新たな審査機関である“オンラインゲーム倫理委員会”が設置され、同委員会によって最初の20本のゲームの審査が行われた。
が、うち11本は修正の必要があるとされ、残りの9本……『PUBG』や『荒野行動』、『フォートナイト』などの人気ゲームはサービス禁止・撤退を申し渡されたようだ。
『リーグオブレジェンド』で女性の露出度が高すぎるとか、『伝説対決』での歴史や文化の歪曲とか、日本のソーシャルゲームのほとんどはサービスの余地がなさそうな内容。
しかし、この様子を見る限り中国市場でのオンラインゲームサービスは、かなり厳しいと言わざるを得ないようだ。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65931980.html ◆修正・再審査のゲーム(1)
伝説対決:Arena of Valor (Tencent)
過剰に露出度が高い女性キャラ・ランクに基づいた報酬システム・歴史や文化の歪曲
リーグオブレジェンド(Riot Games)
過剰に露出度が高い女性キャラ・ランクに基づいた報酬システム・チャットルームの不和
ブレイド&ソウル (NCSOFT)
過剰に露出度が高い女性キャラ・チャットルームの不和
Chu Liu Xiang (NetEase)
過剰に露出度が高い女性キャラ・チャットルームの不和・太字詐欺行為を含むゲームミッション
オーバーウォッチ (Blizzard)
ゲームのビジュアルが正しくない価値観を助長する・チャットルームの不和
◆修正・再審査のゲーム(2)
Diablo (Blizzard)
チャットの不和・詐欺行為を含むミッション
World of Warcraft (Blizzard)
過剰に露出度が高い女性キャラ・チャットルームの不和
Westward Journey (NetEase)
過剰に露出度が高い女性キャラ・チャットルームの不和・歴史や文化の歪曲
Code: Eva (Tencent)
ランクに基づいた報酬システム・歴史や文化の歪曲
The Legent of Mir 3 (WeMade)
チャットルームの不和.
Swords of Legends Online (Aurogon)
チャットルームの不和
◆禁止・撤退措置(1)
PlayerUnknown's Battleground (Bluehole)
血と暴力表現
Fortnite (Epic)
血と暴力表現、下品な内容
H1Z1 (Daybreak)
血と暴力表現、下品な内容
Alliance of Valiant Arms (Red Duck)
血液と暴力表現、下品な内容
Ring of Elysium (Tencent)
血液と暴力表現、下品な内容
◆禁止・撤退措置(2)
Paladins (Hi-Rez)
過剰に露出度が高い女性キャラ・血液と暴力表現、下品な内容
Free Fire Battlegrounds (Garena)
過剰に露出度が高い女性キャラ・血液と暴力表現、下品な内容
荒野行動 (NetEase)
過剰に露出度が高い女性キャラ・血液と暴力表現、下品な内容
Quantum Matrix (NetEase)
血液と暴力表現、下品な内容、チャットの不和
『過剰に露出度が高い女性キャラ』と警告を受けたゲーム
萌えゲー全滅やね 日本のアニメ配信も規制確定やしな
まぁいずれやられるだろうとは思ってたが
荒野行動だけPUBGフォートナイトにない項目あるのホント笑える
日本人向けの調整の結果やね
中国の同人作家が規制関連で何人か逮捕されたんで
サークルやコスプレイヤーが台湾や日本に流れてるって話もあったな
>>15
逮捕された理由は著作権の侵害してるとかそういうことか? >過剰に露出度が高い女性キャラ・チャットルームの不和・歴史や文化の歪曲
アズレンもFGOも終わりやね
中国って共産党が許可しない書籍の出版は反体制と見なされるだけや
コスプレイヤーはあまり関係ないやろ
>女性の露出度が高すぎ
露出度なんて簡単に対策可能やぞ >>19
中国でエロ同人描いてたやつとイベント主催者が実刑食らった 共産党の監視が行き届かない所でのチャットは全面禁止って事か
これわざと引っかかるように作ればチーター激減できるやん
やるやん
>>23
このレベルのゲームでエロすぎるからダメっていうくらいやしリアルだと余計規制されるだろ
父さんピュアすぎん? 中国国内はもうなんでも中国主導で作ったものしか使わなくなるかもば
チャットルームの不和は草
くまのプーさんを揶揄するような発言があったんだろうな
>>28
ゲーム内チャットで革命の準備とかされると困るってことか
実際確か捜査の及ばないゲーム内のフレンドチャットでテロの計画やり取りして実行までバレなかった事例なかったっけ エロを理由に日本コンテンツの若者侵食を抑えたいだけやろな
PUBGの中国人チーター壊滅するんならユーザーには朗報なのでは
パクリゲー死亡
中華チーター死亡
あれ? 良いことしかないやん
>>31
そういうことならテンセントが被害受けるようなことせんやろ
今回は容赦なくテンセントの関わるゲームも潰してる 中国で同人誌って要するに共産党がチェックしてない出版物って事やろ
そんなん頒布したら反体制派扱いで殺されても文句言えないやん
Pooh the home run derby が入ってないやん!
