進次郎構文
1.お米はやっぱり食べたいですね。毎日でも食べたいね。毎日でも食べたいということは、毎日でも食べているということではないです。
2.白米って玄米なんですよね。意外にこれ知られてないんですけど。
3.玄米も精米すれば白米になる。
4.私、白米が大好きなんですけど、一緒にご飯を食べましょう。
5.米に無関心であることは、米に無関心のままでいられると思います。だけど、米に無関係でいられる人はいません。
6.米が足りないって事は、米が足りないって事なんですよ。
7.調査では不足しているから、不足しているかどうか調査する。
8.毎日不足していますよね。不足って事は米が流通してないからです。
9.お米はですね、買うものではなく、食べるものなんです。
やだ土足よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
テレビ局もバカだな
そして畳に土足で上がるなバカアナウンサー
高さ30cmだけどな!って言えば笑ってもらえるかも
国民は困ってるとか言いながら笑い話でお茶を濁すバカバラエティー番組はもう要らんで
アナウンサー嫌いじゃないけど畳に靴で上がらないで欲しかった
だからマジで結構な量の米貰ってるってのもその通りなんだろうよ
石井ん家見てみたいよなw
トイレだけで2畳あってりしてw
政治家が選挙区内の人から、お歳暮で米をもらうのはアウトでは
くっだらねぇなw
だからネトウヨにマスゴミとか言われるんだよw
米だけじゃないだろ
じゃがいもとかさつまいもとか大根も保存する
まーまた突っ込まれるとは思ってたけどなあ
それより畳み踏むな
他人の言動叩きまくって自分が非常識ってさっさと辞任しろ
インタビュー受けてたBBAは「宮崎では言わない」と言ってましたよ?
バカにし過ぎだな
2畳のパントリーなんてざらにある
こんなしょーもない事でヘラヘラ笑えるんだから米くらいで困ってないんだよ
台本通りに動く石井ちゃんのわりにはなんか今日は興奮気味やな
>>11 兵庫県知事で一線越えたので
立花みたいな無敵な人と行動すると痛い目にあう
イチイチ癇に障るヤローだってことだろ
辞めるこたあと思うんだけどね
起きて半畳寝て一畳
飯は食っても二合半
所詮人間そんなもの
このアナウンサーに初めてガッカリしたわw
大阪の人は靴のまま畳に上がるのか
風習?
こんな美人なのにこの子もしかして大阪人なの?(´・ω・`)
東国原に聞けばいいことだけど
東国原はこの番組は完全にクビということか
これ辞任するほどの発言か?国民の感情逆なでしたには違いないけど
これ切り取り部分しか聞いてないんだけど
どういう流れで言ったん?玄米で売ろうっていう話からみたいなことだっけ?
米上限なんか下がる訳ないだろ
自由価格なんだから下がる要因つくらなきゃ下がる訳無い
>>28 見た目って大事だな、想像しただけで嫌悪感は出る
今どき一軒家で2畳のパントリーなんて珍しくないけどな
シューズクローゼットで2畳ある家あるし
>>71 だよなw
注文住宅ぐらいだったら普通にあるよね
そこを責めるのはおかしいわ
宮崎では言わないってインタビューで言ってなかったっけ
石井って前にも日本人らしからぬ行動してたな
前も畳だったっけな
こう言うことしか話すきっかけがないのかもしれないが
2畳は普通のパンドリーの広さだろ
ほんとこう言う無意味な言葉の羅列は、子供の教育に
よくないと思うな
売るほどあると売る気があるのは別だろwwwwww
何言ってんだフルタチw
あのぐらいなら冷蔵庫4台+米櫃で埋まるやん
むしろ狭い
うちの物置20畳あるけど ガラクタしか置いてない 食品は無い
>>86 しかも他人の言動批判をしながらだからタチが悪い
ついでにフルタチも悪い
ここにいるコメンテーターも米買ってる人いなそうだけどな
田舎の一軒家だとシンクの下の棚が2畳ぐらいあるだろうよ
永野芽郁完全スルーでこんなアホ顛末を詳細に流してほんとオールドメディア忖度すごいわ
気の強そうなアナだと思ったけど関西弁を聞いた瞬間に好きになってしまた(*´ω`*)
>>58 同じく(´・ω・`)w
このアナウンサーは好きだが、脱いだ方が良かったと思う
怒られて朝までYouTubeとか
まともな大人のやることじゃないんだよ
Vtuberとか見てるこどおじと変わらん
ちょっとでも失言したらボコボコにしていいって風潮になってるな
日本怖いわ
日テレに「畳の上に靴で乗るな」って抗議したら
「うちは関係ない」の一点張りだった
もうフジテレビは見ない(´・ω・`)
立って半畳 寝て一畳 天下取っても二合半(´・ω・`)
