/02/15(金) 08:24:22.11ID:Yla0V/dJ0
うちの旦那も全部の音がいっぺんに入るらしい
テレビで話してる言葉が拾えないから音すっごく大きくするし
計算とか書き物するときは集中できないからってテレビ消してしまう
特性だからしゃーないけど
だからって私がボリューム20くらいで聞けるテレビを35とかにされたらたまったもんじゃないよ

785可愛い奥様2019/02/15(金) 09:13:10.29ID:xhJ5UsJE0

786可愛い奥様2019/02/15(金) 13:39:57.08ID:nxROP/220

787可愛い奥様2019/02/15(金) 15:18:21.66ID:0tmBJ6Fa0
>>780
同意
いつも「自分を理解してほしい」だけで他人への理解・共感はなし
人間的には乞食レベルなのに王さまのような待遇を求めてる

788可愛い奥様2019/02/15(金) 15:54:24.02ID:yN7B2Luw0
つーかこいつ併発だよね

789可愛い奥様2019/02/15(金) 20:02:19.12ID:xZOfoXFD0

790可愛い奥様2019/02/15(金) 20:50:00.55ID:yf4HbmOz0

791可愛い奥様2019/02/15(金) 22:02:24.84ID:yf4HbmOz0

792可愛い奥様2019/02/15(金) 23:09:11.65ID:yf4HbmOz0

793可愛い奥様2019/02/15(金) 23:58:00.91ID:OiL2jn7a0
うちは冬季休暇中にカサンドラ症候群について説明したよ
ついでに「職場のカサンドラ」って言葉があることも
ショックを受けると思って長期休暇の時に言ったんだけど
やっぱりショックを受けて謝ってくれた

しかしその一週間後には勘違いでキレられ、口で説明しても埒が明かないから、翌日LINEで文字で説明した
そうしたらやっと自分の勘違いを理解した
その流れで「こういうことの積み重ねでカサンドラになってしまうんだ」と話したらもうカサンドラのことを忘れてた!
ほんっと自分に都合の悪いことはすぐ忘れる脳だよね!

少しずつまともになってきたけど期待し過ぎないようにしてる

794可愛い奥様2019/02/16(土) 01:05:43.49ID:iFKTftow0

795可愛い奥様2019/02/16(土) 01:40:04.09ID:iFKTftow0

796可愛い奥様2019/02/16(土) 04:08:17.27ID:iFKTftow0

797可愛い奥様2019/02/16(土) 06:55:16.82ID:yVk+97VV0

798可愛い奥様2019/02/16(土) 09:29:08.05ID:yVk+97VV0

799可愛い奥様2019/02/16(土) 10:24:58.54ID:yVk+97VV0

800可愛い奥様2019/02/16(土) 14:13:53.67ID:qipKf2TM0

801可愛い奥様2019/02/16(土) 23:50:51.77ID:qipKf2TM0

802可愛い奥様2019/02/17(日) 00:31:08.37ID:i0ltGM260

803可愛い奥様2019/02/17(日) 01:07:21.52ID:i0ltGM260

804可愛い奥様2019/02/17(日) 04:19:00.78ID:i0ltGM260

805可愛い奥様2019/02/17(日) 07:26:54.29ID:PcPZojwU0

806可愛い奥様2019/02/17(日) 10:11:32.45ID:PcPZojwU0

807可愛い奥様2019/02/17(日) 11:01:03.15ID:TLAoFcmw0
ADHDって若年性禿げのこと?

808可愛い奥様2019/02/17(日) 12:11:56.87ID:PcPZojwU0

809可愛い奥様2019/02/17(日) 18:10:45.32ID:ricwOosVO
>>807
危機感が欠如しているから気付いたら不毛の可能性あるな

810可愛い奥様2019/02/17(日) 18:44:30.17ID:aEmnrZ4E0

811可愛い奥様2019/02/17(日) 18:50:10.95ID:UWwylGz60
>>809
そそっかしいから前髪燃やしたりもありそう

812可愛い奥様2019/02/17(日) 23:50:54.81ID:7jqEef1A0
>>793
覚えてるのは自分がやられて嫌だったこと。プラス勝手に記憶の改竄してあることない事された事になってる。
自分のやった、発した不利な言葉や壊した物、手を挙げたことはマルっと忘れる。

そんな自分は>>445。旦那、知能検査時コンサータありでなんとか平均値。それでも特性は強く出ていると指摘。かなり重度のADHDだって。
年末にゲーム依存で会社を懲戒寸前になった所、私が上司に相談した事で首の皮1枚で何とか繋がってる。
それを恩着せがましいとかなんとか平気で言うし、わたしが動いた事すら忘れてる。
ちなみに何とか通信簿見せてもらったら、もう酷かった。ADHDの特性モロ指摘されまくってた。
特性指摘される→なんとか普通に改善→よく出来ました→義母うちの子はよくできる子!と超絶ポジティブシンキングだった。そして遺伝元は義父だった。

813可愛い奥様2019/02/17(日) 23:51:32.75ID:aEmnrZ4E0

814可愛い奥様2019/02/18(月) 00:07:52.07ID:0P193Cy+O
>>812
「子がADHDと言われて父母どちらからの遺伝か確認しないと医療補助出ない(大嘘)から、医者で調べて貰おう」で連れて行くしかない
同じように夫婦で検査した経験がある友人を捏造してでも

815可愛い奥様2019/02/18(月) 01:26:22.37ID:vUwqlF730

816可愛い奥様2019/02/18(月) 05:22:57.60ID:T+5MIoNl0
>>812
え、義母は健常者なの?
義母がADHDで義父がアスペで旦那はハイブリッドならよくわかるけど

