◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】漫画家・佐藤秀峰さん、アマゾン側を2億円提訴 「提供作品を一方的に削除」©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1495163418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/05/19(金) 12:10:18.14ID:CAP_USER
ネット通販大手・アマゾンの電子書籍読み放題サービス「キンドルアンリミテッド」(KU)で、
提供作品を一方的に削除されて売り上げが減少したなどとして、「海猿」などで知られる漫画家の佐藤秀峰(しゅうほう)さんが
同社側に対し逸失利益約二億一千万円の賠償を求めて東京地裁に提訴したことが分かった。
KUをめぐっては同様に人気作が次々に削除され、各出版社が抗議声明を出す騒動になっていた。
(森本智之)

十八日に都内であった日本マンガ学会著作権部会で佐藤さんが明らかにした。

KUは月額九百八十円で、和書十二万冊、洋書百二十万冊以上が読み放題になるとして、昨年八月に始まった。
閲覧数に応じてアマゾン側が出版社に利用料を払う仕組みで、
人気作をそろえるために年内は一部の出版社と上乗せ料金を払う特別条件で契約した。
しかし、閲覧数が予想を超え、出版社に払う予算が不足して削除に踏み切ったとみられる。
アマゾンは一連の経緯を公表していない。

佐藤さんは自作と他の漫画家の作品を、自身が代表を務める会社を通じて約百九十冊提供。
しかし一カ月後にアマゾン側から特別条件の変更を求められた。
「一方的な変更には同意できない」と拒むと、十月七日までに全て削除された。
特別条件の期間が終了した今年一月から全ての作品が復帰している。

佐藤さんは「このままうやむやにしては何が起きたのか分からない」と述べ、
裁判を通じてアマゾン側の対応の是非を明らかにしたいと訴えた。
アマゾン・ジャパンの広報担当者は本紙の取材に「訴訟についてはコメントは差し控える」と述べた。

以下ソース:東京新聞 2017年5月19日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051902000117.html
2なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:11:48.74ID:2HZt64iS
いいぞもっとやれ
3なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:13:03.17ID:OZVZv6B8
訴訟作家
4なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:13:42.59ID:OBBSpmEu
登場人物全員悪人定期
5なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:13:45.61ID:bt6/GmtY
此の人は訴訟だらけだね 
6なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:13:46.88ID:IiQgruJV
アマゾンが栄えるのは悪そうだな
7なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:18:42.73ID:aac1+ygs
ケチだよなアマゾンも
8PS4に美少女とパンツを望む名無し
2017/05/19(金) 12:19:12.01ID:vPvEQwzh
Amazon依存症のキモオタがなぜか佐藤側を叩く
9なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:22:56.16ID:1kFKuaC8
アマゾンが独占する状況はいろいろ不味いからこうやって圧力をかけて行くのはいいこと
10なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:28:16.24ID:BbytaoFX
閲覧数によって作者に払うの?
11なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:29:15.11ID:ocDQjKbV
KindleUnlimited、最初の一週間は夢のようなラインナップだったなぁ。
まあそこそこお得感はあるのでまだ継続してるけど。
12なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:35:03.71ID:iDkOHoGt
アマゾンの見込み違い、情けないw
13なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:36:40.85ID:k1/nuodw
Tax Havenで租税回避してるAmazonは、
徹底的に叩かれるべき

Amazonが日本のルール = Ruler となってはいけない

頑張れ、佐藤秀峰
色々問題の多い作家だけど、こういう時に役立てる人材は貴重
14なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:37:41.62ID:69wdB1Gg
風を切れ 声を枯らして 獣が笑うこの街で
喰うか喰われるかの宿命
15なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:39:21.59ID:1DCyMaop
こいつと金色のバッシュの人はいつも話題になってるねぇ
16なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:40:25.17ID:5b+cTcmE
確か年内の予算を最初の1ヶ月待たずに使い切ったんだっけか?
出版社には通常より良い条件提示してたからラインナップ良かったんだよなあ
17なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 12:51:03.06ID:jwq3j9fS
話したなら一方的じゃないな
18なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:01:51.37ID:JjoNmEGe
おーやるねえ・・・巨象と戦うとは。

弱い読者にボロカス言うより、いい経験になるやろな。
勝っても負けても。
19なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:03:33.48ID:kpw+qkH2
金猿が2億円欲しさに訴えただけだな
20なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:12:04.53ID:PTh4wdAH
この人の漫画を書店で見かけないんだけど何かやらかした?
21なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:12:34.09ID:es3/C2jv
コイツの周りには常にいざこざあるね。
なんで?
22なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:13:46.12ID:1aoVXT9+
>>1
半年近くは特別報酬って契約で提供したのに1ヶ月で一方的に契約破棄ね
従わないなら削除なwって言われちゃったのか・・・(´・ω・`)
23なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:18:25.63ID:HpHxxSMo
この人こんな話ばっかだな
24なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:21:25.25ID:O+OR6YmO
>>1
>しかし一カ月後にアマゾン側から特別条件の変更を求められた。
>「一方的な変更には同意できない」と拒むと、十月七日までに全て削除された。

