◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★48 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569482585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まあ、学問や文化ってのはこういう人が作っていくんだろう
また買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
子供の頃BB戦士を100番くらいまで集めたな
本当に無駄金だった
月齢に合わせて数人差し替えられた赤ちゃんバージョンの藍子ちゃん(全員お目目ぱっちりさん)
>>36 ゲストの使ったストロー集めてるって噂だったのはやくみつる
>>70 サルマタケ
ゲゲゲってこんなのやってたんか?
これたまに再放送やってるみたいだけど一度も初めから
ちゃんと見たことないんだよな(´・ω・`)
こういう演出、よくドラマで見るけど
人を倒れるまで突き飛ばしたら、もっと大ごとになるよね
なつ「うちもジャングルプリンスを放送するワイね!」
咲太郎「声優でひともうけしたるんじゃガハハ」
>>96 制作会社のおかげかもしれんけど
社会情勢を反映してるからね
おまえらもよく食べて
よく寝てるよな
働きもしないで
ゲゲゲがアニメ化されて(二回目)大ヒットしたのは五輪景気終わって不景気に突入したから受けたのか
(´・ω・`)
>>50 カードダスは売れるけどプラモは売れんかなあ
>>113 イタチは世の中に対してはまともな考えだぞ
時代はロボット物 アンドロイダー鬼太郎とかどうよ( ̄。 ̄)y-~~
コイツ落ち着いたね
ヤバいインキャだったよーな気がしたけど
今は家族の事を考慮して臭いの強く無い水性塗料にメーカーが力入れてる
今テレビつけて、まんぷくかと思ったらゲゲゲだった。
>>143 おおお、アッキーナが口添えしそうとオモタw
「悪魔くん千年王国」はもっと後か?
水木作品最高傑作、日本漫画史上に残るベスト作品との評価あり
>>96 どれも時代に合わなくなってるが
鬼太郎はうまいこと時代に合わせてきたな
>>141 最終回で娘さんが開かずの引き出しから出てきた絵を見て驚愕するシーン
この頃やってたイノッチと夫婦のドラマの松下奈緒はなんかエロかった
>>166 4本ずつくらいがいいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
目玉の親父ってなんで服着ないんだろう?他の妖怪は服着てるのに
あと眼球もろ出しだからめちゃくちゃ目が乾きそうだよね
藍子
7代目:青谷優衣(19歳 - ) → 現在27歳
6代目:菊池和澄(9歳) → 現在20歳
5代目:清水詩音(5歳 - ) → 現在16歳
4代目:篠川桃音(3歳 - ) → 現在13歳
3代目:吉田明花音(1歳半) → 現在11歳
2代目:星流(10か月) → 現在10歳
初代:中田夢梨(乳児)
>>177 アトムはなんかOPがラップな奴やってなかったっけ
>>182 手塚息子が監督の手塚治虫の伝記映画らしい
>>106 五輪後の不景気で向島電機は・・・(´・ω・`)
八千草薫→松坂慶子と来てるBBA役の天下は
今後、風吹ジュンが頂点になるに違いない
>>201 デートのお母さん役がものすごく可愛かった
>>193 えっまだ監督やってたの
時をかける少女でキモい役やってた人だよね
>>199 >>193 手塚息子さんなら微妙な映画になるだろうな
>>199 親父の漫画より水木漫画読んでたんだっけ?
>>198(°Д°)マジか!…肝心の眼球出とるやないか(怒)
>>205 違う!手塚真がグリッドマンのたけしみたいなキャラなのは
「ねらわれた学園」大林版だ!!
>>201 次世代は松雪泰子、松嶋奈々子、松たか子だな
ゲゲゲ見てる途中でテレビが映らなくなって焦ったが
B-CASカードと電源を抜き差ししたら復旧した。
今日の放送分は録画してあったので問題ない。これから見直す。
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ ウトウトしてしまったお!
