◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【U17女子W杯】<準々決勝>日本代表vsイングランド代表 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1476372468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 おつ
http://jump.2ch.net/?http://www.sportcategory.com/c-1.html
┌ ガーナ
┌┓1-2
│┗ 北朝鮮
┌┤
││┌ メキシコ
│└┓1-2
┤ ┗ ベネズエラ
│ ┌ ドイツ
│┌┓1-2
││┗ スペイン
└┤
│┌ 日本
└┤
└ イングランド
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | ガラッ
| |__./ ̄ ̄\_/| ||| ___
||| | |__| ▼ ▼ |_/ /
\\\ 皿 / < 今来た!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
目の前にゴールがあるのに戻す
実に日本人らしいです
イングランド足止まってきてんなwww
これはもう勝ちだよ
バイタルで動きを止め過ぎや。
人数に不足が無いのに。
リトルなでしこの試合は勝ってるのにフラストレーションが貯まる事が多いな
イングランドのボランチ、どっか行っちゃうことが多くなったな
ドリブルとシュート上手い北村ちゃん出せよ!!!!!!
ベネズエラやスペインなら、今のシュートが強力だぞ。
ようやくイングランドも足が止まって来たかな?
前線に残してるだけか?
長谷川唯なら倍はチャンス作ってる。
全部外すけど。
色々残念なチームだな
決定力ありゃもっと点取れるのに
ここチャンスなんだけどな
3点目取れれば終わるだろ
しっかりと枠にシュートを打てるのは植木しかいないのか?
こいつら、45分ハーフってすごいよね
こんだけ走り回ってめっちゃ疲れるわ
U17で結果出し続けてるのに
誰も成長してこないのは何故
>>119 男子と一緒で仕上げの年代で試合経験つめないのもあるんじゃない
ヘロヘロで下手なのに頑張るイングランドが可愛く見えてきた
イングランド縦に間延びしてきた
このペースで攻めれば点取れそうだな
あとはフィニッシュの精度だけだ
この主審上手いなぁ、つか副審も
オフサイドちゃんとみれてるし
このセットいいわ
不必要な無駄なパスが多いんだよな
自分でシュート打っちゃえよ
あああああああああああああああああああああああああ
何でそこで左足でトラップして左足でシュートしたんや・・・
>>119 浦和とINACと仙台が若手潰しと化してるからな。
だからベレーザのチビどもしか伸びてこない。
しかし、ベレーザのチビどもはフルだとフィジカルの強い欧米勢に通用しない。
>>119 え?
現在のU-20やそのメンバーがリーグでどんだけ出てるか知ってる?
ああああああああああああああああああああああああああ
完全に勝ちゲームなんだけど決めきれないと嫌なんだよな
>>164 いつベレーザのチビが上で通用しなかったんだ?
ドリブル少ないんだよ
もう少し運べばマーク剥がせたのに
ボール取られた後がしぶといから相手が何も出来ない
日本良いな
ワイドに開くことも
ポストプレーもない
ニアゾーンへのドリブルもない
日本の監督は無能
2-0だから余裕で見てられるけど1-0だと発狂してるかも
外に広げろっつうんだよ・・・
なんで狭いほう狭いほう出すんだよ・・・
>>203 てか、このカテゴリーのイングランド相手なら常に余裕だろw
>>164 平均175センチのバルセロナのチビどもは?
150台の宮間川澄大野岩淵とか、他も160台前半大部分のチームは世界に通用しなかった?
サッカー基本わかってんのか
>>208 意固地に試しちゃってもいい相手だからさ
>>210 岩渕世代はイングランドに負けてベスト8なんだよなぁ。
>>202 世界3位の実績を持つひー君の爪の垢でも飲ませたいね
なんで監督は良かった選手を変えてるんだ?
なんでアナウンサーはそれ程良くない浦和の選手を誉めてるんだ?