>>91 CBCって何故だか関西出身アナ多いよ
石井君も多田茂雄も若狭君も
名前忘れたけど女のアナウンサーも関西出身
本日、石破総理大臣に辞表を提出し受理されました。
今回の私の発言は、国民の皆様方が米価格の高騰に大変ご苦労をされている中、極めて不適切であり、心からお詫びを申し上げます。
地元宮崎の皆様にも大変申し訳ない気持ちで一杯です。重ねてお詫びを申し上げます。
そして、農林水産省の職員の皆様は、チーム一丸となり私を支えていいただき、心から感謝致します。
私は一兵卒として原点に立ち返り、努力精進してまいる覚悟です。
いや一兵卒ってw
こいつ基本的に馬鹿なんだなw
狙いはJA改革という名の解体と海外への切り売り 親父が郵政でやったことと同じ
発言は許容できても別に辞めてほしくない訳でもないという
>>71 文句言うのが目的になってるから自分達がどれだけズレてるか理解してないんだろうね
松本だってこないだ整理したとか言う実家にはあったんじゃねえの?って思う
2畳! って、うるせえよ松本
フルタテも喜びながらとりなすフリするな
なら、フルタテや松本や石井も、日本人の命と人権を在日韓国人に売って手に入れた豪邸やタワマンを見せてみろや
カンニング竹山と渡辺満里奈は米農家から米譲ってもらってるってテレビで発言してたの忘れないからな
これが2畳の広さですの板とかならいいけど
畳に土足とかアウトですよ石井さん?
さすがにゴコスマ実況民はイルミナティカードには無関心か
総裁選で党員票すら取れなかった珍事朗
こんな客寄せパンダに騙されるな
石井が2畳で噛みついたの白々しいわー
家に行ってみたいぐらいだわw
日本三大ブスの産地名古屋
日本三大バカの産地名古屋
>>154 そいつらは別に大臣どころか国会議員ですらないから何も問題ないけど?
昨日のミヤネ屋で永野芽郁をかばって杉村泰造みたいに、
今日は土足で畳の上に上がったこの人が芸スポ版でスレが立つのか
この女子アナ、大阪なのか
大阪出身で名古屋のテレビ局の女子アナとかいるんだな
コメンテーターも誰か一人くらい土足注意しろよ
石井の独裁政権なら自民党批判する資格ないぞ
うちにはHDDなら売るほどある(´・ω・`)
4TB 250台
>>150 加工用米貰っても困るやろ(´・ω・`)
石井 亮次
生まれ: 1977年3月27日 (年齢 48歳), 大阪府 東大阪市
学歴: 同志社大学
身長: 181 cm
石井アナ 大阪府出身 同志社大学
小川アナ 大阪府出身 神戸大学
>>178 負けた2TBが100台ほどしかない(´・ω・`)
>>153 米の先物取引開始がこれの前段階 やがて主食も投資家の儲け口になり日本人の口に国産米は入らなくなる
>>94 実際には本物の畳じゃなくて、畳模様の紙を貼った発泡スチロール板を小道具さんが作った、って感じなんだろうけど(ADが軽々持ってきてたし)、それでも観てる側からしたら違和感あるよね
靴を履いたまま畳の上を歩かないで下さい
日本人ですか
>>154 譲ってもらうって買うことじゃないの?
俺も譲るって言うからタダなのかと思ってたタイプ
土足苦情wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
謝罪してるの草wwwwwwwwwwwwwww
お前等電話したのか
靴脱いで上がらなきゃいけないとか
当たり前のことだろ
2畳しかないってのもな
それで手狭なのなかなかだろ
>>216 (*´・ω・)(・ω・`*)ネーっっっっっw
ここのスレ民関係なくTwitterのハッシュタグ見たんだろ(笑)
ここにいるようなバカどもが発狂して凸したんだろうな
wwww
お前らって畳み踏んだだけでクレーム入れるんだwwwwww
馬鹿すぎるだろ、一億総クレーマーかよw
スケッチャーズじゃないんだからいちいち靴脱いでたらはくの大変だよ
いや小泉なんて日本の農業のことなんて微塵も考えてない
高くても売れるとわかったからこれからも値段は下がらないよ
番組で使う大道具に決まってんだろ
騒ぐ奴がバカすぎる
外人さんが土足でずかずか家に上がってきたら怒るだろ
>>263 そりゃそうだろw
揚げ足取ってる立場が土足で叱られるなら
ブーメランみたいなもんだろうしw
>>254 ヤワラちゃんと寝技対決してた(´・ω・`)
米の値段下げられねえなら
米の関税0は早急にしろ
明日にも決めろ
>>216 X(Twitter)でもメチャ叩かれてた
>>268 大阪の準キー局に東京の大学組が流れてきてるから
押し出された形で関西の大学組が名古屋へ
>>275 ふーん、あ、一町とかの目安か?
