◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る ★2 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603000053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001砂漠のマスカレード ★2020/10/18(日) 14:47:33.09ID:CAP_USER9
プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」。10月10日(土)の放送は、とんねるずの石橋貴明さんが登場しました。

◆「ゴルフ界の新たな方向性を見せてくれた」
丸山:貴さん、お久しぶりです。「石橋、薪を焚べる」(フジテレビ系)に呼んでいただいて以来ですね。みんなに「すごくよかった」と言ってもらえて。

石橋:丸ちゃんが「飛距離のある選手ばかり勝ってつまんない」と。「マット・クーチャーみたいな業師が勝たないとゴルフ界も盛り上がらない」なんて話をしていたら、ちょうど(「全米プロゴルフ選手権」で)コリン・モリカワが勝って。

丸山:そうですね。

石橋:あのガタイでもPGAで勝てるんだと。あの勝利は、ゴルフ界の新たな方向性を見せてくれましたね。

丸山:ブライソン・デシャンボーとかキャメロン・チャンプとかのプレーを見ていると、(飛距離がすごすぎて)アジア人なんて夢がなくなっちゃうじゃないですか。だから、コリンが勝ってくれて、アジア人にすごく夢を与えてくれましたよね。

石橋:うん。ちょうど300ヤードぐらいのミドルをワンオンして。

丸山:16番ですね。

石橋:丸ちゃんが中継で言っていたよね。「これ、コリンだったら、ドライバーで一番いい距離なんじゃないですか」って。“本当、丸ちゃん!?”なんて思っていたら、ピッタリきて。それをまた入れるもんね!

丸山:あの流れを崩さないところがすごいですよね。

石橋:丸ちゃんが言っていたよね、「勝つときはそういう画が見えてくる」って。

丸山:ああいう(トップ)選手たちは、そういう画も見えてくるでしょうし、(勝ち)パターンに入って心地よくなってくるんですよね。

石橋:それが、いわゆる“ゾーン”と。

丸山:はい。だから勝ち慣れていない選手だと不安じゃないですか。ゾーンになってくると“やれる”っていうモードに入ると思うんですよね

◆話題の「貴ちゃんねるず」開設のきっかけ
まぁ、ゴルフの話はこのくらいにして……貴さんといえば、最近はYouTube(「貴ちゃんねるず」)! 僕もチャンネル登録していますよ(笑)。

石橋:ありがとうございます。

丸山:なんですか、あの爆発的な人気は?

石橋:いや、要はテレビで戦力外通告を受けたんで、やり場がなかったんですよ(苦笑)。でも、面白いことをまだやりたいなと思っていたら、マッコイ斎藤っていう演出をやるヤツが「YouTubeがありますよ」って言ってきて。

丸山:はい。

石橋:“キャッチボールをしちゃいけない”、“サッカーボールを蹴っちゃいけない”って、いまの公園みたいにテレビがあまりにも規制が多くなってきて。「まだキャッチボールできるの、そこ(YouTube)は?」っていう。

丸山:けっこうYouTubeはいいんですか? ヤンチャしても?

石橋:まだね。キャッチボールできるんなら、ちょっとやらせてもらおうかなと。そんな素敵な遊び場があるならね(笑)。

丸山:面白いですよ! 清原(和博)さんが出て、“スゲー!”と思って観ちゃいましたよ。貴さん、次から次へとすごい人を呼ぶんじゃないかって。しかも、いま(チャンネル登録者数は)130万人オーバーでしょ?

石橋:いままで自分がYouTubeを観ていなかったから、何万人が登録したとか、何万再生されたとか言われても、まったく意味がわかっていなくて。最初、「バズった」とか言われて、「バズったって何?」って聞いていたくらいだからね(苦笑

TOKYO FM「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」2020年10月10日(土)放送より)


https://news.yahoo.co.jp/articles/17927dd139311af0317ab7bf2d18f36e92b748dd?page=2
10/16(金) 20:11配信




前スレ
2020/10/18(日) 02:40http://2chb.net/r/mnewsplus/1602956458/



東京アラートラン
0002名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:48:03.44ID:D+Lxqo5O0
丸山:清原さんがゲストの動画とかすごかったですもんね。

石橋:600万かな。3夜連続で、いま(合計が)1,400万再生くらい。

丸山:すごい……。収録ってけっこう大変なんですか?

石橋:いや、2時間とか3時間。「今週の杉谷」とかは、20分なら20分でしゃべり切っていますけどね。

丸山:そういう企画とかは、貴さんが周りの人に「こういうことをやりたい」って言うんですか?

石橋:ほぼマッコイ斎藤と僕で。テレビの(構成)作家も1人入れていたんですけど、どうしてもちょっとYouTube寄りになっちゃうんだよね。

丸山:なるほど。

石橋:Instagramもやっていたときがあったんだけど、そっちに寄っちゃうことがあるんだよね……“あっ、写真撮んなきゃ!”とか“面白い写真を上げなきゃ!”って。

丸山:作りすぎちゃうと。

石橋:1回それにハマってしまったことがあって、“寄る”って良くないなと思って。もともとYouTubeを知らなかったのに、YouTuberの人たちがやっているほうに自分が寄っていっちゃうのは、“意味がわかんね〜な”って。それで“俺がやっている意味はあるのか、これ?”っていう。だから、逆にあまり観ていなかったのが良かったんでしょうね。
0003名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:49:30.67ID:lLPJRaQT0
嫌なら見るな
0004名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:50:51.87ID:/sSwsBks0
とんねるオタの主張

個人事務所だから
ギャラ高いから
ダウンタウンがー

基本これを延々と言い続けてるだけ
0005名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:50:52.01ID:x86mL1bY0
石橋、素直でいい奴じゃん
石橋叩いてる奴の方が根性捻くれてると思う
0006名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:51:30.72ID:x86mL1bY0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
0007名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:51:33.28ID:1FflhmyB0
スポーツホント見てるよな
博識だわ
0008名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:51:37.29ID:F0i1ipa10
エガちゃんねるは面白いが
石橋のはなあ
0009名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:51:56.29ID:x86mL1bY0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
0010名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:52:13.23ID:EhMcRqNL0
>>7
まあ暇だったからなw
0011名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:52:45.16ID:5Fr65MTJ0
戦力外?それ実力がないっていうんだよ
いちいち言い訳するな
0012名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:53:40.82ID:HT5MUk1v0
アンチも大変だなw
0013名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:54:21.78ID:yARiuXF10
よく自由にやれなくなったって言うけど、芸能界以外もそういうの多いと思う
ある程度は、時代に対応していかなきゃいけないとも思う
昔はよかったのにさ!ばっかりじゃなく
0014名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:55:34.56ID:6dG7VD1Y0
>>1
声だけじゃなく表情も弱ってきてんじゃん
なんかもうかわいそうになってきたな
0015名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:57:00.64ID:rFExYFLy0
実力がある人はネットの方が成功し易い。
0016名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:57:35.65ID:5Fr65MTJ0
「もうテレビで活躍できるレベルではなくなった」と言えばいいのに
プライド高いから「戦力外になったんで」とか言い訳する
まだ「速いトークについていけなくなった」と退いたみのもんたの方が潔かったな
0017名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:57:55.87ID:1isEFsts0
>>8
江頭は最初は見てたけど今は見てない
いい人アピールはしちゃダメなのにやってたから
0018名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:58:30.46ID:akmyEsXw0
>>15
アベマの視聴者数低いじゃん
0019名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:58:42.84ID:ELT61Xuy0
そろそろ60になるのだから
世間様からみたら衰えてない方じゃない
0020名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:59:23.80ID:IlX1YpXu0
>>4
これだな
0021名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 14:59:32.34ID:4XqnmyId0
石橋のツラは見る気がおきん
0022名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:00:13.85ID:bpLeAKmy0
たいむなんとか、って言うのワリと見てたよ
視聴率低かったみたいだけど


まあTVで視聴率取れないと切られるのは仕方ないと思う
スポンサーつかないと制作費が出ないんだから

YouTuberとしてやっていくならそれでいいんじゃないの
0023名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:00:50.86ID:KXkTIgb60
石橋は結構博識なのな
0024名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:00:53.35ID:JgojVcaY0
戦力外通告か
年下のディレクターに君もう使えないよって言われたんだろうな・・・
0025名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:01:44.92ID:2wqzlYT+0
薪をとかいうのも裏のうちのガヤの半分以下の数字なんだよ
0026名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:02:03.64ID:t79QHWDu0
abemaTV 石橋貴明プレミアム

#01 18/08/19日 18:00-22:00 デイリー*3位 434.8K 芸能界カジノ王決定戦
#02 19/03/24日 21:00-24:00 デイリー*4位 420.1K 芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い
#03 19/07/02火 19:00-22:00 デイリー*4位 318.1K 急募!石橋貴明と友達になりませんか?生放送SP
#04 19/11/09土 20:00-22:00 デイリー15位 239.6K 恋する沖縄48時間 ムーンビーチでタカさんチェック!
#05 20/05/05火 21:00-23:15 デイリー*7位 423.2K 緊急リモート生放送!石橋貴明ステイホームプレミアム
#06 20/07/10金 21:00-23:00 デイリー11位 157.9K お笑い給付金 with タカさん
#07 20/10/10土 21:00-23:00 デイリー16位 177.2K 芸能界超人No.1決定戦!
0027名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:02:10.99ID:rIyZC2RG0
>>2
【生配信決定】
10月22日(木)21:00〜23:00
貴ちゃんねるず

まぁ、昔から好きだから見るけども
しつこいくだりは止めてくれw
0028名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:02:20.54ID:Gv80AyPf0
メガネ買いに行く回が最高にくだらなくて笑った
0029名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:02:36.69ID:BNrcdEke0
正直に語る方が楽だからな
0030名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:02:41.49ID:NHkBWBDG0
笑えない自虐だなw
0031名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:03:15.38ID:suXkzAoV0
>>25
半分以下どころか4分の1くらいだろw
0032名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:03:23.01ID:s55PRUhA0
>>4
これプラス20年前の視聴率と石橋はスポーツ知識すごいんだよな
これをループで繰り返してるだけ
0033名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:03:42.59ID:bpLeAKmy0
>>18
Abema、番組スポンサー殆どついてないしな

テロ朝が手を引くのも時間の問題かもな
0034名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:04:08.42ID:BB0+Xf+z0
22日に誕生会の生配信やるらしいな
どうせ無茶するんだろうし、まあテレビじゃそういう企画は無理だよね
0035名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:04:46.29ID:5Fr65MTJ0
元々とんねるずの笑いってもう自分たちは何も笑いを取る気はなく
高みから後輩や誰かにやらせてるだけのセコイやり方だったからな
消えて当然
その点でダウンタウンは大御所になっても汚れ役になって笑いを取りに行ってる
0036名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:05:04.63ID:axwNoHqj0
まさか石橋が再生数でマウントとりだしてよ可哀想な人やなー
0037名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:05:22.07ID:Z2iUDKIs0
>>25
ぴえん
0038名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:06:00.15ID:OjknqPjZ0
テレビも低視聴率タレントしかいない今
ギャラが高いか安いかの気もするどなw
0039名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:06:54.37ID:VW0domOU0
>>33
サイバーエージェントはネット界の電通状態で
ネットの広告を仕切ってて儲けまくりなんだろ
アベマの赤字ぐらいどうってことないみたいだ
0040名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:07:32.96ID:tLIVeVA30
アンチのみなさん、動画アップ即低評価とか低レベルなことしないでよ。
0041名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:08:17.70ID:ZmhU7LSE0
丸山は外ズラいいだけで性格悪い嫌なヤツ
0042名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:08:47.41ID:Kgorl3Ie0
>>38
コスパが悪いだけじゃん
古い話だけどヨルタモリにとんねるずがゲストで出た回 数字低いんだよな
マツコだけずば抜けて数字高かった
とんねるずスレらしい古い昔話しちゃってごめんだけど
0043名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:08:56.74ID:CdoG5Whg0
石橋がいなくなったテレビは面白くなりましたか
0044名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:10:01.97ID:0dWKQVn20
>>43
フジから消えただけじゃん
日テレは20年前から居なくなってんだから
0045名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:10:47.59ID:CdoG5Whg0
石橋がいなくなったテレビは面白くなりましたか
0046名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:11:37.04ID:S3j9MQ5n0
エアロビダンス甲子園を思い出して...
0047名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:12:23.26ID:bpLeAKmy0
>>35
ダウンタウンは二人とも関西ローカルで町ブラロケやってるのが大きいと思う

地方ローカルってバカに出来ないよ

千鳥も相席食堂やってるし、さんまも明石家電視台ずっとやってるし、大泉洋なんかも北海道ローカルやめないのは正しいと思う。
0048名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:12:27.88ID:ZyVL0es+0
オワコン
0049名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:13:23.14ID:qVyUCrUl0
5ちゃんは飽きたけど高齢とんねるずヲタを挑発するのだけはやっぱオモロイ
いいストレス発散になる
0050名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:13:25.95ID:BcgdXeYI0
喉なんか病気じゃね?
0051名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:13:47.83ID:E0mqOSos0
>>5
面白くないのに長年居座ってたから叩かれるんじゃね
いい奴な気はするちょっと
だってあの凄いキツそうな鈴木保奈美と長年上手くやれてるんだから
0052名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:13:53.88ID:rP5Kg8xr0
>>35
まさか時計とか車、2人が一度も買わないとは思わなかった
0053名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:13:56.87ID:5FizAiWU0
そもそもYouTubeなんて誰でもいつでもできるんだから
今までTVしかやってなかったのがおかしいだけ
>>38

内村とか松本なんて15年くらい前のネット動画の最初期からやってるのに
0054名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:14:08.75ID:ZITapf/W0
芸能人youtuber
みんな再生数落ちてるな
はじめしゃちよやヒカルでも再生数100万以下の
動画がある ぷろたんも落ちてる
0055名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:14:53.77ID:rJ9wh8uR0
>>49
お前60歳くらいだろ
0056名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:14:56.86ID:9MtJcIMj0
イジメ芸しかないしな
0057名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:15:00.94ID:vAMwjsQM0
>>49
そんなストレス抱えるような人生歩んでないでしょ
0058名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:16:15.38ID:t0ZlDAGJ0
いい加減隠居しろよ

老害がw
0059名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:17:12.86ID:qNxdHnB+0
芸能人のYouTubeだとミラクルひかるがそこそこ面白い
0060名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:17:26.77ID:0seWPjTP0
NOシャブNOライフはやられたわ
0061名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:18:09.93ID:e88v6EKw0
アンチなんていない低評価も少ないし
少数の基地外が暴れてるだけだと思う
0062名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:18:45.28ID:P4qcYL4i0
でも内村さんもすごいな
内村さんのあとにナイナイやネプチューンやキャイーン、ロンブー、さまーずとかたくさん出てきた
キャインとかもいつかウンナンを抜いてやるぞと思って頑張ったはずだろ、自分らが主役で内村が脇役にと
今、キャインやロンブーが内村さんを抜いたと言えるか?言えないよな


とんねるずは消えたがwww
0063名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:18:57.77ID:E0mqOSos0
>>53
でもコロナ前はYouTubeは素人か
売れないとかテレビに出れなくなった人がやるものって雰囲気があった
今でもそういう感じはあることはある宮迫中田や他等
0064名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:19:04.37ID:fmakLPn+0
実況民が仕事セーブしてるだけってレスしてたとんねるずヲタが大勢いたな
ただの用無しの戦力外じゃねーかw
0065名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:19:17.76ID:txKJmCAB0
このまま芸能の世界、いやこの世界そのものから消えてほしい。
0066名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:19:31.69ID:3Bejljo+0
あの眉毛をハの字にして口すぼめて言葉発するの気持ち悪いんだが
0067名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:19:50.12ID:bNjaAAhX0
宣伝必死か
0068名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:20:32.92ID:FVQfSnEh0
とんねるずは死んだ
0069名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:20:46.13ID:kBisMgT/0
https://www.youtube.com/channel/UCksyEmP_U4_tPlNneDjVrVQ

このチャンネル、鬼滅の刃が好きな人だったら面白いと思う!
見てみて欲しい!
0070名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:20:51.51ID:VW0domOU0
テレビにはっきりと戦力外通告受けてたんだな
徐々に干されるより優しいじゃん
0071名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:22:22.01ID:yxEebjxN0
今まで第一線でやれてたのが凄いよ
0072名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:22:22.98ID:WvG0C5es0
>>66
モノマネうまそう
0073名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:23:36.25ID:7h4xjwpP0
>>7
こいつの場合、その評価の仕方がダメなんだって。
こう見て◯◯ていう評価。
結局全部中途半端になる。
0074名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:24:10.35ID:XBHaAe+w0
おぎやはぎのラジオに出たときとほぼ同じこと言ってね
0075名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:26:09.57ID:5FizAiWU0
>>63
だからそれが頭固くておかしかったということ
松本なんてYouTubeもニコニコもやってたからな
なにも大袈裟に騒ぐことなく軽くひっそりと
0076名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:26:55.52ID:/x5WV++R0
なんだよあのラインクレカの CMw
0077名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:27:30.85ID:2zPvNeJn0
木梨と仲悪いの?
0078名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:27:54.95ID:jPM2wnW20
頂点まで昇ったタレントが戦力外とか自虐的な事言うんだからビックリするわ
もう変なプライドとか無くなったんだろうな
少し好きになったわ
0079名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:28:04.88ID:IV3zF17B0
>>74
年寄りって同じ話し何度もするだろ?w
0080名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:28:18.69ID:n4DIxzJj0
石橋は平成年間で1番稼いだ芸能人
2位がサザン桑田だっけ?
0081名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:28:29.68ID:o6aUjXhH0
本当かどうか知らんけど島田紳助とのエピソードが笑える
0082名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:29:04.53ID:LkqbnflB0
まあ宮迫のよりかは見る気になるよ
0083名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:29:45.60ID:EzVhcN3g0
>>81
あのアサ芸か実話のやつ?
あれはナイス記事だった
0084名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:30:40.39ID:6Ev0hQSF0
テレビより制作費安いし、言えば歩合制なわけだから向いてるのかもね
0085名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:31:07.60ID:IG8W30Yf0
おどおどする松本よりよっぽどいいわ石橋
0086名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:32:53.38ID:e6v+PpQQ0
>>8
あれが面白いのか?
無理があるだろ…
本来もっと壊れてる事するのがエガちゃんなのに作家に踊らされて良い人にまとめられて
やらされてる感が凄いじゃん
0087名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:32:58.51ID:yqUeANw30
石橋「ぼくねぇ、新幹線でも、あっもうすぐ関西入るなっと思ったら鼻をつまむんですよ。だって関西人って臭いじゃないですか。関西通過したなと思ったら鼻つまむのやめるんですよ。」週刊プレイボーイインタビュー
0088名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:33:24.29ID:OIqOXV3v0
小木に暴力振るうだけ
何が面白いんだ?
0089名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:34:26.27ID:jZlTnJwB0
>>45
0090名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:34:30.12ID:OulzsV7+0
>>4
ギャラ高過ぎだよコイツは
そりゃ貧乏テレビ局じゃ養えない
0091名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:35:10.31ID:o6aUjXhH0
>>83
「芸能界引退したやつが何言ってんだ、バーカ!」のやつ
0092名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:35:18.32ID:A8fR+Elu0
フジテレビの日枝さんに贔屓されてるとか
コネの限界
0093名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:36:46.42ID:8JdNNzG80
パワハラじじい
0094名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:36:49.06ID:LaFeyllt0
>>87
ワロタw
0095名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:37:13.43ID:93PCnmcN0
http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20201017070000
0096名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:37:42.75ID:CS4GIQtf0
脇役に回れない人は弱い
0097名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:38:06.36ID:zXmg075z0
関西人をゴミと思ってるからな石橋は
昔は関西みたいなとこでコンサートしたくねーよとか言ってた
0098名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:38:16.28ID:O0PyXJJd0
松本とかも戦力外なのに吉本にしがみ付いててみっともない
石橋見習って引退しろ
0099名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:38:20.47ID:N3U1bIxO0
梶原抜いてつべの1位に君臨してくれ
見ないけど
0100名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:38:56.24ID:jTOEQtis0
日ハム杉谷の登場曲が「がじゃいも」になってから成績が駄々下がりなんだが・・・
もともとの実力だとは思うけどさ
0101名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:39:33.08ID:rJ9wh8uR0
杉谷回でも阪神だけ話題に出さないもんな
出しても原口くらい
0102名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:40:10.62ID:NUt96rrq0
>>97
そうなんだ
だいぶ丸くなったんだな石橋も
0103名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:40:45.16ID:b3qkKy1n0
>>60
これは新語・流行語大賞ノミネートすべき
0104名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:40:50.48ID:IWWFhlRx0
>>87
ただのイヤなやつじゃん
0105名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:41:39.27ID:8xii60E/0
>>101
単純に阪神に期待の若手も脂乗り切ってる中堅も居ないからだぞ
自覚しろよ阪神ファン
0106名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:43:18.70ID:KBlSzY5R0
>>99
一位はオリラジ中田だぞ
0107名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:45:02.19ID:BneDwzKy0
関西人のことは嫌いなんでしょう
だから関西人で石橋好きなやつは滑稽だよな
お前、石橋には嫌われてるんだぞという
0108名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:47:01.48ID:HPAgNRVy0
イジメとかばっかりだからスタッフからも嫌われたんだろうな
0109名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:48:17.80ID:ZW6AHrG60
もはやヒロミより完全に格下
0110名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:48:57.10ID:jga86m190
昔からテレビの仕事が無くなったら潔く引退するって言ってたじゃん。
引退しろよ。
0111名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:49:14.98ID:fkf7FOQT0
カジサックレベルまでに落ちぶれてて草
所詮笑いの才能もない顔のデカイ短足ジジイの末路
0112名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:49:47.75ID:BneDwzKy0
なんかコメントで、やっぱとんねるずが一番やわとか変な関西弁のやついるけどあれエセ関西弁なのか
それともほんとの関西人なのかどっちなんだろうな
0113名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:50:47.83ID:CS4GIQtf0
この人の弱点はMC ができないこと

フジテレビにしかレギュラーを持っていないでリスクヘッジしてなかったこと
0114名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:51:58.31ID:e88v6EKw0
関西の芸人はつまんないのが多い
ほとんどダウンタウンの劣化版みたいなのしかいない
0115名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:52:31.92ID:N/tWNDWq0
貴さんとかいってる棺桶に片足突っ込んだおっさん共見てると原始人が騒いてるみたいで面白い
オワコンの石橋同様自分を重ねてるんだな
0116名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:52:33.59ID:zSaM9DYj0
芸能人ってさ、1人で何もできないんだね
テレビでもネット配信でもスタッフつけてさ
実力あんなら全部1人で配信してみろよ!
0117名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:52:36.02ID:BneDwzKy0
>>112
ウザいんだよな関西弁
0118名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:54:11.73ID:Kt5hnbzx0
>>74
完全に石橋が老人でおぎやはぎのトークのペースについていけず変な空気になってたな
おぎやはぎもこの老害うぜーって空気凄かったし
0119名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:54:55.45ID:j9DYoYdC0
でも薪をなんて関東なのになんで数字取れないをだろ
ホームの関東なのに1%台だからね
0120名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:55:44.62ID:l5pDWihu0
>>116
youtuberも全部自分でやってるのヒカキンくらいしかいないけどな
0121名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:55:49.93ID:CS4GIQtf0
年取ったら知的系に移動してないと生き残りは無理だよ
0122名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:56:03.87ID:l7m6HLxF0
戦力外って悲しいな
そもそもみなさんのおかげ1本だけでよく何年もトップランクでいられたよ
来週のまっちゃんねるの放送見て感想ききたいな
0123名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:58:11.07ID:uf7IH+AO0
作り手も動画も視聴者も全て無駄無益、何の意味も価値もない
0124名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:58:41.47ID:642ZaPv70
弱気発言が多すぎだ。
0125名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:59:07.95ID:QdKvQqYk0
死ぬ前にダウンタウンと番組やれよ
スッキリしねえだろうがよ
0126名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 15:59:28.47ID:i3LJpoSC0
お笑いは売れなくなったらYouTube
ジャニーズは舞台
女アイドルは留学、何故か私アーチスト宣言
0127名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:00:04.81ID:ELQpFFH/0
かなり昔なんかの深夜番組で石橋が関西人は非国民みたいな発言してて引いた
さすがに今じゃ無理だよなw
0128名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:00:41.44ID:mJZklNdZ0
肯定しなくても良いけど、批判する必要はない
0129名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:00:48.24ID:VlpW63en0
マッコイも中堅芸人から嫌われまくって仕事なかったもんなw
0130名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:01:07.84ID:9doJ17+T0
自分で戦力外と言えるのはエライな
フィットしないとか言ってる梶原とさすが違うな
0131名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:01:25.20ID:nHGAC6Mf0
フジテレビ土曜プレミアム
まっちゃんねる
10月24日(土)21:00〜23:10

松本人志

【女子メンタル】
金田朋子
松野明美
浜口京子
ゆきぽよ
ファーストサマーウイカ
峯岸みなみ
朝日奈央

【大喜利警察】
ケンドーコバヤシ
宮川大輔
後藤輝基
陣内智則
澤部佑
井上裕介

ミルクボーイ

【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る  ★2  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚
0132名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:02:19.52ID:KmVkH6ku0
正直痛かったデカい事やろうとして空回りしてる感じが
よつうべでダラダラ芸人と絡んでる方が面白いわ
0133名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:02:26.09ID:rJ9wh8uR0
>>131
タレントがお付きの構成作家やマネージャーと一生懸命ネタ考えてそう
0134名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:04:40.17ID:dYn/87Tr0
触れちゃいけないタブーみたいなのがある時点で終わり
石橋は声だろ、木梨は帽子
まあ松本は豚鼻だろうな
豚鼻も触れちゃいけない感じだよな
0135名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:04:52.88ID:GXOAbZGe0
なんだかんだでうまくやれてるし一時代を築いた人は違うな
0136名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:04:53.36ID:izmstfy30
>>26
ただでさえ石橋なんか見たくないのにアベマってw
0137名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:05:26.13ID:sqxwPf9B0
ここまで嫌われたら、もうテレビは無理だろ
0138名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:06:03.94ID:dYn/87Tr0
浜田や内村は特に触れちゃいけないタブーないよな
0139名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:06:10.30ID:29JgkHdg0
>>1
正直、世代的に物心ついた時に木曜の飯食う番組しかやってなかったから殆ど見た事がない。どちらかといえば裏番組見てる家だったから
人気あった20〜30年前ならいくつも番組あって嫌でも見る機会あったんだろうけど今の20代にとんねるず言われてもピンと来ないんじゃない?
0140名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:06:18.41ID:gsFe+POg0
>>1
とんねるずバッシングはヤクザ吉本興業の仕業

