成歩堂龍一出してくれや
・シリーズが18年続いている
・来年発売の逆転裁判123成歩堂セレクションを除けば全作品任天堂ハードで出している(スピンオフ、コラボ作品含め11作品)
・戦闘キャラの多いスマブラだからこそ映える弁護士キャラ
・逆転裁判は海外人気も高い
・カラーバリエーションも豊富
・格ゲー参入経験あり
成歩堂龍一の必殺技
・通常必殺
異議ありの吹き出しを放つ
貯め時間に応じて吹き出しの大きさとダメージ量が変化
・復帰技
脚立を出して昇る
脚立は一定時間後に落下して攻撃判定
・横必殺
ランダムな証拠品を拾って投げる
ダメージの少ない書類から強力な考える人の置時計まで種類は様々
・下必殺
カウンター技
発動したタイミングで相手が攻撃してきたら待った!の台詞と同時に相手をスタンさせる
NPD4月
・PS4: 32.6万台(前年同月比 +14%)
・Switch: 17.1万台(同 -39%)
・Xbox One: 13.2万台(同 -45%)
PS4: 1.92
Switch: 1
XBox One: 0.79
These were the percentage changes on a year-over-year basis, which shows an incredible increase for all the console, especially of course PS4.
PS4: +58%
Switch: -39%
XBox One: +20%
成歩堂龍一カービィや
成歩堂DLCの詳細
参戦キャラ
・成歩堂龍一
・御剣怜侍(ダッシュファイター)
追加ステージ
・法廷
追加BGM
・尋問(モデラート)
・尋問(アレグロ)
・追及
・真実は告げる
・成歩堂のテーマ
・御剣のテーマ
・ゴドーのテーマ
・逆転姉妹
それぞれ1~3までのものを含む
法廷ステージで成歩堂龍一がアピールすると裁判長や御剣といった逆転裁判お馴染みの個性溢れるキャラクター達が対戦相手のキャラクターを解説してくれる
天界漫才やメタルギアの無線みたいなもの
喋るときはポポポの効果音
勝ち上がり乱闘
成歩堂龍一ルート「大追求」
1. クッパ(誘拐罪)
2.ガノンドロフ(国家転覆罪)
3.メタナイト(銃刀法違反)
4.リドリー(暴行罪)
5.キングクルール(窃盗罪)
6.リュウ&ケン(決闘罪)
ボス 裁判長
「本日のニンテンドーダイレクトはこれにて終了です。早朝からのご視聴まことにありがとうござい…」
???「異議あり!」
からの成歩堂龍一参戦の流れや
>>12
やめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 立てるのもう少し遅くても良かったんちゃう?
落ちそう
マリメほんとすこ
また実況動画見れるの幸せすぎるンゴ
こんな放送任豚しか見ないわ 一般人は仕事学校なのに
このゲーム時間の無駄感がすごそう
低学年までやろな
>>14
これリドリーが暴行罪程度なわけないだろ
書き直せ
強盗殺人はやってるわ 5月16日(木)朝7時より『スーパーマリオメーカー 2』の新要素を一挙にご紹介する「スーパーマリオメーカー 2 Direct 2019.5.16」を放送します。
放送時間は約15分です。
使い回しじゃない新作マリカまだかよ…
もうやる気ないんだな
自演やないんか...?
だとしたらこんなので切れるのは生きていくの大変やろ
大学や職場で
陽キャ「Jっていまだにポケモンとかスマブラとかやってそう(笑)」
一同「どっ(笑)」
J「・・・。(泣)」
>>70
やめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>73
やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 実況スレが立たないのはなんj民から任天堂が嫌われてる証拠だな
>>102
state of なんたらの悪口はNG これ人のしかやらんくなるけどゴミみたいなステージ多いよな
ワイ関係者やけどこの後スマブラにヘルメットマリオ参戦くるで
>>140
メットマリオは色替えに入ってるからありえんぞ どうせ激ムズ糞ステージ、初見殺し糞ステージと全自動の糞ステージまみれになるんやろ?
焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し焼き増し
こういうの苦手や
自由すぎて何作ったらいいかわからん
>>176
そのためのストーリーモードちゃう?
