◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」 [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648378087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2022/03/27(日) 19:48:07.11ID:CAP_USER9
3/27(日) 18:22配信
東スポWeb

 タレントの中居正広が26日にオンエアされたラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」(ニッポン放送、毎週土曜午後11時)で、黒マスクに警戒感を持っていると明かした。

 リスナーから「白以外のマスクをしますか」と聞かれた中居は「ないですね」ときっぱり。理由は2つあるという。一つ目の理由が黒やグレーなどのマスクをすると「ファッションの一部」という認識になるというもの。「洋服とちょっと合わせよう、コーディネートなんか考えたりしてしまうことになると、めんどくさいアイテムになってしまう」というのだ。

 2つ目の理由が「中居の感想」と前置きしたうえで「やっぱ白じゃない人は、ちょっとやっぱ警戒する」というものだ。「ちょっと恥ずかしい。『恥ずかしい』って言うと、黒をしている人を『うわ〜恥ずかしい、アイツ黒のマスクしてる』と思ってるわけじゃないけど、ちょっとなんか雰囲気出ちゃうよね」という。

 タレントでも黒マスク着用者が多いというが、「『あっ!? 意外と黒なんだ!』って人いるよね。そういうのにちょっとこだわったりするんだって」と意外な一面に感じるという。ただ、「逆もあるな。『え〜黒をしてるんだぁ』って。ま、いいんだけど、黒(マスクを)してほしくなかったなっていう人もいるね」とコメント。中居は「僕はこの後もする勇気もないし。うん、白だな」と白マスクへのこだわりを見せた。

 中居の黒マスクの印象についてSNSでは「中居君の白マスクの話、ちょっと分かる」と同意する声もあったが、一方「中居君の黒マスクってカッコいいかも」「見てみたい」と中居の新スタイルへ期待する声も上がった。

【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c28f6fb9c2edfd419aa33da470bdf70b1caadeb

2名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:48:58.32ID:g/1GesaZ0
髪の毛染めてるカスが何言ってんだ

3名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:49:37.64ID:QCUPG+VW0
2なら霧島さくらとセックス

4名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:50:02.14ID:GDc+nFKA0
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

5名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:50:03.08ID:nwlh7Hrh0
カツラは黒で

6名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:50:43.92ID:GlbN3lqt0
色つきマスクいいじゃん

7名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:51:10.83ID:O8zypELU0
毎日マスク変えてますよアピールとして日毎に色変えてる
黒はしてないけど

8名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:51:22.68ID:bS+hDkGZ0
ハゲマスク

9名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:51:34.30ID:g3tfA+S30
黒マスクは鮮人みたいであり得ないな。

グレーは汚れが目立たないってことでアリかも。

10名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:51:58.52ID:Bpo8l5KN0
白ださいじゃん

11名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:03.67ID:qq+YndqC0
いい年こいて黒マスクなんで半グレのおっさんしかいねーもんな

12名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:03.91ID:GcLX30120
うんまあわかるよ

13名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:09.04ID:OQmdGs3T0
キムタク黒マスクじゃなかったっけ?

14名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:10.54ID:E/a8+Wbp0
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

15名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:19.73ID:S2+RvdAT0
自意識過剰

16名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:52:26.76ID:dRc40Mjb0
>>2
アスペか?
髪はファッションとして確立されてるだろ
なんでこの文章を見てマスクと髪を並列に考えられるんだ

17名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:53:33.46ID:pSxlrAYS0
まぁこれには同意w

18名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:53:50.57ID:pKRvkzCL0
コロナ前だったらわかるけど今更マスクの色とか関係ないでしょ

19名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:54:01.07ID:g6eYto7t0
これ少し分かる
なかでも黒は不潔にみえる

20名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:54:07.82ID:4LOc7DX00
今でこそ、黒マスクなんてあたりまえになったから、抵抗なくなったけど
コロナ前で、インバウンドでチャンコロがウヨウヨしてたころ、黒マスクしてるのなんてチャンコロばっかだったから、印象悪かったわ

21名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:54:21.69ID:PvGeL9LY0
中居は嫌いだがこれは少しわかる

22名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:54:32.63ID:yZWs7qjJ0
白以外の色付きや柄付きは恥ずかしいわな

23名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:55:16.48ID:oew8IPzb0
>>2
ガイジ

24名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:55:43.41ID:I5W7GekA0
>>14
ちょまてよ

25名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:56:09.99ID:8T4qq5FA0
大阪5人旅で中居黒マスクだったやん

26名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:56:35.72ID:C30T+PW80
生え際にもマスクしろよ

27名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:56:53.35ID:IrQmoJWB0
流石に感性古すぎるわ

28名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:56:57.40ID:/j8wR74+0
イメージ通りならそれでいいんだけど
なぜそれを?って人がたまにいる
給食マスクの人とか女子アナ風なのに黒マスクとか

29名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:56:59.70ID:8P/8L5Dy0
品薄の頃に黒だけ売っててまだ残ってるわ
コロナ前よりはつけやすくはなった

30名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:57:24.12ID:3TI6f85o0
色はどうでもいいが、ウレタンだったり、不織布でもきっちり密閉できてなかったりする奴は正直信用できない
立体マスクでピッチリ覆って呼吸すると凹むくらい密閉できてんのが正解だよ
喋ると鼻が飛び出す奴とか論外

31名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:57:29.10ID:qvt+WAfD0
汚れてても気付かないし不衛生

32名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:57:38.63ID:9Mg3lG0U0
珍走団の象徴だからな黒マスク

33名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:57:49.36ID:9loiHEIq0
痴漢される確率が下がるらしいね。

34名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:59:00.41ID:3TI6f85o0
>>31
マスク不足で使い回してる奴が少なくなかった頃ならまだしも、今じゃ有り余ってるし事ある事に捨てて替えるだろ
そうそう汚れることなんてなくね?

35名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:59:17.00ID:EfqFSJT80
仕事中は白マスクだけど休みの日は黒マスクにしてるな。やっぱりファッション的に白マスクしてるだけでどんなにキメても駄目になっちゃう気がする。

36名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:59:30.03ID:6WkH5NGA0
いやこれはわかる
たかがマスクでわざわざ個性出そうとするやつは面倒くさいかろくなやつじゃないか意識高いやつだと警戒する

37名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 19:59:35.72ID:EsGYlTg60
>>20
だよな。
黒は
支那チョンだらけだったし、
なんか黒マスクが市民権得たみたいになってるけど
ウチの会社も
黒マスクは ちょっとアレな感じの奴しかいねえもん。

38名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:00:00.72ID:WRLn2BZz0
最近は血色マスク付けてる女は多いな

39名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:00:48.12ID:EMhC8b/10
黒はウレタンか不織布かちょっと判りづらいからなんか嫌

40名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:01:03.58ID:IyN6+K660
ウレタンますくじゃなきゃオールOK

41名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:01:04.94ID:fWJou0Ob0
黒マスクは不潔にみえる

42名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:01:30.73ID:gF+mWhAC0
清楚な格好で黒マスクなら有り
イケイケで黒マスクはちょっと可哀想(笑)

43名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:01:36.02ID:/j8wR74+0
なべのふたみたいなマスクの人がいたわ
なんだあれ

44名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:01:58.01ID:Bh2WbxA10
>>13
>>14
早い

45名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:02:08.89ID:0QxpB83N0
コロナ始まった頃は5chでも黒マスクはちょっと…て感じだったよね

46名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:02:15.70ID:oO50hZzN0
いい歳して髪染めてる奴や髭伸ばしてる奴は警戒する

47名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:02:33.98ID:vJn4z55q0
最近はうすすすいグレー使ってる

48名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:02:44.86ID:TTplJddj0
>>13
あ。

49名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:02:47.03ID:Jxn5vReq0
>>1
>黒やグレーなどのマスクをすると「ファッションの一部」という認識になる

これはよくわかる
そしてそういうところにファッション性を持ち込むと余計ダサく感じる
川久保玲が普通の白マスクをしてたのも納得できる

50名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:03:09.93ID:FXZGf2ee0
わかるわ
黒マスクはない
変人風の人がよくしてるし、まず衛生的におかしい

51名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:03:46.03ID:jtgseXgi0
コロナ前まではそう思ってたけど今は気にならなくなったというかむしろよごれが目立たなくていいなとまで思ってる
服に合わせて替えるのもいいなって思うし

52名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:04:21.12ID:ue8UbQRZ0
芸能人なんてまったくしてないからそう言われてもピンと来ないです
いつもしてないのに街ロケの時だけしてるの笑えるよね

53名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:04:33.40ID:QxjLh7ne0
白だと汚れ目立つから
俺は同じマスクを一週間は使う

54名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:04:37.44ID:bS+hDkGZ0
縁が白で中が透明なマスクをテレビでしか見たことなかったがこの前初めて駅でしてる人見たわ
見た目がやっぱり独特な人だった

55名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:05:03.35ID:Z7+V0X+d0
気にならなくなったけど自分は白

56名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:05:06.65ID:JRvaR4O+0
黒マスクはアホっぽく見える
残念な人しかしてないね

57名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:05:27.82ID:kia8G1Vt0
まあ二年前とかならわかるけどさ

58名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:05:52.49ID:XLk4WpEc0
自分も白マスク派だわ

59名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:06:19.09ID:0dkkmWn+0
>>10
お前の素顔の方がもっとダサいから大丈夫やぞ

60名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:06:53.70ID:qjp+bGQM0
>4
すぐその写真をUPできるのがすごいよ

61名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:03.92ID:RndG2br80
ちょっと解るw

62名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:04.39ID:/j8wR74+0
パンツの色と連動

63名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:16.35ID:W0Dsr0TD0
黒マスクにトラウマニキか?

64名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:17.71ID:DJel9eoe0
バカウヨの黒マスク=朝鮮人認定はほんと笑えたな
これだけマスクに多様性が生まれた中あいつらまだ言ってんのかなあれ

65名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:30.44ID:0dkkmWn+0
>>33
マジか
明日、黒マスクの奴に触ったろ

66名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:37.03ID:jkI/Um8u0
ファンデ移りが気にならないから
薄オレンジ愛用

67名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:45.00ID:xgLSgEj20
黒マスクは嫌う人かなり多いよね、清潔感ないし
母親は昔の暴走族みたいでいやって言ってたわ

68名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:07:49.74ID:5Kyrvxwl0
黒マスクだと汚れが目立たなくて毎日使い回せるから便利なんだけどな

69名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:08:05.25ID:D+eV86qE0
間違いなく黒マスクに犯罪者は多い
元々の起源がチョンだし
危ない

70名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:08:23.95ID:w76GHut80
女性の黒マスクはなんか個性ありそう

71名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:08:30.78ID:jkI/Um8u0
>>68
警戒されて当然だなw

72名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:08:39.61ID:DJel9eoe0
バカウヨって偉大なる安倍閣下のアベノマスクしかつけられないんだよな
アベノマスク以外は国賊であり反日になるから
縛りプレイ大変そう

73名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:09:33.15ID:DChBDwN80
最初の頃ほど黒してるやつに抵抗なくなってはきたな
最初はまじで「輩」感すごかった
今はいまだにウレタンつけてるやつって頭わりーなとバカセンサーに使ってる
あーこの人そっち側なんだってがっかりすることもある

74名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:09:34.69ID:3laIvNP10
>>20
そうそう。昔のヤンキーみたいな。懐かしいw

75名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:09:35.01ID:/pQF1uT50
>>13
キムタクはむしろ白マスクだと変だろ
そこ気にしないんだってがっかりされる

76名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:09:44.44ID:E5JJ8U3o0
黒マスクは朝鮮人

77名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:09:58.35ID:pH8aw53q0
>>70

> 女性の黒マスクはなんか個性ありそう
非処女アピールだよ。

78名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:10:34.94ID:yscDxzlf0
暴走族とレディースっぽいからな
うわぁ・・・ってなる

79名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:10:47.91ID:/j8wR74+0
その日つけてきたマスクと人をマッチングさせるゲームできんじゃない?

80名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:11:26.63ID:beoUucMG0
>>62
パンツみたいなレースのマスクあるけど、あれしてる人見ると下着姿想像しちゃう

81名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:11:34.76ID:yMzTxnIj0
少年院や留置場いってみ
黒マスクがびっしり並んでるから

82名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:12:12.05ID:CN+XZcbB0
何となくフォーマルなのは
白の不織布で前からある形
ちょっとオフィスカジュアルくらいなのがKN型
形問わず色つきは休日っ感じ

83名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:12:37.31ID:5aGrAhqa0
>>28
給食マスクの人ってアベノマスクをちゃんと使ってるのかもしれないと思った

84名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:12:47.70ID:o/y8rzgw0
中居の兄貴とか、中居の友人とか黒派じゃないの?

85名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:13:02.91ID:1ZjUR8Ja0
薄い色ならいいが、真っ黒は逆にダサい

86名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:13:30.88ID:/j8wR74+0
女が黒マスクしてると
オタクと痴漢遠ざけていいだろうけど
輩寄ってくるかもな

87名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:13:52.16ID:u2BcZvkj0
たまにいる目しか見えないくらいマスクとも言えない覆面みたいなやつをしてる人は無茶苦茶警戒する

88名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:14:13.81ID:r1hLZVSM0
童貞の女子のパンツ理論かよ

89名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:14:38.98ID:tIT1o4h50
コロナ前のイメージでそうなのはわかる

90名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:14:57.52ID:ph7UtcVJ0
白衣もそうだけど汚れが目立つ白が一番なんだよな衛生グッズとして使うのなら

91名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:14:58.70ID:701CR9Vl0
>>18
まあこれだな
コロナ前というよりコロナ最初期な
仕入先的にね

92名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:15:17.76ID:W4lsY+hV0
意味不明

93名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:15:21.95ID:NtgvHNq/0
発想がおじさん丸出しとしか

94名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:15:24.57ID:bGlwi7qV0
最初は抵抗あったけど慣れたな

95名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:15:35.69ID:2qGg5L/M0
>>7
自意識過剰w

96名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:15:56.12ID:2qGg5L/M0
>>10
考え方がだせーw

97名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:16:02.46ID:it3+m00q0
白だけでウレタンは使わない
どのみちマスクなのに見た目を気にしてるような悪あがきに見える

98名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:17:03.24ID:CDtRzD0C0
最初は黒マスクってチーマーかなんかかよって思ってたけどもう見慣れた

99名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:17:10.89ID:r1hLZVSM0
もうマスク生活になって3年目になるのに色くらい慣れろよ
俺も当初は黒とか抵抗あったけどもう見慣れたわ

100名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:17:46.60ID:/1/Sy5RB0
>>14
しかもウレタンかよ

101名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:18:40.73ID:p+jhY5nS0
>>87
それ強盗やんけ

102名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:18:57.67ID:Lflf2nZ80
わざわざ黒にする必要ないやろ

103名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:19:33.93ID:SteawJcU0
芦田愛菜や清原果耶が黒だったら嫌だな、、
広瀬すずは黒だったけど

104名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:19:40.43ID:D+eV86qE0
>>99
間違いなく黒マスクは犯罪者だらけ
早く統計値出せばよいが
人権とか色々あって出せないんだろうね

105名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:19:51.09ID:jz8Tcibb0
前田慶次もふんどしは白に限ると言ってるもんな

106名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:20:08.51ID:J1ZAAkLr0
木村拓哉とか黒いマスクして気持ち悪い

107名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:20:10.80ID:F5PCdoCm0
まぁ、マスクが黒の9割以上はDQNかお里が知れる輩なのは事実だからな
ファッションとか、アレがかっこいと思ってる時点で言わずもがな

108名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:20:11.32ID:r1hLZVSM0
もはや白こそが白ブリーフみたいで恥ずかしいわ

109名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:20:46.14ID:PGORxPdO0
そういうのを偏見と言う
まぁ白パンと黒パンなら白だが

110名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:21:06.75ID:4Qpp291q0
ウレタンじゃないとこすれて鼻が真っ赤、肌がボロボロになるんだよ…こればっかりは許してくれ…

111名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:21:52.74ID:/1/Sy5RB0
>>34
ちょっと前にニュースでやってたけど、マスク2日以上使うやつ15%位居るらしい

112名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:22:07.27ID:MvGTVM+T0
白の不織布マスクに薄グレーやベージュのポリエステルマスクを重ねてる
衛生用品だから黒はないな
3〜4時間で2枚とも取り替える

>>30
何で鼻が出るのか何時も不思議なんだよね
ノーズピースが良くないのか、ちゃんと顔にフィットさせていないのか訳が分からない

113名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:22:17.05ID:Egi6yjnt0
めんどくせーやつだな

114名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:22:21.80ID:rF8qAM1T0
薄オレンジとか肌色に近い色のマスクだと遠目でマスクしてるのか分かりづらかったり
一瞬口がない?みたいにビビってしまうw

115名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:22:27.06ID:S7/II7+t0
黒してる奴は気持ち悪いね

116名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:22:35.71ID:0ta/ipgP0
ウレタンは論外だけど不織布でも顎マスクや鼻出しも多いな

117名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:23:18.69ID:sM7vahJU0
マスクにファッションもクソもあるかってーの

118名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:24:34.22ID:DET1HvkC0
ハゲ隠しの人も警戒するわ

119名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:24:49.49ID:OPfa0W+Z0
逆にラッパーや入れ墨してる奴で白マスクっているの?

120名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:24:59.08ID:rF8qAM1T0
>>116
若い人がよく着けてるちょっと前で言うところの西村大臣マスクみたいな形のやつで鼻出してるのは意味わからない
あれ密着するのがいいってやつなのに

121名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:25:20.05ID:lnfsI5vd0
>>51
俺工場勤務でマスク汚れそうだから黒かグレーにしてる

122名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:25:58.94ID:k83kS1ZY0
>>10
韓国人はゴキブリ色のマスク好きだよね。

123名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:26:18.15ID:/1/Sy5RB0
>>110
ウレタンの上から不織布すればいいじゃん
オミクロンには効果あるだろ、隙間出来ないから

124名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:26:56.53ID:u2BcZvkj0
>>101
接客業やってるけどそんな奴いたんだよw

125名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:27:08.77ID:WUyHz25A0
わかる
キャップに黒マスクのおっさんは特に注意

126名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:27:16.15ID:V9II9NwE0
わからんでもないけど
そこまで拘るならテレビもマスクして出ればいいのに

127名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:27:19.28ID:XwVLo9Xt0
>>13
多分そこに向けて言ってんだろうな
わざわざ黒だけ名指ししてるから

128名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:27:31.77ID:xCAK1e+T0
朝鮮人は男でも顔を白塗りするから、黒マスクで余計に白く見せたいんだよ

129名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:27:55.85ID:n1xcUWGx0
なんかもう2年くらい古い感じ。
マスクの色とか気にしたことすらねーわ

130名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:28:12.83ID:d0uCLiBx0
たまにおじいちゃんで黒してる人はちょっと笑うかもしれん
微笑ましいというな

131名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:28:30.28ID:l9mh/3tn0
>>6
黒はチョンが始めた
絶対やらん

132名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:28:39.79ID:EsQBjYEB0
ジジィうるせーんだよ
痛みまくった薄い髪の毛ヒラヒラさせてみすぼらしいのどうにかしろw

133名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:29:09.35ID:DTRQ391l0
>>65
とくさんか?