>>288 へー(´・ω・`)
もっと簡単だろ
JA達は値下げに大反対だから
そいつらJAにに米を卸して安くなる訳がないw
日本は将来的に東南アジアなども含む海外からの人々が移り住んで中国、東南アジアなど増えるべ?
治安も悪化
俺は若くないから20年先の日本見れないかもだが変わってるだろうなぁ
そうかただのパンダだろ
それよりも江藤更迭ではい終わりが腹立つ
>>287 今まさにどうでもいい事で騒いでる最中にやるからそら言われるわなw
>>277 エコバッグからポロポロこぼしながら持って帰るのか
Xではきっと土足で畳に上がった石井の画像が拡散されてるんだろうなw
でも小泉チン次郎だと「JA解体が改革の本丸!」とか
言い出しそうでのう(´・ω・`)
>>295 twitterと5chはやってる層が被ってるからな
江藤は総裁選で高市に入れてたからな
これで石破内閣に石破派が増えた
レジ袋有料にしたら万引き窃盗犯が増えたらしいじゃん
CBCは関西人の浸食がはげしい
北野誠が余生送ってるし
自由主義経済なんだぜ?
コメの価格を政府の力でコントロールできるわけないじゃん
そんなことが出来るのは、中国みたいな国だろ
謝罪って誰がなんて言ったの?
ちょうど観てなかった
とりあえず森山を抑えないと税金も米も高いままなんだな
石破政権は長く続かないだろ。
単なるリリーフだよ。
>>142 東京キー、大阪準キーのすべり止めってことか
>>321 あんな認証欲求モンスターと一緒にしてもらいたくない(´・ω・`)
反省がないと言うより
YouTube朝まで見て反省とかビビるだろ
意味不明すぎて
>>315 さらに地方かな
まあ地方各局も東京と京阪神の大学だらけだけど
日本は中国と東南アジアの人たちに支えられる未来しか見えない
アメリカ?わからない
>>316 案の定上がってたw
>>315 更に地方局に行って何年かしたら戻ってきて在名局の契約アナに
野田てガチつまらないよな
それを評価してるバカ古舘もクソつまらない
ダジャレもだけど年寄りって何かに例えようとしてかえって冗長になるよな
本番中に5ちゃんねるなんて見てるわけないだろ(笑)
進次郎はまた貧乏くじ引いたなw
これ失敗したらもう総理の道は完全になくなる
どう考えても米問題は解決しないしなw
たとえ話で失敗してるようなもんなのに
たとえ話で文句言う奴
いやーしかし、畳を踏んでクレームは今年一番笑ったわ
石破首相は危機感がない
楽しい日本を作るにはまず基盤から作らないと
そんなフワフワした考えだととても任せられない
自公と対峙してる野党にとって技有りって言う意味なんだよバカ共
石井アナのミスは
本物の畳に見えるセットを用意しちゃったのが失敗だったな
畳を模した板か黒枠にすればよかったんだよな(´・ω・`)
【速報】1人一律2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [837857943]
http://2chb.net/r/news/1747362107/282 >>276 ミヤネのデスクに手をついて謝罪とどっちがマシか
責任は取るものではないと誰かが閣議決定してしまったからな
野田さんも余計な例えしない方がいいw
スタジオのこいつらもすぐ揚げ足とりだしたしな
コメ農家の収入はどれくらいですか? 2020年度の農林水産省のデータによると、専業農家の平均所得は約250万円から300万円です。
複合経営を行う農家(米以外の作物や畜産も行う)の場合、収入がもう少し高くなる傾向があります。
米価格が上がってやっと農家は報われつつあるのに減反やめて増産で減収になったら農家減りそうだけど
「文春に抜かれる前に言っておきますが、わたしも米は買っておりませんし、売るほどはもってません」キッパリ (´∀`)
>>324 あれは悪名高い学術会議が提言したことだぞ
最近もなんかゴネてるよなあ学術会議
>>254 江藤元農水大臣が「うちには食品庫が2畳分しかない、だからそんなに米はない」みたいな発言をして
2畳分って結構広いんじゃないの?っていう素朴な疑問をスタジオで検証するため
>>376 それは石井というよりディレクターだろう
小道具に用意させたのは
そもそも備蓄米を放出しても全く価格下がってない時点でクビだろこいつは
舐めてんの?発言とかどーでもいいこの際
既に来シーズンの米農家からJAの買い取り60kg25000円で決まってるらしいな
米農家から個人で直接買ってもこれ以上安くなることは無いらしい
衆議院参議院日本政府としてはコメ生産政策失敗政治結果あればその責任関係者全員とリスクマネジメント失敗検証結果など説明しなければならない?
