◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1520770588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:16:28.40ID:Ph8uDadA
3/11 (日) 21:00 〜 22:15 (75分)

東日本大震災から7年。いま、被災地で想像を超えた事態が起きている。震災7年の課題を徹底取材。大越健介キャスターが現地から“復興”のあるべき姿を問いかける。

【キャスター】大越健介

NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★1
http://2chb.net/r/livenhk/1520751455/

2公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:19:39.42ID:Uectaav9
あの日を忘れないよ

3公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:23:38.09ID:6fX3YWq/
健介に抱かれたい(;´Д`)ハァハァ

4公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:26:11.64ID:DXVCXv6f
大越カッコイイ

5公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:26:30.75ID:SV3RFVZ9
最初から効率的な復興、つまり非効率なところは切り捨てるっていう非情さが必要だったんだが
そう主張すると感情論で叩かれるからタチが悪い

6公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:26:45.95ID:kV4eBvRT
相変わらず電信柱が目立つな
汚い町並み

7公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:05.59ID:+akZmHP5
収入の無いジジババはどうすんだろう

8公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:07.86ID:IJlXhESW
古臭いデザインだな
30年くらい前の団地みたいじゃん

9公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:25.92ID:5c7EJvCt
NHKが負担しろ!

10公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:26.02ID:cMrR3Yh2
>>6

地中に埋めるとどれだけ金掛かるか知らないだろ?

11公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:39.22ID:rylzxVsI
ニチファミ!・今夜解禁!開かずの扉〜超カギ開け師が眠れるお宝発掘SP〜★3
http://2chb.net/r/livecx/1520770776/

12公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:41.66ID:vicFv6ev
歩けよ大越

13公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:48.85ID:ONpD0VUb
いちおつ

14公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:50.49ID:s1MkUXYj
閖上か

15公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:53.55ID:tjrZF7+n
ぽっつーん

16公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:55.56ID:cXYof8Bc
2LDKで5万くらい取られるのかな

17公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:27:59.59ID:ClwNRrGg
6階建てはうちの街は数件

18公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:10.64ID:RfmiEwVi
老人ホーム

19公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:11.59ID:LBy4p/CZ
※新しく学校も出来ます しかも小中一貫

20公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:11.76ID:7vWKYl7G
で?この災害公営住宅の入居率はどんなもんなのかね?

21公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:13.73ID:6Hy/B4Sj
人気のない災害公営住宅は普通の人も住んでた気がする

22公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:15.68ID:vhLNzsx3
196人が住むのに、かさ上げでいくらかかってるのかな?

23公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:15.80ID:QnQrIc1+
周りに商業施設がなんもねえw

24公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:18.13ID:ONpD0VUb
52% 日本国全体の未来じゃん

25公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:18.27ID:rylzxVsI
ニチファミ!・今夜解禁!開かずの扉〜超カギ開け師が眠れるお宝発掘SP〜★3
http://2chb.net/r/livecx/1520770776/

26公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:19.02ID:XUcFFx0P
自己負担てなんだよ

27公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:22.13ID:2Hzz4pCC
それまで大半の食べ物は自分で用意できてたとこも全て買う羽目になる

28 2018/03/11(日) 21:28:23.95ID:UaypGo0V
ベッドタウン

29公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:26.64ID:JqJFXkri
(´・ω・`)阪神淡路大震災ってもう20年以上前だもん

30公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:27.99ID:/eDgmBcH
多摩ニューの老人ゴーストタウンの問題を一気に手に入れてしまったのか

31公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:29.17ID:6nwguCad
諦めろ

32公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:30.80ID:FKddXNQa
盛った土の上に集合住宅って津波の前に地震で倒れそう

33公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:32.27ID:3/kRNo1P
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
http://2chb.net/r/liveplus/1520731368/l50

34公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:33.46ID:qvK75ogS
宮城は都会だしな

35公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:36.43ID:LBy4p/CZ
NHKの大越!

36公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:37.51ID:RfmiEwVi
ほぼ全滅したとこだね

37公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:38.36ID:vhLNzsx3
無駄クセェw

38公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:40.01ID:tjrZF7+n
仙台市のほうがいいよね、絶対

39公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:41.56ID:+akZmHP5
階段大変そうだな
まあエレベーターだと足腰弱りそうだけど

40公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:42.20ID:aWk3iiNG
仙台市とは合併しない道を選んだ名取市

41 2018/03/11(日) 21:28:42.45ID:UaypGo0V
買い物難民

42公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:42.94ID:cYV7eQkG
名取って仙台のすぐ近くだな
ここの極楽湯に行ったことがある

43公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:44.34ID:LBy4p/CZ
ここ、NHKで津波のヘリ生中継あった場所だよんわ

44公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:44.52ID:5RwCuUu/
高台に家を建てといてよかったわご先祖様
低いとこは田んぼや畑にしてて津波来たけど家は無事

45公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:44.63ID:bGO56x7A
宮城県になってた

46公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:45.07ID:w4BQULsN
持ち家も死ぬぐらいまでは持つだろう
あとは年金暮らしで細々とって言う老人たちに
「自立」って言われてもねえw

47公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:46.07ID:ZAvi/dAt
なんだ今日の新聞たて読みはw

48公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:48.15ID:FMp8FnE7
将来の俺ら

49公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:48.75ID:bKCuPmxK
まじ終わってんな
平屋のプレハブでよかったろ

50公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:51.61ID:NUIlw0YZ
最上階でも階段か

51公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:53.12ID:RA0rb7hN
そりゃまあ内陸に行くわなぁ

52公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:53.15ID:LBy4p/CZ
ブラックジョーク

53公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:53.38ID:ojdgHZ4a
仙台のすぐ横なのか
こんな田舎に誰がすむんだよって思ってたわ

54公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:54.56ID:ClwNRrGg
海外沿いに家を持つのはアホ

55公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:55.88ID:mLCdJ0QS
当時のニュースで閖上地区に水死体が数百という驚きのニュース

56公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:56.67ID:Tpm1FhUH
>>23
せめて1Fはコンビニとかスーパーじゃないとな

57公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:57.28ID:Yrnx/7Yj
潰れたベッドタウンから人が流れるのは必然

58公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:58.55ID:/eDgmBcH
東北はもうだめかもわからんね

59公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:28:59.20ID:sKvjLdjt
お前らが嫌いな大越さんんだ

60公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:00.07ID:PFXaPdJi
死体がゴロゴロしてるような街に住みたくないやろ

61公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:00.21ID:e9nYjV7b
ブラックすぎるw

62公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:00.73ID:pA7zXlNL
老人ホーム

63公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:01.53ID:DXVCXv6f
ちょ滑り台

64公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:05.50ID:fSEZ7blJ
なんか、みてて個人的に思うのは
働く働かなきゃいけないって
根元の問題のように思う
働く場所があれば少しは解決するような

65公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:05.57ID:2Hzz4pCC
子供が生まれない街じゃ先がない

66公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:06.76ID:LfWRT3rF
緑がない

67公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:09.12ID:yjT6G0U1
ずっとって、何時間か言えよ。
印象操作だろ

68公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:10.41ID:4Xk/0YMz
寒々しい光景だな

69公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:13.19ID:DryHYu5l
平日の昼間なら子供は学校だろ

70公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:14.77ID:XUcFFx0P
たぶん一生被災者でいたいんだろうなぁ

71公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:15.83ID:bGO56x7A
>>40
大合併で反対したのどこだっけ?

72公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:16.75ID:ssi1ic7o
金かかったジョークだな・・・

73公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:17.85ID:OhA3fx2u
そらそうなるよなあ(´・ω・`)

74公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:18.03ID:NNNutgsB
きれいな老人ホーム

75公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:19.23ID:G0U46Be+
誰も使わないすべり台ってJ popかよw

76公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:21.04ID:SbKBy5hf
家賃が安けりゃひきこもり用に住みたいw

けど近所の視線が厳しいだろうなぁ。

77公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:23.07ID:9CzOaPeg
選択と集中が必要だな

こんなのしょうがない

78公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:23.93ID:sMvbBmvi
介護士を住まわせればおk

79公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:25.59ID:ONpD0VUb
ブックジョーク コスプレイヤーにでも正式に来てもらったらだめ?

80公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:25.96ID:+akZmHP5
こんな立派な住処を与えられたのにブラックジョークとかとんでもねえなこいつ

81公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:27.27ID:wGfUIZ4f
おれもほとんど外出しない

82公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:27.51ID:DKOyLpDJ
おまえら(´・ω・`)

83公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:27.54ID:QR6PTKn3
老人介護施設建てたほうがいいんじゃないか

84公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:28.49ID:PFXaPdJi
わしも仙台に転勤になったらここに住まわせてもらいたいわ

85公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:28.88ID:qCL9gDNR
仙台から車で30分くらいなのにこうなのか

86公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:30.36ID:eWm/Zf1B
揺り上げ
変換できない

87公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:30.47ID:ojdgHZ4a
じじいか?ババアか?

88公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:31.64ID:tRTUvLhQ
みかん食えるとは良い身分だな

89 2018/03/11(日) 21:29:33.77ID:UaypGo0V
多世代型シェアハウス

90公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:33.84ID:TdkZrRNO
お前らと同じじゃん

91公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:36.61ID:IJlXhESW
見晴らしだけは良いな

92公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:36.85ID:a9FeCKzY
俺らにとっては理想の生活

93公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:38.64ID:c5YT5Tn8
門の中に水、と書いて、読みは「ゆりあげ」

94公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:40.48ID:pcjFlT3D
助かっててもこんな状態じゃ生きててもなんも楽しくないな

95公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:42.00ID:RfmiEwVi
すげー贅沢につくられてる

96公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:42.05ID:QnQrIc1+
まあ こんなの田舎だけじゃないしな

97公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:43.23ID:kLK0Ro3G
だって安全最優先で金に糸目はつけないっての初っぱなにきめたんだから仕方ないね
こんぐらい簡単に予想できたのにそれすらしないでワーワー言ってたんだから自業自得

98公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:44.09ID:n8wx/juD
(´・д・`)景色めっちゃええな、田舎だけど

99公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:45.34ID:BRB3V8SI
子供生む女性がいねえええええええええええええ  みんな都会でAV、デリヘルやあああああああああああ

100公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:46.64ID:PFXaPdJi
>>76
なんでやねん

101公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:46.99ID:kybWz0kj
>>46
年金つっても都市部の老人と違って漁師農業やら自営業やら国民年金が多いだろうからなあ

102公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:49.21ID:6Hy/B4Sj
>>56
一階はお店とか物置になってた>災害公営住宅

103公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:51.20ID:+J1YrDMs
いや、低家賃で老齢者優遇で入れたらそうなるでしょ?

104(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:29:51.96ID:rTdxjhs7
>>53
こんなところに本当に無駄な金を使ったね

当時の自治体が国に騙されて土建屋に仕事
発注するメカニズムが容易に想像できる

105公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:53.49ID:qCL9gDNR
>>83
介護職員の不足も大問題です

106公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:54.62ID:ZH38hTuy
大変やね

107公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:54.78ID:bGO56x7A
>>85
渋滞する

108公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:57.63ID:7Fj5WhdN
ええとこやん

109公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:29:58.45ID:ONpD0VUb
>>92
ネットさえあればね

110公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:00.06ID:ClwNRrGg
いい部屋

111公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:01.35ID:2Fj+/hSQ
ここ、集中してるから1ストップの管理はできるで。
介護保険で商売にもなる。郊外ニュータウンがやばい

112公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:03.96ID:XUcFFx0P
マンションみたいだな

113公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:04.71ID:GCPgkxoE
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

114公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:06.81ID:/eDgmBcH
後は家賃下げて虫食いの空き部屋に外国人が入ってスラム化するしかないんだな

115公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:12.19ID:AQ0OU8N/
皆ピース

116公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:14.67ID:Hsndr//Y
もう生きてても辛いわこれ、どうしたらいいんだ

117公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:14.92ID:u6FsM2G8
長生きしたら負け

118公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:15.82ID:9CzOaPeg
人生は最後の数年でなく
トータルで見ないといけない

119公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:18.11ID:vhLNzsx3
思いっきり孤立してるじゃんw

120公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:19.65ID:QnQrIc1+
ニート村としてだな・・・
無理やな

121公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:20.43ID:RfmiEwVi
老人ホーム

122公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:22.86ID:+akZmHP5
>>76
引き篭もりって一人暮らしじゃ絶対に成立しないよな

123公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:23.24ID:py7bLsSp
生産緑地法のせいだね(´・ω・`)ウィーヒック

124公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:23.97ID:BRB3V8SI
>>105
インドネシア人がおるでええええええええええええ

125公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:27.17ID:Yrnx/7Yj
>>95
年寄りにとっては意味のないもんだなこんなの…

126公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:33.42ID:yjT6G0U1
遊んで暮らすという理想

127公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:39.05ID:2Fj+/hSQ
介護保険受ける人が増えれば、自然と業者入るよ

128公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:41.92ID:6Hy/B4Sj
おれらだと別に気にならない生活だけど年寄りにはきついな

129公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:45.08ID:ojdgHZ4a
ビルのてっぺんに年寄りが住んでるのは千代田区も同じ

130公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:45.21ID:TdkZrRNO
>>76
抽選に当たっても、日曜日掃除とか大変みたいよ

131公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:45.27ID:DryHYu5l
そこそこ稼いでいる現役世代は住めないんだろ?

