◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学の能力と化学・生物学の能力に相関はあるのか->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1392253386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2014/02/13(木) 10:03:06.34
数学の能力と物理の能力ならある程度相関はあるだろうけど。
化学・生物学あたりになってくるとどうなのか。
全く無関係なのか、それとも多少は相関するのか、を考えるスレ。
2132人目の素数さん
2014/02/13(木) 17:54:39.67
そうかんたんには結論できんじゃろ。
3132人目の素数さん
2014/02/13(木) 19:02:35.80
物理でも実験系と理論系で違うからなあ。
生物学もフィールドワーク系とか室内系とか色々あるんでそ?
4132人目の素数さん
2014/02/13(木) 20:52:25.13
まあ生物は高校数学ができれば大丈夫だな。
5132人目の素数さん
2014/02/13(木) 21:19:11.00
とりあえず、化学と生物は最低単位取得と最低の成績で切り抜けた。
化学の授業は本当に苦痛だった。
化学、なんなの、あれ。
暗記モノと理屈モノの中途半端な折衷というか。
まあ上位科目になれば違うのかもしれんが。
6132人目の素数さん
2014/02/13(木) 21:30:30.13
今時生物って言うと、iPSだのSTAPだののイメージ
が強いけど。
7132人目の素数さん
2014/02/13(木) 22:48:55.78
あるに決まっとる 終了
8132人目の素数さん
2014/02/13(木) 23:04:33.83
数学との相関度で言えば、物理よりは低いだろうね
ただ理系科目である以上、数学を学ぶことで培った発想や計算力が無駄になることはないよ
9132人目の素数さん
2014/02/14(金) 06:15:27.36
数学と化学は得意だが生物は苦手だったな。脈絡もなくあんなに覚えられんわ。
10132人目の素数さん
2014/02/14(金) 20:42:25.80
河東って非公式履歴書に自分を大きく見せようと思ってほらを書いてる人間か。
まあ一流の人間はそんなことまでして、自分を大きく見せる必要はないわなw
11132人目の素数さん
2014/02/16(日) 14:04:06.30
>>7
数学スレとは思えないレスだな。
おまえは証明も、成り立つにきまっとる、終了かよ
12132人目の素数さん
2014/02/17(月) 14:41:48.65
数学出来るようになると物理より化学が出来るようになったわ
13132人目の素数さん
2014/02/17(月) 14:46:11.42
なんで原子の構成が違うだけで物質としての性質が変わるの?
14132人目の素数さん
2014/02/17(月) 20:37:16.65
なんで値が違うだけで素因数が変わるの?
15132人目の素数さん
2014/02/24(月) 23:23:48.07
やっぱ実験系は地頭いらねーなw


若山照彦

神奈川県横須賀市出身。小さいころから学校の成績は悪く、小学校の成績は
5段階評価でほとんどが2だった。小学校6年間で理科に4が1つついたのみ
だった。 高校では数学は1位となったものの、他の科目の成績は悪いまま
だった[1]。

地元の公立高校から1浪して、受験科目に英語のなかった茨城大学農学部に
進学。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E5%B1%B1%E7%85%A7%E5%BD%A6
16132人目の素数さん
2014/02/24(月) 23:48:37.59
化学とか有機系にいるとマジで数学というか頭の良さがいらん
福井謙一の描いた未来はこれじゃなかっただろう、と思う
17132人目の素数さん
2014/02/25(火) 05:12:41.61
ラボがあれだけ大所帯になっちゃうと、上にのしあがるには
頭よりも人間関係とかごますりとかになっちゃうよなあ。
会社とかわらんというか、下手したら会社よりもひどいかも。
STAP細胞騒動を見てても思った。
18132人目の素数さん
2014/02/25(火) 23:24:20.60
明日の16時39分頃に気をつけて下さい。
日本にも世界にも巨大地震が起きませんように。
皆さんも一緒に祈って下さい。