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ ||17: 30 || |
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ ゲゲゲまた見逃してしまったお
ヽ \
>>186 目玉親父の目にはまぶたがあるんだぞ
目を瞑るシーンがあった
[総合]
2019年9月27日(金) 午後4:20~午後4:35(15分)
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(68)「連合艦隊再建」
美智子(松坂慶子)は茂(向井理)の模型戦艦作りの話を布美枝
(松下奈緒)から聞かされ眉をひそめるが、夫の政志(光石研)は
茂に理解を示す。
[総合]
2019年9月27日(金) 午後4:35~午後4:50(15分)
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(69)「連合艦隊再建」
布美枝(松下奈緒)と茂(向井理)のもとを戌井(梶原善)が訪れ、
売れ行き不振のため「悪魔くん」を途中打ち切りにさせてほしいと
申し出る。
【原案】武良布枝
【出演】松下奈緒,向井理,梶原善,片桐仁
【語り】野際陽子,【音楽】窪田ミナ,【脚本】山本むつみ
悪魔くんが打ち切りになっても連合艦隊の再建は打ち切らない茂なのでした...
待機するっす!
HDがおしんとゲゲゲでパンパンっす
るんだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まったく貧乏人が金持つとこれだから・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
材木屋の兄ちゃんキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
久しぶりにみたら子供生まれてた
貧乏でもやることはやってるのな
\ アリが通って /
伝え~たくてぇ~♪
 ̄| / ̄  ̄| / ̄
(゚Д゚)/ (゚Д゚)/
_(ノ_)つ _(ノ_)つ
(__ノ /(__ノ /
UU UU
自転車に乗った後の布美枝のパンツの匂いを嗅ぎたい‥
びんぼう神が出てきたあたりでずっと見そびれてしまってた
NHKはカワイイ赤さんを見つけるのがうまいなぁ(´・ω・`)藍子かわええ
(~)
/´⌒\ ~♪
(~) ⊂∽∽∽⊃ いま ゆっくりと あるいていこう♪
γ´⌒`ヽ (´・∀・`)
♪~ {i:i:i:i:i:i:i:i:} O┬O
(´・∀・`) ( .∩.|
O┬O ι| |j::...
( .∩.| ∪::::::
ι| |j::...
∪::::::
俺、この曲好きだな・・・
じっと聴いてると涙が・・・・
>>306 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
「ゲゲゲの女房」と書くつもりが、いつも「ゲゲゲの上坊」って書いてしまう
>>311 あなた現実世界に疲れてるのよ(´・ω・`)
>>311 いきものがかりだと、ブルーバードも好き(´・ω・`)
太陽出ないな 役柄上の演出なんだろうけど
嫌いだ W
あああああああああああああああああああああ
このばばあああああああああああああああああああああ
大事な本をおおおおおおおおおおおおお
その低俗なマンガに政府がドブに金を放り込むように使ってるのをこのおばさんたちはどう思ってるんだろう
クレーマーなんてもっと不細工なババア使えば良いんだよ
λ
;i|l!;
,ノノリ l!゙;、
ノ彡'ミ;ミ;ミヽ、
,;彡彡彡;ヾミ;.ミ;ミ;、
,/;シ'-‐''"″゙゙`''ヾ;il!゙;
iリ' ,. 、 _ ゙!ソ}
゙:、/ ・) (・ `ヽ ''6i
i'ー '"、 ,. `ー-″(.ノ
| ,!
:、 ⌒ー'⌒ /
,r'ヽ、.,,____,,/ヽ
こういうのってほんまにあったんかな
むしろこれ言うのおっさんばっかりのような
エロ本買った未成年の親が何で子供にこんなの売るんですか!って
クレーム付けられた思い出で本屋のバイト時代(´・ω・`)
本放送当時、水木しげるの文庫本をアマゾンで注文しまくったな
悪書追放のボックスが駅とかにあったな
あれで回収してどうしたんだろ
何でおっとりした棒読み口調なんだ
このドラマで松坂慶子だけが浮いてる
毛が無くてよかった
彡'"~"'ミ
(´・ω・`)
こういうのでぶつけて大人まで残る凹みとか出来るんだよね
脅迫といえば、朝日新聞の記者が、俺らがその気になれば、お前らなんて潰せると自衛隊を脅していたのは有名(´・ω・`)
>>440 どのドラマでもこの調子ですよ(´・ω・`)
これみんなあの母親の方叩くだろうけど、ネットのほとんどはあの母親と同じことやってるよね
>>458 お腹空いたタイミングかも(´・ω・`)
おまいらも毛がなくてよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
わいが子供の頃近所を回ってたおでん屋が腸チフスの感染源ですげえ騒ぎになった(´・ω・`)
>>429 ナイトスクープの初期の頃に取り上げられてた記憶が
>>453 まだ駅前に白いポストある…(´・ω・`)
>>458 土間に落として泣かせたのよ(´・ω・`)
>>465
( ・∇・)つ彡ノノハミ.
