◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

政府が電子マネーを普及させたいならクレジットカードの手数料より破格に安くしないと


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1538962738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ψ2018/10/08(月) 10:38:58.64ID:WNMU0mmy
俺は導入しねぇ・・

2Ψ2018/10/08(月) 10:46:10.81ID:L4jF+fMh
>>1
JR東銀行ができたらどうする?

3Ψ2018/10/08(月) 10:50:04.15ID:WNMU0mmy
ていうか利用者にたいして特典もないにも関わらず手数料がクレジットよりも高く
しかも月額の端末費用までかさむ不思議・・

4Ψ2018/10/08(月) 10:50:11.24ID:Cnl9MVYa
ピンハネ、脱税、違法献金のために普及させません

5Ψ2018/10/08(月) 11:01:25.27ID:iz6drfro
国がまず考えることは徴税だからな。
如何に税金を巻き上げるかだけ。考えることは。

6Ψ2018/10/08(月) 11:07:41.87ID:WNMU0mmy
>>5
国がどうこうよりクレジットは保険やらポイントがあるが
電子マネーに関しては利用者に特典が何もない
にもかかわらず手数料高すぎだと俺は考えてる
日本国民は猿なの・・?

7Ψ2018/10/08(月) 11:15:25.78ID:MPKo0syb
電子マネーは貯まったポイントと交換と思っている俺としては
どういう意見を述べればよいのか?

8Ψ2018/10/08(月) 11:26:10.26ID:mraaSdQM
現金じゃないと都合でも悪いの?

9Ψ2018/10/08(月) 11:35:06.97ID:7lnQDSkz
>>6
利用者に特典ないとかいつまでも交通系IC
だけ使ってる情弱かよ、楽天のEDY色々あるぞ

10Ψ2018/10/08(月) 11:40:17.19ID:E5hTAqQF
信じている金は幻想

11Ψ2018/10/08(月) 12:11:06.66ID:w/Y5RneP
だから現金派はそのままで
クレカユーザーのポイント還元率が改悪になるから

12Ψ2018/10/08(月) 12:20:05.31ID:/lvm2J//
そうなんだ
クレカのほうが手数料高いと思ってたわ
今度からクレカ使うようにしよ

13Ψ2018/10/08(月) 12:30:52.68ID:lQgi6AqM
Suica決済手数料いくらなの?

14Ψ2018/10/08(月) 12:52:24.78ID:JKd8f+4e
使える所が町にただ一軒のコンビニしかない
クソ田舎住みなんでEdyしか使ってない
クレカは通販専用状態

15Ψ2018/10/08(月) 12:58:36.33ID:T3XDYlMh
電子マネーって手数料取ってんのかよ?w
利便性のためちゃうんかいw

16Ψ2018/10/08(月) 14:33:49.44ID:G22tQiuh
>>9
どんな?

17Ψ2018/10/08(月) 15:06:25.33ID:IOSUJX9D
カード会社はサラ金より悪徳企業です

ということを小中の時に教えておかないとな

18Ψ2018/10/08(月) 15:08:47.78ID:U26yxf/w
ワオンやナナコってポイント貯まるし、、、ダメなの?

19Ψ2018/10/08(月) 17:29:51.26ID:vVtuzfaD
カードばかり増えて給料が増えないけどな

20Ψ2018/10/08(月) 22:30:30.69ID:LSlqGsxj
キャッシュレス決済推奨♪アベノミクス
http://2chb.net/r/seiji/1538530924/