817可愛い奥様2019/02/18(月) 05:27:46.98ID:Av1MeAbs0
親の年代で発達の検査する人ってあんまりいないよね

818可愛い奥様2019/02/18(月) 06:24:05.87ID:vUwqlF730

819可愛い奥様2019/02/18(月) 08:12:25.60ID:AKmFni+j0

820可愛い奥様2019/02/18(月) 09:59:55.54ID:AKmFni+j0

821可愛い奥様2019/02/18(月) 14:13:10.51ID:AKmFni+j0

822可愛い奥様2019/02/18(月) 20:15:09.79ID:AKmFni+j0

823可愛い奥様2019/02/19(火) 02:53:56.81ID:zK/ys6yA0
>>812
なんでそんなのの首の皮をつないでやらなきゃいけないの?
子どもいるにしても、離婚して一時的に生活保護受けてでも仕事見つけたほうが
早く幸せになれそうじゃない?
発を世話してやる労力も無限じゃないから心配だわ

824可愛い奥様2019/02/19(火) 03:28:20.68ID:CpZQS4Ir0
>>1

*「なんで結婚前に分からなかったの?」「なんでそんな人と結婚したの?」「なんで離婚しないの?」はスルー
*「〜したらいいじゃん?」といかにも誰もが思いつきそうなアドバイスもスルー

825可愛い奥様2019/02/19(火) 04:26:08.25ID:zK/ys6yA0
ああ、そのまんまの意味じゃなくてね…

826可愛い奥様2019/02/19(火) 04:59:48.71ID:KCpSpjbW0

827可愛い奥様2019/02/19(火) 09:27:33.31ID:B5uLD7p90

828可愛い奥様2019/02/19(火) 09:46:08.36ID:FekkYn0BO
>>825
荒らし以外はわかってると思うよ

829可愛い奥様2019/02/19(火) 11:43:06.89ID:B5uLD7p90

830可愛い奥様2019/02/19(火) 15:57:02.49ID:B5uLD7p90

831可愛い奥様2019/02/19(火) 18:47:17.29ID:B5uLD7p90

832可愛い奥様2019/02/19(火) 20:30:22.33ID:gAyTmBeu0
>>814
>>816
この年代の人ら、障害というワードに凄い拒否反応起こすから無理すぎる。冒険して検査するメリットが無いような。私からみて義母はアスペ傾向強いと思う。

>>823
心配ありがとう。少なからず愛情が残ってるのと収入がいいからかな。そして長男もADHD確定、次男もその傾向見えてきて離婚して2人引き取りはちょっと無理だなと。かと言って旦那に押し付けても胸糞な結果になりそうだから婚姻続行を選んだよ。
ADHDの治療、1人するのも2人するのも一緒だなって前向きに考えてるw
そして現在在宅で仕事してるから万が一には備えてるよ。ほんと、心配してくれてありがとう。

833可愛い奥様2019/02/19(火) 23:46:22.06ID:rNymBGxh0
横だけど、愛情あるならいいじゃん 発達障害の概念というか診断って、せいぜいここ10-20年だから
今連れてって診断つけてもらって、やっぱそうか!という意味では一瞬スッキリするかもだけど本人が改善努力しないと
どうしょうもないね 大人の場合は

834可愛い奥様2019/02/20(水) 01:16:13.34ID:8QNqSR9F0

835可愛い奥様2019/02/20(水) 04:41:48.17ID:8QNqSR9F0

836可愛い奥様2019/02/20(水) 05:38:49.86ID:3XYlyd9N0
その頑張りっぷりが毒親育ちや親の手伝いをさせられてきた人みたいで気になる
自分の姿を重ねてるだけかもしれないけど
私は発の言動を見て、本人にもやる気がある、家族になるつもりがあるのかとわずかに期待してしまった
でも実際はなかった
気まぐれとちょっと優越感を持ちたい時に良い顔をしていただけだった
発は擬態もできるから、言動を観察するだけで気持ちを察するのは大間違いだった

837可愛い奥様2019/02/20(水) 08:51:17.09ID:+nl0uVPQ0
わかる
その場で優越感を持ちたいのか、アニメや映画で見たカッコイイセリフを真似しているのかはわからないけど
言ったことに責任を持たない 周囲はその言動を信じて動くのに

838可愛い奥様2019/02/20(水) 08:57:52.44ID:+nl0uVPQ0
http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/keta-e/kensyu/vlf/yakuwari/yakuwari.html
これを見るとレベルゼロで止まってるとわかった
インフルで高熱の人用の食事にカツ丼買ってくるととか

839可愛い奥様2019/02/20(水) 10:41:09.02ID:jgpL9HjV0

840可愛い奥様2019/02/20(水) 13:53:17.28ID:YlEY5OxU0
>>836
何故毒親育ちって分かった?!

夫婦カウンセリングでも過度な期待は禁物。でも脳は常に成長するから普通に近づける事は可能。ゆっくりだけど前に進むからと言われたよ。
今年に入って確定診断おりて、ADHDを受け入れなさいとかなりきつく主治医に言われて、それから意識が変わり始めたかな。まだカッとなると特性モロにでるけど。
カウンセリングで対処法とか色々聞けるから、上の子のケアと一緒にやってこうと。

841可愛い奥様2019/02/20(水) 17:35:37.34ID:Dt/n7RKk0
>>838
うちも胃腸風邪の時に唐揚げ弁当買ってこられた
そして扁桃腺炎の時には麻婆豆腐弁当
本当にそれだけはやめてくれというものを与えてくる

842可愛い奥様2019/02/20(水) 21:44:46.56ID:3XYlyd9N0
>>840
前のレスに書いてあること
(診断済みなのに義実家に行くと大きくなって帰ってくる・斜め上発言に旦那もウンウンと頷いてる
自分がやらかしたことは全部忘れてる・840のおかげで首にならずに済んでるのに恩着せがましいと言う)
これだけのことをされて、おかしいとわかってるし発達の知識もあるし疲れも感じてるのに
まだ頑張るのは毒親育ちぐらいなんだよ
まともに扱われないことに慣れすぎてるし
親には与えられなかったコントロールを、旦那には多少することができるからね
でも気持ちじゃなくて脳みそ使って考えれば旦那が心を入れ替えるのは無理だとわかってるんでしょ?
なのに頑張る。だからいずれ病む
もっと大事にされて自分を大事にすることに慣れるのオススメ

