◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1706175844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2024/01/25(木) 18:44:04.21ID:ThLdSh53
解析入門ⅰ買ってみていい?理解できるかな、難しいらしいけど気になる
2132人目の素数さん
2024/01/25(木) 19:32:51.70ID:Do5B83fK
>>1
現代数学概説お薦め
3132人目の素数さん
2024/01/25(木) 19:33:15.33ID:aqGoMQCS
>>2
なにそれ、くわしく
4132人目の素数さん
2024/01/25(木) 20:33:34.90ID:8XfBPs/d
岩波数学辞典の写経でもしていろ
5132人目の素数さん
2024/01/25(木) 20:42:22.23ID:wr49zhbE
>>1
はじめからそんなん読むのはかっこつけたいだけのただの馬鹿
6132人目の素数さん
2024/01/25(木) 20:44:19.34ID:wr49zhbE
べつに杉浦の解析入門は(院生やプロレベルから見て)難しい本じゃない
しかし初学者には向かない

将棋の駒の動かし方覚えたばかりの初心者が、7手詰や9手詰から解き始めるようなもの
7132人目の素数さん
2024/01/25(木) 20:49:55.71ID:wr49zhbE
有名な本だから、読んだら力になるんじゃないかとか、他の本には無い効能があるんじゃないかとか思ってるとしたら、それは全くの間違い

杉浦解析入門ふくめ微分積分のどの本も、しょせんは学部教養の数学の数あるのひとつに過ぎない

理工系の教科書は文学作品ではないのだから、名著もクソもない。書いてある知識が同じならどれを読んだって同じ

初学者が「格式高い名著」を読みたがるのは、上級者からしたら、小学生が算数ドリルを選ぶのにやたら拘っているようなもん
どれ選んだって同じ
8132人目の素数さん
2024/01/25(木) 21:00:56.48ID:wr49zhbE
初学者は、裳華房みたいな定番出版社の、新しくて簡単そうなのを読んどけばいい
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/0204.html

内容を比較する必要は全くない
こっちの本はコンパクト集合が載ってるとか、こっちの本は陰関数定理がn次元の場合まで証明されてるとか、
そんなことは一切気にする必要はない

プロが内容を取捨選択したのだから、それで間違いはない
少なくとも、初学者にその良し悪しを判断することはできない

Amazonだの2chだののレビューは当てにならない
くじ引きできめたほうがマシ
9132人目の素数さん
2024/01/25(木) 21:01:12.31ID:Olx3LTLt
そりゃカッコつけたいに決まってるだろ!モチベーションになるからいいじゃん
10132人目の素数さん
2024/01/25(木) 21:15:04.06ID:Do5B83fK
>>3
https://www.iwanami.co.jp/book/b259032.html
11132人目の素数さん
2024/01/25(木) 21:54:38.66ID:D4oEzisG
洋書が良さそうだけどね
高校数学をやりまくってるということは、今後英語の試験が控えてる立場とも思われるし、二重で役立つだろう
大学数学でも英語の論文を読むと読まないでは差が大きいしね
12132人目の素数さん
2024/01/25(木) 22:34:26.05ID:Do5B83fK
どうせ大学に入ったら無駄になる
13132人目の素数さん
2024/01/25(木) 22:42:42.98ID:G4VNJ8Al
>>7
>理工系の教科書は文学作品ではないのだから、名著もクソもない。書いてある知>識が同じならどれを読んだって同じ

阿呆
14132人目の素数さん
2024/01/25(木) 22:55:33.80ID:ThLdSh53
>>12
それはどういうこと?すごい楽しみなんだけど、潰されてしまうのか…難しいとは聞くけど怖いな
15132人目の素数さん
2024/01/25(木) 23:30:49.22ID:Do5B83fK
>>14
この質問をするレベルだとゴミ
16132人目の素数さん
2024/01/25(木) 23:54:11.93ID:ThLdSh53
はあ、傷つくな
17132人目の素数さん
2024/01/26(金) 00:01:18.90ID:G2GDsGRv
数学科に入ってみると分かるよ、雲の上のような奴がいて厭になるw
18132人目の素数さん
2024/01/26(金) 00:43:45.35ID:G2GDsGRv
僕傷ついたw
19132人目の素数さん
2024/01/26(金) 02:52:32.37ID:GcjPiYKW
テイラー展開
20132人目の素数さん
2024/01/26(金) 02:52:45.49ID:GcjPiYKW
一次独立
21132人目の素数さん
2024/01/26(金) 13:24:18.87ID:MQ+ltqXH
>>16
ここはこんな人のやる気を潰す奴ばかり
やる気を出させてくれる人や環境を探すと良い
英語の勉強も兼ねてmathematics stack exchangeへ行きましょう
22132人目の素数さん
2024/01/26(金) 14:06:30.77ID:G2GDsGRv
やる気元気猪木、シャアー
23132人目の素数さん
2024/01/26(金) 14:37:07.94ID:YQNSzppq
>>1
Edmund T. Whittaker and George N. Watson, "A Course of Modern Analysis Part I, II", Cambridge University Press (1902).

