シロちゃんとアイドル部はすこか?
ワイがいくら環境揃えるのにかねかけたとおもってんねん
ワイのYouTubeは3週間で6人やで
ちなVtuberじゃない
>>8
なんで私怨やねん
こんなん誰も見てないねんから
私怨でさらされるよう頑張るわ こんなクオリティならお面いらねえから普通に実況しろよ気持ち悪い
今までに配信とかしたことないズブの素人でガワが男キャラなら無理やろ
もはやガワいらんやろってレベル
にじさんじは新人(新人とは言ってない)やからな
何かしら創作活動経験ある人しかとっとらんやろ今
マジレスするとにじさんじとかの企業系youtubeは企業や事務所という後ろ盾のおかげで伸びてんだぞ
数少ない枠を数万人ぐらいで取り合って勝利した選び抜かれたエリート
そのエリートが最高レベルの配信環境と機材とガワを用意してもらってめちゃくちゃ大々的に企業に宣伝してもらって配信
それだけの好待遇でもよくて一ヶ月でに1000人行くかどうか
わかるか?
そいつらを基準にしてはいけないんだよ
>>37
どうせ最初は登録者買ってるやろああいうの ひたすら下がってPKファイヤー撃ちまくってるくせに相手を害悪扱いするのか...
>>43
にじさんじは箱推しめっちゃいるから買わなくてもにじさんじってだけで増えるぞ >>41
特定されそうって思ったけど特定されるレベルまで行かなそう >>49
なんjでも興味持ってもらえんのか
ラルキが羨ましい 仕事でやってる奴もいるくらいだしやるなら全力でやってようやくスタートラインやろ
Jtuberやるなら野球は全球団チェック、パワプロプロスピも網羅してないとただの売名ゴミ扱いやけど
そこまでやる覚悟あるんか?
こんなとこに晒しても良いことないの分かってるやろ
つまり私怨かイッチが大馬鹿かどっちかや
ガワがなんかかわいい系のやつなのに中身が口汚くて合ってなくて違和感が凄い
スマブラとかリリース当初にスタートダッシュしないと無理やろ
>>54
モデルも変えるのに受注せなあかんから無理やなあ
このモデルでjチューバむりやろ >>8
既に低評価5で草
低評価多いと収益化できんからJで晒すんはやめとき 今の時代にじさんじでもないのに張り付けは絶対延びないぞ
逆に3Dで少しとがってたら声がボイロでも伸びる
ほんでゲーム選びがマリカーとかスマブラとかさあ
そういうとこからああ、こいつ面白くないやつだってわかるよな
えー今日もスマブラやっていくんっすけどぉー
きっしょ死ねや
どうせ雑なモデルでゲームやってるおっさんやろ
そんなもん誰も見んやろ
>>78
だってお前ら
はい、どうもこんにちはー
って言ったら怒るやん あとサムネイルもうちょっとどうにかしろ
みる前に離脱するわ
伸びるために必要なこと
・必ず毎日投稿
・サムネを数時間ぐらい描けてめっちゃキャッチーなのを作る(スキル必須)
・数年がかりでやる(伸びるまでの下積み期間が長い)
・他の奴らと違うことをやる
・他の奴らと同じことをして突出する
・トークスキルがある
・滑舌がいい
・音質がいい
・声がキモくない
これでようやくスタートライン
>>86
ターゲット層イカレてて草
女子中高生がvtuberなんて見るわけ無いやろ 半年前にハーフのyoutuberなんJでこういう風にスレ立てたたな
顔かっこいいのに統合失調症でずっと画面見つめてるだけって言う奇妙な動画上げてて草生えたわ
今vtuberやりたかったらにじさんじ応募しろ
無条件で3万は行く
人気ライバーにちょっと押してもらえればあっという間に5万や
>>106
サムネイル
あと動画時間長すぎ お前全く知らないやつの動画急に15分みようってなるか? >>110
個人でやってるのが強みやねんけど
環境もブラックらしいし チャンネル登録したるからワイのチャンネルもしてくれ
お互い頑張ろうや
今の時期にデビューして伸びるのは企業勢くらいやろ
個人勢で生きてるのなんて早期に出てきたやつらばっかやん
>>97
Vならこれに加えてキャラクターが重要
ママパパ選びは重要、キャラデザは細かく指定
個人でやるならパトロンつかないときつい
編集からサムネから音なにまで1人でなんて時間かかりすぎ
金稼ぎたいならビリビリにも進出は必須
3d化を個人でやる場合150万くらいかかる
Twitter活動は重要、半分はTwitter活動だと思え
趣味でやるなら人数気にせず遊べ >>116
個人が売れても切り抜き再生伸びるのそこなんだよ 最初は3分くらいで生放送挟めばええ >>112
男性ライバーとか今勢いすごいで
エビオとかも簡単に10万行ったし ああ
pcとキャプボと周辺機材とモデルつくるのにワイがどれだけ金かけたと思ってるねん
>>121
は?てめえも同じだろ殺すぞ
低評価して通報するわカス 毎日投稿とか暇な学生か無職か専業でないと無理やろ
10分の動画1つ編集するのに半日かかるのはマジやし
>>121
登録したから口出すけどええか?
