コールマンまだまだ記録伸びそうだ
いつかはボルトの域にまでいってくれたらな
銅で9'90か。
ハキーム残ってても無理だったか。
ボルトと共にジャマイカンが終わってるな
まあ幅跳びで取ったからいいのか
ピストル音ってテレビで聞いてるとデカイけど、それはテレビ音声だけ?
会場だと聞こえないってことあるのか
オリンピックもアメリカvsアメリカになんのかな
ジャマイカ落ちた奈~
こういう舞台で記録を伸ばすってやっぱカッコいいなー
今ってグーで走るの?
昔は手刀で走ってたよな
なんか変わったのか
サニブラウン残ってても惨敗だったな
むしろ残らなくてよかった
コールマンは薬臭くてなんだかなー
ガトリンももう薬やってないだろうな?
自己ベストでもガトリンおじさんに勝てないドグラスwww
星条旗がマジでカッコいい
まあ、日の丸も良いんだけど
なんで軒並み9秒台で自己ベストすら更新できるんだ…
日本は世界陸上で9秒台すら出ないのに…
これがメンタルの差っていうのかハングリーさなんかな…
スタートでミスってるお前といつまでもタイム落ちてるお前らだぞ!!世界陸上出るな
ただコールマンは100専の気がする
200のコーナリングとか下手そう
日本人でも水泳は世界大会で自己新出しまくれるのに
陸上選手は全然だ
>>35
会場だと選手一人一人の
後ろの方にスピーカーあってちゃんと聞こえるらしい コールマンは3回もドーピング検査逃れたクソ野郎だったのか
>>35
各コースのスターティングブロックの
後ろにスピーカーがある 俺よりチビでも世界一か
陸上短距離に身長関係無いな
9秒76って遅くないか?
ボルトは9秒58出してたよなあ
>>36
ボルト、パウエル、ブレイクとすごい時期があったな >>57
メンタルの違いやなぁ
大舞台に興奮した方がいいパフォーマンス出来る外人と
ここぞと言う勝負どきに気弱になる日本人 >>85
それでもって意味だったんですよ(-_-;) >>84
むしろ短距離はチビのほうがええと言われてる
ボルトは異常だった 今日だけでもう何回桐生おわったの
こういうCMはよくないよまじで
>>92
タイムとしては悪くないよ
ボルトが早いだけ >>63
そうなんだ、ありがとう
不具合?とかで、あるレーンだけ音が鳴らなかった、というケースはないのかな 100メートルは長いから50メートルで決着付けたいところ(´・ω・`)
ボルトの9.58っていつ出したんやっけ?
北京五輪?
WR→ワールドレコード→世界最高記録
WL→ワールドリーダー→今シーズン世界トップ
ガトリンが半端ないw
今は上手い事やれば30代後半まではいけるな
>>59
陸上は競技人口が違うからね
水泳は黒人やらないし >>104
え?今大会ですらサニにタイムで負けてるのに >>83
抜き打ち検査のために居場所情報の申告が義務付けられるけど怠った いまさらカローラの名前を引っ張り出してきても安いイメージしか無いな
>>95
日本記録出した全米大学選手権も3位だもん >>119
世界陸上だったよ、どこの大会かは忘れた >>71
スピーカーの不具合とか、考えたくないけど故意に音消されたりとかないのかな
なんて、、 水泳だと検体をハンマーでかち割ってもお咎めなしなんでしょー
コールマンとガトリンって仲悪いのかな
抱き合ったりしないのね
もうみんな寝たのか人減ったなと思ったらこっちか(´・ω・`)
>>114
ラスト走り抜けずあれだからな
あれ走り抜けてたらと思うと口惜しいな >>97
そりゃあそうだよな
特に自身も世界で戦っていた元アスリートなら尚更だよな
でも朝原と同じく元アスリートの塚原は
ロンドン世界陸上でガトリンがブーイングされた記事を見て
「彼は人間的に素晴らしい」みたいなことをツイートしてたな イタリア人も決勝残ってるやん。
スピードで白人>>黄色人種とか嘘かサンプル不足かどっちかだろうな。
ちょと調べたけど、スタジアムの屋根に太陽光発電って結構あるんだな日本でも世界でも
でも太陽光発電じゃエアコン効かせるパワーないんだな
