◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1740522018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マイナーリーグ選手を含めたホワイトソックスの選手と対戦。ドジャースでの対外試合初登板となった。
打者延べ10人に対して3回途中2安打1失点、2四球、1三振となり、デビュー戦はキラリ光るものを見せる一戦となった。
まさかの出だしとなった。先頭打者のティールは、23年ドラフト1巡目(全体14位)でレッドソックスに入団した有望株。そんな左の好打者・ティールに2球目直球を、いきなり右越えに被弾する船出となった。ただ、その後は落ち着いて打者を料理し、遊ゴロ、左飛、空振り三振で後続を断った。
ロバーツ監督は試合前「2イニングを投げてもらう予定」と話していたが、佐々木は3イニング目も続投。四球、左中間二塁打、四球とリズムを崩し、この回13球で降板となったが、約100人のファンから大きな拍手が送られた。
格安で購入できたからな
値段を考えればお釣りくるやろ
知らんけど
この時期だからとか関係ないやろ相手考えろ
マイナーリーガーも含めたホワイトソックスやぞ
ニュース「被弾したけど存在感が凄い!!」
馬鹿にしてるやろコレ
ほんま大谷って変なのばっかドジャースに連れてくるよな
ホワイトソックス相手にこれじゃあヤンキースとかブレーブスみたいな超重量打線相手じゃ持たんやろ
>>24 大谷ってMLB通算WAR11やし言うほど通用してないぞ
>>25 それがなくてもどうせほとんど投げへんやろう
>>34 日本に帰ってソフバンファンに応援してもらうコースあるから
「安いしええわ」で自分を守るためにロッテに迷惑かけてまで安くなる年齢で行ったんやろな
まだ本番じゃないから
まだオープン戦だから
まだ春だから
まだ前半戦だから
まだ1年目だから
まだ20代だから
うーんこの
>>22 予定外の続投だったみたいだから多少はね?
でもオープン戦でそんな事あるんか
志願の3イニング目が実戦ならノーアウト満塁作って交代やから
ちょっと不安やね四球絡みやし
>>44 ストレスから逃げるのが癖になってるキャリアだしあえて予定外のことさせてみてどうなるか試したのかもね
普通にやれるって分かったのが大きい
山本なんて大惨事レベルからスタートしたが今は慣れて安定したからな
>>38 ノーアウト満塁で降板してるしホワイトソックス相手じゃなかったら3失点くらいはしてるやろな
WBCでもチェコとかメキシコにボコられてたし
こうなる事は正直予想できたやろ
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷も最初はボロボロだったし
こんなもんやろ
ササローは嫌いだけど
>>40 どうやってロッテに「こいつ25歳でも高く売れないわ」って納得させたんやろな
電通の説得があったにしても
大谷もメジャー初年度のオープン戦はボコボコだったしまだ様子見や
ささろー何年契約やっけ?
格安やし長期育成で行くつもりなら問題ないか?
この時期に本気出すわけ無いでしょ
アンチは今のうちに叩いとけ
ファーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>77 一回たまたましただけやん
持続して活躍せんと意味ないで
こんなもんだろ
オープン戦も交流戦も打ててたし特別凄いとは思わんかったぞ
観客100人でワロタ アメリカで野球人気なさ過ぎやろ
>>79 若いうちにちゃんと体鍛えんとあかんかったんよ
減ったらもったいないってサボってたから育たんで終わった
>>87 ?
たった一回のまぐれにそんなに価値があるとでも?
山本も去年の開幕はフルボッコやったろ
よくある話さ
まぁ見てなって
>>95 投げてる年の成績は普通にトップクラスやぞ
デビューシーズンの千賀今永山本のオープン戦はどうだったのよ
>>93 なんで菅野も入れてるのかわからん
菅野と佐々木だったら菅野の方が実績上やろ完全試合あったとしても
年齢的にメジャーで通じるかは怪しいけど
ササロー嫌いなのはわかるけど憎むあまり完全試合まで否定するのホンマ哀れ
>>95 難しくねその答えは
実働期間は一線級の数字なんは間違いないけど稼働率含めると手放しで褒めれんけども
キラリと光るものを見せる一戦となった
光ったのどこ??