これだけ読むと、Amazon側に非(契約違反)はないような?
「●月~△月は必ず掲載します」という掲載期間保証でもなければ、「最低何冊売りますから、そのかわり掲載許可して」みたいな契約でもなかったんだろ?
金額や条件で折り合わなかったら取引終了、ってのは一般のビジネスでも当たり前だろ
25なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:22:37.60ID:djv8CMKJ
>>21
裁判が趣味の人がいる。例オレのおやじ。
26なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:25:14.31ID:Oa+G9CNA
>>1
そんなことが起こっていたのか、

アマゾン側の論理はどうなってるのか、その辺の内容も書いてくれると親切な記事だが
27なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:27:47.52ID:nLgEmdoh
棚に、どの本を並べるかは本屋の裁量の範囲内だろ。
売れ筋を並べない本屋があっても文句言えないだろう
28なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:39:14.61ID:bBURif6Y
今度はAmazonに噛み付いたのか
トラブルメーカー
29なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:43:03.08ID:J7hBAycy
まあアマゾンも悪どいからな
30なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:43:54.46ID:zASG64Fk
>>25
日本もアメリカのように裁判で白黒をつけたほうがよいという考え方が
主流になってきたけど、それでも裁判沙汰になることに対する拒絶感はまだまだ強い。
31なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:44:20.47ID:uXfs23dD
佐藤秀峰とか、雷句誠とか、ヤマカンとか、
本人はどんな時にも自分が絶対正しく、他人は間違ってる
そして他人の間違いは絶対許さないと思ってるから、
そういう基地外に関わったらダメ

しかし、普通他人から文句言われたりしたら、もしかして自分の言動にも問題があったのかも、気をつけようとか思うものだが、
この人らは自分が間違っていたのかもなんて、微塵も思わないんだろうな
ひたすら他人を非難し、反省を求める人達
32なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:52:28.59ID:zASG64Fk
日本の裁判報道も訴訟社会化に追いついていないと思う。
かつての公害訴訟のように国や大企業を訴えるというものなら
原告=善、被告=悪という単純な構図でもよかったのだろうが、
もめごとを積極的に司法で解決するという方向になると
客観的かつ公平な報道が求められるはず。
33なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:52:36.38ID:tnoUUaF7
>>15
金色のスケベ椅子みたいな例えだなそれ
34なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:52:49.99ID:CCZPHfRG
この記事だけじゃ実態はわからんけど、出るとこ出て話を明確にしようという姿勢はいいんじゃないか?
なんで作者叩く流れがあるのかわからん
35なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:52:56.15ID:k9lFn3W0
この人は口だけじゃなくてちゃんと行動してるので是非はともかく支持できる
36なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:56:17.72ID:3r6ReBbn
この人はトラブル多いみたいだな
37なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:57:31.39ID:piiVs8rR
>>34
普段からなんにでもかみつくトラブルメーカーだからじゃないの?
普段理性的かつ論理的な人物が訴訟おこすとなれば、その必要性も理解できると思うけど。
38なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:59:21.47ID:iUqQrfZW
勝手に削除されて怒るのは、まあわかる
だかあの程度の漫画で2億ってw
39なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 13:59:31.98ID:Q9dFJNby
佐藤を悪く言うヒト多いけど、漫画家の権利を守るためにはこういうヒト必要。