>>15
アズレンやドルフロ作ってるとこは同人上がりのベンチャー企業なのになぁ
日本と違って中国は若い企業も元気あるなと思ってたのに勿体ない >>35
荒野行動が配信禁止になったら日本人はPUBGに戻るんやろうか >>35
PUBG好きやけど悪い中国人以外も消えたらとんでもないくらいユーザー減りそうで不安
チーターほぼ消えるのはマジで嬉しいけど最近既に減ってるしなあ
チーター以外の面がダメになってるけど >>43
てか中国共産党は今手あたり次第規制してるしな
音楽映画と来て今ゲームや >>51
ある程度自由にやらせないとそれこそ爆発して一致団結して潰そうってなるやろうに何がしたいんやろ >>48
プリキュアでも黒人出したり男変身させたりと頑張ってるやろ フォートナイトってテンセントの主力ゲームやん
自滅やんけ
>>53
中国じゃそうならんしなっても全部殺すだけやからそういう事考えないねん
だから中国のオタクビジネスの奴らってすぐアメリカか日本に来るじゃん >>55ガチャやパチンコできる日本人の方がかわいそう定期 >>53
たまに締め直してそれから緩める
この飴と鞭の使い方が重要 >>39
ほんまリベラルの敵やなぁ中国は
そらアメリカの民主党もブチギレますわ 数十年後にもしもオリンピックの種目にesports来たらどうするんやろ
テンセントって塩漬けにされてた過去の名作IP買いまくってたと思うんだが
どうすんだろゲームが出せないならただの商標権と変わらんやん
>>57
フォートナイトどころかPUBGもLOLもテンセントだしなんなら中国でバカほど人気な王者栄なんちゃらも中国内で社会現象になったからって色々規制され続けてる
テンセントは少なくとも国内からはゲーム事業から撤退するんやないか
PUBGモバイルの中国版はゲーム規制の煽りを受けて課金要素付けられなくされてるし >>38
一企業に色んなことさせたく無いんちゃう? >>63
なお民主党もポリコレ棒で表現弾圧しまくっとる模様 >>61
やるやらないを国民が決めることができるっていうのは素晴らしいことなんだよなぁ >>65
海外には輸出するんじゃないか?