お前得意分野とかないんかゲーム以外で
スポーツとか読書とか
そういうキャラクターをしっかり作ってそういう系の客呼び込み用動画作った方がええと思うで だれかチャンネル登録したるからワイのチャンネルもしてくれ
相互登録せんか?
9.8割の煽りコメの中に、
>>97 >>124 ていう真摯な指摘も出てるのにそれに触れない時点で私怨だとしか思えないんですが ・10分10秒ぐらいのを必ず毎日投稿する
・サムネは数時間かけてものすごい労力かけて作る
・サムネは極限までキャッチーにアホ向けにわかりやすく作る。
照れや恥は捨てて目にとまるかどうかだけを考えたあざとい低地脳全開のサムネを作れ
・喋り方がキモいので矯正する
・配信慣れしてトーク力を伸ばす(まずゲームに集中しながら流暢に喋れないと話にならん)
・ガワが絶望的に喋りに合ってないので喋りに合ったガワを作る
>>151
せやなそれでいくわ(なにもよんでない) わい駆け出しゲーム実況者
動画投稿1週間目
登録者0
再生数0
>>148
10分10秒ってなんかのラインなん?広告料稼ぎたかったら10分は必要みたいな話は聞いたけど10秒あるのとか >>149
車好きなら車でもええぞ
兎に角興味あるネタや趣味のネタに振り切って遊ぶゲーム選ぶと着いてく人はおると思う そいえばナマポムってyoutubeもtwitterも垢消したんかね
見つからないんだが
だれかいっしょに頑張ろうや?
相互登録せんか?
>>159
車かあ
車載配信は今のvとは関係ないんでよなあ 昔のポケモンやってる配信に凸させようとしてた奴おったな
この声ならこういうキャラにすべきだろうなぁ
>>158
10分越えると2つ広告を入れられるようになる
広告単価が高い時期はやってるかやってないかで大きな差が出るんや ワイが他人の動画上げ直してるだけのチャンネルの1000分の1で草
>>160
つべで検索したけどマジで無くなってるな
変わりに生声さらしが上がってて草生える >>167
10分ピッタリだと入れられるか怪しいから10秒プラスしてるってことかサンガツ >>162
例えばユーロトラックシミュレーターとか
ダートとかWRCとか比較的ホットなゲームを攻めるんや
どれも車が好きなら純粋に楽しめるゲームやし検討してみてほしい 陰キャ推しのvはけっこういるからそっち路線でいこかなあ
とりあえず色々試せや
選んだゲームも安パイすぎるやん
>>171
サムネが8割だぞ
これはyoutube黎明期から言われてた 勉強系は延びるか?