アニメーターのように、もう業界として救いようがないどん底に行く前に
漫画家だけでも救うべき。
40なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:00:03.69ID:+liBxfeZ
amazonは省力化の弊害か、大雑把でいい加減なところがあるからな。
KUなんて見切り発車もいいところ。
41なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:03:52.89ID:7980R89m
Amazon税金払え!
42なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:04:56.20ID:7980R89m
>>38
ネゴ前提
43なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:10:52.58ID:uQBjhKiw
こいつ
とにかく面倒臭い
44なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:12:42.99ID:jatK6OGY
>>39
まあ、こいつはいろいろめんどくせー人だから毛嫌いする人はどうしても出るよ
まあ、一人くらいはこういう人が居てもいいとは思うけどね
この業界、権利関連がとにかく雑でなあなあな世界だから
少しはマシになるでしょ
45なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:13:19.00ID:jatK6OGY
>>40
取り敢えずやってみよーってのは結構あるな
駄目なら切り捨てればええやって感じで
46なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:13:24.70ID:o5Uqvk3B
これに関してはAmazonが悪いしどう考えても負けるだろ
契約でそうなってるなら払うしかない
47なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:13:29.04ID:zASG64Fk
>>37
日本の漫画業界は、沈黙は金みたいな体質があったからかね。
出版社とはもめたくない、読者にもめごとは見せたくない
という考え方があったはず。
三人称の文章によってキャラクターを客観的に描きやすい
小説に比べて漫画はキャラクター=作者の個性になりやすいから
読者ももめごとはいやというところがあったはず。
48なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:20:37.38ID:whZveH+O
>>24
契約期間内に、一方的に変更を言ってきたらおかしいだろ。
契約更新時なら理解できる
49なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:22:56.79ID:L+H2DDRX
またしゅうほうか
50なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:23:01.16ID:LObs5gzr
アマゾンもまじめに払ってるから赤字なんだよね
もうやめたらいいのに
51なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:23:46.20ID:O9Q4P3VG
>>31
ヤマカンと一緒にするなよw
52なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:23:58.00ID:8WWcjSAx
作者がブラよろの主人公そのまんまなのか
53なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:24:50.99ID:0rBHavgK
意識高い系ほどアマゾン好きだよな
とんでもねえ極悪なのにw
54なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:26:54.55ID:jatK6OGY
>>50
真面目だったら、その契約期間は払い続けないとな
契約したけど、やっぱ赤字だからやめるわーって言ってるから訴訟起こされたんだし
55なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:35:18.01ID:m9KefYUP
お店が売るもの売らないもの自由に選択できないのもそれはそれで問題のような気がする
56なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:36:06.45ID:0/1szkQ4
いろいろ思うところもありAmazonは利用しない。利用したらしたで便利なんだが、今後も徹底する。
57なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:37:18.30ID:HgLVXCL2
まぁ裁判になったら契約書の内容次第では佐藤が勝つんでね
58なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:40:45.81ID:SjcH95dI
一旦契約したけど俺らにとって都合が悪くなったから条件変更してね!って
そらないわな
59なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:41:20.83ID:klsyM2nB
こいつ2億儲けるつもりだったのか?
無理だろ無理
60なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:41:44.07ID:hwJyncqk
Kindle Unlimitedだったっけ
結局あのサービス開始後のバタバタなんやったんや?とかAmazonのやりくちってのが裏話みたいなんでなく公式の話としてはっきり世間に出させて欲しいわ
関わりたくないけど業界の中には必要な人ってやつじゃない
61なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:44:02.23ID:aG1vefTc
amazonほどの会社で契約不履行とかあるんかねぇ
解約条項とか実はあるんじゃね
62なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:47:56.07ID:Ik6Ozo3M
これは佐藤に勝ってほしいねぇ
まぁ日本の裁判だから勝っても
金額は大したことないだろうが
63なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:53:56.25ID:uP6Xe+Ip
ドキュメント裁判漫画書けばいいのに
64なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:56:10.19ID:Ai+hRX2o
>>31
法治国家だから法律は大事って裏表ある日本に対する怒りをかかえてるんじゃないの
だんだん日本も法治国家っぽくなってきたしな
65なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 14:57:03.87ID:uUZQiUtS
この人やってる事は分かんなくはないけどプライベートで絶対に関わり合いたくはないな。
66なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:03:31.49ID:sg/awSP2
佐藤叩きは多いけどこの件でAmazon擁護が一つもないというのはやはりそういうことか
67なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:03:36.66ID:XrH2AR9D
1秒でスレタイと>>1を読んだ速読の神の俺が要約すると

「キルリアンデッド」という有名作を描いた佐藤さんという漫画家が、期間終了で公開停止になったのに逆ギレしてアマゾンを提訴

って感じかなぁ
68なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:04:50.35ID:Di0VU0QY
>>64
当人が裏表酷い人ばっかだし
69なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:11:47.60ID:l6B93NDZ
躊躇なく噛み付いていくスタイルは嫌いじゃない
70なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:14:12.04ID:iK7T+u3Z
巨大企業の勝手放題なのは非常に不愉快だが、
漫画掲載とかには興味ないんだわなぁ
71なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:15:01.51ID:V7/Nis9r
Amazonのやり方は一方的でこんなもん通るはずがない
佐藤は狂ってるが間違ってはない
72なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:17:09.20ID:rGiGXqGz
私はなるたけAmazonは利用しないよう心掛けている。判官贔屓であり、なるたけ日本企業を応援したいが為。念の為だが、私はナショナリズムには染まっていないよ。
73なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:18:15.85ID:l/gS61d2
契約にどう書いてあるかだけど、法律相談もしての上での提訴だろうから、アマゾン側の不備だろうなあ
佐藤が勝つと他の出版社もアマゾン訴えて面白いことになるかもね
74なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:22:03.04ID:JSEigOA3
泣き寝入りする漫画家やイラストレーターが多い中
佐藤さんは行動的だから頑張ってほしい
75なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:23:37.74ID:JSEigOA3
>>65
漫画とこういうときの訴訟系ニュースくらいしか見たこと無いんだけど
友人には優しそうって勝手なイメージがあるw
76なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:25:03.41ID:j7uKd2Kz
気持ちはわかるけど、無理筋かもな
売れた分のカネを払わないということじゃなくて
棚から撤去されましたという問題