外貨だけ儲けるってセコいけど >>65
国外で色々やる方針に切り替えとる
中国市場はアカン思っとるで >>70
パチンコ(ギャンブル)は法律で規制されてる定期 >>66
最近日本でも王者栄が配信されたけどこういう背景もあるんやろな >>68
あとテンセントが上海閥とかで潰したいとかありそうやと思ったけどどうなんやろ >>73
そこまでやっても本社は中国なんか
HUAWEIみたいに幹部共産党員やから海外に拠点移せんとかなんかな >>75
それはあるやろな
中国国内じゃゲーム事業の未来はないし プーさん弾圧といい文化行政ズタボロすぎるやろ習近平…
>>73
テンセントのゲームって国外評価低いし倒産しそうやな
フォートナイトはパクりやし 反日やけど日本文化が大好きな韓国より
反日かつ日本文化排除の中国の方が筋が通ってるんやな
もはや共産党の存在が邪魔でしかないし
アメリカさんも本気になったんやろ
>>81
さすが父さん
世界一マジで目指してるんやな >>82
むしろ有名なゲームほとんどテンセント絡んでるやろ
フォートナイトPUBGLOL全部テンセント関係やし
ゲームやっててこの3つのどの名前も知らんなんてほとんど有り得ん >>82
自分で作らなくても有り余る金で開発会社買いまくりだからなぁ プーさんに似てるって画像つくられただけでプーさん上映禁止、画像検索からも削除する独裁者がトップだから
中国じゃゲームもアニメも漫画も映画も育ちようがないで
あのマイクロペニスが気に入らないと思ったらすぐ規制削除やし
下品な内容って別にソシャゲのせいで大陸の人の品がないわけじゃないだろ
チャット監視ツールを受け入れないとチャットはやらせんてことやないの
ネットイースのゲームって中国外だとあんまり売れてないイメージやけどこれ相当壊滅的やない?あそこのやり方って国内に外からゲーム持ち込めないからパクるって感じやし偶然荒野行動が日本で受けただけで基本国内のシェアが大きいやろ
>>88
PUBGはまだテンセントじゃなかったような 親会社ってだけで何故かゲーム作ったことにされるテンセント
>>99
リリース当初はともかく今は日本先行らしいからな
ドルフロは中国でかなり人気あるらしいが >>76
そういえば長江実業が中国から手を引き出してるのも
江沢民印のお守りが効かなくなってるからかな 抗日ドラマも日本軍側をあくまで悪役として描いたのに
巨悪としてネットリ描きすぎて日本軍ファンが生まれたとかいうギャグみたいな話
そら日本でもガンダムはジオンのほうが好きとか
仮面ライダーでショッカーのほうが好きって奴おるしな
>>101
モバイル版は完全にテンセントでPCの方は国内のチーター対策をやってるって感じやっけ
ただモバイル版の方のPC版の構想みたいなの上がってて草生えた
いずれPUBGそのものもテンセント傘下になるで ここままテンセントの不振続いたらフォートナイトの権利はブリザード辺りに買われそう
憲法改正されてキンぺー政権が死ぬまで続くんやろ
中華ゲーのお先真っ暗やんけ
正しくない価値観って意味わからんけどどういうことなんやろ
これに関しちゃ元から規制意識したゲーム作りになるだけじゃないの
今あるゲームはご愁傷様だけど
>>19
中国ではそもそも無許可の出版物と広告クリックお願いしますが禁止されてる
だから同人誌は基本的に二次創作だろうが一次創作だろうがアフィリエイトアドセンスクリックしてねだろうが全部違法 キンペー死ぬまであと30年は停滞するやろな中華サブカル
テンセントはパブリッシャーやからな
ちなみにテンセントは名実ともに世界最大のメガパブリッシャーや
持ってる金で勝てるゲーム会社は世界に存在せん
中国って自国から流行らせた文化とか強烈に締め付けたりしてるけど何がしたいんや?ほっといても利益にしかならへんやんけ
>>114
中国のオタ活の中心にコスプレ演劇があるのも
規制されにくいところに人が集まったんだろうな 確か中国ってのAndroidが主流なのにGoogleはシャットアウトしてるんやろ?
意味がわからなすぎる
そらこんな国でオリジナルコンテンツは育たんわ
作った翌日には共産党の私物になるとかやってられん
そもそも中国は国民を金を作る機会としか思てない
学校に部活はほとんど無いからずっと勉強する
性教育もしない
だから楽しいことは買い物くらい
中国という国が潤うよりも体制を維持することのほうが大切ってことでええんか?
>>118
思想の自由を許すと独裁政権に都合が悪いからな
多彩な民族が集まってる国でもあるし無理やりにでも統制させないとすぐ反発勢力が出来て崩壊する テンセントさんのゲーム規制との戦い
王者栄躍が爆発的人気を誇るも学業や仕事に支障を来す人が増えたため規制が入る
新しく出すゲームに課金要素をつけることが出来なくなる
かわいそうすぎない?
中華の漫画ではタイムトラベル系は歴史歪曲で禁止やしな
なんでグロ版の伝説対決なんや?