スタジアムの観客席全体にエアコン効かせるって結構大変なことなんだね
東京ドームみたいにしなきゃ無理かもね
ボルトの9.58はおかしいだろ
ジョイナーの記録もおかしい
たまたまじゃなくて
いつも9秒台出さないと決勝なんて無理だよね
ボルトなんてガトリンがドーピングしても勝てないレベルだったからなw
>>120
なんじゃこりゃ
ブタコールマン追い出せ ラグビーアイルランド戦再放送に対抗してこれやってるのか
モーリスグリーンが9秒79やから、それ考えると結構すごいよw
ボルトが明らかに異常なだけでw
これほどコールマン圧勝だとドーピング疑惑が出てくるか
前にボルト圧勝で2位のゲイがボルト怪しくないみたいな振りをされて彼はそんな事をする人ではないと言い切ってたのはかっこ良かった
>>103
妙に納得…
どんだけマイナーな大会で結果残そうがこういう大舞台で残せなきゃなんの意味もない
むしろ大舞台で最高の走りを見せるのが本物のアスリートだよな
桐生とか一ミリも期待してないけどサニブラは期待してた。
あの言い訳はほんとに恥ずかしいわ >>92
ボルトの記録は数十年は破られる事は無いレベルなんですが‥ >>84
ボルトが出てからはデカいの有利な感じになってたけど基本的には鈍いからな >>160
フランスのルメートルなんかも決勝残ってたからな
トップ層は白人が上なんだろう ガトリンって大学の頃にメガネかけててNHKが取材してたよね?
>>152 ドーピングって厳しいんだか緩いんだか今一わからん 英大衆紙デーリー・メール(Daily Mail)や英紙タイムズ(The Times)によると、18日に英バーミンガム(Birmingham)で行われたダイヤモンドリーグ(IAAF Diamond League 2019)第11戦を大会直前に棄権したコールマンは、
「居場所情報」の申告義務を怠った疑惑があり、現在異議を申し立てているという。
反ドーピングの国際ルールでは、選手は競技外の抜き打ち検査を円滑に進めるために、事前に検査官に正確な居場所情報を申告する必要がある。
そして、薬物検査を3度受けられなかった選手は、薬物違反と同等であるとみなされ、自動的に出場停止処分を科されることになっている。
検査を受けなかった具体的な日が確定すれば、コールマンは来月の世界選手権と2020年東京五輪に出場できなくなるとみられる。(c)AFP
>>92
二年前の地点でコールマンとガトリンに負けてる雑魚はもうどうでもいい コールマンは違反とみなさず=米国反ドーピング機関-陸
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090300393
【ロサンゼルス時事】米国反ドーピング機関(USADA)は2日、
競技会外のドーピング検査に必要な居場所情報の提供を怠った陸上男子短距離の
クリスチャン・コールマン(米国)は、ドーピング規則違反とみなさないと発表した。
コールマンは12カ月以内に居場所情報の提供を3度怠り、
世界反ドーピング機関(WADA)の規則に違反したとされていた。
USADAによれば、情報提供の不履行があった日付は各四半期の初日にさかのぼる
との解釈があり、それを適用すると違反とは認められない。 剥奪されるのにドーピングしてまで勝ちたいってなんなんだろ
>>120
薬物検査を3回連続で受け損ねて出場停止か?
その割りにフツーに出場できてて優勝してる件 >>160
アジアは貧乏で陸上する余裕と環境が整ってないんじゃない ここで自己ベスト出すとか本物ですわ
ボルトのも世界陸上だっけ?
もうドーピング有りの試合と無しの試合と作ってやってみたらどうや?
>>216
まだ競歩さきか
夜真っ暗なのに見えるのかな >>107
そうは言っても陸上のスーパースターなんてカールルイスとボルトだけだからなぁ >>84
身長ガー足の長さガーいうのは無知な素人だけだよ 今回出てない中に来年コールマンに対抗し得る人っているの?
