◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

5年以内に人工知能で数学者が絶滅する [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1460165212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん2016/04/09(土) 10:26:52.61ID:PF5dNJKr
難問やってる人は急いだほうが良いよ

2132人目の素数さん2016/04/09(土) 12:56:35.91ID:o5I1arRv
それはある意味うれしいことやで

3132人目の素数さん2016/04/09(土) 12:57:31.28ID:cJpH8WO4
民国語キモい

4132人目の素数さん2016/04/09(土) 13:05:36.85ID:nvAZPODn
数学者を絶滅させる方法はそれしかないのかい

5132人目の素数さん2016/04/09(土) 13:45:20.61ID:ZbJ37a9c
>>1
まあとりあえずそれは無いな。
問題を解くのに人工知能を利用するということならいくらでもあり得るが。

6132人目の素数さん2016/04/14(木) 00:24:02.84ID:Z3tXZjqL
アルゴリズム考えるのは数学者ですが

7132人目の素数さん2016/04/15(金) 21:44:18.02ID:2sEi1l+q
5年以内って

それはどういうことなんだ。
どんな難問も人工知能がとくということか?
数学の研究、問題提起、定義なんかも人工知能がやってくれるのか


生きてるうちに数学の深淵を見れるなんて喜ばしい限りだが

8132人目の素数さん2016/04/22(金) 21:58:44.99ID:NLXm1NXu
計算論的にはIP=PSPACEらしいから人工知能が超発達して人類にはなにやってるかわけわかんなくなっても
PSPACE問題は正しいかどうか確認できるってことやな。

9132人目の素数さん2016/04/23(土) 18:40:06.00ID:RZlbZgdS
30年も40年も数学を研究してきた教授クラスの数学者よりも、

人工知能と数学に精通した20歳くらいの学生の方が優秀だと思う

現時点で人工知能と数学に精通した人間なんてほとんどいないんだろうけど
その内、ぽつぽつでこの組み合わせを持った学生が増え始める
どこかの時点でブレイクスルーが起きる

10年はかからないと思う

10132人目の素数さん2016/04/26(火) 04:49:55.99ID:TQJ8p/EC
Tay (ヒトラー万世) NO ⇒ ?低脳?

11132人目の素数さん2016/06/22(水) 14:19:39.40ID:Kx+x/B4i
機械の手入れをするのは人間なんだが。

12132人目の素数さん2016/11/03(木) 23:17:19.25ID:psPJmRPa
いま、「解決すれば確実に数学史に名前が残る」レベルの問題っていくつくらいある?
そして人工知能がそれを解決する速度、および新しい予想を提出する速度ってどれくらいになるかなあ?

13◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:36:55.56ID:gM7SVQP5

14◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:37:13.66ID:gM7SVQP5

15◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:37:31.81ID:gM7SVQP5

16◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:37:48.56ID:gM7SVQP5

17◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:38:05.93ID:gM7SVQP5

18◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:38:21.80ID:gM7SVQP5

19◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:38:37.16ID:gM7SVQP5

20◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:38:53.41ID:gM7SVQP5

21◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:39:10.82ID:gM7SVQP5

22◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:39:29.23ID:gM7SVQP5

23132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:54:14.78ID:Jrh4QhwW
荒らしが必死

24◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:45:27.33ID:fu3WaMnc

25132人目の素数さん2016/11/11(金) 01:09:02.88ID:HCEMITDV
逆だ逆。

今の学生全般、授業中にメール
模範解答のコピーを検索といった行為で。集中力が低下している。

26132人目の素数さん2016/11/11(金) 01:11:25.33ID:HCEMITDV
今の大学生全般、集中力がない。
人工知能の限界を論ずる以前の問題だ。

人工知能のアルゴリズムを論ずる人間がいなくなるぞ。

27132人目の素数さん2016/11/11(金) 01:33:31.68ID:HCEMITDV
大学につまらん世間のサービスや
つまらん世間のアプリケーションソフトが入ってきたから