132公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:45.53ID:pA7zXlNL
これはボケちゃうな

133公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:47.30ID:dzdMig7A
>>54
だから海から5km以内は強制移住するべき
東京23区や神奈川沿岸部、静岡、中京地区、阪神・福岡も例外なく集団移転

134公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:49.21ID:+FVq43j4
生きたいのか死にたいのかどっちだよ
生きてるだけで有り難いと思えババア

135公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:49.52ID:ZH38hTuy
見晴らしはいいけどね

136公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:49.81ID:SbKBy5hf
>>100
もう仕事に疲れたからひきこもりたい。。。

137公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:50.55ID:ONpD0VUb
この世代はネットもしないだろうしなぁ

138公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:52.94ID:ClwNRrGg
まあそりゃそうだ

139公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:53.93ID:Yrnx/7Yj
>>126
としよりなんだからそれでええ

140公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:54.34ID:bGO56x7A
>>113
青き衣をまといて

141公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:55.37ID:Gb1J6iF5
仕方ないねえ

142公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:55.41ID:L3ZmR53A
NHKはずっと仮設住宅で暮らせって言いたいの?

143公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:30:55.76ID:66Jg6w7x
9時からTBSで日曜劇場99.9始まってるよおおおおお\(^o^)/
見てね!

144公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:01.42ID:fD3QZQds
復興と称してゴーストタウン、独居老人、事故物件を増やすのはやめて欲しい

145公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:01.83ID:LYdGtOhF
原発がなけりゃなあ
原発さえなければ移住してくる人いるだろうけど、元いた人が戻ってくるようにってだけじゃたかが知れてる

146公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:07.08ID:5c7EJvCt
5chやりなさいw

147公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:07.49ID:f5dBoEGb
そんなことまで行政(税金)で面倒みなきゃいけないのか?

148(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:31:07.51ID:rTdxjhs7
>>97
当時それに2ちゃんで異議を唱えたらすげー叩かれたんだが・・
人の命をなんだと思ってるんだがとかねw

149公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:07.79ID:QnQrIc1+
結構しっかりした造りの団地だな

150 2018/03/11(日) 21:31:07.94ID:UaypGo0V
多目的ルーム

151公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:09.30ID:p8P2UoYU
なんか俺たち実況民の姿と重なるよね…
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

152公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:10.86ID:LBy4p/CZ
実況しなよ

153公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:12.27ID:veBhsTES
仮設住宅楽しそうだよな
狭い所の方がいいのかな

154公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:13.46ID:PFXaPdJi
>>125
なんでなん

155公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:14.18ID:Yrnx/7Yj
>>135
何もないけどなw

156公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:14.67ID:7Fj5WhdN
なんか贅沢な悩みだな

157公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:15.86ID:j/PM4k0a
この人ら死んだら中国人が来るから安心して死んでいいぞ

158公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:16.61ID:ONpD0VUb
フィエスブックとか便利そうなんだけどなぁ

159公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:17.08ID:vhLNzsx3
人のいるとこ行けよ。

160公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:17.93ID:kybWz0kj
仮設で友達作れたのにここでは友達を作れないのけ?

161公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:19.42ID:w4BQULsN
ここに介護職を家賃ただで住まわせろ

162公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:21.60ID:tG2yWXfM
女は話し相手がいないと一気に老けていくからな

163公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:22.12ID:LBy4p/CZ
せっかく震災を生き延びて長生きしても、待っているのは一人ぼっち

164公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:22.88ID:6nwguCad
スカイプとかやれ

165公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:23.42ID:twITDLmb
これって別に災害とは関係ないじゃん

166公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:23.68ID:XUcFFx0P
お前らはぼっちでも強く生きてると言うのに…

167公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:23.74ID:HvTvjiDn
随分いい造りのマンションだな

168公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:24.19ID:eben67kR
NHKm大層なことを言うけど
公平性の観点からNHKの受信料はこういう弱者からもきっちり取ってるんじゃないの

169公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:26.18ID:PFXaPdJi
>>133
ええな

170公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:26.56ID:u9CYZ5JO
仮設ごとの移転はできなかったの

171公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:27.01ID:p3rB8HE9
週一の買い物で食料足りるのかな

172公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:28.52ID:u6FsM2G8
なんもかんもは出来ないよ

173公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:29.52ID:qvK75ogS
石巻のからころステーションの取り組みを全国に増やしてほしい

174公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:29.69ID:sP8kyN9U
YouTuberになろうぜ!

175公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:30.39ID:ClwNRrGg
趣味を持ちなさい

176公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:30.41ID:2Fj+/hSQ
まあ、ネットで暇つぶしできない世代やからな。ウチの婆ちゃんもテレビだけだ

177公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:31.71ID:py7bLsSp
究極の悪法生産緑地法

178公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:33.25ID:7vWKYl7G
>>140
腐海に落ちてるんですがそれは

179公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:33.54ID:cV+yyJQf
住むところあるだけでもいいじゃん

180公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:33.76ID:RfmiEwVi
何でこんな広いマンションにしたんだ

181公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:35.40ID:2Hzz4pCC
年寄りになってから新しいコミュニティ作れと言ってもな

182公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:37.45ID:Yrnx/7Yj
>>134
お前が代わりに死ね

183公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:38.37ID:X85A3DUf
まあそのうち、起きたくても二度と目が覚めなくなるしw

184公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:38.38ID:yjT6G0U1
俺なんか疲れてるから
薬なしでいくらでも寝れるわ

185公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:38.95ID:cMrR3Yh2
並べて撮影するのも大変だろう

186公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:41.04ID:PFXaPdJi
>>136
どうぞ

187公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:42.03ID:BRB3V8SI
>>151
ほぼ ワシ

188公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:42.21ID:QR6PTKn3
>>105
働くところがないから戻ってこない若者を働かせれば

189公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:44.46ID:LfWRT3rF
紙並べるのたいへんだな

190公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:45.54ID:5lUlcfNA
まあ災害関係ない孤立老人問題だな

191公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:46.78ID:gLkae0qd
甘えんな

192公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:48.67ID:s1MkUXYj
並べるのムダだぞw

193公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:49.84ID:SbKBy5hf
>>130
共有地の清掃とかは自分達?ありえない。

194公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:50.37ID:6Hy/B4Sj
宮城はペット禁止なんだっけ

195公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:53.18ID:t5DUmJRC
安楽死施設作るしかないな

196公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:54.20ID:FMp8FnE7
スナックを開店したらこいつらと来て繁盛しそう

197公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:57.85ID:TdkZrRNO
友達作って一緒に住んでも初めは仲良くても喧嘩になるからな

198公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:31:59.18ID:m8v68Hby
マンション内でシェアハウス状態にしたほうがよかったのかもな。コモンエリアがあるような

199公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:00.92ID:iYM+8ICl
なんだかね、数年前の311の特集の時は仮設住宅くらしの人間が文句ばっか言ってたじゃんよ、結露がどうだが追い炊きがねーとかさ

200公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:04.60ID:fSEZ7blJ
でも、それはその公営住宅の自治体がなんとかするべきだわ
その公営住宅の自治体がダメなんじゃない?

201公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:07.02ID:dzdMig7A
>>169
1人5万円支給して1ヶ月以内に強制移住とか最高じゃね?

202公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:07.50ID:pA7zXlNL
老人ホームにしたらいいんじゃ

203 2018/03/11(日) 21:32:08.16ID:UaypGo0V
コミュニティの復興

204公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:09.10ID:vicFv6ev
悪いけど、貧乏高齢者はさっさとって話だわな。そこまで面倒は見切れないよ

205公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:09.84ID:PFXaPdJi
>>140
打つべし打つべし

206公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:10.48ID:/AlvNG8L
眠れないっつったって仕事してないなら決まった時間に寝る必要ないよね(´・ω・`)

207公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:11.04ID:+QMiQENq
津波も原発被害地もその多くの土地は居住不可地域にした方がいいけど、
それ実行しちゃうと「わたしたちのふるさとがー」って大きな声の人と人権大好きな政治家が騒ぐし

208公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:11.06ID:5c7EJvCt
Youtubeみるだけでも、サヨクのひどさがよくわかって面白いのにw

209公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:11.80ID:cXYof8Bc
もともと繋がりなかったんじゃないかね

210公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:11.76ID:LBy4p/CZ
>>174
放送開始は毎朝4時!

211公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:16.61ID:YJ++7c+w
生きてるだけで丸儲けなのに世話が焼けるのう

212公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:16.95ID:2Fj+/hSQ
つながりは要らんのよ。欲しいのはヤマザキデイリー

213公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:16.97ID:tYCo2DHG
年寄りが、住宅を建ててもらったけど周りが知らない人ばかりでさみしー
ってのも政治で解決するようなことなの?

214公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:20.15ID:kybWz0kj
してもらうことばっかだな
自分で友達としゃべれる場をつくるとかは考えないのかよ

215公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:21.18ID:wV1K1mxc
はよ死ねや

216公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:24.45ID:ojdgHZ4a
そうです
復興は終わりました

217公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:25.06ID:ONpD0VUb
>>171
交通費とか節約してる? 徒歩なら毎日のほうが健康にいいが

218公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:25.22ID:+QMiQENq
そこまで面倒みれないから

219公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:25.45ID:tRTUvLhQ
>>190
まぁそうだな

220公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:25.86ID:7vWKYl7G
それはエゴだよ

221公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:26.20ID:YNLKY26M
生きてる意味ないね

222公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:27.10ID:qdhcl96V
じゃあ死ねよ

223公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:28.01ID:+akZmHP5
誰に文句言ってんだこのジジババどもは
本当にムカつくわ

224公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:29.13ID:a9FeCKzY
それは俺も同じだ

225公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:29.92ID:d50tAO6d
>>188
君は安い介護職やりたい?

226公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:31.19ID:LBy4p/CZ
これからはそういう悩みを持つのも団塊以上の世代だけになるんじゃないかね
中年以下はネットがあれば良いという人も多いだろう

227(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:32:31.20ID:rTdxjhs7
そりゃ海と共に生活してきた地域が
海を排斥する生活しようとしてるんだから
地域性なんてまったくの無意味になるだろ

228公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:33.14ID:Yrnx/7Yj
建物作ったはい入れ

229公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:33.71ID:HVIbHUv4
被災地というより、老後の孤立だよなあ
全国どこも直面する問題

230公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:34.01ID:qvK75ogS
復興って使い始めたのマスコミなんだろうか

231公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:34.73ID:qCL9gDNR
閖上なんて漁師町なんだから漁師以外を住まわせるのは間違い

232公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:35.67ID:ZH38hTuy
>>196
それよりカラオケ喫茶のが流行りそう

233公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:37.12ID:py7bLsSp
全て脱税都市農家の犠牲者だよな(´・ω・`)ウィーヒック

234公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:37.45ID:fD3QZQds
どうしろってんだよ

235公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:39.24ID:qKy+h18R
津波の被害に合うところに住まわすな馬鹿

236公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:40.65ID:9CzOaPeg
70まで生きたら良いやろ
まあまあな人生だろ

237公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:41.60ID:s44LjrlE
俺のばあちゃんが阪神の被災者だったけど災害公営住宅には若い世代や子供が大勢いた
田舎は悲惨だな

238公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:41.83ID:6nwguCad
まぁある程度ところまでいったら自助

239公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:43.91ID:SDsRJd4O
いつまでもだだこねたいのよ
(´・ω・`)

240公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:46.96ID:RfmiEwVi
津波対策してるから
柱が多い

241公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:49.10ID:GXpGQm0L
受動的になってしまうものだな

242魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:32:49.40ID:OgyRWowv
そこまでは行政も面倒見切れないわな

243公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:50.99ID:jzv4Hpn2
ええ加減にしとけよ
津波乞食ども

244公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:51.38ID:5c7EJvCt
なんでも頼ろうとする行為がダメすぎるなw

245公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:51.44ID:PFXaPdJi
>>201
都民には最大限冷たくしようや

246公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:52.16ID:pA7zXlNL
はよ安楽死できるようにしないとやばいな

247公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:52.44ID:2Fj+/hSQ
よし。ここに大阪のおばちゃんを放り込もう

248公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:52.94ID:yjT6G0U1
俺の睡眠力をBBAに分けてあげたい

249公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:54.71ID:LBy4p/CZ
68歳で若手なんだろうなぁ

250公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:55.00ID:2Hzz4pCC
うわー、しんどいなこりゃ

251公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:55.60ID:NNNutgsB
>>146
年寄りっていじめるくせに

252公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:55.82ID:9prtYt2d
そろそろひとり立ちしろよ

253公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:57.10ID:OhA3fx2u
生きていることが嫌になるのは全国共通なので仲間だよ(´・ω・`)

254公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:58.00ID:Vl/WZkoo
住民同士の繋がりは住民同士で作るしかないんだよなぁ

255公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:58.83ID:XUcFFx0P
こうやって寂しいとかいうジジババどもが病院でたむろってるのか
そして医療費が膨らむと

256公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:59.16ID:aTkeBGVM
なんか鬱になってきた

257公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:59.39ID:6Hy/B4Sj
町内会自治みたいなもんだからそれはしょうがない

258公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:59.48ID:mLCdJ0QS
デイトレで食っていけんかな?

