あの回なかったら今も愛カリと並べられて三悪呼ばわりだったろ
スクスタでかすみの部品になったと思ったらアニメでかすみの台座になった女
両媒体でキャラとしてかすみより格下に描かれるのかなしい
>>5
最早どの媒体でもしずくのアイデンティティはかすみありきだからな 解釈違いではあったしスクスタのキズナの方が良かったけどゴミではないよ
>>8
後輩属性も消えて演技に対して後ろ向きなしずくとかゴミだろ
アニメのしずくはかすみのアクセサリーに過ぎないし推してるやつの気がしれない 虹信者が愛するスタッフですらしずくの扱いは困ったと明言してるしな
もうどうしようもない
>>8
どこがどうゴミじゃないのか具体的に説明してみろよ
なんでアニガサキ信者ってただただ感情論でしかものが言えないんだろうな 8話はかすみじゃなくて侑が解決してれば神回だった
それならキャラが多少違くても目を瞑ってやったのに
しずく回は紛うことなく糞だったけど
そのおかげなのかしずく推しが逆にかすみをしずくのアクセサリーに仕立て上げてやろうって吹っ切れてめちゃくちゃやりだしたのはちょっとおもしろい
>>11
まず、すでに書いてるようにスクスタのしずくの方が良いと思ってるんでそこは勘違いしないでほしい
演技への狂おしいまでのこだわり、それがしずくの最大の魅力でスクールアイドルにも演技という視点を持ち込んで「理想のアイドルを演じることで自分も理想のアイドルになる」というしずくのスタンスは唯一無二の魅力だと思う
だから、8話見た時はこれはどう受け止めればいいか悩んだよ
でも、8話を何回か見て(それこそ1年くらいかかったけど)しずくの話として見た時にスクスタのしずくとは別の視点での狂おしさがあるような気がしてきたんだよね
演技をする、自分を偽る、そこに後ろめたさを感じるけれども演技に惹かれてしまう、その根っこにあるのは演技が好きな気持ちなんだよ
演技こそ私の武器!私には演技しかないというしずくはすごい好きだ
だけど戸惑いながら演技を捨てられないしずくも結局は演技が好きな桜坂しずくで、なんなら2つのしずくを楽しめるならお得じゃないかなと
まあ、俺はμ'sの時から推しが媒体によってキャラ変わってたりしてたのもあってそういう結論になったんだよ
スクスタのしずくが1番好き、アニメのしずくはその次に好き、それでいいかなと まあ、長いと読まないだろうから簡単にまとめると
しずくの本質は揺らいでいないと思うし、これはこれでオーケーだと思いました
ということです
うろ覚えだけどアニメのしずくってそんな演技こそ私みたいなキャラだったっけ?
なんか急に本当の私見せるの怖いとか言い出してかすみん上げパート始まってかすみんに肯定されたから前向きになれました的な話だったような
オフィシャルにある田中のインタビューによるとスクスタのしずくはアニメしずくの到達点のひとつらしい
そのくせソリチュードレインは起承転結の結とか言い出すし前田のいうことは間に受けない方が良い
しずく回がアレすぎて前田自身も理解できてない
悪いとは思わなかったけど前田が空回りしてたのは印象深い
かおりん自身ああいうシナリオになるとは思ってなかったんでしょ
今まで演じてたしずくちゃんじゃないんだから
白も黒も本当の自分と自己啓発本チックで人を選ぶ話だと思うし、一部の人は○教と思うのも分かる。
子供との触れ合いを通してインナーチャイルドを救おう
本当に違うスタッフで作ったんじゃねえのってくらいのクソ回だった
それまで毎週各話4、5回ぐらい見るぐらいハマってたのに一気に冷めた
話としてはゴミじゃないけど、今までのしずくと違うキャラすぎて受け入れられなかった
新規やしずくに興味ない人は普通に受け入れられたと思う
かすみ推し「おい運ちゃん、かすみんの彼ピのしず子を浮気させたら許さねえからな?従わなかったらフェミ仲間誘ってラ叩きするからw」
しずかす厨「μ’s全盛期みたいに女性人気が欲しいんでしょ??じゃあ従わなきゃね~wうちらがpixivでしずかす盛り上げてやったんだからしずかす好きの女子に配慮してねw」
運営「スクスタ、アニガサキはかすみんを主人公化へ。他キャラをsageてかすみんageして女子ライバーさん達を喜ばせなさい!しず子の浮気は厳守よ?いい?」
雨野「はい…」
Twitter「しずかすゴリ押し…」
かすみ推し「ゴリ押しは不人気浮気しずかなだろ!!!しずかすアンチしね!!!しずかすは公式!!!pixivで人気!!!」
しずかす厨「まーた不人気ゴリ押し彼方推しがしずかす人気に嫉妬してるよw愛され彼方推しは愛され願望強いからねw不人気よしりこと同じで2期で犬拾いそうw」
個人回だと3話も微妙だったけどなんだかんだ最後は爽やかに終わるからまあいいかって思う
8話は最後まで「はあ?」って感じで終わる
今までのしずくと違うキャラってなんだよ
あいつのキャラに一貫性なんてもともとねぇだろ
そもそもSSでクソガイジ変態化してるのを喜んでる奴らが何言ってんだよ
あなたの理想のヒロイン……やめますwwwww
は?