843可愛い奥様2019/02/20(水) 23:08:32.81ID:CTu1qpdm0

844可愛い奥様2019/02/21(木) 01:11:49.01ID:Bz/i1dh10
わかる 横だけど、毒親の正体はほとんどが発達だからね
子供の頃から困った奇妙な人間に気を遣ったり合わせ慣れてるから、親和性高いんだよ
で、妙に情があればドツボにはまりやすいし 自分を大事にって本当に大切なことだね
おかしなことしてても、こっちに実害がなければシレッと知らんぷりしとくのも時にはありだよ 病むよ

845可愛い奥様2019/02/21(木) 06:50:01.12ID:b4VQSgDz0
さらに横だけど自分も毒親育ち
毒親は自己愛性パーソナリティ障害もかなり多いよ

結婚してやっと幸せになれるかと思ったのに
旦那が発とわかり愛というものがわからなくなった
結局人間はみんな自分が一番大事で
夫婦でも親子でも自分が一番、他は自分に都合のいい相手ならいいだけなのか、と虚しくなったり

でも幻想が砕かれて、私も自分が一番大事だとはっきりわかったのはよかった…のかな?
自己中な人間になった気がしてたまに落ち込むけど

846可愛い奥様2019/02/21(木) 07:34:02.05ID:Jcvl/CDr0
間違った育てられ方をしてきたから
自分を大切にして相手も大切にしていく人間関係がきちんと理解できていないんだよ
認知が歪んでる
(偉そうに書いてるけど私も別の認知の歪みがいくつもある)
そこまで発見できてるならカウンセリングなどでかなり改善できると思う
あと毒親や発旦那で人間関係を考えないほうがいいよ、それは歪んだ関係だから

847可愛い奥様2019/02/21(木) 11:41:01.11ID:gcBYBuo/0

848可愛い奥様2019/02/21(木) 14:06:54.15ID:MVAd0QhC0
さらに横でごめん。
私も毒親育ち。
そっかー、ひどい扱いに慣れすぎてるって、
ものすごい同意だわ。
私の場合、家庭内だけでなく働いてても、
モラハラとかになぜか合いやすいんだけど、
やられてる渦中は気づかない。
ふと友達に相談して発覚したりする。
自己肯定感がゼロで自分を犠牲にすることに慣れすぎちゃってるんだよね。
歪みまくりで何を柱にしていいのかわからない。

849可愛い奥様2019/02/21(木) 14:46:39.62ID:6IDlf2MB0

850可愛い奥様2019/02/21(木) 17:52:30.35ID:27P3pzM60

851可愛い奥様2019/02/21(木) 17:57:19.23ID:XFPGIjZq0
なんでアスペってどんだけ痛い目見ても喉元過ぎればで同じこと繰り返すんだろ
アスペ旦那の言動が最近ヤバすぎて義父が何回か説教してくれてるんだけど言われた瞬間は凹んでるくせに3日もしたら元通りでしんどい
なんて言ったら分かってくれるんだろう

852可愛い奥様2019/02/21(木) 19:22:23.38ID:j/+tnodQ0
旦那が発達スレのが適当かと

853可愛い奥様2019/02/21(木) 19:36:23.93ID:27P3pzM60

854可愛い奥様2019/02/21(木) 19:43:03.98ID:PTFtod0tO
私も毒親育ちだ
どこでも犠牲なれ、自己肯定感ゼロ
両親、姉にまで利用され続けになれて、気持ちの通い合い思い合い一切なし
こちらが気持ちも労働も金銭も取り上げられるだけに慣れすぎ
で擬態発旦那見抜けないで時が経つ程酷い状態
育ちからの影響デカイorz

855可愛い奥様2019/02/21(木) 20:36:46.70ID:QkQTSHkz0

856可愛い奥様2019/02/21(木) 20:45:13.41ID:QkQTSHkz0

857可愛い奥様2019/02/21(木) 23:05:15.66ID:QkQTSHkz0

858可愛い奥様2019/02/22(金) 02:05:40.55ID:H943fQFk0
長文
私は発のことでカウンセリングを受けて
そうじゃない、あなた自身に問題があるって言われて
発が迷惑な言動をするのは事実だからポカーンとしてしまった
他にも頓珍漢なことを言われて、そのカウンセラーさんとうまくいかなくてうやむやに終わってしまった
そのカウンセラーさんは「なんで(発の)そんな要求をきくの?」といつも言っていた
きかないと発が騒ぐから、生活が成り立たないからといつも答えてきた

それから別の人に発のことを相談していたんだけど
その人が私の気持ちをすごく尊重してくれたし、態度にも大切にしてくれるのが伝わってきた
そうしたらだんだん自分を大事にできるようになってきたんだよね
で、ある日「なんで私が発のこんな要求をきかなきゃいけないの?」って心の底から思えてきて
カウンセラーさんが言っていた言葉の意味がやっとわかった
毒親育ちの、他人に支配される立場じゃなく、一人の人間として発や周囲を見られるようになってきた

859可愛い奥様2019/02/22(金) 03:20:09.05ID:yAShDYlP0
普段は自分も相手も大切にしてるつもりだけど
旦那の発が発動するともう何もかも嫌になって
他の人が書いていたように
ATMとして割り切ればいいんだ
有効利用できればいいんだ
と自分に言い聞かす
実際に酷いことはしてないけど
でも、そう思うだけで自分に嫌悪感が湧いてくる

実親も兄弟もさらに甥まで私を利用することしか考えてなかったとわかったり
親が自己愛の子供は、他でも自己愛にタゲられやすく
モラハラされることが多いから人間不信が酷い

発と暮らすなら自分も多少発的になった方がいいとあったけど、本来の自分と真逆過ぎて気持ち悪くて
PTSDで長年カウンセリングを受けてきて
やっと具合もよくなり結婚もできて幸せになれると夢見たのに…

860可愛い奥様2019/02/22(金) 03:31:28.73ID:yAShDYlP0
夫とつきあってる時に当時のカウンセラーさんに
この人ちょっとおかしくないですか!?
と何度か聞いてみたけど
そのカウンセラーさんはDVには詳しいけど発達の知識はあまりなかったみたいで
それくらいはおかしくないと言われたんだよね
今思うとあれは発ならではのおかしさだったなと思う