ギミックの使い方教えてくれるんやろ 作る気あらへんから無料でプレイできるのを出してくれよ
スーパーマリオプレイヤーみたいな感じで
>>196
やめwwwwwwwwwwwwwwwwww ユーチューバーさんクリア率クッソ低いステージのクリア頼んだやで~
よゐこって公式のでマリメやったことある?ないならやるんかな
223風吹けば名無し2019/05/16(木) 07:13:53.20
フレンドとやりたいわ
236風吹けば名無し2019/05/16(木) 07:14:36.15
晒しスレが盛り上がりそう
ニンテンドーダイレクトも日本語だけコメント禁止でワロタ
1持っとるからええかなって思っとったけどマルチあるから買うで
マリメとゼルダ買いなおそかな
wiiu引っ張り出すのめんどくさいし
まーた任天堂のソフトだけアホほど売れる施策をやりやがった
>>278
萌え萌え激寒ご主人様ゲームに成り下がっとるぞ 公式海外配信のコメントでスマブラ2とかFortnite2とか言われてて草
レートは驚きや
みんなでバトルクソ面白そう。インディーでも似たようなのあったな
>>305
ニンダイに力入れるからE3は大きな発表はしない
みたいなこと言うてたで マルチがやべえな めっちゃ面白そう
てかお裾分けじゃなくてまさかのマルチプレイ対応とは思わなかったわ
マジでここまでできるの出したら2Dマリオ売れなくなるやろ
DL専売なのは別にええけど
それならメモリーカードも安くしてほしいわ
>>321
むしろ改造マリオこそすまんマリオメーカーで良くね?になってるで チケット有効期限1年って、
これから1年間大作は出ませんって言ってるようなもんやん
残機無くなるまでランダムステージ繰り返すってRTAとかで流行ってるローカルルールを公式化した感じやな
>>316
ストーリーモード
さまざまなギミック
新スキン3Dワールド
マルチプレイ >>323
そうなんか
はよゼルダとどう森の続報ほしいわ 今回は協力モードあるのが最高やわ
スマブラも灯火とかいうゴミモードじゃなく
こういうの入れてたらまだ遊んでたかもしれん
>>325
2Dはゴリラとメトロイドと発達障害ピンクに任せとけばオッケー 1からやれること増えすぎて何していいかわからなくなりそう
>>333
任天堂のソフト新作2本を9900円で買えるチケット発売 >>325
2D今後売る気ないんちゃうか?
レベルデザインとか無視したクソコースの方がウケてるけど公式には出せないし ファーストのソフトにチケットが使えることは分かったが
これから出るセカンドのソフトはどうなのかが気になるわ
チケットはDL版で揃えてるから嬉しいんだがサードにも対応してほしかった
>>323
間違った解釈しとるで
そんなこと言っとらん >>342
ほんこれ
相変わらず普通にゲームする奴には興味でないデザイン 任天堂のゲームが発売延期したらチケット持ってる人に叩かれまくりそう
>>331
どういう意味なんやコレ
チケット買うタイミング次第やろ >>348
やるって言ってたから
やる確率50%ぐらいやな チケットはポケモン新作には使えるのかねピカブイには使えそうだったけど
たっか
は、はい!ゲームのチケットを落としてしまったのですが
どうぶつの森とかファイアーエムブレムとかポケモンとか今年色々でるしそのタイミングでチケット使えばええんちゃう?
>>365
マルチゲーJ民は戦犯さえしなけりゃ優しいぞ ポケモン
どう森
マリオメーカー
風花雪月
こんなかのどれかでチケット使うわ
Switch国内では変わらず好調なんやし新型出す意味イマイチない気がする。もし海外で減速してるとするならそちらのテコ入れにはいいと思うが。
スキン欄の3Dワールドの横に不自然な空きスペース無かった?
>>379
なんJでマルチゲーってなんかやってた?
スレ見たことないぞ >>362
たとえばゼルダや3Dマリオが出るとして、
チケットで安く手に入れられるよりフルプライスで買って欲しいはずやろ任天堂は
チケットが使える期間内には出えへんのやないかって意味や >>382
いまだにswitch持ってない奴の妄言だよ ポケモン剣盾は同スイッチ内で通信できんのかな
無理なら兄弟死亡やろ
>>372
もう問題になるほどニコニコにアクティブユーザーも実況者も居ないんだよなぁ >>393
ポケモンのクラウドみたいなやつ使えるやろたぶん 大体2年ごとに新作ゼルダは出るから期限内にゼルダの新しいのでるんちゃうか
マリオメーカーにチケット使いたいんやがはじめてのオンラインセットってアマゾン限定なん?