259公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:32:59.68ID:aTkeBGVM
なんか鬱になってきた

260公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:00.45ID:TdkZrRNO
>>193
やらないと陰口叩かれて、家に着て文句言われるらしいよ

261公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:00.58ID:LfWRT3rF
緒形拳に似てる

262公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:02.40ID:Tpm1FhUH
>>171
もやしが3日位しかもちません
1週間分買い物まとめると手持ちでは重くて運べません
週に2回は行かないとだめだな

263公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:03.32ID:ONpD0VUb
68歳で組合長は大変だろうなぁ

264公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:03.99ID:PWr35/Az
こういうのは心理カウンセラーに任せるべきで
こういうのも復興プロジェクトの責任にしてるから何もできなくなるんだよ

265公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:07.98ID:twITDLmb
年寄りは死ねということか!?→はい

266公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:08.68ID:kybWz0kj
全部管理して面倒見てほしいって言うわけ?
だったら施設作って強制的に収容しろや

267公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:10.39ID:DryHYu5l
年寄が幅利かせて嫌な団体になってそうだな

268公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:12.79ID:JQYgwoAq
自分で何とかしろよ。国に頼り過ぎだわ。

269公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:12.86ID:cMrR3Yh2
若い世代がいないのが致命傷
存続の危機

270公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:14.25ID:m8v68Hby
管理するの自分達なのかよ
冗談じゃねーよ

271公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:15.48ID:u6FsM2G8
こんなに国に頼りっきりかよ?

272公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:16.68ID:G0U46Be+
>>30
多摩ニュータウンw
あれどうなるんだろうな

273公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:16.97ID:jYdVHipJ
そういうことは身内に頼めよ?
いつまでたかる気だよ?

274公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:24.52ID:pA7zXlNL
やす

275公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:25.32ID:66Jg6w7x
9時からTBSで日曜劇場99.9始まってるよおおおおお\(^o^)/
見てね!

276公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:25.36ID:cV+yyJQf
>>199
我儘だよね
なにをやってもらっても不満言いそう

277公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:25.92ID:gLkae0qd
国がすべてを面倒みる義理ない

278公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:26.72ID:LBy4p/CZ
共益費やっす

279公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:27.50ID:Tpm1FhUH
LEDにすればいいだろうに

280公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:30.89ID:x6rGN+0K
たけええええええええええええ

281公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:31.40ID:JqJFXkri
(´・ω・`)地震は地球の怒りなんだよ

282公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:32.96ID:dbnl8sQc
安すぎだろ

283公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:33.81ID:qvK75ogS
高いな…

284公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:35.18ID:okBv7A3e
老人は生産性ないからなあ

285公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:35.48ID:r/hIMsdn
被災者枠取っ払えば若い番入れるようにしろよ

286公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:35.86ID:QMNVyOLn
甘ったれんな
おまいらのためにどんだけ税金使ってると思ってんだよ

287公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:37.14ID:HVIbHUv4
なんだかんだ、東北って個人資産が豊かな印象ある
だから失ったものが少しでも打撃が大きく感じるのかな

288公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:39.92ID:X85A3DUf
お前らは被災したわけでもないのに孤立してて孤独死するよなwww
子供もオマエラを見捨ててオマエラの介護せずにどこか行くしwww

289公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:41.04ID:fD3QZQds
ばち指

290公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:42.47ID:QnQrIc1+
まあこういうのは 都市部の公営住宅も一緒だから

291公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:42.68ID:Gb1J6iF5
少ねえ

292公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:44.53ID:s4TZBsFl
やっす

293公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:45.23ID:bKCuPmxK
買い物は全部アマゾン
SNSやネトゲで色んな人と仲良くやって
暇なときはアマゾンプライムでいいじゃん

294公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:46.73ID:+J1YrDMs
75くらいなら
他の地方でも嫌になる人いる
目立つ何かのせいにしやすい人間心理

295公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:51.60ID:tG2yWXfM
そら1500円の共益費なんて聞いたことないわ

296公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:51.96ID:3GOtTQmF
上げたらええねん

297公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:53.53ID:Yrnx/7Yj
田舎でこれはきつい

298魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:33:55.81ID:OgyRWowv
欠陥だろ!www

299公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:56.01ID:tYCo2DHG
>>214
集合住宅で隣は知らない人とかそこまで面倒は見切れんよな

300公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:57.97ID:ONpD0VUb
破サン (;´Д`)ハァハァ

301公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:59.06ID:RfmiEwVi
雪国で1500円は無理

302公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:33:59.55ID:g/71xOfD
えげつないな

303公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:00.23ID:bGO56x7A
震災関係ない

304公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:02.57ID:LBy4p/CZ
いやいや、3000円でいいだろ

305公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:03.93ID:+akZmHP5
>>227
もう津波が来ても一切助けない地区を作って押し込めばいいんじゃねこのジジババども

306公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:05.14ID:UbjbkEfd
値上げすりゃいいじゃん

307公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:06.47ID:qdhcl96V
かかるもんは取れよ

308公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:07.53ID:6Hy/B4Sj
>>287
ひろーーーーい一軒家に住んでた人らだからねぇ

309公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:07.59ID:a9FeCKzY
公営で家賃も払ってるのに管理費も取られるのか

310公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:07.91ID:QR6PTKn3
>>225
安かろうが地元に戻りたい若者はやればいいじゃない

311公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:08.51ID:7RuL0rME
このマンションで特別家賃低減措置を適用されると6,400円〜8,900円、一万円以下の家賃なのになぁ

312公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:10.02ID:lyn7Nes7
は?

313(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:34:11.46ID:rTdxjhs7
月2500円ぐらいなら安いもんだけどなぁ

314公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:11.76ID:yjT6G0U1
安すぎたんだよ。昭和島じゃないんだから

315公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:11.94ID:JYbtxf+c
水道止めたらいいんじゃないの

316公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:12.96ID:KdLDVzO8
2500円安いだろ

317公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:13.40ID:f5dBoEGb
だったら寒い所に住むなよ

318公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:14.32ID:L3ZmR53A
その前の月は3万円程度ってかかれてたけど?

319公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:15.40ID:iYM+8ICl
2500くらい払えや、それでも安いわ

320公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:16.45ID:LfWRT3rF
凍結しない新しい住宅建てればよかったのに

321公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:17.30ID:4Xk/0YMz
衣食住、最低限満たされてるならば
それで十分良いだろうに

322公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:18.27ID:5c7EJvCt
太陽光発電のおかげで電気代の1割が、再生可能エネルギー代になっているわw

太陽光なんて糞ビジネスの資金源でしかない

323公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:18.56ID:27oF6ShF
1日千円ぐらいの仕事を与えて時間つぶししてもらわなくては

324公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:19.60ID:5lUlcfNA
そもそもの試算がひどいな

325公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:22.83ID:Vl/WZkoo
電気代がどんどん上がってるからな

326公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:23.32ID:e9nYjV7b
>>237
年配の方でも都市部に住んでいる人は違うんだろうね

327公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:24.86ID:/qSKzbN8
箱物だけ作って放り込んだら終わり
ありがとう自民党

328公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:27.98ID:SbKBy5hf
共益費は家賃から天引きでしょう。

共益費を現物計算はヤバいって。

329公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:28.60ID:X85A3DUf
お前らは被災したわけでもないのに孤立してて孤独死するよなwww
子供もオマエラを見捨ててオマエラの介護せずにどこか行くしwww

トーキョーだったら普通だろwww
復興事業が不要なレベルだなwww

子供は独り立ち。
近所づきあい無し。

330公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:28.61ID:cMrR3Yh2
仙台はGDP低いからもっと産業を起こさないと

331公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:28.66ID:py7bLsSp
悪法生産緑地法の犠牲者(´・ω・`)ウィーヒック
二重に被災者

332公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:29.66ID:x6rGN+0K
高えええええわ

333公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:32.20ID:gU/LIN1U
破たんしたら意味ないだろ
値上げしろよw

334公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:34.86ID:ONpD0VUb
月1000円が?

335公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:37.93ID:u6FsM2G8
>>272
お化けニュータウンになるな

336公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:38.36ID:pA7zXlNL
そんなこと言ってられないだろ

337公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:40.78ID:JQYgwoAq
もう大人しくしんだらええやんけ

338公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:40.80ID:SDsRJd4O
むりやろ
(´・ω・`)

339公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:41.56ID:okJqABNF
ジッサン・バッサン世代は一人だと嫌なのか(´・ω・`)
ワイワイ嫌いだから一人がええわい

340公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:42.55ID:PdfrUSCp
共益費1500円って安過ぎるわ
その10倍でも安いぞ

341公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:42.93ID:mC/XNBMd
老人はとっととタヒねばいい

342公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:43.32ID:twITDLmb
毎晩水抜いて不凍栓閉めろよ
暇なんだからそれくらいできるだろ、

343公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:44.59ID:tRTUvLhQ
そりゃあ値上げに賛成する人は居ないよね

344公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:44.68ID:2Hzz4pCC
屋上を太陽光にして足しにしろ
あの辺は雪も積もらないから

345公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:46.77ID:EYZbR9OE
そもそも災害公営住宅の家賃は申込み当初に言われた金額より高くなってるんだよ
戸建の方も最初は1000万で払い下げると言われてたのが出来上がったら倍になった
収入ある世帯は出て行く
最終的には低所得層しか残らない

346(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:34:49.06ID:rTdxjhs7
>>305
少なくともジジババが生きてる間はこんな津波こないし
それをする意味もないかとw

347公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:49.16ID:73MUI07V
NHK受信料がいかに高額かわかる

348公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:49.54ID:qvK75ogS
えええ

349公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:50.01ID:RKcoY0fw
友達を支給してって事?

350公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:51.23ID:bGO56x7A
おいおい

351公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:51.38ID:BRB3V8SI
>>334
ワシの月の食費やあああああああああああああ ちぬううううううううう

352公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:52.25ID:s1MkUXYj
おいおい
マジで破産するぞ

353公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:52.42ID:FMp8FnE7
パチンコなら数分で無くなる

354公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:52.48ID:x6rGN+0K
終わってるな

355公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:52.82ID:7vWKYl7G
酷えな

356公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:53.21ID:6Hy/B4Sj
滞納しすぎ

357 2018/03/11(日) 21:34:53.48ID:UaypGo0V
滞納

358公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:55.29ID:5c7EJvCt
滞納しすぎw

359公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:55.31ID:UiGW76e4
>>193
田舎の墓とかそんな感じだなー

360公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:55.40ID:PFXaPdJi
>>330
無理やで

361公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:57.41ID:e/NSLINa
なんで日本人ってここまで弱くなったんだろうな
戦時中は空威張りとは言え気丈に振る舞っていたのにな
戦争は良くないかもしれんが、戦前の日本人の心の持ちようは捨てちゃ駄目だったわ

362公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:58.10ID:mLCdJ0QS
ここの層は底辺見て安心したい奴らばかり

363公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:59.08ID:ojdgHZ4a
滞納してるのか
なんで止められないの?

364公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:59.25ID:LYdGtOhF
いやいや足りない金はどこから…
馬鹿か?

365公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:34:59.30ID:KdLDVzO8
誰が払うんだよwwwwwwww

366公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:01.47ID:LBy4p/CZ
無能すぎる

367公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:01.60ID:ONpD0VUb
滞納したら止められるだろ?

368公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:01.75ID:LBy4p/CZ
もうダメじゃん

369公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:02.03ID:UbjbkEfd
仕方ないじゃん
そんだけかかるんだから

370公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:04.74ID:m8v68Hby
>>272
住んでるけどなんか質問ある?

371公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:05.59ID:w4BQULsN
収入の見通しが立たないからここに入ってるのに
値上げとかw

372公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:06.98ID:+KHZR3yY
こんな年寄りだらけの夢の無いシルバータウンにうっかり入り込んだら面倒ごとあれもこれも押しつけられてたまらんから若い奴は逃げなきゃ

373公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:07.92ID:HVIbHUv4
ほんと、震災とは関係ない問題ばかり

少子高齢化、雇用不足、過疎化。

374魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:35:08.57ID:OgyRWowv
家賃はいくらなんだよ?

375公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:10.54ID:jYdVHipJ
そんなに滞納して悩むか?

376公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:11.43ID:5lUlcfNA
滞納しすぎw

377公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:12.07ID:xy2mMCR3
どうせパチンコとタバコで使ってんだろ
生活厳しいとかグチグチ言うならさっさと死ねよ
復興税取られてんだぞ他の国民は

378公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:12.57ID:2Fj+/hSQ
>>270
これ気にならない人は多いけど、サイズが小さい所でヤバイのは多いよ
水道代が上がってるんで、影響でかいのがでてくる

379公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:12.65ID:At3FB1yq
滞納して大丈夫なの?

380公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:13.02ID:Gb1J6iF5
破綻してる

381公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:13.79ID:FKddXNQa
東電にかけあえばまけてくれるんじゃね?

382公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:14.40ID:x6rGN+0K
>>340
死ねや バカウヨ

383公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:14.43ID:tG2yWXfM
民主党時代なんだから屋上にソーラーパネルでも作ればよかったのにな

384公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:14.92ID:8V+Jlh7N
公的インフラを民間にまかすのはやはりだめだ

385公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:15.12ID:6nwguCad
戦地に行ってた世代からすりゃ、ゆとりなんだろうな

386公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:16.83ID:5EAoBt2z
まだ30分しか経ってない(*´Д`)

387公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:18.54ID:RfmiEwVi
1500円で70万の滞納か

388公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:19.98ID:8u/FVblJ
65からは年間500万くらいの予算で悠々自適したいなあ(´・ω・`)

389公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:21.46ID:SbKBy5hf
運営も住人任せってキツいな。

390公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:26.27ID:TdkZrRNO
家は3000円、殆ど掃除とかしてくれないが

391公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:27.33ID:PFXaPdJi
行政が払ってやるべきやろ

392公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:28.01ID:py7bLsSp
まさに現代の奈良山節高

393公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:30.80ID:L3ZmR53A
それでもNHKの受信料はきっちり徴収してるのかw

394公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:31.56ID:NNNutgsB
>>214
もう大阪の婆さん送り込めや。
もうちょっと陽気にやるやろ。

395公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:31.83ID:c72XCzex
東電の社員の給与から取ればいいよ

396公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:32.12ID:tbkEHgIX
電力会社「滞納すんな」

397公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:32.30ID:sP8kyN9U
電力会社には立場が強い被災者

398公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:32.41ID:MDCfAO78
あまりにも投げすぎじゃないかね
箱だけつくってハイ終わりな行政指導もどうかと

399公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:34.75ID:mC/XNBMd
>>339 カスゴミがすぐそういう報道するけど
一人好きな老人も多いよなきっと

400公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:35.04ID:tRTUvLhQ
>>342
共用部分の話では?
大本抜いたら使えない人でちゃうでしょ

401公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:35.52ID:8losVy8G
事実上の姨捨山じゃん

402公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:36.43ID:QR6PTKn3
運が悪かったと諦めるしかないのか

403公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:37.16ID:9CzOaPeg
時間の無駄だったな

404公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:38.31ID:7sVXlpVC
電力会社がまけてやれよな

405公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:39.83ID:ONpD0VUb
>>351
米しか食ってないの?