134名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:29:11.44ID:UpqbBbfW0
中絶強要

135名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:30:44.51ID:wE183AoC0
柄物ばかりの俺はどうすれば

136名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:31:07.21ID:cMsnN4Sb0
それはそう

137名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:31:28.95ID:V/DYUp0e0
中居くんはネトウヨ

138名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:31:30.58ID:qeluW11Q0
ビジネスだと白じゃないと不味いとかってありそう

139名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:32:52.41ID:b13A4LM40
マスクもパンツも白に限るよな

140名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:32:55.68ID:sVoPeQkm0
>>1
医療関係の自営なんで、普段仕事で使ってる青いマスクを常用してる。コロナ以前はご近所の買い物でも顔バレとかあまりしなかったけど、いつも同じマスクなんですぐに顔バレする。でも相手のマスク姿に馴染みが無いので、パッと誰だか思い出せないという…

141名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:32:56.81ID:8Ko/wLBf0
>>106
封建的なA型の中居くんらしいね
キムタクはO型だから個性尊重型

142名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:33:27.36ID:Rz2H6vFx0
自分のだとわかるようになるべく人と被らない色にする
その点黒は今俺の身近にいないから優先的に選ぶ

143名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:33:31.94ID:SGoi0x7b0
ごく普通の見た目の女の子が黒とかしてるとちょっとおっ?と驚くかも
逆にオバチャンなんかは派手な柄物とかもっとつけていい

144名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:34:29.48ID:gWqywLxU0
大気汚染がひどくて白いマスクがすぐに汚れてしまうような土地なら黒も仕方ない

145名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:35:00.43ID:D+eV86qE0
女はほぼ白だよな
チョン信者を恋愛対象外で弾きたいから黒つけろや
そういう所だけ男ウケとか気にするんだな
早く渡航制限解除されて、日本からいなくなりますように

146名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:35:39.14ID:cKQmZtB00
散々黒マスクはチョンガーチョンガー騒いでたくせして平然と使うお前らゴキブリジャップw

147名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:35:41.48ID:Dr6uq/E90
黒はダサい、医用らしさがない

148おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2022/03/27(日) 20:36:04.03ID:avtlgPEH0
>>1
植毛は茶色にこだわる中居△

149名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:36:09.03ID:pfq7MbP90
黒マスクに黒髪で前髪パッツンみたいな人が向こうから歩いてきた時目出し帽みたいでビビった

150名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:36:15.45ID:FZEr8o200
黒マスクは厨二病くさい

151名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:36:37.34ID:poegFEgL0
これはわかる
黒は自分が着けないだけじゃなく、着けてる人によっては見てるだけなのに恥ずかしくなることまである

152名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:36:56.40ID:nkrRmpxd0
わかる
黒だけはちょっとまだ慣れない

153名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:37:14.64ID:r4RvBb6h0
そんなの気にするとか大変やな

154名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:37:25.34ID:5gabnTpk0
普通にかわいい色だからピンク買ってしまう

155名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:37:34.20ID:sGK+6jwn0
ゴキブリみたいだもんな。

156名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:37:54.99ID:dOOmFo+d0
どんどん偏屈になってくな

157名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:05.03ID:W0Dsr0TD0
>>33
なんで?

158名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:17.88ID:ncSWdbBX0
黒マスク単体ならともかく、黒のスキニーとか変な髪色のオカッパが合わさるとあっ……ってなる

159名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:36.48ID:xx/rfFl00
黒はあれだけど
グレー、ベージュくらいはいい気がする

160名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:39.36ID:lzYzWhMi0
>>1
黒マスクは朝鮮人の目印(だった)からね

161名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:41.69ID:1ArVpQGJ0
黒してそうなイメージだったのに同意見で意外

162名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:38:52.52ID:0avvSIcD0
黒はおしゃれ意識してるだろうし人が少ないと見るやすぐ顎にずらすだろうし汚れ目立たないから汚いだろうし
警戒するよね

163名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:39:09.91ID:lbJeuYxc0
確かに黒は嫌

164名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:39:12.29ID:z4wRILQN0
色つきのマスクのやつは何日も同じマスク使ってるから汚い

165名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:39:12.72ID:AWGuSQLK0
自分も白しか買わないな
白よりも安いってんなら色ついててもいいけど、普通に白より高いんだよな
たぶんかっこいいと思って買ってるんだよな?
確かにちょっとセンス面で警戒してしまう

166名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:39:30.33ID:M3odluJr0
俺なんかこのマスクだぜ
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

167名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:03.54ID:8nUFjxp40
顔デカほど色付きマスクしてる馬鹿じゃねーの

168名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:30.01ID:GsKNiDLH0
老害だな
中居は冷笑的な態度も相まってるから質悪い有名人だわ

169名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:30.60ID:AWGuSQLK0
ちなみに医療用の青っぽいマスクは他の色のマスクよりモテる効果があるんだそうだ
なんかの研究でデータとして出てた

170名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:35.84ID:tuBsKH5N0
そもそも中居は潔癖な割にこのとおり面倒臭がりだから面倒起きない不織布の白マスクそのまま使い捨てしてるだけだろ?

171名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:44.70ID:beoUucMG0
とっくにマスク不足解消したのに布マスクで鼻丸出しの人とか

172名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:40:53.85ID:pi0O46i50
俺はコロナ前から長年常時マスクしてるがずっと白だな
唯一黒マスクするのはバイクに乗るときフルフェイス被る時だけ

173名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:03.55ID:vGTGbP9U0
河野太郎のマスクについてはどう思ってんの?

174名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:12.96ID:B2+W2GW30
白マスクって下着感があるんだよな。
3年後くらいには白は恥ずかしくてつけられなくなる気がする。

175名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:15.77ID:5/jR1a7h0
黒マスクは顎髭もみあげの白髪がものすごく目立つ

176名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:18.44ID:DERSNaBO0
>>160
それなww
汚れの目立たない黒とかホント朝鮮人らしいわ

177名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:32.32ID:qhI5gVoQ0
色より清潔なマスクかどうかの方が気になる
ホコリとかケバ毛玉だらけとか、シミ付きマスクしてる人見るとゾッとする
何色でも良いけど綺麗な不織布マスク以外は正直言うと気持ち悪くてしょうがない

178名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:41:47.42ID:QtAI27uT0
普通の四角い白マスクですよ使い捨てだし

179名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:19.05ID:8Ko/wLBf0
日本に白い車が多いってのと似たような傾向なんかね

180名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:26.57ID:s4SoSm/V0
黒はDQN臭がするから苦手

181名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:30.89ID:mPpE6bKP0
変な柄物はまだしも黒いのとか怖い

182名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:41.07ID:W0Dsr0TD0
パーソナルカラー(笑)とかだと
まっ白は黒髪とか金髪似合うようなハッキリした顔色の人しかしっくり来ないから
みんないろんなマスクなんか選びだす
女はそこまで可愛子ぶってるんじゃなくても薄ピンクとかベージュとかになりがちだし
男もグレーとか紺系とか。
真っ白だと目ほんと元の顔色だけで病気に見えるんだよ
黒は白より「真っ黒」にはならないから白より選びやすいね。

183名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:41.06ID:hjKedQU20
博物館とか行く時には暗い色の方が
展示ケースに反射しても目立たなくていいとは聞いたな

184名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:42:58.61ID:6xNItyuf0
40過ぎは白一択だろ。 黒とかおっさんが気持ち悪い。 韓流の真似かよ

185名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:43:21.36ID:utChldux0
>>1
藤沢の田舎モンにしては妥当なマインド

186名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:43:51.75ID:8M9K4GnX0
>>20
そうそうそのイメージ強い
黒マスクは中韓
その後オラオラ系とギャル
なんか主張したい痛い奴のイメージあるわ

187名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:43:52.01ID:YX1NJVuQ0
潔癖症なの?

188名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:44:43.74ID:H1Om+30v0
>>184
何歳だろうが男だろうが女だろうが黒だろうが白だろうがマジでどうでもいい
人のマスクの色を気にしてる奴の方が気持ち悪い

189名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:44:45.27ID:orJQhhwV0
まぁわかる、ファッションなんだろうけど
80年代のヤンキーかよwっておもう
なんとなく不潔に見えるしな

190名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:44:49.28ID:2DZN/EkT0
俺も断然白だな

色付きだと汚れに気づきにくいし

191名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:45:30.66ID:N7mHyV2o0
>>184
> 黒とかおっさんが気持ち悪い。 韓流の真似かよ

たかがマスクでそこまで意識してることが逆にガチの爺さんてこと笑

192名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:45:40.16ID:rIaGceBn0
手作りマスクなんて黒どころか柄物や派手なものばっかだぞ

193名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:45:52.67ID:CoP3+IVJ0
わかる。いまだにマスクは白
黒は基地害率高い

194名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:45:53.85ID:dpZKhi0u0
>>3
コロナになった方?

195名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:46:04.83ID:l53sIn2o0
職質受けてるの、ほとんど黒マスクだわ
たぶん警察の職質マニュアルにも記載されてるんだろうな

196名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:46:15.26ID:u4Y79kk70
何色でも良いけど
不織布マスクしろ

197名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:46:32.59ID:bS+hDkGZ0
>>188
そう
あと白でも顎マスクとか多いし

198名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:46:41.77ID:H1Om+30v0
小池みたいないろんな柄のマスクして楽しんでもいし、マジでそこに変な偏見持つやつってキモイ

199名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:47:01.78ID:CoP3+IVJ0
特に職場で黒してくる奴は神経疑う

200名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:47:05.34ID:plc1ces00
俺も基本は不織布の白だね
特に仕事中、土日に出かけるときは
夜ランニング行く時だけ黒のアリバイウレタンマスク
汚れるし汗かくから白とかグレーは避けてる

201名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:47:33.75ID:cp6r2cM30
アベノマスクが黄ばんできたで

202名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:48:04.25ID:rF8qAM1T0
>>185
むしろ藤沢に新しく入ってくる住人のほうが黒とか色マスクしてるイメージ

203名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:49:07.01ID:mqex991N0
たかがマスクの色に派閥や正当性を見出す
日本人らしいというかアホというか

204名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:50:05.41ID:UAZ/HhXF0
洗って何回も使えるマスクは白が少ないから困る

205名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:50:05.86ID:KLeedGqk0
白の方が清潔感あるから誤魔化せる
黒だと肌のテカリとか目立つ

206名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:51:01.27ID:H1Om+30v0
みんなと同じじゃないとダメみたいな日本人的な思考が本当に気持ち悪い

207名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:51:17.87ID:R18mBbQz0
不織布だったら何色でもいい
ウレタンは警戒する

208名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:51:32.72ID:w4Xnh7tR0
何年もスマホに買い替えずガラケー使い続けてただけあって考えが古い

209名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:52:09.63ID:bytPIIdY0
めんどくさいジジイになったね

210名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:52:16.55ID:44oSIirE0
スポーツタイプにほぼ白がない。普段は普通のレベル3白マスクだけど
現場作業入るときはスポーツタイプの紺やグレー。スポーツタイプでないと死ぬし

211名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:52:18.42ID:mmFHAwbV0
色はどうでもいいけど未だにウレタンマスクの奴はどうかと思うわ
まともな仕事してねーんだろうなと思う

212名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:53:11.66ID:nKWnyUpp0
黒だと何か圧があるかなと思って白か顔色がよく見える肌色っぽいマスクだな
一番無いわと思うのは柄マスク
大抵布だし見た目が気持ち悪い

213名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:53:35.79ID:vjOKh42j0
色まで同調圧力かけるなよ
マスクなんて何色でも構わないし気にならない

214名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:53:45.20ID:8OKPGamx0
下着は白だよな

215名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:55:37.00ID:Jo8qy1de0
色自体どうこうというより
単純に白以外だとウレタンとかの率が上がるからね

216名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:55:56.53ID:pUB8LrQM0
>>16
アジア人の金髪とか欧米人ドン引きしてるんだが…

217名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:56:07.81ID:6bAtaElT0
>>206
それはお前が日本人じゃないからだよ

218名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:56:12.24ID:LXLXoyY60
確かに色マスクしてる人は変わった人が多い印象

219名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:56:32.11ID:rezeZULE0
ハゲを隠す奴はかなり警戒する

220名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:56:54.26ID:mqex991N0
>>206
ほんと日本人の性質って全体主義的というか共産・社会主義向きだよな

221名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:56:56.80ID:Sw0wmpMg0
薄い色のマスクはなんとも思わないけど黒だけは無理

222名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:57:15.21ID:0xSxgm0m0
黒マスクって顔に穴あいてるように見えたりする

223名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:57:36.52ID:CwnsjR9s0
白マスクを二重でしてる人は何か信頼できる

224名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:58:07.10ID:MpDZJm4X0
これはちょっとわかる
衛生用品以上のものでなくていい

225名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:58:09.35ID:0TW4hNgx0
>>2
白髪染めだぞ
正確に言うと白髪だらけで白髪染めするのがキリがないから逆に明るい色にして誤魔化してるって言ってた

226名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:58:11.47ID:OzDGwfG80
黒マスクしてる男はモテたくて仕方がなさそうなイメージ

227名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:58:25.89ID:W0Dsr0TD0
三大キモイマスク

白マスク使いまわして黄ばんでるやつ奴
使いまわして表面毛羽立ってるやつ
ウレタンマスクから結露染み出してるやつ

228名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:59:31.59ID:y4E0VZJq0
会社でこいつは黒マスクしてくるだろうなって思った奴はほぼ黒マスクしてきたから笑っちゃったよ

229名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:00:18.61ID:fUkEoGmZ0
コロナでかなり薄まったけど黒マスクは未だ韓国人のイメージ
あとこれだけ言われてるのに花粉しかガードしないコロナに意味の無いウレタン付けてるやつは黒とか女はピンク

230名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:01:05.95ID:WDfyZoJ90
わかるわかる
嫁が立体の不織布のマスク買ってきたときもちょっと嫌だったもんな白だけど
マスクにこだわる理由がないから普通の白の不織布マスクでいいんよ

231名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:01:34.73ID:VoOUbeRX0
わかる
ても、香取慎吾はグレーだか黒のマスクしてたぞ
言うたれよ

232名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:01:42.64ID:dfAVM3Hf0
休日なら好きにせいとしか思わんな
ただし休日にマスクの色考えて別のマスク買うという時点でめんどくさいから結局白一択やな

233名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:02:37.95ID:CUxSmZAL0
動物の口元が描かれてるマスクが一番嫌い

234名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:02:41.34ID:R/Ar4+4K0
マッシュヘアの黒マスク率100%

235名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:02:54.04ID:FR+jM/2E0
黒は不潔さやウレタンのイメージが
黒ウレタンマスク見ると、毎日洗ってるのかなと思う

女性に多い肌色はすれちがうとき警戒する
遠目だとノーマスクに見えてさ

236名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:03:00.36ID:0TW4hNgx0
>>53
なんでだよ
もう品不足じゃないぞ

237名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:03:18.45ID:I5a5Nwts0
若い子は別に何色しててもいい
そりゃオシャレしたいもんねって思うから
でも30歳過ぎた人で色つきマスクしてるとちょっと警戒するわ

238名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:03:49.95ID:VoOUbeRX0
>>230
柳葉マスクは密着度が高いからありっちゃありだが
仕事しようと思ったら手元の視界遮るから
休みの日ならありって事で

239名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:04:00.76ID:wD9i2kC60
わかる
逆に見た目真面目そうに見えない人が白マスクしてると好感度アップする

240名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:04:03.47ID:RfFagsbC0
ウレタンかどうか気にして

241名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:04:09.15ID:OzDGwfG80
>>227
ウレタン破れてんのにまだしてる奴もいるよね
臭そうだから息しないで頂きたい

242名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:06:54.89ID:8Ko/wLBf0
>>220
色云々より勝手にレッテル張ってここぞとばかりにマウント取りしてくる性格破綻者のほうが苦手だわ

243名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:06:58.08ID:mD+Vx1jG0
わかる

244名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:07:04.67ID:udr4KdDZ0
未だにウレタンマスクしてる奴とか100%頭おかしいからな

245名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:07:05.81ID:2qgw4Ccb0
機能性同じなら何色でもいいけどな
むしろファッション考えてやる時代にもうとっくに入ってる気がする

246名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:07:26.59ID:xr52A6ql0
とりあえず冬の乾燥してる時期に濡れマスクは効くぞ
一度も鼻喉がおかしくならなかった

247名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:07:46.60ID:ILb/DVvM0
黒マスクは不潔なイメージ
してる奴も大体汚い

248名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:07:54.08ID:EdB2u/OB0
コロナ前は色つきマスクしてる奴は大抵DQNだったがコロナになってからは普通に一般人も色つきマスクしてるし気にならんな
コロナ前なら中居の意見に共感できたけど

249名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:08:47.60ID:X33Kdt470
>>7
>アピールとして日毎に色変えてる

涼宮ハルヒかよ

250名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:09:55.78ID:FkDWCA/80
青は中国人

251名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:10:19.86ID:79FDPLcN0
友人が黒マスクでもなんとも思わないけど
電車で黒マスクの隣は座らない

252名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:10:21.07ID:hBHmPLpB0
黒マスクってみんなそんなイメージだったのか
汚れ目立たたないしクールだしいいと思って使ってたが変な目で見られてたのかな
ショック

253名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:10:53.90ID:8s+jYUeM0
年代的に黒マスクは昔のヤンキーなイメージなんじゃないかと

254名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:11:14.51ID:9VXM++iv0
白の不織布しかしたくない

255名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:11:51.20ID:4zbsNvwG0
めんどくせ

256名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:11:54.07ID:oFZSpt730
もう普段の生活の一部として使ってるから服の色に合わせたりとかあるだろ

257名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:12:29.22ID:baGG3RxC0
>>42
わかるなw

258名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:12:33.27ID:PqQLxaKB0
こだわっとんのはお待ちの方じゃんハゲ
マジでキモい思考

259名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:13:50.48ID:Ke28PwFz0
前まで黒マスクダサいって引いてたけど、最近は多すぎてみなれた。でも自分は恥ずかしくてつけれない。

260名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:13:56.65ID:k0HIqaxd0
個人的に黒マスクって威圧感ある気がしてな
なぜかわからんが

261名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:13:57.47ID:24co+iLo0
まぁ白なら毎日替えてる感があるからね

262名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:14:10.51ID:98YYcxXM0
白の不織布マスクを毎日使い捨てしてる。洗うのとか面倒だし汚いから

263名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:15:06.14ID:JAsnbE4V0
衛生用品だから汚れが目立つ白の方が良い
少しでも汚れたらどんどん取り替えるべし

264名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:15:07.90ID:v4uME+nt0
昔の慣れ親しんだ格好だからだろ

265名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:15:33.86ID:zYSJmniL0
黒って強盗団みたいやな

266名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:15:52.76ID:8bYU8JrU0
コロナになる前は中国人とか韓国人が黒マスクしてるイメージだった