王者栄耀を禁止措置にしたら認めてやるわ
ブリザードって昔ネットイースにパクられて切れてたのに最近ネットイースに泣きついたけどあれはなんやねん
>>128
何を今更
毛沢東の頃からずっとそうやんけ >>111
キンペーの後継者がキンペーのクローンだったりして >>129
つい最近天安門あったし必死やで共産党は どのみちテンセントはおしまいや
これからはブリザードの時代なんや
>>144
マイクロペニスとその他を中国共産党で一括りにしてやんなや >>129
(共産党にとって)健全なものだけで国を潤すんやぞ
エログロ反体制に繋がりそうなものは全部排除や 教育とか改革した方がコントロールしやすそうやけどな
てか本当に問題なのは
中国系の開発会社なんだよなあ
みんなアメリカ風の名前とか日本風の名前に改名しちゃうけど
結構な量の人材がゲーム開発のほうにも流れ込んでるわけで
ディアブロのアレやってあいつ中国系やしな
こりゃあ中国脱出希望の若者が増えて日本に来てしまうぞ
>>129
中国がこれ以上豊かになるには民主化は必須
でもそれやったら国が分裂するから芽を摘んでおく >>141
反日すら許されんぞ
転じて反体制になりかねんからな 中国「袁術はクソ」
習近平「袁術すこ」
中国「袁術は大望を抱く英傑の一人であった」
>>146
うんちぶりぶりブリザードはディアブロのちゃんとした新作出せや ビリビリ動画も規制で消されまくってオワコンやし中国のサブカルはもう駄目やわ
>>137
テンセントこれから借金どうするんやろな 実はゲームの前に音楽が凄い規制されてて
ロックやラップは反体制をはぐくむって言うて規制されてんねんで
>>100
オタク向けのエログロ反体制が規制されてるだけで健全なゲームで儲かるから大丈夫だぞ
日本でいえばツムツムみたいなゲームとか国内向けに展開してるし 風俗も取り締まりの強化で潰れたからな
キンペーはとことんやりそう
日本からも追い出せ
スパイプログラム仕込んでるだろ
>>157
そのうちビリビリさんも日本語対応して日本人向けにサービス開始するやろ
余裕なくなってるし >>162
ラップ歌手干されるだけかと思たらテレビからラップそのものが消えたよね ディズニー中国公式ですらこんな煽りしてたしプーさん禁止になるのはしゃーない
今更だけどコレって「出てこいや!」のオマージュなんかな?
中国ってメリケン並みに発展してるけど独自文化全く育ってないよな
戦少の開発が秋葉に支部作ったとき冗談で規制されたときに逃げるため言うとったが本当になったか
>>157
中国の若者は習近平批判しないんかね
これだけ娯楽つぶされて >>163
つむつむ並のゲームネットイース持ってたか?国内においても国外においてもテンセントに完敗の敗北者やろ 中国がこれから日本の萌え文化も奪っていくんやろなぁと思ったら
規制アンド規制でガチで国に殺されて草も生えない
>>160
BlizzCon 2018で発表されたよ 中国人エロ絵師が大粛清を食らってpixivに押し寄せたり
特殊性癖者のアジトみたいにされてる
公の場で売春できないから
ネットで売春する中国の田舎娘が多数おったけど
その辺も規制されてるからな
若い中国人はオナニーも風俗も禁止されてるっていう現実
>>171
中国人「日帝かっこええ・・・レプリカ作ってコスプレしたろ!」 >>163
反体制じゃないゲームとか絶対つまんねーわ >>163
エログロじゃなくても製作者の思想は現れてくるし
そのさじ加減が共産党の気分次第すぎるわ >>175
テンセントが覇権すぎるだけでネットイースも十分儲かってる チャットルームの不和ってプーさんの悪口だったりしないのけ
>>107
抗日ドラマの日本軍ってどんなゲテモノになってるんやろか
サメ映画のナチスぐらい滅茶苦茶にされてそうで気になるわ >>183
共産党の教える歴史通りにドラマを作ったら
日本兵が強くなりすぎて人気にが出てしまったって逸話が草 荒野行動は収益の約80%が日本、約20%が中国やからノーダメやん
ほんま日本人カモられとんな