406公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:40.80ID:AI6okiv8
義援金ってどこにどう使われたんだろう

407公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:42.40ID:fSEZ7blJ
頭下げてもそれは一時的に値上げするべきじゃない?
ダメだよ他人に頼ってばかりじゃ

408公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:43.37ID:eJAZ9BSe
>>327
左翼だけの左翼タウン作ろうぜ

409 2018/03/11(日) 21:35:44.47ID:UaypGo0V
運営のノウハウ

410公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:44.58ID:d67o3Vi9
原子力 明るい未来のエネルギー

411公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:46.94ID:2Fj+/hSQ
これ、交渉なんだから、ここまでは自分らでできます。
ここからはお願いします。ってせな

412公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:50.42ID:7FolKblc
亡くなってたら詫びるが
ご子息共はほったらかしで都市部で働いてるわけ?

413公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:54.03ID:+FVq43j4
地毛だよ

414魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:35:54.78ID:OgyRWowv
ヅラ

415公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:55.84ID:dnhqHDeY
被災者のためってんなら、福島の原発関連の仕事してから言えよ。
偽善者が。

416公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:58.44ID:mC/XNBMd
ヅラセンサーが

417公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:58.48ID:Kg1gLGmJ
ぴぴぴぴー!

418公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:59.28ID:xHnb4pij
いやもうこれ破綻しているだろ
行政支援が得られないのなら値上げするしかないじゃないか

419公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:35:59.80ID:wV1K1mxc
怪しい

420公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:00.50ID:fD3QZQds
ヅラ

421公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:00.74ID:pvlfocRB
公営じゃないな

422公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:01.24ID:7vWKYl7G
家賃教えろよ

423公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:01.64ID:kybWz0kj
怠け癖がついちゃったんだなあ

424公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:01.77ID:qvK75ogS
それはそうだ

425公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:02.85ID:LBy4p/CZ
沼田って名取に多い苗字だよねぇ

426公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:03.14ID:66Jg6w7x
9時からTBSで日曜劇場99.9始まってるよおおおおお\(^o^)/
見てね!

427公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:04.44ID:r/hIMsdn
なんだこのヅラ

428公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:04.78ID:QR6PTKn3
髪型が・・・

429公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:05.50ID:dzdMig7A
カツラ?

430公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:07.23ID:ZH38hTuy
>>361
戦前生まれだとしてもまだ赤ん坊だった人が多いですし(´・ω・`)

431公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:07.80ID:BRB3V8SI
自立とは、逝くことですううううううううううううううう。

432公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:08.04ID:BYwrwJgH
あら素敵なお帽子ね

433公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:08.17ID:x6rGN+0K
ベーシックインカム導入せーや

434公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:09.50ID:RfmiEwVi
>>384
アパートも管理費払ってるだろ

435公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:10.35ID:LBy4p/CZ
この流れでインタビュー映像を流される課長もちょっと気の毒

436公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:10.65ID:aTkeBGVM
これはヅラか

437公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:11.96ID:K3/3yJTm
カツラすぎる

438公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:12.19ID:vicFv6ev
震災や復興以前に貧困層の問題じゃないか。この人たちはそもそも貧困なわけで

439公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:13.19ID:neoXGrHW
カツラ

440公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:14.50ID:LfWRT3rF
メガネのつるがヅラの下に入ってる

441公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:14.98ID:+KHZR3yY
そんなののケツ持ってこられてはいわかりましたとか言えるかよなあ

442公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:15.97ID:cV+yyJQf
被ってるよね

443公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:16.51ID:s4TZBsFl
ずらなん

444公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:18.77ID:4Xk/0YMz
不自然w

445公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:21.48ID:G0U46Be+
家賃払えない年寄り集めてどうするつもりだったんだろうな

446公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:21.67ID:c72XCzex
ヅラが浮いてたw

447公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:21.83ID:Yrnx/7Yj
さすがお役所wwww投げっぱなしかよ

448公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:23.32ID:sP8kyN9U
仮説頭髪

449公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:24.00ID:5EAoBt2z
不自然な髪型だ

450公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:25.43ID:mLCdJ0QS
>>387
刑務所かよ

451公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:26.82ID:a9FeCKzY
でも公営でしょ、受け取った家賃から出してあげれないのか

452公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:27.38ID:h6oMFJzy
カツラ

453公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:27.55ID:osEvnqvn
>>406
ほんとそうだな

454公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:28.72ID:aOJEYmIo
32兆の無駄遣い…もったいねー
こんな税金の使い方してっからいくらあっても足りねえのよ税収
バッカじゃねえのこの国の政治家と官僚

455公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:29.56ID:qCL9gDNR
名取は山のほうに団地いっぱいあるんだから閖上に公営住宅作る必要なかったな

456(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:36:29.91ID:rTdxjhs7
当時、復興という名の大規模工事をするために
嘘のアンケート結果を出していたのはどこの自治体だったか

457公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:30.01ID:fSEZ7blJ
ヅラセンサーがw

458公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:30.67ID:x6rGN+0K
てか


クソ高い公務員給料下げろや

459公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:31.31ID:s1MkUXYj
忍び寄る共産党の魔の手

460公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:32.54ID:ONpD0VUb
7年 7歳年寄りになるってことだからなぁ

461公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:33.94ID:yjT6G0U1
この税金喰らいの公僕のくせに生意気だな

462公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:34.50ID:6Hy/B4Sj
仮設は家賃も管理費もなかっただろうしなぁ

463公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:35.07ID:FKddXNQa
毎月1500円て建物の修繕費どうするんだろう(´・ω・`)

464公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:36.02ID:py7bLsSp
逃げ切った都市農家に払わせろよ(´・ω・`)ウィーヒック

465公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:36.45ID:JYbtxf+c
ずっと仮設にいたほうよかったんじゃないので

466公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:37.56ID:Kub8QCMX
他力本願な奴らばかりだな。

467公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:37.61ID:SbKBy5hf
なんか建物は良さそうね。

468公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:38.78ID:WtL1JGsc
ズラセンサーによって呼ばれました

469公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:39.36ID:ojdgHZ4a
>>406

470公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:39.89ID:eJAZ9BSe
>>382

左翼だけの理想の左翼タウン作ろうぜ

471公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:42.10ID:iACpil92
メガネのフレームがカツラの中から出てたw

472公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:43.00ID:OhA3fx2u
分からないんかーい(´・ω・`)

473公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:45.02ID:PFXaPdJi
全部好きなように復旧させてやればええねん

474公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:45.47ID:pA7zXlNL
ここまでしてもらって贅沢すぎだろ

475公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:45.76ID:HVIbHUv4
「やりがい」や「孤独の解消」は自分でどうにかするしかないよ

476公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:46.97ID:EyFO4tl+
公務員って、着てるもの微妙にいいよね

477公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:47.29ID:XUcFFx0P
ほんと立派な建物だなぁ

478公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:49.90ID:JQYgwoAq
ただのクレーマーじゃないかこれ

479公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:50.46ID:x6rGN+0K
公務員給料



下げて工面しろ

480公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:51.74ID:Gb1J6iF5
お前らが抜けてる

481公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:51.75ID:kAWbqGEu
早く逝けってことだな

482公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:51.83ID:7RuL0rME
>>445 姥捨てじゃね?

483公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:53.22ID:PdfrUSCp
>>382
マンションだったら2〜3万普通だぞ
1500円はあり得ないわ

484公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:53.44ID:PWr35/Az
おまいらのヅラちぇっく厳しすぎぃ

485公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:53.57ID:IK+NGIqA
自分たちは??

486公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:53.84ID:2Fj+/hSQ
これだけの人が集まってるから、福祉で経済回るぞ
来年にはそんな話題になるだろう

487公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:54.29ID:9CzOaPeg
甘えすぎだろ

488公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:54.45ID:kybWz0kj
生活するのに金が必要だってことを知らなかったの?
避難所生活の間に忘れちゃったの?

489公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:54.46ID:y5iYZczp
電力会社は強く言えないからって70万はひでーな

490公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:54.85ID:mC/XNBMd
甘えてんじゃねーよ

491公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:56.36ID:TdkZrRNO
外国人への生活保護は緩いくせに、日本人には厳しいからな

492公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:58.88ID:jxPHqZ/Q
NHKの受信料を値下げするしか無い

493公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:59.72ID:+FVq43j4
幸せに暮らそうとすんなよ
生かせて貰ってるだけ感謝しろ

494公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:36:59.95ID:YNLKY26M
文句ばっかりだな仮説住宅の時も文句こっちに移っても文句

495公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:01.02ID:5c7EJvCt
文句言うなら対案を出せよw

496公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:01.48ID:wHQa/x9K
 
考え無し、考えの浅いクソ行政のおかげで、水道代維持の電気代が払えないと

497公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:02.40ID:BRB3V8SI
>>361
左翼リベラルに骨抜きにされたのさあああああああああ  武士がおらん。

498公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:04.60ID:6Hy/B4Sj
>>463
建物自体は自治体の持ち物だから

499公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:05.50ID:neoXGrHW
ヅラが気になって何も聞いてなかった

500公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:05.72ID:QnQrIc1+
相当優遇された家賃のはずなのに
平気で管理費滞納する住民の品性の問題です
ここは 震災関係ない

501公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:06.71ID:RfmiEwVi
家賃いくら?

502公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:08.36ID:Df7e/RNU
ズラセンサーが働いたので来てみました

503公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:09.39ID:/qSKzbN8
>>454
でもそんな自民党に投票してきたのは国民だからね
自己責任論で死ぬまで追い詰められるとわかっていたのにね

504公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:09.70ID:PFXaPdJi
この人らはなんも悪いことしてないんやで

505公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:09.98ID:tRTUvLhQ
賭けてもいいけど、その何かを埋めてあげたら
別の何かが足りない、って言い出す

506公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:14.19ID:LBy4p/CZ
泣きそうじゃん

507公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:14.47ID:fD3QZQds
単に変化が受け入れられないだけじゃねーのかよ

508公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:15.06ID:gZ4xusYX
住居が立派すぎるような気がする。

前は木造一軒家も多かったろうに。

509公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:16.23ID:LBy4p/CZ
>>455
名取の愛島ローソンの裏にまだ仮設住宅びっしり残ってるよね

510公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:17.22ID:Yrnx/7Yj
>>465
そうなんだけど政府の方でも出す事優先で考えてるから

511公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:17.48ID:9prtYt2d
いい加減自立しろよ
いつまでも行政行政言ってるんじゃね−

512公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:18.53ID:kAWbqGEu
こいつらの言う復興ってなんだ?

513魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:37:19.17ID:OgyRWowv
まぁ別に被災者じゃなくても当たり前に家賃や公益費を払っているんだからな

514公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:20.94ID:CLoBvyNv
東電社員はハワイ旅行♪

515公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:20.97ID:SbKBy5hf
で、家賃はおいくら????

516公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:20.97ID:qvK75ogS
善意に頼ってると今度は一生懸命管理してる人たちが病んでしまう

517公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:22.54ID:LfWRT3rF
他に凍結対策してる建物はないの?