267名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:16:35.51ID:2jjEL5Zr0
俺も白マスクのみだわ
白以外の着けてる奴見るとちゃんと毎日取り換えてるのかなと訝しんでしまう

268名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:16:56.39ID:5wOK1kux0
通気性100%の透明マスクしてます

269名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:16:58.07ID:G6mGIrcl0
黒の方が小顔に見える..,

270名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:16:58.89ID:RdEvfvxz0
まだ黒はマシ
マスクの生成り色の存在理由がわからん
汚い色にしか見えないし誰がどんな目的で何で売ってて、しかも買ってる奴もなんなのかと思う

271名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:17:20.12ID:noV9zAWH0
>>256
要はそんな馬鹿みたいなことを気にしながら生活してる人ってなんかアレよねってこと

272名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:00.58ID:IYMnUKvo0
かわいい女のコの黒マスクはいいよな
FC2コンテンツ見てたらわかると思うけど。

273名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:00.85ID:qWsxiwav0
泥棒っぽいから俺も黒マスクはしない

274名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:34.20ID:QtOJbISo0
パンツも白がお良いよ

275名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:45.35ID:S1K4JALS0
ハゲは人を警戒する生き物

276名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:48.24ID:+7Pd3L1B0
少しわかるわもう慣れたけど
仲いい奴らは白も色付きもいるけど苦手な奴らは100%色付きつけてる

277名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:20:03.31ID:JIul/Psp0
てか黒マスクどこで手に入れられるんだ?!教えてくれよ

278名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:20:23.00ID:uLqsJSuU0
汚れ目立たないから使い回しの奴も多そうだし黒ウレタンしてる女で駅の長椅子に鼻かんだティッシュ椅子に直置きしてる奴とか見ると黒は不衛生な奴がしてるイメージ

279名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:20:47.60ID:DChBDwN80
>>82
式典とかで白じゃない人は「あーこういう人なんだ」ってなるな

280名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:20:52.34ID:cHRRgXbb0
きれいな花柄模様とか出てて
凄いと思った

281名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:22:19.69ID:DChBDwN80
>>106
キムタクはむしろ白つけてたら「どーしたん?w」ってなるわw

282名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:22:20.91ID:T0FNqOH80
色付きマスクの人はなんとなく自意識過剰というか自己顕示欲が強い人なのかなと思うことはある
普通のマスクでいいのになんでそこでささやかな個性出してんだろって

283名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:23:29.14ID:bSArMTBH0
俺も元々白不織布だったけど
ユニクロが黒やネイビー出してきたからそっちに乗り換えた

284名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:23:56.38ID:qNINfv220
黒だと汚れが目立たないからいいよね

285名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:24:00.09ID:cvyLG2d80
俺はマスクを取ったら大概女のリアクションが良いからなんとなくマスク好き

286名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:24:31.34ID:eYJFJeVd0
ハゲハゲ言うけど中居くんてもう今年50らしいぞ

287名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:24:41.60ID:bSArMTBH0
>>277
ユニクロ
中に不織布も入ってる

288名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:24:42.20ID:W2mRbSdC0
黒マスクは白マスクより偏差値10以上は下だろ
明らかに勉強できない奴しかしてない

289名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:24:51.73ID:pzhyIemx0
>>2
ほんとそれ
しかも40代のジジイだろ?
ありえんわ

290名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:25:08.67ID:b4rqVNCG0
>>10
カラーマスクの人も結構いるけど体感93%は白マスクじゃね?

291名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:25:14.26ID:blotqirS0
YOSHIKIとかどうなるんや

292名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:25:33.95ID:BsoD1I7d0
何度も洗って使える
おっさん特有の皮脂による黄ばみが目立たない

こういう理由で黒のポリエステルマスク使ってるわ

293名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:25:43.03ID:DChBDwN80
>>145
女はなんか変な淡い色つけてないか?
ピンクみたいなベージュみたいな色付き不織布
申し訳ないがちゃんと交換してるんだろうな?きもちわりーなって思って見てしまう
実際交換してるとしても

294名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:26:31.16ID:2NxyWAJw0
これはわかる
特に仕事で黒マスクしてる人は社会人としてのマナーと人間性を疑う

295名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:26:38.49ID:BsoD1I7d0
>>288
あたってる
俺偏差値42のFラン卒

296名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:26:43.37ID:PWE7rYzd0
は良くね病院でもピンクとか水色やな
水色はよくね?

297名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:27:41.30ID:Nu1ol7zo0
コロナ前は色付きマスクは警戒してたかもしれないけど、今は何とも思わない。
どうせ付けるなら好きな物付けたいし。

298名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:27:45.97ID:5aYMAC6Q0
これだけ期間あっても
マスク意味あるって思えるのが凄いよ

299名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:27:56.53ID:l2CZ4Yeg0
いまだにウレタンしてる貧乏人とかいるしな
もう豊富にあるんだから国産不織布毎日新品にしろよ

300名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:28:21.76ID:5aYMAC6Q0
>>294
逆も言えるからな

301名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:29:17.21ID:Gh6+WC4W0
俺も白パンティーしか処女とは認めない

302名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:29:18.99ID:d/L8Wd9e0
俺は水色のマスクが好きでコロナ前は良く購入してた
コロナで値上がりしてからは
そこらで売ってる白で妥協してる

303名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:30:53.96ID:bSArMTBH0
ウレタン叩いてる奴多いけど、ぱっと見でウレタンってわかるか?
今どきの布マスクって中に不織布入ってるし布マスクと勘違いしてね?

304名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:31:28.16ID:0afwjpsy0
初めて中居に共感したわ
つか、これ何気に韓国ディスだな
黒マスクといえば韓国だし
いいぞ中居

305名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:32:24.92ID:eDuJJup30
マスク不足になる前の黒マスクの違和感は強かったけど、もうマスクは顔の一部だから白だけでは味気ないだろ

306名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:33:15.56ID:CnqzypN20
ははは、 俺と同じこと思ってやがるw

中居はこれでも少し柔らかく言ってるけど本当はクソダサいと思ってんだろう
俺が芸能人だったら今すぐ言いたいことは黒マスクはクソダせーってな
ああ 、すぐに芸能人になりたいw

307名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:33:41.52ID:pi0O46i50
>>174
3年後は流石にマスクしてる奴相当減ってるだろ

308名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:33:42.80ID:RPCI+7QF0
コロナ前ならわかるが
もう色なんか気にならなくなったわ
それより鼻出しとか顎マスクの方が気になる

309名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:34:33.70ID:AvVh3Rdp0

310名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:34:50.14ID:XsPP5hIn0
>>728 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvvvwwwwwwwwwwwwwwww

311名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:14.57ID:jrQ/9K6V0
飲食店はほぼ白しか不可だが
うちの会社は飲食店じゃないのに、黒のみ不可だわ
まあ理由は聞くまでもないか
黒マスクにはそういうイメージが付着してるんだよ

312名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:27.19ID:eQOc3Ih80
>>14
はは〜んw

313名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:37.44ID:CnqzypN20
つか、 マスクでかっこつけんなって普通に思わない?それが普通だと思うけどw

314名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:39.48ID:kp2neCP70
すごい分かる
キモオタの黒マスクとかイラっとする

315名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:43.59ID:5aYMAC6Q0
もう、マスクしてることに違和感あるかないかの段階じゃないとマズイやろ
他の先進国が再度マスク義務になったら
日本はガチて周回遅れになるぞ

316名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:35:55.29ID:tHXSJotP0
何故か中二感があるよな黒マスクとか

317名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:36:31.29ID:FMETcQak0
初めて中居に同意したわ

318名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:36:32.91ID:5aYMAC6Q0
ユニクロの黒あるから
黒okなんやろ

319名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:37:16.59ID:5aYMAC6Q0
パンツは白みたいな感じかな

320名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:37:45.72ID:WLWZSaUd0
色より素材。

321名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:37:55.74ID:jKterToG0
ベージュのマスクが似合う男が今風の色白イケメン

322名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:38:43.57ID:T2FmKh/l0
>>216
欧米人www

323名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:38:56.36ID:5aYMAC6Q0
靴下は白あかんやん?

324名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:39:10.76ID:hOa5bMrv0
>>4
警戒するわ
チャンネルかえる

325名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:39:11.94ID:GVCF7hvo0
なんかわかるわ
コロナになってから毎日やらなきゃいけないし、色や素材の選択肢は増えたので
ファッション的に楽しんでも、何色つけても良いと思うけど
自分は白の普通のやつしか絶対しない、それしか似合わないし

326名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:39:27.47ID:/49yYWq40
中居は今年50歳だからな

327名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:39:35.78ID:FMETcQak0
>>319
具体的にはブリーフパンツのことだろw

328名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:40:19.97ID:XlaOJVqR0
黒だと多少汚れててもバレないから白の方が確定で清潔という話かと思った

329名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:40:44.21ID:T2FmKh/l0
>>289
くっさ

330名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:41:08.12ID:VAgALNcr0
>>30
うちの上司、人と喋るときだけわざわざマスクずらして口を見せながら話すからイラつく
喋りにくいのか知らんけど
案の定コロナかかってた

331名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:41:08.15ID:BPZP3Vz20
>>1
松本人志が前から黒マスク大好きじゃんw

332名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:41:18.13ID:KLvOu6/j0
白が一番いいけど
今でも派手な布マスクしてる人は結構いるし、あまりそういうの言わない方がいいかも

333名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:41:48.83ID:5aYMAC6Q0
>>325
そもそも、マスクは感染予防じゃないしな
感染症社会への対策として付けてる人と
感染予防効果があると信じてつける人の差よね

334名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:06.80ID:Hb1Bx2g10
ウレタンと黒マスクは嫌だ

335名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:16.02ID:8ZtokCJU0
今時黒とかダサいよな
昔の人かよ

336名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:19.16ID:PeIv2AY20
>>43
ガスマスク

337名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:35.86ID:eQOc3Ih80
>>323
白靴下でいきまっせ

338名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:43.51ID:4qlu0a900
ピンクの不織布マスク付けてる女の子にはどう思ってるんやろね
マスクはコロナ禍以前からファッションアイコンと化してたし

339名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:42:48.48ID:MPL0TesT0
黒マスクをつけた80代くらいのお婆さんをたまに見るが異様
どうかと思う

340名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:43:31.31ID:PGORxPdO0
人のマスクとか服装とか気になる人ってなんでだろう
一瞬視界に入っても数秒でどうでも良くなるのに

341名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:43:41.06ID:9azyJMU30
>>131
頭かたいなー オッサンきも

342名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:43:43.22ID:5aYMAC6Q0
>>337
何色なら良いのって話だよなw
人様の嗜好にアレコレいうのは良いのかってなるよな
子供かって

343名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:44:26.61ID:5aYMAC6Q0
ネイビーもいいぞ

344名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:44:36.57ID:Gh6+WC4W0
>>303
外に出ない人たちなんだからそっとしといてあげて

345名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:44:57.74ID:3EL4v7vR0
ハコフグみたいなマスクはしてみたい

346名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:07.96ID:y9hU7FCS0
まぁ黒とか派手色派手柄は警戒するな

347名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:13.39ID:Hb1Bx2g10
>>330
電話で話すときはずす奴多いのイライラする

348名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:24.36ID:svw257o40
だべ?って喋り方してる人twitterで見かけたけどなんか爆笑してしまった

349名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:25.88ID:20/c31pi0
飯屋で全身黒は衛生面大丈夫かなと思う、まな板まで黒にするなよ

350名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:40.42ID:5aYMAC6Q0
>>346
黒って派手か?
逆に目立たないやろ

351名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:42.81ID:KLqto6Dj0
中居に同意

352名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:45.18ID:3EL4v7vR0
白フレームの眼鏡に警戒する感じ

353名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:45:59.71ID:bbvY9Wkq0
黒とか強盗チョンだもんな

354名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:46:20.64ID:lUeOiGEH0
いい年して黒は本当にバカっぽく見える
おまえ50だろ?ってちょっとバカにしてます

355名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:46:45.88ID:5aYMAC6Q0
不織布で防げるってアタマは責められなくて良いのか?

356名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:47:13.35ID:V9A+xrnq0
>>345
それも韓国マスクだぞw

357名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:47:53.67ID:5aYMAC6Q0
>>354
作業着とかなら白でもギリギリいいけど
スーツと白やとヤバくない?

358名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:48:25.56ID:DHjo51rC0
黒マスクは無理
してるの在日が多いぞ

359名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:48:50.89ID:8di5wtmE0
>>2
黒マスクだせーw

360名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:49:29.65ID:y9hU7FCS0
>>350
黒とか、派手色派手柄…って読点打っとくか?
そういう意味なら黒とかの派手色派手柄って書くと思うが

361名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:49:49.17ID:PeIv2AY20
>>157
色つき、柄物、特に黒だと自己主張が強そうだと思うからじゃない?白だとおとなしそうでその他大勢に紛れることが
好きそうで嫌なことにもジッと耐えてそうなイメージ。あくまでイメージだけどね

362名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:49:52.23ID:8di5wtmE0
>>357
逆やろ
感覚おかしいぞ

363名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:50:03.36ID:IymIYolS0
マスクがない時は黒マスク増えたけどまた減ったと思う
いい歳して黒マスクってダサいし若くてもやっぱりダサい気がする

364名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:50:14.76ID:XGf3phsn0
>>323
今後、靴下が白じゃない奴には最大限に警戒するわ

365名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:50:29.39ID:5aYMAC6Q0
白シャツとスラックスみたいなもんか?

366名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:50:33.55ID:hDK4vqaS0
韓国人が黒マスクする前に、黒マスク買ってたんだけど付けるの恥ずかしくて埋もれてるわ。勘弁してくれよ

367名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:51:12.85ID:XQxBWTtb0
マリポーサのマスクしてるけど
こいつカッケーて思われてんのかな

368名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:51:22.12ID:DChBDwN80
>>357
スーツで黒だと反社感出ちゃうだろw

369名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:51:45.45ID:q+hICOPe0
黒マスクでも不織布なら良いけど
手作りのユルユルマスクは嫌だ

370名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:52:19.63ID:01i3hp4s0
ジジイ脳すぎ
もう終わり

371名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:52:58.88ID:tclRYUu40
やっぱ手作りマスクとウレタンが嫌だわな。

372名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:53:22.53ID:AWua5D1o0
女はマスクが白だと「パンツも白じゃね?」幻想でてきますね

373名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:53:26.76ID:lUeOiGEH0
>>357
ファッションと合わせる って考えがそもそもダセーだろ
マスクは何のためのものか?ってことだ
若い奴や見るからにギャルソンとかヨージのファンってわかるような奴はアリ

374名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:53:29.99ID:9/o5sK4I0
このご時世で未だにその固定観念はやばいね
老害への道を着々と進んでるな…

375名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:53:32.86ID:5aYMAC6Q0
>>362
そう思うのは
ジェネレーションやで
自身は真ん中やと思わんほうがええよ
オッサンは特に

376名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:54:00.94ID:5aYMAC6Q0
>>368
役人でも今日日そんなんない

377名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:54:16.33ID:kjmxIPVC0
>>1
この画像、植毛?増毛?
少年隊にしこりと同じショップだよな

あとこのグラサン流行ってんの?
こないだ逮捕された元ジャニと同じやつかな
後輩のパクリか

378名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:54:16.76ID:DffmemNh0
自分はグレーだな

379名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:54:49.49ID:sfe7kVqx0
オレンジ色のマスクは愛媛に多い
マジで
やはりみかんの国だからか?

380名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:55:07.86ID:bUrAs7Wb0
夜に黒ずくめの格好に白マスクで外出したらマスクだけ目立ってて、黒マスクの方が良かったかなと思ったわ
車には轢かれやすくなるけどなww

381名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:55:27.76ID:ghVAqn+I0
白は汚さが目立つ

382名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:55:35.09ID:5aYMAC6Q0
>>373
マスクはファッションやろw
これだけ期間あってマスクが何のためか判らんアタマのがヤバいわ
こんなもんで防げる訳ない
挨拶みたいなもん

383名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:55:55.33ID:01i3hp4s0
他人のマスクなんかどーでもいいっつーの
自意識過剰なキョロ充だらけ
精神科いけ

384名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:01.07ID:8Elwm2Ui0
>>10
ガチのオシャレさんは
白ブリーフをもオサレに着こなすわけよ
そして、白ズック(←ズゴックでもゾックでもないよ?)ですらもね

385名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:03.47ID:JzAf9KMi0
>>216
出たな欧米人コンプレックスマン

まーアジア人が似合わない金髪にするのがダサいって感覚はわかるけど
今や世界中カラフルヘアーが当たり前過ぎて「アジア人のクセに金髪w」って笑う人がいたら
もはやそいつの感覚の方が時代遅れでダサいけどな

386名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:11.32ID:y9hU7FCS0
>>381
黒でも変えるなり洗うなりしろよ(´・ω・`)

387名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:13.52ID:ieJI0UvR0
>>1
寧ろ禿げ上がった50のオッサンはもう少しファッションに気を使った方が・・・
キムタクはまだ格好いいのにね

388名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:31.01ID:5aYMAC6Q0
>>372
白不織布マスクの女性は
多分ヨレヨレの下着やで

389名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:56:56.01ID:Q129vZkR0
青のマスクが死ぬほど似合って自分がブルベだと知ったわ
感心した

390名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:57:56.63ID:BPZP3Vz20
スーツに黒マスクはマジでないよなw
国会議員の色マスクとかみっともないもんなぁ

391名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:57:59.68ID:WMdtcofy0
黒は汚れ見えないから1ヶ月は余裕

392名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:58:03.04ID:5aYMAC6Q0
>>389
それぞれ合う色ってあるよな

393名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:58:06.43ID:3OHz8ZON0
黒マスクは朝鮮人だと認識してる

394名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:58:32.31ID:sfe7kVqx0
市の花がサクラだから
俺はピンク色にしている
この前笑ったオッサンがいたからその場で絞めた

395名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:59:15.84ID:WMdtcofy0
人のマスクなんてどーだってよくね?気にするほうが警戒するよ ハゲ

396名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:59:29.99ID:6mIRnn350
パンツの話だと思って読んでた

397名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:00:01.92ID:KEetPEcu0
>>13
それ
家族全員

398名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:00:07.18ID:ItaC2pB60
白でも黒でも何色でも良いよ
してないよりマシ

399名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:00:10.69ID:5aYMAC6Q0
>>390
そもそもスーツがない。議員はしゃーなしに着るし、高いのは着られないしな。
テレビに映るんやから高いの着ればええのよ
そうすれば白不織布なんてありえんのは判るよ

400名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:00:19.52ID:lUeOiGEH0
>>382
あー、ニュースとか見ない人なのか

401名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:01:01.19ID:9tYEk+6y0
解釈一致で恥ずかしい

402名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:01:15.05ID:XMusXVkv0
黒の奴は汚い
ウレタンの奴はもっと汚い

403名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:01:42.01ID:KEetPEcu0
>>2
白髪多いと言っていたし50歳間近なのだから染めるのは別にいいよ
最近のオレンジみたいな色は似合ってないし照明あたると…
質感も…
マスクより髪の色と質にこだわってほしい
もっといいのあるだろうに

404名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:01:52.73ID:ieJI0UvR0
>>1
中居はもう少し自分のハゲを気にしては?