最近の夫は以前よりは落ち着いてきたし
普段はいい人なんだけど
たまに夫がおかしくなると私がフラッシュバックを起こしてしまう
どうせ夫はすぐ忘れてまた同じことを繰り返すんだ、発に期待してはダメだ、と言い聞かせていると、なんだか自分が壊れてきそう

861可愛い奥様2019/02/22(金) 03:37:49.31ID:yAShDYlP0
落ち着いてきた夫がまた最近おかしいのは
義母が重篤な病気になりもう先が長くないから
夫を支えないとと思う反面、また前の時のように夫の状態が酷くなるんじゃないかって不安で仕方ない

862可愛い奥様2019/02/22(金) 04:01:58.29ID:yAShDYlP0
あ、アドバイスはいいです
ちょっと吐き出したかっただけなので
共感の言葉はいただけると嬉しいです

863可愛い奥様2019/02/22(金) 08:30:05.80ID:z47NUIIZ0

864可愛い奥様2019/02/22(金) 10:02:46.52ID:6RxC4B3q0
>>858
その前のカウンセラーさんはカウンセラーとしてちょっと有能じゃないね。
なんで?っていう言葉掛けだけじゃなく、そのあとのもう一声が欲しいところだよね、プロなんだから。
カウンセラーにも得意不得意があるんだろうけど、
どういう生い立ちの人がカウンセリングにかかるかなんて分からないんだから、
なんでなのとかあなたに問題があるとか、
言い方によってはクライアントが傷ついて自殺でもしかねない。

865可愛い奥様2019/02/22(金) 10:13:45.67ID:6RxC4B3q0
>>860
カウンセラーもみんなそうではないだろうけど、
自分自身に強くなにか思うところがあって
(トラウマとか自身が毒親育ちとか)目指す人がいるらしいから、
そのカウンセラーはそういうタイプだったのかもしれないね。

>親が自己愛の子供は、他でも自己愛にタゲられやすく
モラハラされることが多いから人間不信が酷い

そうなんだ?
知らなかった...
道理でいろんなところで理不尽な目に遭うと思ってた。
自分を大切にするって難しいよね。
いや、毒親育ちじゃない人にとってはそんなのなんてことないんだろうけど。
親に愛されたんだろうなって人に会うと、なんというか天真爛漫だったり、楽観的だったり、
根拠はないんだけどなんか自信があったりするんだよね。
それ自分がぜーんぶ持ってないもの。
そういうものを後付けで手に入れるのってすごい難しい。
本当はパートナーがその役目をやってくれるのがいいらしいけど、
毒親育ちだと配偶者や恋人にも恵まれないことが多いから...
親に愛されなかった分、
自分で自分を愛してあげればいいんだろうけど、それができない...

866可愛い奥様2019/02/22(金) 13:45:00.11ID:qnG/v/yk0

867可愛い奥様2019/02/22(金) 20:01:05.52ID:W052eup70
>>858
>「なんで(発の)そんな要求をきくの?」といつも言っていた
>きかないと発が騒ぐから、生活が成り立たないからといつも答えてきた

なんで私ばかり要求に合わせなくちゃならないの?と理不尽に怒りを覚えつつも
そうしないと結局私が困るし尻拭いも私だし生活が成り立たないし、で、そうしなくちゃいけなくて
の、でもでもだってかもしれないけれどそうするしかない、を現在進行形で続けていて、じゃあどうしたらいいのかわからない。
普通はどうすべきなの?→要求きかなければいい→だからそうすると生活できない→それじゃ何も変わらないまま一生このままですよ?→それはわかってるけど私も嫌でしょうがないけれどじゃあどうすれば?→要求きかなければいい→いや、だから(以下無限ループ
)
…本気でどうしたらいいのかわかんないんだけど、人は変わらない変えられないって言うなら離婚して離れるしかないよね、子供のことがあるからそれも簡単には選べない、じゃどうしろと?
これ、私がおかしい問題ありってことなんだろうけど、それも受け入れるから、本当にどうしたらいいのか具体的に教えてほしい
(要求きかなければいいが具体的に理解できていないのかな?)
消えてなくなりたいタヒにたいまで追い込まれてもそれもできないし辛いばかりで完全鬱状態で自分で自分が馬鹿だと思うけど(以下無限ループ)

長文ごめんなさい

868可愛い奥様2019/02/22(金) 20:21:25.84ID:5/Iaqva80
え!自分も毒親持ちだわ
うちの旦那私以外なら即捨てられてるだろうな〜って思ってたけどそう言うことか…

869可愛い奥様2019/02/23(土) 02:04:31.97ID:L3eyvmb70
>>867
カウンセラーとか医者が言うことって、
所詮机上の空論だよなぁと思うことがたまにある。
そりゃ教科書ではそうだろうけどさぁ、、、という発言とか。
きれいごと言う人には、
具体的な方法示して欲しいよね。
それさえ自分で考えろと言うなら、


そりゃもうただの難癖としか思えないわ。

870可愛い奥様2019/02/23(土) 08:15:08.08ID:jqFWPBAy0

871可愛い奥様2019/02/23(土) 08:59:30.34ID:HR7OSEMW0
>>864
有能じゃないのかもしれないけど
そもそも「発旦那の被害者」に対する心理が分析されてないんだと思う
DV野郎でシェルターに逃げなきゃいけないような旦那ではないとしたら
旦那の教育をしていないから困ってるだけ?と思われる
(普通に家事や生活の仕方などを教えたことがわかるとこの説も終わる)
カサンドラは知られてきたけど、それでも強アスぺで会話が成り立たないような人の配偶者に使われてるし
ここによく書かれるような使えなくて嫁に依存してる発のことは周知されてない
その家族でいることがどれだけ疲れるかもカウンセラーや女性相談の人にすら知られていない
ましてや「毒親育ちが面倒な発と結婚した場合」っていう複雑なテーマは
両者を詳しく知らないとできないから、これまで取り組める人はあまりいなかったんだろうね