>>215
人類が達したことのない未知の領域を味わいたいからさ 前回はガトリン、コールマン、ボルトの順やったな
この2年でコールマンの成長が凄まじすぎるw
妹がオナニー中の俺の部屋のドアを開けて一言↑
それに動揺した俺が思わず↓
ケツに尿タンクを仕込んでそこから出せばバレないしな
>>185
そのゲイがドーピング陽性とかいうギャグ >>230
LEDの明かりボンボン建ってて選手にはすげー明るいみたいよ >>229
なしの方でドーピングするやつ出てくるだけやろ >>200
>薬物検査を3度受けられなかった選手は、薬物違反と同等であるとみなされ、自動的に出場停止処分を科されることになっている。
自動的に出場停止処分になるはずなのに
なんで普通に出場してるの?w 前回はガトリンがコールマンとボルトを破って、会場が大ブーイングになったよねw
朝原と末續ガトリンガトリンうるせえよ
勝ったコールマンの話しろや
ガトリン銀でも嬉しいんだな
金にしか目がないと思ってた
なんだ(´∇`)九秒七六って大したこと・・・え?w
ボルトがとんでもない奴だったのか
改めてスゲー選手だったんだな
なんか100m=ボルト=9秒58の時代をタイムリーで過ごしてきたんで、
これが速いのか凄いのか、よくわからんくなってるわw
麻痺してるんか?
コールマンもうちょい痩せたら9秒6台で走れるんじゃねえの?
>>243
地球温暖化の原因だとか言われそう(´・ω・`) 陸上で身長と足の長さは重要だけどな
ボルトは両方持ってた
>>254
え?意図的に拒否したってこと?
もっとダメじゃん・・・w
それなのになんで出場停止になってないんだろ?
いろいろと謎すぎる チンコ切って女子100M出場して勝ちまくる人出てきそうだ
>>186
まあ日本の教育の問題でもあるよ
ミスや失敗したら改善方法を探すのではなくただ怒ると言う文化じゃ
もしミスしたら怒られるどうしようと刷り込まれてしまって萎縮させちゃうからな >>263
服がアレだとか靴がアレだとかで全員全裸 >>203
PBってパブリックブーイングじゃないのか >>265
腹の肉だけ上手く減らせれば0.1秒は詰められる筈(´・ω・`) 検査拒否した孫楊は叩かれまくってコールマンは叩かれないのはアジア人と黒人の違いってことか
>>220
いや、これには続きがあって
一定期間のうちに3回ドーピング検査を受けなかったらアウトなんだけど
なんかその期間の開始日が1日早かったか何かで
結局一定期間のうち2回受けてなかったということになって世界陸上に出られるようになった
まあ、黒に近い灰色だよね >>229
まんま思想的にガンダムシードのコーディネーターと強化人間の争いになりそうだな >>256
ドーピング合法枠作れば不自然な奴は分かりやすくなるんじゃね? ドービング検査の精度が上がり数十年後に過去のドーピングがみつかるの繰り返しになるのか
>>275
まぁあれはドーピングの可能性あるしなぁ
9秒58はちょっとあまりにも異常すぎる >>262
コールマンは12カ月以内に居場所情報の提供を3度怠り、世界反ドーピング機関(WADA)の規則に違反したとされていた。USADAによれば、情報提供の不履行があった日付は各四半期の初日にさかのぼるとの解釈があり、それを適用すると違反とは認められない。 ちなみにポルトは最後は流して終わらす走りで結局引退まで 全速力してない
>>275
まあわかるわ
あの頃はゲイもおったしガトリンも全盛期なのに圧倒的な強さだったもん
ボルトは衝撃すぎた もう、どうせなら
薬物禁止じゃなくトコトンやれよ
そんで廃人が出てくりゃ良いよ
速そうに見えないチビで寸胴体型に見える人が9.76とか凄いね
wikiだと175cm75kgとあるけど身長体重はそこらの日本の一般人と変わらないのにこの速さ
競歩あってラグビーあって女子ゴルフあって女子バレーあって今日も眠れないな
>>282
俺が聞きたいわ
お薬野郎は一発永久追放でええ >>92
なぜか急にダメになったんだなボルト
それに比べりゃガトリンとかこの年まで維持してるしな 9/29 5:00 ~ 9:54 世界陸上ドーハ~男子・女子50km競歩~[字][デ]
>>285
でもそれって意外と日本だけじゃなくて欧米でもそういう教育らしいけどねw
むしろ日本よりも精神論って聞くし 競歩の画像見たけど灯かりあっても顔見えないくらいの暗さなのね
>>282