405名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:02:48.50ID:KEetPEcu0
>>197
ぼんとそれ

406名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:02:50.70ID:5aYMAC6Q0
>>400
見るやろw
感染対策ってのは感染症発生社会対策やからな
同じニュースみても人によって受けが違うやろ?
だから対策がいるんよ
防疫的な対策ならこんなもんじゃないからな

407名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:03:19.15ID:PeIv2AY20
>>90
マスクの色=パンツとか靴下とかに例えてる人いるけど、自分的にはあえていえば包帯かな?白しかないし、
白で充分だし、むしろ白以外おかしいでしょ?誰だって機能しか見てないし、そこに色とか柄とかファッション性
求める気はさらさらないし、できるなら早く外したい、白以外どうでもいい、だけど状況的に必要だからつける、
こんな感じ

408名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:03:21.06ID:y2ZdeXfe0
>>1
黒マスクって自分の顔に不安があると付けるようになるらしい

409名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:03:38.89ID:7vsY2oKW0
>>14
黒マスクでウレタンのみ着用てもうね…(´・ω・`)

410名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:04:04.09ID:5aYMAC6Q0
>>395
その人のために
感染対策が続く

411名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:04:20.15ID:Ak1Y5YAR0
>>403
カツラですよ、あれ

412名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:04:41.04ID:QCUPG+VW0
>>194
マジなの?

413名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:04:56.05ID:OkUAhxRT0
工場で仕事してるから黒がいい。白は汚れが目立って不潔だわ

414名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:05:14.02ID:NqQI0nuH0
ベージュはありだよな清潔感もあるだろ

415名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:05:16.90ID:5aYMAC6Q0
>>407
マスクはファッションでしょ
ウイルスの防疫機能なんて無いのは流石に理解てきるやろ

416名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:05:47.44ID:cBGO9kHh0
>>331
コロナ前からしてたね

417名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:05:52.79ID:ftyFZHnY0
白ブリーフはいてそう

418名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:06:11.33ID:5aYMAC6Q0
>>413
工事の人は白多いぞ
何故なら誰か来たときだけやからなw

419名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:06:16.51ID:Uq6qDXPQ0
マスクとブリーフは白と決めているっ!

420名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:06:30.70ID:cEIVIZqm0
そもそも衛生用品なんだから濃い色使う意味がわからん
白一択

421名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:06:35.78ID:5aYMAC6Q0
>>414
シュッとしないねん

422名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:06:41.57ID:PocfQ8mF0
>>9
濃さによるけどグレーは濡れると目立つ
汚れが目立たないのは暖色系のマスク
顔色も良く見えるのでおすすめ

423名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:07:07.80ID:cBGO9kHh0
>>409
キムタクのことだからウレタンに見える高機能マスクと見た

424名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:07:38.08ID:npCjY50A0
若い子はいいけどおっさんで黒マスクしてるやつ見ると
いい歳してそこにだわる必要あるのかと思うわ

425名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:00.20ID:IpoX7Z5B0
前田慶次もふんどしは白一択いうとったな

426名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:02.37ID:IzsTXzFU0
黒はチョンかイキリだよな
あれがかっこいい理屈が理解できん

427名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:06.14ID:z7aZ049T0
>>140
お前馬鹿なの?

あれは持ち出されないように
色マスクを仕入れているのに

アホやん
自営できそうもない馬鹿

428名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:19.87ID:5aYMAC6Q0
>>424
こだわり無いから黒なんやで
面倒やねん
そもそもが

429名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:31.18ID:ILb/DVvM0
汚れが目立たないから黒という発想がすでに本末転倒
汚れが目立つから白だというのに
汚れるから取り替えるモノを
わざわざ汚れた物体を口周りに密着させているという愚行

430名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:44.65ID:FMBigaC30
ネイビーは?

431名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:09:04.02ID:Ak1Y5YAR0
>>424
中居くんは特にね、ハゲがマスクに色気出しちゃ恥ずかしいってことがわかってる

432名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:09:13.62ID:5aYMAC6Q0
>>429
パンツと一緒やろ

433名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:09:17.90ID:Uq6qDXPQ0
>>424
穏やかなオジサンじゃなくてイキってる人なのかな、と思ってしまうよなw

434名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:09:38.63ID:iFavGFMt0
ハゲも隠そうぜ

435名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:10:01.92ID:swVaknRu0
稲垣香取も自前は白じゃないぞ

436名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:10:06.70ID:Q129vZkR0
>>392
マスクで自分のパーソナルカラー知った人も多いんじゃないかなぁ
服だとピンと来たことないけどマスクだと似合う色がバッチリわかる

437名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:10:56.26ID:XGf3phsn0
色関係なく今年も真夏につけるのは嫌だな
もう外国は着けなくなったし花粉終ったらいいだろ

438名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:10:58.37ID:uxbBvsfr0
白マスク・・・保守派
黒マスク・・・革新・革命派
のイメージ

439名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:11:14.63ID:JxryJF2m0
うん、分かる
不織布は絶対白だね

440名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:11:26.23ID:EGhRF+vJ0
色は問題じゃないだろ
問題は素材だろ

441名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:11:27.58ID:gahGE/EN0
確かに、会社の奴もガラの悪い奴ほど黒マスク。
只でさえバカの巣窟である東京の街中でも頭の悪そうなやつほど黒マスクだよな。
不織布でないから新型コロナに感染しやすそうだ。

442名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:11:31.26ID:weX2jUck0
その通り過ぎる
白マスクのほうが性能が優れてるのに
おしゃれで黒マスクつける奴信じられない

443名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:11:56.15ID:jQaYekKL0
清潔を保つためにも白だ、あと他の色は何か恥ずかしいんだよ

444名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:12:12.42ID:XQxBWTtb0
中居正広、血液型A
周りの目を過度に気にする
洋服と合わせなければならないとかいう面倒臭い性格
着たいものを着れない小心者
他人の服装を気にしてしまう性格
VIPカー大好き、ビップビップゥ〜
小心者故に威圧したくなる、若しくは敵を避けたい気持ち
元彼女、羊水腐る発言した人

445名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:12:31.24ID:5aYMAC6Q0
>>436
判るわ
白似合わん人はどうすんねん?って思うよな
似合う色を模索して何が問題なのかと
押し付け社会やんな

446名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:12:51.36ID:uZ8zbDnm0
中居ってダサい格好してたイメージあるから多分黒かグレーが正解

447名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:13:07.66ID:EGhRF+vJ0
>>420
医療関係は青い不織布マスクする人もいるけど問題ない

448名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:13:34.45ID:5aYMAC6Q0
>>442
今の感染症にマスクに性能は関係しないやろ
明らかやん

449名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:13:50.00ID:Sru/Da9g0
アイドルグループも基本的に黒マスクは禁止されてる
イメージが悪い

450名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:14:04.35ID:GOwd31vs0
使い捨てだと白だが
洗えるマスクだとスグ汚れちまうから
白は避けるなぁ

451名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:14:28.07ID:joKUvVqq0
白の方が汚れが分かって衛生的だね

452名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:14:44.17ID:Ak1Y5YAR0
50枚で200円のマスク買ったわ

453名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:15:01.74ID:5aYMAC6Q0
>>449
だから周回遅れなんよね

454名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:15:16.26ID:2KWshbkL0
>>7
誰もお前が変えてるの気にしてない

455名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:16:37.39ID:5aYMAC6Q0
>>446
中居くんは黒似合わないよ
ジャニーズは全員似合わないと思うわ
身長ないからな
黒は身長ある人向け

456名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:16:52.08ID:9EsjYUPb0
コロナ初期は黒マスクは中国人か韓国人だと思って間違いなかったけどな

457名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:17:07.59ID:Ak1Y5YAR0
一枚で1週間使うから50枚あれば1年分や

458名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:17:42.33ID:1F5TwZ8b0
コロナ前なら黒マスクは中国人か怪しげな日本人って印象だったもんな

実際白は汚れ目立つしダサいし安い以外のメリットないよ

459名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:17:49.06ID:weX2jUck0
>>7
使い捨ててない時点で意味無い

460名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:17:51.06ID:MQMhWiwM0
キノコヘアの黒マスクは警戒する

461名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:18:44.38ID:Ak1Y5YAR0
どーでもいいんだ、マスクなんぞ
意味見出す必要ある?くだらねえ

462名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:19:02.30ID:Uq6qDXPQ0
>>457
さすがにパンツ(下着の)は毎日替えてるんだよね?w

463名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:20:16.40ID:2SC8HdHe0
色より未だに不織布以外つけてるバカが意味不明

464名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:20:50.30ID:C/YwYeQq0
分かるわー
ソフトモヒカンで黒マスクのジジイとか反社にしか見えんし

465名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:21:02.88ID:Ak1Y5YAR0
>>462
当たり前や、それは別
手もよく洗うで

466名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:21:11.18ID:2TNMMs+F0
>>25
白マスク
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

467名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:21:41.15ID:WgXUW4Cr0
鼻出しはアホっぽいから止めてほしい

468名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:22:16.77ID:yiOsP0tw0
就活で黒マスクは一撃アウト
チョン企業はむしろセーフかもしれんが
まともな企業は一撃よ

469名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:22:38.31ID:ifdJ/Bsr0
白は汚れ目立つだろ
食事した時とかいろいろと神経使うからメンドクサイ

470名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:23:14.60ID:Ak1Y5YAR0
長渕剛が黒マスクしてたら、アーやっぱりな〜、と思うくらいだな

471名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:04.33ID:zYqfzB4d0
不織布を白マスクと言ってるのか、白のウレタンのことを言ってるのかで全く意味が変わってくる

472名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:11.06ID:ifdJ/Bsr0
>>468
企業奴隷のサラリーマンはそうだろうな
もっと華やかな人生送れよな

473名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:29.57ID:jpOBBDor0
不織布をちゃんと着用して適宜取り替えてれば何色でも良いよ。

474名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:46.19ID:DvI761P50
散々半グレを見てきたから、そういう連中に嫌気さしていて今はもうマトモな人としか付き合ってないんだろうな

だからこそ怪しい連中の放つものに敏感だし、色付きマスクには怪しい連中が多いって経験則で知ってるんだろう

とは言え芸能界だから色付きマスクは一般人よりずっとポピュラーなんじゃ?って思う

475名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:54.12ID:dnpEzkT10
歳なのに白髪じゃない人は警戒する

476名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:24:58.53ID:zKIJD9iF0
色マスク日本人
黒マスク朝鮮人
日本ではこの区別でいいと思う

477名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:25:01.31ID:nMvzFgo00
仲居のポリシー
まぁ、清潔感を感じるのはヤッパリ白だよな
女のパンティーも同じ感覚だよ

478名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:25:07.78ID:ifdJ/Bsr0
今ベージュ、紺、グレー色々ある

479名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:25:52.08ID:1lHkMMow0
何色だろうがマスクとして機能してんならなんでもいいだろ
バカかこいつ

480名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:25:56.74ID:Fe/cNPcb0
みながマスクをし始め、同時にマスク不足だったあのころ、黒マスクをしているひとが怖くて仕方がなかった。
このごろはそれが薄れてきた。流行りの文言「女子力」を文で目にするのも、耳で聞くのもいやでしょうがなかった。ひとむかし前は「千円からお預かりします」「こちら、コーヒーになります」を聞かせられるのが苦でしょうがなかった。

いまはさすがに慣れて、これらはスルーできるようになっている。
しかし黒マスクが嫌であることをはじめすべてが自分にはだめで、当然、自分がそれらをやったりすることは決してない。
中居正広同様、ずっと白マスクをつかっている。

481名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:26:57.80ID:nMvzFgo00
仲居のポリシー
まぁ、清潔感を感じるのはヤッパリ白だよな
女のパンティーも同じ感覚だよ、ヤリマンが好んではくのは
ブラックパンティーらしいからな、イメージは大切だよ

482名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:27:11.68ID:dnpEzkT10
歳なのに禿げじゃない人間は敵と見なす

483名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:27:20.10ID:Ak1Y5YAR0
>>480
ご注文は以上でよろしかったですか?

484名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:27:29.90ID:IwnMgHEC0
頭が甘利明みたいに伸びてる気がする

485名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:27:47.77ID:ifdJ/Bsr0
マスクの色でマナー違反とかアホかと
冠婚葬祭とかもそう勝手に決めるな馬鹿が

486名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:28:22.46ID:Rch1v5Yp0
白マスク汚れてる人いて、
ブリーフについたウンコみたいだったから
白マスクは絶対しないわ。

白マスクはしてる人見ると「あ!ブリーフマスクだ!」って心で呼んでる

487名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:29:03.65ID:Fe/cNPcb0
>>483
あはは・・・(虚笑)

488名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:29:16.78ID:2wSQFeeK0
ウレタンじゃなきゃなんでもいいよ

489名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:29:18.90ID:nMvzFgo00
仲居のポリシー
まぁ、日本人が清潔感を感じるのは ヤッパリ白だよな
女のパンティーも同じ感覚だよ、ヤリマンが好んではくのは
ブラックパンティーらしいからな、イメージは大切だよ

490名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:29:47.42ID:PC5HrUzS0
何色でもちゃんとした素材のものをちゃんとつければどうでもいい
とは思うけど、黒だけはなんかいつまでも違和感ある
一時期葬式に黒マスクとかいう謎マナーを広めようとしてたのは嫌だったな

491名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:30:54.56ID:mmZXKUsU0
>>1
これすげー分かる
黒マスクしてる奴は必ず警戒する

492名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:31:05.93ID:ifdJ/Bsr0
>>489
ブラックの

493名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:31:43.02ID:nsAJ+oLJ0
今は不織布でカラーあるから白にこだわらんでも

494名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:31:44.64ID:hHnY0Bpb0
>>486
それ
韓国はトンスル文化あるから黒マスクが流行してる説ある
黒ならウンコついてもわからないからな

495名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:32:26.41ID:D6klR1Vf0
ちょ待てよ

496名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:33:44.75ID:Fvn7x1ab0
それ言い出したらお洒落な服全部だろw

497名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:34:56.81ID:+W78Oq6K0
まあ25未満なら黒マスクだろうが安倍マスクだろうがいいけど、それ以上のやつがつけてるとちょっとな

498名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:34:59.64ID:zVE+c5Dh0
>>1
女性が白マスクつける時はメイクばっちり決めないと白マスクに負けちゃう。
私はカラーマスクつけてます。

499名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:35:01.19ID:Pa0AFkXS0
>>14
身近にいたんだねえ

500名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:35:06.26ID:2wSQFeeK0
不織布の上にウレタンで隙間埋めてる人もいるな
こっちの方がいいんだよな?
警戒はされそうだけど

501名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:35:19.72ID:f3kWp1Q30
ウレタンマスクしてる人最近減ったよな

502名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:35:39.89ID:Y8p6laA00
>>494
実際韓国で黒流行ったのって何日も使い回すのに汚れ目立たないからって理由もあったはず
コロナ流行り始めの頃そんな記事見てから黒は無理だわ

503名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:36:54.85ID:/j8wR74+0
事故起こして免停になった女の都議のマスクが透けてて変だったなあ
ああいう変なマスクのほうが気になる

504名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:36:56.38ID:sw/77itt0
>>500
二重マスクは大丈夫でしょ

505名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:38:43.56ID:Uq6qDXPQ0
>>503
そういや百合子は相変わらず手作りマスクなのだろうか

506名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:38:57.95ID:EIwcVUnj0
他人のマスクの色まで気にするのはヤバいな
てか神経質はハゲるで

507名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:40:02.57ID:WEbObBmr0
>>408
そもそもマスクが小顔効果等で使用してた層いるからな、今更感

508名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:40:46.56ID:vz56tyz60
パンツの話?

509名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:41:14.06ID:YX1NJVuQ0
私のマスクはピンク色です

510名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:41:36.06ID:MGZsMkgB0
>>501
それはお前がまともな人間に囲まれてるからだろう
東海道線沿線とかやばい

511名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:42:41.34ID:RBp3pgZc0
工場勤務だと油汚れが目立つから黒マスクにしてる

512名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:42:49.72ID:RaBunRW60
黒は付けないけどカラーマスクして気分上げしてる

513名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:44:08.09ID:nE4N5mpf0
黒マスクは昔からある!
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

514名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:44:21.74ID:chZ2hkYT0
一目見てヤバそうな人は黒が多いな

515名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:44:53.16ID:+W78Oq6K0
鴉マスクとか前世紀の時点でいたからな

516名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:45:13.84ID:i4g7E31R0
最初はアホみたいに見えたけど今はダイソーにも売ってるしな

517名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:45:42.39ID:ilfRwQTC0
>>4
目の下まつげの感じが「時計じかけのオレンジ」っぽい

518名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:47:58.30ID:q65/hBAT0
>>1
最後、「中居のヘアースタイルに期待する声も上がった」に見えた

519名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:48:06.37ID:TYqutI910
確かに医師が黒マスクしてるとしたなら警戒するよな
特に執刀医なら尚更

520名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:48:50.19ID:ZsSdSvXt0
黒マスクしてる奴はカッコつけたい奴で黒マスクするのがかっこいいと信じてるアホだと思ってる

521名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:50:25.06ID:TLDC41Y30
てか白の不織布以外恥ずかしくて無理
良く黒マスクとかしてられるね

522名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:50:38.87ID:eCorrJXb0
>>4
生理的に無理

523名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:50:45.53ID:D+eV86qE0
パチンコ屋に朝から並んでる男
調べてみなさい
半分は黒マスク
 
黒マスクは底辺のゴミだらけ

524名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:51:38.66ID:g101H3s20
全身黒の私服が多いから黒の不織布ばっかだなー

525名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:52:05.14ID:8di5wtmE0
>>375
それはお前やろ
元々V系がファッションでしてて
最近だとお前みたいなシナチョンがしててイメージが悪い

526名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:52:18.26ID:BDnmDNre0
キムタクのインスタは黒かグレーだからそれを言ってんのかね

527名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:52:30.98ID:nE4N5mpf0

528名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:52:42.81ID:I2TBtI000
黒とかフィルター性能満たしてないだろ
その辺にあるようなマスクなんて、ただでさえバカ向けなのに、黒とか完全にバカ向けだよ
バカはマスクの性能一つで感染なんか無力化出来るのを理解する頭自体が無い
毒を防ぐ必要性すら理解していない
何も調べていないから、コロナと同じ毒のワクチンなんてものを打ってしまう(笑)

529名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:53:03.06ID:xzy8/pLt0
夜道で黒マスクとすれ違うの怖かったから分かる
コロナでだいぶ慣れたけどね

薬局で貰った黒マスクをいつか付けてみたい…!
無理なんだろうなー

530名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:53:09.90ID:0TPSZq520
まあ…わかる

531名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:53:33.76ID:epMFKtrp0
おじいちゃんには黒マスク不評よな

532名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:53:58.71ID:ku8HAiQ40
>>528
え?白と黒でフィルター違うん?
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

533名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:54:37.51ID:7sNn7CY30
韓国韓国言ってるやつが無知すぎる
韓国はヴィジュアル系のマネだアホ

534名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:54:47.30ID:8di5wtmE0
シナチョンは黒マスクやけに好きよな
かっこいいと思ってんのかw DQNメンタルw

535名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:55:48.47ID:IB/ABKhY0
キムさんほぼ黒だな
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

536名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:56:23.90ID:WGbYMorn0
>>35
キメたくてマスクまで気使ってるのかと
むしろ恥ずかしいと思ってしまうな

537名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:56:31.85ID:BkJSY5Mb0
>>535
ゴミみてえな自撮りばっかだな

538名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:57:27.05ID:erqpY+2A0
ウレタンの人は馬鹿と思ってる

539名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:58:16.18ID:tqszn2xy0
いつも思うが白マスクじゃない人は、鼻出ししている人が多い
そして、鼻出ししている人の鼻は低い
普通、鼻が高い人ほどマスクが会話している最中にずれてくるもんなんだけどね

540名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:58:17.31ID:h5P4yWZN0
というか徐々にノーマスク増えてきてるからなー

541名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:59:03.14ID:EQEueaS80
水色の不織布マスクの印象は?