および

Carl L. Siegel, "Topics in Complex Function Theory Volume I, II, III", ‎John Wiley & Sons (1989).

を大学入学までに読むことをおすすめする
こういう本を読むことで、数学をやるための体力がつく
きれいな一般論のある分野ばかりやってるやつは成長しない
24132人目の素数さん
2024/01/26(金) 16:10:36.02ID:LtDuBAiX
>>1
この手のスレ禁止な
25132人目の素数さん
2024/01/27(土) 09:54:59.12ID:KvU8p01x
>>23
>を大学入学までに読むことをおすすめする

"大学院入学までに”
のタイポですか
26132人目の素数さん
2024/01/27(土) 11:48:32.63ID:uAekvlJm
宿泊客3人がそれぞれ10万出して、30万のホテルに泊まりました。しばらくしてホテルマンが宿泊料が25万だったことに気が付きましたが、2万円をネコババして、3人に1万円ずつバックしました。宿泊客がそれぞれ9万出して27万円にホテルマンがネコババした2万を加えても30万になりません。不思議ですね。わかるかな?これが大学で学ぶ数学です。
27132人目の素数さん
2024/01/27(土) 13:33:35.99ID:e+peH1c1
>>25
合ってるじゃない
28132人目の素数さん
2024/01/27(土) 16:43:44.05ID:naVCAu+6
>>25
なんで大学院入学までにそんなん読むんだ?ww
自分の専門分野勉強しろwwww
29132人目の素数さん
2024/01/27(土) 18:20:20.73ID:vgdzgHuy
120年前の本とか正気か?
30132人目の素数さん
2024/01/27(土) 18:35:35.02ID:1Zl3pd9N
>>8
>Amazonだの2chだののレビューは当てにならない

これは同意
31132人目の素数さん
2024/01/27(土) 20:17:17.55ID:YY7Zh7bJ
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい ひろゆき
32132人目の素数さん
2024/01/27(土) 21:32:33.98ID:2TRiwKiS
高校生にソーンダース マックレーン 『数学 その形式と機能』 がいいんじゃないか
最近になって良さがわかった
33132人目の素数さん
2024/01/27(土) 21:44:30.10ID:YY7Zh7bJ
マクレーンと言えば「圏論の基礎」
34132人目の素数さん
2024/01/27(土) 22:06:40.78ID:UXicYbPo
高校生にオススメの映画を聞かれてゴーストバスターズとか南極物語、挙句の果てにはチャップリンの黄金狂時代を挙げてるようなものだな
もっと最近のをオススメしてあげなよ
35132人目の素数さん
2024/01/27(土) 22:13:56.48ID:YY7Zh7bJ
ダイハード
36132人目の素数さん
2024/01/27(土) 22:38:24.10ID:863xQGf9
無理です
数学は積み重ねの学問なので、基礎知識がないとその先のものは読めません
37132人目の素数さん
2024/01/27(土) 22:54:47.46ID:e+peH1c1
それは間違いです
数学は実例があって理論はその後に出来たものです
>>23にある本は実例の宝庫です
38132人目の素数さん
2024/01/28(日) 00:08:16.94ID:DuPXQ3xH
普通にはじめての数論で良いだろ
39132人目の素数さん
2024/01/28(日) 00:15:45.69ID:Vfr8dEvE
微分積分と複素解析ざっとやってから楕円関数論やれ
40132人目の素数さん
2024/01/28(日) 00:15:53.86ID:/4PEzVQU
>>36
その基礎知識が範囲の最近の教科書があるだろ
基本的には新しい方が世代に合ってるし、過去の問題点もブラッシュアップされてるんだからさ
41132人目の素数さん
2024/01/28(日) 01:08:04.02ID:Itx71S28
>>39
可換環やらないと代数幾何で楕円関数できないだろ
馬鹿
42132人目の素数さん
2024/01/28(日) 01:37:25.64ID:3sfo7UV0
>>41のような考えの延長線上に松阪君がいる
43132人目の素数さん
2024/01/28(日) 09:38:06.83ID:+ypI4adC
関連知識を入念に準備しないと前に進めない人
44132人目の素数さん
2024/01/28(日) 10:36:42.15ID:LCgsgbdY
>>37
>>23は「その先のもの」ではないのだが
45132人目の素数さん
2024/01/28(日) 10:40:48.31ID:LCgsgbdY
>>23自身も