中国は性教育しなさすぎてニュースキャスターがオナホを「伝説のキノコ発見!」って報道する国やぞ
露出度高い服装なんか見たら卒倒してしまう
規制もやむなし
中国が最初から資本主義だったらどうなってたかは興味ある
上手くいったらアメリカ越えるとんでもない国になりそう
十中八九分裂するかもしれんが
>>162
典型的な共産主義や全体主義国家って感じやね >>196
子供なんかいないぞ
日本以上に少子化やからな >>194
キンペー関係NGワードになってても智将みたいなやつまでは監視でけんしな 世が世なら逃げた華僑が新たな国づくりしてたかもしれんが
もう土地無いからなー
抗日ドラマにすれば規制緩くて作りたい作品作れるから
若手はみんな抗日でやりたいドラマやるんだと
>>176
13億の市場()とか宣ってた連中の妄想やからね
中国が第三次産業を発展させようと思ったら
やっぱり民主化せんとどうしようもないと証明された 日頃アベちゃんの事をヒトラー並の独裁者だって言ってる人達から見たら
キンペーとかどうなってしまうんやろな
日本が可愛く見えるレベルに少子化だからな
確実に衰退する未来が待ってるから中国共産党もなりふり構ってないってのもあると思う
人口ピラミッドが芸術的形状してる
アメリカ母さんに自国滅ぼしてほしいと思ってる中国人めちゃくちゃいそう
>>195
サメ映画のサメちゃうか?
もうとっくに日本軍人のロボ化巨人化はやってそう というか創作や芸術って心身の解放やし
どうしてもリアルへの反発が強く出てまうし、締め付ければ締め付けるほど後々の爆発やばそうやけど大丈夫なんか…
規模のめちゃくちゃ大きいストライキみたいなことしたらさすがに国も動くやろ、ここまで娯楽奪われて黙ってられんやろし
まあ今回のはそれを事前に防ぐための政策なんやろけど
中国ってかなり監視社会らしいな
監視した先に何が残るんや
>>218
わいも思うわキンペーちゃんからしたらワイの後は知らん精神かも知れんが >>195
めちゃくちゃ残虐非道
んでその日本軍の倒し方も異常のようで
ひとふりで体真っ二つにしたり
自転車で戦車に勝ったり
見てる側も作っってる側もこんなことあるわけ無いやろって思ってる >>212
インドは上手くいってるのになぁ
やっぱインド人より頭悪いんやろな中国人は でも中国でレスリングシリーズ流行ったのは草生える
あっちLGBT系ネタになるイメージ無かったのに
ドラクエみたいな勧善懲悪RPGですら「魔王=習近平のことだろ!」っていちゃもんで潰されそう
モンハンワールドも
チャットが検閲できないから
発売禁止くらったよね
その理論だとダイスくんはチャットログ
中共に提出してる…?
>>221
政府「お前の代わりはいくらでも居るんだぞ」 >>218
先が長く無いのが分かってるから少しでも生き永らおうとしとるんやで >>221
経済が成長してる限りは大丈夫やろけど 永遠に発展し続ける国があるのか 中国ってオンラインゲームのプレイ時間規制してなかった?ワイはそれは結構いいと思ったけど
>>223
ここまで来たら締め付けておかないといつ革命起こされるかわからんやろ
もう後戻りはできない >>221
天安門事件ってのがあってなぁ
まあ今の世の中だとさすがに戦車で轢き殺すのは無理かもしれんが >>228
ビリビリはコメント見るとニコニコと変わらんな >>214
そら人気出るわ
竜巻に乗ってメガロドンサイズの5つ首で下半身がタコのメカ日本兵のゴーストが現れるとか人気出ないはずがない そらマイクロペニスとか書いたら規制されてもしゃーない
>>232
国民のデモに対して戦車出すんやろちうごく
頭おかしなるで 習近平体制で逮捕された人ら
・敵対派閥の共産党幹部(独裁の邪魔なので)
・人権派弁護士(党にたてついているので)
・ICPO総裁(中国人なのに中国に従わないので)
・キンバリーホテル社長(中国に従わないので、拷問で死亡)
・ファン・ビンビン(粛清した党幹部とパコってたので)
・キリスト教徒(欧米の手先なので)
・イスラム教徒(ウイグル反動の原因なので)