872可愛い奥様2019/02/23(土) 09:50:33.59ID:jqFWPBAy0

873可愛い奥様2019/02/23(土) 11:04:42.47ID:ya0oadJg0

874可愛い奥様2019/02/23(土) 13:37:51.12ID:ya0oadJg0

875可愛い奥様2019/02/23(土) 17:46:51.17ID:ya0oadJg0

876可愛い奥様2019/02/23(土) 23:01:14.82ID:ya0oadJg0

877可愛い奥様2019/02/23(土) 23:26:22.43ID:sKFCVdtZ0
>>867

だからさ
要求きくなだよ
生活成り立たない?そもそももう成り立ってないよ
つまりその苦しさから離れたいなら旦那から物理的に離れて暮らせってことだよ
あなたも旦那に依存して生きてるってこと

878可愛い奥様2019/02/24(日) 03:08:28.62ID:IpZa/zGv0
>>867
まったく同じように考えてた
頑張り過ぎて疲れてるんだよ
自分の為にカウンセリングを受けてみたら?
たぶん心のケアが必要なんだと思う

879可愛い奥様2019/02/24(日) 03:33:42.83ID:Jvkcywh00
カウンセラーは相性もあるけど、ちゃんとしたところ行った方がいいよ
無料のところなんてもってのほかだよ かえって悪化する 世の中値段なりは一緒

880可愛い奥様2019/02/24(日) 05:07:49.45ID:gu0uw6K50

881可愛い奥様2019/02/24(日) 06:21:17.08ID:IpZa/zGv0
>>868見て思い出したけど、何年も前に2ちゃんで見たレスで
自己肯定感が低いと「自分は幸せになっていい」という気持ちが無くて
そういう気持ちが無いと、この男なら自分が助けてあげられるんじゃないかって思って変な男に惹かれてしまう
ボンクラ男が相手だと、自分に問題があるせいで相手に負担がかかるんじゃないかっていう心配も減るから
条件的には問題があっても、精神的には落ち着くんだって
そのレスを読んだ時少しわかる気がした
親に搾取され続けてきたり、自分がすべきでない世話を押し付けられるのが「家族」だったから
幸せになることが不安なんだよね

882可愛い奥様2019/02/24(日) 07:28:24.39ID:L+jOoIqY0

883可愛い奥様2019/02/24(日) 08:18:32.15ID:Em9+IVm20

884可愛い奥様2019/02/24(日) 11:16:18.89ID:Ju6VfJA30

885可愛い奥様2019/02/24(日) 12:03:28.25ID:ELrsmFyS0
>>881
一般から見たら好待遇でもなくて普通の待遇なんだろうけど、
人権を尊重されると落ち着かないw

886可愛い奥様2019/02/24(日) 14:46:53.98ID:fqJaQYEu0

887可愛い奥様2019/02/24(日) 16:44:26.05ID:S9dtGqqv0
流れぶった切ってごめんなさい
トイレの蓋しめろともう何百回も言ってる私
先日も わざわざトイレに呼びつけて
しめさせたら 逆ギレして怒鳴った夫
なのにまた あげたまんま
ささいなことだからとやってあげれば?と
思うかもだけど
こういうことの積み重ねの生活
疲れる辛い情けない

888可愛い奥様2019/02/24(日) 18:21:44.89ID:bwSc284N0
>>887
わかる、うちもそう
うちはキッチンのスリッパをトイレに履いていきそのまま戻ってくる
何度言っても同じ事する
しつこく言うと、逆ギレして何が問題なのか聞いてくる

889可愛い奥様2019/02/25(月) 00:25:16.69ID:i9xRNr7h0

890可愛い奥様2019/02/25(月) 05:39:20.92ID:IaEaPhKc0
どこかでみたADHDの人の話
会社のトイレですら流すのを忘れて注意されるんだって
なんかもう衛生観念どころの話じゃないんだろうな

891可愛い奥様2019/02/25(月) 07:08:04.93ID:TEV+iCt30
>>890
それなのか!
うちたまにトイレ流れてない時があって、
なんでだろうと思ってたけど、ADHDのせいなのか...

892可愛い奥様2019/02/25(月) 07:24:55.19ID:2veXkKUH0
うちもそう
流したけど流れきれてない大
あと一巻きそこらだけ残されたトイレットペーパー
飲み物飲んでシンクに置かれるだけのグラス
食べ終わった食器をテーブルに置いたまま当然のように自室に戻る

自分の用が済んだら、後片付けはみんな誰かがやってくれると思ってる
発だからこそ家で躾けて欲しかった…義実家を恨む

893可愛い奥様2019/02/25(月) 08:03:49.48ID:BMoiNQ7x0

894可愛い奥様2019/02/25(月) 09:09:30.10ID:IaEaPhKc0
うちのは片づけるよ
誰も片づけてくれないとわかったらやる

たぶん、用が済んだら片付けのことなど忘れ
(ここで家族が不快になって注意したり片づけたりする)
自分が必要になった時に思い出すんだろうね
家族がどう思うかなんて考えてはいないんだろう

895可愛い奥様2019/02/25(月) 11:01:37.16ID:BMoiNQ7x0

896可愛い奥様2019/02/25(月) 12:27:43.81ID:R2L/K4bV0
>>894
発は自分しかいない世界で生きてるもんね‥‥

897可愛い奥様2019/02/25(月) 13:39:28.69ID:BMoiNQ7x0

898可愛い奥様2019/02/25(月) 14:59:00.75ID:TEV+iCt30
>>892
うちは旦那が自分1人で食べてて、
自分の食器は片付けるんだけど、
麦茶ポットが必ずテーブルに出しっぱなし。
他に誰も飲まないのに。
あの心理が理解出来ない。

899可愛い奥様2019/02/25(月) 18:05:07.54ID:JPn1tdY30

900可愛い奥様2019/02/26(火) 00:46:02.79ID:dj+TJVPO0

901可愛い奥様2019/02/26(火) 00:58:56.41ID:1btD7oG80
>>898
うちはコーラのペットボトルだわ
コーラは旦那しか飲まないのに、飲んだら中身が残っててもテーブルの上にずっと放置
生ぬるいコーラなんて美味しくないでしょうに