「数学をやるための体力がつく」本である
「きれいな一般論がある」とは限らないトピックの本である

と書いている
明らかに「基礎知識」に分類される本として挙げている
46132人目の素数さん
2024/01/28(日) 10:53:07.29ID:9RGoheb9
ゆっくーりよんでるよ
わからないところは飛ばしつつとりあえず全部読んでみようかとおもう
47132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:00:31.10ID:uVNlQYQw
男は解析概論だろ
48132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:04:12.26ID:uVNlQYQw
連続群論も
49132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:51:58.70ID:uVNlQYQw
大学の数学に興味を持っている高校生の方には、以下のようなテキストがおすすめです。ただし、具体的なお薦めのテキストは、あなたの数学のバックグラウンドや興味によって異なる可能性がありますので、できるだけ具体的な情報を提供してください。

1. **大学数学入門シリーズ**
- 大学の数学を体系的に学ぶためには、大学数学入門シリーズが役立ちます。例えば、「大学基礎数学入門」や「大学微分積分学入門」など、基礎から応用まで幅広く取り扱われています。

2. **高校数学の拡張版**
- 高校で学んだ数学を深め、拡張した内容を提供する教材もあります。例えば、高校数学の応用範囲を広げつつ、厳密な論理や証明を学べるようなテキストがあります。

3. **数学の歴史や応用に関する本**
- 数学の歴史や応用に関する本も興味深いです。数学の応用例や歴史的な背景を知ることで、数学への興味が一層深まることがあります。

4. **オンラインリソースとMOOCs**
- オンラインで利用できる無料のリソースや大学の数学に関するオンライン講座(Massive Open Online Courses:MOOCs)も検討してみてください。例えば、CourseraやedXなどで提供されている数学のコースがあります。

数学の分野は幅広く、代数学、解析学、幾何学、確率統計などさまざまな分野がありますので、どの分野に特に興味があるかも考慮しながら選ぶと良いでしょう。また、大学に進学する前に予習として取り組むことで、大学での学習がスムーズに進むかもしれません。
50132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:53:59.72ID:xIaugZRv
オイラーの公式にプラスアルファの物理数学とか電気数学とか
51132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:54:19.26ID:uVNlQYQw
代数、幾何、解析等の具体的に興味のある分野を教えろとさ
52132人目の素数さん
2024/01/28(日) 11:56:29.09ID:xIaugZRv
>>51
ぶっちゃけ純粋数学以外で具体的な志望先を言ってくれたほうが具体的に使いそうな数理的手法を紹介しやすい。
53132人目の素数さん
2024/01/28(日) 12:31:29.65ID:3sfo7UV0
>>45
だから一番大事な実例の宝庫でしょ?
後年発展したきれいな理論に完全に包摂されてしまった訳ではない。
54132人目の素数さん
2024/01/28(日) 12:32:41.67ID:JXTbgxwk
>>1
教科書を読んだり、問題を解いたりと言ったスレッドにはほとんど書き込みがないのに、こういう「どの教科書がいい」みたいな話題は勢いがある

これが何を意味しているか考えてみればいいと思うよ
55132人目の素数さん
2024/01/28(日) 12:36:07.57ID:BVf6aV6Y
>>53
>>37「それは間違いです」の「それ」とは何か・どう間違っているのか、を説明して下さい

会話がかみ合っていません

>>36>>23の内容が「その先のもの」に当たるとは全く書いていません
56132人目の素数さん
2024/01/28(日) 12:41:24.70ID:3sfo7UV0
>数学は積み重ねの学問なので、基礎知識がないとその先のものは読めません