>>391 金クレクレ言うくせに日本政府は干渉するなー団体
米の先物取引開始→JA悪玉論(ネット)→JA悪玉論(オールドメディア)今ここ→JA民営化、解体→海外勢参入と切り売り
郵政民営化と全く同じパターン コメ価格は絶対に下がらないよ
>>393 まだセクシー路線でいくつもりか (´∀`)
値崩れするのに卸が小売に大量に米を流すわけがないと思うのは俺だけ?
>>329 ミニマムアクセス米の枠を広げれば簡単に下がるよ
もう関税かけてまで保護せずに自由経済に任せればいいんじゃないかな
>>388 せやから農業所得補償だって野党が言ってるんやろ(´・ω・`)
>>259 昨日やった
こめかみ当たりを少し・・・(`・ω・´)
サロンドプロのニオイの少ない奴
>>315 名古屋でアナになる人はほとんどいないよね
名大はマスコミ行かない、南山以下はマスコミ入れない
俺はバカだから調べてないが農協を通さない大規模稲作農家たちを紹介してるニュース見た
嫌がらせとかされないのは凄いなと思た
イメージ的に
>>415 フェイスラインが過食嘔吐っぽくて怖い(´・ω・`)
>>402 もう外国の米でいいな 5kg2000円ぐらいで買えるんだろ?
古舘やっと年相応の容姿になったな
それでいい(´・ω・`)
>>400 昔の柔道は指導ポイントがそのまま相手の技のポイントになってたなぁ
いまは技のポイントと指導が別々になったけど
小泉チン次郎がJA解体とか言い出した場合それはJAバンクを外資に売り渡すのが目的に思えてしまう(´・ω・`)
オヤジのチョン一郎が郵貯マネーを差し出したしなw
目詰りしてるから下がらないんじゃなくて、元々高いからだろう
元から高いんだから売値は下がらない
もとから安い輸入米しか、これだけ上がった米価格は下がらないよ
俺は地方だが農家じゃないし農協の自動車保険は使ったことないや
今は昔より良くなった?
これ解決するにはJAを解体するくらいしないとダメだからどうにもならんぞw
進次郎オワタな
パールライスのお米(備蓄米)を高値でおろしてるJAをもっと叩け
元々コメの供給量が減ってるんだから流通どうとかの問題じゃない
生産量と消費量が例年通りなら生産者が
ランボルギーニなわけ?
>>360 もう一生出回るんだよなw
これがデジタルタトゥーの怖さw
「農協マネー150兆円が外資に食われる」って萌絵萌絵も言ってた
畳に靴のまま上がる時の感触って
アルミホイルを丸めて奥歯で噛む時のような気持ち悪さがあるよね(´・ω・`)
>>422 二の腕なんて骨じゃん
ヤバいよ(´・ω・`)
>>394 ちゃんとした答えをありがとう
納得しましたm(__)m
米の農業そのものを変えないと
再び米を日本人の主食にするべき
>>402 近所の農家が30キロ去年は個人に7500円ほどで売ってたけど今年度は1万超えになったって言ってたな
>>439 これをわからないでJA叩きやってるのが滑稽
http://2chb.net/r/livetbs/1683316941/811-824 「マスコミが模倣犯を育てている」心理学者である私が軽はずみなコメントをしない理由
詳細報道が犯人の承認欲求を満たす
https://president.jp/articles/amp/51855?page=1 乗客17人が重軽傷を負った京王線車内での無差別刺傷事件で、さまざまなメディアがこの事件の容疑者の手口や素性を競い合うように報じている。筑波大学の原田隆之教授は「こうした報道は容疑者の歪んだ承認欲求を満たすだけだ。模倣犯を生む恐れがあり、やめたほうがいい」という――。
>>381 https://www.sankei.com/article/20200124-4O4ORICXR5JBBHNACMTRTGI2L4/2/ てかそもそもなんで米の価格ここまで爆上がりしとんねん
まあ、無理だろな。
JAと全面戦争するほど進次郎が有能でも胆力があるわけでもない。
>>407 成城 偏差値55
関東学院 偏差値35
関東学院大学が圧倒的にバカ(´・ω・`)
>>402 儲けるつもりのJAでそれなんだからもう絶対米価は下がらない
そしてそれがわかってるから輸入に切り替えてるとこが増えてる
>>360 せめて「急に靴脱げなのでそのままですいません」とか言いながら乗れw
売ってるわけねーだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>430 それが言える男なら評価してるよw
そんなスマートな事できる奴じゃない
僕は米問題はお粥にすれば解決すると思う!
メタボも解消されて一石二鳥ですね!