>>389
今のゲームメーカーがよくやってるサブスクリプションとか知らんタイプ?
今はもう発売日にフルプライスで売るのをメインにしてるメーカーなんてどこもおらんで アストラルチェインも任天堂やっけ?
アレも対象やな多分
マジでSwitchイカしか持ってないからなんかおもろいの無いんか
例えばポケモン発売日にチケット買えばそこから1年間有効ってことじゃないの?
>>389
違うやろ 新しいのが出るまでにお金が欲しいんやで
ソフトが出なかったらお金も入ってこないだろ任天堂は 421風吹けば名無し2019/05/16(木) 07:25:16.72
チケットって任天堂のソフト限定やっけ?
そうやなかったらパワプロの発売日ほぼ一緒やからそれと買いたかったが
マリメのレートでイキるJ民が現れると思うと今から楽しみや
マリメは予約してるからアストラルチェインとどう森買ったろ
次のダイレクトいつなん?
ポケモンとどう森早くしてほしいんやが
>>414
月並みやけどブレスオブザワイルドでええやん。 ゼルダは夢島リメイクでお茶を濁すだけで3dはしばらく出んやろ
チケット第一弾やからマリオメーカー2とFEはめっちゃDL版が売れそう
またふぅと老害が発狂してしまう
1はwiiUですらかなり売れたしめちゃめちゃ売れそう
>>425
はやい
でも買うのは確実に欲しいソフトが出てからやな キャラマリオ廃止なんか?
ワイのamiibo使い道どんどんなくなっとるやん
>>425
アストラルチェインとFEが一番コスパええな >>424
ポケモンは毎回発売半年前くらいからダイレクトや最新情報解禁が月1はあるしそろそろやない? マリオメーカー欲しいけどコースなんか作れんから買わんやろな
パワプロが全く同じタイミングで出るし
>>389
だとしてもチケットの販売期間絞ってるわけじゃないんやし
結局チケット購入したタイミング次第ちゃうか? >>425
はじめてのオンラインセットで使えないんか… 3dゼルダはまたオープンワールドやろ
相当先やないか
新規発売ソフトで引き換えチケットの対象にならないソフトとかも出てくるんやろうな
>>433
Uちゃんはイカとマリメ生み出しただけでも生まれてきた意味があったと思う。ピクミンとぶつ森(初代は64やけどシリーズとして本格ブレイクしたという意味で)を生み出したキューブと立ち位置が似てるハード。 バーチャルYouTuberがこぞってやるやろ
職人ランクで上位になって優越感に浸りたいやろうし
チケットって恒常で売られてるんやろ
なんや……安く買われたくないからチケットが利用できる期間は大作でないってw
>>414
ゼルダとスマブラと逆転裁判123成歩堂セレクションを買えばええ ゼルダはいっぱい時間かけていいから
BotWベースのムジュラっぽい作品出して
>>425
アストラルチェインもいけるんか
ええやん マリメ新要素多めで面白そうやしぶつ森出るし
PS4はアイボー出るし遊びきれんわ
油断してたけどカタログチケットとかいう神情報きてビックリ
どう森無料や!
引き換え有効期間
チケット購入から12か月(365日間)
そもそもonline加入者じゃないとあかんのやないけ
まあPS+みたいなもんんか
「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」は、
任天堂ソフトのダウンロード版2本を税込9,980円というお得な価格で手に入れることができる、
「Nintendo Switch Online」加入者限定商品です。
>>465
絶対に損させないという心意気が読み取れる
ありがてえわ >>460
なんか作ってそうな気もするけどな。ブレスオブザワイルド の世界をこれで終わらせるのはもったいないし、ムジュラ的解釈でもう一本作って欲しいよな。 >>466
任天堂のソフトってなかなか値崩れせんやん >>453
Uちゃんの二画面構成を上手く使えたのってホンマこの二作ぐらいなんやけど
逆にUちゃんの二画面構成やめた後継ハードで苦しんでるのもこの二作なんだよな
特にスプラのマップ機能は苦渋の策としか言いようがない >>453
ピクミンを続編でなくなるくらいブレイクしたのは許されてるんか ステージ作るの興味ないんやけどオンラインで遊べるってええな
マリオなんて一人でしか遊んだことないからマジで楽しそうや
>>425
アストラルチェインもう8月30日に決まったんか? 任天堂のソフトたまにセールやるけどそれよりチケット使った方が得なんか?
マリオメーカー2やば過ぎじゃね?