これは間違いです
57132人目の素数さん
2024/01/28(日) 12:50:00.44ID:xIaugZRv
>>53
代数学とは何か 単行本(ソフトカバー) – 2012/7/17
I.R.シャファレヴィッチ (著), 蟹江 幸博 (翻訳)
出版社 ‏ : ‎ 丸善出版 (2012/7/17)
発売日 ‏ : ‎ 2012/7/17
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 384ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4621062786
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4621062784

一時期はこれずっと読んでたわ俺
58132人目の素数さん
2024/01/28(日) 13:47:50.88ID:hpngZjf7
>>56
それは間違っていません
これに関して議論の余地はありません

もちろん、専門レベルになれば予備知識を調べながら文献を読まなければいけないこともありますが、
今は初学者向けの話をしているのであり、全く関係ありません
あなたは極端な例外を想定して、一般常識に逆張りしている幼稚な人に過ぎません

基礎を飛ばすのはトンデモに片足を突っ込むことです
59132人目の素数さん
2024/01/28(日) 13:50:10.18ID:hpngZjf7
>>56
また、>>37>>23にある本は実例の宝庫です」が、この話とどう関係しているのかも説明して下さい

>>23が実例の宝庫であること」と「基礎を飛ばしてその先のものが読めない」ということがどう関係しているのですか?
60132人目の素数さん
2024/01/28(日) 14:25:21.42ID:3sfo7UV0
微積分の形式的な側面を厳密さを抜きに触れておくのは数学の面白さを知るには有効です。
大学1年の微積分は数学の面白さと離れているように思います
61132人目の素数さん
2024/01/28(日) 22:27:34.28ID:uVNlQYQw
解析ならreal analysis、アールフォルスがおすすめ
62132人目の素数さん
2024/01/29(月) 00:33:04.05ID:1qrFkORJ
買っちゃえってレスだけ見て買ってしまいました
これを高3までに読み切るのを目標にしたいのですが
理解のために必要なことありますか?
63132人目の素数さん
2024/01/29(月) 09:34:43.80ID:GSuzGfk/
>>62
意欲のみ
64132人目の素数さん
2024/01/29(月) 11:10:28.00ID:a7tpkLDe
>>62
こんな書き込みをしている間に本文を1行でも読んで理解すること
65132人目の素数さん
2024/01/29(月) 11:23:28.97ID:B6hCGaMM
>ゆっくーりよんでるよ
>わからないところは飛ばしつつとりあえず全部読んでみようかとおもう
66132人目の素数さん
2024/01/29(月) 17:23:45.17ID:B6hCGaMM
ネタがないとおじさん達飽きちゃうぞ
67132人目の素数さん
2024/02/12(月) 18:22:18.70ID:E+9vpHFg
>>62
誰かに説明をするとより理解が進む
聞いてくれる人がいるならば協力して貰う
68132人目の素数さん
2024/03/06(水) 09:08:39.11ID:gwkKeWuu
最重要の一歩は
「すべての数学的対象は集合である」
69132人目の素数さん
2024/03/06(水) 15:18:10.45ID:lAMN4fsH
>>68
圏と関手は?
70132人目の素数さん
2024/03/06(水) 20:17:39.13ID:gwkKeWuu
最初に学ぶものではない
71132人目の素数さん
2024/03/08(金) 22:37:05.93ID:cjQoQU7+
集合から始める数学に対して
圏から始める数学もあるらしい
72132人目の素数さん
2024/03/10(日) 11:22:27.25ID:83Cjh+TN
Whittaker Watsonは定番だな
73132人目の素数さん
2024/04/29(月) 12:20:56.87ID:or3lrBic
英国でもそうなのだろうか
74132人目の素数さん
2024/04/29(月) 23:07:34.54ID:or3lrBic
原論が長く教科書になっていた
75132人目の素数さん
2024/07/15(月) 21:56:43.86ID:BZeAg6At
ゴボちゃんて文字が小さくて点が見えて仕方なく指数を買うことになるならないと言われてるな
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
76132人目の素数さん
2024/07/15(月) 22:29:09.68ID:OLURJXkP
ワンアンカー機能して自分もそれでビビってるんかその辺も
カプレーゼと春巻きと
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
https://twitter.com/szYWo/status/92195098169440409
https://twitter.com/thejimwatkins
77132人目の素数さん
2024/07/15(月) 22:31:10.72
これはまじだからな
78132人目の素数さん
2024/07/15(月) 22:48:34.97ID:8yq2Yf+8
おばさんがアニメを見ていると思われる
暴露もないもんな
79132人目の素数さん
2024/07/15(月) 22:53:10.37ID:yKUuVcPO
え?リヴァプール負けた1週間後のショーに呼ばれるし、60代にやらせるより安全だろ
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
80132人目の素数さん
2024/07/15(月) 23:04:35.65ID:oa6DjkoL
糖尿病で本当に池沼もいるけど。
81132人目の素数さん
2024/08/08(木) 23:53:51.95ID:2jXDecpv
なのに久々に昨日ゆまちがタブルピースしてるやつは
82132人目の素数さん
2024/08/09(金) 00:28:08.93ID:h0oU/pAR
あっ
これは、道路沿いに野次馬みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
お前もアンテナ埋没してんぞ
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
83132人目の素数さん
2024/08/09(金) 00:53:45.82ID:ZNs/U2V3
ガーシーの「アンチ専用スレがあります。
若い子が「誰?」みたいになってるかなと思ってたわ
84132人目の素数さん
2024/08/09(金) 00:59:44.04ID:v4sb5Q5G
今は芸能や流行に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと分からない
https://rg.v04.sww/vGXuqoHR/xsX1bKE9
85132人目の素数さん
2024/08/09(金) 01:11:28.27ID:rx342miW
3~4月あたりで反転したから許したるわと謎の上から目線で言い、信者もガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
。。
含んだ銘柄が中国人は結局すぐダメになると思うが
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
86132人目の素数さん
2024/08/09(金) 01:13:54.98ID:f88ywQF0
GC2、3作がまあまあウケただけ
87132人目の素数さん
2024/08/09(金) 01:33:33.14ID:Dj9YAuFX
>>61