ヤクザ吉本興業=山口組【ダウンタウン浜田雅功】
朝鮮企業【LINE】に協力して出前館乗っ取りに荷担する

出前館、中村利江会長、LINEに裏切られ涙の退任会見
2020/10/15 15:56:19

出前館は、本日開催の取締役会において、
2020 年 11 月 26 日開催予定の第 21 期定時株主総会にその選任を付議する事を決議した事を発表しました。

その中で、代表取締役会長の中村利江氏は任期満了(退任)の予定である事も発表されました。

中村氏は社創業の黎明期より代表取締役社長として20年近きに渡って同社の経営にあたりフードデリバリーから日常食のライフインフラへと成長する「出前館」を牽引しました。

その後はエグゼクティブ・アドバイザーとして組織運営に関するアドバイスおよびデリバリー業界の拡大に向けた活動等に関与します。
同社の代表取締役は、藤井英雄氏 1 名となります。
0141名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:06:19.27ID:O0PyXJJd0
>>97
関西人はしょうがない
0142名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:07:10.16ID:mh67IdtS0
芸人はベテランになり時間とキャリアと金があると、
歌にしろ演劇にしろ落語にしろ舞台志向が強まるもので、
相方の木梨は実際そうなんだが、石橋にはその志向がまるでない
0143名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:07:28.52ID:OJODR/UE0
やっぱプロの芸人と編集マンは凄いよ
面白い面白くないは個人の主観だから置いといて
ちゃんとした番組になってるもんな
あれはヒカキンやなんとか社長とかじゃ無理だわ
0144名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:07:56.07ID:CXer7+DG0
>>11
「帝京の秘密兵器」だぞ!
試合負けちゃったから、秘密のまま終わったみたいだがw
0145名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:08:16.47ID:Riy0BHTP0
>>134
ブタ鼻は日村の嫁が指摘してたな
0146名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:08:40.34ID:VW0domOU0
>>97
関西ではまったく笑いをとれなかったからな
0147名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:09:19.02ID:IRIaIE6M0
>>141
わざわざ関西人全般を敵に回す必要もない
0148名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:09:33.66ID:y7KabRz/0
>>143
ユーチューバーの大半が面白いことをするただの素人だし
その素人が注目されていい気になって更に目立つ為に
派手に無茶な事をしてへずまみたいな事になっている
0149名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:10:04.49ID:KmVkH6ku0
普通にせいやがとんねるずの話題だすの駄目だわ
教育しとけよ吉本
0150名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:11:10.56ID:GjYTLfzO0
木梨がちびノリダーとしてるcmで久々に帽子脱いでるけどなんか、海苔が張り付いてるような髪型だな
0151名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:11:10.91ID:T6Qs3PDa0
いつからかコントやらなくなって見なくなった
アイドルとか女優とか呼んでキスしたりとか
裏山おもろかった
今じゃハラスメント何だろうが
いつ頃からコントやらなくなったん?
0152名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:11:46.57ID:O6SrCmah0
貴チャンネルずでも、ばんばん情報出してるしね・・・・。もうGに戻る気はないかギリギリな
感じか
0153名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:12:26.00ID:GWD9k+i10
こいつとウンナンとダウンタウンはテレビに出なくていい
飽きた
0154名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:12:38.52ID:OJODR/UE0
今の若い子は松本人志より石橋貴明見てるもんな
レッドチェアーとか再生回数1000万いってるの凄いよ
0155名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:13:40.51ID:Rh7v0xud0
>>8
FFやってましたアピールが嘘すぎて評価どん底だわ
0156名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:14:10.79ID:eOv/dTkR0
とんねるずオワコン
0157名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:14:25.64ID:rJ9wh8uR0
>>154
今の若者の松本の印象とか
バラエティでVみてるのとタウンワークの汚いおっさんしかないだろうし
0158名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:15:18.56ID:gsFe+POg0
>>1
とんねるずバッシングはヤクザ吉本興業の仕業

ヤクザ吉本興業=山口組【ダウンタウン浜田雅功】
朝鮮企業【LINE】に協力して出前館乗っ取りに荷担する

出前館、中村利江会長、LINEに裏切られ涙の退任会見
2020/10/15 15:56:19

出前館は、本日開催の取締役会において、
2020 年 11 月 26 日開催予定の第 21 期定時株主総会にその選任を付議する事を決議した事を発表しました。

その中で、代表取締役会長の中村利江氏は任期満了(退任)の予定である事も発表されました。

中村氏は社創業の黎明期より代表取締役社長として20年近きに渡って同社の経営にあたりフードデリバリーから日常食のライフインフラへと成長する「出前館」を牽引しました。

その後はエグゼクティブ・アドバイザーとして組織運営に関するアドバイスおよびデリバリー業界の拡大に向けた活動等に関与します。
同社の代表取締役は、藤井英雄氏 1 名となります。
0159名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:15:18.95ID:4Sogq5Dz0
>>154
欅のpvとか一億超じゃん
もうすぐ2億
0160名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:15:27.57ID:Jj92nAvO0
浜田よりは石橋のほうが知識豊富だしトークもウマイし面白い
松本は今でも笑えるけど浜田って面白いこというの?いつも3パターンくらいの暴言吐いて嘘笑いしてるイメージしかないわ
0161名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:15:57.64ID:TOqeP8kr0
そりゃあれだけつまんないと戦力外になるだろ
0162名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:16:02.53ID:nuyR/PH20
野球回で固定ファン60万くらい居るから木曜は冒険出来るよな 女芸人みたいなハズレもあったが
0163名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:16:05.81ID:tdW6Aywk0
哀しいことに、霜降りの方がはるかに面白いからな
とんねるずにはそんな能力1oもない
0164名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:16:38.05ID:VW0domOU0
>>154
本当に若い子だと思ってるのか?
主な視聴者はおっさんだぞ
0165名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:16:47.30ID:rT1My6/w0
>>160
声が出てないじゃん石橋
仕切れんのちゃんと
0166名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:16:54.40ID:mMRQPq290
十代の頃からテレビのトップ取り続けて来たんだし、もう若手に譲ってあげても十分でしょ
0167名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:17:25.70ID:oAfm8taP0
MC出来ない上にパワハラとセクハラしかないからなコイツw
0168名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:17:56.22ID:cRhuPjqo0
>>151
コントも学芸会みたなのでつまらなかったけどな
0169名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:18:20.69ID:pwoK5IEk0
喉やばいな
声が通らなくなってる
0170名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:19:10.85ID:inszidSF0
とんねるずは死にましたww
0171名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:19:12.34ID:B4VGeQnZ0
>>8
オレはキチガイが見たいのにあれだと普通のいい人
0172名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:19:34.30ID:7SjSc2tY0
石橋は久々にテレビ出ると毎回体調の心配されるの草
この前サンデースポーツ出たときもTwitterで心配されてた
0173名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:20:27.87ID:oHtPcTJQ0
Youtubeをこき下ろしてた人の中でもバシタカは特別だからと見ている人だって居るだろうし
むしろそれは何か目的があって見るという自然なプロセスといえる
こんなものの何が面白いのかと疑問に思いながら色々見てみるのも否定は出来ない
0174名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:08.19ID:DB6bmL6Q0
能力不足なんだから戦力外にもなるでしょうね
0175名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:14.15ID:sy3N8DqM0
貴ちゃんねるずにスポンサー付いたらしいからこれからはもっと派手にやりそう
0176名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:31.45ID:1fg0QzpV0
フガフガすぎて見てられない
0177名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:39.85ID:mBxtib8o0
石橋は好きじゃないけどあんな綺麗な奥さんキープしてるってことはなんか魅力あるんだろうなとは思う
0178名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:42.05ID:Cy3RoWHo0
再生回数落ちてきてるね
0179名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:47.42ID:VW0domOU0
>>171
コメント欄がカジサックと一緒で
良い人っぷりを絶賛してるのばかりだよな
客層が気持ち悪いことになってる
0180名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:21:55.76ID:JXmsJ3hl0
>>16
戦力外通告受けたって
かなり潔い言い方だと思うんだが
0181名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:09.12ID:gsFe+POg0
>>1
とんねるずバッシングはヤクザ吉本興業の仕業

ヤクザ吉本興業=山口組【ダウンタウン浜田雅功】
朝鮮企業【LINE】に協力して出前館乗っ取りに荷担する

出前館、中村利江会長、LINEに裏切られ涙の退任会見
2020/10/15 15:56:19

出前館は、本日開催の取締役会において、
2020 年 11 月 26 日開催予定の第 21 期定時株主総会にその選任を付議する事を決議した事を発表しました。

その中で、代表取締役会長の中村利江氏は任期満了(退任)の予定である事も発表されました。

中村氏は社創業の黎明期より代表取締役社長として20年近きに渡って同社の経営にあたりフードデリバリーから日常食のライフインフラへと成長する「出前館」を牽引しました。

その後はエグゼクティブ・アドバイザーとして組織運営に関するアドバイスおよびデリバリー業界の拡大に向けた活動等に関与します。
同社の代表取締役は、藤井英雄氏 1 名となります。
0182名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:22.77ID:o6aUjXhH0
>>159
その比較意味あるの?w
0183名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:29.26ID:nCK6uor60
>>177
鈴木保奈美って顔怖いんだが
0184名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:30.52ID:xcwgMP250
芸能人は所詮

事務所力w
0185名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:38.72ID:PZ7U3khq0
戦力外芸人か
0186名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:22:39.35ID:KmVkH6ku0
老化で顔も声も出なくなってるから正直きついわ
0187名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:23:13.50ID:kDQvyCTU0
基本的には見てるけど、流石にboowy 調の曲出して、売って行こうの企画は時代遅れ感が満載で過去の時代の人なんだなと思ってしまった
0188名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:23:16.80ID:sy3N8DqM0
>>174
能力不足の人間がゴールデンで数十年間番組を持って平成で一番稼いだ芸能人にはなれないだろ
それ以下の芸能人はなんなんだ?
0189名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:23:24.43ID:bNjaAAhX0
>>144
ベンチ入りも出来てないのに
秘密兵器もなにもあるか
0190名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:23:32.92ID:o6aUjXhH0
>>165
動画初期はマジでヤバかったけど少しは声出てきたよw
0191名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:24:29.49ID:8BVM5dx20
>>154
Youtubeの利用者層の年齢で一番多いのが40代で直撃してるから成立してるだけだぞ?
次が50代60代30代20代10代となっていく
Youtube=キッズ!とか思考力皆無の知恵遅れの発想だわ
0192名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:24:37.91ID:rJ9wh8uR0
>>189
高2秋に控え投手でベンチ入りはしてるぞ
3年で伊東昭光が入学して押し出されたが
0193名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:25:02.79ID:0Nhnb/uG0
1対1でじっくりトークできるのは強いわな
松本には無理
0194名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:25:44.79ID:JXmsJ3hl0
>>91
貴ちゃんねるず清原の出演回で
元木のことを
紳助さんに鍛えられたって
リスペクトある感じで言ってたから
その記事嘘だと思う
0195名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:25:53.68ID:o6aUjXhH0
>>187
マッコイの夢を叶えつつ
最高の人脈を使った本気の遊びだろ
0196名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:26:02.04ID:O0PyXJJd0
>>147
だって関西人って中国人と変わらないもん
0197名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:26:13.26ID:6zJqvR/K0
一番最初のヤツと最新のロッテ行くやつ見たけどノリが全然違ってたわ
つべ始めた最初は本当抜け殻だったんだな
0198名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:26:21.49ID:xk9a0WyA0
テレビ出たくて仕方ないんだろうな
特にこの世代のタレントは

何十年も華やかなセットの中でたくさんのスタッフに囲まれてチヤホヤされてた人だからな
スポットライト症候群みたいなものか
0199名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:26:52.63ID:T6Qs3PDa0
パワハラパワハラ言ってるとんねるずアンチは
元イジメられっ子だろ?
とんねるずに興味ない奴は吉本の若手芸人見てるだろ
0200名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:26:58.69ID:8CYF3JbE0
>>188
平成の間にどんどん時代とズレて受ける能力がなくなっていったっていうだけの話にしかならんだろw
戦力外になった話だろ?
昔は凄かった
今は能力なしの戦力外レベル
そういう話
0201名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:27:02.04ID:B4VGeQnZ0
>>179
そそ
何をしでかすかわからないところが江頭の素晴らしいところだと思うんだけどな
反省してほしい
0202名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:27:03.86ID:5m/6qKOW0
え、こいつ動画内で「まっこいがやれって言ったから」って言ってたよ?
0203名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:27:10.74ID:awDcJrq/0
やっぱりアンチはアイドルヲタwww
0204名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:28:03.08ID:o6aUjXhH0
>>198
前スレか何かでもそれ書いてたけど
テレビに出たい感なんて全然感じないぞ
お前はエスパーかよ?w
0205名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:28:04.45ID:0/sMG21z0
なんかやはりプロは凄いみたいな意見が
あるけど、今の石橋は声の張りもトークの
キレもなくて、正直しゃべりの部分だけ
見たら売れっ子ユーチューバー以下だろ。
0206名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:28:07.55ID:97cxNgnG0
>>196
そこは韓国人だろ
0207名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:29:29.37ID:PVYKK3hf0
元ホテルマンだから良識があるんですよー
0208名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:29:35.51ID:x9LzmDAb0
>>51
居座ってたっていうか需要があるから起用されてたんでないの
本人が居座ろうと思えばいつまでも居座れる世界でもないでしょ
0209名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:29:35.89ID:Jj92nAvO0
>>165
声は病気かもしんないじゃん

仕切るくらいそこら辺の中堅芸人も沢山やってる
そうじゃなくて浜田が長い一人喋りで上手く笑いを入れながらトークできるか?
松本なら滑らない話とかワイドナでピンでもしっかりトークできるけど
石橋も木梨も松本ほどじゃないけど興味を引くようなトークが上手い
0210名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:29:43.82ID:rjcG2z/80
>>198
サンデースポーツ出たときも嬉しくてはしゃいでたからな
0211名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:30:10.94ID:B4VGeQnZ0
貴ちゃんねるずは見てる人のこと一切考えないで自分達のやりたいことだけやってるのが素晴らしいと思う
YouTubeに寄せてないってそういうことなんだと思う

一番笑ったのはメガネ買いに行く回
死にそうになったわ
0212名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:30:36.30ID:sy3N8DqM0
>>191
貴ちゃんねるずの視聴者の一番多い年代は25〜34だぞ
0213名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:31:05.61ID:iv6oWrC60
これは言って欲しくなかった。。
0214名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:31:36.18ID:QNy7AUhE0
>>211
あんなので死にそうになるぐらい笑ったの?
どんだけつまらない毎日なんだ?
0215名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:31:59.70ID:WY1/SWGt0
>>140
出前かんって乗っとられたの?
0216名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:32:04.71ID:/LAzanGq0
>>212
でもお前はアラフィフじゃん
0217名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:32:32.58ID:B4VGeQnZ0
>>214
あなたが死にそうなくらい笑ったYouTube教えて下さい
とんでもなくおもしろいんだろうなぁ
0218名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:32:41.28ID:WBO32QoH0
イジメ芸ばっかりのクズ
0219名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:33:18.81ID:ZRZRADkj0
ラインの CMの石橋
もっとハキハキでかい声で喋れ
0220名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:33:59.63ID:pvLdr2Cz0
もう木梨と仕事しないの?
0221名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:34:54.19ID:hv8gvHU50
>>217
宮迫のモーニングルーティン
腹がよじれた
0222名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:35:36.80ID:JbHX5htz0
クレイジーキャッツ
コント55号
ドリフターズ
ひょうきん族メンバー

若手のお笑い芸人が勢いついてきて
古参お笑い芸人は
いつかはテレビから去らなければならない時がくる
0223名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:36:12.98ID:+wA5L+cg0
>>220
とんねるずは死んだんだよ
0224名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:36:14.63ID:B4VGeQnZ0
>>221
OK
見てみる
0225名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:37:00.03ID:0esaMliR0
>>224
早く死ね
0226名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:37:27.20ID:ZZ2m205C0
声の調子悪いのは若い頃にデカい声で怒鳴り過ぎたせいかもな
特にねるとんで
0227名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:37:39.21ID:sy3N8DqM0
>>216
いや32歳
0228名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:37:48.39ID:1HN0S1Wj0
>>200
能力がなかったらあれだけ再生されない
芸能人でもっと低い奴色々いる
0229名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:38:45.73ID:yX+KG6TV0
>>220
還暦に東京ドーム公演があるよ。
1989年以来の東京ドーム単独ライヴ。

当時は55000人入ったからな。

その頃吉本所属芸人オールスターで甲子園でライヴやってたが、吉本が束になってもとんねるずにはかなわなかった。
0230名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:39:32.92ID:3VkLkS5i0
>>228
だから昔好きだったやつが見てんだろアホ
佐藤健や本田翼川口春奈乃木坂白石になんか能力あるのか?
0231名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:40:15.73ID:XhkWs4Kk0
再生数落ちてきたな。
0232名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:41:28.23ID:rJ9wh8uR0
>>231
そのレス毎回するけど1レスいくら
0.5円くらい?
0233名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:41:43.59ID:XgPh8tBI0
声は調子か悪いんじゃなくあれが今の限界なんじゃね?
悲しいかな加齢による声帯の劣化だろうな
0234名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:41:56.82ID:6rLGg61l0
>>229
それで秋元プロデュースの懐メロ歌うのか
ジジババファンに向けて
0235名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:42:38.00ID:kDQvyCTU0
>>195
後藤次利とか、流石に昭和感しかなくないか
0236名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:42:59.76ID:XhkWs4Kk0
>>232
他でも言われてんだw
0237名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:43:33.32ID:rJ9wh8uR0
>>236
お前がいつもしてるじゃん
0238名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:44:16.75ID:6rLGg61l0
30年前にコンサート観にくると行ったら当時20だとして今50歳だからな
ほんととんねるずオタの年齢層は恐ろしいわ
0239名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:44:52.10ID:3CUdi5Yg0
視聴率落ちてもギャラが変わらないテレビの方が楽だったとその内気付きそう
0240名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:44:57.84ID:29JgkHdg0
昭和の時代に一時代を築いた人だから人脈もあってネームバリューある人が呼べるけどそれだけだよね
この人単体で何か面白い事が出来るわけじゃないし端的に面白い事をして再生回数伸ばせるタイプじゃない
如何にして数字持ってそうな人を呼んでこれるかという元からいたYouTuberには出来ない芸能人YouTuberの特権みたいなもんで未だに売れてる大物は本格的にYouTubeやらずにテレビだからこの枠を独占出来る
0241名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:45:59.39ID:XhkWs4Kk0
これがキッズか。
0242名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:46:29.76ID:D8R2UMx/0
TVと違って個人でやってることなんだから
周囲にどうこういわれる筋合いないんだよなw
0243名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:46:50.97ID:DXWsmMWw0
今も一緒や
0244名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:47:08.67ID:ZAUf2JuL0
>>157
それで言うなら
そもそも石橋は認知すらされてないんだよ
0245名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:47:57.28ID:a8DESHKQ0
ファン層は団塊ジュニアも多い
団塊ジュニアの層の厚さを舐めるなw
これまでもこれからも死ぬまでマーケティングのコアであり続けるのだよ
0246名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:48:37.44ID:0KqBYs210
声は老化でるよね
タモリとかも酷い
0247名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:48:49.23ID:Jrwzj6bR0
ノリタケこそ引っ込めと思うけどな
0248名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:49:41.02ID:yX+KG6TV0
とんねるず以上の芸人は多分この先あらわれないよ。
とんねるずは芸能界で全て制覇しちゃたからだよ。
🌟お笑いで天下取る(平成30年間の視聴率王は1位とんねるず2位SMAP)
🌟歌手でも天下取る(91年日本歌謡大賞受賞・CD売上1000万枚以上)
🌟俳優でも天下取る(石橋貴明ハリウッド映画出演3本)
🌟CMでも天下取る(バブル時代CM契約13社)
🌟金でも天下取る(平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング1位石橋貴明2位桑田佳祐)
🌟ゴールデンのギャラ単価1本2500万円(ドリフターズの1本1500万円の最高額記録更新)
だからお笑い・女優・俳優・歌手・テレビマン・アナウンサーが憧れる。
逆にとんねるずには大量のアンチもいる。
0249名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:50:09.47ID:EcNbxNA00
>>205
引き出しの数がだいぶ違う。
0250名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:50:14.29ID:L3ajBEN50
木曜の誕生日配信、なんかありそうで楽しみ
0251名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:51:35.91ID:uUReeARc0
>>235
その昭和感をだしたかったんだろ
0252名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:51:57.72ID:B4VGeQnZ0
>>221
宮迫初めて見たけどオレには合わないなぁと思ってたらシャワーのところで吹き出しました
0253名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:52:22.36ID:yX+KG6TV0
>>250
昨年は有吉弘行 バナナマン おぎやはぎ ネプチューン 竹山その他来てたな。
0254名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:52:27.22ID:94tAIW7g0
>>44
みなおか最終回で「フジテレビをおちょくるなよ〜」って
フジテレビのために替え歌までしてあげたのに
0255名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:52:27.83ID:xz84cPIb0
若手いじめてただけだからな
今の中堅はそれでもたくさんテレビ出れて視聴率良かったから知名度も上がったけど
ここ十年くらいでとんねるずと関わった人は損しただけ
0256名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:53:26.33ID:plg566va0
>>255
たとえば誰が損した?
0257名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:53:46.51ID:iIFV+GGh0
後藤次利も才能あったな
工藤静香なんて実質後藤次利プロデュースアイドルだったし
ただ後藤次利以上にすごいのがやっぱ秋元
とんねるず関連で秋元ノータッチで売れた曲はゼロ
0258名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:53:56.67ID:tJmykr2v0
>>217
極楽山本のマッコイが出てる回は笑えるぞ
0259名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:53:58.58ID:yX+KG6TV0
【平成30年間の視聴率王は誰だ!】
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
😀ザ・テレビジョン参照😀
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
😀【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン 爆笑問題 他
0260名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:55:54.70ID:yX+KG6TV0
>>257
矢島美容室は年間配信ランキング1位だが秋元康ノータッチだよ。
0261名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:56:31.30ID:ibPhx0Az0
>>217
FUJIWARA原西の目隠しパイプ椅子
0262名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:57:05.44ID:B4VGeQnZ0
>>258
探すので、タイトルとか教えてくれると助かります
0263名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:57:32.29ID:B4VGeQnZ0
>>261
OK見てくる
0264名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:11.26ID:5aJ8M0v+0
見てるけどゼンゼン面白くない
脳ミソがゼンゼン成長してない奴なら楽しめるんだろうけど
0265名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:24.00ID:iIFV+GGh0
>>260
曲知らないし
ただ後藤次利を起用したのも秋元なんだよな
秋元は曲調まで細かく指示するらしい
次はバラードでとか子供向けソング、ムード歌謡だったりアップテンポだったり
自分に曲のダメ出しするのは秋元だけとか後藤次利も言ってた
0266名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:24.54ID:T6Qs3PDa0
IDコロコロ変える単発IDのアンチは何がしたいのか?
気にになってしゃーないんか?
0267名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:31.05ID:n+IwP+bH0
これが本来の姿
ダウンタウンだって吉本が囲ってるだけで本来はもう終わってる人たち
0268名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:33.06ID:tJmykr2v0
>>262
けいちょんチャンネル

何回かマッコイ出演回がある
0269名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:58:46.00ID:A/YaDwDs
わざとテレビっぽくしてるんやな
0270名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:59:14.75ID:rJ9wh8uR0
>>264
全然面白くないのに見てるのか……
0271名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 16:59:36.78ID:A/YaDwDs
>>264
ヒカルでも見て笑ってりゃいいわ
0272名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:00:09.74ID:l5pDWihu0
秋元の嫁は有名だが、とんねるずマネージャーボブ市川の嫁もおニャン子
0273名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:00:58.07ID:JyJirc2Z0
自分で戦力外通告を受けてって言えるのは大きい。
0274名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:01:00.06ID:nz9Xv0oa0
古舘となんかやれよ
プロレスの話でも
0275名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:01:04.12ID:T6Qs3PDa0
>>272
マジか
初代ボブに挑戦見たいわ
0276名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:02:00.62ID:XhkWs4Kk0
>>267
流石にそれは無いな
0277名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:02:51.54ID:J55GmjbH0
松本の計らいでキングオブコントの司会に石橋と太田(爆笑問題)入れてやればいいのにな
三村とか大竹とかいらない
0278名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:02:58.85ID:/NM6EIxo0
清原のが面白いの?
ただ引いたわ
0279名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:03:15.85ID:4Sogq5Dz0
>>274
古舘って報ステやめてから一切とんねるずと絡んでないな
ダウンタウンとはもう20回以上共演してんのに
一回くらいたいむとんねる出てやればいいのになんかあったのかね
0280名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:04:08.82ID:HOOSkg/+0
ギャラ貴過ぎなだけ
0281名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:04:08.86ID:NE+qpf690
>>75
松本ってYouTubeやってたのか
0282名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:05:33.55ID:kpcj2Rag0
>>278
だったら他のも見ないほうがいいよ
0283名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:05:53.98ID:xAnhspri0
>>279
昼のワイドショーレギュラーにまでなってんのにな古舘
たしかに一切石橋との共演なくなったの違和感だな
0284名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:06:03.88ID:ZwM0G7xP0
自分が多分TV見て一番笑ったのはガキの使いの黒鬼24時間鬼ごっこだな…
3週間笑いっぱなし