mmp
lud20190926182902
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1538962738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「政府が電子マネーを普及させたいならクレジットカードの手数料より破格に安くしないと 」を見た人も見ています:
政府がクレジットカードの決済手数料に上限を示して カード会社に引き下げを要請
【イギリス】英政府、「合意なしブレグジット」対策発表 クレジットカード手数料値上げも[08/24]
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★8
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★9
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★3
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★4
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★2
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★6
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★7
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★10
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★11
日本で現金社会が続く理由が判明 店「電子マネーもクレカも手数料高すぎ導入したくない」 一方中国「WeChatpay、AliPay手数料無料!」 [無断転載禁止]
クレジットカードの手数料(不可思議制度?)
政府「キャッシュレス決済推進」→首相官邸・国会・自民党本部の食堂は「現金のみ」対応 電子マネーやクレジットの導入予定なし
【政府】行政手続き電子化法案を閣議決定 個人番号の紙「通知カード」廃止 マイナンバーカード普及のため
【悲報】日本政府、なぜか意地でもマイナンバーカードを普及させようとする そこまでして国民を管理する理由はいったいなぜ…
「VISA」と「MASTER」の手数料値上げ。クレジットカードがゴミになる。 
クレジットカードって使う意味あるか? 数秒節約するために店に手数料負担させてるんだぞ
クレジットカードって使う意味あるか? 数秒節約するために店に手数料負担させてるんだぞ
【消費増税還元調整が難航?】ポイント還元 手数料下げない会社のクレジットカード 対象外の方向
クレジットカードの分割支払いって最強じゃね?10万円を3回払いにしても2400円しか手数料かからないし
クレジットカード持てないからデビットカード作ったけどこれ使い道あるんか?年間手数料だけ取られてるんだが
政府「マイナンバーカードを普及させたい。携帯ショップでも申請できるようにしよう」
【株価】「政府がカード手数料下げ要請へ」と報道で 丸井グループ(8252) 一時10%以上の大幅下落 楽天(4755)も安い
VISAとMastercard「クレジットカードで仮想通貨買ってんじゃねーよボケ」 キャッシングとしてラベリングし手数料5%上乗せ
【サッカー】バルセロナがハーランドに5年総額250億円の破格年俸を提示 代理人の手数料70億円 [爆笑ゴリラ★]
【経済産業省】キャッシュレス普及へガイドライン 決済事業者の手数料抑制狙う 経産省 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
余った小銭をぶち込んで手数料9.9%を支払うだけでただで紙幣や電子マネーに交換してくれるサービスがファミマで導入
タクシーでクレジットカード払いすると、手数料の8%はドライバー負担になる
タクシーでクレジットカード払いすると、手数料の8%はドライバー負担になる
政府「マイナンバーカードが全然普及しないな…そうだ!」 マイナンバーカード瑞ソ書 8000万人程度の未取得者に強制的に送付へ
【マイナンバーカード】平井デジタル相、2022年度末までにほぼ全ての国民に普及させる政府目標「なかなか難しい」達成は困難との認識★2 [記憶たどり。★]
政府「外国人労働者を雇う企業のためにプリペイドカードに給料を入金できるようにします」 給与支払い電子マネー解禁へ
日本でクレジットカードが普及しない理由は無駄な時代錯誤の審査が有るからだよな
いつもクレジットカード使う時手数料取られなかったのに今日取られたんだが??
現金使えないクレジットカードと電子マネーのみのロイヤルホストがオープン
【クレカ】カナダのウォルマートで7月からVisaクレジットカードの取扱停止へ 手数料で合意に至らず
【現金割】クレジットカード払い、手数料取る加盟店が増加 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
Amazon「VISAの決済費用高いから手数料0.5%上乗せするわ。いつまでもクレジットカードが中心でいられると思うなよ。」
【財布】昨日のWBSでやってたんだけど電子マネーの普及で圧倒的に「長財布」より「二つ折り」の方が流行っているらしい
政府、低迷するマイナンバーカードの普及促進策の検討に着手・・・健康保険証として使わせるなど
【J―LIS】1件10円のマイナンバー紹介手数料 政府内で検証へ
【日本】政府が統一電子マネー 25%還元 マイナンバーカードと紐付け
【QR】政府が統一電子マネー 25%還元 マイナンバーカードと紐付け★2
【新ポイント】政府が統一電子マネー 25%還元 マイナンバーカードと紐付け★3
政府「クレカ・電子マネー決済は消費税2%還元したろうかなぁ?(チラチラ)」現金厨「」
政府系フランス言語学者「あのさ、スマートフォンって名称を普及させたくないんだけど、変わりに多機能携帯電話って名称使わない?」
日本でクレジットカード決済が普及しない理由 1万円札があるからだった 他国は1000円札程度が最高額紙幣なので持ち運びに苦労する [無断転載禁止]
【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫★5 [記憶たどり。★]
【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫★2 [記憶たどり。★]
政府「来年度からマイナンバーカードの普及率で、国からの地方交付税に差をつけるんでよろしく」
【奴隷労働問題】技能実習生が払う法外な手数料 ベトナム政府が身内批判 [ウラヌス★]
底辺労働者「ナマポに現金渡すな!ろくな事に使わないから電子マネーにしろ!」政府「わかった」
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で
ピーチ航空でクレジット払いしようとしたら支払い手数料600円取られるんだがこれって規約違反じゃないの?
【改悪】イオン、WAONポイントカードのポイント付与を現金のみにしてしまう クレジットカードや電子マネー払いはポイント対象外
【経済】保険証や学生証まで政府が進めるマイナンバーカードの普及施策
運転免許証がマイナンバーカードに 政府、利便性向上で全国民の普及に急ぐ
未だにクレジットカードや電子マネーじゃなく現金で払ってる奴って何なの?
なか卯、「電子マネー」「クレジットカード」決済を導入 [ガーディス★]
【電子マネー】nanacoのクレジットカードチャージ、セブンカードに限定
レジ渋滞解消方法「電子マネー、クレジットカード、PayPay払い」😃
スーパー「支払いは電子マネー、クレジットカード、PayPay(キャッシュレス推奨)」

人気検索: 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像 masha mouse あうロリ画像 女子小学生のパンツ 女性顔
16:44:45 up 27 days, 17:48, 0 users, load average: 19.80, 69.49, 103.45

in 0.21435785293579 sec @0.21435785293579@0b7 on 021006