518公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:22.43ID:qCL9gDNR
これ以上何をしてほしいんだ?行政にたかりすぎだろ

519公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:22.61ID:d0r3H363
ない袖は振れない

520公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:24.88ID:UaQZ1Xpa
生きがいがない
小学生からやり直さないと無理やな

521公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:25.49ID:Vl/WZkoo
具体的に何が必要か本人達もわかってないのに行政になんとかしろってのもね

522公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:26.35ID:IgwFQLDP
支援受ける側の問題も公平に扱ってほしいね。
パチンコに入り浸ってる輩とか(´・ω・`)

523公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:27.02ID:qKy+h18R
そこにアパート建てたのが間違いだろアホ

524公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:28.36ID:WrU7bBJt
助けてもらっといて文句いうのか・・・

525公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:29.51ID:2Hzz4pCC
こういうのを報道しても国会はモリカケ質疑に終始する

526公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:29.80ID:5c7EJvCt
ないものねだりばっかりじゃないかw

527公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:30.51ID:JQYgwoAq
ワガママすぎるわ

528公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:31.79ID:f5dBoEGb
家まで格安で提供してもらって、十分だろ
これ以上、税金でなにしろってんだ

529公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:32.54ID:s4TZBsFl
最初から家賃に乗せとけよ

530公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:34.32ID:7Fj5WhdN
そら恨み言だよ

531公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:36.49ID:wEmp/KzB
東北の人って蒙古襞ないし二重の人多い

532公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:37.70ID:lyn7Nes7
新築の住居与えられて
不満なんていってんじゃねーよ
ボロボロの家暮らしてる老人もいるのに

533公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:38.34ID:RfmiEwVi
>>498
消耗品は住民の負担

534公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:38.73ID:NNNutgsB
>>287
津波で住宅街でグランドピアノが流れて行ってたもんね

535公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:39.17ID:LBy4p/CZ
おまえらの話題

536公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:41.02ID:cMrR3Yh2
中心都市が活性化しないと若い層は離れていくよ

537公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:41.22ID:ONpD0VUb
>>492
受信料無料にしたら捻出できるなw

538公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:43.82ID:V3XQujL5
これ強制的に団地に移り住まわされたわけ?
仮設が嫌な人と交換したらいいのに。

539公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:45.71ID:r7PuwYK4
震災で生活が一変したのはわかるけどそれを口実に甘え過ぎだわ

540公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:46.41ID:+akZmHP5
>>346
ん?民放だけじゃなくてNHKのスレにもいるのか

541公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:48.74ID:wV1K1mxc
それは全国どこでも

542公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:49.82ID:ojdgHZ4a
働き盛りと言っても働いているとは限らない

543公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:51.88ID:tRTUvLhQ
>>504
何も悪いことして無くてもひどい目にあうことなんて
いくらでもある

544公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:51.96ID:6Hy/B4Sj
>>529
だよな

545公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:51.96ID:okJqABNF
>>399
そういう人もいるだろうけど、放送しないんだろうなぁ
とりあえず不平不満・不幸満載な人を放送せんと、視聴率取れないんだろうか
たまには前向きに復興頑張ってる人を放送して欲しいのう(´・ω・`)

546公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:53.29ID:vDjyHS/8
無い知恵を搾れ!

春日

547公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:55.13ID:s1MkUXYj
この部屋の扉開けて風ゔああああああああああーって吹いたら怒られる?

548公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:57.11ID:XUcFFx0P
俺も家計は苦しいぞ

549公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:57.81ID:5EAoBt2z
生活に不安が無い人なんているかよ

550公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:57.98ID:FMp8FnE7
/⌒ ヽ 
(´○ω○−)   

551公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:37:58.69ID:L3ZmR53A
かといって時間かけて丁寧にやったらやったで
「とにかく急げ」って文句言う人は出てくる。

552公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:00.23ID:sJZ/V6uk
まあそれはわりと誰でも

553公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:01.27ID:6e2isbbl
ごちゃごちゃ文句言うなら今すぐ死ねよ死にぞこないの爺が

554公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:01.74ID:un+lOyYV
そこまで言うなら自分が努力しろや
住む場所あるだけでテメエは何もしないのかよ

555公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:03.64ID:O/6Ymk9P
俺らが死ぬ頃には日本どうなっていることやら

556公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:03.93ID:Yrnx/7Yj
>>513
生活基盤のある奴はな

557公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:04.73ID:py7bLsSp
あんたらは自分の土地の元所有者の脱税都市農家を探し出して追い詰めた方がいいね(´・ω・`)ウィーヒック

558公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:05.89ID:KdLDVzO8
家計が苦しいのはみんな同じだろ

559公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:06.03ID:DBZjKv4H
そんなの災害関係なくそうだろw

560公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:06.84ID:X+nFnbg3
ありがとうアベノミクス

561公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:07.98ID:bGO56x7A
名取市の地方公務員としての平均年収
591万8260円

562公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:08.10ID:7vWKYl7G
家賃いくらなんだよ
たかが千円上乗せしただけで苦しいんか

563公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:09.07ID:4dfgYFQk
アベノミクスが聞いて呆れるよな
景気なんて全然良くなってないよ

564公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:11.39ID:4MiBYweY
永遠に復興なんだろな。
大規模災害に遭った地域は
ここだけでは無いのに

565公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:12.59ID:EyFO4tl+
年金で暮らせる人は幸せだよ

566公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:13.19ID:twITDLmb
被災とは関係ない地域でも同じアンケート取れや

567公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:13.76ID:lqYvKGH8
震災の初期段階で、東北を捨てた人の現在が知りたいね。
多分経済的には成功していると思うけど。

568公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:16.76ID:5RwCuUu/
家計が苦しいのは被災者とか関係ないしな
東京にいても苦しいわ

569公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:17.36ID:IHNN6vKe
生活不安とか家計苦しいとか
元々そうだった人らもいるんでね?

570公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:19.10ID:V3ZW8mnq
街を計画的に作り上げようてのがそもそもの間違い
自発的な経済活動に支援金を出してやれば良かっただけなんだよ

571公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:19.24ID:aCFRzceF
ちゃんと玄関の部分が窪んでいるしっかりした設計やな

572公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:20.32ID:7sVXlpVC
受取人が管理組合の生命保険に入ってもらうしかないな

573公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:22.47ID:Mg+KnewH
災害受けてない人でも苦しいわけで

574公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:22.41ID:jYdVHipJ
ブラック企業のサラリーマンなんて酷い生活してるが?

575公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:24.86ID:qdhcl96V
うわあ

576公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:25.77ID:PFXaPdJi
こんなもん完全に地震の前みたいにしてやればええやろ
なんも悪いことしてないんやから

577公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:26.17ID:ONpD0VUb
>>542
だな 仕事が無いかも

578 2018/03/11(日) 21:38:26.99ID:UaypGo0V
アルバイト

579公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:28.29ID:b0e7HIc4
持ち家だったらかかるはずの固定資産税とかいらないし、ここに住む年金生活者は被災していなかったとしても生活が成り立たなかったんじゃないの

580公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:28.63ID:ClwNRrGg
そう思うの半分が切迫してる

581公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:29.05ID:mC/XNBMd
うちの築数十年の都営住宅とは大違いだなみんな

582公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:30.47ID:x6rGN+0K
>>483
アメリカだったら家賃に含まれてるわ 室内電気代も

583公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:30.86ID:DKOyLpDJ
(´;ω;`)

584公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:33.56ID:LBy4p/CZ
50代でこれは大変だ

585公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:35.04ID:ZV6+0ywn
住人みんなで出来る仕事があればいいんだよ
真田紐でも組めよ

586公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:35.82ID:HVIbHUv4
補償は?

587公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:37.64ID:xy2mMCR3
娘ぶっさww

588公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:38.77ID:twKeBjst
年収140万ってバイトやんw

589公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:39.98ID:RfmiEwVi
こけしみたい

590公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:40.59ID:2Fj+/hSQ
ありゃ。これはキツイわ

591公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:40.97ID:xLB1u5dH
偉いなあ

592(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:38:41.23ID:rTdxjhs7
>>540
すみません(;´Д`)

593公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:41.40ID:4Xk/0YMz
俺より年収上じゃん

594公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:41.71ID:neoXGrHW
父ちゃん偉すぎる…

595公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:41.84ID:Kg1gLGmJ
どの住宅も味気ない

596公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:42.81ID:okJqABNF
娘もバイトせぇよ

597公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:45.56ID:s44LjrlE
正直言うと老人を死刑にすれば金のことは解決するんだがな

598公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:46.59ID:8V+Jlh7N
>>434
すまん、言葉が足りなかった、電力会社は国営にもどせ

599公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:46.67ID:sJZ/V6uk
大学に通わせられてるんだ

600公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:46.67ID:+KHZR3yY
父ちゃん偉いがな

601公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:46.95ID:ojdgHZ4a
お菊人形

602公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:47.22ID:+FVq43j4
年収140で大学通わすのは無理だろw

603公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:47.50ID:BYwrwJgH
140万でどうやって学費出すんだ

604公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:47.95ID:5lUlcfNA
さっきからもはや震災関係なく
田舎の高齢化、貧困問題になってる

605公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:48.52ID:UbjbkEfd
厳しい

606公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:48.87ID:dac1iyTD
橋幸夫ぽい

607公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:49.49ID:7Fj5WhdN
シンプルな顔

608公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:50.67ID:twITDLmb
娘も新聞奨学生でもやれよ

609公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:50.84ID:TdkZrRNO
>>514
一部上場企業の本体勤務事務系職とか年三回海外旅行行くらしい。

610公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:51.46ID:5WLhKvxG
震災の時、西日本から東北への救援物資を横取り買い占めた全国最低民度の東京人の振る舞いは忘れない。

611公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:51.52ID:LBy4p/CZ
アルバイトでそんな年収で娘を大学へ…

612公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:51.52ID:Yrnx/7Yj
>>567
捨てたってか普通に移住だしまぁ普通だろうね

613公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:52.83ID:8bpd6Fd8
>>514
電車の車内モニターに東電関連会社のCM流れてた

614公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:53.78ID:5EAoBt2z
年収140万円で生活できるのか!?

615公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:55.30ID:eben67kR
高齢者問題と復興支援がごっちゃになってる

地方はどこも悲惨
仕事がない若者達は都会に行き、年寄りばかりが残り孤立を深める
車がないと生きていけない、近くにスーパーがない
九州の県庁所在地だけど、こんなのよくある話

616公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:56.32ID:MDCfAO78
義援金や、増税されてまで負担してやってるなんたら費用の使い道が
こんなことになってる現状を、なんでもっと早く晒さなかったのかと
復旧・復興のないようばかりに目をそらせられてたことに腹が立つ

617公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:58.76ID:dbnl8sQc
月12万って何時間働いてるんだよ

618公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:58.82ID:AI6okiv8
義援金の使い道明細書

どこかにないの?

619公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:58.89ID:Tpm1FhUH
年収140万円で娘を大学とか絶対無理だろ

620公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:58.96ID:dzdMig7A
>>588
バイトって言ってるじゃん

621公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:38:59.57ID:/qSKzbN8
被災者叩きしてる輩は骨の髄まで腐敗したるね
頭ジタミってる

622公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:00.17ID:5c7EJvCt
Fランならいってもしょうがないぞw

623公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:00.47ID:IT1z5RAl
町内会の苦労も知らず、町内にポカーンと住んでたやつら
いきなり自治しろって言われてもできるわけがない

普段から町内会というものの存在や仕組みを自分のものとしてとらえないからこうなる

624公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:00.49ID:9prtYt2d
それはお前らだけじゃねーよ

625公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:03.08ID:JQYgwoAq
全く共感出来ない

626公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:03.73ID:a9FeCKzY
140万で娘の学費払えるのか

627公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:04.56ID:SbKBy5hf
年収140万で娘を大学ってムリムリ。

628公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:05.90ID:mLCdJ0QS
年収140万円??

629公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:05.90ID:ZH38hTuy
>>565
自分の時は年金制度廃止になってそう(´・ω・`)

630公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:05.90ID:ONpD0VUb
経営者だったのか

631公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:06.51ID:+akZmHP5
>>592
謝らないでよ!w

632 2018/03/11(日) 21:39:08.24ID:UaypGo0V
水産加工会社

633公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:08.54ID:x6rGN+0K
アホノミクスwwwwwこれが現実 民主党時代より酷いwww 会社員の手取り(所得税・住民税・社会保障費等を引いた残り)

年収        2011年       2017年

300万円      281万円      261万円   -20万円
500万円      434万円      408万円   -26万円
1000万円      767万円      719万円   -48万円
(テレビ東京調べ)

これで、どーやって消費伸ばすん?wwww

634公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:12.32ID:2Hzz4pCC
みんな代々持ち家に住んでた人たちだから家賃払って共同住宅に住むというのが分からないんだよ

635公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:12.75ID:ibbrHQ7H
歳食っても一人でいるのが大好きな自分でいたい

636公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:13.82ID:PFXaPdJi
>>548
お前のせい

637公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:15.46ID:2Fj+/hSQ
あー、個人で商売やってた人はきついな

638公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:15.70ID:kybWz0kj
なんでバイトなのに子供を県外の大学に行かせるんだよw

639公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:19.26ID:cMrR3Yh2
>>614
子供大学までいかせるだけ立派なもんだよ

640公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:19.69ID:mEOO6hdw
値上げするしかないだろ
滞納し続ければ更に値上げ幅が大きくなるし、
途中で出て行く人はタダ乗り、後から来る人は本来より負担が重くなってしまう

641公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:21.74ID:qvK75ogS
俳優みたいだ

642公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:22.02ID:BRB3V8SI
>>626
SODに就職するしかねええええええええええええええええええ

643公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:22.43ID:QR6PTKn3
街を離れた方が生活よくなるだろう

644公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:23.17ID:QnQrIc1+
今まで一軒家で月々修繕費なんて払ってないよ?
なんで突然支払いが発生すんのさ?絶対払わねえ!というクズの考え

645公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:23.27ID:73MUI07V
貧困ジャパンってのが
政治も役所も理解できてないのが終わってるね!

646公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:24.07ID:s4TZBsFl
県外大学は凄えな

647(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:39:24.56ID:rTdxjhs7
貴重な山が・・・

648公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:28.45ID:qdhcl96V
あらら

649公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:29.22ID:L3ZmR53A
さすがに娘は奨学金を受給してるでしょ?

