落ちてたみたいなので。
*お初なので…これでいいんかな?
スターティングメンバー
GK 21 後藤 雅明
DF 3 関口 正大
DF 48 照山 颯人
DF 4 エドゥアルド
DF 17 高畑 奎汰
MF 24 山田 陸
MF 5 山口 蛍
MF 14 名倉 巧
FW 8 増山 朝陽
FW 10 マテウス ジェズス
FW 33 笠柳 翼
インパクトメンバー
GK 31 原田 岳
DF 2 飯尾 竜太朗
DF 23 米田 隼也
DF 25 櫛引 一紀
MF 13 加藤 大
MF 19 澤田 崇
MF 38 松澤 海斗
MF 7 マルコス ギリェルメ
FW 11 エジガル ジュニオ
主審 高崎 航地
副審 林 可人、清水 拓
第4の審判員 亀川 哲弘
*右サイドは増山で正解、左も笠柳が先で→松澤でOK!
マテウスの1トップ? それなら、外国籍枠はマルコスじゃなくて、そろそろフアンマ入れてみてほしいな。守備にも効くんだけどな…。
新スタでもまったり見れそうで安堵してる秋田戦行くよ
ゴールキックが全部相手ボールになるな。ゴール前で奪われるよりは良いが。
山口蛍にはさっきのナグみたいなプレーを期待してるんやけどなぁ
マテちゃんだけはゲーム切ってでも潰せが入ってるのかな
山田陸いいね、拾えてるし開幕戦みたく穴ばっか作ってない
今日のマテやんの不調具合を見るとオーダー自体がミスっとる感じやな
朝陽もあんま走れてないし
あと磐田は痛がればファウルもらえる
>>55 逆に長崎は結構引っ張られても、アフター気味でももらえない。
とりあえず、早めにイエローもらった照山は交代させとかないと。出来も1,2戦目と同じ。
>>54 あんまり言いたくないが今日の審判は割とクソと思ってる
審判基準がさっぱりわからん
マテやんの今日の出来ならファンマが良かった
秘密兵器化してる外国人がもう一人おったが使う気ないのかなあ
あれは、流すプレーじゃない。ハンド。
磐田は転がり始めたし…。
まぁ長崎で10番背負うとなぁ。。
重くて動き鈍るんだろ。
10番の重みって言うけど、本当に10kgぐらいの鉛を埋め込んでいるんじゃ?
まさか、朝陽さげるんじゃないだろうな?それだったら、さすがにアタオカ。
マルコスはマジで意味分からん
絶対右のバランス崩れるぞ
マテちゃんだけは絶対潰すwエジ入れて分散してあげて
>>114 関口の守備力は良いけど、連携無視のマルコスと組ませるのは危ないよね
審判うちのファールに対して厳しくないか
磐田のは流してるのに
>>126 そうやね
高畑も頑張ってたけどクルークス抑えるにはそろそろヨネやね
ヨネの頑張りすぎて、ボールを中に残す癖だけが心配。
関口ぐらいセーフティに出してゲームきってもよい。
審判ヤバすぎ
遅延のやつもやり過ぎやし
キチ●イやん…
くそみたいにアディショナルタイムとるんだろうな…。
もしかして電光掲示板で足元見づらいんじゃないか
どこも同じかもしれんが
80分過ぎると選手バラバラになる事多いね
だから得点もするし失点もする
よくこのレフで勝てたわ。今日は球際厳しかったのが勝因かな。
陸、効いてたわ。
マジで名倉と山田は良かった。3節終わってまだ山口蛍の良さが見えん。
>>189 そうなんだよな…。山口悪くはないんだろうけど、大枚叩く価値は今のところかんじないなぁ。
なんで山田陸はインタビュー選べられんの?くらい良かった
そんな感じ
運営が生きてるなら、スレ保持期間を一週間程度に伸ばしてほしいところ