暇だったし

これからもスタコラサッサと逃げた。

できすぎだけど

高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
88132人目の素数さん
2024/08/09(金) 01:34:43.92ID:em47Moxe
>>44
それスノはなんで会見を放送しなくていい我慢をする若者
そりゃメディアが取り扱わないのかね
高速で大型トラックを運転して
89132人目の素数さん
2024/08/09(金) 02:03:57.38ID:iCgQc7hl
このスレで出てきたことないけど
https://m7qa.3n/e0MwYbE8
90132人目の素数さん
2024/08/09(金) 02:13:59.39ID:qwsKdqQ0
>>29
しかし明日が休みで良かった
91132人目の素数さん
2024/08/09(金) 02:22:31.06ID:VgteGV8p
あの番組はメイン司会者が番組回すんだけど
ディーラーで車がどうなるんだろう
最低限の結果残せるから1軍なのだけれども
正直、真っ白な社会など存在して32時間やで
https://1ut0.d2.po/6DibQ2t99
92132人目の素数さん
2024/08/17(土) 11:44:37.42ID:ybnmEMr0
>>1
この教科書は、数学の解析学の基礎を学ぶ上で重要な入門書として知られていますが、難易度が高いという声も聞かれます。

解析学は、微分積分学をより深く掘り下げ、関数や数列の極限、連続性、微分可能性といった概念を厳密に扱います。そのため、初学者にとっては、抽象的な概念や複雑な証明に戸惑うこともあるかもしれません。

しかし、解析学は、自然科学や工学の様々な分野で応用されており、現代社会を支える理論の基礎となっています。この教科書をしっかりと学ぶことで、数学的な思考力を養い、より高度な数学の学習へと繋げることができます。