俺も奨学金の返済中だよ

650公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:29.53ID:9CzOaPeg
大学の費用を親が出すのはやめよう!
入学は簡単に卒業を難しく、
一旦社会に出てから大学に行く社会にしよう

651公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:29.77ID:w4BQULsN
>>532
元はぼろぼろの家に年金でなんとかして生きてた老人に
その家をつぶして新しいマンションを建てて収入に対して高い家賃を払えって言ってるんだぜ

652公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:30.36ID:Yrnx/7Yj
>>604
震災でそれが加速してるんよ

653公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:31.68ID:eJAZ9BSe
>>621

左翼だけの理想の左翼タウン作ろうぜ

654公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:35.85ID:iYM+8ICl
年収って税込だからな、手取り8万から9万くらいか、軽く死ねるわ

655(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:39:37.27ID:rTdxjhs7
>>631
うん(´・ω・`)

656公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:38.30ID:+WuucOfB
年収1500万のNHKの食い扶持にされてる

657公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:38.58ID:l5KeA6Fs
年収140で髪赤くするのはチャレンジだな

658公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:39.45ID:7m8tFNtO
家賃タダなのかな

659公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:40.96ID:66Jg6w7x
9時からTBSで日曜劇場99.9始まってるよおおおおお\(^o^)/
見てね!

660公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:41.90ID:7vWKYl7G
年収140万は悲しいなあ

661公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:42.60ID:PdfrUSCp
>>582
分譲マンションの事だけどな
家賃ならちゃんと別表記してるはず

662公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:43.04ID:u9CYZ5JO
復興需要終わってきてるのか

663公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:45.24ID:5WLhKvxG
受益者負担の原則から、東京電力福島原発の放射性廃棄物の最終処分場および処理費用負担は、
              l.|      } |
             {|=ッ-rzッ= /lヽ
              | ̄し、 ̄ _ノ  トキョー
              | /__ヽ  l、
         r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ|            |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::|  「東京」      |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| _         |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|

664公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:45.49ID:e/NSLINa
会社が倒産しちゃって賃金が得られなくなるなんてよくあることだわ

665公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:48.02ID:FMp8FnE7
1番キツイやつだ

666公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:49.08ID:fSEZ7blJ
いやいや
奨学金制度あるし
自分も奨学金受けて
働きはじめてから大学の学費払い終えたし

667公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:50.49ID:gU/LIN1U
これは辛い

668公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:51.41ID:LYdGtOhF
父ちゃん…年収130万におさめて親戚の扶養に入れてもらいなよ

669公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:51.60ID:ojdgHZ4a
やっぱり復興終わってんじゃん

670公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:52.92ID:LfWRT3rF
えらいなあ

671公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:52.99ID:x6rGN+0K
日本国民全体が苦しいぞ アホノミクスwwwwwこれが現実 民主党時代より酷いwww 会社員の手取り(所得税・住民税・社会保障費等を引いた残り)

年収        2011年       2017年

300万円      281万円      261万円   -20万円
500万円      434万円      408万円   -26万円
1000万円      767万円      719万円   -48万円
(テレビ東京調べ)

これで、どーやって消費伸ばすん?wwww

672公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:54.01ID:kybWz0kj
娘は高卒で働けばよかったのに

673公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:54.99ID:Vl/WZkoo
>>546
田舎だと一軒家が当たり前で同じ場所に住み続けるから
集合住宅とか転居しての人付き合いとかを知らないんだよ

674公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:55.87ID:2Fj+/hSQ
>>602
血眼で奨学金探すとなんとかなるよ。自前で書類書くねん

675公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:57.74ID:SgWlOmaO
社長からアルバイト。。。かわいそうだn

676公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:39:59.22ID:LBy4p/CZ
レンゴーかな

677公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:01.54ID:PFXaPdJi
>>574
そいつのせい

678公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:01.60ID:UaQZ1Xpa
>>399
地縁がなくなって清々した人いるよな
絶対出さないんだろうけど

679公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:03.28ID:/qSKzbN8
苦しいのはお前たちだけじゃない我慢しろ

発想が貧困化するとこういう考え方しかできなくなる
ありがとう自民党

680公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:03.54ID:DBZjKv4H
もともと経営側だったのか、そりゃご愁傷様

681公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:03.89ID:qvK75ogS
人手不足とは一体

682 2018/03/11(日) 21:40:04.45ID:UaypGo0V
移住しよう

683公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:04.72ID:a9FeCKzY
お、リーチリフトだ

684公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:05.17ID:WOjO8sxC
そもそも高齢者以外は収入少ない人しか入れないんじゃないの?
そりゃ家計苦しい人ばかりになるわな

685公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:06.72ID:cMrR3Yh2
>>627

奨学金を知らないみたいだな

686公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:07.41ID:QR6PTKn3
五輪関連で出稼ぎできないのか

687公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:08.43ID:bGO56x7A
未経験者では無理

688公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:08.83ID:Tpm1FhUH
>>614
家賃なしで独り身ならなんとかなるレベルだな

689公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:09.65ID:KdLDVzO8
東京に来れば仕事有るぞ

690公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:09.70ID:IHNN6vKe
学生ローン借りてるんだろうけど
将来的にどうすんだろう

691公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:10.25ID:TdkZrRNO
安倍「無能」

692公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:10.54ID:6nwguCad
んーこれはきついな

693公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:10.76ID:yjT6G0U1
安すぎ

694公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:10.83ID:Kg1gLGmJ
箱屋のみの吉

695公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:11.53ID:N+sBUkCb
えー杉良太郎じゃん

696公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:11.83ID:DXVCXv6f
12まんて

697公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:12.11ID:hiljqSmv
人手不足なのに?

698公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:12.56ID:RfmiEwVi
フォークもってて仕事ないんだ

699公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:12.72ID:2Insohsl
これは働かなすぎ

700公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:13.12ID:+KHZR3yY
てか都会出ればまだ稼げるんじゃねえのこのおじさん

701公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:13.57ID:mC/XNBMd
この時間だと
ここのおまえらも働いてる人多数派だろうな

702公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:14.96ID:LBy4p/CZ
ドカタは今人手不足です
トラックの運転手、高齢化が深刻です
鹿島とか大手ゼネコンは年寄りは受け入れてくれません

703公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:15.54ID:YNLKY26M
>>546
リトルトゥース見つけた

704公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:15.94ID:ClwNRrGg
公務員の五分の一   もと400万は地方じゃ公務員銀行員インフラに次ぐトップクラス

705公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:16.29ID:e9nYjV7b
げー正規採用ムリなんかよ

706公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:16.39ID:py7bLsSp
ユーキャンの犠牲者(´・ω・`)ウィーヒック

707公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:16.53ID:nU1NDBzX
国民みんな苦しい中
復興税はらっとんのやで
あんまり甘えんでほしい

708魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:40:17.20ID:OgyRWowv
フォークの免許持ってるなら何とかなるだろうに

709公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:18.31ID:kSawqtXv
年収150万とか
食えるの?

710公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:18.89ID:tRTUvLhQ
これナマポの方が多く貰えるパターンじゃん

711公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:20.09ID:SbKBy5hf
家賃やっす

712公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:20.50ID:qdhcl96V
家賃2万でいいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:20.86ID:XUcFFx0P
家賃やっすw

714公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:21.65ID:un+lOyYV
建設業なんて今一番人手不足だろ
このおっさんの努力が足りないだけ

715公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:22.65ID:+FVq43j4
娘バイトしろよ

716公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:22.90ID:fjneZOOU
学費5万がおかしいのでは・・・

717公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:23.16ID:Vl/WZkoo
娘さん、アルバイトしよう

718公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:24.27ID:tG2yWXfM
これでは生活は無理だわ

719公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:24.84ID:4Xk/0YMz
ワロワ経由で正規採用は無理だって

720公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:25.02ID:AQ0OU8N/
これはきつい

721公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:25.27ID:neoXGrHW
カツカツ過ぎる

722公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:26.49ID:5EAoBt2z
>>639
ほんと子供育ててる人は立派だなあと思う

723公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:28.73ID:2Insohsl
>>700
楽な方選んでるんやで

724公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:29.07ID:BYwrwJgH
家賃やっす

725公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:30.11ID:9CzOaPeg
無理ありすぎだろアホか

726公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:31.19ID:JYbtxf+c
建設会社バンバン求人出してるけどなぁ

727公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:31.23ID:x6rGN+0K
>>661
分譲か?復興住宅ってwwwww

728公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:31.44ID:xLB1u5dH
死ねと言うのか!

729公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:31.57ID:EyFO4tl+
こういう家庭こそ、応援できないのか

730公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:33.84ID:fD3QZQds
家賃2万なんてタダみたいなもんじゃないか

731(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:40:35.15ID:rTdxjhs7
家賃やっす

732公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:35.86ID:5c7EJvCt
娘バイトした方がいいな

733公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:37.94ID:okJqABNF
>>577
以前、福島県で飲食店・定食屋とかのバイト1500円でも人が来ねぇって嘆いてたけど、今はどうなんだろうな
福島県民は飲食店のアルバイト嫌いなんか?

734公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:40.14ID:i4raB4F4
安倍チョンありがとう!
アホノミクス万歳!

735公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:40.57ID:9B/t+t3X
このザマです

NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

736公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:41.41ID:i87z7EtY
12万て・・・
もっと稼げるところに引っ越すなり

737公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:42.04ID:LBy4p/CZ
学費きつすぎる 娘は高校出て働け…とも言えんか

738公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:42.64ID:K3/3yJTm
極端に生活能力無さすぎだろ

739公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:42.67ID:pA7zXlNL
娘働けるやろ

740公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:42.72ID:PHRGUmDG
大学辞めて働けば

741公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:42.93ID:Kg1gLGmJ
はらがへった

742公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:44.06ID:p8P2UoYU
「50代のアルバイトで年収140万円の独身!俺らの仲間じゃないか!」
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

「あ、違った(´・ω・`)」
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

743公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:44.07ID:dzdMig7A
>>711
田舎は安いぞ

744公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:45.14ID:3rE18Tsh
家賃安いな

745公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:46.06ID:3GOtTQmF
ダブルワークやれや

746公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:46.43ID:eZX5fIBf
2万5千円の家賃を安いと思え(´・ω・`)

747公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:46.65ID:YOsRRdd0
娘は奨学金とアルバイトでなんとかやりくりできるだろ?

748公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:46.97ID:5RwCuUu/
>>627
頭の良い子なら無理してもって思うけど
この人の子どもはどうだろう?

749公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:47.14ID:RfmiEwVi
家賃25000円かよ

750公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:48.49ID:ojdgHZ4a
娘のパンツも映せ

751公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:48.77ID:MaLqHnx6
いやいやどう見ても無理ゲーだろこれ

752公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:50.11ID:t5DUmJRC
12万って都会でバイトした方がええやろw

753公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:50.86ID:mLCdJ0QS
月収12万円ってうちの家賃や

754公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:52.53ID:py7bLsSp
全て脱税都市農家の犠牲者(´・ω・`)ウィーヒック

755公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:52.90ID:aTkeBGVM
家賃安いだろ

756公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:54.70ID:wAYcf2MN
仕事がないんやなあ

757公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:54.73ID:5lUlcfNA
田舎って恐ろしいな
フルでバイトしても手取り12万かよ・・・

758公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:55.29ID:gZ4xusYX
家賃2万5000円って神奈川の座間の殺人のアパートの部屋と変わらんな。

759公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:55.29ID:1pRKnmR8
12万じゃ生活できん

760公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:56.01ID:2Fj+/hSQ
割りとなんとかなるもん。けど、教育費だけは分からん

761公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:57.05ID:KMtcHa1l
↓安倍ちゃんがテレビを見ながら

762公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:57.70ID:YJ++7c+w
住み込みで働きなさい

763公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:40:59.26ID:4MiBYweY
娘甘やかすなよ

764公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:00.02ID:PdfrUSCp
どんな夢よ

765公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:00.19ID:yjT6G0U1
12万で学費負担って無理だろ

766公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:00.43ID:BYwrwJgH
>>719
おれハロワでみっけた会社で正社員やってる

767公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:01.44ID:ucDMkaCt
底辺な父親だな
娘かわいそう

768公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:01.51ID:xMtV31Vq
仕事選ばなければもっと収入良い仕事あるだろ

769公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:01.51ID:x6rGN+0K
東北


\(^o^)/オワタ

770公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:01.61ID:BiyUgcF8
東京くれば建設関係人不足で山ほど仕事ある

771公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:02.19ID:mC/XNBMd
この人ここに住んでる意味ないじゃん。
都会出れば求人ある

772公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:04.23ID:JQYgwoAq
なんで原発で働かないのか?

773公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:04.45ID:kybWz0kj
復興需要で建設業は人が足りないって話だが

774公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:05.56ID:kAWbqGEu
仮設は家賃ただなの?
なんで共益費1500の値上げでグダグダするん?