542名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:59:23.88ID:WGbYMorn0
>>373
1行目それな
人からどう見えるか気になって仕方ないんだろうなと思う

543名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:59:37.69ID:Vq5v7K860
中居って今年50のハゲたおじさんでしょ
その年で黒マスクしてたらキモすぎるわ

544名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:59:47.93ID:6df1x+A80
マスクの色よりノーマスクを警戒しろよw

545名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:01:00.96ID:vYHmZ8Re0
でも海外は黒がフォーマルじゃない?アメリカの政治家やエリザベス女王も
白にこだわるのは日本

546名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:01:07.85ID:AssyQWlO0
>>538
ウレタンで平気でテレビ出てる料理人いるよね
信じられない

547名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:01:29.77ID:MBFBx/Rm0
これだけマスクの色が多様化してしまった時代に色でその人の性格を判断するのはアホのすること

548名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:01:39.83
>>9
汚れを目立たせないなら黒一択だろ、朝鮮人発祥だからって理由だけで利便性を捨てるのは勿体無いよ

549名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:02:10.40ID:9hpohNFw0
黒マスク韓国で大流行♪
ってテレビ言ってたから
ウソでもホントでも拒絶反応が出る

550名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:02:18.22ID:nAziS0mU0
分かる
アメリカ人がみんな黒だから、マスクしてるポーズだなとうがっちゃう

551名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:03:43.65ID:nE4N5mpf0
100年前は黒マスク当たり前にあったのに
毛嫌いするのがだせえ
>>545
それ
>>548
韓国発祥じゃねーよ

552名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:03:58.55ID:8A5s8JsU0
それより中居のフサフサを警戒するだろ
一時期ハゲだったのに50で茶髪のヅラとか

553名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:04:06.68ID:vYHmZ8Re0
バイデンさんも黒
欧米人は黒がフォーマルな気がする
https://www.cnn.co.jp/photo/l/991943.html

554名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:04:35.00ID:OwstH00Z0
黒のヤツは私生活でも汚いと思ってる

555名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:05:10.28ID:aJBTHnMD0
こだわるなら白ブリーフに

556名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:07:01.12ID:C/YwYeQq0
実際に近所の反社みたいなジジイが黒マスクしてるから説得力あるわ
さすが中居はんや

557名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:07:04.41ID:jVFQPJYT0
マスク売ってない時は
スカーフの人もいたからな

558名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:09:39.93ID:nAziS0mU0
>>553
違う
これは絶対人種差別意識がある
白はブリーフみたいであれを着けてるのはアジア人だけっていう

559名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:10:33.32ID:lYYHSEiK0
確かに

白じゃないマスク付けて鏡見た時の違和感あるよね

560名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:10:50.57ID:nAziS0mU0
バイデンは結構白もしてるからいい奴だけど

561名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:11:00.02ID:+LJh/fbQ0
中居くん
おもろいマスク作ってよ
例えばマスクに口紅のプリントあったり
インパクトあっていいんじゃないの

562名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:11:51.08ID:eBgU2wqS0
これわかるわ
黒マスクする人てなんか隠してそう

563名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:11:52.19ID:t2HyCo8B0
同じく白しか買わん

564名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:12:56.14ID:lYYHSEiK0
若いお姉様が派手目のマスク付けているならともかく
インキャ中年が変なマスクしてんのはね、そう見られたくないから白一択w

565名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:13:03.68ID:+W78Oq6K0
むしろ黒ってヨゴレ目立つんだけどな。。マスクでも
衣服でも

566名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:14:01.15ID:KeYo7RvY0
円広志に似てきたな

567名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:14:01.95ID:v4vl7GUU0
人ならでは
犬は青と黄色しかわからなくて、あとはグレースケール

568名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:14:28.26ID:lYYHSEiK0
ファッションマスクは勤め人じゃない人が多いな
反ワク、反マスク寄り思想だったりも

569名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:14:40.56ID:bu6dCk8S0
ウレタン、布、鼻出しでなければなんでもええわ

570名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:15:45.63ID:p9ebZc7f0
別におしゃれじゃなくて手作り布マスクに合うストレッチ素材の古布が色つきだっただけな人もいるっつーのに
無計画なセックスで孕ませたうえに堕胎要求した人がTPOわきまえた常識人ムーブかますって何の冗談だ

571名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:16:15.30ID:87s2/czV0
白はもともと病気のイメージがあるからなぁ

572名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:16:40.26ID:NP/DD6hm0
やっぱり白いパンツにかわいいリボン

573名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:18:02.89ID:q/R/w7KQ0
ジジイにはマスクなんかよりワクチンのほうが大事だからな

574名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:18:52.13ID:nE4N5mpf0
なんかもうジジイだよな
見た目も思考も

575名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:21:04.45ID:lCWlMm0s0
マスク不足の時に仕方なく黒マスク買ったんだけど付けるタイミングなくてここまできた
もう葬式とかで使うしかないか

576名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:21:49.00ID:h2iQ4Zsm0
ホッケーマスクとかベネチアンマスクじゃないならセフセフ

577名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:21:55.58ID:G54ia5Ku0
>>41
白じゃない
汚れ目立つし

578名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:23:17.02ID:hXYtVCGu0
>>403
ジアミンアレルギーで酷いことになったらしいし、あのオレンジはヘナ染めじゃないの?

579名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:23:26.14ID:u6FerusH0
まあ自分も主張し過ぎるマスクをしてる奴とは距離を置いた付き合いになるな
マスクですら自分を出そうとするメンタルの奴って事だし

580名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:23:36.88ID:XaNPEuEq0
黒いやつ固くない?

581名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:25:09.53ID:rPWUi4YR0
>>1
せっかく身に着けるならお洒落な物をっていう思考は当たり前だと思うが
勿論機能は最優先で
そこに違和感を感じるなら、もう自分は年寄りってこと

582名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:25:16.36ID:S7/II7+t0
黒してる奴はナルシスト

583名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:25:38.76ID:C8f5r1ja0
黒マスクなんて、3年前までは暴走族のアイテム

584名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:25:41.84ID:G54ia5Ku0
>>580
adidasの柔らかいよ

585名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:26:24.65ID:SApdvAFz0
白衣が白である意味は考えずに解答出せるからこの人は生き残ってんだな

586名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:27:42.96ID:fSlh/fTE0
白だと黄ばみや汚れすぐ分かるけど、黒はよく見ないと全く分からんから不潔に見えるわな
黄ばんで汚い白マスクと見た目よく分からない黒マスクは同じ扱いになる

587名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:28:28.24ID:LHnUEVdJ0
男青と女ピンクはセーフだけどあかん?

588名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:29:46.50ID:EzoIDLyB0
>>581
黒マスクがオシャレとか
相当に感覚やばいよ
病院行くべき

589名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:30:02.32ID:ful00u2G0
どんなマスクでも慣れたけどね
頭堅いよなー
適応力無いんだろうな

590名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:30:15.84ID:E/a8+Wbp0
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

591名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:31:35.53ID:9Mgesref0
マスクにファッション性を求めて自己主張とか面倒くさすぎ

592名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:31:49.29ID:P3ExPmjP0
おれも緑の市松模様とかむり

593名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:32:27.40ID:HBtc7nrF0
芸歴何十年のやつのセリフじゃないw

594名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:33:04.78ID:0rTmXzrU0
バイデン黒マスクだったわ

595名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:34:11.35ID:LHnUEVdJ0
耳裏ダダかぶれしてるから
なんか保護する絆創膏的な物出して欲しい

596名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:35:04.36ID:Y4RdV3QI0
中居くんは若い時からこだわりあるなあ。
独特な

597名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:35:27.91ID:rPWUi4YR0
>>588
そうか爺さん、まあ頑張れよ

598名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:36:02.94ID:xTlDlJqL0
どうでもいい
ピンクの人もいる

599名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:39:21.86ID:TcEkzTIo0
トランプとその取り巻きがしてた黒マスクはカッコよかった。

600名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:39:33.89ID:sGCrNe/y0
黒の方がなんか締まって見えない?

601名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:39:42.19ID:U5LbStSM0
一日一枚か二枚で済むから黒だわ
白だと三枚とか四枚は交換してた

602名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:39:57.12ID:m4NiSYGE0
ちょこちょこ取り替えるけど黒が一番汚れが目立たなくて使ってる
マスクの汚れ見るのが地味にストレスだった

603名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:40:11.19ID:glZWE+ie0
楽天で薄いピンクとか薄い黄色買ってみた
仕事なら無難に白にするけど、休日は白飽きちゃった

604名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:42:09.96ID:Ty2zEsBA0
ベージュってちょっと離れたところから見ると口無しに見えて一瞬ぎょっとすることない?

605名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:43:07.30ID:dz+yxK2w0
医療従事者みたいなブルーマスクも違和感ある
白マスクの上に色柄マスクは、まぁ許せる

606名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:43:36.00ID:ti4ccJbS0
>>596
これは親近感わく
全体的に庶民的な感性で親近感ある
小学校の同級生的な

607名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:44:14.08ID:DEy6+YjN0
フェイスシールドの奴は警戒する。

608名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:50:16.38ID:fDXNdmtv0
>>277
普通にドンキとかにも売ってあるが

609名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:50:19.40ID:KjrWOsJT0
職場に毎日黒マスクの奴おるけど、まあ人柄的にお察しだわ

610名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:51:10.20ID:T42ZEOBg0
わかる気がする

611名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:52:08.19ID:cZqVzizJ0
ってかいつまでワクチンだのマスクだのしてんだよw
もう時代遅れだろ

612名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:52:27.16ID:cPGabSoR0
普通の人でも黒してたりするけど、ちょっと怖そうな人は9割は黒だよね

613名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:52:55.02ID:MihrlVB+0
>>595
耳に掛けずにマスクの紐を頭の後ろで留めるグッズがあるよ!

614名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:54:42.07ID:izlGWkiT0
黒してるやつはちょいちょいはずしてる

615名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:55:27.96ID:Dz18JyF+0
>>14
流石はキムタコ、クズっすなあw

616名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:58:42.27ID:+W78Oq6K0
他色推しは他の色であることのメリットを提示できないとな

617名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:59:19.60ID:Br3uE1Wx0
コロナ禍前は黒マスクきしょ!って思ってたけどさすがにもう慣れたしマスク不足を経たら黒も気にならなくなった。自分でするのはグレーが精一杯だけど

618名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:59:21.03ID:slTZh9dk0
これは分かるわ

619名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:01:47.82ID:peWUgDDf0
同世代と思えない感覚だなぁ
毎日付ける生活になったんだから色くらい遊ばせてよ

620名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:01:59.16ID:YnjMLNNx0
>>609
逆に黒が受く職場がヤバいと感じるけどな

621名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:03:28.81ID:x6KlFEIm0
パンツは白ブリーフ以外認めない、みたいな。

622名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:05:34.50ID:j8jGEWhb0
黒マスクしてるやつの顔見てみ、だいたい眉間にしわ寄せてるか切れ長か凄味のある目してるから

623名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:05:50.68ID:ES0YSImd0
オレは眉毛剃ってるやつは警戒するね。

624名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:06:32.63ID:0gXIm4wR0
黒もウレタンでよくあるあの尖ってるやつも嫌やわ

625名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:07:36.77ID:YnjMLNNx0
気になるってのが
逆に気になるわ

626名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:09:08.15ID:pFMntiqH0
もう白には戻れない

627名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:09:08.35ID:z7Mp3tQx0
ジャガーシグマは白でマジソンバックは黒だろ

628名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:09:42.71ID:YnjMLNNx0
不織布の人も警戒されてるかもよ?
ガチでマスクしてる人やんって思われてる可能性ある。
付き合いでマスクしてる人のが多いはずやで。

629名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:09:46.80ID:sONKAMUb0
アメリカの大統領でも黒なんだが

630名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:10:09.21ID:UWOjie1H0
不織布であれば色は好きにしろ

631名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:11:24.62ID:YnjMLNNx0
>>629
デカい人は黒似合う。
ジャニ系は小さいから似合わんのも有るやろな。

632名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:12:04.88ID:71LE7T+X0
黒は使わないけど眼鏡フレーム選ぶような感覚でベージュ系だとかは使うようになったわ

633名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:13:20.91ID:YnjMLNNx0
175未満は黒似合わんぞ
柔らかい色のが良い

634名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:14:09.86ID:OzO2JyPW0
ウレタン1枚の人は衛生上警戒する
黒は一瞬くせ者や怖い人の雰囲気あるからわかるなあ

635名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:14:13.07ID:l2kYOX7c0
マスクの目的はあくまで感染予防
それ以外のマナーだのオシャレだの意味を付けてしまうと
外せる状況になったときに外せなくなる

636名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:16:00.21ID:/ByOHWPd0
わかる
血色マスクとか色気づいてて気持ち悪い

637名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:16:30.02ID:vNf4v+6+0
黒い綿棒もなんかやだ

638名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:16:39.71ID:yV2cMZxu0
白マスクのアジア人は殴られるらしいよ

639名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:18:13.94ID:Zf3EvndH0
ウレタンしてるやつには近寄らんようにしてる

640名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:18:33.22ID:/ByOHWPd0
>>311
不潔だもんな黒

641名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:18:34.43ID:ivR5aJSz0
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

642名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:20:35.76ID:mtb6y5eJ0
>>641
頭おかしい人みたいで草

643名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:21:22.58ID:/ByOHWPd0
>>641
数度見しちゃう

644名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:23:11.17ID:Mk+DiuAC0
俺も無意識に警戒してたわ
黒マスクって何か企んでそうだもんな

645名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:23:38.81ID:FcT8zFSg0
>>641
これって気象庁の人が使っておったけど
曇りにくいといってもやっぱり曇ってた
そして、鳥に見えていかつくみるよね
マスクよりダメだと思う
接客業じゃ威圧感与えるものは、だめ

646名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:25:19.13ID:Mk+DiuAC0
>>641
こいつも通勤の電車では普通の不織布マスクしてんだろうな

647名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:26:31.62ID:yIZeJjR/0
もうこのコロナ禍になって2年
色付きマスクでどうこうの気持ちはなくなったけど
この先好きになる人がいるなら
絶対白マスクをしてる人だと思う

648名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:27:56.60ID:a6DlDKgt0
ワイはユニクロエアリズムのネイビー複数買って使いまわしてる
わざわざとかじゃなくてどの色を複数買うかだけやな
値段変わらんし

649名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:28:45.20ID:m+weFXBM0
>>1
わかる

650名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:30:36.74ID:m+weFXBM0
>>614
それあるね

651名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:31:42.64ID:r1vRvRQs0
コロナ初年度ならそういう雰囲気も多少あったけど、今はもうみんないろんなのしてるからなぁ

652名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:32:13.53ID:l0mAU/Iw0
こういうメンタリティが 高校紫衣の下着は白であるべきとか
そうなっていくんだろうな

はては中国の人民服

こうあるべき 異質なものは排除

653名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:32:45.92ID:Y0x1Ff2S0
白ならどこへ行ってもまず間違いないね無難
もし営業が黒で来たら帰ってもらうだろうな

654名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:33:59.22ID:YnjMLNNx0
>>651
逆に白不織布のが警戒されるのもあり得るよな
アイツガチちゃうん?って

655名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:34:46.43ID:YnjMLNNx0
>>653
それで帰す人を警戒するやろ

656名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:35:02.38ID:2ODSpH6D0
ビジネスシーンで真っ黒は威圧感があるなぁ
でも若い人は平気でやってくるね

657名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:35:18.20ID:sBMlLkMg0
最近の中居君は髪伸びてきたから、
ヅラ疑惑はガセだったな

658名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:36:46.86ID:fY7/INzq0
別に何色でもいいじゃん。
馬鹿みたい。

659名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:37:13.70ID:YnjMLNNx0
営業のスーツ姿も警戒の対象やで
スーツは怪しい印象になりつつある

660名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:40:34.74ID:YnjMLNNx0
>>657
植えてるんじゃ?

661名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:41:09.37ID:Ktt/nYj00
黒もアレだけどベージュ系は小汚く見える

662名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:42:02.22ID:20Pj1SOY0
ただの偏見やないか

663名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:42:44.99ID:lWkxUl2X0
わざわざなんで黒ってとは思うな!