しずく回のゴミさはカプとか関係ないのに対抗カプ厨が暴れてるって片付けられてんのがムカつくわ
>>37だけどこれは星10話のすみれ回にも通ずる
10話も中身酷いのにその事実を伝えたらクゥすみアンチにまとめてくるのが本当ウザい ヤラシード仮面とかいわれてるけどどうみてもモデルはポワトリン
>>17
しずくの本質は揺らいでいないと思う…?もう喋るなお前 これが本物のしずくだよ
アニガサキは偽物
璃奈みたく表情問題
果林みたく二足のわらじ問題
そして何かイチゴをしずくに食わせる
実際8話は脚本田中じゃないしな
5話&10話(+Amazon特典ドラマCD)、7話&11話、8話でそれぞれ違う人だけど
これらって他の回と比べると評価落ちてる印象
本気でしずかすは押すのやめた方がいいわ
エマかりもそうだけどキャラの良さ潰すクセに尺だけは多いから本当に糞
1番供給が少ないりなあいが1番マシってなんやねんほんま
クソシナリオを楽曲と演出でカバーするラブライブの伝統を虹で唯一やった回
話はアレだがSolitude Rainは楽曲、演出共に最高だった
かすみは自身の力で悩み解決できだけど、しずくはできてないから不評なんかね
それもそうだけど演技嫌いみたいな感じになってるのがね……
>>52
たしかに演劇がウリのキャラなのに、自分自身を曝け出そうってのは矛盾してるしなぁ 「曝け出せ」だけならありがちな展開だけど
隠してる本音=オタク趣味なのがしょうもなさすぎて
しょうもないと感じるのは別に結構だと思うぞ
そんなもん気にすんながこの回が出した結論なんだから
しずくはなんもしてねぇんだよなアレ
偉大なるかすみんの言葉で立ち直れたからライブやっただけ
かすみ回なんですよ
>>52
田中仁がアニメしずくは自分が嫌いなキャラって独自の設定生み出したからな インタビューでも他のキャラはそのキャラの本質みたいな話してるのに
しずくだけ本人に触れずに演者の一般的なイメージの話してて謎だったな
>>57
やったのもライブじゃなくて演劇のミュージカルパートなんだよな、あれ。スクールアイドルしてねえんだ スクスタの悩んだ末出した演技してる自分もまた自分!って結論大好きだったのに、これと真逆の方向性行ったのほんまクソ
こいつらって2期でもゆうしずなかったら今度こそ他界しそう
でもストレス抱えるのが好きなドMが多いから無理だろうな
あなたに自己投影して先輩大好きしずくをブヒりたいだけの性欲まっしぐらの豚に他界なんて理性的な判断できるわけないじゃん
>>63
スクスタキズナと性格が違うって話なんだが理解してる…? カプ厨の脳味噌にはカプしか入ってないんだよ
アニメもカプのために作られてると思ってるし、放送中も毎週誰と誰が絡んだみたいな話しかしないんだ
「カプの問題じゃないんだああ!!」
いや、ここのスレ見てる限りしずかすに苛ついてるゆうしず勢しか居ないやんw
また発作が始まったか
こいつがいくら発狂しようと8話は微妙な回なのにな
ゆうしずなんて存在しないのにゆうしず勢とか言われても……
まあ8話に微妙だのゴミだのキレてる奴は共通してあなしず好きしずかす嫌いが根底にあるなってこのスレ見てて思ったわ
81 名前:名無しで叶える物語(茸) [sage] :2021/07/02(金) 21:39:28.65 ID:K6PLut1G
>>80
人気なのは侑のおかげだろカスw
ゴリ押し人気の癖に調子乗んなよ不人気歩夢推し
ゆうかすが最初から推されてたらゆうかす、ゆうしずのツートップだったのに歩夢とかいうゴミが邪魔するから腹立つわ
お前は栞子かせつ菜に引き取ってもらえ不人気ゴミ歩夢
いつまで茸はしずかす推しに成りすますの? キノコニョキニョキして来ちゃったからこのスレもおしまいだねぇ…w
しずくちゃんの演劇への考え方の話してるのに頭大丈夫?