太陽フレアのXが発生したそうです。
太陽黒点数の100越えが24日間継続しているようです。
19132人目の素数さん
2014/02/26(水) 18:44:48.07
20132人目の素数さん
2014/03/11(火) 21:51:58.35
平和だな
21132人目の素数さん
2014/03/16(日) 13:20:00.94
数学の能力と生物としての能力は反比例しそう
22132人目の素数さん
2014/09/22(月) 19:04:46.79
運営乙
23132人目の素数さん
2014/09/27(土) 16:58:22.43
ageる奴等は馬鹿だなー
24132人目の素数さん
2014/09/27(土) 18:14:53.23
効いてる効いてる
25132人目の素数さん
2014/10/02(木) 03:09:50.79
理論化学は数学と関連ありそうだが、あれはっきり言って物理だね。
26◆2VB8wsVUoo
27◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 08:23:03.41
28◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 08:26:04.49
29◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 09:25:44.00
30◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 11:44:35.21
31◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 11:51:56.87
32◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 11:53:57.89
33◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 12:27:22.64
34◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 12:36:07.56
35◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 12:41:35.03
36◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 22:18:04.94
37◆2VB8wsVUoo
2014/10/02(木) 23:27:40.57
38◆2VB8wsVUoo
2014/10/03(金) 06:11:25.04
39◆2VB8wsVUoo
2014/10/03(金) 19:52:08.92
40◆2VB8wsVUoo
2014/10/05(日) 01:26:23.76
41◆2VB8wsVUoo
2014/10/05(日) 12:23:45.96
42132人目の素数さん
2014/10/05(日) 12:36:59.70
>>26-41
馬鹿じゃない?
43◆2VB8wsVUoo
2014/10/05(日) 16:25:17.42
44◆2VB8wsVUoo
2014/10/06(月) 11:01:54.63
45◆2VB8wsVUoo
2014/10/06(月) 17:40:55.35
46◆2VB8wsVUoo
2014/10/07(火) 07:44:53.18
47◆2VB8wsVUoo
2014/10/07(火) 19:05:27.16
48◆2VB8wsVUoo
2014/10/07(火) 23:08:20.79
49◆2VB8wsVUoo
2014/10/08(水) 06:56:43.89
50◆2VB8wsVUoo
2014/10/08(水) 15:03:40.52
51◆2VB8wsVUoo
2014/10/08(水) 20:12:36.18
52◆2VB8wsVUoo
2014/10/09(木) 09:39:10.06
53◆2VB8wsVUoo
2014/10/09(木) 20:11:45.83
54◆2VB8wsVUoo
2014/10/10(金) 09:30:27.74
55◆2VB8wsVUoo
2014/10/10(金) 17:33:11.43
56◆2VB8wsVUoo
2014/10/11(土) 09:15:59.86
57◆2VB8wsVUoo
2014/10/11(土) 17:31:41.74
58◆2VB8wsVUoo
2014/10/11(土) 23:41:00.99
59◆2VB8wsVUoo
2014/10/12(日) 06:52:16.22
60◆2VB8wsVUoo
2014/10/12(日) 14:47:43.77
61◆2VB8wsVUoo
2014/10/12(日) 16:36:59.68