彡 ⌒ ミ
( ^ω^) >>477 工作員っていつも同じことしか書けないんだよなぁw
>>480 そういう時代があったから、うちの親は屋台とか絶対食うなと言ってた
>>489 シベリア抑留で心を病んで数年抜け殻だった
その間に生理も上がってしまった嫁
>>452 買う方もワザとレジの忙しい時狙って金出してエロ本持って走っていくんだよw
まぁ売った方の責任も問われるから出来るだ年齢確認はしてたけどね(´・ω・`)
うわあああああああああ(´・ω・`)やべえええええ
>>440 それが松坂慶子というものだ(´・ω・`)キライじゃない
>>466 店員としては謝るしかないけど理不尽だわ(´・ω・`)
シゲルも独身時代に兄の会社から前借りしてもらったりしたんだよね
見た目的には太陽よりもこっちがネズミ男のイメージなんだよな
うちも弟夫婦がこんな感じで色々頼みこんできて困る・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
無い袖は振れないかと思ったら振ってた…ふみちゃん(´;ω;`)
あれ、水木しげるって弟いたよね?
ドラマに出てくる?
>>579 この家の頭金もちょっこし出してるしね(´・ω・`)
あれだけ貧乏な時に兄はお金を融通してくれなかったじゃん
>>614 お互い辛いのう・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>639 稼いでんだね見た目貧相なのに(´・ω・`)
>>666 いやあ俺も貧乏だよ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>675 まだちょっこし残っとりますけん(´・ω・`)
「悠揚迫らぬ」
動揺しないさま焦らない
鷹揚な
セコセコしない
ゆったりとした
ゆとりのある
落ち着いた
落ち着きを持った
焦っている様子がない 焦りが見られない
この当時の貸本版悪魔くんは復刻版として文庫になってるんだな
>>691 なんていい嫁(´;ω;`)ふみちゃん好きだわぁ
r ミミミヽヽ;;ミミ
r,.‐´ヽ---‐ ,,:;::;.:-;
| :ミ、、
r´ノ ,ゝ- 、 /ミr‐、、 悪魔君は、すごい作品です
,'⌒ヽ !(・) ;''"`ミノ'´ !、
i// ;‐、_ __,ノ ゙ー'ミ
`ー‐'・・` ヽミ
| ::/i
キヒヒ ! _,. -‐' / 7:`ヽ__
゙-イ_!_/ー- 、‐''''~~ /::::::::::::\
/:::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::ヽ
>>686 所帯もった弟夫婦なんてほっとけや(´・ω・`)
貸し本じゃなく出版すればよかったのに・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
昨日「重版出来!」見てたら梶原善さんが本屋の店主で出てて
熱さがまんま戌井さんだった
兄弟は助け合うって
それはお互いが努力してる姿があってこそだと思う
実写版悪魔くんけっこう怖かった思い出(´・ω・`)
俺たちの戦いはこれからだ!