これが実店舗の話しなら、在庫の製造経費とか、在庫が他で売れてた可能性とか
運送や保管の経費が賠償対象になるけど、電子データなので運送や保管などの
現実的な損害が発生していない

実際の損害が発生していないのに、損害賠償というのは無理がある
77なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:30:35.12ID:xh7iLeAk
アニメーターって世間に疎く社会性に乏しい人を多いものな。
出版や流通に使い捨てされてきた職種だから、こう言う人要るよ。
わかって何もしない白土やさいとうより立派だよ。
78なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:32:41.07ID:JSEigOA3
>>76
>人気作をそろえるために年内は一部の出版社と上乗せ料金を払う特別条件で契約した
客寄せの為に人気作を余計な金出しても集めたいですって契約だったのに
客が集まり過ぎて特別期間中に特別料金かかる人気作品載せてると儲からなくなるから作品消します
特別料金かかる期間が終わったんで再掲載します

って流れだろ
消された期間も載ってればその分漫画家の方には利益が発生してる(=実際の損害が発生してる)んだから訴訟起こす理由にはなると思うけど
79なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:39:16.38ID:hYhvnOgP
>>1
アマゾン訴えられるのはこの人しかいない
他の人なら泣き寝入り

がんばれ
80なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:42:08.08ID:KrvDVXIA
まーた訴訟かよ
こいつには一切かかわるなよ
81なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:43:39.70ID:VzJ5NsnC
勝ち負け関係なしにアマゾンがKUでどういうやり方やってるか分かるから裁判の中身は知りたい
82なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:47:13.22ID:hYhvnOgP
>>1
食べ放題バイキング2000円で料理並べたら、美味い人気料理がバカスカ食べられた