62◆2VB8wsVUoo
2014/10/12(日) 22:58:02.64
63◆2VB8wsVUoo
2014/10/13(月) 10:31:10.36
64◆2VB8wsVUoo
2014/10/13(月) 16:22:47.36
65◆2VB8wsVUoo
2014/10/13(月) 22:42:44.68
66◆2VB8wsVUoo
2014/10/14(火) 05:35:26.03
67◆2VB8wsVUoo
2014/10/14(火) 15:32:53.14
68◆2VB8wsVUoo
2014/10/15(水) 01:57:13.09
69◆2VB8wsVUoo
2014/10/15(水) 16:03:14.67
70◆2VB8wsVUoo
2014/10/15(水) 23:33:14.57
71◆2VB8wsVUoo
2014/10/16(木) 08:50:51.52
72◆2VB8wsVUoo
2014/10/16(木) 19:17:31.24
73◆2VB8wsVUoo
2014/10/17(金) 07:26:54.89
74◆2VB8wsVUoo
2014/10/17(金) 12:00:13.60
75◆2VB8wsVUoo
2014/10/17(金) 18:40:42.78
76◆2VB8wsVUoo
2014/10/18(土) 12:28:35.66
77◆2VB8wsVUoo
2014/10/18(土) 13:52:06.46
78◆2VB8wsVUoo
2014/10/18(土) 19:59:43.27
79◆2VB8wsVUoo
2014/10/19(日) 07:03:06.63
80◆2VB8wsVUoo
2014/10/20(月) 06:23:08.52
81◆2VB8wsVUoo
2014/10/20(月) 14:49:39.66
82◆2VB8wsVUoo
2014/10/20(月) 20:21:48.75
83◆2VB8wsVUoo
2014/10/21(火) 01:39:51.03
84◆2VB8wsVUoo
2014/10/21(火) 11:18:09.34
85◆2VB8wsVUoo
2014/10/22(水) 04:48:24.99
86◆2VB8wsVUoo
2014/10/22(水) 17:35:51.87
87◆2VB8wsVUoo
2014/10/23(木) 07:00:20.17
88◆2VB8wsVUoo
2014/10/23(木) 17:54:44.83
89132人目の素数さん
2014/10/23(木) 20:45:14.65
化学も数学物理と同じようになるべく単純暗記を減らして
理論立てるのが有効だが、それでも
最低限の知識は頭に入ってないと話にならないからな。
化学は英語と似てると言える。いくら読解力があっても
最低限の語彙と文法が頭に入ってないと話にならないみたいな
90◆2VB8wsVUoo
2014/10/24(金) 16:19:51.41
91◆2VB8wsVUoo
2014/10/25(土) 07:41:41.09
92◆2VB8wsVUoo
2014/10/25(土) 13:16:26.76
93132人目の素数さん
2014/10/25(土) 21:35:58.95
>>89
高校物理に数学使っちゃいけないまま高校化学の基礎理論が量子化学になったら笑えるな
94◆2VB8wsVUoo
2014/10/26(日) 15:09:00.61
95◆2VB8wsVUoo
2014/10/26(日) 19:22:27.80
96◆2VB8wsVUoo
2014/10/26(日) 23:44:14.13
97◆2VB8wsVUoo
2014/10/27(月) 14:35:40.12
98◆2VB8wsVUoo
2014/10/28(火) 08:03:55.60
99◆2VB8wsVUoo
2014/10/28(火) 17:26:03.58
100132人目の素数さん
2014/10/28(火) 23:37:21.38
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
数学の能力と化学・生物学の能力に相関はあるのか->画像>2枚
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・ブラックロックシューター
 http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ
 http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
 http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
101132人目の素数さん
2014/10/28(火) 23:38:50.94
 