DVDまで買ったけど編集が全然違って面白くなかったなあ
0285名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:08:25.56ID:B4VGeQnZ0
>>263
スタートから吹き出しましたわ
おもしろかった
0286名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:08:56.50ID:xAnhspri0
薪をくべるにも古舘呼べばいいのにな
もしこの先打ち切りまで一切呼ばなかったらなにかあったと考えるのが妥当だろ
喧嘩したとか
0287名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:09:09.91ID:XxNRGx+w0
>>63
それ、さんまがずっと言ってるやつだけどさんまも内心YouTubeやりたがってるフシあるよね
0288名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:09:50.06ID:Jrwzj6bR0
秋本と後藤で、おまえ誰にする?4番?14番?
6番は譲るよとか話してたのかな
0289名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:10:29.08ID:/NM6EIxo0
>>282
だから見ない
最初のただ野球見てるのだけ見て
ただのお爺さんだった
無理やり盛り上げてるんだろな
0290名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:10:53.46ID:NE+qpf690
>>208
需要という場合もあるだろうが
秋元やフジの権力者とたまたま長年の付合いがあり恩情で切られなかったっていう場合もあるかも
テレビの仕事全部自ら辞退する人だっているわけだし結果居座った形かなと
まぁそういう運があった良かったってことかもしれんし
運も実力のうち言うからけっきょく実力者ってことかな
0291名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:11:13.75ID:9B4D/fMx0
>>284
ガキ使のトーク集のbd今でもたまに見るけど腹抱えて笑う
もっと追加出してくれかのう
特にまっつんが髪長い時代のやつ
0292名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:11:26.47ID:i3qlYG0T0
>>288
まずおニャン子自体が秋元いなけりゃ絶対売れてない
というかおニャン子作ったのは秋元じゃないの
0293名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:11:34.33ID:MjFvZLP10
昔から興味ないわ
0294名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:13:06.57ID:giVrbsqA0
まっつんって呼称から伺われるアラフィフババアぽさ
0295名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:14:55.35ID:Ml+7ZAnW0
木梨は宇崎竜童だ松本孝弘とか今まで縁もなかった人とやり始めてるけど、
石橋こそもっと新しい人と付き合わないとダメだと思うよ

いつまでもマッコイだ安西だだーいしだの言ってるのは良くないと思う
0296名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:15:14.46ID:QulLa9/v0
規制に引っかかることしかやれてなかったからな
0297名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:15:52.18ID:wbgGWqUl0
戦力外通告受けたって言えるのはいいね
変にプライド高い奴だと絶対そんな事言わないしな
0298名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:16:27.45ID:3xPRS/Ig0
もうなんかかわいそうになってきたわ石橋
0299名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:16:28.18ID:qvNAFMdn0
>>184
どのテレビ番組見ても同じ人ばっかり出ててつまんねーよな
0300名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:16:56.35ID:ikCl4A6P0
やりたいことやりきったんだから引き際を考えろ
0301名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:16:59.62ID:9B4D/fMx0
>>292
長渕剛ってシンガーソングライターだから全部作詞作曲だと思ってたらグッバイ青春だけ秋元康なんだよな
意外だった
0302名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:18:17.60ID:B4VGeQnZ0
>>214
マウント取りたかっただけかな
つまらん人生だな
お前にはほんとがっかりしたわー
0303名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:18:18.93ID:iHKWYUUd0
パロディー深夜にやれよ
0304名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:18:21.40ID:7LKpn5Zv0
昔は木梨>石橋やったけど
年取ってから
石橋>木梨に逆転したわ
石橋の方がええ奴そう
0305名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:20:26.72ID:NE+qpf690
>>287
そう思ってんのさんまだけじゃなく
岡村も蛍原も宮迫自身も思ってそうだ宮迫なんてテレビ戻りたくて仕方なかろう

さんまもやりたきゃ一度やればいいのになYouTube
ほんとの実力わかるし
0306名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:20:58.33ID:B5ryN8rU0
バラエティーの石橋はあんまり好きじゃなかったけどスポーツ番組での石橋は知識や選手へのリスペクト高くて好きだったな
0307名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:21:09.61ID:iHKWYUUd0
視聴率良かったドラマのパロディーをずっとやって欲しい

家政婦のミタとか半沢とか
0308名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:21:55.78ID:rJ9wh8uR0
>>307
金かかるわりに視聴率もとれないコントはどこもやらない
0309名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:22:45.33ID:XxNRGx+w0
マッコイによると笑いは視聴率取れないから情報入れろって言われるらしい
0310名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:23:01.83ID:2XvCa5Xk0
お前ら毎週末になると立つ石橋のスレで毎週毎週同じ事を繰り返しいい続けててよく飽きないな
0311名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:23:19.48ID:NE+qpf690
>>297
それは言えてるよね
だけどそういうの言っちゃうとそれ言った本人自身が楽になるっていうのもあるしな
0312名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:23:31.92ID:WOTUdziM0
品庄幕府一択!
0313名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:27:09.63ID:XxNRGx+w0
YouTubeやるとリアルな人気がわかって辛い人たちもいるだろうな

さまぁ〜ずとか
0314名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:28:36.31ID:9YnROz+z0
>>11
ギャランティの問題でしょ、噛み付くなよ・・・。
0315名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:30:44.50ID:xM2BHsoO0
声が嗄れているのが心配
喉頭がんじゃなければいいけど
0316名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:31:31.85ID:T6Qs3PDa0
今じゃこんなの危なっかしくて出来やしない
中高生から絶大な支持を得る点で言えば
今ではヒカキンその他TOP YouTuberが当時のとんねるずと言って良い

;list=PL9EA60207FBC6E6ED&index=124
0317名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:31:40.83ID:AeZl5WvX0
秀でた芸もない、MCとして仕切る力量も乏しい。なのにギャラ高くて視聴率も取れない。戦力外は仕方ないわな。
後輩イジリ、イジメ、昔話、女子アナやタレントへのセクハラ、常に他人の芸や行動を見て笑う側、そりゃ無理ですわw
0318名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:31:53.34ID:zR8/3nOQ0
今週だか来週のYouTube生放送楽しみだな
0319名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:32:14.24ID:l94AcDCF0
>>313
さまーずより中田や梶原のほうが人気あるのか?
さまーずはテレビで見れるのにわざわざYouTube見に行かないだけだろ
YouTube成功のキーワードはテレビから消えるだから
0320名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:32:55.65ID:NE+qpf690
>>314
ギャラな
つまりギャラに見合ったものがないと判断されたってことかな
0321名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:34:44.92ID:H6NG1wcu0
>>317
こういうこと言う奴って陰キャというか負け犬根性全開の奴だよな
たかがテレビなのに何自分が被害受けてるような気になってんの?
0322名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:35:28.00ID:0ujU5sJT0
貴ちゃんねるずは炎上怖がって誰かに忖度してないのがいいね
小木は少しかわいそうだったけど本人おいしいって思ってそうだったからいいんじゃないレベル
ガンだから払えませんって言うやつはおもしろかった
0323名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:35:58.71ID:NE+qpf690
>>315
そういや
つんくもそんな時期あったな
0324名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:36:18.20ID:Po7JF0IO0
>>4
あー。確かに
唱えてるな。呪文のように
0325名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:37:28.72ID:ikCl4A6P0
テレビで視聴率下がっているにも関わらずギャラ下げなかった理由は何?
0326名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:37:36.58ID:1mg29H8J0
松本はAmazonプライムでヒットコンテンツ生み出して、
海外にもライセンス与えるぐらいになってるのに、
かたやいちユーチューヴァーとは差がついたね
0327名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:38:20.28ID:drfnSka00
>>321
あいつつまんない。おもしろくない。
と他人を否定して自分は笑いがわかってる感性の鋭い人間だ

て他人の悪口いって暮らしてるうちに自分に何もないのに気づいたけど引き返せなくなってるんだよな。こういうおっさんて

お笑いスレってこの手の引き返せなくなったおっさん臭がすごい
0328名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:38:26.05ID:ttYnEEQd0
関西と、うまくやれずにおぎやはぎやバナナとかいいなりとしか仲良くやれないからな
大人になりな石橋
0329名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:38:47.80ID:9qwCd2HX0
薪焚べるだけで一回450万なんだろギャラ、なにが戦力外だよ
0330名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:39:48.90ID:TGWnLybG0
>>328
たいむとんねるはなんか銀シャリとか色々出てたじゃん
マッコイ斎藤が関西芸人嫌いなんだよな
0331名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:40:12.65ID:5aJ8M0v+0
ゼンゼン面白くない
手術した場所を叩くとかヨボヨボの声がレ年寄りがいい年こいてなにやってんだか
トークの技術がないから喋りだけで笑わせられんからみっともないし
だいたいマッコイとかいうのが関わってた皆さんのおかげが面白くないからテレビ界からポイされたのに
ソイツと組んでも面白いもん作れるわけねえだろって話
0332名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:40:51.61ID:L4QUFBca0
お笑い芸人なのに長洲に負けてるw
0333名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:41:41.33ID:6CXWXSN10
>>322
基本ファンしか見ないんだから炎上すらしない
そこがテレビとの大きな違いな
さすがにへずまりゅうまでいくと炎上するけど
0334名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:41:46.51ID:NE+qpf690
>>325
基本みんなギャラって一度上がったら簡単には下げないんじゃね
芸能人のランク指標みたいなもんだし
0335名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:42:13.13ID:AeZl5WvX0
>>321
ファンはツラいよなw
現実だから仕方ないんだよ。
その上で本人が戦力外って認めてるなら、出来る今の環境で頑張ってんだから、そっちで好きにやればいいだけ。
0336名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:42:15.02ID:T5DFeBhy0
>>331
ちなみに、あなたが面白いのは誰ですか?
0337名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:42:16.52ID:iHKWYUUd0
>>308
太陽にほえろ のパロディーは色々な芸人がやってたが、ピカ一はとんねるずだったよ
0338名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:43:06.81ID:uUReeARc0
>>332
アントニオ猪木が意外と登録者少ないんだよな
0339名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:43:44.00ID:1mg29H8J0
逆に歳とってからギャラ下げてでも出るようになったタレントとかいるの?
0340名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:44:21.74ID:NE+qpf690
>>328
いいなりってw
たしかに
0341名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:44:34.57ID:1DhM5CjU0
テレビの規制通りに適応したダウンタウン
YouTubeに行ったとんねるず
どっちも違ってどっちもいい

だけど愚痴ばっかこぼすさんまはダメだ
0342名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:47:54.25ID:1mg29H8J0
ここのお笑いの力ではさんまと松本はいい勝負だけど、
松本は新しい企画を立ち上げる力が凄すぎる。
でその企画に他の芸人をどんどん使って売り出していくから、
恩義を感じて松本ファミリーがどんどん増えていく。

取り巻きを見ればさんまと松本の差は圧倒的だ。
さんまの取り巻きなんてジミーと村上ショージしかいない。
それも今は松本に奪われかけてる。
0343名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:48:05.66ID:wbgGWqUl0
>>321
イジメられっ子だったんだろうなと思ってる
この手の芸人のスレたつたびに敵意むき出しで貶めてくるからな
0344名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:48:41.19ID:rJ9wh8uR0
>>342
松本の企画ってただ芸人集めてコンテストさせるだけじゃん…
0345名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:49:32.72ID:l3a7y4TC0
いつだったか一度見たけど、
石橋の声が弱弱しくて見てらんなかったな
病気でもしたんか
0346名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:49:46.88ID:l+Bxt5uz0
とんねるずはスタイル貫いたけど芸人路線としてはうまく回らんよ

どっちもボケて投げっぱなし
おぎやはぎやバナナマンみたいに突っ込むやつがいないと成立しなくなった
さらにどちらも司会進行もしない
そこに回せる芸人やアナウンサーがいないと回らん
0347名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:50:37.18ID:1mg29H8J0
>>344
それがすごい。システムとして完成してるよ。
簡単そうに見えるけど真似できる芸人は少ないし。
紳助ぐらいだな。
0348名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:51:04.54ID:nm47NChq0
木梨はどうした?
0349名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:51:25.96ID:rJ9wh8uR0
>>347
お笑い評論家という気味悪い人種には受けるんだろうなああいうコンテスト
0350名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:52:10.95ID:1MB7cRHc0
今のご時世 コンビでも仲良く 他の芸人とも仲良くっていう空気がないとアカンのだろう

とんねるずはバチバチやってたまんまきて なあなあの馴れ合いせずにそのままスタイルできたからな
0351名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:52:50.09ID:MjFvZLP10
相棒の方も未だにノリがバブルで見ていて痛々しい、出てこないでほしい
0352名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:53:40.17ID:cE+5ytng0
>>209
同意だわ
浜田は面白い事もろくに言えず、声がでかくて暴言暴力でしか笑いがとれない不快なパワハラ芸人
最近髪型も増毛したのか違和感
0353名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:54:33.67ID:1mg29H8J0
とんねるずとナイナイは落ちぶれすぎだな
0354名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:54:46.55ID:zKE+IgI70
木梨のラジオ聴いてみ
殺人的につまらないから
0355名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:56:03.15ID:ikCl4A6P0
>>334
理由は納得だが、テレビにしてみたら扱いにくいし、戦力外通告受けてやむなしだろ。視聴率下がってるのにギャラ下げない変なプライドか災いしたな、こうしたリスクって誰でも想定できると思うんだけど。。
0356名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:58:12.52ID:7sCpR+aP0
>>4
ギャラ単価高いのが原因なら下げれば良いやん
0357名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 17:58:38.73ID:IBSGQyOL0
偉そうに上から目線で後輩やスタッフを虐めるクソ野朗のイメージしかない
見たいと思う奴らって自分も同じことしてニヤニヤしてるカスか、奴隷根性が染み付いたゴミか、どっちかしかいないと思ってるわ
0358名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:00:02.46ID:5aJ8M0v+0
>>336
太田上田ってのはヨウツベデ見てる
0359名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:02:36.81ID:DKB2J3dX0
>>11>>16
戦力外ってテレビでやっていける実力がなくなったという意味にしか取れんが…
0360名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:04:13.47ID:EByTTEQ10
最後は石橋がと言うより木梨の空気読めない笑いが
見なくなった理由だな。
0361名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:04:47.69ID:uUReeARc0
スポーツでも給料高いベテランは多少能力あっても切られるだろ
0362名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:05:35.22ID:YH5B1Mhe0
>>11
>>16
いや戦力外通告ってまさにその一行目を端的に言ってる言葉だろ
0363名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:06:24.78ID:giuzTKA40
木梨と縁を切ったら復活したけど

木梨は石橋に捨てられたらキチガイ扱いされて人気なく落ちぶれてきたな
0364名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:07:28.17ID:Cuy26/1g0
正直、あまり頭使わずちょっと見るのにちょうどいい
0365名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:08:33.11ID:ZwM0G7xP0
>>363
アーティストになって作品展が全国を回っている
0366名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:08:53.00ID:CqhxZ3AP0
光浦と貴明でクソつまらない番組作ってほしい
0367名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:10:47.52ID:Vptc4Xr10
>>366
ふたりで文句言い合いながらひたすらファミコンやったらええ
0368名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:11:06.65ID:THT3jzuH0
そしたらテレビが戦力外でしたと
0369名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:12:22.51ID:uUReeARc0
>>363
音楽でイロイロ頑張ってるじゃん
0370名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:22:06.45ID:FTG7jxi30
ずーっと売れてる組
こいつらだけ売れてる年数が桁違い
タモリ、たけし、さんま、ダウンタウン、ウッチャン
0371名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:22:09.25ID:tz87YjXm0
面白くないやん
オッサンが支持してるだけちゃうの
0372名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:24:26.97ID:NE+qpf690
>>352
浜田前から髪は多かった印象
それより最近顔パンパンぽくねシワとりでもしたんかなと
男で芸人でそんなん必要ない思うがあそこの嫁が顔すごいじゃん
だからその影響でなんかしたんかなと
0373名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:25:41.18ID:KULJ8MPx0
YouTubeは見てないけどテレビの薪をくべるやつ見てる
夜ぼーっと見るのにちょうど良くて好き
0374名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:27:19.11ID:ELT61Xuy0
ノリさんはフェスのサポートに高校生の吹奏楽部の子らをよんでやったけど
普通に高校生を笑かしてたよ
0375名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:27:28.79ID:kQOUBlPC0
ダウンタウンはテレビでまくってるけど、実力はさほど変わらないのにこの差はなんなの
0376名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:29:17.24ID:7cC1u41P0
ダウンタウンとかも冠番組は低視聴率壊滅状態だから所属が吉本でなければ今頃戦力外通告でとんねるずと全く同じ状態だったろうね
0377名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:29:46.88ID:VkdOPUJc0
>>4
そうやって必死に擁護してくれるオタがまだいるのがすごいと思ってしまったw
0378名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:30:17.89ID:EaGk7sUN0
作り込む番組が減ったんだよね。
台本にセットにロケにリハーサルそして編集。
このプロセスをどれだけ簡素化あるいは無くすかで制作費がかなり変わってくる。
とんねるずがやってた番組は上記のほとんどが必要で、削る余地が少ない。
0379名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:36:06.81ID:L41s6K4g0
マッコイに誘われたときは戦力外を引きずってたか俺自信無いよ…って感じ出してたけど、貴ちゃんねるずが上手く行ってから段々自信も戻って楽しそうにやれて何よりだわ
0380名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:37:48.21ID:xjcsJneg0
ちょくちょく復活を賭けた、みたいな感じでHEY!HEY!HEY!を復活させるけど視聴率7%とかだもんね
0381名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:38:44.18ID:B1+RAOc40
実際こいつの需要はないはずだけど誰が見てるの?
0382名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:39:36.37ID:rJ9wh8uR0
普通の番組がまったく人気ないから漫才やコントのコンテストに命かけてるお笑い育成キャラで押し通すしかないんだろうな
0383名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:39:49.25ID:UTfAZ9kx0
>>24
昔いじめてた連中がそこそこ出世してそういこうこと
言われたりしてるんだろうな・・・
0384名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:40:37.11ID:t2niHucs0
テレビより自由にやれてるせいか
今の所見たいch

宮迫はおもんない
0385名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:41:13.34ID:W1u0QzAe0
これを言えるのは強いな
0386名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:46:38.05ID:E0ZwN1pd0
誰かコイツに声張るように言ってくれよ
0387名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:47:10.48ID:T6Qs3PDa0
>>327
まあ単発IDかよw
カス
0388名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:47:23.76ID:ich+JGyY0
>>385
たしかに
0389名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:47:36.61ID:5F506HCm0
石橋も木梨も出る幕ないだろ
芸風も嫌われてるし本人たちはそれに気づいてないし
早く消滅してくれ チャンネル回す手間も省けるし
0390名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:47:39.55ID:+YOyX3rv0
>>381
視聴数を買ってるだけで実際は誰も見てない
0391名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:49:38.68ID:cRhuPjqo0
>>354
石橋の変な焚火番組よりマシ
0392名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:51:05.54ID:DhRrM2i50
>>331
テレビはつけたら映ってたみたいな言い訳できたけど
YouTubeは選んでクリックしなきゃいけないじゃん

どんだけあんた石橋貴明に興味あるんだよw
0393名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:51:28.20ID:bAa8MibD0
>>332
石橋はヒロミと同じだから・・・w
0394名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:53:07.78ID:syL1ivbB0
とんねるずは基本的にスポーツ選手としか絡むことができないから干された
ダウンタウンはどのジャンルの人とも絡めるから必要とされてる
それだけの違いだろ
このクラスの芸歴になれば面白い面白くないというよりも、どういった人と絡めるかだろ
0395名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:53:24.40ID:zaztAiEA0
田舎もんなんで山形いじり面白いなと思って観てるよ
0396名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:54:16.04ID:izmstfy30
マッコイさんに感謝しろよ石橋
お前は無能なんだから
0397名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:55:04.94ID:WonGPfyP0
こいつのCMがうざくてしょうがない
不評なのかもう見なくなったけどw
0398名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:57:16.99ID:8AX1JV8W0
オリラジの中田とかキンコン西野みたいに、テレビで結果出せなくてyoutubeに逃げた典型的な都落ちなのに、それ認めたくないのかドヤ顔でyoutubeの方が優れてるからテレビ捨ててあえてこっち来ましたって言うより、こうやって素直に、戦力外通行されて…っていう方が遥かにカッコ良いわ
0399名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:58:46.13ID:8AX1JV8W0
>>16
戦力外の意味分かってる?
0400名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 18:59:43.42ID:jMhz19Xj0
規模を大きくすれば、食わず嫌いとかやれるのにな
0401名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:02:42.78ID:L3ajBEN50
YouTubeでどれくらいの数の芸能人を出せるものなのか、出してもいいものなのか、みたいな興味もあるので木曜の生配信が楽しみ
0402名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:03:05.18ID:DhRrM2i50
スポンサーついたから出来るかもよ
石橋×マッコイ+ゲスト2人とか本家より100倍面白そう
トークが面白かったから清原呼んだ男気じゃんけんin焼肉みたいなスタイルでいいと思うけど
0403名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:05:08.85ID:lpYfAqNX0
あれ?石橋ってテレビで需要無くなったらスパッと辞めるって言ってなかったっけ?
本当に口だけの老害だな
0404名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:06:13.25ID:uewU/uiB0
ID:5Fr65MTJ0
0405名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:06:23.74ID:idzNCA4F0
>>370
結局テレビ業界の流れの変化に対応出来る奴が長く生き残るってことだと思うよ とんねるずは対応出来なかったってだけのこと どんなことにも言えることだよね
0406名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:07:18.28ID:PuH4pT0b0
石橋のユーチューブ飽きられてきてんな
俺もチャンネル登録外したし
0407名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:08:15.85ID:LJem0A970
>>60
思わず声出して笑ったわ
焼肉の時はしんみりしたのにw
0408名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:11:25.52ID:qxkCFXxX0
話し方が苦手
0409名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:12:51.06ID:gqc8GOTY0
正直終わった人と思っていた
でもこの再生数はやっぱすごいわ
0410名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:13:36.60ID:KDUWYhy+O
>>370
60近くになっても、コンビで複数番組持ち続けてるのはダウンタウンだけなんだな。
ウッチャンは単独でここまで地位を作るとは。
0411名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:16:01.31ID:idzNCA4F0
>>410
略奪婚した男が今やNHKで自伝ドラマ作られるんだもんな 人生わからんもんだわ
0412名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:17:17.79ID:gV63/1zMO
お笑いの個人事務所は危険
偉くなれば偉くなるほど周りがイエスマンになるから誰も路線修正してくれない
0413名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:17:36.73ID:2syeGdD90
>>11
アスペかな?
そういうことを言ってるやろ
0414名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:18:29.91ID:MdQk5POc0
嫌いな芸人2020
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO6438133029092020000000/

1 久保田かずのぶ
2 ナダル
3 村本大輔
4 石橋貴明
5 クロちゃん
6 木下隆行
7 明石家さんま
8 江頭2:50
9 アキラ100%
10 カジサック
11 あばれる君
11 宮迫博之
13 EXIT
13 くっきー
15 とんねるず
16 ゆりやんレトリィバァ
17 太田光
18 田村淳
18 西野亮廣
20 アインシュタイン
20 青木さやか
20 狩野英孝
20 河本準一
0415名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:19:35.43ID:Dj7xa+PF0
You Tubeでもテレビ時代と同じ事をやってるからいずれ廃れる
0416名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:20:15.53ID:kWMdIOT90
ただ芸能人がどんどん来ることによって

youtubeにもどんどん規制、ルールが厳しくなってきてるがな
0417名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:21:04.60ID:6PcuAzRB0
>>405
小木が出てる最新の動画、内容的にはテレビとやってること同じだぞ?
それが200万再生超える勢い。成約が多すぎてできないことがyoutubeだと自由にできる
どっちが遅れてるんだろうかね
0418名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:21:30.67ID:9BAHGsMW0
ガン手術終えた小木の腹部に射的の銃を撃ち込むやつとかは
今のテレビじゃやれないだろうなぁ、とは思った
0419名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:22:04.19ID:gV63/1zMO
>>414
ナダルとクロちゃんと江頭はビジネスに繋がる嫌われだから単なるヒールみたいなもんだよな
0420名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:22:10.90ID:OmcLpYA70
小木と浅草行くやつは面白かったな。エガちゃんは最近全く見なくなった
0421名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:23:08.75ID:DhRrM2i50
>>401
大穴 中居 穴 中田英とか来るかもだがいつものメンツ+清原でしょ
単純にフジのアナウンサーが出てくるのかがスゲー気になる
フジの会社員がフジ以外のYouTubeに出るとかないから興味あるわ
0422名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:25:08.43ID:LJem0A970
小木は最近タカさん大好きなのが漏れてる
もっとヒールに徹して欲しい
0423名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:26:33.88ID:pxLcxPB50
>>406
じゃあもう石橋に用はないんだから粘着せずにさっさと離れてね

ばいばーい(^_^)/~
0424名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:27:56.36ID:YKP1a6pW0
その小木回にもパワハラダー!てのが沸くんだから難しいよな
野球に限らずスポーツはちゃんと見てるなぁと思う
あからさまなセクハラさえしなけりゃ中年視聴者層で安定するでしょ
ていうかそれが今後も一番やらかしそうな点だけども
0425名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:28:06.69ID:Dyaosg850
老害w
0426名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:29:36.85ID:AcgKHPBU0
小木を射的の的にしたの笑えた
あんなのもうテレビで出来ないし「小木に打つかな?!」と期待させといてしてくれるし面白かったわ
0427名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:31:09.69ID:LJem0A970
>>424
阿佐谷姉妹の時けっこう踏み込んでたけどなw
0428名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:31:32.02ID:oZRQKRD+0
結局、後輩をイジメるかセクハラしかできないんだよなこいつ
いい歳して惨め過ぎ
0429名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:32:36.98ID:WRDpVIj00
戦力外独身芸人集めてねるとん
おニャン子OG集めてぶっちゃけトーク
0430名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:33:05.47ID:n3MCOVKz0
アンチの皆様ご苦労さまです!
0431名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:34:09.47ID:LJem0A970
>>429
あの人力舎の女芸人ウェディング企画おもしろかったよな
まあでも製作費は掛かりそう
0432名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:36:12.00ID:0O15zlho0
ギャラの問題もあったと言われてたけどラジオとか高額のギャラ出せるのか?
0433名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:38:06.86ID:rJ9wh8uR0
>>432
ラジオとか激安ギャラで趣味やコネで出ているのがほとんど
0434名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:40:52.80ID:LJem0A970
東京speak easyにも出てたな
0435名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:46:00.27ID:rJ9wh8uR0
伊集院とかラジオは1本7万円のギャラで出てるらしいからな
0436名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:47:00.18ID:zSdPROY70
今後もYoutubeだな 活躍してもギャラ高いからテレビから呼ばれないだろwww
0437名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:47:44.25ID:yX+KG6TV0
>>273
そりゃギャラ下げれば大丈夫と思ってるからだよ。
CM単価は電通の友達と電話で話して自らギャラ下げたとラジオで言ってた。
ただとんねるず名義のCM単価は吉永小百合クラスの1本1億単価。
0438名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:48:42.68ID:O4fCryP40
ダウンタウンは体張るけどとんねるずは一緒に罰受けるとかやってこなかったなぁ
0439名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:50:48.50ID:yX+KG6TV0
>>432
NHKやラジオや深夜番組やローカルはどんな大物でもギャラが一定で決まってるよ。
0440名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:51:31.84ID:DhRrM2i50
>>426
小木の執刀医の診断の件
「あれ この穴撃たれてますね」クッソ笑ったw
食レポ小木に全然合わせない石橋も笑ったわ〜w
0441名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:52:36.09ID:yX+KG6TV0
>>394
ゴールデン番組1本のギャラ単価