・BL同人作家(生産性のない漫画を描いてるので)
・コスプレイヤー(コスプレは親日行為なので)
・淫夢厨(ホモビを通じて習近平を馬鹿にしたので)
・恒心教徒(パカ弁を通じて習近平を馬鹿にしたので)
・くまのプーさんの画像を投稿した人(習近平を馬鹿にしたので)
・車がバックする動画を投稿した人(習近平の独裁を揶揄しているので)
・日本人の旅行者(日本が中国に従わないので)
・カナダ人の旅行者(カナダが中国に従わないので)
>>221
ストライキしようとして皆で集まる計画立てた段階で裏切り者が通報して終わりやぞ
通報者に賞金あげる制度あるからな向こう >>237
中国には女もいないんだよなぁ
一人っ子政策のせいで男だらけやで >>178
韓国の絵師もpixivに増えてる気がするけど韓国も規制厳しいんかね >>242
ニコニコやりたいやつがビリビリやってるだけやし >>227
インドは女に人権与えてないから人口だけは増える(小声 >>214
より憎たらしく表現するために 映像技術が進歩しまくってそう >>237
田舎は嫁不足や
脱北者誘拐して無理から嫁にすることも横行しとる 北の黒電話が就任した当初真っ先に人造人間19号コラ作ったの中国人やなかったか?
あの輝きはもうないんやね
>>228
まぁつい最近ホモコーストで消されまくったんですけどね あんまり関係無いかもしれんが中国の周りを侵略してるのも少子化で人口減るから補うためにやってんの?
少なくとも荒野は出会ツールになってるって聞いたことあるし問題ないんじゃね?
FGOで一番危ないのてジャックザリッパーの下着みたいな姿か?
あれ幼女がパンティ履いてるようにしかみえん
まあソ連も潰れたし
ラストエンペラー習近平になるやろな
>>251
韓国は単に憧れからや
あと半日集団に絡まれやすいのもあるし >>261
それもあるかも知れんけど1番の理由は中華思想的な野望やろ >>251
香港絵師とかvpn代が高い言いつつ投稿しとるしなぁ
なんかサイトが作られてそっち行ったと思ってたんやが 中国ってそのうちどんどん人材逃げていきそう
国籍変えるのも禁止するんかな
>>264
まあ共産革命ってある意味中世に戻すことだから多少はね?
王が首席、貴族が党幹部と名前を変えただけで封建社会と変わらん >>265
FGOのb服は衣装の露出度抑えてる
布面積大きい >>265
中国系の鯖はヤバそう始皇帝とか項羽とか
項羽なんてもはや人間ちゃうし >>221
皆殺しにして終わりやろ
反体制派を何万人殺しても共産党が広めようと思わなければ
誰も報道しないし近隣の人間以外が知る事はないから
殺した事で他の地域の民衆に不満が溜まる事はないんやし >>256
なお中国は女にも男にも人権与えないもよう >>239
規制→監視→規制→監視のサイクルなんやね
でも横断歩道無視して渡った奴らを街中の液晶で顔に目線入れてはいるが晒してるの見たときはヒェッってなったわ 中国父さんのとこの若者は日本のアニメの影響で日本語話せるようになってる奴多いからな
そのうちアニメやHENTAIは規制されそう
中国マジで戦争やってた頃のドイツや日本みたいなことしてるよな
そいつらと違うのは一国が既にアメリカ並みの力持ってることか
痛い目見せられそうなのアメリカくらいやろもはや
日本も兄さんも父さんもフラカスも崩壊寸前やん
ここまで同時期に先進国が終わりを迎えるってあり得るんか
>>272
最強国家になったら 取引しないだけで裏切り者が行った企業潰せるだろ�� >>258
そういやチベットの可愛い娘を無理矢理嫁にしてる映像見たなぁ 中国より韓国の方が規模小さくても独自感あるな
中華のアニメ絵とか日本の上位互換なだけだわ
>>286
中国でフランスの報道やってるんかな
規制かけてそうな
欧米ザマアで放送してそうな >>272
もう10年前ぐらいから富裕層は逃げとるで
結婚したら中国でてよその国で子供産むんやそうすると子供は二重国籍取れたりするからな
こんな規制続けてたらもっと流出するやろ 全然関係ないんだがラスカルのスマホゲーない?