>>108 もうそれしか推しどころがないからってキレんなよ
本当に打ちやすかったら
オープン戦はチヤホヤされてシーズンインでズドンやろ
>>107 山口俊がボロボロだったから菅野も無理やろうな
菅野はジャンパイアで勝ってただけだし
>フォーシームの最速は95マイル(約152.9キロ)を記録。3月19日に東京ドームで行われるカブスとの開幕第2戦で先発する予定だ。
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷のオープン戦も~とあるけど大谷初年度投手としてそこまで良かったっけ?
参考になるのは直近割といいデビューした千賀今永山本や
WBCの時も思ったけどボール変わると一気にコントロール悪くなるんよこの子
>>116 あああもう全盛期過ぎちゃった
いつまでも過去の完全試合(笑)にすがっても無駄やで
>>117 大谷初年度は一度目のケガやな
投げてた時はボチボチ良かった印象あるけど実際の数字は覚えとらん
まぁ4.76 7勝 11敗 ぐらいのなんとも言えないぐらいで終わりだろ
>>116 コレが1番やばいんやない?
昨年球速の低下指摘され
それが手抜きでなく技術や肉体的要因がありそうやし
>>116>>122
田中将大はこれより遅い
145キロ
まあ最初から上手くいってる奴はそんなに多くないしこれからやろ
>>126 引退に片足つっこんでるのと比較してどうすんの
>>126 昨年NPB未勝利の田中マーなんかと比べるなよ
流石にそれは失礼
練習サボるし自分に甘いし本当これじゃあ藤浪と変わらねえよ…
完全試合の時くらいストライクゾーン広ければ向こうでもやってけるのにな
みんな朗希がメジャーでボコボコにされて日本に帰ってきて
さらにボコボコにされるのを期待してないか?
>>138 これが考えられる中で一番最悪やわ
そらハムファンもキレるわ
ホワイトソックスって30球団で最低争いするマイナーレベルの掃き溜めと聞いてたが
NPBは完全試合の相手が弱すぎたのか
藤浪はNPBで最初の3年ぐらいは立派な数字残してるからサボろうきと比べたら藤浪に失礼だったわ
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
>>139 ソフトバンクに行って大問題になって欲しい
>>139 便器でボコボコにされるの楽しみにしとるで
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
手抜きかと思われてた去年は結局ガチで球速落ちてたんだろ?
普通に考えたら今年も厳しいやろ
四球連発だとボール合わないのかもね
まあ公式戦までは叩かん
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
スプトレのドジャース弱すぎやろ
大丈夫なんかこれで
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
藤浪は高校時代は真面目に練習してたやろ
阪神でサボってあかんくなったけど
佐々木は高校からずっとサボっとるから本当に鍛えられとらんのやろ
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
球団内の地位が安定してるならOP戦の結果とかマジで関係ないからね
ただマイナー契約だから多少は実力示さなきゃアカンかも
>>154 スプトレはそんなもん
日本のプロ野球もオープン戦なんて何の指標にもならんやろ
なんせ2024オープン戦の1位、中日やったんやぞ
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
>>160 いまのとこ反社絡みか性加害が濃厚らしい
>>158 すまんの
阪神の練習は高校より楽だとか言ってたのを拡大解釈したかもやで
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
マスケミは栗原報道しろや
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
マスコミは栗原報道しろや
日本人のスプリットはメジャーで武器になるけど佐々木のストレートはなまじ球筋が綺麗でコントロールの良い分打たれまくるやろな。
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
マスコミは栗原報道しろや
>>171 佐々木の方か
結局NPB時代に一度もシーズン通して投げられなかったんやからあまり真面目にやってたとは言えんなあ
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
マスコミは栗原報道しろや
千葉の神風もメジャーにはないんだろ?
もうただのサボり癖のある凡ピッチャーじゃん
今は栗原陵矢の方がヤバいやろ
アイツは一体何やらかしたん?