小中向けに理科と算数教えるどうが作りたいんやが
>>167
こんなんまだ収益化出来てないやろ
ってか一生無理や なんで美少女のアバター使ってボイチェンしないの😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
サムネが面白くない場合は
そもそも再生ボタン押して貰えないからな
>>171
昔からサムネで7~8割決まるって言われてる >>188
ニコニコ時代のもこうとかサムネ結構適当にやってるで >>182
まぁ無理やろうけど
収益化したら昔の動画にも広告つけられるからな
そうなった時に重要な話やろ サムネ釣りって昔から嫌いだわー
中身で勝負しろよっての
まあしょうもねえyoutuberならそれでいいんだろうけど
えー
今日はね、
このねー
ゲームをね
がんばります
みたいな感じにはなってないやろ
有名になりたいなら炎上するのが一番合理的で手っ取り早いぞ
にじさんじの見た目いい新人10日ぐらいしかたってないのにもう10万目前や
個人は無理や
どっかにじさんじなりどっかのライバーに押してもらえ
一気に万行くで
今の時期一人じゃ無理
>>189
ニコニコとYouTube同列に考えてどうすんだよ頭沸いてんのか Vチューバーなら顔バレの心配もないしここで宣伝してええやろ
>>199
有名vtuberとか実況者dis
オンラインでDQNプレイ >>189
他の人気実況者もそうだったけどYouTuberになってからは目立つようにしてるぞ >>197
にじさんじは新人に優しいしな
デビュー前から色んなライバーが新人紹介してた
こう言うので伸びるんやろな マリカの動画見たけどゲーム音と声の大きさがあってない
配信系なの?
動画投稿なら編集やる気なさすぎでしょ
見どころもようわからんし
>>181
ターゲットを小学生だけやなくて学び直し層も入れた方がええ
あと講義方式の動画は絶対に伸びないので生徒サイドの設定にすべし 文とかみる限り間違いなくキッズやろうけど動画編集ソフトはなに使ってるん?
>>210
普通に素人も多い
前世あるの1/3くらいちゃうの 何か特技があるわけでもなく顔晒す勇気もないのに自己顕示欲だけあっても仕方ないだろ
>>211
まあ、テレビとは違って裏被りとか関係ないしな。
生放送重複のときは調整あると思うけど、コラボさせちゃえばいいだけだし >>206
配信経験ないとまず受からんだろな
キャラ一人につき倍率数万とかだし常人では無理 >>206
応募ってかそこのオーディションはあってないようなもんやぞ
男なら技術、企業人、女は配信経験ある奴を引退前に囲って引退させた後にじさんじで活動させたりするし、身内、会社の関係者ばかりや >>225
最初の動画でそう思って次から大きめにしたんやけど
まだダメかな >>220
そうなんか?意外やなならvやりたい人はダメもとで行ってみる価値はあるな まず男声の時点で見ない
ボイチェン使ってたら見ない
ドブボだったら見ない
音量調整ガバガバなら見ない
フリー背景使ってたら見ない
最低限live2Dは使ってないと見ない
ガワがクソなら見ない
こんなの1年半前からずーっと言われてたことだからな
>>215
サンガツええな
生徒サイドってどういうことや? そもそも言うほどvtuberでやる必要あるか?
男なら声だけでもたいして変わらんだろ
>>232
最初の動画しか見てなかったわ
マリカツアーはみんなすぐ飽きそうだし普通にマリカやったほうがいいと思う これ結構気に入ってんのになあ
>>238
男でも声が良ければ人気出るで
バンデラスとか声だけで人気になったようなもんや なんJ民と原ちゃんが動くvtubeなら見なくはない
にじさんじ採用してる奴が無能だからあんまり関係ないで
にじさんじだから伸びてるやつも多い
健屋とかはそう
>>246
ぶっさ
ビジュアルきもいし声もキモいゲームもつまらん
おわりやねだれがみんの >>246
キリっとしたショタ顔やしお前の声と合わん >>247
あんなん箱パワーだから勘違いすんなよ猿
声が良いだけの個人勢なんざ即死だわ >>246
かっこいいけど声とあってない
てか声だけのほうがマシやん >>246
ラノベの絵師ガチャでクソ絵師引かされたらやつの絵柄みたいだな。タイトル忘れたけど >>244
まあ飽きられる可能性はあるな
経過見てくわ >>246
広告に出てくるレベルのウザいキャラやな >>252
声は変えられへんからつまりモデルをかえる…
それはこのチャンネルを捨てるということですか? >>250
自分に入るのは3割言われとるな
7割取られる
でも毎回札束飛び交うで めっちゃ毒吐くやん!ええやんけ😁
この路線で継続して投稿してくれや👍
>>247
にじさんじ勢は箱押しとカプ厨のパワーの方が大きいやろ >>259
たいして活動してねえんだから生まれ変わっても影響ねえだろ >>259
登録者3人なんやから捨ててもデメリットないやろ >>253>>262
箱押しはその通りやな
個人じゃ無理 youtube評論家気取りほんと多いな
お前ら見てるだけで何の能力もないやんけ
>>239
ただ君が先生として解説したらアカンってことや
例えば学び直し系YoutuberなりVtuber自称して勉強をネタにしながら取り組んでく形式の動画にするとか >>246
まずそこから勘違いしてる
お前がそのキャラを気に入ってるかどうかなんて視聴者からしたら知ったこっちゃねーから
大事なのは視聴者がそのキャラを気にいるかどうかだろ
見た目イケメン美少年なのにそこからきったない声出てきて口汚い喋りしてたら視聴者などう思うよ
視聴者様は混乱するし不快に思うだろうがよ
それを想像すらできない時点でダメなんだよ >>269
まあ視聴者目線って大切やしな
こいつらの意見も参考にする度量が大切箭で 二週間で4、三週間で6になる計算
一ヶ月で8とすれば1年やれば96になるやん!