そこでわざと「人気料理だけを選んで」取り下げ、カップ麺などの食べ放題に変更、バイキング料金は2000円のまま

不味くしてたくさん食べられないようにちよう
83なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 15:47:51.75ID:hYhvnOgP
不味くしてたくさん食べられないように調整、わざと
84なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:04:44.35ID:Kkf6C5tv
>>38
他の漫画家の作品もまとめた、って1に書いてるやん。
85なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:08:34.73ID:fnlSOnSz
佐藤氏に任せて高みの見物をしている出版社は潰れていい。
86なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:15:20.24ID:V7/Nis9r
>>85
漫画家の権利を守らなきゃいけない立場なのに傍観してるってありえないよな
87なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:19:40.67ID:DbgsyTeB
Amazonも企業だし利益出さなきゃならんのに
損することしなきゃならない理由が無い
佐藤の言い分は「俺たちが儲けるためにAmazonは損をしろ」って言ってるようなもんじゃん
88なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:21:04.38ID:6j+CKuUi
これ、作品提供側の漫画家サイドからの訴えもいいんだけど、
月額980円で読み放題サービス始めますって言って、
その読み放題サービスを購入した読み手側からの訴えもしないといけないよな、
ていうか、こっちが本命だろ、やるなら、クラスアクション(集団訴訟制度)で、一人ひとり個別に裁判に提起せずに、
代表訴訟者に裁判やってもらって、このサービスを購入した人間に参加して貰って、一人千円とか二千円の賠償求められるようにしないと。
読み放題サービスを始めて、いきなり読み放題の対象になる作品タイトルから名作がどんどん削除するって、
詐欺だぞ、これ
89なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:27:26.72ID:O9Q4P3VG
>>85
それな。
作者から絞り取っているくせにな。
90なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:27:26.92ID:Idu9kvIg
最初に契約したんだからどう変わろうが契約は遂行されるべき
アマゾンは損失分を全額補償する当たり前
91なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:32:19.68ID:SHeA5/02
こういう喧嘩はお祭りで面白い
92なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:33:25.05ID:SHeA5/02
>>85
これで勝訴したらおもむろに訴訟を始めるのさっ
93なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:39:48.07ID:PL3QHNds
松本零士もいい後継者がいるな
94なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:47:11.03ID:SapUYZtc
この人は正論を持った革命児なの?それとも訴訟キチガイなの?
95なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 16:51:57.48ID:7A/BagDh
キンドルで無料のコミックが1~5巻まで出てたから読み始めたら
2巻ぐらい読んだところで3巻以降削除されたなぁ
あれって気になるなら買えってわざとやってるように思える
商売だから仕方ないと思うがいきなりだとなぁ
96なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:01:58.87ID:Vh40seHw
アマゾンは日本人がここまで大量に早く漫画を読むとは思っても居なかった
見込み違いだな
97なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:10:42.32ID:hdX9D4yu
>>51
ヤマカンと違って、ちゃんと自分が描いた作品が成功したっていう結果を残してるからな。
ヤマカンのオリジナルは全く売れなかったし。ヤマカンは自分が社長だった会社からも追い出されるし。WUG関連からも追い出されるし。
98なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:13:34.33ID:e9De/+DF
>>82
ローストビーフとかはその場で切り分けて大量にもってかれないようにしてるな
99なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:24:20.80ID:MFx+rEaN
>>30
弁護士が儲かるだけなんだよな
100なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:28:26.96ID:6j+CKuUi
>>95
無料サービスでいきなり無料サービス打ち切りならそれでもいいけど、
今回アマゾンがやったのは、980円で月額料金取って、読み放題サービスって言ってたのに、
いきなり読み放題の対象から人気作品を削除していったんだから、
商売だから仕方ないよねってレベルじゃないと思うぞ。
月額980円の被害だから、日本みたいに集団訴訟制度がまともに機能してない(消費者団体が代理する制度はある)と、
月額数千円、一万円以内程度の、自分で裁判するほどの価値のないサービスだと、
いくらでもアマゾンみたいに契約反古できる。
101なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:30:41.76ID:zVdXN8mo
まあ、こうやって作家が喧嘩するのはいいことだ
102なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:41:34.60ID:5UT1+j8D
まぁ訴訟上等のアマゾンとどこまでやりあえる弁護士がいるかだよなぁ
103なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:41:42.33ID:XMTBuQOH
企業は悪だから、どんどん訴えたほうがいい。
104なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:45:56.31ID:ocDQjKbV
>>100
初月無料でその期間中ですでに人気作品は取り下げられてたわけだが。
105なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:55:44.52ID:CCZPHfRG
戦っとるなあこの人は
ブラックジャックによろしくの
主人公まんまやないか
106なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 17:56:51.99ID:fmZMoqhj
>>94
知ってる範囲では正論
あとさきの損得を考えずに戦う

相手がフジTVで、他の作家なら適当に扱われるところで猛喧嘩して勝った

「海猿 フジ 佐藤」で検索すれば出てくる
107なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:01:53.06ID:SapUYZtc
>>106
承諾無しで新作映画だかドラマを作られた件だっけ?
108なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:01:59.17ID:oh/34pW6
ブラックジャックによろしくの著作権を放棄した人だっけ???
何年か前に近所の書店に、「これもう売り物にならんし返本も出来んから持っていっていいよ」と言われて全巻貰ったっけな
109なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:07:03.01ID:SapUYZtc
何にせよ、矛盾や同調圧力だらけの世の中で正論を通そうとすると
自分自身も苦しいし、周囲からも変人扱いされるんだよね
110なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:18:43.16ID:GcAFE0El
おそらく、構造としては、こうだよ

まず、amazonは見込みが外れた時に備えて最初から
契約書に何をunlimitedに登録するかの裁量がある旨の
規定を入れて、漫画家も合意した。

それで、実際に見込みが外れたから、amazonは
契約書に基づいて登録から外して損失を回避した。
その上で、amazonが一方的に損をしないような
契約を結びなおそうと提案した。
111110
2017/05/19(金) 18:21:43.41ID:GcAFE0El
しかし、漫画家たちは、ぼろ儲けだった従前の
状態の方が良いからとゴネた。
でも、契約書で自分で合意してるから、契約書に
基づいて争うと負ける。
だから、道義だとか感情論だとか、更には独占禁止法
みたいなものを持ち出して、「契約を守らせるのは
不当だ」と争ってる。
今回の裁判でも、そういう言い分に見える。
112なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:30:13.27ID:ASGx5R+W
日本の法律がamazonに追いつけていない
113なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:32:53.87ID:SapUYZtc
そういや、同業嫁との離婚をインタビュー形式でネット公開してたのもこの人だっけ?