・2012
 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス
 http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
 http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
102132人目の素数さん
2014/10/29(水) 02:12:45.41
無機のイオン分析は
高校理科の範囲では原理を説明できないので
完全な暗記科目となっている
103132人目の素数さん
2014/12/24(水) 19:55:37.77
まあ暗記っていっても文系科目に比べれば範囲は限られてるけどな。
それに最初から暗記を求められなければ、
大学で暗記を求められてキレた中村氏のように
持ち味である怒りを発揮できないわけだしw
104132人目の素数さん
2015/11/27(金) 17:53:34.34ID:l/0xgySY
化学は真面目に数学イラン
特に有機系統は高校生レベルどころか中学生レベルの函数の知識で十分
それよりもごますりや3Kでもやりきれるキチガイさの方が重要

しかし、これは昔の有機化学者が描いていた未来でないってのはその通り
有機化学は本格的に終わりを迎えつつある

ニューススポーツなんでも実況



lud20250228111504
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1392253386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学の能力と化学・生物学の能力に相関はあるのか->画像>2枚 」を見た人も見ています:
計算能力と数学力には相関関係があるのか
京大医学部に高2で飛び級で合格した女子高生の経歴が凄い 数学甲子園準優勝、数学・物理・化学・生物・地理の五輪に出場、英検1級など
東工大落ち成蹊のやつが「数学はできたから物理化学ができれば受かると思った」とか言ってたんだけど
生物数学・数理生物学
女子栄養大学受験の英語数学国語化学の参考書
知能指数と数学物理現代文の成績の相関について
偏差値47普通科苦手教科は数学と化学の私の将来
医学部医学科志望の人って数学、英語、物理、化学って
就職: 工学部機電>>>>文系>>薬>化学系>>>理学部数学科(笑)
【発生生物学/生化学】日長時間でオスとメスが決まるミジンコの性決定機構にはパントテン酸(ビタミンB5)が関与する
2次元以上の数学はあるの?
棋力と学力は相関するか?
なんで数学板は荒れているのか
暗記数学はなぜ批判されるのか
数学者はなぜ数学するのか?
数学者は簿記何級持ってるのか
自民党に数学が理解できるのか?
アホでも現代数学の研究はできるのか
数学者は昼飯に何を食べているのか?
数学者はどんなパンツを穿いているのか?
数学者は何党を支持しているのか?
数学者はちゃんと運動してるのか?
数学者は足りてるのか不足してるのか
歴史は勉強する意味があるのか@数学板
数学者ってシャドバとかやるの?
数学板が過疎っているのはなぜなのか
数学者は何のアニメを見ているのか?
コンピュータは数学者になれるのか?
大学数学を極めたら高校で無双できるのか?
数学者は何のぬいぐるみを持っているのか?
数学者は、どんなオナニーをしているのか?
保険数学を数学科で教える必要があるのか
数学はどこまで厳密に語ることができるのか
なぜ自動車免許試験問題は数学を無視するのか?
数学を理解するのに証明をなぜ読む必要があるのか?
数学者は社会のことをどのくらい知っているのか?
大学への数学ってどこに売ってるのですか?
河合塾とかの予備校って、数学どんな風に教えてるの?
なんで数学者よりも物理学者のほうが数学わかってるのか?
数学で分からない問題あるので受験サロン民解いてくれませんか?
数学で分からない問題があるので教えて欲しいです
数学には「頭おかしくなるリスク」があるのかどうか
ワタブン「領域展開!」←お、ついに数学の勉強を始めるのか?
詩文って一般地歴選択と指定校推薦と内部進学のなかでどれが1番数学できるの?
なぜバブルソートが正しくソートできるのか数学的に証明する
ツイッタラ「読みたい数学書がたくさんあるのに、一週間に一冊しか読めない」
【ナゾロジー】数学の能力は「脳内物質の濃度で変化する」と明らかに [すらいむ★]
キュアブラックがピンク集合に含まれるのは数学的に有りなのか
生物学者「染色体が性別を決めるのか、ホルモンが性別を決めるのか、いったいどっちなんだ?」
入試で数学の洗礼受けてない暗記科目だけの早慶文系をあがめるのはおかしくないか?生を
女の子でも数学と理科の圧倒的な実力だけで東大理三に受かる子っているのかな?
共通テストの数学経験してない早慶文系専願が高学歴面するのっておかしくね
生物学者・池田清彦「(円安で)大多数の国民を貧乏人にするのが、政権の目的としか思えない」
【学歴】誰が今さら「早慶上智」などと言っているのか…上智ボロボロ、早稲田は慶應を凌駕「数学出来ない人間はダメという論文」 [シャチ★]
科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこととは?
【化学】「テネシー・ウイスキー」独特の製法がウイスキーにどんな影響を与えているのか科学的検証が進行中[04/06]
東大一流医学研究者「パワポかイラレでグラフ、エラーバーを手作業でトレスするのが生物学・医学の表記法」←これマジ?
【科学】生物学者「急所を蹴られてショック死するのは“睾丸以外はオマケ”なので生命維持する必要がないとDNAが判断しているから」
【数学】「たこ焼きはどこまで大きくできるのか」解明に数学で挑戦 京大大学院の橋本教授と理系YouTuberが論文公開 [すらいむ★]
国試7浪ルシファーさん(40)「数学ができるから数学者になれと言われるの一番嫌い」「フェルマーみたいに趣味的に数学を解くのが正しい」
国試7浪ルシファー(39)「なんで頭悪い扱いされるのかなあ。大学受験のとき、数学とか物理はトップクラスでできた、中学受験の算数も」
すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない [七波羅探題★]
有田芳生「関東大震災時の朝鮮人虐殺への追悼をしない小池都知事。こうした歴史認識の勢力と共闘の可能性はあるのでしょうか」
中学生が「虚数の情緒」で数学を独学したらどうなるのか (15)

人気検索: 女子 女子小学生裸画像 女子高生 顔出し画像 Sex 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ 譌上↓霈ェ マッサージ panties JCJK
09:25:31 up 116 days, 10:24, 0 users, load average: 12.49, 13.34, 13.60

in 1.8211970329285 sec @1.8211970329285@0b7 on 081122