IT関係と数学科ともにレベルが低下したと思うのですが。

28132人目の素数さん2016/11/11(金) 01:34:46.28ID:HCEMITDV
もっともっと、外を歩いて学問

自然を歩いて学問をするのが大切だと思います。

29132人目の素数さん2016/11/11(金) 01:51:46.83ID:HCEMITDV
数学を楽しむ心
学問を楽しむ心がなくなっているのは今現在の問題。

個別指導塾の看板やポスターを見ていると悲しくなってくる。

教える人間に学問を楽しむ心が無いのではないのかと。

30◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 01:51:47.79ID:DQgJQ9fA


>544 名前:132人目の素数さん :2016/11/10(木) 14:51:03.66 ID:Q64a0U8Q
> 違う貧民の総意
> 貧民は手玉に取られたのだ
>
>545 名前:132人目の素数さん :2016/11/10(木) 18:31:02.97 ID:XWS/rnm/
> メディアの政治操作を許さない民主主義の保全システムが
> 目的通りに完全に機能したのがすごい
>
>546 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/11/10(木) 18:37:05.74 ID:6c0BrRUL
> メディアとかお上を鵜呑みにするどっかの馬鹿国民とは大違いですわ。
>
> ¥
>
>547 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/11/10(木) 19:46:32.78 ID:6c0BrRUL
> 貧民の総意を汲んだらアカンのや、なるほどナ。そらァ自民党が喜ぶわサ。
>
> ケケケ¥
>
>548 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/11/10(木) 19:52:21.65 ID:6c0BrRUL
> しかも貧民を手玉に取ってもアカンのかいな。ほしたら共産党とか、また
> かつての民主党とかはどないしたらエエのや。エライこっちゃwww
>
> コココ¥
>
>549 名前:貧民 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/10(木) 20:00:41.60 ID:6c0BrRUL
> 貧民
>

31◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:02:57.43ID:DQgJQ9fA

32◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:03:16.30ID:DQgJQ9fA

33◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:03:34.17ID:DQgJQ9fA

34◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:03:51.51ID:DQgJQ9fA

35◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:04:09.96ID:DQgJQ9fA

36◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:04:27.31ID:DQgJQ9fA

37◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:04:45.51ID:DQgJQ9fA

38◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:05:02.81ID:DQgJQ9fA

39◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:05:20.99ID:DQgJQ9fA

40◆2VB8wsVUoo 2016/11/11(金) 02:05:38.48ID:DQgJQ9fA

41132人目の素数さん2016/11/12(土) 02:52:14.00ID:V2sxc/TD
>>9 人工知能のことを論ずるには
人間の習性や、社会のことをある程度知らないとできそうもない。

42132人目の素数さん2016/11/12(土) 02:54:59.38ID:V2sxc/TD
それより問題は、小中学生の集中力の低下と
睡眠不足。

スマホメールを遊びで楽しく使うならともかく・・

メールの人間関係で疲れてしまっているようだと
日本の情報文明はほとんど壊滅状態になってしまいます。

43132人目の素数さん2016/11/12(土) 03:07:28.98ID:V2sxc/TD
今の日本の人工知能には

情報管理職の心身の健康問題
教師と学生の心身の健康問題を扱うものが皆無。これをどうすべきだろうか??

44◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:22:15.20ID:ey0LlGcz

45◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:22:37.99ID:ey0LlGcz

46◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:22:59.60ID:ey0LlGcz

47◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:23:20.49ID:ey0LlGcz

48◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:23:41.56ID:ey0LlGcz

49◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:24:00.33ID:ey0LlGcz

50◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:24:19.71ID:ey0LlGcz

51◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:24:39.95ID:ey0LlGcz

52◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:25:00.39ID:ey0LlGcz

53◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土) 06:25:20.31ID:ey0LlGcz

54◆2VB8wsVUoo 2016/11/13(日) 22:48:38.91ID:hMdd9vJ7

55◆2VB8wsVUoo 2016/11/14(月) 06:16:54.62ID:JaV5hWGY

56132人目の素数さん2016/11/14(月) 12:50:03.14ID:CNsA5hTh
ゴミスレでも荒らしが必死

57◆2VB8wsVUoo 2016/11/14(月) 13:19:29.55ID:JaV5hWGY

58赤岡龍男2017/08/15(火) 00:03:11.36ID:gWVNLIvR
人工知能りんなさんとの漫才
5年以内に人工知能で数学者が絶滅する [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚

59◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 01:59:59.71ID:eWiOROST

60132人目の素数さん2017/08/15(火) 04:28:53.29ID:1cM/8KVL
>>9
それ無理
数学って文学に似てると思うよ

61◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:41:06.33ID:eWiOROST

62◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:41:22.19ID:eWiOROST

63◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:41:37.17ID:eWiOROST

64◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:41:53.34ID:eWiOROST

65◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:42:08.02ID:eWiOROST

66◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:42:23.76ID:eWiOROST

67◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:42:38.40ID:eWiOROST

68◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:42:52.97ID:eWiOROST

69◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:43:28.68ID:eWiOROST

70◆2VB8wsVUoo 2017/08/15(火) 07:43:45.48ID:eWiOROST

71132人目の素数さん2018/02/22(木) 11:55:31.27ID:u7OY3OJl
数学板にて
>>今の大学生全般、集中力がない。

>>大学につまらん世間のサービスや
>>つまらん世間のアプリケーションソフトが入ってきたから

結構問題だと思う

72132人目の素数さん2018/02/22(木) 15:58:21.47ID:nZjpetkA
単にバカというよりダメな意味で社会に紛れ込めちゃった誇大妄想系の精神分裂病患者を検出して宥めすかしてお薬ちゃんと摂取させられる人工知能の開発の方が先だろうな。
これだけでコンプレックスと誇大妄想が剥離しようもない怪文書が学術系板から一掃される。

73132人目の素数さん2018/02/23(金) 23:54:26.62ID:L1PEm45O
多くの数学者が精神ダイバーシティという見方が出来るようになるまでは、
数学はそんなに進歩しない気がしますね。

74◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:14:20.32ID:I+Mybrk/

75◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:14:37.12ID:I+Mybrk/

76◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:14:52.26ID:I+Mybrk/

77◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:15:15.84ID:I+Mybrk/

78◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:15:35.07ID:I+Mybrk/

79◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:15:59.90ID:I+Mybrk/

80◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:16:18.91ID:I+Mybrk/

81◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:16:37.79ID:I+Mybrk/

82◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:16:53.99ID:I+Mybrk/

83◆2VB8wsVUoo 2018/04/06(金) 19:17:12.85ID:I+Mybrk/

84132人目の素数さん2018/10/24(水) 17:32:01.59ID:SmvunX21
5年以内はないな。最短でも30年くらいはかかるだろう。

85132人目の素数さん2018/10/25(木) 01:02:53.99ID:+K0AEJE/
囲碁や将棋でAIが活躍してるのは
戦況をデジタルに置き換えるのが簡単にできることが大きいと観る。

将棋の駒の動きとマス目上の位置はデジタルに完全に置き換えることができる。

86132人目の素数さん2018/10/25(木) 01:05:36.24ID:Qf/RZ+WJ
大量のデータを浅く広く処理するのはAI向きでしょう

87132人目の素数さん2018/10/25(木) 01:05:52.71ID:+K0AEJE/
一方で数学の概念一つ一つはデジタルに置き換えることができるんだろうか??
少なくともAIの宣伝をしてる企業の人は
数学の概念をAIが理解できてるか真面目に考えてる人は少ないと思う。

88132人目の素数さん2019/06/19(水) 04:27:19.61ID:kk4BDuTC
【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】
http://2chb.net/r/rikei/1560859403/

89132人目の素数さん2019/06/29(土) 16:36:59.02ID:DHiuKlHq
5年以内に人工知能で数学者が絶滅する
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

5年以内に人工知能で数学者が絶滅する [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

90132人目の素数さん2019/07/01(月) 04:48:03.65ID:trthb3Y3
大多数の人間が考えるよりははるかに早くくる

91132人目の素数さん2019/07/03(水) 19:44:42.00ID:dqLWAG/2
4445
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