aviutlならフリーソフトやからタダやぞ
madぐらいなら作れるぞ
>>250
スパチャはYoutube3割残りを折半で、グッズはほぼ運営だけどボイスはそのまま入ってくるらしい
意外と悪くない 普通はにじさんじに入って
マイクラ雪山で登録10万人いってスパチャとボイス販売で月100万稼ぐよね
好きなことをするのはそれからだよね
イッチはDQN声やからさ
そういう見た目のモデルの方がええんちゃうか
クールな声のモデルやん今の
ファンも演者も運営も頭のおかしいやつばっか
どうなってんねんこの界隈
OPもうちょっと意識したほうがええと思うで
なんとなくネス使うで~!で始めるんやなくて動画毎にある程度テーマ置いたほうが見やすい
>>271
わかったわ
次のvモデル依頼するならどういうのにすればええと思う? 今なら違法視聴の動画転載しまくるのが1番儲かる道ちゃう?
それか漫画
男バーチャルYouTuberの四天王や
特徴を見習ってくれ >>286
dqnモデル?
陽キャにすればええんか? マジレスするとこうやってなんJに晒してなんで伸びないんや…とかやってる時点で普通の感覚からズレてるから無理やろ
常識的になんJに晒してアドバイス貰おうなんて考える人はいない
そういう奴が自分を客観的に見て人気が出ない理由を理解できるわけもない
>>275
がっちまんみたいな感じか
この前ホラゲ実況やって晒した時もそう言われたわ
キヨやもこうみたいなリアクション芸人に憧れてるんやけどなあ >>294
こんな4本くらいしか動画上げてないのに才能うんぬんちゃうやろ >>295
でもワイこのまま続けてても伸びる気がしなかったんや)
許して😭 >>299
いやなりきる気まったくないじゃんお前
普通に実況やったほうがいいよ
キャラが逆に障害になってるわ >>293
そうそう
なんか活発な感じの兄ちゃんの方がいんじゃね? >>289
オラオラ系の体育会系イキリ大学生みたいなので行け にじさんじ切り抜きで広告つけた方が儲かるんちゃうか
>>307
オラオラ系のvの先駆者になりますねええ ジジババに愛される毒蝮三太夫系VTuber目指せ
YouTubeも高齢化の波がきてるやろ知らんけど
ワイが知ってるそこそこ有名なYoutuberはみんなチャンネル開設から3年は経ってる
スマブラSP→ギリアウト、もう誰もやってない
頂上決戦でもない人の対戦見ても面白くない
キャラ→悪くないけど喋りがゴミ
めっちゃ丁寧に解説してた方が合ってる
伸ばしたいなら検索掛けられることの多いジャンルで攻めとけ
>>292
こいつらガワより中身の方が評価されてるし男ファンの方が圧倒的に多いからな
そして女ウケ狙ったイケメンキャラはにじさんじ最下層 ワイと一緒にフィッシングしようぜ
35万/月くらいもろてるで
そもそもスマブラ実況なんて明らかに埋もれる素材をそのままの味で使うなや
有名なゲーム実況者は見たくなるようなタイトルやサムネ頑張っとるねん
自分が他と差別化される為にはどうすればよいのか考えるんやで
評価されたら~~の人って愛称で登録者も増える
ぽんぽこはかなり忠実にyoutuberの要点抑えてるよな
>>323
まあ確かにまず見てもらえるとこまでもっていくのが大切よな 爬虫類ユーチューバー目指せ
イグアナとか声合いそう
>>292
そにさん…はやくlol界に戻るんだ
はりーシとアナセクみせてくれ なんでvtuverにじさんじ以外自滅してもうたん?シロの所以外パッとしなくなってもうた感あるんやが
>>330
イッチと同じニートの夜行性で個人のぽんぽこちゃんねる一回見てこいよ
あこまでしやなみんな見やんで >>332
イグアナ飼える経済状況ではございません >>324
今では正当ユーチューバー感あるけれど最初期の生配信のキチガイ具合堪らないわ >>321
平日は釣具レビューとか週末釣り行くとこの話あげて週末は釣りしたのあげるんや
渓流はあんま人いないのか割とすぐ会社やめるくらい稼げるようになったで っていうか今更ゲーム実況やろうとしてる時点で時代遅れだし頭が硬すぎる
そんなんするなら自分の趣味とか得意分野で顔出ししながら喋った方が100倍再生数伸びるわ
男ならもちひよこ先生に負けないくらいのモデリングと編集技術持って参戦しろ
YouTubeの収益って再生数+広告閲覧数なんか?