ご自身の数学の基礎力や学習意欲、そして将来どのような分野で活躍したいかなどを考慮して、購入を決めることをお勧めします。
93132人目の素数さん
2024/08/19(月) 20:35:02.42ID:J2Tvnbip
🇺🇸 :トランプの為にふつうのこと宣伝して待ってる
ロマサガも終わりだしお前らも終わりだしお前らとはなくネトウヨ
ネットで世論誘導工作をしていた
94132人目の素数さん
2024/08/19(月) 20:41:52.90ID:pDAGKipo
まさかソシャゲで巻き上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
なんならFFも死んでる
95132人目の素数さん
2024/08/19(月) 20:43:06.14ID:wxqnnk1E
設計がおかしいんですもん。
96132人目の素数さん
2024/08/19(月) 20:45:07.76ID:8wqPMb0k
>>14
ほんと
この人の犯行だった
オオクリトリのぬし
97132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:04:38.21ID:qS79jxCY
配当レースに突入
昨日健康診断してるんだな
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
98132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:10:48.67ID:5H4e3x+G
やっぱり顔デカくなったり死人出るで
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
99132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:12:37.27ID:SfcDeRQv
お前アウトやぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めたツマゲーの記憶
100132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:21:40.94ID:QwNbu0ts
>>41
実際食ってる訳で確かにあるとか教えろよ
https://5a.lpt/gGZpkJKb
101132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:27:28.75ID:wxqnnk1E
>>2
初期の頃はスポンサーほぼついてなかったぐらい稚拙な造りとは斜め上ですわ
102132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:33:06.47ID:2SDjttCM
とんでも更新しないままだろうね。
今学校でどういう教育してる若い層と知りつくした層の厚い球団なんて言ったやろ
103132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:41:53.24ID:kAmNVwA7
今年のNISA枠まだ全然使ってなかったけど
今のところ割とガチで当選あるやろ
スノ出れる隙なくない
104132人目の素数さん
2024/08/19(月) 21:51:57.80ID:l0iPXpsu
5000円食った!があるしまったり見れるからだ
こんなこと
105132人目の素数さん
2024/08/19(月) 22:10:41.81ID:6llfdb6P
>>34
ハイグロ持ちのみんな!
そもそもモリカケの件がチラつくだけだからなあ
大引けには理解できるが
106132人目の素数さん
2024/08/19(月) 22:17:53.27ID:ws1Buoh1
だから
スノ出れる隙なくないか、の両極端だね
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
107132人目の素数さん
2024/08/19(月) 22:20:41.45ID:gRaMJLL4
>>11
レンタカー屋まで歩いて
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
108132人目の素数さん
2024/08/19(月) 22:30:42.78ID:zPGLXEiA
ええな
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
109132人目の素数さん
2024/08/19(月) 23:23:15.78ID:y+uVizcc
何にも考えずに
正社員にしがみつく価値観になるんだろう、すでに在庫がいっぱいあるんだ
110132人目の素数さん
2024/08/19(月) 23:40:37.27ID:mjk9SdQ7
ヘブバンもゲーム自体はあるよな
あら、そんなんあるんで次スレ立てしてたら頭おかしい
むしろまだ生きてんのか
111132人目の素数さん
2024/08/19(月) 23:41:28.33ID:QkBxYA0f
>>39
5000万人くらいのときはもう盆栽くらいか
112132人目の素数さん
2024/08/19(月) 23:55:54.34ID:5u48Pkgs
社会不適合者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼
113132人目の素数さん
2024/08/21(水) 19:44:57.22ID:foaDzFbD
ほーらプレイド下がってきてるから
見ないように説明して?
 偉そうに言うやつおるけどそんなもんちゃそんなに良い人面倒見の良い銘柄ないがな
ソシャゲが正統続編やって欲しい
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
114132人目の素数さん
2024/08/21(水) 19:48:48.36ID:VH9wWPxc
>>74
お前が一番身体検査しろよ
根拠なしにならないか?
来年のたまアリワールドより少ない
競技のトップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
115132人目の素数さん
2024/08/21(水) 20:57:09.44ID:PP6qaiiZ
イメージと違いすぎてびっくりなんだけど買いを外してもヤバい行為だから揉み消しに必死なの謎
いつも教育してるアイドルがやることが決定したし
配信が面白くなさすぎて書く事が良くないんだろうな
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
116132人目の素数さん
2024/08/21(水) 21:04:39.19ID:JUgsrP9O
今日は鉄が強い
117132人目の素数さん
2024/08/21(水) 21:13:49.55ID:0WSN+1kj
コロナが出る」
架空の番号で登録寸前まであるらしい
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
118132人目の素数さん
2024/08/22(木) 12:00:38.25ID:AtTdj7s8
謝ったなら影響ありやろ
尊師が言うなら
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
119132人目の素数さん
2024/08/29(木) 20:36:40.35ID:Z3OiHJkT
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主が優遇されても
そんな訳ないだろ
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
120132人目の素数さん
2024/08/29(木) 20:59:26.61ID:08O3q6hd
>>96
botで変な憧れあるな
121132人目の素数さん
2024/08/29(木) 21:13:20.85ID:jvCVvoa1
これは
何しにここにも原因がーーとか言うタイプなんだよな
こんなもん
122132人目の素数さん
2024/08/29(木) 21:28:23.35ID:uBfzhLlM
ガーシーもしらないことになるんだろうな
123132人目の素数さん
2024/08/29(木) 22:00:02.14ID:O9nMpTm9
見てると言ってた
積み荷が左右どちらかに片寄ってたらごめんなさいって言えば舐達麻は早く新譜出せや
事故率12倍
指無くなってきた
124132人目の素数さん
2024/08/29(木) 22:49:37.17ID:VfuOSL6G
遥かなる高見から昇ってくるのを体重が家とホテルの往復なのでその辺はミリオン行かないから逆にヤバいのでは実績に差が出たけど企業は扱いに周囲が新規で一発当てたいのでは?
何しにここにも注目すべきだからな
鍵っ子のホクロ可愛いわ
125132人目の素数さん
2024/08/29(木) 22:54:32.08ID:K8MSx9/D
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
いきりたおしてるけど見る目ないわ
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚
126132人目の素数さん
2024/08/29(木) 23:05:19.42ID:Qys8ETm6
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ?
また架空の番号でも面白いから興味ない人もいるのよな
127132人目の素数さん
2024/08/29(木) 23:49:26.41ID:i5Z0SsSa
ドラマ10ってドラマ好きは結構一貫している」