>>421 それもJAが言ってんだから怪しいもんよ
アメリカは農協潰したいからな
補助金悪い悪い言うが海外の主食産業なんて9割以上補助金の国も多い
政府はどうせ高くなるカラクリを知ってて知らん顔してるんだろ
進次郎が切り込めるのかどうか
あーあ、とうとう出たか詐欺サイト
米不足を煽るクソメディアの責任だねぇ
どうな神経してたらこんな怪しげなサイトで怪しい価格で買えるんだw
>>435 パールライスに思い出があるわ
小学生の頃にオリンピックとかだろうな
カール・ルイスがガキでも有名人として知った
パールライスをカール・ルイスと笑いネタとして使ってたことあるわ
農水族の江藤としては米の価格を下げなかっのたは成果
JAや農家もにとっても素晴らしい成果
>>463 日本国首相が口に出していいことではないわな
あれが「売るほどある」より叩かれない超不思議な状況
ホント最近は騙される方が馬鹿ってレベルの詐欺が増えてるよな
備蓄米は高く販売できないように、長粒米を1割ぐらい混ぜて放出すればいい
>>454 元々の供給量が少なくコメを使う業者がパニック買いを始めつられて消費者用の米も爆上がり
こういうのに引っかかる人には同情できない(´・ω・`)
>>447 来年は個人も30キロ12500円で買うようになるよ
なんか古舘さんしぼんだ感あるな
ヒアルロン酸注入やめたのかな
詐欺サイトは送料込みだからすぐ分かる(´・ω・`)
>>449 http://2chb.net/r/livetbs/1747527175/651- 734 渡る世間は名無しばかり 2025/05/18(日) 08:51:13.96 ID:rIjX9Yze
消費税10%にした張本人 野田
897 渡る世間は名無しばかり 2025/05/18(日) 08:54:54.03 ID:Z5B1H413
野田豚が2012年に消費税増税8%へ10%へ増税させた戦犯だからな、戦犯本人が偉そうに減税論者になってんじゃねーよ
↓
野田首相が「消費増税素案」 商売つぶされる!―浦野広明さんが解説
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-01/120116.html 野田首相 消費税増税法案「命をかける」
https://news.ntv.co.jp/category/politics/202504 >>471 おかゆって1日の食事回数を6回にしたいんか?(´・ω・`)
うちの会社は倒産したあの企業より酷い状態だと言われたら口が塞がらないわ
消費者相談センターに電話しても解決しないからな、勘違いするなよ、話を聞いてくれるだけ
Amazon安いかなと冬にチェックしたらAmazonのような通販サイトは米って高いんだな
さっき出てた1円でも安い店を探す系の人達が引っかかりそうだ
__
ヽ|・∀・|ノ 新しい米 おすすめだよ
|__|
||
以前が10kg3280円(税抜き)だったから10kg5000円(税抜き)辺りで落ちついてくれたらうれしい
3500円買える!安くなったじゃん!
と思ったら4kgであったの巻
詐欺じゃないんだろうけどw
JAも食い物の恨みを甘くみすぎ
このままでは国民を敵にまわすね
>>523 部屋の温度計見たら27℃になってた@東京
>>461 アメリカは既に日本へ米を売る気満々
ホントの米国に
ついこの間、スーパーで5㌔4700円の米の上に1500円の値札が置かれてて買おうとしてたおっさんに、それ店の置き間違いで商品名が違うことを教えたった
トラブルになるから感謝されたわ
>>493 農家からJAへの卸価格が上がっているなら成果だが、実際はそこの値上がりは微々たる物で、卸業者の所で値上がりしているだけだろ
>>513 進次郎が言い出しそうなことだよw
お米がなければお粥にすればいいじゃない?w
>>454 40万トン足りないとこに一等米不足を無視して豊作とか言い張った農水省とJAのせい
おそらく夏で米が尽きて輸入米だけになると思う
>>447 俺は農家から玄米30kg五千円
銀河のしずく
今までひとめぼれ、こまちばかりだったので銀河のしずく美味しい思いながら食べてる
農家から貰ったり買ったりなのでコシヒカリとか有名な米は家庭で食べたことないや
>>531 これからは一袋4kgが主流になると思うわ
段々麻痺して以前のことを忘れ始める
>>360 土足かよw
てっきり横になっただけで畳の上に上がってないと思ってたわ
>>523 室温30湿度47だけど風が結構あるから扇風機で余裕
>>526 俺はドラッグストアのコスモスで複数原料米だが10㎏税込2200円で買ったことあるよ(´・ω・`)
>>541 だからJAは集配業者なだけで仲卸を規制しない政府がバカなんだよ
>>531 3500円買えると思ったら税抜き価格でござった(´・ω・`)
>>548 紙パックの飲料が900mlがデフォルトになったしな
俺はもう3玉138円のゆでうどんに切り替えたよ(´・ω・`)
>>541 米農家達のXを見てみろよ
なんで値下げしないといけないんだよ
余計な事するな
もっと上げろ!というのばかり
>>545 それ考えたこと無かった
パックの米も検索したがパックは家族いると割高になるし参ったな
そのうち減量商法で4kgや8kgで売り出しそうだな
>>532 名大はそもそも卒業生数が少ないから、実業界の著名な活躍OBも少ないんだよね
文系だと学者に進んでしまうケースも多い
コメンテーターみんなジジババ化してるな(´・ω・`)
>>531 5kgの商品と横並びで混ぜて置いてるからあくどい
>>573 見てる側もジジババしかいないんだからそれが正解
>>568 3年前くらいのコロナ禍で(´・ω・`)
>>551 小沢一郎は消費増税に大反対して野田と対立してた
>>555 JAに卸して失敗続きなのに
さらにJAに卸すというのは値下げさす気がないんだよね
>>565 そりゃ値上げの利益が農家に反映されてないから文句を言っているんだろ
やべえな... 8月になったら50℃いくんじゃね...