これ任天堂は2Dマリオから決別するくらいに完全なクリエイトモード搭載しとるやん
アストラルチェインと風花雪月で税込9980円は安いな
俺もコレにしようかね
ガチャゲーで稼ぐこと覚えた任天堂はもう面白いゲーム作れないよ
オンライン一番やっすいプラン入ってチケットでソフト買うわ
>>460
ムジュラくらい尖ったやつはまたやりたいンゴねぇ…
ただあれは納期と容量の制約の中で工夫を重ねた上で生まれたゲームやから今の開発環境と照らし合わせるともう生まれないんやろなぁ >>478
開発規模もデカイし
あれだけの素材一作で使い潰すこともないやろし需要も高いしで
何もないってことはとりあえずないやろな
BotWはむしろ開発ノウハウが注目されてたのが印象的やけど アストラルチェイン確か8,000円くらいやったしチケット買えばもう片方のカセット実質1,000円で買えるやんお得すぎない?
>>485
ソフト売る予定なくて発売日に買うような人はお得だろ DL勢大勝利なチケットかぁ
万が一糞ゲーだったら怖いからまだDL版買うのためらうわ
>>482
言うてもSwitchの次のハードあたりでシレッと4出すやろ(適当) ゼルダとゼノブレ2は中古でも5000超えだからな
中古で買うよりお得
>>495
マリオメーカーは好みの問題やけどチケットは絶対買うべきや
お得 >>497
今無理にチケット使おうとせんでもこれからでるゲームで使えばええんやで チケットいつまで売るん?
5月いっぱいまでなら買えるんやけどどうなん?
>>465
すげえ
ソシャゲで評判落としてる感じあったけどユーザーにしっかり還元してるってことやな
どことは言わんがどっかの企業も見習って欲しいは アマゾンプライム会員になればニンテンドースイッチオンライン無料だしこの機会になっとけよ
>>494
周回システムがあっても面白いけどなくてもええわ
ただあの月が落ちてくるってのをBotWのスケールでやったら死ぬほどワクワクするやろな FEHで新キャラ一体出すだけでソフト一本の売り上げ軽く超えるんだからさ…w
>>425
あのよくわからん寿司ゲーって5000円するんか…… マルチプレイとかアホみたいに上手い奴とちゃんとやらない奴の二極化が酷そう
自分でステージ作っても絶対ろくな出来にならんからセンスのある奴らが作ったステージ見てる方が絶対面白いわ
他のメーカーみたいな月額のサブスクリプションって任天堂はソフト資産が安売りされるって言って参入を渋ってたから、これは良い落とし所だと思うで
>>509
購入から1年は使える
例えば10月に欲しいカセット出るなら10月にチケット買って使ってそっから来年の10月までもう片方のチケット残せる >>509
チケット自体の販売はいつまでとかないなら今後ずっとやいの >>516
任天堂の有料会員なら1回だけいつでも買えるって事なん? チケット何枚でも買えるんか
これ普通に買う意味ないやん
>>522
エキサイトバイクでデカイ坂ばっか置いてそう というかこのチケット
完全にポケモン新作への布石やろ
ソード/シールドはチケットで買ったらお得やし
同端末内でのポケモン交換できるようになるんちゃうか?
同じソフト2本買って友達と割り勘できるんか?そしたら神やが
プレステとか好きそうな人たちめっちゃイライラしてるやんwww
>>522
プレイ専でもええんやぞ
プレイしてくれる人がおるお陰でステージ作る側のモチベーションも保たれるんやしええことや 言うほどDL版で後悔することあるか?
強いて言うならマリオデが思ったよりやり込み少なくて売りたいなと思ったくらいや
DLいっぱい買っちゃいそうだけどSDの容量もあるからなぁ
>>488
もう2Dじゃこの先厳しいことは分かってるんやろ
時間かかってもオデッセイ路線やるんちゃうか >>528
いつも任天堂ゲー専用機みたいなもんだし >>518
評価はいいけど売れてないし2000円で買えるから引き換える価値はないぞ なるほどなあ兄弟でポケモンそれぞれ買うのにいいんだな
しれっと12Switchを交換対象に入れてて草生える
いかんでしょ
作るのが苦手な人はまずはストーリーモードをやってくれって言ってたやん
チケット買っちゃえば交換しなきゃってなるんだろうけど
普通に買ってまでやりたいソフトがこの中にないのがな
もっと対応ソフト広げてくれんと
>>539
ワイもうカツカツであまりやらんのアンインストールしとるで どうぶつの森はこのチケットには入らなさそうやな
人気作やし
で、マリオの当たり個体値はなんや?