うけませんって拒否じゃなくて選手って今はここにいますって場所を申請するんだけど
それを変更してなくて検査員が場所わかんなかったのを
忘れてましたーって言い張ってんじゃないの マラソンであれだけ死んでたから競歩は地獄決定だからなぁ
深夜に50km競歩w
朝10時までやるとかさすがに寝るわ
夜中歩いてて後ろから競歩でこられたら怖いよな(。・_・。)
他の競技でもドーピングしてるのいるだろうけど
100m走は、ドーピング選手権
というイメージ付いちゃったからな
>>274 まあ、北京のリレーなんて剥奪まで10年ぐらいかかってるんだもんな 競歩やってる奴って
何を思って競歩やろうと思ったんだろな
>>215
「もし薬物を使って金メダルを取れるなら、その代償で5年後に死んでもかまわないか?」
というアンケートをアスリートに取ったら半数以上がイエスと答えたらしいよ >>310
カールルイスは100mで9秒80出しつつ、更にその大会の幅跳びで8m91跳んだ超人。 フレーザープライスキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
織田裕二とペア組むアナウンサー
もっと若いの準備してやれよ
50kmってキツいな
100mにしよう(´・ω・`)
シェリーアン復帰か
昔はほどではないだろうが楽しみ
>>363
彡⌒ミ
(0ω0 ) キュッキュッキュッキュッ…
_( ⊂ i
. └ ω-J 今の映ったところはフォーミュラのナイトレースくらいの明るさはあるかな
フレーザーまだいるのか
無双時代はもう終わったよね?
まさか競歩もマラソンと同じコースだったりするのか?
>>372
ハンマー投げも室伏の順位いつの間にか上がっていくよね… >>360
マラソンは湿度70%の中だったんだっけ
倒れるわ >>372
イメージじゃないぞ
歴代10傑のほとんどがドーピング野郎だ >>333
んなこたないよw
子供の頃の向こうの指導なんて楽しく頑張る
ぐらいのノリだし >>401
美容院で頭洗ってもらう途中から抜けて来た むしろ平等にドーピング解禁すりゃいいんだよ
命をどこまで削るかの競争になりそうだがw
まだこんな強いのかwwフレーザー2年前くらい誰かに負けたよね?
めっちゃフォームきれいだな
まったくムダがない走り方
>>431
そんなんでよく頭のいい子が育つよねw
ほんと不思議だ 流して10秒台とか日本女子とは絶望的過ぎる差があるわ
./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
.//. | | // | |//\
∧_||// | | 彡 ⌒ ミ. | |. //||_∧
(´-ω||// | | (´・ω・`).| |. ||ω-`)
( .⊃ ||/ / .|_彡 ⌒ ミ_| .\. .||⊂ )
⊂_)|/ ( ) .\||(_⊃
|\ ( O ) /
| \ u―u' ./ |
∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧
(. -ω| | ∧_∧ | | (ω-` )
( .⊃ ∩(;; ;; )∩ | ⊂ )
(_) __) |_..( )_| |/( __(_)
競歩ゴールする頃は現地時間で深夜3時過ぎだな
みんな寝てるだろ
織田さんこの予選の途中でTBSの感謝祭の中継が入ってしまってちゃんと見られなかったよね(´・ω・`)
付け毛なのか
なんでわざわざ重りになりそうなもんを付けるんや
けど陸上に限らないけど、あらゆる物事は年月がたつほど進歩していくわけじゃない
10年前より5年前のほうがレベルが高く5年前より現在のほうがレベルが高いはず
だから100mの記録も9秒58からどんどん更新されていくとは思うんだけど・・
いちいちフルネームで言うのやめろよ
ひとの名前で酔ってそう
>>517
でもこれが似合ってたらそれはそれで凄い フレーザーは坊主にすれば1/1000くらい縮むだろといつも思う
格闘技みたいなセックスしそうやなシェリーアンフレイザープライス
>>483
パワー系と自転車みたいな持久力はお薬効果バツグンなんだろうな >>410
ハンマー投げもそうか
やって見つからないもん勝ちを払拭しないと将来五輪は誰も見なくなるかもな >>530
もうしばらく日本女子100は見る人いないか、、、 オルフェーヴル とこいつらで100メートル走らせたらどっちが早いんだろう?