775公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:05.89ID:7m8tFNtO
そこまでして大学行かせる意味あるんかね

776公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:05.91ID:zw7vPg1Q
生活保護の方が良さそうだけど
貯金あるとダメだもんな

777公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:06.39ID:6Hy/B4Sj
>>678
どうしても気の合わない近所の人と付き合わなくてよくなって
せいせいしたって人の話は聞いたことあるw

778公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:07.31ID:6C/VEDEQ
家庭なんか持つもんじゃないな

779公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:08.32ID:nZWP7ge7
自殺するなよ

780公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:08.76ID:cMrR3Yh2
こういう家庭こそ奨学金を無償援助するべき

781窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/03/11(日) 21:41:09.17ID:GtPTKFXX
( ´D`)ノ<女の子なら体で稼げるだろ

782公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:09.33ID:7vWKYl7G
残り5万あるだろ

783公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:10.44ID:cV+yyJQf
仕事が減ったのは震災とは関係ないんじゃ

784公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:10.92ID:DBZjKv4H
家賃2万5000とか安すぎだろ

785公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:12.36ID:4Xk/0YMz
昭和の50代って感じだな

786公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:12.57ID:tjrZF7+n
知らんがな

787公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:14.14ID:pA7zXlNL
東京来てバイトしたほうが稼げるやろ

788公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:14.19ID:r/hIMsdn
義捐金は幾ら貰った

789公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:15.24ID:2Insohsl
なんかクズばっか特集してるイメージ

790公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:15.67ID:FMp8FnE7
うわぁ もう吊り待った無しやんか

791公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:15.93ID:qvK75ogS
えええ
大変だ

792公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:16.00ID:9AEZViqs
うちの駐車場29000円よ(´・ω・`)

793公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:18.95ID:khpGFBrd
仕事ないのが辛いよなー。田舎は。

794公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:19.03ID:ssi1ic7o
取材してる方は年収1000万です

795公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:19.16ID:LfWRT3rF
まじめなんだな

796魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:41:21.29ID:OgyRWowv
>>714
若者と低賃金外人が足りないだけだよ

797公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:22.95ID:2Hzz4pCC
もう無理無理

798公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:23.43ID:ClwNRrGg
戦前の売春婦は東北の

799公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:23.54ID:LBy4p/CZ
なんで引き受けちゃうかな

800公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:24.91ID:tG2yWXfM
なんでそんな仕事をしてるんだよw

801公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:26.16ID:s4TZBsFl
やっす

802公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:26.60ID:s1MkUXYj
断れよw

803公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:26.87ID:x6rGN+0K
安倍晋三終了 安倍政権。5年間の結果。これだけ国民負担増やしたのに借金200兆円増やした安倍自民w史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?w増税しまくり安倍政権の国民負担増リスト。貧乏人ほど負担増  その1
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○国民年金料引き上げ
○入院時の食費 1食 260円→360円 一ヶ月で入院費10000円負担増
○アベノミクス・マイナス金利の影響で郵貯の振込が有料化
○介護保険料値上げ
○法人税下げたのに、実質賃金再度低下。←new

804公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:27.00ID:AQ0OU8N/
うわっ

805公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:27.17ID:wV1K1mxc
もう都会に出ろよwww

806公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:27.42ID:Yrnx/7Yj
安請け合いすんなや

807公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:27.99ID:XUcFFx0P
他の被災地に出稼ぎにいけよ
まだまだ土木関係の仕事は腐るほどあるぞ

808公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:29.77ID:Rnyxfyqj
娘が見てたら泣く話だな・・・

809公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:30.23ID:QnQrIc1+
あらー それは大変だー

810公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:30.16ID:LBy4p/CZ
>>781
まぁギリ抱けるかも

811公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:30.36ID:YOsRRdd0
自治会長とかしんどいことやらされてるなW

812 2018/03/11(日) 21:41:30.94ID:UaypGo0V
若いから

813公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:32.51ID:5EAoBt2z
>>688
俺の将来(´・ω・`)

814公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:32.76ID:ONpD0VUb
自治会長はきついなぁ 時間食われるし

815公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:33.61ID:DXVCXv6f
親のパンツもうつせ

816公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:40.07ID:2Fj+/hSQ
>>722
子無しでも単身でも、これは最大限リスペクトしよう。ほんま

817公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:41.01ID:hyaNOyk4
月給12万って少なすぎだろ

男なら月に年齢万円稼げよ!

818公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:41.73ID:a9FeCKzY
>>708
みんな持ってるんだよねー

819公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:41.97ID:tVxmmOtR
復興って自分達の力でするもんだろ7年もたってるのにタカる気満々で辟易する

820公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:42.19ID:mC/XNBMd
お人よしなんだろうなー。

821公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:42.76ID:xy2mMCR3
>>339
仮設とか行政に頼らず、これまでコツコツ貯めた貯金で
田舎の陰湿な地縁から解放されて避難先で悠々自適の生活送ってる
福島の老人とか絶対報道しないからな
ほんとクソだわマスゴミ

822公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:43.09ID:Hmtq6Sf0
↓ニートの金言

823公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:43.49ID:gZ4xusYX
自治会長やる余裕あるのか?

824公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:44.29ID:PFXaPdJi
>>633
アホノミクスひどいな

825公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:46.14ID:qvK75ogS
働いてない退職した人たちがやればいいのにな…

826公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:46.39ID:SbKBy5hf
でもタバコは吸えるw

827魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2018/03/11(日) 21:41:46.77ID:OgyRWowv
タバコやめろよ

828公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:48.10ID:PWr35/Az
真面目すぎて貧乏くじを引いちゃうタイプだこれ

829公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:48.62ID:9CzOaPeg
でもヤニカス

830公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.29ID:+FVq43j4
ヤニカスw

831公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.20ID:QPGs1lA8
電子タバコ吸う余裕はあるのか

832公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.33ID:JYbtxf+c
タバコ吸うなや

833公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.33ID:K3/3yJTm
きついな…

834公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.41ID:Yrnx/7Yj
娘はソープで稼げ

835公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.65ID:bGO56x7A
アイコス

836公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:49.90ID:ucDMkaCt
ナマポ申請したらいいのにな
月収5万くらいに抑えれば

837公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:50.17ID:QR6PTKn3
タバコ辞めよう

838公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:50.54ID:aI5B3hSZ
もう引っ越ししたほうがいいな

839公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:50.79ID:8u/FVblJ
タバコ吸ってるやん

840公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:51.00ID:7L16VF4k
期間工とか色々あるだろ。この場所にこだわるからダメなんだろ

841公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:51.01ID:KMtcHa1l
↓アッキーが鼻糞ほじりながら

842公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:51.29ID:pA7zXlNL
アイコス吸う余裕はあるんだね

843公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:51.49ID:py7bLsSp
脱税都市農家がやれよ(´・ω・`)ウィーヒック

844公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:51.61ID:GXpGQm0L
タバコは吸う

845公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:55.29ID:YNLKY26M
あいコスやめろよ

846公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:55.94ID:2a+1KnxP
これで給料出ないの?

847公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:56.19ID:LBy4p/CZ
NHKの受信料の徴収かな

848窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/03/11(日) 21:41:56.41ID:GtPTKFXX
( ´D`)ノ<でもアイコスでタバコ吸う余裕はあります

849公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:57.60ID:j/PM4k0a
娘に大学をやめてもらえ
てか人の気持ちとか100%満足させられるわけないじゃん
貧しい奴力のない奴は切り捨てろよ

850公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:57.92ID:t5DUmJRC
原発作業行けよ

851公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:58.05ID:ZRrZi/gG
藤原さん!!!!

852公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:58.05ID:qdhcl96V
うわあめんどくせえ

853公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:58.36ID:xMtV31Vq
タバコ吸うとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:58.52ID:cV+yyJQf
>>792
どこ?都内?
うちは都内25000円

855公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:58.69ID:5Wwvyq25
俺1日に12万は稼いでるわ

856公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:59.29ID:LBy4p/CZ
自殺一歩手前の顔してるんだけど…

857公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:41:59.49ID:2pBinYet
タバコ止めましょうよ

858公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:01.76ID:2Insohsl
タバコ吸うてるやん

859公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:02.13ID:+KHZR3yY
市の役人なんてその場しのぎで異動したらすぐ無かったことにするから引き受けちゃダメだって

860公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:02.03ID:5lUlcfNA
たばこ・・・

861公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:02.19ID:Vl/WZkoo
うわぁ

862公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:02.20ID:OhA3fx2u
損する人柄だなあ(´・ω・`)

863公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:03.03ID:UbjbkEfd
うわあ

864公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:03.23ID:x3OIrUIQ
物流業界は正社員を求めています
年収もずっと高いですよ

865公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:03.86ID:AQ0OU8N/
仕事してない爺さんにやらせろよ・・・

866公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:04.00ID:tG2yWXfM
行政もこの人に甘えてるわ

867公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:07.36ID:hdDiJwQv
タバコやめろやw

868公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:07.94ID:TdkZrRNO
役所の奴隷

869公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:08.60ID:QnQrIc1+
やっぱ住民の民度が全体的に低いと言わざるを得ないわ

870公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:09.07ID:QR6PTKn3
自治会解散しなよ

871公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:09.31ID:bZgloHq2
宮城の最低時給は772円だけどこれで東北だと一番高いからなぁ

872公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:09.40ID:khpGFBrd
お金ないっていう人の特徴。
タバコは吸う。

873公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:09.72ID:SV3RFVZ9
>>748
「何するか目標は決めてないけど、とりあえず大学出ておけ」の可能性大

874公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:10.36ID:5c7EJvCt
これは老人の暇つぶしに使われているわwwwwwwwwwwwwwwwwww

875公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:11.04ID:e9nYjV7b
>>789
昨日のメンヘラ親娘といいなんかな〜

876公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:11.01ID:dzdMig7A
>>792
地方だと無料か付5000円以下やで(´・ω・`)

877公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:11.78ID:PHRGUmDG
タバコやめろ

878公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:11.93ID:mC/XNBMd
うあああああああああ
地獄じゃん。

879公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:13.86ID:s4TZBsFl
おいおいヤニカスかよ

880公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:14.37ID:/sjMPcJC
こんな状況なら、娘がなんとか考えなきゃならないのでは?
金持ちの男を見つけるとかさ

881 2018/03/11(日) 21:42:15.58ID:UaypGo0V
年寄りの相談役

882公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:16.59ID:2Fj+/hSQ
うげえ。これはキツイ。ネットにしよう

883公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:16.66ID:s1MkUXYj
鬱になってるよ

884公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:16.88ID:L3ZmR53A
運送関係とか正社員の募集いっぱいあるのにな。

885公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:17.02ID:ZH38hTuy
面倒臭いな 警察に電話しろや

886公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:17.53ID:DBZjKv4H
>>780
子供が優秀ならいいけど、そうじゃなきゃ他と変わらず有償だろ

887公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:18.33ID:6nwguCad
うへぇ…どいつもこいつも言いたい放題だな

888公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:19.20ID:iRcDJJP4
貧乏人や年寄りばかりを優先するから
貧乏人ばかりの集合住宅、年寄りばかりの地区ができあがる
なるべくしてなった

889公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:19.90ID:wV1K1mxc
もうすぐクビを釣るな

890公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:20.33ID:BD6cnGSu
断れよ
いい人過ぎるぞ
死ぬぞ

891公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:20.59ID:MaLqHnx6
とりあえず自治会長とかは辞めろよ

892公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:20.82ID:V3XQujL5
もう、被災とか関係ないご近所トラブルww

893公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:21.03ID:vicFv6ev
お人よしすぎ。自治会長なんかやってる場合かよ

894公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:20.97ID:ONpD0VUb
>>823
元社長で押し付けられたんだろうなぁ

895公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:22.56ID:PFXaPdJi
>>651
無理に決まってるわ
やっぱり安倍政権が悪いわ

896公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:22.63ID:7Fj5WhdN
死にそうな顔色

897公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:23.63ID:veBhsTES
今人手不足だから
都会ならもっと仕事あるんだけどな
なんと言って良いのか

898公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:23.64ID:aI5B3hSZ
お前らアイコスくらいで叩くなよ
心労はんぱねえぞ

899公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:23.74ID:5c7EJvCt
タバコやめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

900公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:23.73ID:AI6okiv8
貧乏人とメンヘラほどヤニカスなのはなんでなんだ?


これ鉄板だよな

901公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:24.31ID:RfmiEwVi
公営住宅は住民が管理業務やるんだよね

902(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:42:24.99ID:rTdxjhs7
こういうマジメな人には頑張ってもらいたいが・・

903公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:26.39ID:Gb1J6iF5
うわあ
こりゃ堪らん

904公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:27.11ID:jxPHqZ/Q
ドコモも通信料下げろ

905公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:27.26ID:x6rGN+0K
>>784
普通

地方の町営住宅は   月1万円から1.5万円

906公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:28.10ID:tYnlJskK
タバコ代2万?

907公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:28.33ID:CahUV4GE
不器用な人なんだな。。。
断ればいいのに。

908公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:28.44ID:WlZldnkU
もう東北から出た方が良いって

909公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:28.87ID:qdhcl96V
アイコス?

910公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:29.02ID:9prtYt2d
>>621
最初は民主党のときの案じゃねーか

911公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:29.29ID:BRB3V8SI
電話は辛いやろおおおおおおおおお メールにしろよおおおおおおおおお

912公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:29.53ID:lu9iujmM
死相が

913公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:30.01ID:7vWKYl7G
生活苦しいのにタバコ吸えるんですかw

914公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:30.54ID:2Insohsl
これで貧困アピールは草
でけえ家住んでタバコ吸って何言ってだ

915公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:30.75ID:4Xk/0YMz
うwぁ、一番キツイ仕事じゃん

916公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:31.91ID:2Hzz4pCC
このひと貯めこんで鬱になるぞ

917公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:32.09ID:yjT6G0U1
本当に12万か?アイコス吸ってる余裕はあるんだな。
同情するのやめるわ

918公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:32.15ID:Yrnx/7Yj
>>867
こんなストレスマッハの状況で辞めれるわけねーだろ

919公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:32.70ID:LBy4p/CZ
働いてない年金世代にやらせろよ、管理なんて

920公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:32.60ID:LBy4p/CZ
NHKの受信料徴収員ってこういう所からもぶんどってるのかな

921公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:33.17ID:q3H1X7gj
過労死しそう

922公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:38.20ID:bKCuPmxK
暇な年寄りがやれよ

923公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:38.52ID:L3+AWFh7
民主党政権のせいだ

924公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:38.69ID:LfWRT3rF
気の毒だな

925公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:39.83ID:kybWz0kj
年金暮らしの老人が多いってはなしじゃなかったのか
こんな雑用は労働世代じゃなくて暇を持て余した老人にやらせろよ…

926公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:40.00ID:ClwNRrGg
げえ 自治会長やってるけど1回でもあったらストレスだわ

927公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:40.42ID:PWr35/Az
ここまで頑張ってる人なのにたばこを吸うだけでマイナス100点を付けるおまいら

928公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:41.16ID:ucDMkaCt
NHKは仕込みが多いから
信用できないが

929公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:41.41ID:2Fj+/hSQ
>>862
ザ・東北人って感じ

930(ノ∀`)三代目オチャー ◆Otya33XXS6 2018/03/11(日) 21:42:41.44ID:rTdxjhs7
>>743
まぁその分収入が低いからなぁ

931公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:42.50ID:rNy7w/G2
心労がはんぱない

932公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:42.87ID:aI5B3hSZ
娘は申し訳ないが大学行ってる場合か?