変人かもしれんw
114なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 18:50:39.02ID:53pqViSf
>>87

Amazonは客寄せパンダで佐藤を使おうとしたけど、見通し甘くてバンバン読まれて
予想以上に金がかかってしまったから一方的に金払いませんって契約切った話
115なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:00:55.41ID:DbgsyTeB
>>114
この手の契約で「こっちの都合で自由に切れる」って一文が入ってないわけない
入ってなかったら佐藤は絶対そこを攻めるし攻めてないってことはそういうことなんだよ
116なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:05:52.99ID:O9Q4P3VG
>>97
京アニがヤマカンを切ったのは英断だったな
117なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:08:41.58ID:O3FnztzL
>>106
フジテレビは元々著作権何それ?を散々やってるので
著作権問題が解決しなかったから再放送やDVD化出来ないコンテンツが結構ある
118なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:11:19.86ID:fiXCDhxg
Amazon 読むのに時間がかかる文学作品を中心としたアメリカのデータをもとに価格設定して日本市場に展開しよう
Amazon 日本ユーザーに人気のあるマンガや写真集をたくさん取り揃えよう



文学作品より早く読めて単価の高いマンガや写真集が大ヒットして大赤字、
急遽マンガや写真集を削除
119なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:13:29.42ID:JZ8+2mEz
>>17
来月からお前の給料半額にするからな

話したら一方的じゃなくなるんだよねw
120なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 19:21:58.75ID:o/npG8+J
>>67
どういうレスがつくこと期待してそれ書いたの?
121なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 20:20:35.22ID:0YSWTOUj
>>62
貰えるのはせいぜい300万円くらいだろうな。裁判に勝っても。
122なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 23:19:55.14ID:O+OR6YmO
>>48
拒否すればいいだけじゃね?
その結果、Amazonが掲載を中止するのも恐らく契約違反ではないだろう。
「契約期間中は掲載し続ける」とか「●部売り上げるまでは掲載し続ける」という縛り契約でもあったのなら別だが。
123なまえないよぉ~
2017/05/19(金) 23:25:25.61ID:jbpJENfS
これは普通にAmazonの負けだろ
124なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 02:31:14.51ID:HzZ8/aRc
> 佐藤さんは自作と他の漫画家の作品を、自身が代表を務める会社を通じて約百九十冊提供。

もう漫画描くのやめてブローカーで食ってるのこの人?
125なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 02:40:02.30ID:hUARco7H
>>5
本当それ
久々に連載したかと思ったら仲違いしてやめたり、もうトラブルメーカーにしか見えない
126なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 03:20:38.34ID:olpineyF
この人よく訴えるね
127なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 03:45:06.33ID:1zIBktxh
キチガイ
128なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 05:42:40.85ID:sNGHChHk
愛人との間に隠し子がいるのがバレて離婚したのはこの人だっけ?
129なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 07:08:10.70ID:nSUXcU3q
これ、