>>254 競泳の中国人もそうだったけど、なんでそれがまかり通るんだろ
ロシアにはあんな処置しておいて 女だけアングルなんかおかしいだろ
カメラマンエロ目線すぎるwwww
こんな身体能力そりゃ全大陸人類が行き渡るわけだグレートジャーニー
今白人からハグ求められて無視したな
逆ならちょっとした問題や
エマニュエルって聞くとエロい気分になる(´・ω・`)
ジョイナーの記録は誰も惜しいところまですら出ないからな
見事にドーピング疑惑から逃げ切ったよ
>>579
実は放送していないけどケツの後ろにもカメラがある >>422
ほとんどの選手はドーピングやらなければカールルイスぐらいの記録なんだろうな どうでもいいけどジャマイカのフイレザープライスってちょっと声優の高垣に似てるよね
>>581
圧倒的にオルフェ―ブル
200m12秒で走るんだぞ >>588
クセが強すぎるから伸ばすならストパーかまとめるかプレデターしかない 髪の毛切ったらもっと早いと思うんだけどな~。
だれか検証してみてほしい。
パラリンピック
オリンピック(クリーン)
オリンピック(ブースト)・・・オクスリあり
3つの五輪を見てみたい
>>602
悪魔に魂売って本当に魂取られたんだと思ってる(´・ω・`) 将来、日本短距離界はシェリー姉さんにコーチングしてもらうべき
あんなにチンチクリンなのに圧勝なんだもん
絶対東洋人が欲しいノウハウ持ってる
子供産むときパーンて産んじゃいそうなオケツばっかだな
>>613
高跳びにもマットに100個くらいカメラつけといてほしい 黒人のオマンコ舐められる奴を尊敬するわ
臭そうだし
めちゃ遅い人、一般の女子中学生みたいな体型だったw
感謝祭の時間帯にやってた競技を録画で放送してるのか
TBSは100メートルの優勝者とかにインタビューしないのか?
2011 世界陸上 15.66 シパーズってお薬だったの?
そういやオカグバレとかどこいった
>>691
あなた50m先からどんだけ加速するわけよ チョコラBBの、ニキビを母が心配とか意味が分からん
出場選手有力選手のリストが載ってるサイトとかないの?
調べても日本人しか載ってないとこしか出てこん
ケンブリッジ容姿なら圧倒的だから絵になるなー
魅せてくれ内田状態だけど
13秒バカにしてるけど俺が実際にそのタイムで走ったら結構ドヤるわ( ´・ω・`)
日テレの女子アナでさえ100メートル12秒台なのに(´・ω・`)フヒヒ
>>727
なんか女カールルイスみたいな扱いされてたよね >>699
世界からハブられてんだよ TBSって
アレだから >>717
50m10秒くらいだから普通にいる範囲だろ…?
俺より遅いのもいたぞ? >>321
俺の中でバレーボールはどうでもいい
フジテレビのあほな盛り上げ方が大嫌いなので 新超人 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
女子の方がまだオールスター感あっておもしろさは上だな
>>731
そういえばされてたね
ちなみに今回はアメリカのトリ・ボーイが100mと走幅跳にエントリーしてるから注目やね なんか女子の100mってファッションショーみたいな髪型になってるな
母親に射精の瞬間見られてこう言われた↑
それに動揺した俺が↓
日本人は予選参加すらできなかったのか(´・ω・`)
最近の
短距離女子は
腹筋ゆるゆるがトレンドなのか・・・
>>806
太もも傷だらけで笑えなかった(´・ω・`) ドーハといえば昔、このTBSで「ドーハの悲劇」と称されたサッカー中継が放送されていた
>>777
ミック・ジャガーがタイプの女性訊かれて
オッティのこと挙げてた >>321
お相撲が終わってやれやれと思ったら
この有り様です
ヘロヘロです んー世界陸上はオリンピックと違って標準凸版しないと出れないはずだが
さっきからなんで変なの混じってんだ?