教えてくれそれでリセマラするから
100にんマリオやるで→何回も死ぬこと前提のステージ
みたいな奴なくなって欲しい
ベヨネッタ2買って後でアストラルチェイン買うわ
こういうやり方ができるんやね
マリオメーカーユーザーは独特だから単独生放送にしたんや炉な
>>547
nintendoって昔からそういうとこあるよな チケット任天堂側が損すぎない?
中古で買われるよりマシって考えか
>>555
dl版増えてます!とかソニーが自慢してるの何言ってんの? >>547
小売やろ
まあチケット対象じゃないソフトもあるから… 仮にどう森とポケモン追加されなかったらなに買おう
ゼノブレ2っておもろいんかな
ぶつ森が対象に入った場合だけチケット買うわ
それ以外はDLしようとは思えないラインナップ
>>548
注意書きには8回が上限みたいに書いてるで FEとチェイン同時買いが一番多そうやね
時期的にもこれでスイッチソフトの話題が2か月はもつ
>>558
中古で買われない&売られるのを防ぐためやね ニンテンドーカタログチケットの上限は8枚です。
一応上限あるから注意しとけよ
>>559
なんでいきなりぶち切れてんの?
余裕なさすぎおじさんか >>561
ゼノブレ2は外伝のイーラがめっちゃ面白いけど
結局本編やらないとクッソ歯切れ悪いとこで終わるからな ●私に、ハラッセオの呪詛(アフリカ人化)&
ティファレト<生命の樹;美6>腹に、金色夜叉の毒想念を移送が強烈に実行されてた!?2019/5/16●
▲夢日記●2019/5/16
①数㌔の箱庭にアフリカのサバンナが作られそこを婆さんと一緒に移動
⇒婆さんの名前が聞こえたが内容忘却?⇒扉を抜けると今度は江戸時代の箱庭
⇒『ジョンディー』(type・ガンダーラ)?
▼夢解釈●2019/5/16
①バラモンの血筋やヘルクリエイターが、エノク魔術&太陽風&コデックスのシャイターン
で、江戸時代から日本列島人に、ハラッセオの呪詛(アフリカ人化)
&ティファレト<生命の樹;美6>腹に金色夜叉の毒想念を移送を実行!
▲夢日記●2019/5/16●②③④は一続きの夢
②漫画ダイの大冒険の主人公とヒロインがいた
⇒映画ナウシカのクロトワが多数の黒い触手を体から出した
▲夢日記●2019/5/16●②③④は一続きの夢
③警察がクロトワを事情聴取
⇒クロトワは1000年生きた魔物のハーフで軍楽隊に所属と発言。
④ダイの大冒険の主人公が人をだますとはこんなに悪いこととはと叫んだ!
思ったよりかなりいい出来っぽいな
オンライン対戦まで出来るとか時代やね
そらメーカーとしてはパッケなんて廃止したいからな
コストかかるし中古屋に売られるし
3DSで2本買ったら一本無料のがあった後に新型発売されたみたいにスイッチも新型発売されそう
ほんとコレ楽しみだわ
ニーア作ったスタッフが趣味全開でどこまで面白く出来るか興味ある またYouTuberがマリメ塗れになるのは避けられんな…
カタログ8枚買えるってことはカセット16本分やん
大盤振る舞いが過ぎるやろ16本も欲しいカセットないけど
>>587
これの専用ダイレクトの方が見たいんだが >>582
得しかないのは何でなん?
なんかいいことあるんか? >>581
今日のは基本がマリオメーカーダイレクトやからe3まで待つんや
発表されるかは知らん スマブラおもんねーわ空中攻撃掠めるゲームとなってる
>>587
dotupまだ使う奴おったんや
化石か ポケモンとあと1つ何を買うかやなメトロイドかぶつ森に使いたいが両方発売の気配がないんだよな
>>588
多分8本までやろ
その注意書きの下に1枚あたりの価格は~円ですって書いてある >>598
中古よりマシ&switchオンライン加入してもらえる ゴキ豚ぶち切れてて草
そらゴミステもスイッチに抜かれますわ
>>598
小売とか流通分の手数料にパケ分の費用丸々儲けられるんだからDL版なんてウハウハやぞ
赤字がないもん メーカーは中古売買されないDL版を推していきたいんやね
他所も何かしら真似してきそう
>>593
カセットって言い方するやつまだおったんか… はよどう森とポケモンの情報こいや
特にどう森初報からどんだけ待たせとんねん
アマゾンプライム加入民はtwitch得点でニンテンオンライン利用権が無料でゲットできるで!!