マスコミは栗原報道しろや
>>179 サボり癖ってのはヤクルトの奥川みたいな奴やろ
速いだけの奴なんか向こうには腐るほどおるやろ
藤浪やったな
>>183 佐々木なんて最大瞬間風速の強い奥川やん
今永も去年打たれてたじゃん思ったけど三振とってたな
>>187 じゃあ何で奥川はアメリカからの評価が低いんや?
>>186 は?藤浪さんは先日、早速頭の近くに投球してた強者なんだが?
佐々木なんてまだまだ足元にも及ばないですよ
シカホワってNPBでいうチュニドラみたいなもんやろ
大丈夫なんかいな…
ソフトバンクの栗原何にやったんだよ
めちゃくちゃ気になるわ
インスタのアカウント消したってマジか
>>191 最大瞬間風速のおかげ
それを上手に売り込む取り巻きがおったから
そもそも完全試合の一発屋でそれ以外にこれといった実績無いのに持ち上げ過ぎなんだよな
宮城や宏斗のほうが全然貢献してるし凄いわ
>>180 何もわからんのにどうやって報道するんや
>>195 真面目に言うと、シカホワのマイナーはここ2年くらいでトレードしまくって若者かき集めたから、なかなか粒揃いなんやで
今日出会い頭に1発打った選手も、名門レッドソックスのドラ1や
チュニドラより未来は明るい
>>197 奥川の名前なんて全く上がってないよ
ヤクルトファンってカルトそのものだな
>>126 マーアンチの頭のおかしさが際立っとるな
>>201 違法賭博なら嫁がツーショットの投稿消さんやろ
夫婦関係に関わる事なんやないかな
>>205 球速なんて意味ないっていつも言ってるやん
>>202,206
別に佐々木が奥川よりは上なのは否定しとらんやん
気持ち悪いな佐々木ヲタって
ひょっとして佐々木をメジャーに売り込んだ取り巻きの連中?
商品の価値落ちたら困るもんね
>>205 スライダー覚えたて横降りになった
東禅寺シュート回転する
>>209 奥川の評価はカルト宗教内部の信者からしか高まってないぜ
現実見た方がいい
佐々木奥川より
25になって宮城が行って成功しそう
ここで誰か殴ってクビになれば古巣ホークスに戻れるな
日本にいる間から登板間隔とか球数とかマウンドが合う合わないとかフィールディングとかランナー背負った時とか弱点だらけだからな
向こうも即戦力とは思ってないやろ
奥川なんて3年全休レベルなんだから評価するもクソもないやろ
もうメジャーは宏斗に注目してるからな
佐々木?誰それ?って感じよ
通用しないで怪我までしたらなんG民の勝ちでええか?
日本でもアメリカでも一度も規定に乗らずに野球人生終えそうw
WBCでも普通に打たれてたしな
そこから大して成長してないし、残当
佐々木がメジャー来る前からミラーのがよほどいい気がしてたんやけどなこの試合結果どうこうじゃなくて
>>233 40試合以上とかいう明らかに恣意的な切り取り方ほんま草
佐々木はWBCの時も打たれてたからメジャーではあまり成功しない?
でもメジャー基準でも球速いはずなのに
変化球もスライダーとフォークあって、コントロールも平均より少し悪いぐらいなのにな
去年の成績は有原に負けてるし
ロッテのスタッフを何人も引き連れて行ったけどそのスタッフはドジャースに雇われるんか?
ストレートに弱い打者が多い日本ですら.302打たれてるんだぞ佐々木のストレートは
メジャーリーガーに通用するわけないわ
スプリットもゾーンに来れば空振りするけどボール球は割と見切ってくるし何よりストレートが効いてないとスプリットも効かない
クビでええやん、真っ当な会社で定年まで働かせてあげろ
2、3年間の朗希はオープン戦でも160近く投げてたよな??
>>239 そんなにストレート被打率悪いんか?
そりゃメジャー無理やわ
でもなんで打たれるんやろな、球威はあるはず
まあこんなんではまだわからんとはいえこれを褒めるのは明らかに違う
バカは山本にもごちゃごちゃと言ってたね素人なのにw
>>234 なお大谷はメジャーで80試合以上登板してるので誰のための40試合区切りか分からん模様
ちなみに
先発としては今のところ山本と同じ結果ではある
そもそもスピードだけではどんな投手もおさえらんねーよ
これで全然通用しなかったら日本史上最大の過大評価されてた野球選手になるんじゃないか?