水木先生の次回作にご期待ください(´・ω・`)
今の時代に持ってきたら
エライコッチャになるのになぁ
[総合]
2019年9月27日(金) 午後4:35~午後4:50(15分)
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(69)「連合艦隊再建」
布美枝(松下奈緒)と茂(向井理)のもとを戌井(梶原善)が訪れ、
売れ行き不振のため「悪魔くん」を途中打ち切りにさせてほしいと
申し出る。
【原案】武良布枝
【出演】松下奈緒,向井理,梶原善,片桐仁
【語り】野際陽子,【音楽】窪田ミナ,【脚本】山本むつみ
貸本漫画家以外は好景気でウハウハな時代だもんな、悪魔くんは一般受けしないよ
ピンチの連続、、、明日終わる朝ドラとは大違いだな
やはり見ごたえあるわ
ドラマになったりアニメになったり
大ヒットすんのにな
この貧乏時代が一番面白いんだぞ
100話辺りから子供の話がメインになって中だるみする
奈緒ちゃんかわいいな
とても体長2メートルあるとは思えない
>>720 あなた、ここにいいガイドブックがあるわよ
の回か
>>703 袂が無くなったら…袖も無くなったら
ちゃんちゃんこにしますけん(´・ω・`)
>>708 子供もいるからそうもいかんのよ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
300部でさらに6割返品って
100部ちょっとしか売れてないやん
そこらへんの弱小サークルの同人誌のほうが売れてるな・・・
何で?
悪魔くんはテレビドラマ化されたくらいヒットしたのだろ?
>>724 兄が助けてくれたことあった?
風呂代もさっきも貸してばっかじゃん
自分の子供に悪魔くんって名前をつけたら名前を断られた人がいたが元ネタは悪魔くんだったのだろうか?
>>751 デスノートの元ネタを水木さんは貸本で描いてるな
1500部位にしといて
売れたら増刷すればいいのになぁ ...
まだあんのかい
1500部位にしといて
売れたら増刷すればいいのになぁ ...
まだあんのかい
>>189 世間で知られている芸能人は、一握りなんだなと思った
>>745 子ども2人 めちゃめちゃ演ツ愛いから良し
>>757 さっき貸本屋に殴り込んだ婆みたいなの
ばっかりだから
自転車に乗った後の布美枝のパンツの匂いを嗅ぎたい‥
>>786 うちも子供の頃は漫画怒ってたわ(ヽ'ω`)
>>784 あの子供らの心境とかアシスタントの具だくさんの味噌汁とかも好きだぞ
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪ ♪ ありがとう~って伝~えた~くてぇ~
└───‐┘ ∧_∧ ~ ♪ まぶしい朝に苦笑いしてさ あなたが窓を開ける
( ・ω・)__ __ ♪ 舞い込んだ未来が 始まりを教えて
ノ/ ¶/\_\. |[l O | ♪ いま輝いているんだ~
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| ♪ ありがとうって伝えたくてあなたを見つめるけど
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| ♪ 信じたこの道を 確かめていくように
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ♪ 今~ ゆっくりと歩いていこう~
>>753 苦しい時に助けてやればいつかは兄貴に恩返しをしてくれる!
っていう弟夫婦だったらいいけどね(´・ω・`)
そんなしげるがなんで週刊誌で売れるようになるんだろう
確かにあの絵柄は人を選ぶよな
ほとんどのタイトルもうスベってどうやって売れたんだ
>>787 週刊マンガに相手にされないから
エロマンガ書けば良いのに
>>745 斎藤工ら三人のアシが出てくるあたりでもうグダグダだったもんな
>>807 へえ鬼太郎のもあるんだ
ってブラジャーかい!
悪魔くんって実際のところ評価はどんなもんなんだろうか
>>725
※閲覧注意
>>787 連載にもちこむには雑誌社を回って編集者にペコペコして…1から苦労のし直しじゃん
>>828 むしろ子供の方に俺の老後期待している・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>816 アシスタントが
なんと! 今をときめくあいつらだからな
>>830 伝記ではスカウトだったけど
ドラマはどうだったかな
♪ ありがとうって伝えたくてあなたを見つめるけど
♪ 信じたこの道を 確かめていくように
♪ 今~ ゆっくりと歩いていこう~
この部分の歌詞がいいんだよな・・・・
一万円足りない封筒の中にちゃんと小銭も入れてある細かさ・・こういう演出で
戌井の人となりをちゃんと伝えてる。今の朝ドラに爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい(´・ω・`)
┯━━┳┓
( )..( )`-3 悪魔くんは傑作です
|___ "/\
''\ / |
/
>>835 >>850 漫画荘行けば永井豪みたいに
>>861 ゲゲゲは大ヒットしたのに
あの三人のアシがブレイクするのにはそのあと時間がかかったのはなぜ?