意味わからない
すげえええええええええええええええええええええええええ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
うほほおおおおおおおおおおおおおおお
気持ちいいねえ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ゴラッソ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この時間帯にこんなシュート決められたら
号泣するわww
凄いのキタ
この子はトップスピードでもプレーが落ちないな
さっきのイングランドチャンスを防いだ後のコレ
ボキッと完全に心を折るに充分な一撃だわ
とんでもねーゴールだこれ
1人で運んで1人で決めた
ゴラッソってなんだよ
違和感あるわ
強いて言えば ゴ・ラ・ソ だろ
そうそうクロスをカットされるくらいな
もう打っちゃえ
ミドル打てるのに封印してんのか?
禁止されてんのか?
>>311 長谷部だって入らない程度に凄いミドル打つじゃないか
あのシュート女子で止められるGKいないもっとふんわりでも取れない
もう植木休ませとけ(´・ω・`)
この子の状態次第だろこのチーム
岩渕がなんだ、清家がなんだ、永里がなんだ、横山がなんだ、19年の日本のエースは植木理子だよ( ̄^ ̄)ゞ
ドリブルの姿勢は天性の素質よね
次の試合もこの時間かあー
キツいなあ
Finalはさらに遅い(;´Д`)
他人事すぎ、ワロタw
302 : さあ名無しさん、ここは守りたい2016/10/14(金) 02:36:28.97 ID:23FXHqH6
香川が
↓
303 : さあ名無しさん、ここは守りたい2016/10/14(金) 02:36:29.29 ID:Th3H22QN
凄えのきたな
>>341 俺はまだ
川島はるなを諦めていない
前俊は諦めたが
スゲーコース、ボール逃げてるし
こりゃ男子でも取れない
植木は十分かわいいんじゃないか
土屋太鳳レベルはある
新潟はいろいろチーム持ってるな
肝心のメインのチームが危ないけど
>>334 ゴラッソてなんだよ
ゴラーソだろ
でもそこまで伸ばさないからゴラソ
だけどそれだと平板すぎるからゴ・ラ・ソと強調
逸材の植木が居ても、ベレーザだと出場できるか微妙なんだよな
髪短くするとソフトボール部感が出るから伸ばしてほしい
>>359 プレミアはリーガが見れない貧乏人が見るイメージw
ベレーザの前線が
美南
長谷川 籾木 隅田
から
美南
植木 小林
になりそう
相手にしたらすっげー嫌なチームだろうなリトルなでしこ
ゴラッソにいちいち噛み付く奴、サッカー板に来んなよ(笑)
めんどくせー
>>387 イングランド相手にセットプレーで工夫するほど私達は落ちぶれていません!
と泣いてアピールするらしい
>>372 浦和は若手の墓場だから、近場のノジマとかに移籍して経験を積むのはどうだろう?
来年に1部に昇格するわけだし。
男のA代表で、ああいうドリブルで持ち上がって
フェイントで相手交わしてミドル叩き込む、ってゴールを最後に見たのはいつだろ?
っていれろよ
素晴らしい攻撃だけど3-0だしもっとシンプルでもいいよね
>>414 そうだよな、レンタル移籍でも何でも良いから高いレベルで出場させて欲しい
もう鳥かごで試合おさめちゃっていいと思うんだが
容赦ないな
最後まで諦めない、しぶといイイチームだね
イングランドも
イングランドからしたらもうSB上がってくるの勘弁してくれって感じだろうな
>>400 今大会定期的に弱いパスカットされるのを見てきたから強いパスのほうが思い切りがあっていいな
植木自分でいこうず!!!ハットなんぞよ、大会MVPあるんずよ!!
説教や!!!
ベレーザ失礼します
オーレーアーレオーレーオーベレーザ、オーアレオーレーオー ライ ラララライ! ララララララライ!