ダウンタウン→200万円(松本100浜田100)

とんねるず→2500万円(石橋1500木梨1000)
0442名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:54:51.05ID:VTjPwH640
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0443名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:54:52.05ID:yX+KG6TV0
>>421
フジテレビの取締役(石田さん)や太田一平が木梨憲武の動画配信GAYOに出演してるよ。
YouTubeにも一部あるよ。
0444名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:54:54.98ID:F4zeLp5+0
ユーチューブでも戦力外通告
0445名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:59:09.14ID:yX+KG6TV0
石橋貴明とマッコイの曲がオリコン配信ランキング1位で2位が木梨憲武の新曲だったのが笑えた。
独占してるじゃん。
0446名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 19:59:46.46ID:q6BHog2X0
>>414
トップ6がガチで嫌われてる芸能人で糞ワロタwww
0447名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:02:25.90ID:CVfFZ7uv0
そのうちツベも規制とか厳しくなってくると思うけどね
いまは猫動画で荒稼ぎしようとどっかから見繕ってきた子猫を「保護」しましたとかさ
まあ緩くやれるうちに稼げるだけ稼いだら勝ち組なのかもね
オッパイピアノだってあれで年収数百万稼げるなら女は何でみんなやらねえのって思うし
貴さんも時代にあわせた笑いに更新できないならやれるだけ頑張って
0448名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:02:43.36ID:zks2Ds+/0
うたばんのときは面白かったけどそれだけだな
0449名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:09:22.91ID:V+8Ub0CM0
この人別に面白くない
普通のことしか言わないし
0450名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:10:53.95ID:YeadAdjF0
こいつのことマジで大嫌いだからざまぁwwwだわ
0451名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:15:52.19ID:yX+KG6TV0
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円(同じ)
5位ビートたけし200〜300万円(同じ)
6位内村光良200〜250万円(同じ)
6位所ジョージ200〜250万円(同じ)
8位明石家さんま150〜200万円(同じ)
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・ナイティーナイン(2人)200万円
0452名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:16:43.46ID:CUXUdAoh0
本人が輝ける場所を見つけたのならそれで良いんじゃない。
こういう動画配信って、「嫌なら見るな。はい分かりました見ません」の世界だしな。
0453名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:18:13.74ID:5aJ8M0v+0
>>392
ノスタルジイだよ
面白いから見てるわけじゃない
0454名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:21:16.61ID:H0b01N2o0
>>1-1000




お前らにはヒカルとかプレゼン地球がお似合いだから(笑笑)





0455名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:21:36.60ID:yX+KG6TV0
最近やった木梨憲武のライブで木梨が『また貴さんとフジでみなさんのおかげですやるから大丈夫だから待っててよ』とファンに言ってたな。
0456名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:22:12.18ID:o6aUjXhH0
>>453
それも面白いの1形態だろ
0457名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:22:13.77ID:HVG7DqFd0
オールナイトフジとか夕焼けニャンヤンの頃は凄く面白かったな
出てる番組全て面白かった
ベストテンや夜のヒットスタジオに出ても違和感なかったし
ドラマや映画に出ても面白かった
全部おしゃれで格好良かったんだよ
それを見れてとても幸せだった
0458名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:22:58.94ID:6YfGa5PC0
>>453
つまり観る価値のあるチャンネルなんだなw
0459名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:28:10.90ID:r9hiDYXv0
まあ薪をくべるよりは貴ちゃんねるの方が面白いから
youtube向きではあるんだろうな。
0460名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:29:08.94ID:rwCz+a2y0
今の石橋がダメなのは同じ人間としか仕事しない事だわ
スタッフはマッコイ・安西・フジテレビ関係
演者はおぎやはぎ・大久保・竹山
いっつも同じ
0461名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:30:44.44ID:boALZf0O0
笑い顔見ると寒気する。
下品な笑い方。
面白くも楽しくもありませんから要りません。
0462名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:30:55.85ID:ZSJpjpjz0
>>460
ダメな理由が雑すぎだろw
0463名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:32:23.34ID:DcZ1baSe0
>>8
エガちゃん面白かったのは最初だけ
最近再生数落ちてね?
0464名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:32:23.73ID:EArANm9d0
古いのは確かだが一定の支持がある。
0465名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:35:22.14ID:eGSzC6/a0
本当はYouTubeで存在感出して地上波に戻りたかったんだろうなぁ
でも一週間かけて日本人の1%にしか見られてないんじゃ無理だろう
やっぱり地上波は無理だと証明したようなもんだ
0466名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:37:40.18ID:PM9USh200
石橋は好きじゃないけど比較的まともな人間なのは分かる。

木梨は嫌いで空気読めない感じで嫌いだから嫌い。
0467名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:48:08.73ID:T5DFeBhy0
>>358
それは俺も同じだった
0468名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:51:15.56ID:1WwTAx3e0
もともとバブルの時代から
ユーチューバーみたいな芸風だったよな
0469名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:56:35.52ID:shOkEBM20
コアなファンだけじゃ生き残れないのが地上波
コアなファンだけでやっていけるのがYouTube
0470名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 20:58:00.99ID:LJem0A970
やりたい事やれるうちはいいけど、その内YouTubeも表現規制は増えるかもなあ
0471名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:02:13.66ID:td1A5wr00
>>341
ホントこれ
さんまは引退せず芸人として死ぬまでやる宣言したのにTVと心中する覚悟も新しい世界にチャレンジする勇気もなくずっと全方位に愚痴ばっかり言っててみっともないわ
0472名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:04:10.39ID:TO9EPjFY0
松本さんに土下座してダウンタウンなうとか出してもらえば
0473名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:06:31.18ID:rrelBrQ80
>>470
こないだ高田馬場のゲーセンのプレイ実況でステージBOSSが乳首出てるって理由で「コレだめっすwwコレはBANされるっす‼︎」って言って音声のみにされたのは参った
敵の弾幕パターン見たかったのに(´・ω・`)
0474名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:07:43.23ID:yX+KG6TV0
>>471
明石家さんまはバブル時代に不動産で大失敗して吉本に借金してたから必死で働いてるよ。

とんねるずはバブル時代にフジサンケイグループから美味しい物件与えられてるから何倍にも資産増やしてる。
0475名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:12:25.18ID:yX+KG6TV0
>>472ダウンタウンナウの1本番組予算500万円くらいな。
石橋貴明のゴールデンのギャラ1500万円。

この前サンドイッチマンがゲスト来た時にサンド『ぼくの番組出てくださいよ!』
石橋が『今のフジこれ(金)ないだろ』と言ってたじゃん。
勿論番宣枠なら話しは別だが。
0476名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:19:30.96ID:LJem0A970
さんまさんが言ってるのは付き合い長いテレビマンが言ってる事だと思うよ
なんつうかプライドだろうな
まんまでタイマントークのみで30分番組成功させた自負、雛壇トークバラエティ成功させた自負、それらの自信と
プライドがテレビと広告収入奪い合ってるネットを敵視する方向に向いてんだよ
0477名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:20:08.42ID:VMSian+W0
>>470
酒がテレビより遥かに厳しいみたいだな
収益化できない
0478名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:20:37.14ID:0Y8f2ajr0
小木面白すぎ
貴さんしか料理できんて
0479名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:28:45.42ID:yX+KG6TV0
有吉弘行も石橋貴明といる時が一番おもしろいよな
0480名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:29:12.84ID:giuzTKA40
石橋は木梨と関わらなくなってイメージ回復できたのか人気復活できたからな

対して木梨の方は石橋がユーチューブで話題になったら落ちぶれてしまった
石橋はもうとんねるずなんて捨ててるよ
0481名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:31:01.66ID:ttYnEEQd0
木梨はいいともでもほんま邪魔やったしな
立場わきまえろ
0482名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:31:53.53ID:+YRXxGPo0
NHKに行けば 秋元さんに頼めば
NHKが無敵  テレビ買うとNHKへ、だそうです
0483名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:31:58.81ID:OlwYWxNO0
>>1
こういうのがいるから、「Youtubeは(テレビで通用しなかった)落ち目の芸人の溜まり場」

というイメージが付いちゃうんだよな?ユーチューバーが耕した畑にお邪魔をするわけだから
「Youtubeじゃないとできない企画がある」とか、意欲のある人がそっちいくべき

>>26
「山本」と「竹原」のチャンネルも成功させてる、マッコイがYoutube向きだったというだけだな


>>4
まんまこれでワロタ>ID:yX+KG6TV0
0484名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:32:05.03ID:nHGAC6Mf0
フジテレビ土曜プレミアム
まっちゃんねる
10月24日(土)21:00〜23:10

松本人志

【女子メンタル】
金田朋子
松野明美
浜口京子
ゆきぽよ
ファーストサマーウイカ
峯岸みなみ
朝日奈央

【大喜利警察】
ケンドーコバヤシ
宮川大輔
後藤輝基
陣内智則
澤部佑
井上裕介

ミルクボーイ

【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る  ★2  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚
0485名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:32:17.59ID:b2k71EkQ0
とんぬるず見てた50歳だけどぃは孫がいるわ
0486名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:35:45.94ID:yX+KG6TV0
>>480
木梨憲武の動画配信GAYOも大人気じゃん。Instagramも。
全国ライブも全国絵画展も満員だし。

昨年発売されたアルバムも1位が7冠だし。
0487名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:36:04.38ID:9B4D/fMx0
>>313
さまーずがテレビで使われてる意味が一番わからん
事務所の圧力?
ウンナン以下ぐらいのレベルだと思うけどなぁ
0488名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:39:41.47ID:yX+KG6TV0
>>483
その昔、映画俳優がバラエティーテレビ出演したら『落ち目』『バカにされた』時代もあったんだよ。
0489名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:40:48.28ID:W4PRBPws0
とんねるずってなんであんなに歌が好きなんだろうな

クソつまんなえ歌の何が面白いんだ?
0490名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:41:11.31ID:JDVjWMZZ0
テレビで見なくなったのは良い。そっちの世界でやってくれ。
0491名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:41:17.71ID:DhRrM2i50
木梨つまらんうえに周りまでシラけさすからいらね

なんか貴ちゃんねるずがプロスピとコラボして話題になってるな
0492名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:42:06.38ID:yX+KG6TV0
>>487
さまーずは超大手ホリプロじゃん。優香(ホリプロ)で一緒にやってるし。

しかもさまーずは年齢は第3世代なのにギャラ安いし。
0493あぼーんNGNG
あぼーん
0494名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:42:53.74ID:hbpGYOjM0
とんねるずの場合はどっちも MC ができないからなあ


もっと努力しておくべきだった。

どっちかが進行できないとそら仕事なくなるでしょう
0495名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:43:27.29ID:hbpGYOjM0
サマーズみたいな小物だと旅ロケもできるだろうけど

とんねるずじゃ無理だしな

使い勝手が悪いんだよこの人たち
0496名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:44:54.44ID:BtEpKtJU0
>>489
秋元康が仕掛け人だからなんじゃないの?
作詞家は歌が売れたら儲かるんでしょ
0497名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:45:27.52ID:yX+KG6TV0
>>489
とんねるずはジャニーズ事務所の全タレントより先に東京ドーム単独ライヴ55000人やってるから(1989年11月)
大きいライヴやってる歌手ならあの快感は忘れられないらしいよ。
0498名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:46:37.00ID:rJ9wh8uR0
>>489
主な芸人みんな歌出してるだろ
50歳以上って火曜番組全盛時代のテレビっ子だから歌手に異常な憧れあるんだろ
0499名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:49:04.17ID:DFzQgW0x0
テレビ業界の禁断のタブーをリークします。

実はタレントや芸人達には、ギャラの他に高額副収入があります。
局にコネのある人が例えば100万円の予算で
その人の恨みを晴らせるといったものです。

その内容はターゲットになった一般人の部屋に
住居不法侵入(犯罪)して盗撮盗聴器を仕掛け、
その本人にしか分からない情報を入手し
それを連想させる言葉を番組内で繰り返し使う
陰湿な「ほのめかし」という嫌がらせを行い、
その人が見ている時にそれを言うと一回5万円貰えるといったものです。

生なら確実、録画でも見た事が証明されればOKです。
ターゲットが見たかどうかは常時盗撮しているので分かります。

このタレント達はすごい馬鹿なので、こいつらのやる
陰湿な「ほのめかし」の嫌がらせが犯罪だという認識がありません。
あまりにも頭が悪いので、姑息で陰湿なテレビ局の人間に
簡単に騙され洗脳され、 5万円につられて何でも言う事を聞きます。
バカ丸出しの犬のようなクソ連中です。

これがカルトや政治がらみで個人を潰す場合は予算が大きくなります。

放送局は調査会社に奇人変人の調査を依頼する。
メディア各社と数十年の取引を誇る調査会社もある。
調査会社と契約した主婦なんかが「調査員」として近所の噂を拾い集める。
そういう契約をしている個人が全国各地に潜んでいる。君の近所にもいる。
近所の噂話を嗅いで歩く主婦は怪しい。
そういう主婦は大体低学歴で無教養なのでいつも他人の事ばかり気にしていて、
他人の不幸が大好きな噂話好きゲス話好きな馬鹿女なので、
姑息で陰険な放送局の奴らの依頼に簡単に騙され洗脳されいいなりになる。
面白そうな奇人が見つかると、調査員はさらに噂を集めて調査会社に報告する。
調査会社は契約会社に、その奇人のファイルを提出(売却)する。

調査された個人の情報が売買されるのである。
そいつらにとっては個人情報保護法違反なんてこいつらにはどうでもいい。
その位で警察に逮捕されない事を熟知しているからだ。
金にさえなれば何でもやる連中だ。
そこで得られ面白そうなマスコミ受けしそうな人物を見つけたら
その人が不在の時を見計らって住居不法侵入(犯罪)し、
盗撮盗聴器が仕掛けられる事になる。

あるいはターゲットの隣人を洗脳し騙し丸め込み、
ターゲットの部屋を常時盗撮盗聴させるよう仕込む。
そこで得たネタで陰湿な「ほのめかし」の嫌がらせを続け、
ターゲットが自殺するまでいつまででも陰湿なキチガイのように
気色の悪いヘビのようにネチネチしつこくしつこく続ける。

これは紛れもない事実であり、今もキチガイのように
ネチネチネチネチしつこく行われている。
0500名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:49:11.54ID:yX+KG6TV0
>>494
基本的に司会者はお笑い諦めた人の仕事なんだよ。
島田紳助も言ってたじゃん。
紳助もさんまやとんねるずがいたから80年代頃から司会者の勉強しまくったと言ってた。

あととんねるずはMCもやってるが基本的にはアナウンサーの仕事だから任せる。
0501名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:49:38.84ID:YoUkQbXs0
叩いても響かん太鼓やでぇ
0502名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:49:55.34ID:DFzQgW0x0
テレビ局等の盗聴側からの陰湿な「ほのめかし」が対象者に及ぼされるまで

【ルート@】
各メディア関係者幹部連中の協力体制を要する(ワイロを渡す、女を提供、ロリコンには小学生を抱かせる)
 ↓
その際、対象者を同情するに値しない極悪人であるとしつこく何度もデマを流し洗脳しておく。
 ↓
その上でメディア(TV、ラジオ、インターネット等)を連携させては対象者を盗聴/盗撮する。
 ↓
対象者の留守を狙い、住居不法侵入(犯罪)し盗撮盗聴器を仕掛ける。
 ↓
それで得た情報を元に対象者の一挙手一動足に合わせた陰湿な「ほのめかし」の嫌がらせが各種メディアから行なわれる。
 ↓
対象者が自殺するまで陰湿にネチネチとヘビのようにキチガイのようにしつこく何十年でも続ける。

【ルートA】
対象者に接触している人物の周辺に対象者を連想させるデマをキチガイ並にしつこく流し洗脳する。
 ↓
そのものずばり対象者にまつわる話としてではなく、あくまでも、対象者を連想させるまでに止める。
そうでないとそこから足が付く。

【ルート@】と【ルートA】の両方にほぼ同じ「キーワード」を流す。
 ↓
対象者はその周辺を同じ陰湿な「ほのめかし」の嫌がらせで取り囲まれる。
 ↓
手を変え品を変え人を変えては、陰湿な「ほのめかし」が繰り返し行なわれる。
 ↓
対象が異常な事態に気付く。
対象者がマスメディアからの盗聴/盗撮に気付いたならばあとは簡単。
 ↓
対象者の個人(身辺、盗聴/盗撮)情報にかこつけるかたちで、各種メディアから
すり込みたいことをすり込むことが出来るようになる。
 ↓
対象者が自殺するまで何十年でもしつこくキチガイのように陰険に「ほのめかし」を続ける。
 ↓
馬鹿でマヌケな大衆は同情するに値しない人間だと刷り込まれ洗脳されているので、
これらのメディアの犯罪行為は正当なものだと信じて疑わない。
 ↓
ターゲットが自殺すれば高額報酬が貰えるシステムなので皆、
目の色変えては必死になって陰湿な「ほのめかし」を繰り返す。
 ↓
ほのめかしという嫌がらせの犯罪を犯して金をもらって何も感じないゴミがいつまでも放置されている。
0503名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:51:07.89ID:DFzQgW0x0
〜マスコミ、マスコミ関係者、企業による人権侵害〜

▼盗聴、盗撮(室内外からの盗聴、盗撮)、監視行為

テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の私生活、
プライバシーを住居不法侵入(犯罪)、あるいは隣の部屋の住人を洗脳し騙して、
盗撮盗聴器を仕掛けさせては情報を搾取し、 それを元に番組でネタ=金儲けの道具にし
番組づくりや作品づくり等をしている。

この番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで多岐に渡る。
これは紛れもない事実で今でもキチガイのようにネチネチしつこくしつこく行われている。

対象はメディアが興味を持ちそうな変人扱いされてる一般人。

メディアは風変わりで金儲けのネタになりそうな一般人を見つけては、
不在時に住居不法侵入(犯罪)し盗聴盗撮器を仕掛け、それを元に作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、メディアを通してその人間へ陰湿な「ほのめかし」の嫌がらせをし
その反応を見ては爬虫類のような気持ちの悪い薄笑いをよだれを垂らしながらニタニタ浮かべ楽しみ、
最後にはターゲットを自殺に追い込むゲームを始めた。

盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて自殺させる残忍なゲームだ。
ターゲットになった人が自殺するまで陰湿にヘビのようにネチネチとしつこくしつこく何十年でも続ける。
こいつらのキチガイじみた異常なしつこさは精神障害者レベルだ。

ターゲットが自殺すれば高額報酬が貰えるので皆目の色を変え必死になって「ほのめかし」を続ける。
子供の頃から友人知人らを平気で金で売ってきた平気で恩を仇で返すような奴らで、
日本人の感覚では考えられない位しつこいキチガイ連中だ。

この事実は国民全体から見ればまだ一部の人間しか知らないように思えるが、
ネットによって、これらの陰湿で残忍な人権侵害事件の事は少しずつ知れ渡ってきている。
にもかかわらず、マスコミが集団ストーカーやほのめかしを取り上げないのは、
マスコミ関係者、企業(スポンサー)などが集団ストーカーを行っているからっである。

これは間違いない事実である。
これらは立派な犯罪行為だが、何故か警察は何もしてくれない。
不思議だ。
0504名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:51:16.51ID:yX+KG6TV0
>>495
↑君は素人だな。国内旅行ロケは以外と安上がりなんだよ。だから予算少ないテレ東とかは旅行ロケばっかりじゃん。
0505名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:52:34.89ID:0x7r4owq0
この手のスレが立つとダウンタウン松本信者がぐぬぬとなって乗り込んでくる
0506名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:52:57.02ID:W4PRBPws0
>>497
でもガラガラたったんだろ
実数で半分程度だったらしいじゃん
0507名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:53:02.75ID:sy3N8DqM0
貴ちゃんねるずがゲームとコラボするってさ
プロ野球スピリッツAに選手として出る
0508名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:54:11.69ID:yX+KG6TV0
中居正広も1996年〜石橋貴明にMCをきっちり教えてもらったと言ってたし。

うたばん末期頃には大半中居正広に任せすぎてたが。
0509名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:54:29.89ID:YQt1M4tY0
>>16
0510名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:56:48.75ID:W4PRBPws0
>>498
ブレイクした時に企画物として
ちょっと出すだけじゃん
いい歳していつまでもふざけた歌やってる
みっともない芸人なんてとんねるずしかいない
0511名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:57:21.80ID:uB6QvXPK0
>>507
まじ?ゲームしないけどタカさんのためなら課金してもいい
0512名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:58:06.23ID:yX+KG6TV0
>>506
チケット完売だよ。
とんねるず黄金期でテレビの仕事がめちゃくちゃ忙しかったから東京でしかやらい限定だったし。

YouTubeにとんねるず東京ドームライヴ動画えるよ。
0513名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:58:08.16ID:Jj92nAvO0
>>394
え?マジで言ってる?
とんねるずはみなさんでミュージシャンやら女優俳優とコントやってたじゃん
生ダラでもマニアックな人から世界的なスポーツ選手まで
ダウンタウンのごっつは手下の芸人とYOUと篠原の身内だけ
めちゃイケもそうだけど
0514名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 21:58:43.06ID:UNcT8vyCO
>>495
とんねるずとさまーずのヒッチハイク番組すごい面白かったぞ
大好評で3回やったけど3回目はゲストマドンナとか
余計なてこ入れしてつまらなくなって終わった
0515名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:01:45.15ID:awDcJrq/0
アンチは的外れなんだよな。もっとこっちが反論できないくらいのことを言ってもらいたいわ
0516名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:01:50.01ID:yX+KG6TV0
>>510
とんねるずの場合は企画じゃないよ。レコード会社契約して年間何枚契約だったし。

1985新人賞や1991日本歌謡大賞受賞してるよ。

企画物は石橋と工藤静香の曲や木梨憲武と山本ジョージのは完全に企画物。
石橋と松田聖子の曲も企画物。
0517名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:02:27.02ID:sy3N8DqM0
>>511
多分、今週の貴ちゃんねるずでコナミ訪問会やるよ
自分もゲームやらんけどYouTubeでやった5周年記念の特番で発表されたらしい
0518名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:02:49.19ID:ttYnEEQd0
とんねるずのギャラ連呼するやつはつべと同じやつやな
0519名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:03:32.04ID:/5JmEyu60
一度天下取った山田邦子はYouTubeやってるけど
再生回数1万もいかないような動画ばっかだし
石橋はテレビ業界ではお払い箱でもまだ世間的には需要があったんだな
0520名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:04:37.92ID:ttYnEEQd0
とんねるず
いいとも最終回で、邪魔やったからな
なんの関係もないのにスピーチしてるししかもつまらん
トークで負ける関西とも仲良くしないとね
バナナおぎやはぎたけやまみたいな雑魚ばかりやなくな
0521名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:05:57.32ID:W4PRBPws0
とんねるずのコントはまあまあ面白かったよ
台本は作家が書いてただけだろうが
でもある時期から辞めちゃって
歌や飯やスポーツ企画ばかり垂れ流すようになったんだよな
ピンで活動するときは木梨は芸術家気取り
石橋はダウンタウンに対抗してアーティストアイドル弄りやっても嫌われるだけ
0522名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:06:46.62ID:yX+KG6TV0
>>513
とんねるず→無名スタッフや女優を使いコント

ウンナン→プロの芸人キャイ〜ンやネプチューンを使いコント

ダウンタウン→吉本のプロの芸人今田や東野を使いコント

ひょうきん俗→東西のプロの芸人が集まってコント

とんねるずだけ芸人頼らず単独だったんだよ。だから明石家さんまや紳助は1990年代にあいつらわ敵わないと言ってた。
0523名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:08:47.94ID:W4PRBPws0
>>516
光ゲンジやとんねるずなんかが音楽賞取ってるから日本の音楽業界は腐ってるんだと当時俺は悔しくて泣いたよ
0524名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:09:36.02ID:hbpGYOjM0
>>504
ちげーよ理解力ねーなお前
とんねるずみたいなのが旅ロケやっても面白くねってことだよ


周りが気を使うだけのロケになる
0525名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:10:03.60ID:hbpGYOjM0
>>514
トンネルズだけでやってみろっての。

つまんねーから。

こいつらは補助芸人がいなきゃ面白くならないんだよ
0526名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:10:37.67ID:UODEOyLi0
>>520
あれは「とんねるず」ではなくて「木梨憲武」だろう
あれがなければ登場できなかった人物もいたなあ
という意味では無駄ではなかったと思うけど
もう少し良くできたら良かったね
木梨が悪く言われるし俺も好きではないけど
それ以上に松本、太田、岡本がいかに自分の格を落とさずに
この場を終わらせられるかに
強く意識が向いてる感じがつまらなかった
0527名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:10:44.48ID:yX+KG6TV0
>>519
山田邦子は天下取ってないよ。
山田邦子の黄金期時代のテレビ
⬇⬇
1989年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 24.4% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ) 
02位 21.7% 笑っていいとも!増刊号(フジ) 
03位 20.7% クイズダービー(TBS) 
04位 20.6% ねるとん紅鯨団(フジ) 
05位 19.9% 志村けんのだいじょうぶだぁ(フジ) 
06位 19.4% なるほど!ザ・ワールド(フジ) 
07位 18.8% 連想ゲーム(NHK) 
08位 18.4% クイズ100人に聞きました(TBS) 
09位 17.9% たけしのここだけの話(フジ) 
10位 17.3% 笑点(日テレ)


1990年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 21.3% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ) 
02位 20.7% 志村けんのだいじょうぶだぁ(フジ)
03位 18.9% 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(TBS)
04位 17.9% クイズダービー(TBS)
05位 17.2% 笑っていいとも!増刊号(フジ)    
05位 17.2% ねるとん紅鯨団(フジ) 
07位 16.7% わいわいスポーツ塾(TBS)  
08位 16.5% クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!(日テレ) 
09位 16.4% クイズ!年の差なんて(フジ) 
10位 16.3% クイズ100人に聞きました(TBS)