902可愛い奥様2019/02/26(火) 01:22:47.72ID:dj+TJVPO0

903可愛い奥様2019/02/26(火) 10:12:01.92ID:JfY2ICZG0

904可愛い奥様2019/02/26(火) 11:47:31.57ID:JfY2ICZG0

905可愛い奥様2019/02/26(火) 13:18:27.03ID:JfY2ICZG0

906可愛い奥様2019/02/26(火) 18:47:16.75ID:aqB9Sd3V0
冷蔵庫の中に入ってる麦茶のポット一口くらいの量で残される
ペットボトルの中身もすこーし残して冷蔵庫に何個もあるよ…

907可愛い奥様2019/02/26(火) 19:04:18.10ID:sY3joC3I0

908可愛い奥様2019/02/26(火) 19:51:54.92ID:JCFztnLrO
漬け物一欠片、豆一粒、ジャム一すくい
「食べて悪いと思って」って残すの何でなんだよ!だったらもっと残せよ!
翌朝「こんなの残す意味あんのか」とか言うんじゃねえよカス頭が!

909可愛い奥様2019/02/27(水) 00:41:35.75ID:GxdmW8Xz0

910可愛い奥様2019/02/27(水) 01:50:20.89ID:DDwKmAPn0
>>906 >>908
飲み切る食べ切ると容器洗って乾かして分別の役割が回るからなんだろうけど
他人の一回分の飲食に絶対足りるわけねーだろ!って量なのがすっごいムカつくのわかるわかる!!!

911可愛い奥様2019/02/27(水) 02:51:59.22ID:vM1v1ZV+0
>>909
あぎゃぎゃぎゃgyがやぎゃgwwwwww
GxdmW8Xz0
お前ここにもいたのかwwww
発達障害すきやなあwwww

912可愛い奥様2019/02/27(水) 03:51:45.69ID:GxdmW8Xz0

913可愛い奥様2019/02/27(水) 07:55:51.79ID:GxdmW8Xz0

914可愛い奥様2019/02/27(水) 10:52:55.64ID:1HjwmCid0
○○しっぱなしってあるあるだわぁ
うちの夫は同じものを何個も買ってきて使い終わらないうちに
次次封を開けて全部使いかけ状態にする
買ってくるなら食べきれ飲みきれ使いきれ!
大容量の薬なんて買ってくるな!

915可愛い奥様2019/02/27(水) 11:38:49.95ID:qRMAgVWq0

916可愛い奥様2019/02/27(水) 11:39:44.66ID:rPALYC9f0
うちの旦那、水を大量に飲むんだけど水分大量摂取する人いる?
それで毎日下痢してるからやめろって言ってもやめないんだよね

917可愛い奥様2019/02/27(水) 12:02:27.08ID:k9mkv3Ys0
>>916
腸内の善玉菌まで洗い流してそう。
あと将来的には腎臓もやられそう。

918可愛い奥様2019/02/27(水) 12:05:53.25ID:DmZgpQOJ0
塩分とり過ぎてるんじゃ?

919可愛い奥様2019/02/27(水) 12:12:49.47ID:sDkLx8xmO
結石じゃなくて?下痢してるなら止めろとしか思わないけどさ

920可愛い奥様2019/02/27(水) 12:38:47.82ID:iKWOLzKT0
でも下痢してるなら水分摂取したほうがいいんじゃないの?
水分摂りすぎで下痢してるのかもしれないけどさ
下痢しちゃったら水分必要…みたいにループしてるのか

もしくは喉が渇く症状が出る病気なのか
あと発達じゃなくて精神疾患のほうで聞くことがある水中毒とか?

921可愛い奥様2019/02/27(水) 12:55:38.74ID:DmZgpQOJ0
糖尿じゃね!?

922可愛い奥様2019/02/27(水) 13:02:02.33ID:qgJz5aU10

923可愛い奥様2019/02/27(水) 13:46:26.56ID:LDcaXCcO0
水飲んで下痢ってより下痢するから水飲むかもね
食生活やその他の症状確認してみては

924可愛い奥様2019/02/27(水) 18:47:36.75ID:vM1v1ZV+0
あぎゃぎゃぎゃgyがやぎゃgwwwwww
GxdmW8Xz0
お前ここにもいたのかwwww
発達障害すきやなあwwww

925可愛い奥様2019/02/27(水) 19:43:10.06ID:vM1v1ZV+0
あぎゃぎゃぎゃgyがやぎゃgwwwwww
GxdmW8Xz0
お前ここにもいたのかwwww
発達障害すきやなあwwww

926可愛い奥様2019/02/27(水) 20:27:45.21ID:qgJz5aU10

927可愛い奥様2019/02/27(水) 21:08:01.45ID:zHnAYN5x0
またキレられた
正論言ったり
こちらの方が上みたいな発言すると
怒鳴りまくる

928可愛い奥様2019/02/28(木) 02:41:34.56ID:nXA3xJd40

929可愛い奥様2019/02/28(木) 04:28:22.07ID:nXA3xJd40

930可愛い奥様2019/02/28(木) 07:30:10.33ID:nXA3xJd40

931可愛い奥様2019/02/28(木) 09:21:53.15ID:WfzzgA/70

932可愛い奥様2019/02/28(木) 11:37:26.36ID:AaqweeyV0

933可愛い奥様2019/02/28(木) 15:02:43.67ID:AaqweeyV0

934可愛い奥様2019/02/28(木) 19:18:58.84ID:2+1BAbl50

935可愛い奥様2019/02/28(木) 20:34:20.44ID:2+1BAbl50

936可愛い奥様2019/03/01(金) 01:11:18.83ID:XJY8Ofl40
夏の話だけど、冷蔵庫に緑茶のペットボトル2リットル1本入れてたら一晩で空にされて、
次の日、2リットル+500ml2本入れても空にされたので
一体どんだけ飲むのだろう?と思って、2リットル×2本+500ml5本入れておいたら、
それもほとんど飲んでたことがあった。
別に運動してるわけでもなく、冷房の効いた部屋にずっといるのに。
気持ち悪いし、お茶代ももったいし、買ってくるのも重いので置くのやめて、
麦茶パック渡して自分で作らせるようにしたら治まった。