ユーロスポーツ 「ワンダフル タレント」 いただきました
出すなら一歩遅いんだよ・・・・
日本人は完璧に出そうとしすぎるな・・・
イギリスは前半の最初だけだったな
飛ばしすぎたんじゃねーの・・・
植木のパスが弱いのはU-17だからだろ
ベレーザでのカップ戦は強かったから
ゴールにこそなってないがそれでも容赦ない感じがヒシヒシと伝わってくる
イングランドのDF陣、死んじゃいそうだな
よくがんばるわ
大勝した次の試合は概ね負けるから
3点くらいでもういいよ
>>542 脇坂はサイドバックより、3倍も輝いてますよねCBだと
>>559 前回大会はもっと強かった
まさに遊びながら完勝で優勝した
後半ピーピー笛吹かなくなったのは、HT中に指導入ったんかなw
>>563 あ、アメリカ戦あったなw
そうだったw
風花はソフトパスが持ち味だけど、時々ミスに繋がるのを直さないと。
つーかこの年齢の女子で45分ハーフ、
それでこの時間これだけ動けるって凄いねこの子たち
完勝完勝
もっと取れたがそれは次の試合でってことで
恐ろしく強かったな
外した決定機の半分決まってればw
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
前回は長谷川がチャンスメイクしてからな、チャンスの数は今回の倍くらい合った
得点力は今回の半分だったけど
あれだけ攻め続けて後半一点か
ある意味ひどいな・・
>>586 風花は本来は点取ることに集中させたほうが良いタイプ
上手いから色んな役割を与えると器用貧乏に転落する
後半フルボッコだったからあと2点ぐらい決めないと。
ボロ泣きだなエゲレス、トラウマだろう、もうサッカー辞めたくなるわ守備陣だってら
>>636 植木だけだなこのチーム
それ以外みんなぱっとしない
イングランドの選手は運動能力高いね振り切っても追いついてくる
パラグアイ、アメリカ、イングランド
泣かしすぎだろ。
>>651 それでいてこの時間に肉専門チャンネルの番宣挟んできたりするからな
フジは鬼畜
>>641 連携ミスが多過ぎ。 特に前後のパスで失敗している
決定機
回りにフリーがいるのにパスしないで
強引にシュート行くのはなんか決まりでもあるのか?
馬鹿っぽい
>>653 思い切り良い働きしてたがな
運動量も凄く多い
>>638 決定力だけ無いせいで、最後まで自陣で好きにわちゃわちゃされて
最後だけ勝手に外すをひたすらやられ続けたからなあ
みなさん明日のu19イエメン戦でまた会いましょう。
でも女子では日本のトラップ技術が飛び抜けてるね
あとはここぞの場面での連係ミスが多すぎて、その辺の共通認識が出来ないのが勿体ないな
>>675 駒が無いのに批判されるハリルかわいそうw
>>671 パラ戦は2試合とも観ていて切なくなった。
そういやNEXTでプレミア放送するって
F1終了後も契約継続かな一応
ショートパスがことごとく遅いんだよな
それでボールカットされるの10回くらいはあった
普段からそういう練習してるからもう癖になってんだろうな
>>636 それはない
対人の強さや積極性は前回よりも上だと思う
>>683 ジワジワといたぶられたあげくに豪快なのスパーン決められたりするしな・・
みんな球際が強くボールも運べる(しかも長い距離をドリブルで)
サイドに張って横幅使ってからの裏取りも完璧 これは強いわ
>>695 いやどう見ても前回が最強
成宮世代よりより下だわこのチーム
みんな上手いけど特別な選手は植木だけやな
前回は長谷川と杉田がいたから
>>614 つまり、フル代表で長谷川のチャンスメイクと植木の決定力が組み合わされば最強と。
Yuta Saito ?@osanpoyuta 51秒52秒前
Yuta Saitoさんが#U17WWC ? ?? ?? ????をリツイートしました
FT: Japan 3-0 England
今日の青嶋達也さんも素敵な実況でした!
ここ最近のなでしこはパスオンリーになってたけど
このチームはドリブルもあって良いね
男子U16もそういうチームになってたし協会として問題意識持って課題をクリアしようとしてるのかな
>>700 トータルで前回よりも上だとは言ってない
球際や縦のスピードは前回よりも上だと思うぞ
>>706 オランダとMLSだけじゃ生きて行けないと悟ったか
>>703 あいつ本気にするからこういうのホントやめろ!
