◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

素数の規則を見つけたい。。。 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1640355175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん2021/12/24(金) 23:12:55.02ID:niwhLyZI
クリスマスイブ真っ只中、お忙しい所申し訳ございませんが、皆様、力をお貸しくださいませ…

素数の規則を見つけたい。。。 ->画像>1枚

何かありそうですか?

2132人目の素数さん2021/12/24(金) 23:20:41.58ID:niwhLyZI
メモ帳に書いてプリントアウトした

3132人目の素数さん2021/12/24(金) 23:25:14.57ID:FBXTCEku
見つけたらフィールズ賞間違いなしですね

4132人目の素数さん2021/12/25(土) 06:49:01.44ID:Mb+8rzb8
VIPの方から来ました

5132人目の素数さん2021/12/25(土) 07:06:26.22ID:Mb+8rzb8
                     ”’;;’;';;”;;;,.,    ブーン・・・
                       ”’;;’;”;’;”’;;”;;;,.,   ブーン・・・
                        ;;”’;;’;”;’;';;;”;;”;;;
                        ;;”;’;';;”;;’;”;’;';;;”;;”;;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ  VIPから来ました
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ

6132人目の素数さん2021/12/25(土) 07:53:51.00ID:0YGYsksh
3n+2

【素数 Wikipedia参照】
素数とは、自明な正の因数(1 と自分自身)以外に因数を持たない自然数であり、1 でない数のことである。つまり、正の因数の個数が 2 である自然数である
例えば、2 は、正の因数が 1, 2 のみなので素数である
素数でない 2 以上の自然数を合成数と呼ぶ
下記の3条件どれかを満たす数は全て合成数である
4以上の偶数
15以上で末尾が5の数
数字和が3の倍数となる数
(21, 27, 33, 39, 51, 57, 63, 69, 81, 87, 93, 99, …)
逆に、この3条件を、全て満たさない数でも素数とは限らない。例えば、91 は、正の因数が 1, 7, 13, 91 なので素数ではない
また、2, 3 でない素数は、最も近い6の倍数との差が 1 か -1 である

上記より、2と3以外の素数は6n±1
つまり、3n+2を満たす数は、6n±1に存在する

皆が通る道だと思います。自分も通りました。素質はあると思いますので、これからも頑張ってください

7132人目の素数さん2021/12/25(土) 08:59:23.60ID:Mb+8rzb8
車輪の再発見を褒める

8132人目の素数さん2021/12/25(土) 09:53:18.17ID:iljqzYq3
>>6 マジかー…頑張る…

9132人目の素数さん2021/12/25(土) 10:10:15.98ID:iljqzYq3
コラッツ予想から考えると3n+2だなーって思ったんですけども…

10132人目の素数さん2021/12/25(土) 10:13:04.04ID:iljqzYq3
だから多分小さい数字は独立した数になる!

11132人目の素数さん2021/12/25(土) 10:23:53.33ID:iljqzYq3
(コラッツ予想の枝分かれ的に)

12132人目の素数さん2021/12/25(土) 10:47:07.72ID:Mb+8rzb8
{n?N|nは素数}

13132人目の素数さん2021/12/25(土) 10:47:51.46ID:Mb+8rzb8
訂正
{n∈N|nは素数}

14132人目の素数さん2021/12/25(土) 11:25:51.58ID:6+1EKQs4
ウスター
中濃
とんかつ

15132人目の素数さん2021/12/25(土) 11:34:01.12ID:0YGYsksh
ちなみに、2以外の素数は全て奇数である

2n+1

16132人目の素数さん2021/12/25(土) 11:36:11.58ID:Mb+8rzb8
メリークリマス

17132人目の素数さん2021/12/25(土) 11:38:03.14ID:Mb+8rzb8
今日までキリスト教徒

18132人目の素数さん2021/12/25(土) 13:28:41.40ID:OW8JMkuO
素数には規則が無いという規則があるから、どのような規則もできないように数を並べて行けば自ずと素数の羅列になるはず

19132人目の素数さん2021/12/25(土) 13:43:29.62ID:Mb+8rzb8
悪魔の並べ方

20132人目の素数さん2021/12/25(土) 15:03:41.78ID:Mb+8rzb8
そうすっか

21132人目の素数さん2021/12/25(土) 23:58:04.46ID:+sMKLuV4
「規則」の定義はなんだよ
n番目の素数を表すnの式なんて腐るほどたくさんあるからな??