>>254 馬鹿はお前なww
口出してるやん、素人のお前が他人に対してごちゃごちゃ言ってw
大谷超えるとか言うけど大谷がそもそも投手としてはゴミやん
通算WAR見てみ
クソゴミやで
>>255 お値段安いから評価自体はそれほどでもない
試合に出てない期間があまりにも長過ぎた
今年は調整の年と割り切るしかない
>>258 マエケンとか何年もやってるのに大谷以下やん…
わかってたやろ、こいつ緩急無いんだもん
そら無理よ
npbでだって向い風あるマリン以外じゃ凡な先発やん
マリンだとフォークがチェンジアップ系の魔球になるから無双出来ただけや
何でnpb時代丸々ってレベルで準備期間貰ってチェンジアップやカーブ覚えなかったんやろ、ダルに習ったスライダーも今一やし
>>258 2年前かな?
防御率良かったから、悪くはないだろ
ローテ3巡目ぐらいの実力はある
>>257 素人のバカはパワプロやってなよヘタクソw
>>267 素人の見る目も皆無の馬鹿はお前やろw
反論できないからって話逸らして逃げてる負け犬w
佐々木朗希は大谷と同じチーム選ぶって事はメジャーNo. 1投手になりたいとかそういう野望無いんやろな
なんかがっかりや
>>267 お前はパワプロすら買えない貧乏ニートのくせによw
>>265 大谷は(コール・カーショーに比べて)ゴミってことやろ
>>264 完全試合の時はカーブも適度に混ぜ込んでたのに気づくとスライダーとスプリットとストレートの単調な投球しだすよな
>>232 そらミラーはドジャースのドラ1やもん、潜在能力高いのは当たり前やで
ただ昨年に肩痛めたのが少々厄介、昨年の不安定さ見るとちょっと不安やね
>>274 ほらまた暴言吐いて逃げてる
負け犬ガイジはお前なw
早く4ねよ、貧乏ニートwww
>>278 だから?w
なんかネット新参ニートは色にこだわるが、レス数多いかどうかやから無意味やぞw
そんなのも知らないんだったら1年ROMれカス
佐々木も山本もドジャースが昔から目をつけてきたんやっけ
大谷も積極的に日本人チームメイト欲しがってたんよな
大谷はメジャーでは日本人選手同士で群れるのあまり好んで無いと思ってた
>>274 >>278 煽り厨のゴミニートはNGにしてやろうw
キレそうやなw
>>282 ただの通訳とあんだけじゃれあってたんやし異国の地やと縮こまりやすいのはわかってたことちゃう その通訳が超絶ハズレくじやったが
38球で空振り4回らしいけど少なくない?
これ際どいところを取ってくれない審判だったらもっと炎上するかもしれんわ
>>279 最速145m
今のところボールも手に馴染んでない模様
こいつの適正でよくメジャーいったな
橋にも棒にもかからん中途半端な出来やな
一番おもんないやつ
>>282 大谷は佐々木にも山本にも後悔しないようにねとしか勧誘してないけどな
佐々木朗希の勧誘?特にしないよって言ってロスのメディアから叩かれてたし
ドジャースは大谷を利用して積極的に日本人を獲得しに行ってるけど
3イニング目はなんで投げたんやろ?
志願?それとも監督に言われたか?
好きじゃ無いが能力的には通用ほぼ間違い無いのがなあ
>>237 コントロールに「平均」っていう概念はピンとこないわ
>>289 それしか言えないのかw
ネット新参のニワカキッズは4ねよw
>>301 なんでや?