ワイ心臓悪くしてから36度くらいにならないとまともに汗かかないから熱中症怖い(;´Д`)
>>580 そっか
鏡を見てたのか(´・ω・`;)
『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
http://2chb.net/r/news/1636350616/ https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/ 「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。
非常事態
「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
http://2chb.net/r/liventv/1660953571/671- 熱中症防止にエアコン助成を
http://2chb.net/r/livetbs/1689256001/580-602 >>564 麺類も好きだから否定しないがグルテンと腸の関係性が不安だよな
俺も麺類好きだから食べちゃうしグルテン摂取してる側
ガンになるのかなと思いつつラーメン、パスタ増やした
http://2chb.net/r/livetbs/1747527175/651- 「学者の総意」が聞いて呆れる。日本学術会議が共産党に乗っ取られた政治的な運動体であることは、もう半世紀前に指摘され、警鐘が鳴らされていた。国内での軍事研究反対を声高に叫びながら、一方で中国の研究には協力する。こんな団体、今こそ廃止すべきではないか。(「週刊新潮」2020年12月31日・2021年1月7日号掲載の内容です)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01041103/?all=1 http://2chb.net/r/livetbs/1747605785/480- 輸入パスタは最近の円安や物価高の中でもほぼ値段上がってないのが不思議なんだよな
パスタを主食にしたいんだけど茹でるのとソースを作らないといけないのがネック(´・ω・`)
鍋の時期が終わった頃にキャベツ安くなってもしゃーないねん
この暑さならもう桃が出荷できるんじゃね(´・ω・`)
もう米がプロテインの価格に追いつきそうだな
米もサプリメント並みだ
夜になれば涼しくなるから大丈夫でしょ
オールドメディアの猛暑煽りにはうんざりよな
>>607 グルテンの悪い部分を検索しまくったらパスタも我慢しながら食べてる
健康は自己責任と理解して生きてるからラーメンも食べまくってるけんど
ブロッコリーはアブラナ科で花が咲いてても食える
道の駅で普通に売れ
室温27度、小型PCのファンの音がうるさくなってきた(;´Д`)
>>636 cpuクーラーとグリスいいやつに変えなよ
>>630 ありがとう。室内にいる時は30度越えてたら流石にエアコン起動してるw
>>565 まぁ足らないくらいすぐ売れるのに安くする理由ないよな、肥料も高いしトラクターやらコンバインも高いし。
政府が補助金だすなら少し安く卸すかもしれんが。
生放送だし
気が回らんかったんやろう(´・ω・`)許すよ
昔も30度越えはあったけど「マジかよ・・・」とはなったな
今は30度超えても「え、普通じゃん?」ってなるもんな
よっぽどネチネチネチネチクレーム入れたやつがいたんだろうな
ギスギスした嫌な世の中やで(´・ω・`)
これはネットニュースに取り上げられることを期待してる?