664名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:43:32.77ID:YnjMLNNx0
>>662
日本の子供っぽさが出てるよね
まだまだ追いつかないって感じ

665名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:46:15.29ID:tsDW4Aw90
会社で黒マスクしてる奴いるけどヨレヨレだから数ヶ月使い続けてるんだと思う。ウレタンマスク同様
臭そう

666 【ぴょん吉】 2022/03/28(月) 00:46:28.27ID:o3YPnJ2G0
黒マスクは漏れなく反社

667名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:48:31.99ID:EgrWG75/0
>>647
なんとなくわかるかも

668名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:48:32.75ID:JQOJ/uqU0
>>1
禿げの人を見かけたら警戒する…カツラを被ってる人を見かけたら軽蔑する

669名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:48:45.00ID:bGySEuol0
>>10
マスクにファッション性持たせるお前がダサいというか田舎者っぽいというか小さい見栄張って頑張ってるミーハー感がすごいんだよね

670名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:49:06.19ID:1Vny58xv0
>>225
おじさんで茶髪系の人はその理由の人多いね

671名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:49:16.09ID:1HuBsrK30
>>664
幼稚な国だよ日本は
海外とか政治家全員黒とかカラフルなの普通なのに
白はパンツに見えるからイヤだってさ
日本人は変態だからパンツ被って喜んでんだろうw

672名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:49:36.23ID:mn2EkATN0
 あほくさ。好きな色のマスクしろよ
他人が金髪でも自分に一切関係ないんやから一々ちっちゃい自分の価値観で物事語んなっつーの

673名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:50:18.01ID:1HuBsrK30
>>647
気持ち悪

674名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:50:26.54ID:D3E3x2Iz0
>>613
あれダサくない?
流石に…電車でも変な人しか使ってないんだよねw

675名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:50:40.01ID:kY8mQHL40
白は清潔そうでいいね

676名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:51:14.61ID:xQTLZl0Y0
昔から感じてたけど中居ってナルシストだよね

677名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:51:53.96ID:Zimv+Pzp0
>>641
枠のとこ白いの変だな
これこそ黒枠にするか全部透明でいいんじゃないか

678名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:52:46.08ID:gt/Qq9nw0
中居の世代だと黒マスクヤンキー全盛期だろ?
そりゃ抵抗あるって
今も若いままなら率先してやってる側だろうけどもうおっさんなんだからみっともないになる

679名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:55:40.34ID:OCKjMeGy0
イスラム国みたいだしな

680名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:57:29.42ID:OtxN22aW0
>>517

681名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 00:57:50.97ID:qqZdTVhn0
ホワイトハウスのマスクかっこよかった

682名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:00:26.07ID:xQTLZl0Y0
海外の連中から見ると白マスクは無意識下に病人として見てしまうらしいな
年齢も年齢だしバイデンとかも意図的に色付き使ってんのかもね

683名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:03:07.93ID:aGlsIjLD0
親戚に元ヤン夫婦いるけど(今は更正している)コロナ初期に黒マスクで現れて
やっぱこういう子がするのか…と妙に納得した
マスクは苦しくて嫌いだけど唯一ウレタンならなんとか過ごせると話してたウレタンじゃ駄目だと言われて以降は会ってないけどどうしてるのかな〜

684名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:05:31.49ID:1HuBsrK30
>>683
オマエみたいな田舎モンのバカと縁切れてせいせいしてるだろう

685名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:07:00.92ID:QRkX+uIW0
して欲しくなかったわかり過ぎる

686名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:08:54.28ID:OFBTRbKn0
>>684
見栄っ張りは大変だね

687名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:09:28.38ID:F9pJufUB0
硬めのパリッとした紙みたいなマスクが好きな奴おる?

白は柔らかくて嫌いんだよ
色が濃くなればなるほど硬い質感になるようだが
ワインレッドや紺やモスグリーンだとオサレ頑張ってる人感出ちゃうだろ?
というわけで黒一択

688名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:11:05.79ID:pBLnso4Z0
>>687
わかるわかる白だと素材がもろでよくない

689名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:12:19.71ID:1HuBsrK30
>>686
見栄え気にして人の目気にして白が素敵白が一番!って見栄はってんのてめえだろw
オマエのマスクとかどうでもいいわ見栄張り田舎もん

690名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:12:44.39ID:fQb2qDMX0
カラーは薄灰色までだな
後はクソ

691名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:14:42.46ID:RKbUEGeU0
>>641
耳不自由な人とかで読唇術でコミュニケーション取る人の為のマスクだから

692名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:15:42.62ID:VuuanZJB0
本当に危ない人はマスクしないというか、まあマスク着用の圧力に屈してるのはやっぱりなって思う
もうちょっとマスクしなくていいような空気にならんか?
岸田はさっさとマスク推奨を辞めるって言ってくれって思う

693名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:17:52.33ID:vVYYF4fw0
別に何色でもいいけど、気にしてないなあ。

694名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:18:14.97ID:4x8sjbZR0
>>131
衛生目的のものなのに汚れが目立たないとか
汚れ隠しにしか思えないよね

695名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:19:29.62ID:4x8sjbZR0
>>683
今になってウレタン礼賛のアホをみるとは思わなかった

696名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:19:46.83ID:71kueO0a0
黒は中国人とか朝鮮人に見える

697名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:26:09.94ID:0KrEk8xO0
黒は汚れがわからんから不潔に見える

698名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:27:15.33ID:TlwyTqW10
>>586

それな、オシャレ以前にそもそも衛生用品なんだから汚れが目立たない方が問題だっつーの

一定以上汚れがついたら新品に変えろって話

699名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:29:00.22ID:I4j/XyBC0
>>216
欧米人も金髪に染めてるやついるけどな

700名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:31:00.36ID:KVveSfjh0
女のピンクは有りだろう

ピンクマスクで盛れている

701名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:33:52.37ID:PgPouJy40
間違いない

702名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:35:18.09ID:ui4EELA30
リアルマー坊君やからなぁ
黒マスク=カラスマスクだから
昔の恥ずかしい時代を思い出して無理だわな

703名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:43:55.29ID:m+weFXBM0
そういうもんなん?
知り合いの50くらいのおっさん、張り切って黒マスクしてた
韓国人みたいって言ったらUNIQLOの白使い始めた

704名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:45:09.39ID:W9u2V12Z0
タトゥー入りもほぼ黒マスクだな
黒マスクは職質案件で間違いない

705名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:45:54.06ID:wY9tbLqA0
黒マスクは汚らしく見えるんだよな

706名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:46:42.89ID:5kCiGxrF0
分かる黒は論外だし
血色マスクとかいうのは肌色の延長に見えてのっぺらぼうみたいで気持ち悪い

707名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:48:11.20ID:aC4AUodL0
インタビューで川久保玲が白いマスクしてたわ

708名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:50:16.08ID:KtmpUDfl0
まあ、不気味さはあるわな

幽白のカラスみたいな

709名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:51:20.53ID:A+iquCCp0
>>1
マスクだけに限らず製造業で日本製と書いてあれば日本国民が作ってそれで飯を食って行かなければならないのに軽口叩いて他人様の生活を脅かすなよ
自分は自分の実力で巨万の富を築いたのだろうけど中にはお宅さんの支持層の方も製造業で働いたお金でお宅さんに還元してる人々も居るだろに
想像力に掛けてる何をやっても自分の大金が無くなる訳じゃない事を分かってるみたいだからな

710名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:57:37.37ID:dLKLEsYw0
衛生面差し引いても黒マスクって普通にダサいだろ

711名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 01:58:38.87ID:u3RwUNmv0
>>49
考えをアップデートできない年寄りって大変だな

712名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:01:31.53ID:V4ZvF7p80
マスクカバーを知らない馬鹿

713名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:13:54.39ID:M+e06HIU0
そんなこと気にしてるバカがいるんだ
マスク信者にとっては頭の悪いヒエラルキーがあるのかもしれないけど、マスクなんてどーでもいいから何でもいいよ

714名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:29:57.31ID:1TihSImY0
色なんてどうでもいいけど世界中で日本国のみが両面真っ白のマスクつかってるのなんでだろ

715名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:31:58.56ID:/XZGl39H0
色付きの99%日本製マスクなら買いたい

716名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:35:02.05ID:iq/HrbKZ0
>>714
衛生目的の本質をきちんと理解してるから。
香水で汚臭をごまかす文化には理解できない清潔感があるから

717名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:36:20.89ID:QuOihO6U0
>>225
中居くん白髪生えるんだ!
植毛かと思ってた

718名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:50:22.25ID:Ny5DgYEq0
今色々なカラフルマスクあるやん

719名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:52:08.22ID:h8ba0HIi0
外国だと白マスクはウイルス扱いされるし、病院行ったら黒なんだが
それよりいい歳して明るい髪色してる方が恥ずかしい
ファッションだと言い張るならそれこそ色マスクもファッションとして認めてやれよちっせえなぁ

720名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:52:28.99ID:qbeMaUEW0
歯医者行ったら先生も皆んな薄いピンク色のマスクしとったわ

721名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 02:54:33.65ID:o7jP/RVs0
口隠す前に隠すとこあるだろ...

722名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:01:03.25ID:N8nredF80
森且行は黒してたな
なんかやっぱあの顔は黒だなって感じがするわ
白い不織布とかしそうもないもんな
あと人力車なんかも黒が似合うんじゃね
ぼちぼち白不織布に飽きて来たって気持ちも分からないでもないし
最近うちの母ちゃんすら、ちょっと色付きが欲しいなとか言ってるわ

723名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:07:07.58ID:wlO6ZZVy0
マスクは衛生用品なんだから基本の白にしとけと私も思ってた
でもここまで日常に根付くと服装とのバランス考えるのも当然かなと思う
むしろそのくらいの余裕があっていいのかも

724名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:08:10.70ID:w7nnGBDd0
今も黒はよくない
白>青>黒

725名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:09:41.16ID:fBMoNkD20
衛生目的で白だと拘るなら
そもそも医療用マスクなんて元々白じゃないんだが
アホなのかな?

726名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:11:58.79ID:ffTlGsHm0
個人の自由
gu

727名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:14:43.95ID:Og0im63Q0
黒マスク普通に売ってるんだもん…

728名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:17:00.09ID:Eh26tERu0
>>725
ママ達でも、黒してる人は
ああなるほどね、とかなるんだが

729名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:17:53.07ID:6IYYXvX/0
お前のツレの刺青ビシバシのほうが警戒するけどな

730名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:18:32.89ID:jAvpmbu40
他人のマスクの色なんて気にしたことなかったわ
みんな結構見てるんだな

731名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:19:47.05ID:k44kmFZS0
元々コロナ前に黒を付けだしたのは芸能人

732名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:20:58.17ID:k44kmFZS0
芸能人が黒を付けてたがコロナになって黒は汚れが目立たないから不潔になった

733名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:28:28.85ID:4BGbC5Yg0
わかる

734名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:29:09.74ID:4BGbC5Yg0
黒はダサい

735名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:30:14.31ID:DSm719Ps0
不織布マスクなら何色でもいいや
自分は白1択だけど😷

736名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:31:52.66ID:TTIXQo3i0
>>728
今多いのは血色マスクじゃないの

737名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:32:47.87ID:4BGbC5Yg0
好きな芸能人が黒してたらガッカリしちゃうしな

738名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:33:54.90ID:vY3gFDEh0
最初から禿げてるんだから気にすんな

739名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:34:18.01ID:QWm+UbBH0
むしろ黒は汚れ目立つだろ、だから黒い綿棒なんかもあるし
そもそもマスクが元々白だったのも 衛生目的というよりは単なるコスト上の都合でしょ
でなきゃ医療用マスクが白でない説明がつかない

740名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:36:09.32ID:+Grg8Rhp0
チョンは黒だもんな(笑)

741名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:36:28.81ID:XvE1SQOA0
>>725
手術室とか外科(観血処置)は黒くなるような汚れとか黄ばむような汚れより、血がついたときのことを考えた色になってるわけで、機能性を無視してファッションで白以外なわけでもないし。
そもそも医療とひとくくりにするのが雑

742名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:37:14.96ID:XvE1SQOA0
>>739
医療マスクが白でない
白以外もあるが白がないわけではないよな

743名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:38:37.55ID:cWxEHNLK0
アンダーアーマーのスポーツマスクええわ

744名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:40:17.10ID:pivm3gZx0
白しかしないけど薄いグレー・ピンク・水色あたりはまだありな気はする
黒とか血色は汚い

745名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:41:29.53ID:k44kmFZS0
海老蔵も麻央のお見舞い行くとき黒マスクだったな

746名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:42:34.02ID:TTIXQo3i0
・全国マスク工業会のマークがある
・PFE・VFE・BFEのテストをしている

この2点を絶対条件にしてあとは安いのを買ってるとまず白マスクになる
できれば国産がいいが高いからほぼ海外産になってしまう
昔は冬から花粉の時期までだったから超快適買ってたんだがなぁ

747名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:43:59.90ID:J5y3QKQL0
白色はヤッパリ誠実と純粋のイメージだよ
清純な処女は黒いパンティーなんか穿かない

748名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:51:11.29ID:9d5QRgfn0
>>385
俺は髪金みたらそう思うわw

749名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:51:29.52ID:pFMntiqH0
今まで見た中では熊本県知事のくまモンマスクが一番いい

750名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:52:14.55ID:IH+PsE0o0
やっぱりこういうのだよな

【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

751名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:55:39.44ID:5H9qe9mM0
色はどうでもいいけど
ウレタンマスクは警戒するな

752名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 03:58:02.55ID:OQJ/bHAN0
パンティやブラジャーの生地のマスクも警戒しないとな

753名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:04:02.57ID:ayuGW5Fy0
iPhone+黒マスク+ノースフェイス
これらのやつは確かに警戒するわ

754名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:05:08.06ID:SWkWMDew0
>>747
そてはそれでギャップ萌えじゃないか
清楚風美少女が黒か紫のランジェリーorギャル風美少女が純白、は答えの出ない問題だぞ

あとパンティー言うのはオッサンな

755名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:07:36.40ID:QYUmruhb0
黒はチャラいのや悪そうな人がよくつけてる

756名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:08:15.26ID:tqN8xDNs0
黒も白も柄もファッションで使い分けてるけど中居君みたいに気にする人うざいな

757名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:10:25.10ID:u9TxNpkp0
日本は学校で下着を白に強制してるからそう考えるんだよ
変な国だろ

758名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:13:11.49ID:OQIiTJOp0
おれ白髪隠しのスティック塗るから
黒にするようになったw
だって紐が少し黒くなるんだもん'(笑)

759名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:13:13.98ID:u9TxNpkp0
日本人は右を見て左を見て
白で統一しないとならない
笑うしかない

760名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:14:15.00ID:ayuGW5Fy0
マスクでオシャレなんてしたくないわ

761名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:16:29.60ID:wIjp755p0
中居って、マスクの色如きにこだわって人の見方を変える基地外だったんだな
キムタクと違ってマトモな奴かと思ってたからショックだわ

762名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:25:21.42ID:SoaN3XQ80
マスクの色なんざ何でもいいだろ
別に黒とか青とかのマスクなんか気にする方が基地外
ましてや黒マスクの人の人格を疑うとか精神病以外の何物でもない

さすがに男でピンクは引くけど50過ぎのハゲた爺様がヅラ(植毛だっけ?)を金髪にしてる方が警戒するわな

763名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:33:12.84ID:g+WBYmyd0
>>749
牛乳買ってよ
連中の牛柄も忘れられない

764名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:33:18.52ID:+AxJ2Ppl0
>>762
何でもいいけどピンクは引くのなんで?

765名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:34:08.37ID:g+WBYmyd0
>>759
おまえはただの反日売国奴じやん

766名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:35:02.60ID:vmKgWvPb0
>>762
おまえが何を言おうが他人の評価基準は変えられないけどな

767名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:37:16.34ID:Gnoedkxf0
バイト先のコンビニで働いてる50後半のおじさんとおばさんも黒マスクだからな

768名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:38:24.86ID:k+7JKzj20
>>394
やるじゃん

769名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:38:30.13ID:UrojdNP10
>>767
否定的に言ってるのか好意的に言ってるのか悩むレスだなあ

770名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:42:47.74ID:ddCZBw3V0
これってマスクの色で人を差別してる、てのと同義だけど中居君はそんな幼稚な事言わないんじゃないか?
言ったのはキムタクじゃね?

771名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:43:49.14ID:k08glhUK0
>>770
自分の判断で選べるものをそれと並べるのは頭が悪いよ、あんたw

772名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:48:42.81ID:7UyH0bl50
黒マスク→自己主張が強い→行動力が高い→多人数が集まる場に参加する割合が高い→コロナ罹患率が高い→警戒するべき人種
という思考が出来て当然なので、中居の考察は正解
もっと上手く言語化できるようになれよとは思う

773名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:48:44.26ID:bKnjQHDm0
同意

774名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:48:45.35ID:Fra4q2/k0
最近マスク安くなったな

775名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:49:35.38ID:b7yhpFb50
>>770
感染対策としては正解。
ヤバそうな人と距離をとるべき

776名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:52:53.69ID:Fra4q2/k0
何かの番組で中居君がマスクの色について発言してたけど
「くだらね〜〜、マスクの色なんか何だっていいべや」
って言ってたけどガセネタじゃないか?

777名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:54:54.33ID:wIjp755p0
何だっていいべや
中居らしいw

778名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 04:58:29.74ID:vNfyHr5g0
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚
好きなの選べ〜

779名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:01:34.25ID:NRTDfqxK0
こんな本当にどうでもいいことしか発言できないほどそもそもこいつはぜんぜん偉くない。だから忌憚なくもっともっと闇を晒して構わないと思う。

780名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:05:44.30ID:7urQJzTo0
>>778
女性のピンク系マスクは見映えが良いな
不織布ではないウレタンマスクの黒とか緑も良いやん

781名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:06:30.36ID:J1oPbcTd0
白人至上主義者みたいで草

782名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:06:44.09ID:4BfZwk/D0
潔癖症だから中居は

783名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:07:42.03ID:AbbauiTm0
>>780
マスクをする目的が完全に抜け落ちてるアホ

784名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:08:36.75ID:LoG/txu50
>>776
こっちの方が完全に中居くんじゃん

785名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:09:31.30ID:SoIKkS8Z0
>>208
中居今スマホなん?
むしろそっちにびっくりなんだけど

786名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:09:33.18ID:pcjtHxJH0
>>770
昔からこういう人でしょ

787名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:09:40.00ID:7urQJzTo0
これやっぱガセネタだな
中居君はこんな小さいことを公共の電波に乗せて言う人じゃないと思う

788名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:12:52.51ID:wIjp755p0
色よりも、むしろ白でもアベノマスクの方が恥ずかしいわ

789名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:18:41.37ID:2SYczKdQ0
警戒心が強すぎて結婚出来ない男

790名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:18:57.26ID:U0TIOtg40
>>780
2年もあったのにこの写真で初めて見たみたいなレスこええよ

791名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:19:35.66ID:hTPSsZc1O
チョンマスク

792名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:27:23.67ID:wIjp755p0
>>778
これ見ると「白に拘る方が神経質過ぎるだろw」と思える

医療・接客の業務中や患者さんは機能的に白の方が良いのは同意

793名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:31:56.43ID:6EIIKmfr0
>>790
マスクの色とか今まで気にした事なかったけど気にして見てみたら、
「色付き結構ええやん」
って思ったw

794名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:32:48.27ID:6EIIKmfr0
そんなとこだろ
実は俺もw

795名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:35:01.32ID:LriHFV8x0
>>789
同意
こんな小せー事いちいち気にしてたら禿げるわw

796名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:36:32.48ID:HnCXpw5N0
>>7
臭いん?

797名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:38:46.36ID:cF/C679+0
パンティとかも白じゃないとだめなんだろうな

798名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:45:18.85ID:oqxXyDM+0
>>2
俺はこれ同意するわ
髪染めと黒マスクなんて同列だよ

どっちも悪いとは思わないけどな

799名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:49:10.37ID:I7dKtgTR0
>>76
あと勘違いに黒マスクが多い

800名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 05:54:31.19ID:nUhDr36E0
もうマスク要らんだろ。
もっとワクチンパスポートを活用せえよ。

801名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:00:31.28ID:0K8Ui4/o0
>>778
右下2の豪快な韓国式スダレはげっぷり
この手の女は確かに黒マスク多い

802名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:02:24.86ID:YjaNiRf00
>>717
染めないと真っ白なんだろ

803名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:03:27.77ID:efy7YyQ60
>>772
一言で。
【黒マスク女は非処女】

804名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:08:57.15ID:0bo+LFvY0
>>330
うちの常に鼻マスクの上司ふたりも案の定コロナ感染
周囲は濃厚接触でいい迷惑

805名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:09:41.78ID:85OA2yH60
東アジア以外の外国で白いマスクつけてる奴なんて誰もいないってこと。
下着じゃないんだから白いマスクなんて清楚ってより不健康(病気)ってイメージか
オタクってイメージしかないわ。

806名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:13:50.57ID:3uyE+0jB0
すげー、この番組もう30年くらいやってるよね?