>>74
でも侑じゃなくてかすみだったからこんなスレ立てちゃったんだろ? 「本当の私を見ててください!」からの「しずくスカイブルーハリケーンwww」
すぐにしずかすが~って叩くやつもアホだが、しずくのパーソナリティについて話してるやつもいるのにしずかすアンチが文句言ってるだけって言い出すのもアホだな
アニメよりキズナの方が良いっていうのもちょっとな
21章で転部云々差っ引いてキズナとほぼ同じ内容の話を
かすみも入れてもう一回やった時点で
キズナはあくまでパラレルかと思ったら
後でキズナの脇役ワラワラ出して繋がってましたって時点でクソになったというか
あの回めっちゃ好きなんだけど
スクスタやってたら解釈違い起こすのかな
他キャラの話はスクスタに限らずどっかの媒体で触れてるような要素を取り入れてるのに対しても、しずくは媒体にもない上アニメ内ですら事前に描写がない「自分を出せない」って要素がいきなり出たあげく、中核だった演技設定にマイナスイメージを付与されたからな
おってる人ほど違和感ある
単独で見てもスクールアイドル要素ほぼ無くてただの演劇部の話だから浮いてるのは確か
スクスタ 演劇経験と演技好きを活かしたスクールアイドルのライブをしてる
アニメ 8話では演劇部のミュージカルだし13話ではもはやただの演劇
こんな感じか
オードリーにまつわるキズナエピソード6~13話
しずくは自分の理想とするスクールアイドルを演じているから、ステージ上のしずくは普段の姿と違って見える
演劇は演じている人を見て感動するけど、スクールアイドルは個性を見て感動するものだから、素の自分を出してステージに立ってみよう!
↓
イベント自体は盛り上がるがしずくは「自分らしさとはなんだろう」と戸惑う
自分が表現したいものは演劇で吸収したものに影響を受けていて、演劇と同じ最高のパフォーマンスをすることが良いものだと思っていた
なのに、素を出した自分のステージが湧いていたから
↓
Aqoursや同好会の皆を観察して参考にしたり、真似したりしてみることにする
↓
その結果、しずくは「自分には演じることしかできない。それが楽しいから、これまで演じることを続けてきた」と答えを出し「極限まで考え抜いたキャラクターを演じる」ことを自分らしさと捉え、あなたちゃんと共に作り上げた曲が「オードリー」
↓
作り上げたキャラクターを演じる中に、楽しそうにしているしずくも重なって見えるあなたちゃん
役の数だけ表現力が広がる、ということを武器として、これからも先輩とともに歩んでいく…
個人的にはオードリーのエピソードがきっかけでしずくを好きになったから
「自分を出せない」ということに対して行動を起こし、ポジティブに昇華させたスクスタとは別の道を行ってしまったアニメしずくはちょっと受け入れられなかった
スクスタのしずくはどうやったって「完璧な誰かにはもうなれなくたっていい」とは歌わないと思うんだ
これはケツとうなじ
しずくに関してはしずかすが中核でそれ以外はテキトーなんだろ
スクスタしずく過激派が解釈違いでキレてたのは確かだけど8話に関しては絶賛してた人も多い。スクスタしずくは試し行為をするカスだけどそういう人間性の欠如含めてスクスタしずくで、そこが合わない自分はどちらかと言えばアニメしずくの方が好き
2ndシーズン込みならほとんどのキャラがカスなんだけど?