>>607 パスタは大腸癌の一番の原因のグルテンがなあ
小麦製品全部あかん
>>668 ちょっとね(´・ω・`)
この人が粗相って珍しい気がするし
あんま責めないであげてほしいw
まぁ本物の和室に土足で入ったわけじゃなく
スタジオに用意された畳だからマシだわ
畳のマナーにうるさいのが多いのに、日本の家からは畳の部屋が消えているという
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とうらし事(東警)と件性はい会済活動していこと、会にい価学会党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明
>>640 レノボのほんとちっさいPCだからなぁ。
ファン交換できるんやろか?ノクチュアとか辺りのと交換すればええんやろかな。
購入してからもう5年くらいになるし、とりあえずグリスは塗り直すかなぁw
>>667 なんて非常識な政治家なんだ!って怒りながらだからセーフらしい
>>659 関東の北の方が一時期史上最高気温出したり、大昔の史上最高気温は山形だったから実は北の方が暑いね
無印良品の大型サーキュレーターを扇風機代わりに使ってる俺(´・ω・`)
>>666 昔は早朝なら涼しいこと多かったが今は朝でも暑くてたまらんからねえ
http://2chb.net/r/livetbs/1746316464/820- ◾アスファルト舗装はヒートアイランド現象の原因のひとつとして考えられている
環境省の発表があったように、ヒートアイランド現象はアスファルト舗装も原因のひとつとして挙げられています。
ヒートアイランド現象の要員について 環境省
アスファルト舗装は、土や緑地などの自然と比べると熱を蓄積しやすく冷めにくい性質があります。
特に都市部ではアスファルト舗装が多いことから、日中の熱が放出されにくく夜間の気温が下がりにくいことが原因の一つとして挙がっています。
>>638 地球は最後は太陽にのまれて無くなるからな(´・ω・`)
>>686 今のがcpuにセットのリテールクーラーだったら変えればたいがい静かになるよ
>>683 ワイの部屋畳だけど、PCデスクとか置きたいからそろそろフローリングにしたい(´・ω・`)
>>675 ツイッター検索したら、糞ほど呟かれてるからなw
プチ炎上かな
しかも大臣を責めて畳をわざわざ用意したのに自分が土足で乗る失態おかしたポイントも多いなみてると
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
http://2chb.net/r/livetbs/1722323435/-14 アメダス 東京(トウキョウ)
03/26 最高気温 25.9℃ 10:01
9:00 23.4℃ 12:00 24.1℃ 15:00 24.0℃
03/25 最高気温 25.0℃ 13:29
9:00 18.6℃ 12:00 24.1℃ 15:00 22.0℃
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=44132&area_type=offices&area_code=130000&format=table1h&elems=53614 http://2chb.net/r/livetbs/1742979456/-11 >>698 ほんまか!ワイその辺の知識疎いからなぁ。
あとで清掃がてら調べて交換できそうなら交換してみるわ!( ・`ω・´)
>>702 そこだよなw常識のなさを責めてたのに自分が常識なかったていうね
>>701 ケースファンや電源ファンが小さくてそれが五月蠅いんじゃね
アメリカ人はベッドの上にも土足で上がるよね(´・ω・`)
仙台(センダイ)のアメダス
21日14:40観測
気温 現在 22.7℃
日最高 26.1℃ (10:29)
日最低 17.2℃ (03:15)
https://tenki.jp/lite/amedas/2/7/34392.html ペプシコーラ1.5Lもう半分空けてしまった(´・ω・`;)
土足謝罪、1回目軽くで余計クレーム来たんで2回謝罪なんかな(´・ω・`)wwww
>>707 CPUクーラーとそのファンが五月蠅いことは少ないからちゃんと音の出所確かめた方が良いよ
具合悪くして医者行くより電気代使ったほうが安いって割り切って冷暖房は節約しないことにしてる
>>720 あれイミテーションのカップやで(´・ω・`)
>>710 型は違うけどこういう感じのちっさいPCだからなぁw
畳は日本人の心なんだよ
帽子被ってる農業ジャーナリストの松平にも、クレーム電話入れてくれよ
>>728 ノートPCに近い本体だとするとファンの交換なんて出来ることは少ないかと
熱中症で一生後遺症でも残ったら医療費が大変だからな
もう冷房はガンガン使っていけ
オクエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://2chb.net/r/livetbs/1746316464/820- AI による概要
アスファルトの照り返しによる健康被害は、主に高温と紫外線によるものです。アスファルトは太陽熱を吸収し、周囲の温度を上昇させ、熱中症のリスクを高めます。また、照り返しにより紫外線の量が強くなるため、肌への影響も懸念されます。
熱中症:
アスファルトの路面温度は、晴天の場合、周囲の気温よりもかなり高くなることがあります。この高温により、路面や空気からの熱を浴びて体温が上昇し、熱中症のリスクが高まります。特に、高齢者や小さな子供、運動をしている人は注意が必要です。
紫外線:
アスファルトは太陽光を反射するため、照り返しが強くなります。この照り返しにより、紫外線の量が増加し、肌の炎症、日焼け、皮膚がんなどのリスクが高まります。
大気汚染:
アスファルトからは、粒子状物質などの大気汚染物質が放出されることもあります。特に、高温になるとその放出量が増加し、呼吸器系の病気や喘息などのリスクを高める可能性があります。
>>727 越後製菓の鏡餅の空きカップ被せてるのか
そういや待避場所みたいなのあったな
頭からかけたい
ちゃんと掃除してるならいいけど、そうじゃない所もあるからなあ
>>760 他人に厳しく自分に甘い
マスコミの鑑であります
>>773 いやいや、ひるおびも午前と午後、終盤と三回もやるのよ(´・ω・`)
>>801 高い固定資産税を還付してるようなもんだな
つか観測所なんとかしないと
本当の気温じゃないと誤解して死ぬ老人いそう
避暑地かよ
・北の丸公園内に設けられた東京管区気象台
・名古屋地方気象台
ペイペイは各所支払いで締め出されてるから別の用途を考えだしたか
つか5000円、1万円ぽっちもらって意味あんの?(´・ω・`)
マーサ
体ガリガリなのに
顔がボコボコでなんかこわい
>>805 保険はお守りと一緒で安心感を買うものw
期間選択型1日100円って意味わからん
例えば6/1に100円払うからその日だけ保証するってこと?