普通のコントロールって意味やで
>>272 スライダーは大谷からフォークはダルから教わった新しい握りで完全の時の球はある意味もう投げてない
WBC参加以降の変化球はキャッチャーも言ってるけど良いか悪いかは解らんが変化の仕方が素直になったとか
前のフォークはぶれながら落ちてたのがダルフォークは揺れないで落ちるらしい
直球も謎にフォーム変えて球速落ちてるし何よりフォーム変化以降は致命的にコントロールの精度が落ちた
フォークに関してはフォーム変化と握りを変え過ぎてシーズン中に修正試みたけど前のフォークはもう投げられないっぽい
>>303 「普通」っていうのがよくわからん
同じ投手でも球種やコースによってコントロールかわるし、日によってストライク入る入らないもちがうし
球速みたいに投手を数値化して序列がつけられる概念じゃないと思うが…
>>271 >>275 大谷 通算投手WAR 11.5
ロッテに入ったのがそもそもの間違いやったんやろな
変化球キレキレで平均球速159とかスキーンズレベルやったのに
筋力不足でストライドが短くなって立ち投っぽくなってるよ
すぐには治せんね
>>303 そもそもフォーム変えるまでの佐々木はコントロールかなり良かったが
今ウィキで見たら去年初の10勝してたんやな
でも防御率は一番悪かったんや
いうても全然優秀な防御率やが
ただ去年数字の割に全然良いことなかったよな
こんなポンポンホームラン打たれるっけ?ってくらい飛翔してたきがす
四死球も多かったし
>>317 いや去年被本塁打2で草
全然飛翔してないやんけ
でもなんか去年は圧倒的というか絶望的感なかったんよな
>>317 平均160前後の直球と150越えのフォークに針の穴通すコントロールとたまにカーブスライダー これが
平均150前半のストレートと見てわかるフォークにアバウトになったコントロールと有効でないスライダー多投に変わった
去年はフォークの空振り率がめちゃくちゃ落ちてて当てられるor見られるようになった
>>279 佐々木朗希「僕の球速が落ちた理由を調べて対策を出してください」って課題を交渉したメジャーの全球団に出して
佐々木朗希は賢いとか言われてたがドジャースはその課題を答えられなかったのに入団したんか
ふと思い出したけど佐々木朗希が二試合連続パーフェクトできそうやったのに出来なかった時の相手投手って上沢やっけ
んでX(旧ツイッター)でメンエス好きの変な奴に絡まれてたな
元気かなあいそじい
ここまでのキャンプでの最速記録
藤浪:158(ブルペン・16日)
山本:155(オープン戦・21日)
千賀:154(BP・16日)
大谷:153(ブルペン・23日)
朗希:153(練習試合・26日)new
ダル:151(BP・21日)
前田:151(オープン戦・23日)
菊地:151(BP・19日)
今永:148(BP・22日)
小笠:148(BP・19日)
まあメジャーに来たからには言い訳は効かんからやることやるしか無いやろ
23歳で結婚したからなんGの独身童貞弱男からの嫉妬やばすぎて草
>>326 藤浪ってほんと球速だけはすごいよな
アレなタニマチがついて選手をダメにする阪神じゃなくてちゃんと投手を育てられる球団に入ってたらどれほどの大投手になれたか
>>326 佐々木って練習試合もうやったのか?
>>1は書き方がなぜか試合っぽいだけでライブBPの結果だぞ
>>330 上背とスピードだけならメジャー級なんだがコントロールがね
別にメッツやアスレチックスでも矯正できなかった時点で阪神のせいとも限らんやろ
毎試合野球人生賭けさせられるヤマモロを見習ってほしい
>>330 どの球団なら大投手にできたと思う?
アスレチックスとオリオールズとメッツは無理やったが
朗希「どうして俺の球速が落ちたと思う?」
MLB 「」
ホワイトソックスって白い靴下?靴下民 とか言われてんのかな臭
いくらこの時期とはいえホワイトソックスに三振1つはやべーな
>>326 マエケンがまだ151も出ることに驚いたわw
Wソックスってなんでこんな弱体化してんの
歴史ある球団なのに
やっぱ才能あってもサボるやつはあかんな
イチローにしても大谷にしてもダルにしても成功者は常に研鑽を怠らないもんな
たしか佐々木の地元って今、住民が避難するほどの
山火事になってるやろ!?
佐々木もその事が気になってるんちゃう!?
