フォントが変に形が丸く、通常のものに設定不可能。アプリの所々で通常のフォントと混ざり合って見てるだけで気分が悪い。どうやらキャリア版はそんな事は無く、何故かSIMフリー版のみ少し前にアプデでサムスンにより勝手に丸いフォントへ変更。ユーザは変えられない。有料フォントのどっかにあるのかもしれんが仮にあったとしたら逆に理解が追い付かない
製造番号が何故かクッキリと刻印。「SAMSUNG」のロゴよりよっぽど濃く目立つ色で刻まれている。デザインが台無し。またまた「何故か」香港版だとその刻印は無い。意味が分からん。そもそもGalaxyロゴからSAMSUNGロゴに変えたのも理解出来ない
スワイプによって行う色々な動作が個人的に動かしにくい。アプリをスワイプして閉じる時、アプリのウィンドウの端が指に付いてこない。3万のXiaomiならちゃんと指に付いてくる。ホーム画面でスワイプしての画面切り替えが指の速度によってやたら遅くなったり速くなったりする。これは指の速度に合わせてるんだろうが指ってのは常に同じ速さで動かせるとは限らないので画面切り替えの速度が違うとこっちも調子狂う。下からスワイプして今まで開いたアプリ一覧を出すのも、どうも画面の動きが直感的でなくやりにくい。
今言ったスワイプの欠点は、開発者設定から3種類のスピードを変えても、Good Lockで色々弄ってもどうにも改善できない。
というかそれでユーザ好みに設定しろっつうんだが設定項目多すぎるし、それらの殆どが駄作機能なんだよ。何が自由にカスタマイズがどうの言っといて無駄な機能がいくらあろうが意味ねーよ。そういうのはメーカ側がある程度纏めておいてユーザが選ぶもんなんだわ
しかもそのGood Lockでまだ使えそうな機能があったと思ったらそれはバグで動かねーんだ。調べたら2カ月ほど前にも同じ症状が。なんで未だに修正してねーんだよボケが
また中には中国語みてーな日本語、誤字もあった。どう考えてもまともにチェックしてねーだろ
表面上の色々なスペックの良さを全部ブチ壊してる。これらの欠点はな、全て3万のXiaomi端末ですら無かったぞ。
単純にソフトウェアのセンスが無いとかじゃなく理解が出来ない。あと所々で半角のカタカナ出てくるのも駄目、どう考えてもチャチく見える。そしてそれらを批判せずGalaxyを持ち上げるアホが一定数居て怖い。言っとくけど同価格帯なら動画性能もスピーカーもiPhoneが上だからな
iPhoneでホルホルするのはまだ分かる。機械に疎い一般人の心理的にそれは全く理解できる。Galaxyでそれやる奴何なんだよどんな思考回路してんだ
そもそも今回はGalaxyがセールで2万安くなってたから買ったがコレがなければ絶対に買ってなかったわ
Galaxyが凄いだのシェアでAppleと並ぶだのに少し流されたワイも焼きが回ったわ。それは販売台数であって売り上げじゃ到底並んでないからな。ローエンドやミドルレンジ等が沢山売れて凄いってのもおかしな話だからな。ぶっちゃけ質の低さは色んなアレからも感じ取れてたわ。定価で買ってくれたファンであるユーザを軽視するかのような値下げ、ナンバリングを急に上げて数字がデカいから凄いんだぞと言わんばかりの中国企業でありがちな奴。
まあ色々あったけどワイは手放して他のスマホ買うことにするわ。ここまで読んでくれた奴居たらありがとうな