807名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:31:13.99ID:3XJ7bc1K0
すごくわかる・・・。
俺もぜったい白以外つけない。
白以外のマスクつけてる人が男女問わず怖い・・・。

808名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:32:40.87ID:dRkqLdlH0
>>225
明るめ茶髪ぐらいじゃほとんど効果ないけどな
金髪にしてる松本人志やロンブー亮ですら白髪は目立つ

809名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:35:18.66ID:3XJ7bc1K0
>>778
後ろの列の薄いピンクぐらいならぜんぜんいいけど、
前列の黒とか最悪やろ・・・。
威嚇されてるみたいで怖い。

810名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:39:08.95ID:NG9L1LrT0
>>548
それこそ中居が白マスク以外に警戒心抱く理由そのものだろ。

黒マスクを避けたいのは朝鮮由来だからではなく不潔である可能性があるからだよw

811名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:42:41.39ID:V5iLzN6K0
アベのマスクでもしとけよwww

812名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:43:01.70ID:w49iDfVe0
マスクなんて何でもいいじゃん

813名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:46:16.85ID:aHlrwWIW0
>>100
彼は用途で細かくマスクを変えている
それを知らないでその写真一枚で批判する人は
アンチだと思ってる。確かツイッターでもその事でバズったはず。

814名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:46:33.73ID:P1wwHxic0
まぁまともな奴がいないのは確かだが
どうでもいい事だな

815名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:46:45.06ID:eFUCDAjb0
俺は手作りで柄の入った暗めの色もあるんだけど
いまやマスクで人のことなんか気にしてないけどな
気にするのはマスクをしてない奴とか
滅多に居ないけど

816名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:47:28.86ID:85OA2yH60
男で白いマスクつけてる奴は
パンツも靴下も白履いてそうでダサい。

817名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:48:13.38ID:VK+971m10
>>114
同じこと思っている人がいて良かった
一瞬ギョッとするんだよね

818名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:48:30.27ID:aHlrwWIW0
>>106
いい年してオレンジカラーの髪の中居さんも気持ち悪いの?

819名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:52:03.02ID:lkjrIeAd0
一理あるのに個人攻撃始めちゃう人ってなんなんだろう

820名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:53:04.50ID:y7O8rHuO0
不潔な敵性生物マスクだから

821名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:53:36.46ID:Nyxzeaw00
珍しく正論(´・ω・`)

822名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 06:54:44.84ID:85OA2yH60
中居くんの場合
普段からダサいファッションキャラを売りにしていて
この発言もその一環だからな。
それがわからないと意味がわからない。

823名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:01:33.84ID:cVxmghPG0
歳そんな変わらないけど中居くんは老害の素質あると思う

824名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:05:16.82ID:G0yEYI0M0
ちょっと分かる笑

825名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:07:33.02ID:aHlrwWIW0
>>409
不織布中にいれてる。

826名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:09:27.90ID:w49iDfVe0
ウクライナカラーのマスクしてる人を見た時は、派手な色のマスクをするのは止めようと思った

827名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:11:31.20ID:BKQDY9QF0
コロナ前は黒マスクにほんの少し嫌悪感有った
コロナ後は何とも思わなくなった
装着してさえいれば問題無し

828名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:12:14.15ID:8colADuv0
何故白じゃなきゃ警戒するのか意味がわからん
お前らどす黒い汚ねえ顔に白マスクして周囲から違和感感じられてるのに
気が付いてないとかどんだけ老害なんだよwww

829名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:15:18.56ID:sLBVyK+J0
カラーマスクって何日も使ってそうで嫌だ

830名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:25:18.11ID:jezYjRl40
多様性って、意識してない中井

831名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:25:24.92ID:OO0DyIfy0
>>131
嘘つくな
幽遊白書よりも前に韓国の情報なんか入って来なかっただろ
20世紀って国交遮断みたいなことしてたろ
Y2K(DOGGY BAG)で韓国情報解禁だったかな

832名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:29:30.33ID:+Grg8Rhp0
チョンは黒だもんな(笑)

833名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:33:10.16ID:ebrQJvA50
黒マスクは頭悪いって認識だわ

834名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:35:50.31ID:lbMZvozt0
黒マスクってチョンっぽいから嫌なんだよね・・・
あと不潔な感じがする・・・
やっぱ白がいちばん清潔感がある・・・

835名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:37:37.66ID:Mc9GFsbE0
マスクの色なんかどうでもいい
医者のマスクも色ついてるし

836名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:38:09.61ID:cG77vnqw0
髪染めるのはアリで黒マスクはアウト、よくわからん

837名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:38:36.80ID:WWInWoPg0
この話題で韓国韓国言い出す奴も病気だな

838名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:41:01.46ID:lbMZvozt0
>>837
でも実際、黒マスクって韓国で流行ってたんじゃないの?知らんけど・・・
日本ってコロナ以前はマスク=白って決まってたし・・・

839名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:42:56.67ID:85OA2yH60
>>837
本当、アメリカもヨーロッパも黒いマスクつけてる奴は普通に沢山いても
白いマスクつけてる奴なんて誰もいないのに
日本以外=韓国 としか考えられないのは頭弱すぎるね。
おばあちゃんやリアルおじさんはしょうがないとして
白マスクはダサすぎるっていい加減気づけって言うんだよ。

840名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:43:15.70ID:W9u2V12Z0
韓国スダレ女、黒マスク多いよ
マッシュ男、ほぼ黒マスク

間違いなく韓国文化として日本に入って来てる

841名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:43:27.71ID:WsVyd6CI0
いい歳したおっさんが黒だったら引くな
ガキは何とも思わん

842名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:44:06.63ID:s3zxMWRX0
不織布 なんて読むか知ってるか?

843名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:44:35.00ID:zMMeTy5Z0
かっこいい奴もいるが
俺は怪しさが増すだけだからしないわ

844名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:44:48.29ID:85OA2yH60
>>841
そういう考えがダサい

845名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:45:05.49ID:uIE2RBF30
>>817
血色マスクっていって化粧映えしたり顔色がよく見えるって売り文句らしいわ

846名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:45:28.77ID:lbMZvozt0
>>839
っていうか、気持ちの問題かもしれんが白じゃないと不潔な感じがするんよ・・・
実際、海外ってコロナの感染者数も日本とはけた違いだし、
不衛生な国の真似をする必要ないでしょ・・・
そもそもコロナ以前は、マスクしてる日本人をバカにしてたくせに・・・

847名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:46:48.06ID:4EpI5w5U0
>>1
中居みたいな考えの奴を一番警戒するわ

848名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:46:49.71ID:QTJJ+7u/0
>>14
さすがタコw

849名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:49:15.86ID:fQiJYGL70
俺は一つのマスクを5回以上使いまわしするけど
そろそろ新しいのに取り替えた方がいいかな

850名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:49:30.87ID:wJtb9lIO0
元々衛生用品だから、やっぱり白が清潔には見えるな
ガーゼや包帯が黒みたいなもんだし

851名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:49:36.10ID:6ravZX+o0
コロナ初期は中居と同じ考えだったがさすがに今はなんとも思わんわ

852名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:50:19.21ID:Wq6ch78q0
ネイビーの印象はどうですか

853名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:51:38.60ID:85OA2yH60
白色でもコロナ以前のようないかにもなガーゼマスク付けてる人は減って
立体マスクとか中心になってるからまだマシだけどね。

854名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:51:40.63ID:VPEm9gdA0
>>1
きっと子供の頃のトラウマだな

「不敵な仮面は黒マスク」

855名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:51:51.25ID:ZNICt9NM0
まぁまともな人は白しか付けないもんな

856名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:52:22.44ID:mfrG7HET0
衛生用品には機能だけ求めれば良い

857名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:53:44.17ID:zMMeTy5Z0
黒は人を選ぶんだよな
おしゃれに見えるのか汚く見えるのかw

858名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:54:30.01ID:eiu1ktUQ0
巨人軍に色付きのマスクプレゼントされたらどうせ付けるだろ

859名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:55:21.20ID:NNflbawD0
何にせよ不織布マスクつけろやと

860名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:55:51.63ID:MXO7eFey0
昔は昔は
ってやつ多いな

861名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:56:39.27ID:Bq8K1TJN0
巨人軍公式の黒オレンジマスク全否定できるわけがない

862名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:58:25.16ID:wGsWah/20
黒はまだ休日ファッション向けで割合低いけど
血色マスクなんて言われるベージュやピンク系は
女性中心にけっこう当たり前になってるよなぁ

863名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:58:37.01ID:rksj9bZx0
やっぱ黒って警戒するよね
中居にしたらヤンキーや族のイメージも強いんだろう

864名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:58:40.63ID:nBpNcuqr0
黒はもう普通だけどな
海外では黒が一番相手に不快感を与えないと言われてて、たぶんこれは医療的な意味が強いのかなと思った

865名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:58:42.98ID:m3XEZXcO0
マスクにオシャレ感求める人気持ち悪い

866名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 07:59:43.48ID:ExlDGpDV0
色付きで性能落ちるってわけじゃないから好きにすればいいが

黒マスクは人も場も選ぶわな

仕事場で黒マスクしてるのいるが、目立ってしゃーないw

あれは目立ちたいからつけてるのか、お洒落?最優先たのか、そもそもスーツに似合ってないだろ…

867名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:00:02.61ID:5GyCiTgb0
>>778
下の段のマスクしてない子

868名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:00:47.91ID:u3LJvoKc0
マッシュで黒マスクにしてる量産型が多過ぎ
あいつら全員マスク取ったらブサイクだろうに

869名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:02:50.04ID:5OcjlNgr0
黒は見慣れたな
最初は黒のマスクしてる人は怖かった

870名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:13:34.64ID:am4MmEwF0
映画館で映画見る時は目の下や鼻の辺りが光って見えないから黒っぽいマスクの方がいい

871名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:16:10.07ID:OKw6N6VS0
白いマスクだから綺麗ってわけでもないし警戒してくれるなら距離が取れるしその方がいい

872名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:18:04.94ID:fGSsOyHj0
黒マスクは葬式用

873名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:18:08.02ID:dktqr49o0
今時いろんなマスク売ってるから警戒するとかはないでしょ。

874名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:18:20.96ID:nilwZmGn0
カラスマスクのイメージがあるからな

875名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:19:52.39ID:YcPza1ng0
族の視点なんだよ

876名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:20:30.63ID:YyHdSZoB0
マスクもパンティも白に限るな

877名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:22:38.03ID:TQVqAo9G0
国産しか買わないから色付き買わないな
ドラッグストアで国産探したら白しか売ってない

878名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:22:43.28ID:Csuj1ATn0
黒いマスクを嫌だとは思わないが
淡色系の方が清潔感があっていいと思うけどな
病院で医師や看護師が全員黒マスクなのを想像してごらん

879名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:22:56.25ID:D87tz2/O0
黒はヤンキー
ピンクはビッチ
柄物は使いまわし

ハッキリわかんだね

880名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:23:51.07ID:QcxbShQ40
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」  [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚

881名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:26:13.25ID:hu+oKV2I0
白いマスクだからって使い捨てにしてるとは限らないのにな
何でも塩派に通じるものがある

882名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:28:56.30ID:A2xH+oKn0
ユニチャーム超立体が一番いいよな

883名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:30:55.73ID:5BbTkUJ/0
わかる
これは同意せざるを得ない

884名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:33:18.87ID:HkZcdyMc0
自分の偽装は棚の上かいな

885名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:33:48.39ID:pBZ8/M8A0
マスクでイキりたくないから白専やけど黒付けてる人多いから間違っても言えんわ

886名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:34:16.98ID:ydiJHEXh0
カツラの人は警戒する

887名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:35:18.33ID:HkZcdyMc0
棚の上じゃなくて頭の上だな

888名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:35:21.13ID:RqPmhmhh0
ピンクやベージュはOKなのかな?
最近女性で増えてるけど

889名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:37:37.55ID:aF02VKe60
>>1
古臭いオッサンの感性だな

890名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:38:09.57ID:BMF4QZg60
中居さんにとって、マスクの色は下着の色なんですよ

891名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:38:26.84ID:aF02VKe60
>>1
2年前なら分かるがまだそんな事言ってるのか

892名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:38:43.09ID:6ibs06pK0
黒は韓国発祥で流行ってると聞いたので絶対しないと決めた。
あの鼻を覆う立体的なマスクもそう、韓国発祥と聞いたので絶対しない。

893名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:46:42.66ID:kq3jJwXc0
黒マスクはダサイよなw

894名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:48:05.86ID:anLvoQGC0
黒は銀行強盗。🤧

895名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:51:58.26ID:eW6tssMA0
ダイソー行ったら黒マスクしかなくて仕方なく黒マスクしてる

896名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:57:56.97ID:lEzCPKEP0
俳優の綾野剛なんかコロナ流行る前から黒マスクしてる

897名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 08:59:08.05ID:uIwDhEja0
白いマスク推奨してる奴って閉鎖的で気持ちが悪い

898名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:02:23.96ID:CtvyPr9m0
白マスク限定の人って美味しんぼのウンチクとか言いそう

899中居止広2022/03/28(月) 09:02:57.86ID:CHmssC6J0
一生白プリーフ宣言

900名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:05:23.06ID:127D5bof0
マスクはファッションでするもんじゃないからな
とにかく、おばやんの黒マスクは笑うわ

901名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:06:58.38ID:KbvfJExZ0
なんとなくわかる

902名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:08:09.63ID:b7yhpFb50
黒マスクつけてるのだいたいが韓国人だしな

903名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:08:17.95ID:Vnxjw2E/0
家族がいるとあちこちにマスクが落ちてる
色分けで管理してる

904名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:08:21.85ID:9x7TMWdF0
白マスク連中の講釈が苦手
マスク警察ってのもコイツらなんだろうな

905名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:09:04.60ID:Uzg1lBxv0
みんなそんな事意識してるんだね
俺は白は汚れが目立つからTシャツでも何でも白は避けてる
黄ばんだりしたらもう使えなくなるのが嫌なんだよね
その点、黒やグレーなら黄ばんでも目立たないから使い続けられる
俺と同じような貧乏性の人もきっといるはず

906名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:14:59.48ID:D/UVlG970
最初はそうだったが洋服に合わせて黒もつけるようになった

907名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:20:59.52ID:54ho2KXa0
色のマスクするやつは
エエかっこしー

908名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:24:44.73ID:anLvoQGC0
お葬式には黒マスクを着けましょう。

by マナー講師

909名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:24:46.08ID:Vky5j6To0
かつての同胞稲垣吾郎は自分は黒マスク以外あり得ないと7.2で言ってたので警戒対象なんか(´・ω・`)

910名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:25:47.88ID:Vky5j6To0
>>260
威圧感出す為にしてるんだよ
俺の場合はだけどね

911名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:28:09.02ID:WnzIIDFs0
黒マスクしてる奴は馬鹿だけ

912名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:29:24.20ID:Veu0Fh0f0
明るめのグレーが一番使いやすい

913名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:31:08.83ID:I4f64Dj60
分かる気がする
イルミナティでとかフリーメイソンって感じがするよな

914名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:33:33.50ID:aPQpFRui0
>>53
マスクする意味わかってないし何より汚いしで鳥肌たったわ

915名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:35:03.11ID:6ecitNGu0
>>20
ピッタ?が発売された時黒っぽいウレタンマスクで
職場でしてたら変人扱いされたのを思い出した

916名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:35:28.14ID:+25UQol20
>>21
昔は色付きマスクしてるのマイケルジャクソン くらいなもんだったけど今は普通だろう

917!ninja2022/03/28(月) 09:36:08.23ID:RzgweL1P0
歯槽膿漏の歯茎液が目立たないように黒マスクしている奴w

918名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:36:53.15ID:K+O0ukaj0
ランニングとかしてる人じゃない限りは警戒するね
あぁ、そのつもりでこの人はこのマスクをしてるんだって

919名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:37:03.80ID:1DlUO70O0
ピッタマスクって日本製なんだけどね

920名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:37:46.61ID:OcPt3O1c0
>>20
これこれ
やっぱり黒マスクって珍走イメージある

921名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:39:23.40ID:PcPoyVT10
他人を咎めてるのって白いマスクの人達なんだな
気持ち悪い

922名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:40:33.36ID:5Fg63f4P0
黒マスクの奴は絶対毎日替えてないと思ってる

923名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:40:39.24ID:sYdwRqdQ0
腹黒いからせめてマスクだけは白にしてんの?

924名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:40:41.63ID:Z9YDjRMf0
警官が黒いマスクしてて「ドライバーに話を聞いてる」というだけの絵面の圧がすごかったw

925名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:41:39.67ID:fW1HxJqV0
全身パステルのふわふわ女子が黒マスクなのは推しの韓流の影響なの?

926名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:42:57.78ID:9c6S/8Ab0
黒マスクはダサい

927名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:43:01.59ID:id1RHBJq0
スレ内の書き込みをみてると黒に文句言ってる人の方が頭おかしい感じだな

928名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:43:39.65ID:ZyXui6SB0
黒マスクなんて元々チョン国のマスクだからなw
純粋な日本人は白マスク付けるよw

929名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:43:41.13ID:s3zxMWRX0
使い捨てのはずの不織布マスクを色付きを良いことに毎日つけ続けてるバイ菌人間が殆どだろうな

だから俺は白を使い毎日捨てる

930名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:43:51.90ID:2dpbZOHd0
卍丸のイメージ

931名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:44:15.44ID:sYdwRqdQ0
ピッタマスクが日本製だから韓国人が批判してる地上波でウレタンマスク批判してるのはそのせい

932名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:51:06.34ID:ToCD5Ymh0
どうせ人の顔見えないのにマスクの色でおっ?とか思ってるの馬鹿っぽくないか

933名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:56:02.06ID:yZRf3xW+0
そう言えば今グレートサスケってどうやってんだろう?