>>348 プロ入り決まったらなぜか本拠地からまぁまぁ離れてる東京に即家族連れて引っ越したやつやし故郷に何の思い入れもないやろ
lud20250226143548このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1740522018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・阪神ドラフト1位森下 大学通算.239 8本塁打 31打点 62三振 42四死球 OPS.770
・佐々木朗希 0.00 7回 88球 3安打 8奪三振 1四球
・4,5月佐々木朗希 9試合 防御率1.33 5勝 0敗 61回 91奪三振 8与四球 被打率.158 WHIP0.67←凄い
・【MLB】筒香、7年ぶりの一塁守備は合格点 1打数0安打1四球 オープン戦通算5打数0安打2三振2四球 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】マー君、7回途中 6安打8奪三振1失点で8勝目!8勝4敗 3.32
・大谷翔平(LAD) 防御率3.02 7勝3敗 127奪三振 打率.304 28本塁打 64打点←これwwwwwwwwwwww
・【MLB】ドジャース・佐々木朗希、日本時間26日のホワイトソックス戦での実戦デビューが決定! [冬月記者★]
・佐々木朗希(20) 6試合 防御率1.50 3勝0敗 42回 71奪三振 奪三振率15.21
・鈴木誠也.417 3本塁打 8打点 OPS1.696 ボール球スイング率3.1%←これ
・清宮幸せ太郎 .204(329-67) 13本 33打点 97三振 40四球 OPS.697 得点圏.172(93-16) 1本
・大谷翔平 13勝(5位)防御率2.43(5位)196奪三振(3位) 34本塁打(3位)長打率.536(3位)OPS.892(3位)
・大谷翔平 8勝4敗 防御率2.44 111奪三振 打率.259 18本 53打点 ops.839 10盗塁←これ
・【佐々木朗希】「将来のヤンキース入り候補だ」“圧巻11奪三振ショー”に米データ会社が驚き!「本当に凄かった」 [尺アジ★]
・【MLB】ツインズ・前田健太、5勝目ならず 7回途中2安打3失点 チームはサヨナラで5連勝 [鉄チーズ烏★]
・【野球】広島・鈴木誠也が満塁弾で1試合2本塁打 4打数2安打5打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】巨人、“サメ男”パーラ獲得発表 メジャー通算1312安打「経験、知識を捧げる」MLB通算 1466試合 .276 88本塁打522打点
・【確定】長岡(21) .241 9本塁打 48打点 OPS.610
・高橋周平(28) .237(228-54) 2本塁打 16打点 OPS.590
・稲葉篤紀(40)127試合.290(449-130) 10本塁打 61打点 OPS.762
・【芸能】佐々木希、セックス依存症の妻役「やって良かった」
・大谷翔平 打率 .300 本塁打 24 打点 58 安打 83 得点 49 盗塁 10 出塁率 .384 OPS 1.016
・【MLB】大谷翔平、2番・投手で先発 3本塁打浴び三回途中7失点で降板…制球定まらず5四球1暴投 最速は160キロ [ばーど★]
・【MLB】菊池雄星 3勝目ならず ワースト3被弾7回途中5安打3失点5奪三振 2勝1敗 3.64
・【MLB】大谷翔平が3打席連続三振 開幕24打席連続本塁打なし [爆笑ゴリラ★]
・大谷翔平 本塁打リーグ2位、打点リーグ5位、防御率リーグ5位、奪三振率リーグ1位、奪三振数リーグ4位
・【朗報】大谷翔平さん、200奪三振と30本塁打というガチのアンタッチャブルレコード達成かwywywywywywy
・【野球】パ・リーグ個人タイトル確定 柳田が2度目の首位打者、山川が初の本塁打王、則本5年連続最多奪三振
・ロッテ・佐々木朗希、5回途中5失点でノックアウトwwwwww
・【朗報】佐々木希ソックリの超美人声優が発見される。これ半分双子だろ
・【野球】交流戦 D 6-3 B[6/5] 中日ビジエド2発 8号&9号HR 高橋周平2号HR 先発梅津3回途中降板も継投で勝利 オリックス田嶋4失点 [鉄チーズ烏★]
・アンジャッシュ渡部、本格復帰へ!「テレビに出ないと嫁の佐々木希と子供に迷惑がかかる…俺は多目的トイレでセックスマン!」