1991年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 21.2% クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!(日テレ)
02位 20.6% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ) 
03位 18.8% 笑っていいとも!増刊号(フジ)
04位 18.5% 志村けんのだいじょうぶだぁ(フジ)
05位 18.1% ねるとん紅鯨団(フジ)
06位 17.7% クイズ!年の差なんて(フジ)
07位 17.6% 連想ゲーム(NHK)
08位 17.5% なるほど!ザ・ワールド(フジ)
09位 17.4% ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(フジ)
10位 16.6% 天才・たけしの元気が出るテレビ!!(日テレ)
0528名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:11:33.70ID:Zlk3zt120
石橋の素は糞真面目だから今の時代にあってるよ
0529名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:12:10.67ID:rJ9wh8uR0
>>527
やまだかつてないテレビがナマダラに跡形もなくぶっ潰されたんだよな
0530名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:12:21.34ID:ttYnEEQd0
>>527
価値ない視聴率またか
0531名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:13:02.96ID:ERqCa77j0
松本いりは石橋の方が数倍おもろいわ
0532名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:14:08.85ID:yX+KG6TV0
>>525
とんねるずは補助芸人0でずっと視聴率王だったじゃん。
とんねるず補助芸人入れて来たのは2009年頃からだよ。
とんねるずのコントやパロディはずっと補助芸人0だった。

ダウンタウンやウンナンは最初から補助芸人沢山つけてた。2組でも同じ番宣やってたし。
0533名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:14:34.53ID:ttYnEEQd0
>>531
お前だけな
石橋は吉本で言えばジュニアレベルやな
0534名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:15:43.42ID:iluQBgcO0
>>532
タレントを踏み台にできなくなったのがとんねるずの終わりってかんじやな
0535名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:17:59.39ID:W4PRBPws0
>>522
こんなことあの2人が言うわけないよな
特にとんねるず(石橋)嫌いの紳助がさ
せこい捏造するなよ
0536名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:19:59.88ID:L3ajBEN50
>>528
Twitterの文面からそれが見えるよね
0537名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:20:22.80ID:c5DtOPJQ0
>>522
素人とかアイドルいじるのはとんねるずがぶっちぎりだと思う、芸人とか大人数大会はダウンタウンかな
0538名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:20:23.59ID:yX+KG6TV0
>>530
素人か?
テレビタレント(芸人)は全て視聴率で格が決まりギャラ単価も決まるんだよ。
芸能界は年功序列でなく完全に実力世界だし。

ドラマ界の視聴率王の木村拓哉や松嶋菜々子が超高額のギャラ単価で格があるのも視聴率が影響じゃん。

だから近年視聴率王だった内村光良はNHKったりギャラも格もあがった訳だし。
0539名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:22:40.91ID:LJem0A970
タカさんは真面目だから本当はおもしろくはならない
だから、名前間違えたり失礼なことをして相手の反応を引き出して流れを作るのを昔からやってる
これはコミュ力以前に相手の反応や空気を敏感に察せないと番組にならないからわりと高度
浜ちゃんの凄さが分かる人なら理解できると思うがな
芸として昇華してる分浜ちゃんが上という考え方もできるけど、番組制作レベルなら同じくらいの価値じゃねえの
0540名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:23:30.07ID:1QVYQA2X0
最近は女房が稼いでいるな
髪結い亭主に成り下がったか?
0541名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:24:45.41ID:W4PRBPws0
>>537
あれを面白いと思えるのは低学歴のセンスねえ馬鹿だけだと思う
そして今の時代じゃ許されない
あんなセクハラパワハラで弄るような下劣な行為は
0542名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:24:50.88ID:aSVrBxOX0
ま、しょうもないアンチ共が何をほざこうが、youtube成功したねー
0543名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:27:29.86ID:RCFoR+yP0
>>5
丸くなったんだろうな
0544名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:27:54.90ID:YgCGbuve0
>>540
この手の書き込み見る度に低収入家庭の発想だなあって思う
0545名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:28:50.44ID:MGSwXg540
常識人ぽく振る舞いたいのが石橋
それと人間性は別問題
あんなブサイクな馬面歯茎のくせに
似合わない高級スーツ着てカッコつけて
権威や強者に弱く、女やアイドルに目がないクズ
それが石橋
0546名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:31:27.78ID:W4PRBPws0
>>539
相手に失礼なことするのが面白いと思ってるんだよな
石橋も木梨も
0547名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:32:41.50ID:LJem0A970
>>544
厩火事出すくらいだから芸は好きなんだろう
もっと仕事しろよくらいの意味だろ
0548名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:34:42.30ID:yX+KG6TV0
>>529
1992年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 22.1% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
02位 21.4% クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!(日テレ)
03位 20.5% たけし・逸見の平成教育委員会(フジ) 
04位 20.3% 笑っていいとも!増刊号(フジ)
05位 20.2% なるほど!ザ・ワールド(フジ)
06位 19.7% クイズ!年の差なんて(フジ)
07年 17.9% 世界まる見え!テレビ特捜部(日テレ)
08位 17.2% ねるとん紅鯨団(フジ)
09位 17.1% とんねるずの生でダラダラいかせて!!(日テレ)
09位 17.1% 志村けんのだいじょうぶだぁ(フジ)

1993年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 21.6% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
02位 21.4% 笑っていいとも!増刊号(フジ)
03位 20.5% クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!(日テレ)
04位 20.4% なるほど!ザ・ワールド(フジ)
05位 20.3% とんねるずの生でダラダラいかせて!!(日テレ)
06位 19.0% たけし・逸見の平成教育委員会(フジ) 
07年 18.6% 世界まる見え!テレビ特捜部(日テレ)
08位 17.7% 志村けんはいかがでしょう(フジ)
08位 17.7% ねるとん紅鯨団(フジ)
10位 17.6% ザッツ!上岡龍太郎VS50人(TBS)


1994年バラエティ年間平均視聴率BEST10
1位 20.8% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
2位 20.7% とんねるずの生でダラダラいかせて!! (日テレ)
2位 20.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
4位 19.7% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
5位 19.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
6位 19.0% ラスタとんねるず'94 (フジ)
7位 18.6% クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! (日テレ)
8位 18.1% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
9位 17.9% なるほと!ザ・ワールド (フジ)
10位 16.9% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
0549名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:36:08.45ID:izmstfy30
>>489
B Pressureとか全然売れてないのによく出すよなw
0550名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:36:36.71ID:LJem0A970
>>546
俺は否定的には見てないけどな
自分をヒールにして笑い生むのも一つの型だろ
時代に合わなくなってきたという意味ならその通りだと思う
0551名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:36:38.77ID:ttYnEEQd0
悲しくならない
価値ない視聴率
0552名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:37:28.18ID:cxA22kfv0
>>465
宮迫と同じ穴の狢か
0553名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:37:40.77ID:aSVrBxOX0
アンチくん達…youtube貴さん始めた頃は「10万人もいくはずがない」だとか言ってたけど、100万人突破した頃には、「世界には何百万人の登録者がいるyoutuberがいる」とか言い出したのには笑った
0554名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:38:37.18ID:W4PRBPws0
石橋ってバーニング周防にイジメられまくったらしいな
それでも権力の後ろ盾が必要たから必死に耐えた
まあ奴隷サラリーマンみたいなもんだから真面目っちゃ真面目なのかもねw
0555名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:40:08.02ID:yX+KG6TV0
>>535
明石家さんまはラジオで言ってたよ。
ギャラも敵わないと。

紳助はテレビで。
0556名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:41:27.65ID:Bv9uDa510
Mステの木梨も浮いてたなw
0557名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:41:55.02ID:rJ9wh8uR0
>>554
らしいな
かよ……w
0558名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:43:03.61ID:yX+KG6TV0
>>540
とんねるずは印税が沢山あるからいくら嫁がドラマ沢山出演してもかなわないよ。

しかもとんねるずスポーツ王だけで年間契約でギャラ3億円貰えてるし(2019年テレビ朝日と契約更新された)
0559名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:46:41.95ID:I38jVNc20
>>35
お前のレス全部赤いやん
うらやま
0560名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:46:56.56ID:ttYnEEQd0
>>558
妄想いいから
0561名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:47:02.17ID:yX+KG6TV0
>>549
石橋の税金対策になるじゃん。
最低限ファンは購入するしチケットも購入するしグッズも買うし。
まぁ二人の野猿組みを食わせるためでもあるよ。
だからインディーズでかわまない。
0562名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:48:22.06ID:Jj92nAvO0
>>520
あれは視聴者側とあの場にいる芸人とは全く違う感想になるよね
視聴者側はダウンタウン&とんねるずの絡みや芸人達の乱闘がみたいのに木梨が邪魔しやがってみたいな
演者側からすれば最初は盛り上がるけどそのあと場が持たない
松本も木梨のアレで流れができて助かったって言ってた
それぞれがキチンと役割果たしてた
ウンナンはニコニコしてるだけだったけど
0563名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:51:31.60ID:aSVrBxOX0
いいともの最終回はそれぞれのキャラで良かったと思うけど…爆笑以外は
0564名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:52:25.18ID:yX+KG6TV0
>>554
石橋貴明がセクハラしまくった女優さん達はみんなバーニング系が大半だよ。

周防さんと仲良しだし。1994年ラスタとんねるずでも内田有紀とベッドインして石橋から『周防さん怒るかな?』とか言ってた。

YouTubeでもあったよ。
0565名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:55:07.22ID:yxa7qcDu0
石橋は高校野球部の時に1年に凄い選手が入ってきて、自分の
レギュラー取られそうになったから、虐めまくって退部させたって
自慢げに語ってた屑
0566名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:55:10.11ID:voH8PBMI0
木梨のからみすべり芸よりマシ
0567名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:56:20.92ID:yX+KG6TV0
>>560
2019年1月2日。スポーツ王の番組冒頭で石橋の口から『スポーツ王も20年目突入してテレビ朝日さんと年間3億円で契約更新できました』と言ってたじゃん。

しかも石橋貴明は平成30年間で桑田佳祐やB'z二人より稼いだ芸能人だし。
0568名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:58:23.33ID:wbgGWqUl0
>>563
いやいやw
どう考えても一番邪魔だったのは木梨だろ
腹立って仕方なかったわ
限られた時間を無駄に消費しやがってってな
0569名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 22:59:56.74ID:W4PRBPws0
>>564
だからそれもプロレスだよ
売り出すためにバーニングに協力して持ち上げた
石橋は嫌いなタレントに対してはセクハラなんてしないで露骨にイヤな顔をするか馬鹿にする
0570名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:01:16.23ID:aSVrBxOX0
>>568
あれが憲さんだもん仕方ない
どういう展開を望んでたの?
0571名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:01:38.53ID:yX+KG6TV0
スポーツ王は出演するスポーツ選手は全てとんねるずの人脈だけで集めてる。
勿論企画もとんねるずがやってる。

海外選手との出演交渉も全てとんねるず自らやってる。
タイガーウッズもアメリカまで行って交渉して出演成立させたし。

勿論その度の旅費や経費は全てテレビ朝日負担。

TOYOTA・日産・スバル他などの大企業スポンサー付けても毎年赤字だとヤフーニュースになってた。
0572名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:01:56.73ID:+VEew3F50
とんねるず好きだった層がTV見なくなったから視聴率取れなくなってたんだろな

だからネットでやってたらけっこう見るという
0573名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:02:51.31ID:peFcAhnZ0
石橋はバーニングの犬
0574名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:04:18.85ID:cRhuPjqo0
>>571
それで視聴率二桁前半じゃテレ朝はやってられないなw
0575名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:04:55.56ID:yX+KG6TV0
>>569
その通り。石橋はセクハラする女優をより美しく見せるプロだし、事務所側も喜んでた。
だからセクハラされても何度も出演したり仲良くしてた。
0576名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:07:16.38ID:rlLDPh020
>>489
どっちかというと芸人というより歌手のイメージの方が強いわ
とんねるずは歌から売れたと言ってもいいくらいだしお笑いだけに拘る必要もない
0577名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:08:56.89ID:06IEOWga0
芸人でも歌手でも俳優でも結局はライブが面白い奴が生き残る
ネット上での「面白さ」なんてテレビよりもっと胡散臭いじゃねーか
0578名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:11:21.63ID:yX+KG6TV0
>>574
基本的とんねるず案件は日本テレビもフジテレビも毎年赤字だったよ。

フジテレビなんか『とんねるずみなさんのおかげです』時代には毎週1億とか使ってたし。

まぁフジサンケイグループはバブル時代〜とんねるずスポンサーマネーで大量の金集めたからお台場御殿はとんねるず御殿と呼ばれてたし。

とんねるずは歌や映画もフジサンケイグループだし。
0579名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:13:23.74ID:zGgFlVt30
>>489
しかも下手糞だから性質が悪い
0580名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:13:36.04ID:pSyzF8J00
嫁がチョソの相方は何支店の?
0581名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:18:42.44ID:Jj92nAvO0
>>570
そうあれが木梨憲武
木梨「みんなもおいで」→松本のおすぎとピーコを呼ぶ→木梨のサンコン
何もしないウンナンよりはマシ
てか全く面白くないウンナンは何故叩かれないんだろう
0582名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:20:40.86ID:Zs+IQPSJ0
>>18
視聴者数のかさ増し操作凄いしてるみたいだし
出てる視聴者数の1/10以下しか実際は見てないとか
0583名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:21:01.58ID:DcWKrK4M0
火曜の深夜にやってた対談番組見て、なんでこんな人が今まで生き残ってたのって思った
全然面白くないんだもん
0584名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:21:45.18ID:yX+KG6TV0
>>562
あれは基本的タモリさんの番組の有終の美なんだからとんねるずやダウンタウンが目立ったら失格だよ。
木梨憲武の行動はある意味正しいよ。

しかもとんねるずが最後にいいともレギュラー出演なったのは木梨憲武とタモリ二人の食事会で決めたと言ってた。
その頃から考えてたストーリーだよ。
とんねるずもダウンタウンも出演して話題をつくり、タモリに有終の美を送る木梨のアイディア。
それは成功して最終回視聴率26%だった。
0585名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:25:37.97ID:aSVrBxOX0
>>581
ウンナンは特にダウンタウンいたら前に出るタイプじゃないからね〜
でもウッチャンが「俺はヒルナンデスじゃない」って爪痕残してたよね…あの面子だとその程度になってしまうよ
0586名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:29:07.41ID:wbgGWqUl0
>>583
相手次第では結構面白い時もあるけど
相手が悪いと見るに堪えないね
0587名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:31:34.45ID:ZbdCK+Lt0
石橋ってもうだいぶ前から喋りが脳梗塞の人みたいに遅いじゃん
体型が天空の城ラピュタのロボットみたいでデカいから
頭部に血を送るのに時間かかるのかな
0588名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:32:48.20ID:ttkgoMb+0
見たい人は見るし見たくない人は見ないからYouTubeは一番合ってるな
0589名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:34:13.68ID:evkpG2w00
オワコンだの老害だのあまりにも批判やバッシングが多かったよな
30代くらいまでならとんねるず見て育った多いからYouTubeの成功は納得だろ
0590名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:36:55.65ID:UODEOyLi0
>>576
あの頃は、お笑いなのに歌で売れることができる、
てな感じでちょっとおしゃれな印象を付けられたのが
大きかったね
その後ウンナンも成功させて

吉本勢はそれが欲しくてたまらなくてたまらなくて
小室に浜田を成功させてもらった時は嬉しくてたまらなかっただろうな
0591名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:39:38.24ID:UODEOyLi0
>>585
南原が請われて嫌な顔一つせず若手芸人のように
ナンバラバンバンバンをやっていたのは好感が持てた

あの最終回で観て喜べるのはああいう往年の「これあったよね」だから

それができたのって大物はさんまと南原だけだったんだよ
0592名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:40:33.90ID:bRk45MY/0
芸人なんだからふつーにコントか漫才やれよ
なんか履き違えてないか?
0593名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:52:08.81ID:3rK3VPQI0
薪を観てるとつくづく思うけど石橋って思いやりあるよね
特にアスリートがゲストのとき、そのゲストが身構えてないのがよくわかる
0594名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:52:11.44ID:E3IyU+FD0
若手が無茶苦茶やるっていうノリと勢いあってのものだったから歳取ってからだとやっぱりパワハラになっちゃうよね
小木みたいに言い返せる相手だと面白いんだけどそうでないと可哀想ってなっちゃう今の時代は
0595名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:55:26.59ID:izmstfy30
>>565
野球がヘタクソで嫉妬したんだろうな石橋
クズなのは間違いないが
0596名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:56:47.64ID:5Mo0eBC10
フジからお情けでもらってる焚火の番組も不評だし
これが打ち切られたらテレビからフェイドアウトかw
0597名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 23:59:56.58ID:awDcJrq/0
>>572
TV見なくなったというよりも見れなくなった層だな。仕事帰ってくれば家事もやらんといけないし子供の宿題も見ないといけない。風呂入って落ち着いた頃の時間は10時過ぎてるし
0598名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:00:09.66ID:Tt3wEvXy0
>>60
あれはマジで笑ったわ
今年の流行語大賞候補でいいよね

おしめりも凄い面白かったけどw
0599名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:03:43.17ID:Os+X9x3i0
松本人志は、自分の映画が世間から戦力外通告を受けた事を認めないのかな?
0600名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:05:18.15ID:FQKuc1500
>>290

かもしれない
かもしれない

ってなんもソースなしって実話並だな
0601名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:08:41.94ID:vNcZIE+o0
こいつ所詮金目でしょ
0602名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:09:08.44ID:kUoH44fx0
>>533
吉本?なんやそれ、草
松本なんかとっくにオワコンだろ
0603名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:09:12.95ID:2HeQihn/0
>>70
さすがにこれだけテレビの仕事がなくなれば馬鹿な石橋でも気づくだろw
0604名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:10:16.46ID:Ao+QrBIV0
モー娘。が中学のときは全盛期だったから
うたばんでめちゃくちゃ笑ってたわ
あの頃のトークの回転からすると
流石に今の石橋は衰えを感じる
0605名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:11:33.79ID:hLvSAjBj0
>>592
とんねるずって下手な歌を歌って学芸会コントして騒いでただけじゃん
0606名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:12:34.95ID:1eBu3rER0
>>592
石橋は自分で芸人とは言ってない
0607名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:12:50.25ID:LuWWl9920
未だにパワハラ、セクハラ
立場的に逆らえない若手アナに
容姿での屈辱的なあだ名をつけて嬉々としている
内面の醜さが顔に出ているし、人間として終わっているこいつ
0608名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:13:36.47ID:pbkTFxF20
一人で40回も書き込みしてるのがいる
0609名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:16:33.34ID:QSbzKmwl0
石橋の子供の顔笑ったわwww
0610名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:18:13.61ID:/Wn1kKUY0
私は今まで料理系で、これはスゴい旨そうだし格安だし簡単だ!と思う動画とかしか今までチャンネル登録してこなかったけど、この動画にだけは、久々に元気たくさん貰ったお礼に感激して即チャンネル登録したよ!!!

芸能人は元から名前が知れてた分有利だけど、叶うならこう言う地道なYouTuberにせめて銀色の盾ぐらい与えてあげたいものだわ!

まあ取り敢えず先ずは視てみてよ!

【ハンバーグ】手足を失った男の片腕クッキング!! 山田千紘くん



【奇跡】人生のどん底から前向きになれた秘訣 山田千紘くん



とにかく山田くんって同情を売りにしてない所が良いよね♪

※私今回交通事故(バチ当たったのかw)で腰の酷い圧迫骨折し落ち込んでる入院中に視たから、ホント元気とヤル気を貰って感謝してる。
どうせなら、こういう精神的に参ってる時などに元気をくれるYouTuberに少しでも儲けて欲しいわ!

ここは一つ何とか5ちゃんねら全員の力でチャンネル登録して銀の盾でも取らせてあげようじゃん♪
0611名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:33:42.48ID:whHBvWLi0
こいつは三浦春馬にパワハラしていた1人
0612名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:35:31.48ID:cOlUEIxv0
昔から才能は何一つなかったが、「芸能人感」だけはやたらある
実際に見たらテンション上がると思う
0613名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:36:59.57ID:cOlUEIxv0
>>592
ダウンタウン曰く「あの人ら(とんねるず)は芸人ちゃうでしょ?タレントさんでしょ?」

芸人として、ハナから相手にもされてない
0614名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:40:10.18ID:hLvSAjBj0
>>611
マジ?
0615名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:40:56.65ID:c/VfA0fY0
タモリごとき慕ってないで、さんま紳助
とうまくやれてればなヒロミみたいに
残れたのになアホだ
0616名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:46:17.11ID:DIFP14p60
>>615
石橋なんかビートたけしに媚びて一緒に番組やったがすぐに打ち切られたなw
あれで完全に石橋終わった
0617名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:48:41.93ID:AdTzsr1h0
>>611
いつ?
0618名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:48:48.45ID:Dg/BTMH40
そうか
とんねるずって本業お笑いじゃなくて歌手だったのかw
しかしあんな醜いもんが歌手ってww
あんなもん本気で聴いてる奴いるのかよ
0619名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 00:50:36.38ID:30WP8Otv0
>>610
ほんにんか、死んどけや
0620名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 01:22:55.73ID:B4qkftQl0
ウジの役員じゃなっかたっけ?
0621名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 01:29:30.82ID:cIKKJZbQ0
石橋も言ってたけど昔はお笑いタレントの総称を芸人とは呼んでなかった
ダウンタウン以降定着した感じ
0622名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 01:49:11.20ID:JWdEiSRu0
正直ダウンタウンの良さが分からん
0623名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 01:50:32.34ID:IIPQc+n20
>>613
でも91年から30年近く本業の漫才してないよね
ダウンタウンもタレントじゃん
芸人って漫才や演芸だけじゃなく芸の上手い人多芸の人って意味もあるからとんねるずは当てはまってるんだけどな
浜田にはそれがプライドなんだろう
漫才しなくなって東京きてコントやって歌出して俳優やってって二番煎じなのにね
0624名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 01:58:47.89ID:Ln2ih5tm0
>>623
ハマタは好きな野球やゴルフの話でも石橋には負けるからな
ライバル視は強そう
あとドラマ好きだから女優を嫁にしてるとんねるずがうらやましかろう
0625名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:00:51.01ID:pHFVNflw0
>>581
なにもしない無能より、やる気のある無能のほうが害悪
もちろん木梨はやる気のある無能のほうな
0626名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:03:28.63ID:68pRIKwe0
この辺りを正直にぶっちゃけるならまだまだチャンスはある
ベテランで変にプライドあるとこの辺触れられずタブーになるし
寧ろさらけ出して後輩にイジられるの受け入れたら幅が広がると思うが
0627名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:04:54.18ID:DIFP14p60
>>26
全部つまんなそうw
0628名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:14:39.70ID:13fcnwf/0
今度貴ちゃんねるずとコナミがプロスピと契約
NHKスポーツ番組出演
マッコイと音楽ユニット作って馬鹿売れ
老舗スーツメーカーから衣装協力で提供される
LINEクレカのCM
渋谷のTRUNK HOTEL スイート貸し切りとウエディング場でロケと食事
浅草今半提供で食事
ロッテ球団にお呼ばれしてどこのマスコミより早く佐々木朗希君お披露目
テレビ番組よりバブルな感じなんだけど
0629名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:19:21.81ID:13fcnwf/0
>>87
嘘つけ
0630名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:24:22.84ID:13fcnwf/0
貴さんのアンチって少しずつ捏造しながらマウントとってくる
自分の子供時代にいじめられた先輩がとんねるず好きだから拒絶反応してるのが多い
嫌いならこのスレに書き込みしなければ良くて無視すれば?YouTubeも楽しんでているしテレビ番組も好きな事やってるんだから構うなって感じ
0631名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:27:46.17ID:vf9zNsQe0
好き嫌いは置いてダウンタウンが唯一他人にやらせてばかりの位置にはいないな
ガキ使では身体張ってると思うよ
0632名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:37:00.92ID:/pl4N+jC0
>>65
wwwww
0633名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 02:55:57.91ID:+iPnLnq80
石橋はとんねるずのじゃない方だから
0634名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:00:54.67ID:gAkV/gmv0
石橋木梨はアンチ上等
芸能界のトップクラスの金持ちなんだから後は趣味でやりたい事だけやれば良い
0635名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:01:37.55ID:gAkV/gmv0
>>633
どっちもとんねるず だよ馬鹿
0636名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:02:26.69ID:gAkV/gmv0
ノリさんは有吉に好かれてないけど
0637名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:08:37.97ID:JM31ujXR0
【芸能】ビートたけし、石橋貴明の“娘”どこへ 消えた2世タレントたち たけしの娘は映画に主演し、石橋の娘はヌードにもなったのに… [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1603027586/
0638名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:09:16.35ID:FIpp8xcn0
>>630
のびのびやってて、見てて楽しいわ。
今の時代のTVよりYouTube向きだったね。
マッコイも有能だわ。
テロップで、とんねるずの大きい方
って紹介されてるの見ると何故か安心する。
0639名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:10:51.27ID:ulNtaTab0
芸能界のガンだよとんねるず。
仕事がなくなったら芸能界潔くやめると言っていた石橋は芸能人をやめてね。
石橋は仕事がなくなっても、芸能人を未練たらたら続ける気はないと言っていたでしょ。
0640名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:11:10.86ID:AJV8tPQr0
嫁の乳首でかいからや
0641名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:21:40.51ID:FIpp8xcn0
>>639
吉本には目の上のタンコブなんだろうな。総力あげても追い出せないって、ある意味凄い。
0642名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:22:24.52ID:mZH0A9k90
石橋が致命的につまらない。他人を不快にさせるだけのゴミ。
人間性が低すぎて画面に映るだけでチャンネル変えてしまう。
0643名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:26:05.09ID:8K+JweeP0
もともとパワハラだけしか能のないクソ芸人だった
体育会系とかいい迷惑だわ
0644名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:31:24.76ID:oDYhZns30
石橋貴明と岩田雅代の娘
石橋穂乃香(1989年生)清泉インター→和光中学・高校卒
【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る  ★2  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚

石橋貴明と鈴木保奈美の娘
長女・紙音(1998年生)清泉インター→スイスのグリオン大学
次女・花音(2000年生)清泉インター→アメリカのタフツ大学
三女・桃音(2002年生)清泉インター→アメリカの大学
【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る  ★2  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚
0645名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 03:49:44.75ID:+j/77a4R0
石橋はあからさまに可愛い子をひいきしてブスはいじめてたから、それを観てた今の主婦層に圧倒的に嫌われてるのが致命傷だったよね
0646名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 04:06:48.97ID:awDmVRI70
面白くないだけでなくて不快、テレビに出てこないで
0647名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 04:32:34.43ID:Ln2ih5tm0
>>644
女ばかりなのか?たぶん早漏なんだな石橋
0648名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 05:53:11.72ID:29EHSb160
石橋貴明は潔いな。YouTube、陰ながら応援してるわ。
0649名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:02:00.30ID:HrxW77yy0
プロデューサーのモノマネとかやり出してから観なくなったな
0650名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:05:22.27ID:JtVmVgxF0
まあ石橋は面白くないわな
所詮は企画ありきのタレントだった
0651名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:08:48.73ID:9/79C3YG0
俺は昭和の終わりの方の生まれだけど
とんねるずは何が面白いのかさっぱりだった
細かすぎてはとんねるずが面白いわけじゃないし
0652名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:27:06.15ID:uRWQGuXt0
アンチほど恥ずかしく情けないものないな
0653名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:38:31.77ID:wn4a6Hvv0
>>644
石橋の娘ブサイクすぎてワロタ
特に鈴木保奈美との娘3人
石橋にそっくりすぎて爆笑
どんな美人でもブサイク男と結婚するとブサイク娘が産まれてきてしまう悲劇
こんなブス娘ばかりのくせして
よく他人をブスだのオェーだの言えるよな
0654名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:39:09.18ID:ukr3fXjp0
時間とともに世間に受けないスタイルになってもファンと熱心なアンチが一定数いれば動画再生数は伸びる
0655名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:43:23.85ID:7eBTeydn0
元々日枝会長のコネで現在の地位になったのも同然なんだから
日枝会長の権力が衰えれば干されるでしょ
テレビ局は今や「今まで日枝の虎の威を借る狐で威張り散らしやがって」と思ってるんじゃね
しくじり先生にでも出たほうがいいよ
0656名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:44:58.99ID:hUzYIOLT0
このスレの書き込み見てると日本人って性格悪くなったなと思う
0657名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:45:50.43ID:fZbRlEM10
>>656
芸スポのほとんどのスレがこんな感じだよ
0658名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:50:01.32ID:UU5jsVdK0
嫁はんがやたら出てるのそのせいか
0659名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 06:58:50.31ID:G1fAxolM0
なんか素直だね
そこら辺の嘘で取り繕ってるげーのーじんより万倍好感持てるわ
0660名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:05:08.84ID:SJ0Ikk3f0
奥さん稼いでるしいいじゃん
0661名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:05:55.97ID:RNgm0pa+0
>>16
同じ意味の事を言ってるじゃん
0662名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:14:04.96ID:WavaWVZ80
発展場(やり場)
0663名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:18:52.98ID:h6ICKAWm0
石橋はテレビを批判するけどネットで世界に見られるのに昭和平成初期の感覚のままだとキツイ
石橋の年代で言えば欽ちゃんが昭和のまま平成のゴールデンやり続けるようなもんで時代遅れ感がある
平成になってもたまにゴールデンやってたドリフは凄かったんだよな志村は生きてれば令和もやれてたのでは
DTとさんまも最近つまらなくなったと思うが吉本のせいかようつべでやれるイメージもない
0664名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:23:44.21ID:uZkLAdyB0
とんねるずとダウンタウンは元芸人のテレビタレント
内村はコントや芝居やってるからギリキリ芸人
0665名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:41:11.13ID:444L4m0n0
とんねるずは作家に企画を考えさせて、とんねるずがやりそうな番組しかやらなかったからな。あまりにも過保護にされ過ぎた。
東野「今はもうお笑いをやってるつもりもないですし。紳助さんの教えがあるんですよ。20〜30代はお笑いが100%、40代は半分は深い事を話す。50代は80%が真面目な話し。60代は真面目な話が100%で行くのが仕事というものなんだと」
食わず嫌いもぐるナイの番組の方が上。スポーツも60才で30代のプロ選手と絡むなんか始めから無理だから
0666名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:45:47.92ID:hiuurIhj0
>>665
え、そこでぐるナイ?
0667名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:47:25.83ID:mV8i+M9o0
>>665
は?
0668名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:51:30.26ID:WSfzK2Rl0
戦力外っつうよりギャラの問題じゃないのか
0669名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 07:58:42.67ID:4AjlZqYQ0
芸人じゃなくタレントだからな
0670名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:03:38.21ID:3ItC/PQM0
年寄りに絡まれるのも若者に絡まれるのも嫌だな。
年寄りの若者批判も若者の年寄り批判も同じ
みんな通る道、通った道なのに。
0671名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:20:28.57ID:b46qQ1+O0
>>668
大御所は「ギャラを下げるから仕事をくれ」とは言えないからなあ。
0672名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:28:01.54ID:KIEbz4i70
やっぱスポンサーがいるTVは駄目な事が多くなり過ぎたもんなぁ
0673名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:28:57.14ID:84mRvb6o0
『おぎやはぎのメガネびいき』とんねるず石橋貴明が小木のガン術後間もなくの傷口を
銃で撃ったことに地上波は「もう無理だな」と発言

小木博明:まだ縫ったばっかりだしね、それも。痛いんだよ、だから。で、本当に
腎臓に当たってっから。あれを笑ってるあの人たちが、本当に心配で、逆に。
「この人たち、大丈夫なのかな?」っていう。

矢作兼:そうか、じゃあもう無理だな。

小木博明:で、ゲラゲラ笑ってんだよ、あの人たち。射的で撃ってきてるの、俺の穴っていうか。

矢作兼:それはもう無理だな。

小木博明:それは無理だよね。俺、自分でやってて心配でさ、凄い。「この人たち、大丈夫かな?」
って。もうユーチューバーだから外れちゃった感じなんだよね。分かんないんだよね。どこのラインかが。
でも、前のテレビだったら当たり前だったんだろうけど。

矢作兼:いや、多分それ、YouTubeだから別にはっちゃけてるわけじゃなくて、同じことやってる
だけなんだよ。ただ世間が、そういう風潮があって、どんどん、どんどんあんまり、色んなこと
自粛してきたじゃん、やることを。だから目立つだけで、やってることは一緒なの。

小木博明:あれをやってんのか。

矢作兼:だって、お前をエビとかカニが入ってる水槽に普通に落としたんだぞ
考えられないじゃん。だから、同じことやってるだけよ。

小木博明:本当にあの人たちの笑ってる姿が、もう本当におかしくてさ。
「この人たち、本当に人として平気なのかな?」って。
0674名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:29:28.25ID:KIEbz4i70
貴明がやりたい事をやれば見る人が多いのが現実
0675名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:48:11.01ID:YqT+1kcm0
ずっと大嫌いだったわ
テレビ干されてよかった
0676名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:49:50.37ID:rH0f6oH40
高価なものを破壊したり、人をいたぶったり
不景気が続き、いじめが深刻な問題になってる今
反感買うだけだからな
0677名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:50:59.01ID:SdqIpOap0
>>673
さすがおぎやはぎ
分かってんなあ
0678名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:53:44.96ID:as0kivaZ0
普通のお笑いタレントは役者か司会者に転向する
こいつはその才能が何もなかった
0679名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 08:54:26.70ID:as0kivaZ0
>>673
おぎやはぎは相当とんねるずを憎んでるからな
0680名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:01:20.78ID:o8dgCtd+0
オール芸人お笑い謝肉祭ではやりたい放題だったな
0681名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:15:55.66ID:vGBzhzZF0
>>16
えーと。
大丈夫ですか?
0682名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:22:27.78ID:xojBUcb+O
野茂呼んでいろいろ聞いて欲しい
0683名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:34:03.50ID:fUB7vFT00
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/g9w2a355w7.html
0684名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:37:29.57ID:YivMm7v40
マッコイがいれば戦える

この人面白い
けいちょんチャンネルでワロタ
0685名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 09:59:48.21ID:LY2rzgYk0
石橋に限ったことでもないけど
芸人どころか何にもなれなかった凡人が
一度でも成功者になった人をを見下すレスってなんでこんなに笑えるんだろ
0686名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 10:28:24.59ID:wqxodcAU0
>>673

これ同じ回の発言なんだけどどういうこと?

矢作兼:俺、ちゃんとYouTubeでさ、小木の出たの見たけど、やっぱり笑っちゃったもんな(笑)
小木博明:うん。
矢作兼:でも、難しい。ダメなのかな、今後。「痛い、痛い」って言ってるリアクションを…
小木博明:ふふ(笑)どうなの?
矢作兼:いや、でもそうすると、リアクション芸の人たちの仕事がなくなるよなぁ。
小木博明:うん。
矢作兼:「痛い、痛い」とか、「熱い、熱い」って言ってることを笑ってるのは。
小木博明:うん、そうよ。
矢作兼:いけないってことになっちゃうとね。
小木博明:ねぇ。
矢作兼:でも、それを面白いって言ってる感覚は、野蛮なのかね。いやぁ、難しい。
小木博明:それ難しいよ、そのラインが。
放送作家・鈴木工務店:割と「痛いと言ってるじゃないか」って文句言ってる方もいらっしゃいますね。
小木博明:ふふ(笑)まぁね。
矢作兼:「なんで熱いって言ってるのに、落とすんだ」ってことになっちゃうか(笑)
鈴木工務店:「押すなよ」って言ってるのに、なんで押すんだっていう。
小木博明:そういう見方されたら困っちゃうか。
矢作兼:冗談ってやっぱり、凄い昔からでも、「冗談通じない」って言葉あるんだから。
小木博明:うん、うん。
矢作兼:「あの人、冗談通じないからさ」とかさ。
小木博明:うん。
矢作兼:冗談通じない人の基準に、ちょっと合わせていかなきゃいけない部分もあるんだよな。
小木博明:そう言われちゃうと、でももう本当に恐ろしくなっちゃうね、何もできなくなっちゃうね。
矢作兼:他にも色んな笑いはあるんだけど、それを専門にしてる人たちもいるじゃん(笑)
小木博明:ふふ(笑)いる、いる。そういう人たち、本当に食っていけなくなっちゃうもんね。
0687名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 10:44:53.35ID:1BVfg7td0
>>673
俺はとんねるず好きだけど、こういう笑いはさっぱり分からないね
0688名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 10:48:24.78ID:9kuR6ndu0
野球盤も戦力外だな
0689名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 10:56:38.43ID:o8dgCtd+0
ん?そういえばおぎはやぎって何やって今の地位についたんだ?
0690名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:00:09.11ID:12jMD/mH0
>>16
つまり戦力外だろ
テレビの要求に応えられなくなったというあらゆる意味で適切な表現
0691名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:01:54.84ID:FIpp8xcn0
>>686
最後まで書いてくれてありがとう。怖いよね、こうやって切り取って捏造してくのって。
本当にヤバかったら、やらないから。
0692名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:12:42.54ID:zsiEc+390
このスレでもいつものとんオタが必死で「過去の栄光」を貼り続けてるけど
それ見れば見るほど余計に悲しくなるのは俺だけじゃないよね
とんねるず嫌いじゃないだけに、余計にね
0693名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:17:31.41ID:wqxodcAU0
youtube始めて短期間で数百万の登録者を出してるのは
過去の栄光ではなくて今の栄光なんだよなぁ
残念だったね
0694名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:21:06.58ID:hLvSAjBj0
>>673
石橋ってキチガイだよな
テレビに出ちゃダメなやつ
0695名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:26:09.77ID:JWdEiSRu0
>>693
それ以前に今の芸人で石橋ほどの栄光を掴んだ奴は
皆無に等しい
0696名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:27:45.56ID:flZUzIvL0
>>693
じゃあ石橋はオリラジ中田やカジサック以下だなw
0697名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:34:58.13ID:NfXojcp/0
良かったね
タコツボ化した仲間内で楽しくやってればいいよ
0698名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:40:17.79ID:/iZhwO+g0
>>1
そりゃテレビで暴力、セクハラして日本の風紀を乱してた在日だからな
0699名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 11:53:31.17ID:kXsw6L3a0
もうダメかと思ってたらYoutuberで華麗に復活とは予想できなかった
0700名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:02:00.91ID:vNrbE+fF0
YouTubeで成功するなら毎日更新しないとダメだね
カジサック、中田、ジャルジャル、霜降り、宮迫、みんな毎日更新してる
更新頻度少ないと江頭とか石橋みたいに最初は良くても徐々に落ちていく
0701名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:05:28.34ID:DIFP14p60
>>644
こんなブスな娘がいるのに他人様の娘の顔をブス弄りしてたんだな
こいつ頭おかしいわ
0702名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:07:34.61ID:rVFQe8P00
>>698
テレビで暴力、セクハラって浜田そのものだな
篠原の乳揉んだり、飯島直子の尻に蹴り入れたり、性犯罪レベルのセクハラしてた

今でも女子アナの頭殴ったりアイドルの尻に蹴り入れたり、浜田は最悪のセクハラ王だろ
0703名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:08:17.95ID:BqEnJ/3J0
これって結局テレビでは一桁でもYouTubeに活動の場を移せば100万人登録くらい余裕ってこと
YouTuber持ち上げてるけど実際大した事ないってことだよ
0704名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:12:48.10ID:hLvSAjBj0
>>703
石橋がやってる番組の視聴率は1%台ってネット記事見たことがある
0705名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:13:59.40ID:bUbWvLTb0
>>698
石橋ってセクハラして訴えられたことがあるんだよね
0706名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:30:14.07ID:hOtXhRrW0
石橋とかDT松本とかロンブーの出っ歯とか観てて思うのは
他人に体を張らせてそれを弄るなら自分も一緒にそれをやれってこと
自分はやらずに他人に強制するのはイジメにしかみえないんだよ
0707名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:31:33.82ID:M9MRoHhK0
>>706
笑ってはいけないみたいな石橋が痛いめに合う番組がいるな
0708名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:32:53.71ID:C4W07QA10
>>703
登録したからって必ず見るわけではないからな
常に見てもらってなんほだから
0709名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:35:34.73ID:vcZQgAQ30
>>686
同じ流れなんだけどなw
先のやつは冗談や「これは台本だ」と言われないと理解できない人が都合よく受け取ってるだけよ
小木のキャラというかバラエティでのスタンスがタカさんの丸パクなの見れば、察する事はできるんだけどね
0710名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:39:02.88ID:zsiEc+390
>>693
そんなに凄いなら、きっとすぐに
テレビのレギュラーの話も来そうだよね
フジの深夜3時台とかでさ
0711名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:39:41.71ID:yUMuyu+Y0
>>706
そうゆう役割だから…
0712名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:40:27.43ID:zsiEc+390
>>706
松本めっちゃカラダ張ってんじゃん
知らんのか?
0713名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:40:33.50ID:hOtXhRrW0
>>707
松本は年に1回まだそれがあるから認めるが
石橋やロンブー出っ歯はホントにヒク
0714名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:42:59.12ID:K6ror7b90
>>706
敦よりは石橋も松本も体張って来たでしょ
松本はエアバッグの事件あったくらいだし
0715名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:43:28.80ID:V2ptKYMA0
もうしこたま稼いだだろ
0716名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:48:37.73ID:wvVs3TRR0
カネは充分稼いだろうけどDTとウッチャンが未だにテレビでメイン張ってるの見たら気にはなるか
0717名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:53:19.24ID:ygH4zmTD0
木梨はこの前Mステに出てたけど、こいつは出られないみたいだなw
0718名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:05:44.29ID:kgEV+4dj0
何もしなくても死ぬまで遊んで暮らせるくらい稼いでるやろうに、やっばりバラエティが好きなんだな
0719名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:06:29.74ID:1TD7BrgN0
なんやかんやで面白いよやっぱり
0720名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:07:21.09ID:ojGsMmVM0
ユーチューブで見てて笑えるのは結局芸能人のだな
石橋貴明と江頭とハンバーグ師匠は結構いい
ヒロミもバイク動画が良かった

タレントでもないユーチューバーは見てないなそういえば
0721名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:14:38.60ID:iE2Zpmoe0
めんどくさい事全部後輩にやらせてるイメージ
その後輩芸人に対して笑ってるのに自分達が受けてると長年勘違いし続けた末路
0722名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:19:19.17ID:L755QN9J0
プロ野球スピリッツAに実装
石橋貴明
帝京高校→東京ジャイアンツ→インディアンス
0723名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:26:40.66ID:uZkLAdyB0
>>702
ハマタは訴えられてもおかしくない事を平気でやってきたからな
0724名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:29:48.18ID:ZuxsWxTV0
>>708
石橋のは視聴数が着実に下がってきてる
0725名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:34:22.62ID:o8dgCtd+0
誕生日にやるっていう誕生会生配信に誰が来るのか気になる
0726名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:37:45.48ID:Pf19J10G0
>>51
似た者夫婦なんでしょう
悪い意味で
0727名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:48:00.38ID:4nEsx3xJ0
>>724
芸能人のチャンネルは、開設直後に一気に集まり少しずつ落ちついていくのがパターンだしな
この動きは最初から想定内だろう
動きが落ちついたところからが、本当の勝負
0728名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:51:28.27ID:dWHtEG530
オールナイトニッポンの時から業界ネタばかりでつまらなかったな
ウンナンはそこそこ面白かったのに
0729名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:57:31.10ID:x2+rmNLB0
まあ戦力外なのは確か

石橋深夜番組視聴率→1.5(世帯視聴率)
フジのプラチナ時間帯(23〜25時までの視聴率)
世帯→3.9%
個人→2.0%
コア(フジだとキー特性=13〜49歳までの視聴率)→2.0%
0730名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:01:48.05ID:KPi0UjXy0
レギュラーがなくなって歳食ってから急にあれこれと妙な活動をやらないといけない事が痛々しいわ。

毎週毎週食わず嫌いでダラダラ飯食って、細か過ぎで一視聴者としてゲラゲラ笑ってるだけとか、
大したこともせずに何年もダラけ過ぎたツケが今になって来ただけだろ。

今更野猿だのソロで歌手やるだのまあ痛々しい。
0731名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:16:12.34ID:erRkG+/O0
食わず嫌いがツマラン印象あったけどYouTubeで昔のヒロミと細木数子の回見たら面白かったわ
40代半ばまではとんねるずも面白かったんだよ

最近ダウンタウンもツマランし加齢による衰えが顕著に出るんだろうな
0732名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:18:26.84ID:erRkG+/O0
>>706
若い頃の石橋は体張ってたぞ
生ダラなんかは体使うの多かったから
0733名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:23:14.46ID:f/fiYGun0
平成のせんだみつお
0734名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:25:19.35ID:bkwlW6ja0
>>713
萩本欽一、ビートたけし、タモリ、明石家さんま、とんねるず、ナインティナイン、ロンドンブーツはお前が言うような体を張る仕事を殆どしてない
そういう役割を全うする前に全国の冠番組を複数持てるほど売れたから
売れちゃったんだからしょうがないだろ?
0735名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:33:11.38ID:of5c55BU0
とんねるずって自分をいじらせないよね
そこがダウンタウンと明暗分けた気がする
0736名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:36:44.57ID:+clOXtNH0
>>700
毎日更新してもしなくても芸能人は徐々に落ちる
0737名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:37:35.41ID:o8dgCtd+0
でも、とんねるずのおかげで再ブレイクや小遣い稼げた人は多い印象
0738名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:38:21.59ID:c1gKnGIx0
こいつも含めてYouTubeにゴミが集まってくるのは勘弁
0739名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:39:19.06ID:mKCW21LC0
>>673
そういえば、とんねるずの番組で骨折したことあったよな小木
0740名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:44:22.04ID:of5c55BU0
>>737
タカトシ、おぎやはぎ、有吉など
東日本系芸人多いな。有吉もそう言っていいだろう
0741名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:48:04.57ID:Fnzt48Mo0
>>740
有吉は内Pだろ
これだから石橋信者は・・・
0742名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:55:04.32ID:Be7sm/og0
生き残ってるのは新田真剣佑だけだね

他はすぐ消えたな
ヒロミの息子とか、

世の中顔やね
0743名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:57:06.13ID:of5c55BU0
>>741
別にどっちがどうとかいいたいわけじゃない
とんねるず主体の話で、その番組で使ってたタレント適当に列挙しただけの話で
まったく君のように読解力ない人に安価つけられると辟易するね
0744名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:05:21.64ID:flZUzIvL0
石橋じゃ有吉の頭の回転の早さやトークに手も足も出んだろう
0745名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:07:35.70ID:rgt0uiLz0
日本人は干されるんでしょ
0746名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:08:18.60ID:PvR6zZzz0
みなさんとかマッコイが仕切り出してから見なくなったので観る気が起きない。
マッコイのノリが嫌い。
0747名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:27:38.37ID:cgV0cXk90
「とんねるず」自体が面白かったわけじゃない。
周りを固めるスタッフやTVの作家陣が優秀だっただけ

これを理解できずに天狗になった馬鹿石橋
0748名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:36:25.71ID:dcRyHYJ/0
>>747
ほとんど石橋の企画だろ……
みなさんの作家とかほかで使えないのばっかだろ
生だらならまだしも
0749名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:38:01.81ID:M9MRoHhK0
>>741
有吉は内Pには少し出てただけであの頃のキャラで
内P放送中にブレイクしたわけじゃないからな
「低迷期に呼んでくれて内村さんには感謝」といったところ
まだアメトークのほうが有吉復活に貢献してる
0750名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:39:18.18ID:xh1hX0vc0
>>13
極楽加藤はアップデートしてたな
また昔みたいなのやりたい的な事言うスタッフはあんまり信用していないような話をラジオでしていた
0751名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:41:30.58ID:tUrngOuc0
とんねるずはフジテレビと一緒に沈むべきだろ
何を未練がましくYouTuberなんかやってるんだよ
みなさんの最終回で「フジテレビをおちょくるなよ」って歌ったのはウソだったのか
0752名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:42:04.48ID:IUlg0Lna0
TV戦力外になってyoutube頑張ってるだけだから別にいいやん。しかも優良コンテンツだぞ。貴ちゃんねるず。
0753名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:43:52.17ID:IUlg0Lna0
しょうもないアンチくん達にとっては、youtube成功が悔しいんだよね。ほっときゃいいのに
0754名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:43:54.91ID:Hbig0FqO0
マッコイの石橋への媚び売りが気持ち悪いし、遠慮して本領発揮できてない
マッコイは他のタレントと絡んで偉そうに暴れてる方が面白い
0755名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:51:32.94ID:vTu3OXSi0
>>740
関西よりも西の広島出身の有吉が東日本
関西の大御所巨人師匠の弟子だった有吉が東日本

ホントよくわからん区別だなw
0756名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:52:13.67ID:IUlg0Lna0
よくとんねるずはセクハラ芸だとかパワハラ芸だとか言うが、あの時代は少なくとも今と違い許されていたんだよ

今じゃ通用しないッ!!って高らかに言ってる奴、今と比較するなよな

有吉の毒舌なんかも時代が変わればパワハラになる可能性もあるから
0757名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:53:01.12ID:M/GkKEvb0
>>744
大抵の芸人はそうだろw
ダウンタウンとかも含めた高齢芸人にそれを求めるのは酷だよ
0758名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:53:15.37ID:hD2+ghjZ0
>>754
しょうがなくね。
竹原じゃ金にならんだろ。
金を生んでくれる人に頭は上がらんだろ。
0759名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:54:29.24ID:1dR5OpoA0
>>752
公共の電波でもなし冠スポンサーがいる訳でもなし
それこそ観たくない奴は観なきゃ良い世界で、
一定の支持者相手に表現してるだけなんだから
何も言うことなかろうと思うよね
普通はさ
0760名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:54:46.80ID:o8dgCtd+0
男と付き合ったことのない女芸人3人の回でもっと容姿とか弄るのかと思ってたら親身になって悩みとか聞いてて普通にいいおじさんだった
0761名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:55:15.16ID:ut+zRmTs0
>>755
熊本出身と香川出身コンビが関東って言われてたこともあるししょうがない
0762名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:55:51.60ID:68pRIKwe0
戦力外通告は石橋だけじゃなくマッコイもだから
お互い暇しててマッコイが誘い始まった
0763名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:57:34.61ID:drZuA5vb0
乱闘騒ぎが1番面白かった
0764名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:58:32.25ID:o8dgCtd+0
マッコイが山本からコロナ貰ってたらヤバかったな
0765名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 15:59:28.60ID:HIzZpcaF0
マッコイもヒマそうだしな
社員数名抱えてるし何かしらやらないと会社潰れるぞ
0766名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:01:32.26ID:TIOyn2VH0
マッコイは舎弟ってイメージだったから、言いなりになってる貴明、ああ、そうなんだって感じかな
0767名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:04:19.87ID:AE+P4o9z0
>>16
意味の判らん叩き
戦力外通告て実社会でかなりシビアな表現だけどな
一体なにを勘違いしてこういうレスしてんだか。日本語の不自由な人かな?
0768名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:06:14.17ID:mKCW21LC0
>>751
もうどっちも沈んでるw
0769名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:07:24.72ID:wWSax7Dt0
とんねるずでは消えてたけど
木梨捨ててマッコイと組んだら復活できたんでしょ?