Vtuberって個人でいけるんか?ワイもやりたいんやけど
>>352
もう実家燃やしてみたくらいしかないんちゃう? >>336
チャイナマネーに擦り寄ってるの多いから見る機会が減ったのもあるやろうな >>347
技術的な解説とかしてるんか?
それともただ行くだけ?
上手い人向けなのか一般人向けなのか >>347
ほんまのフィッシングか
詐欺かと思ったわ 地元の知り合いがにじさんじからデビューしてて笑ったわ
やってることニコ生時代と変わってへん
>>343
ぴーなっつの全方位毒吐く好きやったなあ
2プレイゲームでにじさんじでぃすってたのまじで爆笑したわ
アーカイブないけど しゃーない声優を目指そうとした事もあるワイが声あててやる
ぽんぽこはvtuberの最初期に始めた最古参でものっすごいアドバンテージあるし
いまは3D化してるけどその3D化に100万ぐらい投資してるし
明らかに頭いいっぽいピーナッツ君が編集や企画手伝ってるだろ
そこらへんの個人と一緒にしたらダメ
>>374
まあそうかあ
もうばあちゃん貯金もないしなあ 大手の事務所はどこも配信実績あるやつかコネでしか採ってないからつまらんわ
飽和産業の衰退期に始めるとか商才がそもそもないやろ
>>374
しかも元々一人でアニメ作ってたしな
スタートラインが違うわ >>353
マジやで
釣れないなんてことほとんど無いし釣れなくても近くの道の駅とかいって飯の紹介とかすれば大丈夫や
>>362
あんまり技術的なことは言わんね
こういうとこいそう~とか言うくらい
>>363
速攻広告剥がされそう ってか初期のVRチャットでわちゃわちゃする系の動画って無くなったん?
実況者のTwitterってふとしたツイートも面白いよな
人気者になるだけあるわ
youtuberみたいな女子供あやしてるだけのゴミは知らん
>>384
できること少なくすぎて面白くないしすぐ飽きる
あとあれをやるためのハードルが高すぎる 見たけど隠キャボソボソボイスじゃなくて声通ってるから工夫すればそれなりの登録者はとれそう
ただいきなり叫んだりするのはキショかったからやめた方がええと思うで
>>358
できるぞ
さらに今にじさんじアプリを越えるキャラクターの顔を完全にAIで認識させるアプリ作ってる人もいるしな 実況やるならこんな画面端にペラ絵出すより自分の顔普通に出せよ
>>389
ほんまやん
自分の過去の動画とかあげてて可愛かったのに このキャラ自分で描いたんか?それともモーション含め全部外注か?
チャンネル登録しといたからもっと人気タイトルやれや
Vtuberで稼ぎたいならにじさんじが最短だけど男は相当ハードル高いから無理やな
ワイもちょっとだけ憧れるがどう考えても受かる気がせん
Vtuberだから無条件で見る視聴者よりVtuberなら無条件で見ないって視聴者の方が多いやろ
特別バーチャルやりたい理由ないなら普通のYouTuberでやれや
>>403
この時間帯はきついけどまとめてもらえるとええな