ラスカルを育てたりラスカルで村を作ったりしないねん
FGOは規制される部分を探すより、規制されない部分を探した方が早いんちゃうか
>>266
そう考えるとアメリカの正義感凄すぎね?
人権侵害国家絶対殺すやん
流石は我らのお母さんやで >>290
人権的にはあかんけど それめっちゃ興奮しそう >>249
昔ツイッターでちらっとみたから真偽不明やけど捕まえた人数多いほど賞金も増えるらしくてギリギリまで増やして通報するチキンレースみたいになっとるらしいな >>286
どこも苦しくなってきたら第三次の時間やね アメリカは母さんって言うか
話通じない親族のおっさんみたいなイメージだな
ほんの数年前まで対中包囲網を唱えると鼻で笑ってネトウヨw中国の発展が悔しいかwとか言われてたという事実
今や保守リベラル完全一致で日米英仏露印豪加全員参加のガチ包囲網になっとるな
なぜかドイツ君だけ足並み乱してるけど
ランクに基づいた報酬システムって何があかんのや?資本主義的だから?
>>286
まぁ中国は民主化もしてないし先進国になったことないんやけどな
先進国の定義って経済だけちゃうし >>298
アメリカも成長の割に下の人間が伸びてないからなぁ 中国の起業家と
政府で出世したやつは
可能な限り金ためて
アメリカに移住ゴールなのが
草
少子化に関しては日本は緩やかにヤバいけど中国は人口が人口やから一気に来るやつやろこれ
というか日本はマジでどうするつもりなんやろ
アズレンならパンストの下にパンツ見えてるからアウト→パンツ消したからセーフのガバガバ基準やぞ
>>300
儲け増やしたくて待ちすぎると違う奴の通報で自分が逮捕か
チキンレースやな >>272
アメリカに息子娘預けとる幹部ばかりやで >>309
まーたドイツくんが袋叩きにされてしまうのか >>304
あと50年以内には3次起きそうで脳が震える
AIのシンギュラリティ問題よりもWW3のが現実味あるわ >>314
まあ有能はどんどん伸びて無能は死んでく国やろアメリカって
飛び級とかあるんやろ? ソニーもソニーで規制派に屈服土下座アクメ決めたんだよなあ
あくまでコンシューマPSプラットフォームだけって話やけど
今後どうなるかわかったもんやないで実際
ソニーが中国市場欲しさに中国レギュレーションに合わせる可能性やってゼロちゃうし
>>293
反権力や革命要素は全部シャットアウトやろ
そもそも弱い者が力を合わせて強い者を打ち倒すって内容の時点でアウトらしいし >>317
なぜか韓国で塗りつぶしがなかったか?
韓国ってエロ規制すごいんやろか 規制規制でよくあんなに発展できるな
アメリカはこいつらを民主化させたいみたいやけど
そうなったら一瞬でアメリカなんか抜くでこいつらは
>>329
あれは元絵が悪いとしか言えんで
あんなの黒塗りでも文句言えん >>323
実際問題早いところ人類以上の存在作って人類救済の目処建てないと
資源の奪い合いになるのは目に見えとる、というか既に奪い合い始まっとる 国粋主義からしたら中国の経済圏拡大は脅威でしかないし
リベラルからしたら人権も自由も無い中国の台頭を許せるはずもないという
ちなみに中国は同性愛禁止や
>>326
屈服というよりゲーム部門のトップアメリカ移ったからやないの >>330
なろう系は強い主人公が雑魚狩りしてるだけなのでセーフらしい 30年後には中国ガタガタになってそう
まあ世界中そんな感じになるだろうけど
自分の国のやつばっかで草
やっぱ父さんって馬鹿だわw
>>334
草も生えんわ
気が付いたらAI管理始まってましたじゃなくてAI様人類を管理してください状態かよ
らりるれろ大歓喜やんけ