934名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:57:29.36ID:/ByOHWPd0
韓流マスクだよな

935名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 09:59:57.94ID:epw+Hhbn0
>>532
これまだ家に残ってる

936名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:00:03.94ID:7P/XYGo10
白色でもいいと思うけど、だったら毎日マスクは変えろ
何か汚れで茶色がかってる奴とか黄色くなってる奴いるじゃん
白色だから余計に汚れが目立ってる

937名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:05:15.70ID:j/8J1ceB0
白以外だとファッションの一部になる と言うのはあるかも
言われてみれば ちょっとオシャレ気取ってる人に多い

938名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:10:17.17ID:NhpCdWKt0
マスク黒だと痴漢されにくいらしい
白よりかは威圧感があるのかね

939名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:10:20.33ID:aPQpFRui0
顔に合った形の不織布を毎日、場合によっては日に数回新しいのに交換してる
使用済マスクを入れるための未使用ビニール袋も持参してる
そもそも色の問題じゃないんだよ
当初の目的がなんだったかをちゃんと脳ミソ使って考えろよって思っちゃう
だからウレタンの時点で黒とか白とか無関係にイヤだわ
鼻マスクもイヤだけど、歩行者が周りに誰も居ない時に顎マスクしてるのは何とも思わない

よく見かけるけどマスクの外側を手でベタベタ触ってるの見るとあたおかなの?って軽く軽蔑する
せっかくマスクして侵入を防いだウィルスを自ら触りに行くスタイルが理解出来ない
潔癖と言うか過ぎた神経質かもなとは思ってるけど、毎日交換しないって無神経な人がここにも居るから自宅以外はウィルスだらけのつもりで行動してる
絶対にうつされたく無いもん

940名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:10:24.47ID:ToCD5Ymh0
白マスク信者は自分がキモいの気付いてない

941名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:10:54.53ID:izXhTvT10
他人の意見に振り回されてる時点で負け。


値段が安いマスクが黒なら黒になる。

942名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:11:42.71ID:yurn9h160
白マスクにこだわるやつはパンツも白ブリーフなんだろ

943名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:12:18.68ID:EbtB+uNs0
主観は自由だが
間違いなく周りからは異常な目でみられてるよ

944名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:12:21.75ID:NhpCdWKt0
>>528
色では変わらんやろ
なんらかのギャグか?

945名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:17:04.53ID:V3MHgEIa0
>>939
私いつの間に書き込みしたんだ?と思う位全文一字一句一緒
ウレタン、布、顎、鼻出し、
こいつらがいまだに情報アップデートしてないのも蔓延する一因だと思ってる
ただそのおかげでどんな人間なのか可視化されて便利といえば便利かな

946名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:28:21.07ID:QBLgfID80
男で黒マスクしてる奴は地雷
女でピンクマスクしてる奴も地雷

良い指標になる
上記に関しては例外が無い

947名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:32:32.71ID:pWaBMzF50
これは分かる

948名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:34:13.34ID:4POekfyq0
アベノマスク型のガーゼマスクほうが良い

949名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:36:16.79ID:izXhTvT10
なんの地雷?w

ウイルス流行る前は黒マスク、訪日中国人や韓国人認定して差別したけれど今は別。

それより、布マスクに次亜塩素酸水かけて消毒後に再利用してるやつ、洗ってるのか?職場に干しっぱなしして洗わないやつ馬鹿なの?

950名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:37:11.87ID:QBLgfID80
>>949
お前みたいに無駄に改行してる自意識過剰な知的障害者の事だよ
死ねよ

951名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:39:15.08ID:QIl9aKdY0
病院で働いてときに薄い色の青とピンクのマスクがあったな
あれは今でも使われてるんかな?

952名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:39:53.51ID:sahPD7OU0
>>950
自分の改行はいいの?
>>946で改行使っているのとどう違うんだ?

953名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:40:45.95ID:QBLgfID80
>>952
条件に対して改行しただけだからな
論文すら書いた事無い高卒のお前じゃ理解出来ねーだろうけど

954名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:40:48.79ID:cLMhDR6c0
黒のマスクはちょっとな
憧れの黒眼帯みたいな痛さを感じる

955名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:44:16.52ID:porgqygz0
白ブリーフは心の清らかさ

956名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:45:50.38ID:ZaTToJH70
ファッションで黒を付けてる人もいるが、
やばそうな雰囲気の奴は大体黒マスク付けてる
黒マスクを警戒するのは分かる

957名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:46:06.23ID:2NBRBTLo0
コロナ前は確かにそうだったな
今はなんでも気にならん

958名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:46:35.97ID:izXhTvT10
多改行してるレス見るためにng条件解除するのがめんどいんだろ

959名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:47:43.77ID:QBLgfID80
>>958
お前は自意識過剰で知的障害者なんだから、改行して書けよバカw

960名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:48:03.96ID:izXhTvT10
暇人乙

961名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:49:31.47ID:QBLgfID80
>>960
なんで>>941で2行も改行したの?
ミスっちゃったのかなー?w
近所で有名なバカな癖に、無駄に自意識だけはあるから改行したのかなー?w

962名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:50:13.79ID:izXhTvT10
こだわり損

963名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:52:13.95ID:7m3eb1Nc0
白で汚れ目立つじゃん

964名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:55:22.66ID:ofI4uy+z0
野球とか日中の試合で目の下黒くするじゃん?
あれと同じ効果があって車のサンバイザー要らないし
利点多いよ

965名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:55:47.91ID:NsGJJZka0
若い時ヤンキーだったくせに

966名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:57:11.29ID:sahPD7OU0
>>953
へー、論文でそんな改行見たことあるの?
たいして論文なんて読まないバカが無理すんな

死ねよ

967名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:58:18.21ID:PFQSIXj80
80年代はマスクしてるのは不良だけだったな
ましてや黒マスクなんて100メートル先にいたら即Uターン

968名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:59:12.62ID:izXhTvT10
黒マスク差別すごいな

969名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 10:59:23.60ID:NfsDeUXf0
マスクなんぞにこだわりたくない

970名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:00:03.18ID:QBLgfID80
>>966
え、お前論文読まないし記述の基礎も知らないの?
本物の底辺高卒かよw
生きてる価値ねーだろ

生産性の無いゴミは死ねよ

971名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:03:28.33ID:sahPD7OU0
>>970
だいたい自分が改行していること忘れている癖に他人の改行に難癖つけんな
それで論文だってw
どうせ親の金で行った学歴しか誇るものがないバカだろ



バカに付き合ってあげるから最近読んだ論文張ってみ?

972名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:04:13.28ID:iP7RNxov0
コロナ前は同じように思ってたけど、今は黒の洗えるマスクしてるわ。
汚れが目立たないから何度も洗える。

973名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:04:20.97ID:QBLgfID80
>>971
映画】『ドライブ・マイ・カー』が第94回アカデミー賞国際長編映画賞受賞 日本映画としては13年振り快挙 [THE FURYφ★]
155 :名無しさん@恐縮です[sage]:2022/03/28(月) 10:44:29.00 ID:sahPD7OU0
韓国「パラサイト」は半地下に住んでいる生態系が珍しかっただけだからな

しかも半地下に隠れて住んでいたウンコみたいなやつらが地上の幸せな夫婦を殺すという感覚が世界的にあり得なかっただけ


すげーじゃーん
お前って映画博士だなw
お前自身が大嫌いな韓国ウンコ

974名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:05:25.82ID:sahPD7OU0
>>973
だから何? バカなのに良くできました。

で論文は?

975名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:06:27.86ID:QBLgfID80
>>974
改行を忘れてると思ったのかw
お前みたいなゴミは宅配ドライバーか工場バイトくらいしか出来ないわ

韓国ウンコだもんな

976名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:07:59.07ID:sahPD7OU0
>>975
ネットでID検索できても論文は出せないの?

はやく論文読みたいんだが?

はやく改行してる論文あげて

977名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:09:58.12ID:S+e9MK8z0
>>966
そこは2行空けろよ

978名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:10:00.74ID:QA/5Jtpj0
>>1
黒マスクしてると親子連れが離れて行くから快適ではあるな

979名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:10:15.90ID:X7JeqmgR0
>>2
失礼なやっちゃな植毛や

980名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:11:37.09ID:oBwXWrue0
植毛についても語って欲しい

981名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:12:08.30ID:QBLgfID80
>>976
なんで英語読めないいい歳した高卒老害クソジジイに論文張らなきゃいけねーの?
記述条件として述べただけだよウンコジジイ
お前は知的障害者じゃなくてアスペルガーだな、バカなオヤジと母親恨めよ

韓国ウンコじじいw

982名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:13:05.56ID:izXhTvT10
黒マスク俺も初めは恥ずかしいという思いはあったので同じ日本人だからそう思うのだろうと、感じていたけれど
明確に何が恥ずかしいのが理由を持っておらず、白マスクより黒マスクの方が値段が安いという理由でつけるようになった。何が恥ずかしいのが、答えられる人おる?

983名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:14:38.99ID:hjYfxiR/0
黒は威圧感あって怖いかも

984名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:14:49.76ID:sahPD7OU0
>>981
あんまり自己紹介するなよ

こっちは改行だらけの論文を読みたいだけなんだから
たぶん学歴だけなら俺の方が上だし

英語でも何でも良いよ

985名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:16:07.08ID:QBLgfID80
>>984
何を拡大解釈して改行だらけとか加えてんだよ
お前頭悪いだけじゃなくて性格もクソだなw

韓国ウンコジジイはマジウンコだなw

986名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:16:36.69ID:izXhTvT10
>>983
なるほど。

987名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:18:46.87ID:sahPD7OU0
>>985
つまらない
ぐるぐる回っているだけ

君からは知識を感じないわ

988名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:19:18.29ID:4JRZ22/P0
マスク不足の時に仕方なく買ったのが余ってんだよ

989名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:19:38.32ID:QBLgfID80
>>987
おっさんが読めるのはウンコ作文くらい

ガイジは映画を批評する時に「ウンコ」は良いんだなw

990名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:22:27.60ID:sahPD7OU0

991名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:23:59.07ID:QBLgfID80
>>990
韓国「パラサイト」は半地下に住んでいる生態系が珍しかっただけだからな
しかも半地下に隠れて住んでいたウンコみたいなやつらが地上の幸せな夫婦を殺すという感覚が世界的にあり得なかっただけ

これに知性の欠片も感じないんだがw
こんな奴が英語のテクニカルターム使った論文なんて一生ムリw
テクニカルタームなんて言われても勿論意味不明
マジで死ねよ底辺クソ高卒

992名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:25:56.22ID:UNsux6ua0
>>1
拗らせ大金持ちめんどかせえな

993名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:26:50.02ID:sahPD7OU0
>>991
じゃあ「パラサイト」の評価してみてよ
もしかしてまだ見てないの?
アカデミー賞作品賞の知識もないの?

994名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:27:00.98ID:sbMS/J5A0
最近までガラケー使ってたような人だから・・・

995名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:27:29.77ID:QBLgfID80
>>993
テクニカルタームググったか?ウンコ

996名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:29:08.92ID:sahPD7OU0
>>995
テクニカル‐ターム
〘名〙 (technical term) ある部門の専門の用語。術語。〔舶来語便覧(1912)〕

はい、あなたが最近読んだ論文を出す番です。

997名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:29:52.87ID:QBLgfID80
>>996
ウンコがんばったな

998名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:32:22.98ID:tSoyOHen0
テレビ番組で黒マスクしてたような
気のせいか

999名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:32:41.66ID:QwTix7mW0
ヅラじゃない人は信用できないよね

1000名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 11:32:42.38ID:FJHCFkyR0
まだマスクしてるの?


lud20221216181144ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648378087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」 [爆笑ゴリラ★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【ラジオ】中居正広が白マスクにこだわる2つの理由「白じゃない人は、ちょっと警戒する」★2 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】中居正広、最近メガネの理由は「リモート相手の表情が見えない」 [湛然★]
【芸能】『嵐』と中居正広が奇跡の共演! “大人の事情”解除の理由とは…
【芸能】中居正広、クリスマスに笑福亭鶴瓶を誘った理由「女の子誘ったら…」
【芸能】<SMAP>中居正広が稲垣吾郎を殴った理由「ふざけんなっ! 仕事なんだよ」
【ワイドナ】中居正広、訃報にコメントを出さない理由「最低限の配慮」 竹内結子さんについて語る [予想健ちゃん★]
【芸能】中居正広が巨額寄付を続ける理由 26年間で総額2億円以上に [砂漠のマスカレード★]
【ラジオ】中居正広「軽い嫉妬もあったのかな」 三浦春馬さんのパフォーマンスに魅了された2つの理由 [爆笑ゴリラ★]
茂木健一郎氏 肉声なしの中居正広に疑問「何も伝わってこない。こういうコメントしか出せない人ってスターじゃない」 [muffin★]
【芸能】中居正広がスタッフに苦言「拍手じゃないだろう」
元フジテレビ専務の関テレ・大多亮社長が謝罪… 問題を公表せず中居正広のフジ出演継続の理由は「女性のプライバシーを最優先にした」 [冬月記者★]
【芸能】中居正広が今井翼を特別扱いする理由は「○○コネクション」
【芸能】中居正広が会見 退所理由明かす…解散後に意欲沸かず「環境を変えよう」
元テレ東・福田典子アナ 中居正広報道に「誰のために真実を明らかにするのか、ちょっと難しい」 [おっさん友の会★]
【芸能】中居正広、受付嬢に一目惚れ「グイグイこない感じと、知らん顔がするのがちょっといい」
【元SMAP】中居正広の寄付額は1千万円!新しい地図基金に全面協力の理由 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】岡村隆史 “親友”中居正広と不仲になった理由「嫌がらせしたやろ!って」 関係修復のきっかけは? [爆笑ゴリラ★]
【芸能】SMAP・中居正広が「ほとんど白髪」と衝撃のカミングアウトも「そっちじゃないだろハゲ!」と総ツッコミ[09/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
【SMAP】中居正広が残留決めた理由、とどまり独立組守る思い
【芸能】ジャニーズ退所会見の中居正広が結婚を完全否定した理由とは?
【芸能】中居正広 衝撃の一目ぼれ発言!結婚不適合者みせた変心の理由
【芸能】中居正広 ジャニーズ残留!独立説囁かれるも3月に結論の理由
【芸能】中居正広 ジャニーズ残留!独立説囁かれるも3月に結論の理由
【芸能】キムタク低迷が理由に?中居正広が”ジャニーズ残留”の意思決定
【テレビ】<中居正広> 高木美帆の化粧に興奮!質問攻め 普段スッピンの理由は…
【テレビ】<中居正広>結婚したくない理由を告白!「毎日同じ人が来るんでしょ?家に」
【テレビ】<中居正広> 高木美帆の化粧に興奮!質問攻め 普段スッピンの理由は… ★2
【テレビ】<中居正広>結婚したくない理由を告白!「毎日同じ人が来るんでしょ?家に」 ★2
【芸能】<キムタク低迷が理由に?>中居正広が”ジャニーズ残留”の意思決定★2
【芸能】中居正広にテレビ業界への未練?新しい地図:新SMAPを拒否した”本当の理由”
【テレビ】中居正広 櫻井翔&相葉雅紀のW結婚 知ったのは発表の「ちょっと前…間接でしたけど」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】中居正広、生田斗真を素直に祝福できず「結婚って、そんなにめでたくないんじゃないか」 [muffin★]
【芸能】中居正広 「復帰時期は3月以降か」 すでに退院しているのに復帰を慎重にならざるを得ない理由 [jinjin★]
「示談してたのに…」は企業には一切関係ない。中居正広のCMを削除、「ソフトバンクの判断」が正しい理由とは? [阿弥陀ヶ峰★]
中居正広、現在のアイドルに苦言「アイドルだって恋愛自由じゃないですか?って開き直るのは良くない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】中居正広、松本人志との関係は「ちょっと独特」
【テレビ】中居正広 父への最後のカレー「まだできたんじゃないかなって思いますよ」
【野球】中居正広、清原の薬物騒動に持論「一回の過ちであまりにも…責めすぎじゃないかな」
【芸能】中居正広、スタジオ収録に“ブドウ糖”が欠かせない理由とは!?
【元SMAP】中居正広失墜≠フなか… 木村拓哉の評価爆上がりの「理由」 [ネギうどん★]
【SMAP】中居正広「アンタッチャブル」再始動を望むが、視聴者「そっちじゃない」
【テレビ】<中居正広>キッパリ!「僕はもう結婚はできないです」「俺、童貞じゃないからね」
【芸能】中居正広 自身のプライベートが“見えない”との指摘に反論「全然謎じゃないわ」
【芸能】中居正広の“別れ方”がひどすぎる!?「お疲れさまでした」 恋人に別れる理由を説明できない卑怯な大人たち
【芸能】<中居正広と木村拓哉は犬猿の仲?>「許せない」と恨む理由は?トークを故意に遮るなどの“イジメ”もあった
ベッキー対談だけじゃない! 中居正広の“神対応伝説”…「不器用な優しさ」が心を掴む
【芸能】<ナカイの窓>中居正広が番組中にした心ない発言に怒りを隠せない人々「馬鹿にするのもいいかげんにしろ」★6
【芸能】<ナカイの窓>中居正広が番組中にした心ない発言に怒りを隠せない人々「馬鹿にするのもいいかげんにしろ」★4
【芸能】<ナカイの窓>中居正広が番組中にした心ない発言に怒りを隠せない人々「馬鹿にするのもいいかげんにしろ」★5
【ラジオ】年内静養の中居正広、冠ラジオにサプライズで肉声「ちょっとずつですけど、良くなっている」 “代打”藤ヶ谷続投へ [湛然★]
【芸能】<中居正広のジャニーズ残留> 最も重大な理由は、独立3人やキスマイを守るためだけではなく、ジャニー喜多川社長のため
【芸能】中居正広さん、本格復帰 自身の“死亡説”報道に 「よくないよ。俺、死ぬんじゃないかと思ったもん」と吐露 [冬月記者★]
【芸能】中居正広「バレたら気持ち悪いと思われるんじゃないかなって」 必死に隠していたコンプレックス告白 [冬月記者★]
【芸能】中居正広、「自慢じゃないけどお金減らない」月の食費は5万円
【芸能】中居正広、“子どもをかわいがるのをやめた”理由告白 [muffin★]
【中居正広】「両親に高級マンション購入」を今、告白した理由 [首都圏の虎★]
【野球】中居正広、清原の薬物騒動に持論「一回の過ちであまりにも…責めすぎじゃないかな」★2
【野球】中居正広、清原の薬物騒動に持論「一回の過ちであまりにも…責めすぎじゃないかな」★3
【芸能】元SMAPで中居正広だけが苦戦する理由…解散から6年で露呈したリアルな現在地 [首都圏の虎★]
【芸能】中居正広が衝撃の生活習慣を告白「汚い男って思われたくなくて言えなかった」 [砂漠のマスカレード★]
【ラジオ】中居正広がされたらイヤなこと…“芸能人あるある”もそれをされたら「その店に二度と行かない」 [爆笑ゴリラ★]
本人は「なんでこんなことになんべ」と吐露、A氏は元旦から出社…中居正広が迎えた「廃業の危機」フジは「知らぬ存ぜぬ」の一点張り [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】出川哲朗が絶賛「100人ぐらいゲストがいて…」中居正広のMC術「司会とか回しで超える人は出てこない」 [爆笑ゴリラ★]
本人は「なんでこんなことになんべ」と吐露、A氏は元旦から出社…中居正広が迎えた「廃業の危機」フジは「知らぬ存ぜぬ」の一点張り★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

人気検索: Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生 熟女 Child nude little girls あうあう女子小学生エロ画像 ポチ 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 豢狗i逕サ蜒?
06:20:54 up 22 days, 7:24, 0 users, load average: 9.03, 8.06, 8.20

in 0.48281502723694 sec @0.48281502723694@0b7 on 020420