実数範囲での有理数でも無理数でもない数をℎ、、
有理数を分数で表せる数、無理数を循環しない無限小数として、
ℎ=(n…/m…) (n…,m…は循環しない無限整数)
のℎを定義する。
賛成や反対、討論したい人はどうぞ。
荒らしを発見した場合、直ぐ通報してください。
誹謗中傷行為はやめましょう。
ではどうぞ。
無限整数ってなんですか
一意に定まるものなんですか
¥
>性犯罪者の増田哲也(50歳・東京都足立区千住寿町)が
>8月4日にJR牟岐線の列車内で、午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>徳島県内の女性(21歳・専門学校生)の胸や太ももなどを触った疑いで、
>8月5日未明、県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で徳島県警阿南署に
>逮捕されました。
>
>性犯罪者 増田哲也の供述
>「夏休み期間に、講演活動を兼ねて旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」
>
¥
>性犯罪者の増田哲也(50歳・東京都足立区千住寿町)が
>8月4日にJR牟岐線の列車内で、午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>徳島県内の女性(21歳・専門学校生)の胸や太ももなどを触った疑いで、
>8月5日未明、県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で徳島県警阿南署に
>逮捕されました。
>
>性犯罪者 増田哲也の供述
>「夏休み期間に、講演活動を兼ねて旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」
>
足りないもの
・「無限整数」の定義
・「無限整数」どうしの割り算の定義
・割り算の結果が実数であることの証明
・割り算の結果が有理数でないことの証明
・割り算の結果が無理数でないことの証明
無理数は循環しない小数となるが、有理数は0が循環する数も含めすべて循環小数といえる。よってhはφとなる。
∧_∧
(`・ェ・´) レスが少なくても
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪
無理数の定義は「実数であって有理数でない数」なんだよ。