どうでもいいスレタイのスレだから
ここに素人質問を知ろうとして質問だけ
1.5の階乗は何になる?
↓
https://youtube.com/shorts/4HmvyEtmpio?si=CKyAU6ayyPcWV5M8 ↓
Γ関数なる物になるんだって。当然よくわかるわけもない
けど素人質問は
階乗をグラフ曲線で繋ぐイコール関数にするべく繋ぐ操作
階乗自体は「関数(連続式)ではなく」「数列(離散式)である」
わけだから
0.5から1刻みの階乗は
1から1刻みの階乗の
相似ズラしなわけなはずだよね
あ、0.5から0.5刻みの階乗はどうなるんだろ
素人質問は関数に繋げたからΓ関数で公理に√π含む結果が出力されたけど
√πはどこからともなくどこソースで出てくるの?
離散式を連続式に無理矢理処理したから架空が出たとかはない?
架空が出たとかでなく普通なのかな