>>879 弟夫婦のね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>862 沖田総司って女だったって昔、聞いた(´・ω・`)
>>872 溶解人間ベムとウルトラセブンが怖かった
>>881 国民の受信料じゃなく負担金をゴルフ協会に横流しするために需要がある
>>835 ふみえが脱いだらいいのに、画家夫人時代は
脱ごうとしただろ?
./⌒⌒ヽ
.(~) ( ) 福の神です
.| | l_ ´∀`」
(ミl‐彡`∞´ミミ
|| ̄( (金)∪ミ
|| ( .(~) )
|| .(__(_)
>>735 こういう運命だったからえらいこっちゃになるのかと
>>852 佐賀で野良仕事してたおしんと竜三も大概お人好しなような
昭和のゲゲゲの鬼太郎アニメは絵が怖くて見られなかったよ
おまいらは?
子供ってすぐ信じ込むからな
おれだって朝太郎伝読んで高知は中学生ヤクザが抗争を繰り広げてると信じてた
咲の あら \ 安心の / キャッ! キャッ! キャッ! ファッ!
生まれた年だね サングラス \日本製/ /, / /, / ./, / /, /
(*■ー■).∇ ∇ (´∀` ) ∧∧∧∧ (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
/ つ ┴ ┴⊂ と ) < ハ > o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'
|( ⌒)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l(⌒ ,ノ| < の ズ >
─────────────< 予 キ >─────────
_________日本の < 感 ル > 彡 ⌒ ミ
| ........... 文字は 読めない!< | > (´●ω●`) ブルーライトがカットされてる
| ...,.......小さい ヽ(`Д´)ノ < !!!! ペ > _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
| ,,,,,,,,,,, 小さすぎる! /∨∨∨∨\. \/___/
/ 舘さん!? \
>>897 練りに練って練られてブレイクしたから大成したんだよ
>>945 水木さんのじゃつまらんだろうなあ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>562 いやああいう緊迫した場面で一人だけ棒読みはイラッとするわ
芝居の流れというものがあるだろ
>>909 宇宙人が茶の間で胡座をかくんだもんな
そりゃ怖いよ
イタチがいれば週間戦艦ヤマトを作るで一儲けできたのに
水木しげる展に行ったらこの頃に作った戦艦のプラモデルが展示してあった
展示品で一番印象に残ったのは別の出し物だったけど
こういうのが、夫婦なんだよ
なつぞらよ!
もう終わっちゃうけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 19分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250418055320caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569482585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★48 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★9
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★39
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★32
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★8
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★6
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★67
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★70
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★40
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★69
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★72
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★52
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★91
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★34
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★78
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★43
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★38
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★15
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★36
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★13
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★103
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★77
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★80
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★76
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★57
・連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★53
・NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房148反目
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★1
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★25
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★40
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★58
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★3
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★51
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★41
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★56
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★34
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★69
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★86
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★62
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★36
・連続テレビ小説 あんぱん★1
・連続テレビ小説 あんぱん★6
・連続テレビ小説 あんぱん★5
・連続テレビ小説 あんぱん★58
・連続テレビ小説 あんぱん★24
・連続テレビ小説 あんぱん★62
・連続テレビ小説 あんぱん★74
・連続テレビ小説 あんぱん★36
・連続テレビ小説 あんぱん★96
・連続テレビ小説 あんぱん★32
・連続テレビ小説 ちんどんどん★3
・連続テレビ小説 あんぱん★39
・連続テレビ小説 あんぱん★56
・連続テレビ小説 あんぱん★77
・連続テレビ小説 あんぱん★50
・連続テレビ小説 あんぱん★53
・連続テレビ小説 ちむどんどん★6
・連続テレビ小説 あんぱん★130
・連続テレビ小説 あんぱん★158
・連続テレビ小説 あんぱん★216
・連続テレビ小説 あんぱん★118
・連続テレビ小説「はね駒」(再)1
・連続テレビ小説 ちむどんどん★51
・連続テレビ小説 ちむどんどん★42
・連続テレビ小説 わろてんか★11
・連続テレビ小説 べっぴんさん★58
・連続テレビ小説 ちむどんどん★72