3点目とかかなり長い距離を運んであのシュートだからね
えげつない
ずっとこのセットに笛吹いて貰いたい
女子の副審はオフサイド酷い人多いけど
このセットの副審はミスが無かった
3-0圧勝でも物足りなさが残る幸せ
それがリトルなでしこ w
>>676 ごめん後半40分以降のことを言いたかったっす
相手の近くで受けて1人剥がしてドリブルで前に運ぶ
香川もああいうプレーやれや
>>707 協会にそんな意識あるわけないわ
現場のことなんて全く考えてないし
考えてるのは自分のポストをいかに保持するかだけ
3-0だけど、どれも植木がからんでるんだよね
植木がいなかったら、だいぶ戦力が落ちるチーム
>>712 個々の技術は上がってておかしくないけどそれを活かせてないのがね
シュート19-6
枠内8-1
2008大会のリベンジ成功だね
>>700 この3世代で将来代表組んだらええんや
楽しみだわ
ハリルと同じ
監督が小心者
パスをつなごうとしない
ワイドにピッチを使えていない
技術の優位が生きない
失望した
浮き球の処理が以前の世代よりうまくなったから
プレスに寄せられる前にボール動かせるね
JFAは明らかにデュエル重視にシフトしてるよ
例外は男子U19くらい
ブラジルちゃんだけは応援しよう
次に見る機会があるか知らんが
>>715 真ん中から外に逃げていく弾道は、理想のシュートだわ。
危ないシーンが少なかったせいで田中の見せ場がなかった
テクはあるけど
サッカー脳がどうしようもなくブスって感じ
選択が悪いから攻撃が中途半端で終わる
結局個人技だより
監督が無能っぽい
今回のU-17は植木が居なかったら、日本は敗退していた
それぐらい植木の存在は大きい
イングランドはエース出てなかったのは痛かったろうな
>>700 >>732 成宮世代と杉田世代、どっちが強いと思う?
俺は層の厚さで杉田世代
女子の場合、成長するとフィジカル差に苦しめられるんだよな
圧倒的なスピードと高さと強さにやられる
【サッカー】<U-17女子W杯・準々決勝>日本代表3-0でイングランド代表を下し準決勝進出!次戦スペインと対戦©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476381742/ >>741 うーん中に入ってくる方が良くない?けなしてはいないよ
ほんとU19は東京五輪の大事な世代なのに何故内山だったのか
東京五輪も風間とか言ってるようだし・・・
フィジカル上がってるよ
前回のチームですらフィジカルじゃ苦しんでたからな
今回はアメリカにもイングランドにもそれほど苦にしてない
MUGO・ん…色っぽいの歌詞を引用してたのがちょっとおもしろかった
女子にも久保クラスのストライカーだ出てきたな
ベレーザでカップ戦に出てた頃から凄かったが・・
>>754 それだと、枠の端を狙って蹴る事になる。
確率(成功率)が下がってしまう。
>>754 それに、向かってくる球よりも逃げていく球の方が手が届きにくい。
成宮世代とか杉田世代と言われてもな、成宮も杉田もぱっとしないからな、この世代も長野世代なのか
じゃあ長風も将来暗いな
>>741 逆だけどね。
巻いて隅だと、キーパーはノーチャンス
>>762 あっちにもカステジャノスとかいう植木みたいな奴がいたはず。
>>749 日本は夢スコにできる内容だったから
勝敗に影響あったとも思えんな
>>767 >>767 こともあろうに決勝だけ生放送はONEなんだぜ
>>777 男子の世界トップクラスのキーパーだと、逃げていくシュートは簡単に指先だけあてられる。
もっとサッカー見た方がいいな、頭でっかち。
>>770 杉田世代と言われる前回は総合力が高かったんであって、
杉田自身はそれ程突出した選手じゃなかったからな。
加えて若手潰しのINACに行ったし・・・。
>>771 勢いをつけようとするとミスキックや空振りになりやすいな。
風を味方につけるのが理想だな。
アー喧嘩しないで
純粋にあれをインで枠に決めるの難しいのって話がしたいの
>>778 向かってくる球なら、追いかける必要性すらないわ。
レスしてくんな。
植木の父です。なんか嬉しいです。
次も応援よろしくお願いします。
>>782 そもそも、逃げていくシュートが理想的なんて言ってんの、お前だけじゃねぇか(笑)
物理勉強しろ、物理。
>>783 はじめましてお義父さん
今度改めてご挨拶にお伺いします
>>779 成宮世代 増矢、籾木、隅田、清水、小島、万屋、乗松 逸材揃い
杉田世代 長谷川、北川、小林、
キャプテン以外は結構良いじゃない
>>784 アホやろ。
逃げていくシュートが簡単に触れるとか、無能レベルのサッカー理論だわ。
他の世代みても植木は飛びぬけてるな
こういうのが日本のサッカーを支えていくんだろうなと
まさに女版メッシ
アンダー17で「君が代」歌えるのびっくりした
俺歌えないのに
ネトウヨなのかな?