明らかに

売り上げ目的の

売名行為
130なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 07:19:50.90ID:23vNNaO5
>>129
有名過ぎて今さらそんな事する必要がない奴だぞ
131なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 08:01:20.75ID:8l1Yv3OD
>>130
言うほど有名か?
2chじゃトラブルメーカーでたまに名前聞く程度だし
132なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 08:07:36.14ID:89cM/evp
>>131
TVドラマ化とか映画した作品何本かあるレベルだぞ
人間性はともかくこいつより上の結果出してる人間はそんなにいない
だから本にも強気でこういうことやりまくってるんだけど
133なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 08:45:16.28ID:pOfYUdBb
>>115
だろうね
そうじゃなきゃこんな心情に訴えるような訴訟起こさないもんな
134なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 09:37:53.53ID:RInTASKE
これ佐藤は勝てないのしってて訴えたんだろうね
いつもの話題作りだろうね
Amazonというか海外企業の日本サービスすべての契約条項に
「こっちの都合でやめたり変えたりするけどよろしくね!」って入ってるから
本人もそこ理解してるはず
135なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 10:37:11.25ID:xOZI5YhF
なんか勘違いしてるが話題作り?
そんなことでやってるなら、この作者はちょっと性格上アレなやつだな、なんて言われねーよ
損得抜きで噛み付くんだよ。自分の中の価値観で曲がってると感じたらな
私、儲かってませんアピールのために映画化でいくらって言ってたのと違って
この人は海猿の時だってこれはおかしいって噛み付いたしな
136なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 10:38:51.78ID:xOZI5YhF
>>135
儲かってませんアピールしてたのはテルマエ・ロマエの作者な
映画化権が~ってやつ、この作者はそこを売れたんだから次は値段上げろって噛み付いた
137なまえないよぉ~
2017/05/20(土) 12:42:02.68ID:rzsYT0eO
>>131
2ちゃんを世間と思うな。
138なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 00:13:04.88ID:wqzTtDjW
他人の褌で金儲けしてる業界は本当クズ
とくにAmazonなんて日本に金落とさないで持ってくだけじゃん
139なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 00:45:59.01ID:8vJ1jD3/
日本全体がアマゾンに尻尾巻いてる中でNOと言えるのは偉い
ただ最新作のマンガ家マンガは真剣に読む気しない
140なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 00:58:53.96ID:zT8n0Bdv
>>100
無料読み放題のサービス内容は事前通告なく削除することがあります
という一文が入っているから
セーフセーフ
141なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 01:05:56.26ID:0bjdGLOM
難しいやつだな。
142なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 02:14:34.44ID:UQQgFXW/
この人に訴えられちゃうとアマゾンの方が正義に見えてくるからなー
143なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 02:44:58.43ID:zT8n0Bdv
>>142
元からアマゾンが正義
144なまえないよぉ~
2017/05/21(日) 11:03:12.60ID:ss/Vn5aG
アンリミは人気作よりも隠れた名作を発掘するのが楽しい
145なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 00:11:57.85ID:GkyJG4xr
金が欲しいんやね
146なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 01:11:24.94ID:gyWtfWvg
金はあるやろw
目立ちたい?
147なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 18:43:46.99ID:bcIKNiK6
アマゾンをのさばらすな!
148なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 18:51:13.99ID:INltCl3H
KUやらずに常時30%オフでよかったんだよ
乞食商売はいいことないよ
149なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 18:55:58.47ID:KuiPDhSE
アマゾンが負けるとしても2億どころか2000万も取れないだろ
150なまえないよぉ~
2017/05/22(月) 21:09:13.47ID:XgYhZFOL
ひでみねだと思ってたわ
151なまえないよぉ~
2017/05/23(火) 10:51:37.27ID:BoB7zc+D
ところで、どのあたりがブラックジャックなの?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120054433
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1495163418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】漫画家・佐藤秀峰さん、アマゾン側を2億円提訴 「提供作品を一方的に削除」©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
漫画家・佐藤秀峰氏、芦原妃名子さん死去受け…「海猿」映像化でフジテレビと絶縁の詳細を語る ★4 [Anonymous★]
元チーム8新潟佐藤栞さんの腕が下手糞な漫画家が描いた絵のよう
【訃報】漫画家・佐藤タカヒロさんが死去 41歳 週刊少年チャンピオンで「鮫島、最後の十五日」連載中 代表作「バチバチ」
『ブラよろ』作者の佐藤秀峰さん、電子書籍で11円セールを行った結果→1ヶ月で1億3千万円の印税が入る
【漫画】「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告「今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません」
アマゾンさん一方的に料金値上げをぶち上げたヤマト運輸に激怒 自前の配送会社を作って日本の宅配会社を本格的に潰す模様