一部の人間以外は2ndはなかったことor雨野の暴走の結果であってそれが本来のキャラではないことはわかってるんだよなあ
スクールアイドル()状態でただの演劇部員のストーリー
「本当の私」に拘るもそれが何なのかは最終話まで曖昧
他キャラの既存曲歌詞引用はリスペクトだったのにしずくだけ否定的な使い方
高咲侑との関係描写が無いため最終話への繋がりが薄く、スペシャルPVでも一人だけ全員が映ってるシーンを使うことに
別にキャラ解釈以外にも色々とアレな回だったのは確かだよ
好きって思うのもおかしくはないけど
試し行為で貸す云々するならアニメしずくも被害妄想じみたヒステリーでひたすらネガってただけと言えてしまうし
だからこそ好みの問題では?という話でアニメ8話がまるで絶不評だったみたいなスレタイはおかしいと思うよ
オフィシャルブック読む限りアニメしずくはスクスタしずくの下位互換だもん仕方ないよ
>>99
他キャラでは出来てる、元設定の踏襲、事前の伏線描写、みたいな部分ができてないから好みの問題で片付けるには無視できない欠点があるでしょ あの出来の悪い回を高評価するのってそれこそ例の脚本家と同じ重度のカプ脳くらいしか思い浮かばない
というかそれくらいしか当時も見かけなかった
声優も視聴者もよく分かってない回だぞ
そもそも作中に正解が用意されてないし
しずく回は本人の思考に矛盾を含む話だから
全てに矛盾なく説明したい、理解したいって奴はとことん嫌いなタイプの話だろうな
脚本は悪いと言うより分かりずらい
ほかの話が割と分かりやすかったぶん、この回が悪目立ちしてるのは否めない
8話好きじゃないって人はわりとフォトエッセイは褒めてるイメージ
キャラ解釈自体はアニメと同じだけど「しずくが主役してる」「しずくの思考が丁寧に描写されてる」などで受け入れやすいんじゃない?
結局カプとか解釈とかじゃなくて脚本の出来だろう
白しずく(演じているしずく)が黒しずく(演じていない素のしずく)を受け入れて白と黒とグレー全てを合わせ持ったしずくになったから、タイトルがしずくモノクロームだって解釈。あの8話は演じる事を否定したとか言う人いるけど違うだろと
>>107
で?ミュージカル後のしずくは演じてるの演じてないの? アニメしか見てないけど、しずくはまだ自分のことをよくわかっておらず、自分では白いとさえ思っていそうだから、発言は理想混じりになりがちで矛盾がある。ミュージカル後も、根本的には気持ちしか変わっていないと感じた。
>>110
13話ではノリノリでポワトリンやってたじゃん
あれも演じてたって捉えてるの? ただでさえ目標が抽象的なのにビフォーアフターのビフォーが描かれてないから一連の話でどう成長したのかわかんないんだよな
>>107
スクスタのしずくは全力で黒になることを選んでるし、スクフェス時代もスクールアイドルを通してより良い演技にする事を目標にしてるから、白を加えること自体がそれまでのしずく像とは離れてるんだと思うぞ 8話前と8話後でしずくは何が変わった?今のしずくは演じてる?それとも演じてない?
誰にも正解なんて出せないしそもそも正解があるかどうかも怪しいから語るだけ無駄って感じ
それまでのしずく像を打ち破るのがそんなに悪い事とは思わないんだよな。スクスタしずくが消された訳じゃあるまいし媒体ごとにキャラクターのバックボーンが違うのはラブライブシリーズでは珍しくもない。その上で受け入れられないからと言ってそれを好きな人にまでケチつけるのは違うんじゃないの
人にケチつけるってのはそれこそ「8話を叩いてるのはしずかすアンチ!」みたいなのであって
8話自体に大してあれこれ言うことじゃないぞ
しずく回って糞判定なんだ
愛さん回が断トツの最糞だと思うのだが
>>116
(自分の中の理想のしずく像を蔑ろにされたから)8話は糞回!ゴミ回!だぞ
演技に対する姿勢がーだの脚本の粗がーだのグダグダ理屈こねてるけど、こいつらがここまで8話叩きに執拗なのは自分の理想のしずく像を公式に否定されて尚且つそっちが人気なのが気に食わないってだけ しずかす信者さんイライラで草ァ!
大好きな8話でも見てシコってろよw
こんな主張でしか擁護出来ない脚本ってこと?