・【芸能】佐々木希、4月に明かしていた“渡部への想い”…ファンもショック「渡部のことを照れながら話す笑顔を思い出すとつらい」 [muffin★]
・【野球】オリックス・吉田正尚の高打率と三振少のワケは同じ 105試合 .354(1位) 13本 61打点 7盗塁 26三振 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】4球団競合 楽天ドラ1早川(早稲田)は5回途中7安打2四球5失点で降板 開幕前最後の調整登板で課題 3試合 5.68 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】澤村拓一、2回2安打4奪三振の好リリーフ! 8回から4番手で登板し 14試合1勝0敗 防御率 3.31 [砂漠のマスカレード★]
・ポランコ.156 3本塁打 12打点OPS.504得点圏打率.231
・【野球】パ・リーグ M 11-3 H[7/6] ロッテ4連勝!! 3回に一挙9得点 藤原恭大3安打3打点 二木7回2失点4勝目 SB千賀3回途中10失点 [首都圏の虎★]
・大谷翔平 .266 34本 88打点 OPS.894/2.55 12勝8敗 141回 188奪三振
・【速報】大谷翔平 13勝8敗 148回 2.43 196奪三振/.266 34本 89打点 OPS.893
・大谷翔平 14勝8敗 2.47 153回 203奪三振/.271 34本 90打点 OPS.892 WAR9.5
・大谷翔平(28).370 32本 85打点 OPS. 897 136回 防2.58 11勝8敗 182奪三振
・大谷翔平(28).273 34本 93打点 OPS. 887 防2.47 153回 14勝8敗 203奪三振 WHIP1.07
・大谷翔平「.213(75-16) 3本 9打点 ops.645」「1勝2敗 防御率4.40 奪三振率16.33」←これ
・【野球】日本ハム・中田 1番起用も 栗山監督、初の本塁打王獲得へ打順繰り上げ示唆 118試合 .239 31本 107打点 1盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・大谷翔平 26試合 14勝8敗 2.47 153回 203奪三振/.271 34本 90打点 OPS.892.
・【大谷翔平2022】平均156.6km/h 15勝8敗 防2.35 161回 213奪三振 率.276 34本 94点 OPS.888 wRC+145 WAR9.8 ◀すまん、これどう?
・佐々木希専用
・【野球】セ・リーグ D 2-1 T[4/27] 中日連敗脱出‼︎ 大野雄大8回2安打1失点 阪神は佐藤輝明7号ソロHRの1点のみ [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 2-4 C[4/18] 広島8回に逆転し連勝‼︎ クロンが躍動2安打3打点 中日・福留が通算400二塁打 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 1-5 DB [5/29] DeNA連敗脱出 ジャクソン7回1失点、牧8号、石上2安打2打点 阪神デュプランティエ4失点 [鉄チーズ烏★]
・浅田真央と佐々木希
・ベーブルース(714本塁打、2213打点、2062四球、長打率.690、OPS1.164)←そんなに凄いか?
・ダルビッシュ 8回0失点2安打無四球7奪三振
・佐々木希が心配なゲイ
・オリオールズ菅野智之、中5日8回途中1失点WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・佐々木希が嫌いな喪男
・佐々木希という生き方
・西川(楽).364 4本塁打 8盗塁www
・【野球】与田監督「様子見の時期じゃない」根尾の1軍否定的 開幕3連戦の成績は14打数2安打8三振
・【野球】パ・リーグ L3-1H[10/6] 森先制犠飛&貴重な適時打3打点!高橋光7回途中0封西武勝利 ソフトB千賀6回7四球1失点も打線反撃遅く [丁稚ですがφ★]
・鈴木大地(34) 通算打率.273 1459安打 78本塁打
・【速報】佐々木希、中出し妊娠
・【確変終了】大谷翔平さん、本日は無安打無本塁打
・【👻】千賀7回1失点12奪三振
・【悲報】山田哲人 三振 三振 三振 三振 四球 三振 併殺