多分ただのマイブームで、久々に冷たい緑茶飲んだら美味かった→ストッパーがないので
一晩中飲み続けるみたいな感じなんだよね。
以前は500mlのチューハイ6本毎日のように飲んでてアル依診断されたこともあり。
(アル依になる人は発達が多いらしい)

他にもファミリーパックのアイス一晩で食べたり、梅干しとかシバ漬け1パック食べたり
気に入ると、途中で止められないみたい。
やっぱ脳のストッパーがぶっ壊れてるんだろうね。

937可愛い奥様2019/03/01(金) 02:25:52.24ID:g4KmkOjd0
いい人なんだけど
旦那が騙されやすくて嫌になる時がある
褒められることが滅多にないからか
ちょっと褒められると掌で転がされてしまう
困るわー

938可愛い奥様2019/03/01(金) 02:28:07.43ID:wzOH/V+90

939可愛い奥様2019/03/01(金) 06:35:22.89ID:wzOH/V+90

940可愛い奥様2019/03/01(金) 08:24:57.95ID:g4KmkOjd0
なんでこんなに馬鹿なんだろう
障害なんだよね
仕方ないんだよね
でも疲れるんだよ
障害で人並みにできない自分に向き合って受け入れて
じゃあどう工夫したらいいのかって考えにどうしたらなるの?
自分はダメだって落ち込んで思考停止するだけ
一体いつになったら自分を受け入れられるんだろう
アスペも少し入ってると難しいのかな

941可愛い奥様2019/03/01(金) 09:09:26.52ID:wzOH/V+90

942可愛い奥様2019/03/01(金) 10:55:48.76ID:9mprAPMK0
>>936
夫もそんな感じ
気にいったら飽きるまで毎日そればっかり飲んだり食べたり
今ハマってるのが砂肝で毎日300グラム近く炒めさせられてる
晩ご飯それだけ(+ストロングゼロ500×3)でいいんだって
自分の食べたいものを食べたい時間に欲しい
自分の事ちゃんと考えてるんだから他のおかずはいらないってさ

943可愛い奥様2019/03/01(金) 11:06:07.69ID:vpF78F8Q0
>>937
>旦那が騙されやすい

だからあなたと結婚したのよ
煽りじゃなくて本当に

944可愛い奥様2019/03/01(金) 12:46:42.59ID:3SaNQIqd0

945可愛い奥様2019/03/01(金) 13:06:02.71ID:m0z+TRsR0
>>940
ほんと馬鹿だよね
コワイくらい無知無教養向上心なし

946可愛い奥様2019/03/01(金) 14:34:42.50ID:3SaNQIqd0

947可愛い奥様2019/03/01(金) 21:06:14.95ID:vt6XPafu0

948可愛い奥様2019/03/02(土) 03:07:21.34ID:Uxw/5BLJ0

949可愛い奥様2019/03/02(土) 07:29:31.01ID:zAwFTOL+0

950可愛い奥様2019/03/02(土) 10:11:26.12ID:Uxw/5BLJ0

951可愛い奥様2019/03/02(土) 13:18:41.19ID:ldxrBrFv0

952可愛い奥様2019/03/02(土) 16:56:59.96ID:ldxrBrFv0

953可愛い奥様2019/03/02(土) 17:55:15.12ID:ldxrBrFv0

954可愛い奥様2019/03/02(土) 19:57:11.21ID:ldxrBrFv0

955可愛い奥様2019/03/03(日) 03:47:48.15ID:vHjggYRK0

956可愛い奥様2019/03/03(日) 11:52:58.51ID:h9zvn+TC0

957可愛い奥様2019/03/03(日) 13:02:27.49ID:h9zvn+TC0

958可愛い奥様2019/03/03(日) 17:04:34.26ID:joPoVFwZ0
>>916
精神疾患患者がなるという水中毒かしらね?

959可愛い奥様2019/03/03(日) 21:58:34.38ID:SV7/LkUA0

960可愛い奥様2019/03/04(月) 01:18:25.60ID:O2L0Qrkk0

961可愛い奥様2019/03/04(月) 02:41:53.22ID:CY3dMMai0
あー疲れた
心が荒む

962可愛い奥様2019/03/04(月) 06:45:16.28ID:atyOVHux0

963可愛い奥様2019/03/04(月) 11:44:48.70ID:atyOVHux0

964可愛い奥様2019/03/04(月) 14:16:34.59ID:atyOVHux0

965可愛い奥様2019/03/04(月) 21:28:22.18ID:gTdibdFW0

966可愛い奥様2019/03/05(火) 08:38:03.11ID:RAqFhAD90
>>916
それ、心因性多飲症じゃない?

967可愛い奥様2019/03/05(火) 14:46:27.31ID:hXsW4MTs0

968可愛い奥様2019/03/05(火) 20:42:55.33ID:hXsW4MTs0

969可愛い奥様2019/03/06(水) 06:39:34.19ID:vTnPqwNZ0

970可愛い奥様2019/03/06(水) 08:18:31.16ID:vTnPqwNZ0

971可愛い奥様2019/03/06(水) 09:52:58.12ID:vTnPqwNZ0

972可愛い奥様2019/03/06(水) 18:21:30.51ID:+O1hzDQc0

973可愛い奥様2019/03/07(木) 01:24:14.31ID:R98mO0/v0

974可愛い奥様2019/03/07(木) 04:52:00.25ID:KZA4zcCy0

975可愛い奥様2019/03/07(木) 04:52:05.72ID:KZA4zcCy0

976可愛い奥様2019/03/07(木) 10:44:50.87ID:mnaWpN660

977可愛い奥様2019/03/08(金) 01:47:09.11ID:88OCaR360

978可愛い奥様2019/03/08(金) 08:32:29.27ID:+Z2xRRTa0

979可愛い奥様2019/03/08(金) 12:47:52.46ID:XJrWjIwV0
馬鹿の自覚どころかこのスレを見ると選民意識を持って一般人を見下してる感すらあるのだけど
http://2chb.net/r/scienceplus/1551905841/l50