この機会にゼノブレもDLにするか
ソフト売っても元取れるわ
カザハナとチェインセットええな
カザハナ限定版ほしいけどどうしよ
今年発売の大作で情報ろくに出てないソフト多すぎるから
今年のE3は既発表ソフトばっかになりそうやな
ポケモンもサードのもないならFEくらいしか欲しいのないしええわ
>>609
メトロイドは開発体制変えて一から作り直しになったし今年来年は怪しいで >>611
サンガツそういう事か
それでも有能過ぎるけど ニンテンドーのソフトは値崩れせんし中古の売値も高いからパッケージ優勢はなかなか変わらんのと違うか。たっぷり楽しんで売れば持ち出し1,000円ちょっととか普通にあるし。
>>607
E3既にFE、ぶつ森、ゼルダ、ルイマンとかもおるやん
たっぷり情報見たいんじゃ >>624
ぶつ森ポケモンメトロイドくるならそれでもええけどな >>630
ファミリー層メインなのに売る奴なんてそもそも稀やろ ワイスプラだけはDL版欲しくなってきたわ
カートリッジ入れ替えがめんどい
でもあと一本チケットで欲しいの無いわ
マリオラビッツ買ったJ民おらんの?
ちょっと気になってるんやが
FEでSwitch買おうと思ってるけど携帯機特化版でえへんのかな
>>633
1万円で好きな任天堂ソフト2本もらえる�� >>633
1人でも作る気無くても楽しめそうやった >>633
マリオメーカーにマルチ機能とレート機能その他新要素もりもり
任天堂のソフトを安価で買えるチケット販売 >>632
サードやし無いんちゃう?
別に任天堂だけで出してたタイトルでも無いし チケットってあくまでオンライン特典やぞ?
まあたかが200円だけども
>>641
でも実際買うと9割方テレビプレイなんだよな。ワイの場合やけど。ゼルダとかやっぱテレビでやった方が楽しいし。 >>640
買ったぞ
お手軽xcomって感じで結構面白いで そういえばアストラルも買えるんかな?
一応パブリッシャー任天堂やろ?
>>640
過大評価されとるけどつまらんくはない
よっぽどマリオ好きじゃないと途中でダレるぞ パッケ版売ってチケットで買えばとんとんぐらいにはなりそうやな
これを機に全部DL版に出来るわ
Q.ニンテンドーカタログチケットは一度しか購入できないのでしょうか?
A.何度でもご購入いただけます。
※同時に保有できるニンテンドーカタログチケットの枚数は8枚までです。
小売ガーって言うけど任天堂散々小売儲けさせてやっただろ
値崩れソフトばっかのプレステの方が小売いじめとるで
スーパーファミコンオンライン早く出んかな。ファミコンだけってことはないやろ。
なんでスイッチのソフトって中古でもあんま値下がりせんのや
>>653
PS4もある場合いちいち抜き差し面倒そう >>653
そうなんか
PS4既に繋いどるから線の差し替えがめんどいんや 型落ちやら中古で買ったら店の方が安いんやろけど基本凄いお得やな
>>661
同時に保有しなければってことは無限か? ファーストが強過ぎるから出来る商法やわ
ある意味失うもんが何も無いし
>>664
値下げ幅よりも中古売って浮いた差分の方がショボくない? 今年のE3でやりそうなの
ぶつ森
ルイージマンション3
ゼルダ夢島リメイク
アストラルチェイン
スマブラDLC
これにあと新作2本ぐらい発表するぐらいやな
ワイはスマブラしかもってないからゼルダとFEにするンゴ
サードがなければファーストを売ればいいじゃない
マリーアントワネットかな?
とりあえずFEとマリメは買う予定やったしチケット買ったわ
>>661
こんなん今後任天堂のソフト全部一本5000円ですってことやん
突然何始めとるんや任天堂は >>616
中間マージンないんだからはよ安くせえ
小売への配慮なんかいらんのじゃ >>640
そこそこ難易度高くてキッズより大人向けな感じがしたわ >>661
今後の新作も対象やったら
パッケージ買う奴アホやな