933公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:43.26ID:ZNxzltIt
これはまずい状態

934公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:44.48ID:BYwrwJgH
電子タバコってやばいんだってな
金属の蒸気も混じってるって

935公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:44.50ID:a9FeCKzY
>>817
東北沿岸部の水産加工場なら普通
それで人が集まらないと言ってるのが滑稽

936公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:45.28ID:JQYgwoAq
見事な負け組の顔してるなこのおっさん

937公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:45.66ID:bZgloHq2
>>817
大体の人が年齢万円稼げる時代はとっくに終わったぞ

938公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:45.95ID:c72XCzex
この人とても有能そうだしもったいないな

939公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:46.41ID:7m8tFNtO
会長なん?

940公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:46.89ID:EyFO4tl+
この人、絶対、ここ出た方が幸せになれる

941公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:48.38ID:LBy4p/CZ
騙された

942公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:48.67ID:7FolKblc
ゲッツっていって一発当てよう

943公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:49.62ID:xy2mMCR3
喫煙する余裕あるのに苦しいフリすんなよヤニカス
ほんとこういうのイラつくわ

944公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:51.00ID:py7bLsSp
正直者が馬鹿をみるアベノミクス糞

945公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:52.45ID:OhA3fx2u
ブラック(´・ω・`)

946公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:52.52ID:3HiLIn/E
若いとカモにされて、面倒な自治関係の仕事おしつけられそう。
年寄りばかりだと大変だな。

947公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:53.17ID:+KHZR3yY
いい人というか人がいいというか
この時間タダだぜ勿体ない
全部自分のために使っていいだろうこのオジサン

948公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:54.25ID:ONpD0VUb
娘が地方公務員になったら勝ち組

949公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:55.45ID:wV1K1mxc
とっととこんなクソな土地から離れろ

950公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:55.79ID:BRB3V8SI
会長 島耕作 きてんね

951公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:55.94ID:hyaNOyk4
オレ、家賃12万なんだが…マジで
車庫入れたら15万だぞ

952公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:55.95ID:qvK75ogS
ほんとに
相談員さん派遣したほうがいい

953公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:56.23ID:t5DUmJRC
ただのダメ人間ww

954公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:56.29ID:TdkZrRNO
自殺しそうな顔だな

955公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:56.31ID:LfWRT3rF
だまされた

956公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:56.35ID:dbnl8sQc
やめちゃえよ

957公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:56.95ID:5EAoBt2z
騙された・・・

958公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:57.00ID:iYM+8ICl
年収140万でIQOSとか嗜好品じゃん、学費5万仕送りとかうそくせーなーんかうそくせー

959公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:57.10ID:pA7zXlNL
生活苦しいのにタバコはいいんですかね〜

960公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:57.51ID:QRkj98JT
サポートするって言った市の担当者出せよ

961公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:57.93ID:DXVCXv6f
ゲッツ

962公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:42:58.39ID:tjrZF7+n
役所に騙されてやんの

963公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:00.29ID:U/tEhpY8
逃げ恥でやってた善意の安売りだ

964公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:00.86ID:3GOtTQmF
役所信用する奴がアホ

965公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:01.73ID:/LZI5ouJ
ヤニカスに同情はできないわ

966公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:02.02ID:2Insohsl
自称貧困アピールばっか特集してほんま偏向報道やなぁ

967公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:02.92ID:j4eyp82w
田舎の実態

968公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:03.33ID:YOsRRdd0
役所はそんなもん
信用すると身が滅びる

969公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:04.08ID:j59ScxEl
東北大好き!

970公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:04.20ID:RfmiEwVi
>>897
フォーク乗れるのならいくらでもある

971公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:04.33ID:ONpD0VUb
騙されたのか

972公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:04.91ID:RiTwZEnt
役員あるある (´・ω・`)

973公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:05.44ID:9B/t+t3X
このザマだから全国どこ行っても同じwwwwww

NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 	->画像>5枚

974公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:07.85ID:Rnyxfyqj
役人にだまされたぁああああああああああああああああああああああああ

975公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:08.01ID:fjneZOOU
金もらえよw

976公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:08.03ID:lqYvKGH8
愛知か北陸でライン工すれば、そこそこ稼げるけど

977公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:08.85ID:6Hy/B4Sj
班長でも大変なのに会長とか無理

978公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:08.94ID:Do+lJWLZ
辞めればいい。潰されることない

979 2018/03/11(日) 21:43:08.98ID:UaypGo0V
やっぱ移住だな!!

980公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:09.34ID:5c7EJvCt
ヤニカスとわかると同情できないわwwwwwwwwww

981公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:10.30ID:mC/XNBMd
こんなとこ出ろって。

982公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:11.04ID:QnQrIc1+
この人かなりやばい眼をしてるな

983公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:11.48ID:b6nrHVy4
タバコくらい吸わせてやれよ。鬼かお前らは。

984公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:11.86ID:Df7e/RNU
これを無給にしてる役所が屑だ

985公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:12.35ID:LPDuzd75
自殺するぞ

986公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:12.60ID:XUcFFx0P
うちは九州だけど兄弟4人のうち2人は東北に出稼ぎに行ってるぞ
手取りで30万以上はもらってる

987公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:12.67ID:LBy4p/CZ
もう投げ出せばいいよ そんな苦労してまで続けないでよ

988公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:13.24ID:NNNutgsB
>>816
今育休とってる同僚の分、必死で働いてる…

989公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:13.42ID:9AEZViqs
どんだけ今まで恵まれすぎてたのよって話だよね結局は

990公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:13.58ID:G0U46Be+
これは自治体にやってほしいよなぁ

991公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:14.55ID:MaLqHnx6
もう現段階で鬱っぽい顔してるよ

992公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:14.57ID:jsMvu0rc
>>850
それな

993公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:14.95ID:4Xk/0YMz
つぶれる?

994公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:15.11ID:fSEZ7blJ
真面目な人が疲弊するだけだな
あんた頑張りすぎだよ

995名無し2018/03/11(日) 21:43:15.97ID:nFNFWcbE
自治会長は定年退職した60代の人がやるべき

996公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:16.50ID:Kg1gLGmJ
役所に電話殺到

997公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:16.63ID:i87z7EtY
都会で暮らしていけそうにない人だけど

998公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:17.24ID:i4raB4F4
被災地で顕著化しているが本当に安倍自民政権下の日本は地獄だな

999公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:18.70ID:9prtYt2d
じゃあつぶれろ

1000公共放送名無しさん2018/03/11(日) 21:43:19.37ID:n8wx/juD
(´・д・`)公務員なんか信用するからwwwwwwwwwwww


lud20230204194057ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1520770588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【東日本大震災7年】「負げねど!」「がんばっぺし!」 被災地方言、消滅の危機 避難で若年層流出 「継承」取り組む動き
被災地はいま・東日本大震災から1年半★1
東日本大震災の被災地に寄付するとして集めた広告料900万円全額を会社の収益にした東愛知新聞社に会員資格停止12か月の処分
東日本大震災 被災地の心霊スポット2
【NHK】「韓国からの東日本大震災支援に感謝します」日韓高校生、「花は咲く」を韓国語で合唱し復興祈る[08/09]
【社会】東日本大震災、被災地企業助成45%辞退…検査院指摘
【ありがとう台湾】台湾の被災地支援に「謝謝」=日台学生がイベント−東日本大震災8年[3/10]
【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★4
【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★3
【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★7
【マターリ】NHKスペシャル 東日本大震災「40m巨大津波の謎に迫る」
東日本大震災から日本を復興させる方法を書け!!
【東日本大震災7年】茨城県の追悼・復興式典 今年から取りやめ
【動画】民主党の菅直人、東日本大震災で避難した被災者を無視して帰宅しようとして激怒されるwww
今村復興相「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると莫大な額になった」東日本大震災について ★3 [無断転載禁止]
【東日本大震災】岩手県の被災水田で、待望の作付け 宮古、津軽石・赤前地区
【東日本大震災9年】「死ねっていうのか」被災者の声 ★2
【東日本大震災】津波で逝った妻と最後のキスは夢だった…被災者がみた夢の意味とは?
自民党今村復興相「東日本大震災は発生場所が地方で良かったわw」 [無断転載禁止]
【東日本大震災】安倍首相、福島県の復興状況を視察 介護職員の人材確保支援を表明 [07/01]
【東日本大震災】「被災し病院搬送も放置、死亡」 女性(当時95)の遺族、石巻赤十字病院を提訴へ
経済学者 「東日本大震災の民主党政権がやった、『復興増税』をやるべき。 所得税と消費税を増税して、分配する。」
【速報】今村復興相 辞任の意向固める 東日本大震災関連の発言で(20:27)
【政治】下村文科相「東日本大震災は愛国心を失った日本への天からのお告げ」 ★2
NHK-SP 東日本大震災「それでも、生きようとした〜原発事故から5年」★2
【岩手】遺骨発見、不明男性と判明 東日本大震災から7年 陸前高田市沖
東日本大震災の避難者、4月から大幅減少 ← 自主避難者が統計から除外されていました
れいわ公認候補・渡辺てる子「以下のこと、忘れない。森友に8億…」 ネット「山本太郎が東日本大震災の時、関東圏から逃げ出した…
【悲報】コロナで「誰かを責めるのをやめろ」の糸井重里、東日本大震災&民主党政権の時は普通に馬鹿とおちょくっていた
東日本大震災ってもしかしてかなりやばい災害だったんじゃないか?日本人は普通にスルーしてたけど
3.11 東日本大震災追悼式 中止へ
津波の映像に手をたたく人たち 東日本大震災 進む風化
東日本大震災大変だったけど、被爆した福島県民を全員治験で雇用したらよくね?
【社会】不明なお2529人 東日本大震災、死者は1万5899人
羽生結弦の展覧会が開催 東日本大震災での経験伝える [爆笑ゴリラ★]
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3
【2万いいね】 東日本大震災時の台湾のチャリティー番組がこちら、日本のために涙流す
【日台】 東日本大震災で応援してくれた台湾に感謝! 日本のチームが道路を無償調査 [09/21]
【経済】14年の首都圏マンション発売20.5%減 東日本大震災のあった11年以来3年ぶりに減少
【宮城/猫】厳粛な会場にネコ一匹 東日本大震災の犠牲者を悼む慰霊碑の除幕式「きっと仲間たちの慰霊に来たんだね」
【コロナ経済危機】切り札は「消費税凍結」 東日本大震災よりGDP減少!10%消費税で始まった「アベショック」
自民党「どんどん食え。おかわりもいいぞ」 東日本大震災時を上回る公共事業予算、土建業界が使い切れず 2年連続4兆円繰り越し
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162071 東日本大震災八年半
【NHK】のん、東日本大震災特番出演「忘れてはいけないと再確認」  #はと [湛然★]
東日本大震災の津波で自作PCが水没した人
安倍「いかなる状況にも対応できるよう、万全を期す」こいつが東日本大震災の時総理で無くて本当に良かった… [無断転載禁止]©2ch.net
【3・11】東日本大震災から10年 [どどん★]
【東日本大震災】津波から50人を救った歩道橋、撤去へ
あれから5年 ゲイが語る東日本大震災  [無断転載禁止]
東日本大震災のとき略奪があったんだからレイプもあったよな?
【社会】東日本大震災から5年、時が止まった保育園 [無断転載禁止]
【社会】東日本大震災から5年…福島の現場を行く [無断転載禁止]
【朝日新聞】東日本大震災から7年 避難生活、いまも7万3千人
また確実にやって来る災害に備える 〜東日本大震災から9年が過ぎて〜
【社会】東日本大震災から5年…風評被害と闘う“福島県産”の挑戦!
【社会】東日本大震災から5年で日本大使が世界各紙に感謝広告 [無断転載禁止]
【国際】台湾でも東日本大震災の追悼集会 「日本とは運命共同体。これからも応援する」
【東日本大震災】台湾から野球道具一式、福島、岩手、宮城の66の少年チームに[02/16]
東日本大震災の時、東電が福島第一原発から、撤退してたら、日本はどうなってたの?
東日本大震災九周年に当たっての安倍内閣総理大臣の談話「国民の皆様へ」を掲載しました 令和2年3月6日
櫻井よしこ「東日本大震災の被害が拡大した原因は憲法にある 緊急事態条項を入れて財産権の制限が必要」 [無断転載禁止]
【社会】東日本大震災から6年…生活再建依然厳しく、避難者12万3000人 [無断転載禁止]
【東日本大震災から7年8ヵ月】 自殺者、10都府県で218人 最多は福島102人
東日本大震災直後に病院で死亡した95歳女性を巡って遺族が3200万円の損害賠償を求めた裁判について和解金なしで和解へ

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
09:17:06 up 40 days, 5:17, 0 users, load average: 5.24, 5.35, 5.46

in 0.13637804985046 sec @0.13637804985046@1c3 on 060422