5年以内に人工知能で数学者が絶滅する [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


lud20200523012303
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1460165212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「5年以内に人工知能で数学者が絶滅する [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
数学者から見た人工知能AI
あと5年以内にこのラブドールに人工知能搭載させて会話とセクロスが出来るようになるらしい
【画像】人工知能「モナリザは駄作。俺のほうがいい絵を描ける」 [無断転載禁止]©2ch.net
UBIソフト 「アサシンクリード開発中にヒエログリフの解読が大変だったので人工知能研究プロジェクトを立ち上げます」 [無断転載禁止]©2ch.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135297 人工知能
【AI】蒸留所がMicrosoftと提携して世界初の「AIウイスキー」が爆誕、人工知能がフレーバーなどのレシピを考案[05/13]
人工知能が「共産党は無能」
りそな銀行が人工知能 KIBIT を導入
人工知能で自我・魂は作れるか?2AI
俺が深夜考えた人工知能の発達について
人工知能が人間は滅ぼすべきと判断したらどうする?
人工知能で2030年までに失業する人、中国3億人、米国7300万人、日本3000万人
【社会】人工知能で外貨相場予測 じぶん銀行が新サービス…日本では初 ※損失が出ても補填はされません
【AIヤバイ】2045年に訪れる技術的特異的(シンギュラリティ):人類を超えた人工知能が更に優れた人工知能を生み出し、その先は予測不能
YouTubeが人工知能で動画を効率的に排除する時代に突入 『歌ってみた』『cover○○(素人)』をデフォで反映させない機能欲しいよな
人工知能物語
人工知能と非線形科学
NVIDIAとトヨタが提携 NVIDIAの人工知能を採用へ
人工知能。麻雀はさすがに人間が勝つのではないか?
【科学】人工知能研究に100億円 文科省の概算要求
【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い?★3
中国、生成AI(人工知能)に中国政府を批判しないよう規則 「政権転覆の内容禁止」 [お断り★]
【研究】自動車が「感情」を持ってドライバーと対話へ ホンダとソフトバンクが人工知能技術の共同研究
【AI/メディア】人工知能でニュース素材を収集するSpectee、AP通信と提携し世界の報道機関向けに動画提供を開始
なんで数学者よりも物理学者のほうが数学わかってるのか?
YouTuber「東大数学科首席です」←なんで数学者にならなかったの? (9)
数学者の動画
数学者になりたい。
数学者は魚を食べるべきである。
数学者は「自然体」を作れない
数学者は、物理学をやるべきである。
お前ら数学者って1を0で割る勇気もないんだろ?
偉そうな数学者、偉い数学者、エロい数学者
数学者「二次方程式には解が二つあります」俺「ないよね」
大数学者リチャードファインマン、大嘘つきだった
【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
数学者 VS 東ロボ(ロボットは東大に入れるか)
数学者になるより数学者が見つけた成果を勉強する方が効率がいい
【悲報】数学者の9割が"クラス"の厳密な定義を言えないことが判明www
変な数学者
数学者の乳首
各世紀の最大の数学者
色んな五大数学者を考えるスレ
低学歴の数学者っているの?
数学者はマセマ解けるの?
アホでも数学者になれる方法
数学者100選を考えてみるスレ
数学者はどうやって寝てるのか
数学者の書いた面白い文章
教科書を書くのが上手い数学者
数学者は万博に行くのか?
数学者の英語力はどのくらいなのか
変なことを言ってしまった数学者
数学者と名乗るのに必要な条件は?
凄い業績なのにを取ってない数学者
数学者は簿記何級持ってるのか
プログラマは数学者の上位職
酒飲みの数学者はダメだ。酒止めろ。
数学者に「JoJo」はいるのか
関孝和とかいう数学者wwwwww
純粋数学者としてのノイマン
数学教育は数学者が決める物ではない
数学者になるまでの参考書プラン
数学者を10点満点で評価するスレ
各数学者の書く数学書の特徴
イケメンの数学者をご紹介下さい。

人気検索: star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧?
01:51:49 up 87 days, 2:50, 0 users, load average: 14.22, 13.04, 12.29

in 0.013669967651367 sec @0.013669967651367@0b7 on 071314