22132人目の素数さん2021/12/26(日) 02:22:39.93ID:Ioh8KVOJ
そりゃあ数列みたいなやつでしょ

23132人目の素数さん2021/12/26(日) 08:04:58.27ID:Fh2z24BT
>>22
いやだからn番目の素数を表す一般項なんて腐るほどあるって
素数計量関数でググれ

24132人目の素数さん2021/12/26(日) 08:11:38.50ID:7KTkVEuv

25132人目の素数さん2021/12/28(火) 14:15:32.96ID:ssWwgjNQ
まずは2の倍数を計算する3の倍数も計算する5の倍数も計算する
やってると倍数に出てこない数字が見つかる7がそうだから倍数を計算する
11が見つかるからその倍数を計算する素数が見つかったらかけ算して倍数を計算する
考え方を話すと総当たり戦でいくと素数が見つかる素数は倍数で出てこない数字なので
倍数で出てこない数字という素数の法則がある

26132人目の素数さん2021/12/28(火) 14:17:41.53ID:ssWwgjNQ
素数の倍数を計算しないと素数がわからない素数の数を知るには素数の倍数を計算する必要がある
素数は素数の近くにある

27132人目の素数さん2021/12/28(火) 14:18:53.87ID:ssWwgjNQ

2は素数だから素数の倍数の近くに素数が見つかるから

28132人目の素数さん2021/12/28(火) 14:28:55.66ID:ssWwgjNQ
他にはスマホの計算機なんかで
π×π×π×……とやっていくと
πの倍数線上に素数が見つかる法則
全て素数で出るわけじゃなくかけ算して行くことで素数が出てくる
素数だと知っていたら素数が出てくる事に気がつく

29132人目の素数さん2021/12/28(火) 14:40:48.46ID:ssWwgjNQ
>>28
計算してみると出た数字の近くには素数はあるけど素数は出てこなった

30132人目の素数さん2021/12/28(火) 19:24:15.41ID:FvJC/haV
Pi^n for n>13 は合成数であることを証明せよ

31うそでした2021/12/28(火) 19:44:10.11ID:FvJC/haV
Pi^{73ーー>1958577254745770740635072198655932631

32132人目の素数さん2021/12/28(火) 19:59:04.63ID:FvJC/haV
π^6826 は素数であるか?

33132人目の素数さん2021/12/28(火) 21:44:08.60ID:WiVxjYPe
>>32
無理数なんじゃないか?

34132人目の素数さん2021/12/28(火) 23:00:56.40ID:y2bX2Czx
不規則性を見つけたらいい

35132人目の素数さん2021/12/28(火) 23:30:52.62ID:FvJC/haV
>>33
整数部分をとるのです。

3.14.。ーー>3

36132人目の素数さん2021/12/29(水) 00:36:24.28ID:xU2m6ux6
>>35
それなら[π^6826]とか書いて

37132人目の素数さん2021/12/29(水) 01:02:34.63ID:Rl3aK+b2
そのとおりですが、4捨5入とためらっていました。
なお答えは素数です。

38132人目の素数さん2021/12/30(木) 15:31:53.78ID:vE7S0lDL
素数は楽しいよな

39132人目の素数さん2021/12/30(木) 20:07:50.73ID:hkqACO8F
素数って可愛い

40132人目の素数さん2021/12/30(木) 20:09:36.77ID:hkqACO8F
この世には多くの性的嗜好が存在するが、私は特に稀な「素数性愛」である

41132人目の素数さん2021/12/30(木) 20:09:59.68ID:hkqACO8F
だから、素数を見るといつも股間が疼いてしまうよ^ ^

42132人目の素数さん2021/12/30(木) 20:10:32.20ID:hkqACO8F
あぁ、素数っていいなぁ…

43132人目の素数さん2021/12/30(木) 22:37:06.78ID:kMEvpIJt
素数の気持ちを考えたことがあるかね?

44132人目の素数さん2021/12/31(金) 07:19:56.49ID:d5acswB9
チョボタレフの密度定理の証明を
幾何学的に説明した人はいますか

45132人目の素数さん2022/01/01(土) 03:29:06.42ID:o466FYaz
整数ってズラズラ
偶数ってチョコチョコ
素数ってパラパラ

46132人目の素数さん2022/01/01(土) 19:57:47.27ID:U1iQnRCe?2BP(1000)

なんか知らんけど

素数の二乗 - その前の素数の二乗 は必ず4で割れることは見つけた

47132人目の素数さん2022/01/01(土) 20:07:59.53ID:gDc9k5MT
3^2-2^2=5

48132人目の素数さん2022/01/01(土) 20:18:29.72ID:fyg9XD4a
>>46
(6n±1)2-(6m±1)2 だからだよー

49132人目の素数さん2022/01/02(日) 01:24:28.92ID:tY6jgVW9
2の倍数
倍数じゃない数字
倍数じゃない数字の倍数
倍数じゃない数字の見つけかた法則とは

50132人目の素数さん2022/01/02(日) 01:41:33.95ID:tY6jgVW9
2の倍数A
倍数じゃない数字B
倍数じゃない数字の倍数C

51132人目の素数さん2022/01/02(日) 02:28:42.02ID:tY6jgVW9
2の倍数A
倍数じゃない数字B
Bの倍数C
A-1が倍数じゃない数字の確率
全数字の中にある倍数じゃない数字B
全数字の中にあるB倍数C
2の倍数は偶数
奇数と偶数は50:50
○素数-1は偶数で2の倍数
◎偶数÷2は素数の場合がある
○素数の倍数は奇数
◎全ての素数は偶数÷2であらわせる
奇数の中には
・素数
・素数の倍数がある
○全ての偶数は2の倍数
○全ての奇数は?1の倍数でもなく3の倍数でもなく5の倍数でもない
奇数の倍数ではない数字は素数
1.3.5.7.9.11.13.15.17.