>>778
ほとんど宣言通り4並びだから
さよなら >>817
参加標準記録誰も出せなかったんじゃないかな >>856
ちょうどごっつ流行ってるころに出てきたしね 足が速い?高く飛べる? で? 世界に貢献してる技術者の金メダルが欲しい
778 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2019/09/29(日) 04:44:44.44 ID:ddRqmR/F [4/4]
4:44:44.44なら自殺する
来世で会おう
1時間半くらい寝てたわ
トリボーイには間に合ったか
>>855
アホの子に続く人材いないんだな(´・ω・`) 女子の100mは薬物ジョイナーの記録を剥奪せんとずっとケチつくわ
世界陸上の100で白人勝ったのカトリン・クラッペだけか
>>773
アメリカも世代交代したね
アリソンやカーメリタジーターが懐かしい >>859
デビッド・ボウイ
BOOWY
ジャリボーイ >>873
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! >>859
ボーイジョージ
クリスタルボーイ
クリスタルキング 鳥でもなけりゃボーイでもないトリボーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15秒台くらいにで走ってる女いるな
そこらへんの女子中学生のほうが早そう
今季ベスト09だとボウイあんまり調子よくないのかね
>>872
なんか投擲系でドイツのやつなかったっけ? >>873● Welcome to this crazy Time このふざけた時代へようこそ
┠~~~┐ 君はTough boy Tough boy Tough boy Tough boy
┃ ● ∫ どこもかしこも傷だらけ うずくまって泣いててもはじまらないから
┠~~~┘ Tough boy Tough boy Tough boy Tough boy
┃ 時はまさに世紀末 澱んだ街角で僕らは出会った
┃
┃ Keep you burning 駆け抜けて この腐敗と自由と暴力のまっただなか
┃ No boy no cry 進まなきゃ 勢いを増した向かい風の中を
┃
┃ We are living,living in the nineties
┃ We still fight,fighting in the nineties
敬礼 (`・ω・´)ゞ ていうか、トリボウイはさすがにカタカナ読みやめろw
せめて肌の色に合ったファンデーション使えばいいのに…
俺のシパーズ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(
中国とかそのうち遺伝子操作して速い人間作りそうだが
シパーズがお薬やってないかを生中継で検証してほしい
-curl
lud20200128081532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1569698479/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界陸上ドーハ★37 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・世界陸上ドーハ★3
・世界陸上ドーハ★9
・世界陸上ドーハ★8
・世界陸上ドーハ★6
・世界陸上ドーハ★1
・世界陸上ドーハ★7
・世界陸上ドーハ★2
・世界陸上ドーハ★21
・世界陸上ハード★44
・世界陸上ドーハ★25
・世界陸上ドーハ★26
・世界陸上ドーハ★31
・世界陸上ドーハ★30
・世界陸上ドーハ★32
・世界陸上ドーハ★38
・世界陸上ドーハ★12
・世界陸上ドーハ★13
・世界陸上ドーハ★29
・世界陸上ドーハ★28
・世界陸上ハード★40
・世界陸上ハード★41
・世界陸上ドーハ★20
・世界陸上ドーハ★14
・世界陸上ドーハ★33
・世界陸上ドーハ★34
・世界陸上ハード★43
・世界陸上ハード★39
・世界陸上ドーハ★19
・世界陸上ドーハ★10
・世界陸上ドーハ★11
・世界陸上ドーハ★15
・世界陸上ハード★45
・世界陸上ドーハ ★58
・世界陸上ドーハ ★62
・世界陸上ドーハ ★56
・世界陸上ドーハ ★59
・世界陸上ドーハ Day2
・世界陸上ドーハ ★51
・世界陸上ドーハ ★49
・世界陸上ドーハ ★60
・世界陸上ドーハ ★53
・世界陸上ドーハ ★52
・世界陸上ドーハ ★63
・【マターリ】世界陸上ドーハ
・世界陸上ドーハ ★55
・世界陸上ドーハ ★50
・世界陸上ドーハ★5 の悲劇
・世界陸上ドーハの悲劇★47
・世界陸上ドーハ★23 修正
・【マターリ】世界陸上ドーハ★2
・【マターリ】世界陸上ドーハ★3
・世界陸上ドーハ有力選手スレ
・世界陸上ドーハ★15 ぐらい
・世界陸上ハード★45 鈴木優勝
・世界陸上ドーハ ★110 ぐらい
・世界陸上2019ドーハ大会 Part.1
・世界陸上ドーハ総合スレpart1
・世界陸上ドーハ★35 100m決勝
・【エロ目線】世界陸上ドーハ 5日目
・【エロ目線】世界陸上ドーハ 3日目
・【エロ目線】世界陸上ドーハ 4日目
・【馬専】世界陸上ドーハ2019(G1)★1
・競馬好きが世界陸上ドーハ実況★27
・【エロ目線】世界陸上ドーハ 6日目
・世界陸上ドーハ★16 女子マラソン