980可愛い奥様2019/03/09(土) 03:04:51.22ID:nuvJbwCi0

981可愛い奥様2019/03/09(土) 10:20:12.03ID:iWsOdcSG0

982可愛い奥様2019/03/09(土) 15:29:53.80ID:iWsOdcSG0

983可愛い奥様2019/03/09(土) 18:02:53.74ID:iWsOdcSG0

984可愛い奥様2019/03/09(土) 19:51:29.70ID:iWsOdcSG0

985可愛い奥様2019/03/10(日) 05:34:02.88ID:jK+RNPya0

986可愛い奥様2019/03/10(日) 07:07:17.79ID:jK+RNPya0

987可愛い奥様2019/03/10(日) 23:27:18.11ID:9OQNVhzo0

988可愛い奥様2019/03/11(月) 03:27:41.02ID:UE9DoR3y0

989可愛い奥様2019/03/11(月) 06:07:38.30ID:UE9DoR3y0

990可愛い奥様2019/03/11(月) 10:14:50.90ID:aPSvyu230

991可愛い奥様2019/03/11(月) 21:52:25.72ID:fzlxVxco0

992可愛い奥様2019/03/12(火) 01:43:29.54ID:DRaonJxK0

993可愛い奥様2019/03/12(火) 07:00:03.27ID:DRaonJxK0

994可愛い奥様2019/03/12(火) 12:09:46.00ID:Azwavh1N0

995可愛い奥様2019/03/12(火) 19:16:41.25ID:Azwavh1N0

996可愛い奥様2019/03/12(火) 22:25:12.50ID:4snRUS4Q0

997可愛い奥様2019/03/12(火) 23:28:59.85ID:80D+xDyr0
あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃっがあややあやっgyがyがwwwwwwwww

998可愛い奥様2019/03/12(火) 23:31:45.17ID:80D+xDyr0
あぎゃぎゃがyがぎゃgyがyぎゃgyがyぎゃgyがyぎゃぎゃ
あがyがやyぎゃgyがyぎゃyがががあっgyがyぎゃyがyがyがyがyがぎゃg
がやがぎゃgyがあgyがygyががyぎゃあgyがyがぎゃぎゃがぎゃgyがgyが
あがyぎゃがgyがぎゃgyがやgyがyがyがyぎゃがyがやぎゃぎゃぎゃががgyがぎゃ

999可愛い奥様2019/03/12(火) 23:32:12.91ID:80D+xDyr0
あぎゃぎゃがyがぎゃgyがyぎゃgyがyぎゃgyがyぎゃぎゃ
あがyがやyぎゃgyがyぎゃyがががあっgyがyぎゃyがyがyがyがyがぎゃg
がやがぎゃgyがあgyがygyががyぎゃあgyがyがぎゃぎゃがぎゃgyがgyが
あがyぎゃがgyがぎゃgyがやgyがyがyがyぎゃがyがやぎゃぎゃぎゃががgyがぎゃ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000可愛い奥様2019/03/12(火) 23:34:32.44ID:80D+xDyr0
おまんこあぎゃぎゃwwwwwwwwwwww


lud20210528170509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1534317764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
旦那に裏切られた奥様
旦那が発達障害かも!?な奥様 31
旦那が発達障害かも!?な奥様 98
旦那が発達障害かも!?な奥様 107
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 131
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様138
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様144
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様135
旦那より高学歴な奥様 Part3(IDなし)
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 107
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 100
旦那をずっと大好きな奥様 part82 (n‘∀‘)η
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 111
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 70
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 76
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 134
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様142
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 93
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様137
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 117
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 105
旦那がモラハラかも!?な奥様(IDなし)4.1
旦那をずっと大好きな奥様 part79 (n‘∀‘)η
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 69
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 83
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様147
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様136
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 113
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 84
旦那がモラハラかも!?な奥様(IDなし)3
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 126
旦那が発達障害かも!?な奥様 96 [無断転載禁止]
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 104
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様139
旦那をずっと大好きな奥様part78 (n‘∀‘)η
旦那のお金で自分だけ贅沢している奥様(IDなし)
旦那をずっと大好きな奥様part71 (n‘∀‘)η
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 103
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 133
糞旦那と別れてイケメン韓国人と再婚したい奥様★37
糞旦那と別れてイケメン韓国人と再婚したい奥様★31
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様(大砲禁止)148
旦那をずっと大好きな奥様 part79 (n‘∀‘)η
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 129
糞旦那と別れてイケメン韓国人と再婚したい奥様★39
【ID無し】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.4
【IDなし】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.24
(*´꒳`*)旦那が可愛い奥様(*´꒳`*)
糞旦那と別れてイケメン コリアンと再婚したい奥様★40
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.17
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.13
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.14
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.11
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.12
糞旦那と別れてイケメン コリアンと再婚したい奥様★49
【旦那未亡人】離婚はしないけど、夫が嫌いな奥様【浮気不倫】
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.9
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.18
糞旦那と別れてイケメン コリアンと再婚したい奥様★53
糞旦那と別れてイケメン コリアンと再婚したい奥様★47
【不倫】デキ婚したのに旦那に浮気された奥様【旦那を嵌めた】
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.8
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.19
【旦那未亡人】離婚はしないけど、夫が嫌いな奥様 3【浮気不倫】
【旦那未亡人】離婚はしないけど、夫が嫌いな奥様 7【浮気不倫】

人気検索: 熟女スパッツ 少年 陸上 エロ xviedes 少女 少女 2015 アウあうロリ画像 panties マッサージ 小学生のエロリ画 神奈川17 12 years old nude 女子高生 まんこ
04:02:53 up 42 days, 5:06, 0 users, load average: 88.57, 85.56, 85.27

in 0.047785043716431 sec @0.047785043716431@0b7 on 022418