52132人目の素数さん2022/01/02(日) 09:10:21.90ID:Mpac4vQ2
4で割って1余る素数と4で割って3余る素数は50:50

53132人目の素数さん2022/01/02(日) 12:57:00.79ID:ShmIZUMk
>>46
24で割れるぞ
そういうスレがちょっと前に立ってた

54132人目の素数さん2022/01/02(日) 13:01:10.06ID:ShmIZUMk
奇素数
3,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,59,61,67,71,73,79,…について

コラッツ操作
つまり、3倍して1を足して2で割る、をする

結果は
5,8,11,17,20,26,29,35,44,47,56,62,65,71,80,89,92,101,107,110,…

ここで2の倍数でも5の倍数でもないものを抜き出してみよう
11,17,29,47,71,89,101,107

そう、全部素数だ

55132人目の素数さん2022/01/02(日) 17:17:03.43ID:AQKchKAL
奇素数 79 について

コラッツ操作
つまり、3倍して1を足して2で割る、をする

結果は 119

ここで2の倍数でも5の倍数でもないものを抜き出してみよう
119

そう、合成数だ

56132人目の素数さん2022/01/10(月) 09:26:27.99ID:3jQp7t7t
3に3で割れず1の位が2でない偶数を足すと素数

57132人目の素数さん2022/01/10(月) 12:46:56.22ID:R78RIwTz
クソスレたてるな
http://2chb.net/r/math/1641774502/

58132人目の素数さん2022/01/11(火) 23:01:25.20ID:EJ/92kUn
>>57 嵐しかないじゃん


lud20220120041322
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1640355175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「素数の規則を見つけたい。。。 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
累乗の法則見つけた
素数の何か見つけた
双子素数すれ
素数はやりまんだぜ
複素数っていらなくね
素数の性質を考えるスレ
素数集合、誰も作らない
複素数・虚数総合スレ
素数の謎を解明してしまったら…
素麺の本数は常に素数なの?
2分の素数×素数≠整数 説
双子素数が無限個あることの証明
素数ってもしかして法則なんじゃね
数Ⅲに複素数平面復活 22年ぶり
虚数とか複素数ってなんですか?
全ての素数の積が4π^2である事の証明
2+3+5+7=17 全部素数という事実
π(円周率)って素数なんだよな?
2以上の自然数は必ず素数の和で表せること
「素数の和は発散する」←おかしくね?
3に3で割れず1の位が2でない偶数を足すと素数になる説
偶数である素数はただひとつであることを証明せよ
5以上の素数について、次のようなことが言える
受験番号を素数だけにすると合格発表は一つの数字の発表で済む
素数×素数の値を書いて行って手動で素数を割り出すスレ
ロベールアルガンって何を持って複素数の絶対値を求めようとしたんだろうな
0.2357...と小さい方から順に素数を並べると分数に直せるんか?
昔の人「"complex number"は『複素数』で」←うーん……
金沢大学の中島蕃さん、素数の周期性を発見。素数定理の誤差零化を実現してしまう
複素数平面があるのに複素数空間がないのっておかしくね?wwwwww
【急募】qは素数、nは3以上の自然数のときnC3=q^2を満たす(n.q)の全ての組は?
昔の人「"complex number"は『複素数』で」←うーん……
【素数】ド素人が素数の探し方を考えてみたんだが、どうすればいい?【検証して欲しい】
なぜ1は素数ではないのか (43)
1「素数でも合成数でもありません」ワイ「ファ?!」 (9)
東京近辺で一時的に住める場所を見つけたい
馬鹿「数学的思考力を身につけたい」
やりたい事見つけたから仕事辞めたいんだけど
「number theory → arithmetic」みたいなカッコつけ
この数列の規則性教えて下さい
数学者になりたい。
息子をフォン・ノイマンのようにしたい。英才教育の方法を教えてくれ。
やばいスレ見つけた
数学極めたい
バカッター見つけたwwwwww
新型肺炎の予言ぽいもの見つけた
銃刀法違反の犯罪者見つけたんだが
やっと見つけた [無断転載禁止]
気持ち悪いレス見つけた
【吉報】不可視境界線見つけた!!
数学ガチりたい
鳥の死体を見つけたら報告するスレ
サッカーのSS見つけた
数学的考え方の身につけ方を教えて
テレビ見てたら俺好みのJS見つけた
ゴックに似てるアイドル見つけた
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自分が見つけた定理や法則を書いていくスレ
一つ聞きたいんだけど
競馬で勝つ方法見つけた。part15

人気検索: preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids
10:43:17 up 100 days, 11:42, 0 users, load average: 26.51, 65.69, 44.99

in 0.016438961029053 sec @0.016438961029053@0b7 on 072623