なら、誰が悪いか分かってるじゃないか
時代錯誤の木梨とつるんでたからだよ
0770名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:09:33.30ID:WwGdFrbE0
>>769
終わらせてしまったのはマコト
始めさせたのもマコト
0771名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:09:37.04ID:c1gKnGIx0
日枝のおかげで仕事貰えていたのが
日枝がいなくなるので弾き出される
それだけのこと
0772名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:10:31.38ID:DgjkZgUP0
>>1
もはや300ヤード程度じゃ飛ばない方の選手という時代だからな
0773名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:15:51.42ID:+kHwKAcJ0
アンチが必死に動画とラジオチェックしてるのが笑えるねぇw
そんなにとんねるず石橋貴明が大好きなのかとwww
0774名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:19:51.46ID:vcZQgAQ30
タカさんのスポーツ解説はバラエティ番組になる不思議
ゴルフ興味無いのにデシャンボー覚えちゃった
0775名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:21:17.65ID:CImRV2s30
こうやってYoutubeの収益システムも壊れるんだろうな
0776名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:21:28.31ID:Cfh5nMaR0
>>11
>>16
お前の中での戦力外ってどういう意味?w
0777名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:22:22.22ID:iMh/xnMt0
タモリのようになりたい
石橋のようにはなりたくない
0778名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:28:21.49ID:pxCstpXY0
貴さんほんと面白いな〜
冷静に見ると内容はつまんないのに、貴さんが言うと面白いんだよなあw
最初めっちゃ好きで一時期めっちゃ嫌いになって、今、また好きになったわ
0779名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:35:35.82ID:D9ZKICfO0
例えばコラボとかでも格が違うクラス呼ぶ事も可能なんだろうし、制約が緩い環境でまた何してくれるのかな、くらいの楽しみはありそう。

むしろ、古いテレビの模倣手法とかショボいヤラセとか先駆の石橋とか好んで若年層も観そうだけど。いや、今更チャンネルではやらないか。流石にしょうもなさすぎるわ。
0780名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:36:33.22ID:Gts4nItL0
テレビで落ち目になったタレントが

YouTubeで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている


0781名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:37:25.75ID:L5XpJuIU0
もう怖いもん無しだから好きにやれよバシタカ
0782名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:42:28.63ID:ID4r3KG50
結局御用スタッフの力ってのが・・・
0783名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:44:27.11ID:DqGWjZEt0
>>780
出た〜毎回石橋スレに現れるアンチくん
0784名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:51:03.60ID:L5XpJuIU0
中田敦彦が好きな仕事しかしないをとっととやっているとんねるずという勝ち組隠居組
0785名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 16:52:55.82ID:y+bRBPq90
戦力外だってことを意地でも認めないと思っていたから、この潔さは意外だった。
0786名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:21:35.15ID:gieKp6n80
>>356
一回上がった単価は下げれないんだよ
0787名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:25:13.83ID:bkwlW6ja0
>>785
みなおかで女芸人の相談に乗る企画の中で言ってたよ
戦力外通告受けるまではやる
まあ通告受けたらやりたくてもやれないんだけどねって
今は戦力外通告受けたけどYouTubeって場があるからやってるんだろ
石橋の中ではTVがNPBでYouTubeは独立リーグくらいの感覚じゃねーの?
0788名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:35:42.39ID:KvnYgfOX0
5ちゃんだと未だにダウンタウンやウンナンは
とんねるずと比較される対象なんだな
0789名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:43:34.22ID:4gHUB9uX0
うたばんが酷かったな
アイドル相手に下ネタのあだ名つけたりして
それまで石橋は嫌いじゃなかったが、それ以来見るの避けるようになった
0790名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:53:30.28ID:pxCstpXY0
TVで落ち目かあ・・・確かにそうなのかも知れないけど、メディアとして 「ネット動画 > TV」 になるのは時間の問題だと思うけどね(一部では既になっているし)

今パッと思い付く TV の優位性って、ニュースや専門分野等の取材力、大きめの企画力くらいかなあ

ただ TV が本気で改革したら、ネット動画も負けるだろうね。だいぶ飽和状態だし
0791名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:04:08.69ID:w/fcIeNx0
内村と松本と浜田に完全敗北してテレビから追い出されたけどYoutubeじゃ頑張ってるよな。バシタカ。エガちゃんや宮迫のライバルとして頑張れ
0792名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:05:25.66ID:xPckBHAV0
石橋がタケシとやった番組とか異常なくらいつまらなくてすぐ打ち切り
自分より下のタレントへのイジメ芸しかできないのがよくわかった
0793名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:08:43.80ID:w/fcIeNx0
そのうち朝倉未来とスパーリングして再生数稼ぎ、シバターと無人島で戦う、朝倉海とヲタクのカッコしてメイド喫茶だなwww
元ダウンタウンとウンナンのライバルさんは。
0794名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:16:12.56ID:gg3T49ZE0
この世から戦力外通告の間違いじゃね?
0795名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:17:17.40ID:7NQWdqPb0
あの独特の口調がちょっとね
口尖らせて眉間にしわ寄せて鼻詰まりの声で前髪かき上げながら
「え?ちょっとなになに?なんなの?」
みたいなノリ
0796名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:20:59.61ID:kCiCc63Z0
早く内海和子とか立見里歌呼んで
おニャン子トークしてほしい
なんなら石橋お気に入りの岩井の店で収録して
0797名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:26:23.98ID:CxXgn8wk0
>>788
ダウンタウンやウンナンのスレでとんねるずの名前
あんまで無いけどなw
0798名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:28:28.79ID:+zVqPbta0
ちゃんと戦力外通告と受け入れてるのは意外だな
0799名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:32:16.25ID:xxN7JjJc0
>>105
盗塁王 近本
二冠王も見えてきた 大山
球界屈指の名捕手 梅野
3年連続二桁勝利 西勇輝
火の玉ストレートもついに引退 藤川球児

このあたりは話題になっていい選手
0800名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:35:34.74ID:OFjgd6JM0
タカさんはスポーツと食い物しか興味無いんじゃ
0801名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:42:02.24ID:0c+RB0Tm0
石橋がこんな惨めな晩年になるなんてな
まあテレビに白髪丸出しで出はじめた時点でもう終わりかもな、って思ってたし実際にそうなってもうた
要は慢心と飽きがあったんだろうな
0802名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:48:23.97ID:tjQeb37s0
>>797
爆笑問題のスレでは松本の名前でるけどその逆はない
みたいなもんだな
0803名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:49:14.94ID:DIFP14p60
>>800
セクハラにも興味あるぞ
0804名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:54:04.12ID:5bQMngh90
ぎゃははは
アホタカ
珍助と同じ運命じゃん
0805名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:59:04.04ID:PyOdPRxJ0
(´・ω・`)とんねるずってギャラ下げないんだよね
ハリウッド出て石橋貴明はギャラが跳ね上がった
YouTubeは遊びでやってるってわかる
0806名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:00:03.59ID:y89m3MbS0
>>805
深夜のローカル枠で番組やってるのに?w
0807名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:15:12.31ID:J7DTEOd20
昔から大嫌いだわ
こいつは基本的にイジメ、イジリで愛がない
0808名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:17:18.63ID:PEJBsHFN0
最近のとんねるずでのお笑いの活動しないからネタ切れしてて視聴者からのウケが悪くなってたのかね?
0809名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:28:19.74ID:10kEoHgh0
メンタリストのダイゴは月収7.9億だと
テレビ出てるどの芸能人もダイゴには勝てないんじゃね
0810名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:30:34.45ID:gieKp6n80
稼いでるのが勝ち負けにはならんだろw
0811名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:31:43.57ID:2NSCrBbY0
こいつは身内しか分からないようなネタを披露して、
スタッフに大きな笑い声を出させる。
で、さも面白いような雰囲気を出すやり方。
だから見ていて面白くない。ファンが離れる原因。
0812名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:34:12.75ID:gieKp6n80
いや、それはそれで面白いよ。これはこれ、それはそれ。
0813名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:48:45.17ID:mKCW21LC0
>>801
元からおもしろくなっかったからこうなるのはわかってた
0814名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:53:42.93ID:uZkLAdyB0
ここでいくら石橋叩いても
嫁が女優で貯金数十億ある時点でお前らの負けや
0815名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:54:41.09ID:O6IpVK0o0
石橋嫌われ過ぎww
0816名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 19:57:27.66ID:HJ27xMmF0
>>791
敗北ねぇ
VTRみて笑ってるだけの置物司会者なのにね
0817名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:01:10.48ID:/PX41DkD0
個人事務所長いから金には困らん人
余生だな
0818名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:04:13.90ID:DIFP14p60
なんだかんだ言っても内村は紅白の司会経験者だからな
NHKのスポーツ番組にちょっとゲストに出ただけで騒いでる石橋とは格が違うよ
0819名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:09:35.82ID:GbkS9RKx0
>>755
本当に基準がめちゃくちゃw
結局ほとんどは好き嫌いで選んでるだけでしょうなぁ。

芸人を出身地域とか方言で評価する事が不思議でならないんだけど。
0820名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:09:48.64ID:bRhHRIzx0
くわとモンペでMステとか出そうだなw
0821名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:10:52.73ID:HJ27xMmF0
>>818
なんだかんだ言ってもとんねるずは紅白出場歌手だからな
東京ドームも満員にしたし
視聴率も何年もトップだったしな
記録と金を持ってるんだから今のマイペースで好きなことやってるのいいと思うわ
0822名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:12:45.67ID:rjZlxM9S0
>>821
でも今はYouTubeで細々やってるって糞ダサいわwwwww
0823名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:14:38.00ID:DIFP14p60
>>821
石橋が紅白の司会してから吠えなさいな負け犬さんw
一生ないと思うけどw
0824名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:18:46.82ID:gVE/oQ3+0
小学生の頃からこのおっさん達の何が面白いのか分からんかったなー
周りの芸人達からやたらチヤホヤされてるのは分かったけど
0825名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:27:21.05ID:KCSSKHF30
【テレビ】#松本人志 が新しい“テレビのお笑いの可能性”を提案「まっちゃんねる」の放送決定 女性タレント版「ドキュメンタル」も実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1602878957/
0826名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:28:15.92ID:PEJBsHFN0
テレビに出演してる芸人は視聴者忖度してまともなネタが無いように感じる
0827名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:36:29.97ID:RIt/aJ/M0
もともと全然好きじゃなかったし 番組も殆ど見てなかった
面白いって思ったことない・・ (´・ω・`)
0828名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 20:43:49.25ID:HJ27xMmF0
>>822
ダサくても金はごまんとあるし時間に余裕をもって自由に好きなことするのも人生
その生き方を一般人のお前にダサいって言われてもw
>>823
内村は毒にも薬にもならないもんな好感度高いしそりゃ国民的歌番組の司会もできるわ
台本通りで攻めたこともできないしね

いいんじゃない?テレビ至上主義のコンプライアンス重視のいい子ちゃん芸人頑張れ
0829名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:00:57.16ID:sEzowwn90
嫌いな芸人2020
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO6438133029092020000000/

1 久保田かずのぶ
2 ナダル
3 村本大輔
4 石橋貴明
5 クロちゃん
6 木下隆行
7 明石家さんま
8 江頭2:50
9 アキラ100%
10 カジサック
11 あばれる君
11 宮迫博之
13 EXIT
13 くっきー
15 とんねるず
16 ゆりやんレトリィバァ
17 太田光
18 田村淳
18 西野亮廣
20 アインシュタイン
20 青木さやか
20 狩野英孝
20 河本準一
0830名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:13:49.26ID:WZPQ+jnv0
木梨が消え石橋が風前の灯なのが答えの全て
0831名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:14:40.03ID:Ib0AtQ7g0
とんねるずがかつての若者のカリスマであり全盛期を知る者は、初老だな。
0832名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:28:00.46ID:cW3NrloU0
石橋みたいな悪ノリは好き嫌い分かれる


特にイジメられっ子には総スカン
0833名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:34:18.50ID:c/VfA0fY0
トークないからな
関西とうまくやらんと
0834名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 21:37:33.54ID:XE3lfn8l0
>>54
youtubeもそろそろ下火なのかな
昔のニコ動みたいに
0835名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 22:05:00.90ID:boHh7vKk0
>>739
当時ちゃんと謝りに来てくれたって感動してたよ
0836名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 22:12:14.57ID:c/VfA0fY0
つまらんからな
しかしYouTuber自体は動画保管やし
0837名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 22:23:30.06ID:/sy0GstH0
テレビで落ち目になったタレントが

YouTubeで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている


0838名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 22:24:24.29ID:wnR/ta390
石橋貴明は糞野郎
0839名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 22:24:49.18ID:ZbbWbEk70
木曜日の誕生日生配信

スパチャがいくら集まるか気になるわ
スゲー金額になりそうな気がする
0840名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:06:19.12ID:jemkyCbc0
いまYouTubeで飛躍してるのはフジテレビという疫病神から離れられたから説
0841名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:12:59.46ID:WwGdFrbE0
大手ゲーム会社コラボ案件キタね
0842名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:14:15.37ID:M9MRoHhK0
>>840
そういうなら「薪をくべる」も降板しろよ
未だにフジは石橋のための番組継続させてると言うのに
フジへの感謝がないね
0843名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:17:33.86ID:y7uk0nvU0
人をいじめて困っている表情を見てみんなで笑うってスタイルだもんね

松嶋菜々子に
「膣おなら」をセリフで言わせたり
四つん這いにさせて
セックス最中のセリフを言わせたりしたのを
ゴールデンでやったのを覚えているよ

キチガイだろ
0844名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:21:30.61ID:8j1Ide3c0
アンチくん達の悲痛な批判を肴においしいお酒が飲めそうですw
0845名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:21:58.35ID:A5YMGqxg0
>>843
何歳?
0846名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:24:55.81ID:8j1Ide3c0
アンチくん達…貴さんのyoutube成功を認めたくないんだね。色んな批判を繰り出してるけどアンチくん達が吠える程、貴さん成功しちゃったんだと再認識する今日この頃です
0847名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:25:25.45ID:n6+DoSeD0
>>846
無理あり過ぎて失笑
0848名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:26:05.80ID:8j1Ide3c0
>>847
どうぞお好きに捉えてください(笑
0849名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:42:08.32ID:1NY3RzoH0
好きなことやって楽しそうだし良かったなあって思う
0850名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:47:13.96ID:DIFP14p60
>>829
とんねるずと石橋両方ランクインしてんじゃんw
0851名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:50:24.83ID:tf5Vr26n0
石橋とかマジで要らない
0852名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:50:25.22ID:KgbpU/rU0
素直だな好感持てる
ただギャラ下げればまだ出れたんじゃね?と思うが
0853名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:53:14.08ID:ShHWhnz30
>>51
>>208
居座ってたって言っても木曜9時だけだったしな
最盛期でもピン含めてレギュラー5本も無かったでしょ
0854名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:55:17.05ID:8j1Ide3c0
嫌いな芸人に両方ランクインしながら、登録者140万人近くいる現実を受け止められないアンチくん
0855名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:58:30.55ID:F5q5MRsD0
石橋貴明まじで嫌い フジテレビから捨てられたら、今までバカにしてたネットに急にすり寄ってくる。 あれだけはテレビテレビといいながら時代錯誤のパワハラ芸ばかりやって、
挙句時代錯誤の同性愛キャラクターで落ち目になって。焦りだしてなりふりかまわなくなってる。嫌いだ
0856名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 23:58:40.62ID:KgbpU/rU0
>>852
ねるとん、生ダラ、みなおか とんねるずはこの辺りが全盛期かな
0857名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:10:13.28ID:eIizArpy0
>>1
この人イイ歳のとりかたできなかったよねw

やっぱり芸能人は芸がないと歳のとりかたがカッコ悪いね!

お金では買えない人の深みが滲み出てこない
0858名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:19:44.04ID:JsdBkBcb0
芸はないから自らを お笑いといい
芸はなくても能は満ち溢れているのよ

いじめられっ子には解らないか
0859名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:19:44.74ID:Prd9P+lE0
石橋って、なにが面白いんだ?(o^w^o)
0860名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:20:13.10ID:jHcVhDeG0
貴ちゃんねるず、なんだかんだ面白いぞ
つまらないって言ってる人って、何でも反対する野党のようなものだと思ってる
0861名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:25:22.06ID:M+oOWWhD0
>>5
同感
0862名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:26:10.21ID:OfQp6/AS0
テレビで落ち目になったタレントが

YouTubeで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている


0863名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:53:52.58ID:07EzhLHq0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶
http://skkcisy.chrismac.org/h202010/news/2zK69OK06G.html

菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える
http://skkcisy.chrismac.org/i202010/news/NGY1668pte
0864名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 00:57:15.91ID:dUTkwquT0
むかし、おっさんだのババアだの散々若さを武器に
他人をけなしてきた世代がいまやジジイ中年になってくると
いろんなところで社会の齟齬がでてくるのだ。
本来的な能力知識もなく偉くなった。
しかし、コミュ能力、ある種のズルさだけしかもっていない年寄り達の末路がいまここにある。
0865名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:03:29.94ID:voJSW9Wn0
>>1
とんねるずバッシングはヤクザ吉本興業の仕業

ヤクザ吉本興業=山口組【ダウンタウン浜田雅功】
朝鮮企業【LINE】に協力して出前館乗っ取りに荷担する

出前館、中村利江会長、LINEに裏切られ涙の退任会見
2020/10/15 15:56:19

出前館は、本日開催の取締役会において、
2020 年 11 月 26 日開催予定の第 21 期定時株主総会にその選任を付議する事を決議した事を発表しました。

その中で、代表取締役会長の中村利江氏は任期満了(退任)の予定である事も発表されました。

中村氏は社創業の黎明期より代表取締役社長として20年近きに渡って同社の経営にあたりフードデリバリーから日常食のライフインフラへと成長する「出前館」を牽引しました。

その後はエグゼクティブ・アドバイザーとして組織運営に関するアドバイスおよびデリバリー業界の拡大に向けた活動等に関与します。
同社の代表取締役は、藤井英雄氏 1 名となります。
0866名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:10:39.39ID:Bxh/GPDP0
>>857
石橋は人望もない
0867名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:15:36.12ID:H2qX7N4O0
>>855
ネットをバカにしてたんだ
詳しいね
0868名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:30:51.32ID:HW4+PfwB0
正月のスポーツ王の収録始まったってさ
0869名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:58:13.74ID:DT8dHeAN0
>>864
お前の事?w
0870名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 01:59:23.17ID:DT8dHeAN0
>>862
悔しくて悔しくて眠れないんだね
毎回テンプレご苦労さんw
0871名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:11:49.03ID:UWfXfOYU0
>>864
「末路がいまここにある」

って何処にあるんだよw
評論家気取りの文章やめろwじわるw

評論家気取りの末路がいまここにあるwww
0872名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:27:09.58ID:eAWf2//g0
>>736
カジサックや中田は落ちてないし、霜降りやジャルジャルは徐々に伸びて、宮迫、江頭を抜いたよ
0873名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:28:09.94ID:MLMk33sN0
>>1
弱い奴を上から目線で叩くことで番組を作っていた奴が
自分が叩かれる側に回ったってこと
因果応報 死ぬまで老害つまらないと叩かれる
0874名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:32:12.66ID:eIizArpy0
まさにザ老害だ!
0875名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:40:45.22ID:N2ET4HVe0
今のTVは事務所の力だからなー。営業力ある事務所に所属しないとTV無理だろ
視聴者が求めてないタレントがTVにでてんだから
TV離れが進んで視聴率落ちてるのも当たり前だよ
0876名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:44:39.03ID:DT8dHeAN0
アンチは今週の生配信、結局見ちゃうんだろうなあ
気になって仕方ないんだもんねw
発狂するんだろうなあ
0877名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:45:52.25ID:XChUaxRh0
実際に石橋貴明のトーク面白くないじゃん
銀座の寿司屋で偶然会ったとか
寿司屋で何から食べるとか
スポーツの聞きたくも無いウンチクとか

無意味にやたらと声張り上げて下らない事言ってスタッフの笑い声入れてるだけで
0878名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 02:48:40.34ID:DT8dHeAN0
>>877
しっかり見てるねw
見なきゃいいのにw
0879名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:00:08.78ID:/FUOTmBI0
内村光良と松本人志に駆逐されちゃった人
0880名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:07:53.62ID:qcZk7GBu0
深夜にやってる番組もクッソつまんねーし惨めだな
0881名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:12:32.22ID:p3qX68Jt0
>>875
たけし・所・ヒロミは出られてるがw
めちゃイケの半分でも継続
お情け番組は最下位でも継続
事務所がーとか通用しないぞw
0882名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:32:05.51ID:DT8dHeAN0
そんなアンチのお前ら生放送見るんだろ?
動画再生回数に貢献しちゃうんだろ?
気になって気になって仕方ないんだろ?
あーざーっすw
0883名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:44:35.16ID:DCfRwlQL0
後輩や一般人に無茶させて丸投げしかできないからな
昔から本人は全く面白くないよ
0884名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 03:54:05.11ID:u7vahKe10
>>883
IDコロコロご苦労さん
0885名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:04:43.43ID:l/0owQYI0
>>1
石橋なんか本当は昭和で消えとくべきだったんだよな
0886名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:08:28.11ID:UsSRA2J20
特別おもしろいわけでなく、顔がいいわけでもなく、歌やダンスがうまいわけでもない
これが石橋貴明
0887名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:10:36.89ID:G8hGjVeX0
>>644
娘が石橋に似すぎてすげぇなw
0888名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:56:39.22ID:WUWwo48W0
>>855
メンヘラさっさと死ねよカス
0889名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:57:57.04ID:WUWwo48W0
>>873>>877
キチガイメンヘラさっさと死ねよクズw
0890名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:58:29.64ID:WUWwo48W0
>>879>>880
キチガイメンヘラとっとと自殺しろよゴミw
0891名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 04:58:53.48ID:WUWwo48W0
>>1
とんねるずバッシングはヤクザ吉本興業の仕業

ヤクザ吉本興業=山口組【ダウンタウン浜田雅功】
朝鮮企業【LINE】に協力して出前館乗っ取りに荷担する

出前館、中村利江会長、LINEに裏切られ涙の退任会見
2020/10/15 15:56:19

出前館は、本日開催の取締役会において、
2020 年 11 月 26 日開催予定の第 21 期定時株主総会にその選任を付議する事を決議した事を発表しました。

その中で、代表取締役会長の中村利江氏は任期満了(退任)の予定である事も発表されました。

中村氏は社創業の黎明期より代表取締役社長として20年近きに渡って同社の経営にあたりフードデリバリーから日常食のライフインフラへと成長する「出前館」を牽引しました。

その後はエグゼクティブ・アドバイザーとして組織運営に関するアドバイスおよびデリバリー業界の拡大に向けた活動等に関与します。
同社の代表取締役は、藤井英雄氏 1 名となります。
0892名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 05:02:03.60ID:WUWwo48W0
ダウンタウンのギャラはとんねるずの10分の1www
一生働いても、とんねるず一人分も稼げないんだから惨めなクズ共だわwww

>>1
1989年〜2019年の30年間、
平成テレビ史に残るスター達は
この30年間で一体いくら稼いだのか?

1位【お笑い芸人部門 TOP1】
石橋貴明 推定110億円(ギャラ単価1500万円)

2位:お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円(ギャラ単価150万〜200万円)

3位:お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万〜200万円)

4位【お笑い芸人部門TOP4】
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)

5位:お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万〜300万円)

6位:お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万〜300万円)

7位:お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万〜400万円)
0893名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 05:14:06.31ID:hIQYzeK+0
梅沢富美男の営業とか一曲歌うだけの方が高額
0894名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 06:17:51.22ID:ffmONlvA0
>>892
石橋起用するのに松本の10倍のギャラいるんだから
そりゃ石橋が上とツーカーのフジ以外のTVから戦力外通告受けるな
0895名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 07:34:38.75ID:Bl3CV7UB0
>>892
すべてにおいてとんねるずが上回ってたり先に色々なジャンルを制覇して成功させてるんだよ
それを吉本興業がダウンタウンを使ってとんねるず潰しを目標に頑張った成果がコレ
ご意見番コメンテーター気取ったり人の頭叩いてガハガハ笑ってるだけのタレントに成り上がった
よかったね
0896名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 07:54:48.58ID:wuqtysRA0
>>892
これBIG3は節税してると思うわ
納税額から推定してるから
本当のトップはタモリ
0897名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:13:21.91ID:Emuk9fpv0
>>892
これほんまけ?