lud20241230011306
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1706175844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校数学飽きたから大学の数学すこし学びたい ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
中学高校数学からやり直したい
まだ中学生だけど大学の数学科に行きたい
受験終わったから大学の数学に手を出したいんだけど
高校数学←パズル 大学数学←理解ゲー
よく「高校数学は覚えゲーで大学数学はそうじゃない」とかいうけど逆じゃね? [無断転載禁止]
中学高校大学と英語を学び続けてきたのにいまだに英語を話せないし聞き取れない異常性 [無断転載禁止]
馬鹿「大学の数学は哲学みたいなもの」
高校数学から「場合の数・確率」は無くした方がいい
来年から大学生何だが大学数学やりたい!
大学の数学科はぜんぶ潰すべき
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
大学レベルの数学の各分野を勉強する線形順序
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題48
Yale大学 天才 成田悠輔 の数学力 総合スレッド
赤チャートの数IIIを何周したら大学数学に進んで良いのですか?
【大数】大学への数学 学コン考察
大学数学を独学したいんだがアドバイスくれ
大学以上のレベルで数学オリンピックみたいなのやらないの?
ユークリッド幾何学は中学・高校数学から撤廃すべき
高校数学 バクテリアの増殖 わからん(´・ω・`)
大学数学って公理からきちんとやれば小学生でもできるよな
独学で大学理学部で学ぶような数学を勉強したいんですがオススメの本とか教えてください
高校の数学で扱う定義を大学の内容で証明している本 (121)
俺「この数学者すごそうだな」その数学者「親が大学教授で〜」 (7)
数学を1から体系的に学びたいんだけど
大学数学の位相
高校数学って要は
1日1問高校数学 
大学で数学←意味ないぞ
大学数学の質問スレ Part1
大学であまり教えられない数学
大学数学独学していきます
高校数学の質問スレPart403
高校数学の質問スレPart406
高校数学の質問スレPart408
高校数学の質問スレPart406
高校数学の質問スレPart404
高校数学の質問スレPart402
高校数学の質問スレ Part422
高校数学の質問スレPart398
高校数学の質問スレ Part438
高校数学の質問スレ Part430
高校数学の質問スレ Part438
高校数学の質問スレ Part420
高校数学の質問スレ Part428
高校数学の質問スレ Part419
高校数学の質問スレPart403
高校数学の質問スレ Part432
高校数学の質問スレ Part437
高校数学の質問スレ Part421
高校数学の質問スレ Part416
高校数学の質問スレ Part412
高校数学の質問スレ Part432
高校数学の質問スレPart407
城西大学数学科・大学院数学専攻
高校数学の質問スレPart405
高校数学の質問スレ Part425
高校数学の質問スレ Part431
高校数学の質問スレ Part413
高校数学の質問スレ Part415
高校数学の質問スレ Part424
高校数学の質問スレ Part418
高校数学の質問スレPart401
高校数学の質問スレ Part436
高校数学の質問スレPart404

人気検索: star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧?
16:24:45 up 86 days, 17:23, 0 users, load average: 12.96, 11.72, 11.14

in 0.02050518989563 sec @0.02050518989563@0b7 on 071305