編集部の酷い対応が漫画家より告発!「原稿を60P入稿⇒一方的に掲載を撤回され&原稿料支払いも拒否!」
漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 週刊少年チャンピオンで「鮫島、最後の十五日」連載中
【訃報】漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中 ★2
【漫画/残業代】カクイシ氏、佐藤秀峰氏に反論「なんなわけ、このマンガ家側の冷静に俯瞰してみました感は…。感情あるのかよ」★2
【芸能】伊藤英明 「『海猿』は僕にとって一生の財産」 原作・佐藤秀峰氏から贈られた原画「今も大切に」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】伊藤英明 「『海猿』は僕にとって一生の財産」 原作・佐藤秀峰氏から贈られた原画「今も大切に」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ドラマ】改変に苦言の「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』 ★7
漫画家・大嘘さんの「会社に行きたくないOLちゃん」がアニメ化
自民公認で比例立候補予定の漫画家・赤松健氏「萌え系のイラストは世界に誇る文化」秋葉原で演説 (6/12) [少考さん★]
「モンスト」×アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」コラボが開幕。漫画家・蛭子能収さんを起用したテレビCMとWeb限定動画やコメントも掲載
【訃報】漫画家・鳥山明さんが死去 68歳「急性硬膜下血腫により永眠しました」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
「脚本家の作品、なわけねえ」「原作者の意向に沿うのが当然」 芦原妃名子さん急死で…ドラマ化経験の漫画家・双龍さんが持論 [おっさん友の会★]
【訃報】「チョコミミ」の漫画家・園田小波さんが乳がんのため死去 42歳
【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』 ★2
ロリコン漫画家・和月伸宏さん、許されてなかった。日本では連載再開されたが、北米では掲載禁止
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』など★2
【訃報】漫画家・土山しげるさん死去 68歳 「喰いしん坊!」「極道めし」など
【北海道】 「グラップラー刃牙」阿寒湖温泉救う 釧路出身漫画家・板垣さん使用快諾 CF返礼品や原画展 コロナ禍打開に力 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】漫画家・おかべりかさん死去…「よい子への道」
【漫画】怪奇漫画家・日野日出志さん、73歳にして絵本作家デビュー!
伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 ★2 [ばーど★]
【話題】Twitterで激論「子どもにGUCCIの財布は必要か?」漫画家・けらえいこさん『あたしンち』の一編投稿が反響呼ぶ [muffin★]
【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』 ★3
【訃報】漫画家・平喜多ゆやさん死去 病気療養中…新連載準備中に 幻冬舎コミックス編集部などが発表 追悼続々 [征夷大将軍★]
マンガ、アニメ、コミケ…“オタク”集票力は宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」【AERA・吉崎洋夫氏】 [少考さん★]
漫画家・尾田栄一郎さんが好きなゲーム一覧wwww
漫画家・ウエノ直哉さん自宅で死去。死去の直前に「断酒と夏バテで体重20キロ減」を報告していた
サンデー・ジャポン ありがとう…漫画家・鳥山明先生、まる子声優・TARAKOさん ★5
【画像】一流漫画家さん「男女間の友情が成立しない理由を漫画にしました」
少女誌編集者が「漫画家にガッカリ」投稿が話題の中…ワンパンマン漫画家・村田雄介さんに初代担当が送った「ベストな助言」に絶賛の声 [muffin★]
【喧嘩稼業】漫画家・木多康昭氏 暇空茜都知事候補に投票「左翼利権を潰せる可能性があるのは“ひまそらさん”だけ 」 [Anonymous★]
【漫画家】藤子不二雄Aさん死去 漫画家・江口寿史氏が追悼「F先生と再会してるかな」 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★14 [ネトウヨ★]
『魔太郎がくる!!』でお馴染みの漫画家 藤子さんのカニ丸像壊される・氷見
【漫画家】小林よしのりさん、元TBS政治部記者のジャーナリストに訴えられる★5
【訃報】 漫画家・美村あきのさんが死去 「すくうるでいず」
【芸能】壇蜜と結婚の漫画家・清野さん、婚姻届の記入ミスで名字が変わり取り乱す「俺の名字が齋藤に…」
【大阪】漫画家・松本零士さんがデザインした人物像、ついに倒れる 破損行為続き…和泉市の和泉中央駅前
漫画家・福本伸行さん「できたら『カイジ』は最後まで描き終えたい」
【競馬ラボ】佐藤ワタルさん応援スレ
さんま「佐藤を呼ぼう!佐藤を呼ぼう!」
脇田潤さん佐藤里歩さんと結婚!!!!!!!
自撮りとなんか違う元チーム8佐藤栞さん
佐藤優樹ちゃんと土屋太鳳さんって似てるじゃんw
【出版】レジェンド漫画家・遊人氏が原画を大量ヤフオク出品! 背景に漫画界への憂い 「安い原稿料で質の低い作品が溢れる」[12/03]
ネトウヨ漫画家・ラノベ作家捜索スレ ★2
編集者 「漫画家・絵師になりたいという奴には「作品見せて」と言うと一発で黙ります」 ★Part2
【マネ】イタコ漫画家・同人作家アンチスレ【パクリ】
【言論弾圧】共産党とC.R.A.C.が漫画家・はすみとしこの出版記念講演会を潰しにかかる[08/21]
漫画家が違法サイト「エロマンガピーポー」運営会社を提訴 賠償求めると「二次著作貢献度は5%」など謎の反論
漫画家・田中圭一「軍国主義や侵略戦争と愛国心はセットではないはず」 ネット「日本の愛国心に対し文句言うのは日本人以外だしw」
【著作物】猫漫画家・うだま氏が創作活動の終了を発表 盗用の謝罪を終わらせず復帰、新刊の出版も中止
売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに [征夷大将軍★]
漫画家・ちばてつや「このままでは才能ある若い漫画家達が死んでいってしまう。お願いだから海賊版サイトを読まないで」
【ドラマ】「半分、青い。」人気少女漫画家・秋風の親心 弟子ユーコの結婚に「ここからお嫁に行けばいい」
【漫画】「3月のライオン?面白いよね」橋本崇載八段&佐藤紳哉七段が動画でPR
【芸能】佐藤浩市が“首相を揶揄” ネット上で批判 漫画誌インタビュー記事★4
【芸能】佐藤浩市が“首相を揶揄” ネット上で批判 漫画誌インタビュー記事★10
【俳優】佐藤健「小学生からオタクだった」自宅には1000冊以上の漫画が [爆笑ゴリラ★]

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
10:08:42 up 31 days, 11:07, 0 users, load average: 34.49, 45.72, 50.27

in 0.059021949768066 sec @0.059021949768066@0b7 on 051823