10倍の石橋すげーな
0898名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:15:21.39ID:Wy5ieN+F0
40年近く第一線にいたんだから、十分凄い
0899名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:17:50.08ID:h7VMCVP10
ダイゴの売り上げすごいから
あれ見たら縛りあるCM契約なんかアホらしい
0900名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:30:29.39ID:9L+tOWYu0
とんねるずは、ミスターちんとデビットくらいの立ち位置
0901名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:33:17.34ID:o4SvGHE/0
とんねるず…いやとんねるずの番組がなければデビット伊藤がラーメン屋をやることはなかった
0902名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:43:48.90ID:za3bVfsL0
とんねるず叩いてるのは氷河期より下の世代だよね
つまらない日本しか知らない人たち
ダウンタウンのことも実はたいして知らないという
0903名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:48:47.41ID:HRngPjX80
892 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/20(火) 05:02:03.60 ID:WUWwo48W0
ダウンタウンのギャラはとんねるずの10分の1www

↓現実

たけし、爆問、さんま……コロナで始まる大物芸能人のギャラ削減 それぞれの事情
//news.yahoo.co.jp/articles/8b7c684de72e8ecda12119060d839147d5a11859
> 「フジテレビにはタカさん(石橋貴明)単独の深夜番組『石橋、薪を焚べる』がありますが、先日、作詞家の松本隆さんをゲストに呼んだ8月25日の回の視聴率は1・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)でした。

木梨憲武 ギャラが9割減に…レギュラー消滅の“意外な影響”
//jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1615294/
> 「『みなさんのおかげでした』のギャラは、企画構成料等も含めるととんねるず2人で1本1,000万円と言われていました。
> 他局の単発ゲストでも1本200万〜300万円が相場でしたが、今回の『ウチのガヤがすみません』は、なんと1本30万円だったそうです。

石橋貴明の新番組『たいむとんねる』早ければ7月打ち切りも……「1本80万円」のギャラがネックに?
//www.cyzo.com/2018/05/post_162771_entry.html


10/18(日) ID:yX+KG6TV0 Total 64(7 8 9 10 16 19 20 21 22 23時)
//hissi.org/read.php/mnewsplus/20201018/eVgrS0c2VFYw.html
10/19(月) ID:ft3vr5Ah0 Total 64(2 3 6 7 13 14 15 16 18 19 20 21時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201019/ZnQzdnI1QWgw.html
10/20(火) ID:WUWwo48W0 Total 19(4 5 7 8時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201020/V1VXd280OFcw.html

今の石橋の視聴率は1%。ギャラは80万
ちなみに最近木梨がよくテレビにでてるのはギャラを30万まで下げたから
叩くのはいいけど、正確なソースを用いてやらないと「とんねるずヲタっていつもIDキムチ色にしてるけど、チョンなの?」と思われるだけだよ
0904名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:58:29.55ID:s+cM70NS0
テレビでやってたけど今素人youtuberは
毎月15万人にyoutubeに参戦してる
らしいね
0905名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 09:09:20.08ID:o4SvGHE/0
>>904
PS4からゲームプレイ動画配信してる人もカウントしてんじゃないの
0906名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 09:19:19.11ID:e/+pPLkP0
これって戦力外ってより某草加に勧誘された時に宗教の自由的なことをお猿に言ってそこから女ボスに行って
ハブられたんじゃなかったっけ?
0907名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 09:36:15.63ID:ffmONlvA0
>>904
5ちゃんでもたまに、動画の直リン貼るのが増えてるが
見に行ったら10日で動画再生数10とか、最近参戦したやつ
多いんだろうなと
0908名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 09:54:20.10ID:LW7wHTmC0
アンチが勝手にスレ伸ばす
どのワンフーよりとんねるずに詳しい
とんねるずアンチの七不思議w
0909名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 10:27:22.51ID:wYQm5KKN0
>>908
ほんとそれ
0910名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 10:34:49.65ID:MC24ydtb0
>>908
ID:yX+KG6TV0
こいつには勝てねえだろw
0911名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 11:01:59.71ID:ffmONlvA0
>>908
野球チャンネルの石橋のアンチはサカ豚でしょう
0912名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 11:28:40.19ID:24bVLsI60
>>1
死ねよ老害
0913名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 11:31:51.93ID:5/Q2rTJX0
寄るの話し聞いて安心したわ
安泰だな
0914名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:01:11.19ID:7ZHxSygd0
>>644
石橋で初めて笑ったwww
0915名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:24:44.88ID:jXefP7SN0
サンドウィッチマンが芸人TOP3独占! 出川哲朗は4位 タレントパワーランキング2020 芸人編
https://news.yahoo.co.jp/articles/333b235187aae2c2f809a610b4294e11313b302c


タレントパワーランキング2020 芸人編

1位 サンドウィッチマン
2位 富澤
3位 伊達
4位 出川
5位 内村
6位 さんま
7位 タモリ
8位 華大
9位 ダウンタウン
10位 ノブ
0916名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:47:42.91ID:Xmjscg2k0
>>915
ダウンタウンが華大より下はねえだろ
0917名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:55:55.74ID:bAPNnYId0
>>915
とんねるずは嫌いなタレントランキングなら名前あるのになw
0918名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:10:39.66ID:DT8dHeAN0
>>917
そうだよなw 嫌いな芸人ランキングに入ってるのにyoutube成功しちゃった現実を受け止めたくないんだよなw
0919名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:13:28.05ID:5aQX4kZv0
こいつの犯罪は
「いじめの会話」「いじめのやり方」をテレビの電波で延々とやってみせたこと
日本全国のいじめ自殺にこいつは責任がある
日本全国にでいじめで自殺した小中高生の墓があるだろう
そこを一つ残らず墓参りして詫びろ
0920名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:15:40.85ID:JK44JvBR0
天下を獲ったとんねるず
今は隠居して余興を楽しんでる状態
0921名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:16:55.07ID:3JvUDECD0
>>915

嫌いな芸人2020
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO6438133029092020000000/

1 久保田かずのぶ
2 ナダル
3 村本大輔
4 石橋貴明
5 クロちゃん
6 木下隆行
7 明石家さんま
8 江頭2:50
9 アキラ100%
10 カジサック
11 あばれる君
11 宮迫博之
13 EXIT
13 くっきー
15 とんねるず
16 ゆりやんレトリィバァ
17 太田光
18 田村淳
18 西野亮廣
20 アインシュタイン
20 青木さやか
20 狩野英孝
20 河本準一
0922名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:31:15.16ID:Xmjscg2k0
>>921
一つのスレに何度同じの貼るんだ
0923名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:37:41.56ID:bAPNnYId0
>>921
とんねるずと石橋のダブルでランクインw
0924名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:42:30.69ID:nxr86xpc0
露出が少ないのに上位のやつはガチで嫌われてる
0925名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:48:10.93ID:nuuOuLhH0
>>919
具体的に言えよ
とんねるずのどういう会話や行為がいじめをどう助長したんだ?
0926名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:48:57.01ID:TXaKDYJc0
>>16
何を言ってんだ?
0927名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:58:58.70ID:Bl3CV7UB0
>>915
わかるよ
サンドイッチマンいい人そうだしネタもしっかりしてるし
やっぱりコンプラ配慮して誰も傷つけない芸人や番組が今の世の中だから

とんねるずみたいに歌も真面目に歌わず観客に切れたり暴れまくってるのをドキドキワクワクしながらみてたし画面にいらら目が離せない二人っだったのは間違いないわ

今いる?テレビ目が離せないくらいになれる芸人って
0928名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:04:54.87ID:tx9rvxSB0
>>927
そのとんねるずは今どこにいるの?w
0929名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:11:52.14ID:ZL7IQYx40
石橋は何のとりえもない最低なクズ!昔から性格悪い!口悪い!
0930名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:13:36.63ID:DT8dHeAN0
>>928
君の中にいるよ
嫌いなくせに気になって仕方ないんだもんね
0931名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:15:24.70ID:DT8dHeAN0
まあしかし、IDコロコロ変えてアンチ活動ご苦労さん
結局愛されてるんだね、貴さん
0932名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:16:00.26ID:nuuOuLhH0
今でも石橋スレが立つと喜び勇んで悪口書き込みに来るやつって
退陣後も安部叩いてるパヨクとそっくりだな

てか同一人物だろw
0933名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:16:09.25ID:YOAb39D00
>>1
こんなやつがテレビに出て大金稼いでた今までが異常だっただよな
0934名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:18:38.84ID:Bxh/GPDP0
>>928
戦力外通告を受けましたw
0935名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:18:47.69ID:l9GXJGI30
テレビで落ち目になったタレントが

YouTubeで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている


0936名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:20:40.81ID:C3HFt0vT0
これだけ嫌われてるってことは
今までの人気は電通の操作によるものだったんだろう
0937名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:22:15.15ID:MJAZ+PZw0
結局素人弄りしか出来ない
お笑いでは無いタレントの人
それが石橋なんだよな
0938名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:22:34.77ID:h4suTJmE0
うたばんとかはおもしろいと思ったな
逆に、生ダラとかはあんまり見てなかった。例えば闘牛のくだりとかは。
0939名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:24:45.81ID:SCRWNunf0
嫌えば嫌うほどヒールとして見事に成功してるな
0940名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:25:17.13ID:D7J9sBeR0
これだけ話題沸騰ってことは
アンチの必死の悲痛な批判も一役買ってるってことだろう ありがとうアンチw
0941名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:25:42.36ID:9W8dOVrU0
石橋はお笑いの専門校作ったらいいのに
吉本とかダウンタウンが偉そうにできるのもそれ
とんねるずのコントに憧れて東京で真似してコントしてたのがダウンタウンとかいう関西人
0942名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:28:00.80ID:AlYddUDq0
>>935
もうYouTubeって問題起こした芸能人か落ちぶれた芸能人が行くところってイメージになっちゃったわ
0943名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:29:05.04ID:bMSNIIBf0
ギャラを松本人志より低くする事を受け入れれば
ここまで仕事が激減する事も無かったのに・・・。
変なプライドを優先するから・・・
0944名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:31:05.00ID:5YAb7YUp0
>>938
うたばんで石橋の喋りが面白くないから
制作がテロップとかCGを加えてなんとか面白くしてたのが印象的だったな
あれ現場にいた人間は全然面白くなかったろうに
0945名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:32:02.75ID:FU7PpM780
>>937
浜田雅功もはっきりと「お笑いの人じゃない」って言ってるしな。
0946名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:33:11.50ID:o4SvGHE/0
あのからあげ屋はまだやってるの、
0947名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:35:09.36ID:D7J9sBeR0
生配信楽しみ
絶体観るなよアンチ諸君w絶対だぞw
0948名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:35:22.98ID:rF/9bT3j0
石橋自身も「自分達は芸人じゃない」と言ってるのに何をいまさら
0949名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:40:33.49ID:GelftO+Z0
>>945
×お笑いの人じゃない
〇芸人じゃない
0950名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:42:46.05ID:OPlTIg5s0
>>545
石橋は強い者に媚びるのはうまいと思うw
0951名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:46:18.70ID:eClOL52S0
初めてたかちゃんねるず見たけど、ありゃプロの作だね
さすが元地上波で天下取っただけある
0952名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:50:58.82ID:h4suTJmE0
「ネタ」(5ちゃんのネタじゃなく)は、「時代を〜なんとか」しか無いのでほとんどやってない。
そういう意味では、「ナイナイ」と似てる(身長は百何十うんたらで誤魔化すネタね)。

まあタレントというか、番組内でのコントが有名な点も似てるしさ。
(のりダー、学校コント、田村正和コント、マイケル・ジャクソンのPV再現、等)
0953名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 14:53:56.58ID:rbkBPXx50
>>1
まーたテレビの規制のせいにしてるよこの老害
0954名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:08:14.95ID:1yvj5eAo0
テレビで活きるキャラだからコンテンツ勝負のYouTubeだと辛いなー。
このままフェードアウトしてくのかなあ?
0955名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:13:03.48ID:FjYDPPBb0
>>5
石橋は根は悪い奴じゃない
ただ、素直さがバカ正直になってしまう瞬間があって、ラインを超えることがある
触れちゃいけないデリケートな部分に悪気なく触れると言うか
0956名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:18:15.58ID:WgOqCTHu0
そこそこのタレント(仕事少なめ)を、落とし穴にハメたり
食わず嫌いやってるだけで、相当再生回数稼げると思うけどな
0957名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:23:50.94ID:Bfx9/I3S0
>>892
単純にとんねるずは完全な個人事務所の上に自分達が社長、副社長だからじゃないの?
まぁこの時代とんねるずの全盛期だったってのもあると思うけど
0958名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:29:45.92ID:AT3swuzM0
>>1
鈴木保奈美との娘は、芸能界入りしないの?
0959名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:33:50.70ID:UvN7SAQK0
うたばん始まった頃からトークはジャニの中居の方が面白かった、石橋は笑いながらセクハラ芸しかなかった
あれじゃあ消えるわ
0960名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:35:01.32ID:MRB9Z+a90
>>728
ウンナンはオールナイトニッポンで当時はあまり世の中に知られてなかった出川哲朗のコーナーやってたのが好きだったな
自分達が先に売れたから出川の知名度を頑張って上げようとした

松本が出川に一目置くようになったのは出川がウンナンの親友だから
0961名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:36:36.63ID:MRB9Z+a90
>>741
リングの魂じゃない?
南原のプロレスバラエティ
0962名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:45:08.98ID:KsOc02YS0
>>260
矢島美容室?はこれ黒歴史だろ?
0963名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 15:54:17.01ID:+z0Jyc6F0
こいつのLINEクレカのCMムカつくわ
0964名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 16:12:24.88ID:J5lT6Rof0
毎日とんねるずが気になりまんねん
毎日毎日貶めないと気がすまへんのやわ

こんな連中どっかの国とそっくりだな
0965名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 16:25:48.20ID:Bxh/GPDP0
>>963
もう見なくなかった
相当評判悪かったみたいだ
0966名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 16:40:14.71ID:ex81KGER0
後輩イジメ芸
セクハラ芸
パワハラ芸

いるいるこんな嫌な先輩www
上に媚び下に冷たく当たる滑稽な先輩wwwww
0967名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 16:44:10.41ID:DT8dHeAN0
>>966
なのにyoutube成功しちゃったwww
悔しいよねwwwww認めたくないよねwwww
0968名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 17:11:53.63ID:o41QKWO00
石橋の嫌われっぷりがすごいな
露出多いのが嫌われるのはわかるが露出少ない石橋はなんで嫌われるんだろうな
やっぱり無能なのに偉そうなのが不快なんだろうか
0969名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 17:53:38.53ID:PVjz/08W0
アンチの声は常に大きい
0970名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 17:55:18.05ID:YxZiklLr0
フジテレビと共に没落していったバカ
というかフジテレビ没落のA級戦犯というべきかw
0971名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 18:25:05.80ID:Q8vokqES0
>>945
松本人志に言われるならまだしも浜田に言われたくないわ
とんねるずはコメディアン
喜劇を演じてるのだから芸人の括りでもある
若い頃はダウンタウンも養成所あがりで舞台で漫才をした経験があるからあんなチャラチャラしたアイドルみたいなとんねるずと一緒にされたくないよね
でも東京に出たダウンタウンは結局とんねるずと同じことしてたんだけどね
0972名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 18:44:47.72ID:M9pxabxL0
>>97
だからそういうスタンスの悪ふざけキャラなだけじゃん
しかも芸能人としてやってるんじゃなくて、その中の演技の一つとしてだよ

マッコイに田舎の人〜とか言ってるけど本気で馬鹿にしてる訳ないだろ、小学生かよ
0973名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 18:52:59.11ID:BbtkPNk20
何のとりえもない。何にもできない。ただ態度だけデカイ。弱い者いじめするような最低なクズ
0974名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 18:59:08.62ID:LRUG3MlQ0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/35yUUPXg13.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/J9jJh59Ckp
0975名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 19:46:05.08ID:Hra5qLeS0
>>497
光GENJIの東京ドーム公演は1989年1月15・16日
男闘呼組は1989年8月28日
https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/event/artist/
0976名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 21:28:03.62ID:bDoLjohK0
この人の笑いの取り方が嫌いだった
消えてくれてうれしい
0977名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 21:30:44.85ID:zRmOL6Qv0
マッコイが3年は延命させたから今の流れは普通だわな
0978名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 23:26:23.23ID:zC5IHLm00
石橋、薪を焚べる
面白くなってきてるもんな
0979名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 23:36:46.31ID:uRHT+xvT0
「無能」だとか「バカ」「クズ」
こういった言葉を使うアンチって本当に憐れだよなあ
0980名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 23:43:53.52ID:3C8E03Ux0
>>977
木梨秋元マッコイ
石橋は誰かに寄生しないと生きていけない
0981名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 00:22:38.73ID:LTGND6DO0
イジメ芸の終わり だろうなあ 他に何も無いからコイツ
人いじめてゲラゲラ笑ってる印象しか無い 秋元も見捨てたのか?
0982名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 00:23:13.18ID:v9sUxUNo0
>>1
こいつまだテレビに出てるし
うざいわ
0983名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 00:24:00.56ID:v9sUxUNo0
>>978
あんな廃虚で何やってんだ?
見る奴いるんだ
0984名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 00:31:41.87ID:LX2hreFx0
>>983
視聴率1.5%らしいがw
0985名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 00:35:50.66ID:qTHhyEtU0
>>978
焚火番組は誰がやったって人気出る
てかあの番組はNHKのパクリだろw
NHKが焚火を前にして語らせるって番組を
数年前から不定期にやってる
0986名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 02:48:24.80ID:VaJh0Hbc0
石橋は人望がないから

利用価値ナシと判断されて

テレビ局の「お偉いさん」に捨てられただけw

ユーチューバー()にまたその夢の続きを賭けてみりゃいいw
0987名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 07:29:25.90ID:FhHrdO8M0
・・・などとアンチがほざいています
明日の生配信も悔しいながら観てしまうそうです
0988名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 09:26:18.46ID:hFGbzFI90
薪焚べでノリさんと話すなら見たいけど
0989名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 11:28:47.61ID:KD9R5Wsc0
石橋の薪を焚べるってくっそつまんねーなw
なんだありゃw
0990名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 13:13:22.12ID:vTSavQLN0
バブル引きずってるチンカスワンフーしんどけよw
0991名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 13:14:21.62ID:i3MYJ92y0
術後の傷口に射的打つとか回転乗り物乗せるとか絶対真似する素人出てくる。手術したんで休みますって言っても小木はジェットコースター乗ってたぞwって茶化すジジイ上司が増えそう
0992名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 13:18:51.49ID:YLkLXiwp0
素人イジリでしかウケを取れない芸人。
今までは新人時代の制作者に情けをかけられていたけど、迷惑を受けていた現場スタッフが制作の上役になったからな。
0993名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 13:42:17.36ID:r0nsSTPL0
アンチのイライラ感すげぇ
0994名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 13:51:32.99ID:LX2hreFx0
>>921
1 久保田かずのぶ
2 ナダル
3 村本大輔
4 石橋貴明
5 クロちゃん
6 木下隆行

見事な人間のゴミw
0995名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 15:46:13.87ID:n4pBCQVu0
「テレビが」戦力外通告なんだよw
0996名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 15:54:03.95ID:iuR3qqoI0
テレビで落ち目になったタレントが

YouTubeで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている


0997名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 17:18:00.86ID:QHfV0D5O0
七度生まれ変わっても使い切れない金があるだろうに
0998名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 18:48:53.33ID:FsqPGfV50
アンチが必死の発狂すればするほど、貴さん安泰ですw
0999名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 19:42:03.82ID:W2uzDfq70
1998年(平成10年) 年間シングルヒット曲ベスト100

1位 誘惑 ⇒ GLAY
2位 夜空ノムコウ ⇒ SMAP
3位 my graduation ⇒ SPEED
4位 タイミング ⇒ BLACK BISCUITS
5位 SOUL LOVE ⇒ GLAY
6位 長い間 ⇒ Kiroro
7位 HONEY ⇒ L'Arc〜en〜Ciel 1998/07/08
8位 愛されるより 愛したい ⇒ KinKi Kids
9位 Time goes by ⇒ Every Little Thing
10位 全部だきしめて/青の時代 ⇒ KinKi Kids

21位 Power ⇒ ポケットビスケッツ
28位 スタミナ ⇒ BLACK BISCUITS

96位 叫び ⇒ 野猿
1000名無しさん@恐縮です2020/10/21(水) 19:43:36.75ID:zpJbnSCh0
とっとと死ね老害
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 56分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240604115358nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603000053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る ★2 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【TOKYO MX「5時に夢中!」】松村邦洋『メチャいけ』『みなおか』終了に石橋貴明のマネで「コンプライアンスが厳しすぎるからね」
【テレビ】「とんねるず」石橋貴明、サンド伊達へ評価しているお笑いコンビを明かす「サンド、ナイツ、華大は必ず見る」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】#石橋貴明 「とんねるずは死にました」 YouTubeで息を吹き返した石橋貴明が芸能界、若き日、お笑い、40年の情熱を語る #はと [れいおφ★]
【テレビ】「ナイナイ」岡村隆史、石橋貴明に10年前の休養の真相明かす「寝れなくなって…ホンマはやめようと思っていたぐらい」 [伝説の田中c★]
【芸能】とんねるず・石橋貴明の新番組 昔話だらけの初回視聴率は3.9%… フジテレビ内でも「慰労枠だ」と諦めの境地[04/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
【テレビ】<石橋貴明の新番組は深夜枠で関東ローカル>「石橋、薪を焚べる」フジテレビ“最後の恩返し”になるのか?
【とんねるず】<#石橋貴明 >“YouTube好発進”も冷めた声…若年層からは「びっくりするほど目新しさがない」#さくら ★2 [Egg★]
【芸能】とんねるず石橋貴明、アントニオ猪木さん死去でコメントを発表 「あの猪木さんが…。ありがとうございました。」 [jinjin★]
石橋貴明、執行猶予明けの清原和博氏に「なんで薬物に手を出しちゃったの?」と直球質問 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【芸能】石橋貴明、テレビ番組製作者の言い逃れを批判「アイデア練るしかねえじゃん」
【兵庫】「ウチはそんなにマイナーな街ではない」 炎上覚悟で県が制作したアイドル動画 明石市からの猛抗議を受けあっさり配信停止に★3
石橋貴明「渡辺まゆゆはファンとチョメチョメしたくせに開き直ったんですか?」北川景子「ほんまやな」
【芸能】石橋貴明、恋愛観の変化語る「ゲームになってる」 25年ぶりに令和で復活『ねるとん』で実感
【芸能】石橋貴明がみちょぱ執拗に... ななにー「往年のバラエティー企画」の賛否、「セクハラ多発で観ていて辛かった」 #さくら [jinjin★]
【フジテレビ】 「反社会勢力であることを知らなかったという説明を受けている」 宮迫博之司会番組 通常通り放送へ
【テレビ】石橋貴明の娘・穂乃香、6年半ぶりのバラエティ出演 母を鈴木保奈美に間違われる複雑な心境告白
【芸能】とんねるず石橋貴明の低迷&傷心ぶりが不安になるレベル「面白くない!」と罵声を浴びせられ…
【テレビ】<とんねるず・石橋貴明>「保毛尾田保毛男」に猛抗議?まさかの番組終了からの引退も
石橋貴明のYouTubeチャンネル面白いじゃん
引退説まで流れた石橋貴明、完全復活!「石橋、薪を焚べる」が好評 YouTubeも大成功!!やったぜ!バシタカ!
石橋貴明が「1日○長」をやった結果を報告するスレ
【YouTube】石田純一、新型コロナ感染経緯語る「ゴルフは誘われてホイホイ…判断力が甘かった」仕事失い「報いは受けたと思う」 [muffin★]
【芸能】“YouTuber #石橋貴明 ”の勢い止まらず 盟友・マッコイ斉藤と送るテレビサイズに収まらない動画の妙 [あずささん★]
【芸能】石橋貴明、ユーチューバーデビューへ「マッコイが、いろいろやろうと」 [ひかり★]
【芸能】フジ、大量の番組打ち切りも石橋貴明「たいむとんねる」が終わらない裏事情
まいんちゃんこと福原遥さんが本日22歳になり、YouTubeチャンネル開設 「いろんな部分を見て頂けたら」
【プロレス】アントニオ猪木(77)、YouTubeチャンネル開設を発表「YouTuberになります!」 長州力「アントニオ猪木に国民栄誉賞を」
高卒3流芸人・石橋貴明によるTBSの番組に対しBPOが激怒「裸で笑いを取ろうとしており下品」 [無断転載禁止]
【芸能】倖田來未、とんねるずのカバー熱望も石橋貴明「ガラガラヘビだけは…」
【フジテレビ】アイドルがただの置き物?石橋貴明の新番組にファンが激怒
【テレビ】石橋貴明、太田光は「東京のお笑い最後の破壊者」4年ぶり共演で「お笑い番組」論
三橋貴明「小池知事の緊縮財政は貧乏人のルサンチマンを蓄積させて更に国民が貧乏になる。我が国は、愚民国家になり果ててしまった
とんねるず石橋貴明、YouTubeデビューに大成功!新作動画投稿からわずか1時間で既に10万回再生!
【芸人】江頭2:50、YouTuberデビュー!「エガちゃんねる」開設で狙うは世界! 初回はアカウント停止覚悟の「お尻書道」!!
【三橋貴明】中国に工場を作って中国から輸入する「自殺パッケージ」で日本は壊れた[10/14] [無断転載禁止]
【ラジオ】おぎやはぎ矢作 規制厳しい現代で石橋貴明は「YouTubeが一番向いてんのかも」 登録者数 53・8万人 [muffin★]
【ラジオ】「とんねるず」木梨憲武、新曲発表の石橋貴明へエール…「我らがとんねるずタカさん…いよいよ曲が」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】とんねるず石橋貴明、ルパンレンジャーと同枠で地方営業を始める
橋本陽菜「対バンライブの時のフィナーレでヘビロテを全アイドルでやったけど、チーム8で歌詞を間違える子がいて恥ずかしがった」
【芸能】柴咲コウ、YouTubeチャンネル開設 テーマは「美しく生きる」
【芸能】石橋貴明の失言で整形疑惑が!フジ・宮司愛海の印象が「鼻のアナウンサー」に!? [無断転載禁止]
【大相撲】<貴闘力氏>貴乃花親方と電話したことを告白!「死んでも…とか言うから心配になった」
ホリエモン、松本に続き今度は石橋貴明の笑いに言及 「イジメなのかイジリなのかパワハラ系の石橋さんの芸風自体は好きではないですね」 [jinjin★]
【テレビ】#志らく 「誹謗中傷の元を作ったのはこの人の2ちゃんねる」開設者ひろゆきにピシャリ、称賛の声★2 [フォーエバー★]
【悲報】三橋貴明氏「最近、安倍政権批判しているため、そろそろ痴漢免罪か国税捜査で捕まりそう」昨年12月に語る。今年1月に逮捕
【視聴率】石橋貴明で復活「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」は10・4%★2
【視聴率】石橋貴明MCの「たいむとんねる」第2回は2・9%★2
【視聴率】石橋貴明で復活「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」は10・4%
【悲報】フジ月曜午後11時枠の新番組は「とんねるず石橋貴明を中心にしたトーク番組」
【評論家】10代妻DVで逮捕の三橋貴明は常習犯、元嫁のブログ内容がヤバい! 関係者「彼は陰謀論を展開するだろう」
石橋貴明「一度好きになった人間は最後まで応援していきたい」清原の話だけどお前らも推しは最後まで応援しろよ
【韓国】海外でK−POP教える「K−POPアカデミー」を韓国政府が国家予算で開設へ=韓国ネット「恥ずかしくなったのは僕だけ?」[9/12]
「暴力的で偉そう」な糞野郎 石橋貴明
【貧困層】後期高齢のカーチャンがパート先で戦力外通知受けそうなんだが【助言くれ】
古舘伊知郎「報ステ」降板後は石橋貴明とバラエティでタッグ!? [無断転載禁止]
【芸能】石橋貴明のYouTuberデビューに亀田パパ「俺とコラボを!」 [幻の右★]
【サッカー】<宇佐美貴史(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)>出場機会が激減…フンケル監督「競争が激しくなった」
【テレビ】<剛力彩芽>SNSで発信するようになった理由を明かす!「素の自分をさらけ出すことで、初心に返りたかった...」
【芸能】フジテレビで石橋貴明の新番組が始まるよ!
とんねるず石橋貴明(58)さんのYouTubeまさかの成功wwwwww
【芸能】石橋貴明、中堅芸人たちを“いきなりパーマ”に YouTubeで話題の企画続々 [爆笑ゴリラ★]
【お知らせ】この度、島崎遥香公式YouTubeチャンネル「ぱるるーむ」を開設致しました【ぱるるYouTube始めました】
【芸能】<いや、あの服が気になったんだよね>ベテランカメラマンだけが感じ取った釈明会見での斉藤由貴の「魔性」
【芸能】“元カップル”のたむけん&鈴木紗理奈、YouTubeチャンネル開設「楽しいアホカップル目指したい!」
韓国経済崩壊でお馴染みの三橋貴明センセイ「日本は韓国に追いつかれるかもしれないが実質日本の勝ち」

人気検索: 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli
22:53:58 up 39 days, 18:53, 0 users, load average: 2.14, 2.78, 2.90

in 1.2023940086365 sec @0.12152600288391@1c3 on 060411