だからボールでもストライクって言って試合をすぐ終わらせようとします
毎年何十人も熱中症で運ばれてるインターハイには何も言わず
熱中症で運ばれた選手なんていない高校野球をたたくマスゴミ
>>820 俺たちみたいに滅多に外でないならそれでもいい
各地のドーム球場でやれば日程も短く済む
そもそも高校生の野球大会なんかを特別扱いするな
>>820 暑い日に屋外で何かする予定がある日に入っとく
住職“を”取り押さえたんじゃなくて住職“が”取り押さえたのか
これか!
昔のワイドショーでまばたきしたとか言ってたヤツだ
なつかしいwwww
審判さん、毎週末に各校がやる練習試合にも来てくださるんだよな。
お弁当をお出しして、
多分薄謝で1人3千円くらいお渡ししてたと思う。
朝から夕方まで3試合裁いてこれ。
>>826 じゃあ東京マラソンに参加して熱中症になっても保険降りるんか
>>848 ありがとう、マジなんだね
噂レベルでしかw
寺はインチキ商売、カネに汚いエロハゲジジイの集まり
幽霊画、千原ジュニアか工藤静香のイラストと思ったら
全然怖くない説
>>843 春と秋は寒い。冬は凍える。
梅雨や夏はマジで雲が発生する。
警備が手薄だな。最近は基地外が多いから放火されたら取り返しがつかないぞ。金閣寺だって放火されたんだから
盗んだヤツの国籍調べろ
どう考えても単独犯じゃあねぇだろ
俺も日光湯元温泉に修学旅行で行って、とあるクラスの部屋の掛け軸に幽霊の絵のやつがあってザワザワしてたな(´・ω・`)
>>863 今はどうか知らんがサービス開始の頃は野外でのスポーツ活動も利用想定にあった
なんでそんなもん盗もうと思ったんだ
ゴーストが囁いたのか
この犯人、山科住人なら米原までいかなくても
近所の京都市内ならいくらでも金目の掛け軸仏像あるだろうに
このリポーターも土足で畳あがったら面白い事になりそうだな
さすがに坊さんも警察来るまで取り押さえたままは無理だったのか
土下座はいいけど無言なのか?何語を話したんですかね
結局盗んで逃げたけど戻ってきて捕まったということなの?
何言ってるかよくわかんねえ
このリポーターが悪いのかこれ
この手の幽霊画はレプリカいっぱいあるからな(´・ω・`)
レプリカあるのか
貸し出した時用に用意してたのかな
住職よく捕まえたな
何されるかわからんのに
しかし、説教して無罪放免、とはならなかったかw
やっと画が進んだ
延々と入口で話してて
構成も考えられない奴だと思ってたわ
>>885 仏教側が信者増やしたくて死後の世界作ってカルト化したのか
孔子側が仏教を利用したのかどっちなんだろう
このお寺のものではない?
お寺の人も盗んできたんか?
JRの境い目は米原駅なんだってね。
「東海」だしもっと東かと思ってた。
>>945 坊さんも絵を回収しただけで警察来るまで取り押さえるのは無理だったみたいだから戻ってきて無かったら逃げられてたかもな
>>890 ひどいね…
ホーム球場な選手がかわいそう
>>956 寺なんて外車乗り回す生臭坊主ばかりだからな
視聴者が求めてるのはリポーターが靴脱がずに畳踏むことだな
神回になるぞ
ここまで謝って逃げないってことは近所の人とか知人なのかもね
この絵小学生か中学生の時の何かの教科書に載ってたね
>>956 刃物とか持ってたら危険だから相手と状況を見た上で判断する方がいいなこういう時は
寺側もタダで貰ったんだから欲しい人がいたなら譲ったれよ
>>929 そんな落ちだったっけか。記憶は曖昧だわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login