まともな反論でもすればいいのに
8話が好きなやつの知性なんてこんなもんよ
頭じゃなくてちんこでアニメ見てる性欲猿ばっか
ケチつけるとしたらしずかすの濃厚な関係性を8話までに見出す描写が欠けてたくらいかな
愛回は愛のキャラが困難に向き合わせるに向いてなさすぎて結果虚無ってだけでむしろスクスタとかをなぞりすぎた故というか
しずく回の悪い点とは真逆だよね
愛って完璧超人すぎて乗り越える壁とかトラウマとかないもんな
キャラ造形の時点で詰んでたよぶっちゃけ
オフィシャルブックでも語られてたように愛さんの使い方としては正解だったと思うぞ
すげぇ面白い!とはならない正解ってだけで
名場面Tシャツでライブしてる場面が選ばれたくらいには見せ場は弱かったからなぁ
完璧超人は味方側だとどこか欠落してないと話作れないし話作れないと人気出ないんだよな
だから大体の完璧超人はちょっと性格悪いとかサイコ入ってるとかになりがちだけど愛さん性格も良いから…
スタッフすら扱いに困ってなおしずくはわからないって言われてるのみて8話を「俺はわかる」っていきがってた連中事実知って今どう思ってるのかな...
>>118
>>自分の中の理想のしずく像を蔑ろにされたから)8話は糞回!ゴミ回!だぞ
結局これだよなってここのスレ見ながら思った ✕自分の中の理想のしずく像
○それまで公式で描かれてきたしずく像
演劇に対する姿勢ってのはしずくを推す大きな理由になる部分なのに、そこの設定を変えられたらそれを理由に推してた人から不満が出るのは自然だろ。極論、外見が同じなら中身が違っても推せるのかという話
あと8話はそれ以外にも色々言われてるような引っかかる部分が多くて全部スルー出来るやつが少ないからこその今の評価でしょ
正直何が不満なのかわからないが鎌倉の実家描写とかあって聖地にもなれば満足やろ
しずく回はyoutubeの再生数も13の中で多い方だしニコ生も評価高いから
ほとんどのファンには高評価
単にラ板の少数の爺さんには受け入れられなかっただけやろな
俺嫁の爺さんとかソッチ系の人が癇癪起こしてんのかね
アニメは演じておる私が本当の私って話だったと思うけれど
そんなに演じてることにネガティブか?
むしろ無茶苦茶ポジティブだったと思うけれど
>>133
しずく推しの中でも正直そこまでスクスタで描かれた演劇に対する姿勢に拘泥してるやつって少数派だと思うけど……
多少キャラが違おうがガワが同じなら全然推す理由になるでしょ2ndシーズンのDD並に悪く描かれなきゃ 現存する8話肯定派しずく推しとか前田推しのついでにしずく推してるオタクが殆どだろ
>>140
8話擁してるやつは少数派みたいに言ってるけどそっちの方が圧倒的に多数派だろ 8話肯定派はしずく推しじゃないから
不満を持つ者こそ真のしずく推しだぞ
良い悪いはともかく媒体でキャラ違うのはラブライブの伝統だから…
まあ手軽に見れるアニメの影響力が強すぎるのはあるが
キャラどうこうじゃなくて脚本が分かりづらいって意見は上にもたくさんあるだろ
アニメの話も俺は良かったと思うんだがなぁ
あれ実はかなり難解なテーマ(∀と∃について)を取り扱っていたんだけどその点はあんまり評価、というか理解されてないよね
しずくもかすみも仮面を被っているんだけど目的が違ったという話
シンプルにスクールアイドル関係なくね?と思いました
星10話のすみれセンター回にも通じるけど、世間的に虹8話は高評価な回なんだからアンチがいくら真っ当な意見を言ったつもりでも世間様からすればそれは難癖扱いされるだけだぞ
内容には触れず「どうせしずかすアンチ」「世間的には高評価」みたいな話しかしてない時点で……
>>151
そうやってこっちは真っ当ですよアピールしたところで難癖扱いされるだけなんだから徒労じゃね?って話をしてるんだが しず子のPV伸び率で言ったら一番でしょ。上の3人は先にアップされてたし
エマ愛なんて後続に全員抜かされてるし
>>154
構図としては「解釈違い()でブチギレてるキチガイvs普通に楽しんでる一般人」だからな まあ実態はキチガイ側が一方的に暴れ散らしてるだけだし対立構図にすらなってないが
まぁあーだこーだ愚痴るために脳のリソース使ってる奴よりも頭からっぽで楽しんでる人の方が圧倒的に勝ち組ではあるわな
そうだな
未だにエースに文句行ってるやつこそ真の敗北者だよな
スクスタ憎しで基本絶賛ムードだったのにあーだこーだ言われてる時点でクソ回の証なんだよな
他のラブライブだったらもっと叩かれてるわ
Solitude lainの衣装と曲が神
それだけで神回ですがわかってませんねえ