>>791 世界トップクラスだとね。反応はやいからね。
逃げていくシュートは、内側の軌道を通るから手が届いちゃうの。
巻くシュートは、外側の軌道だから物理的に手が届かなくても枠に入っちゃう可能性が高いの。
なんでこんな小学生でもわかるようなこと、いちいち説明しなきゃいけないんだよ。
これで分からなきゃ…、きっと分からないんだろうな(笑)
ゴールに真っ直ぐドリブルしながら、巻くシュートは非常に打ちにくい
インステップで、若干アウトに掛ければ強いシュートで逃げてくのが打ちやすい
ロッベンみたいにナナメまたは横にドリブルして打つのは、ボールを横に出して打つので
巻いたシュートが打ちやすい
ちゅうことで、なんだ
あれはあれで正解
皆寝たかも知れんがw
>>795 理屈じゃなくて期待に掛けるヘボ理論 乙
ニワカ、バレバレ。
非表示あぼーん 実行 バイナラ
>>796 どっちがキーパーに取りづらい理想的なシュートかってことでしょ?
まぁいいけどさ。分からん奴には分からんだろうね。
論破されると、すぐこうだもんな。
死ぬまで自分の意見を決して曲げずに叫び続けてね。
応援してる。
>>798 だからあのドリブルからだと速いのが打てんのですわ
あとはわかるな
>>800 でもあのケースで、なんて言い方彼はしてないよ?
読み返してみて。
>>800 突然条件つけて擁護するの、おかしくない?
>>799 論破されてるのお前じゃねえか。
お前のは理屈・理論じゃなくて、『お前の考え』レベルの話しかできていない。
言ってることに道理や根拠が無いのがその証拠。アホか。
>>802
>>803
一流選手だったら、逃げていく球に手が届くという主張は、お前の考えに過ぎない。
何ら、理屈がな提示されていない。それを事実や客観論として扱えない。
True or False ?
向かってくる球よりも逃げていく球の方が、
1.反応遅れが許されない。
2.身長や手足の長さが必要になる。
3.枠の端を狙わないとイケナイから成功率が下がる。
物理と数学の問題ですわ。
>>811 ちゃんと説明しないと合理的反論にならない。
まず今日の植木のドリブルから巻いて蹴るのは厳しい
逃げるシュートで正解
次に最終的にゴールラインを割る場所が同じシュートの場合
キーパーはラインより前にいるわけだから当然逃げるシュートのほうが絶対的な距離では近い
だが巻いてくるシュートには始めからフルで飛ぶのに対して逃げるシュートは軌道を見極めながらのジャンプになる
つまりどちらが触りやすいかなんて結論は出せないわけ OK?
>>810 >>814 物理と数学では、逃げる方が圧倒的に触りにくい。
>>814 逃げる球は、軌道を見極めてる間に手が届かない状況になることも想像出来ないほどアホなのか。
>787 成宮はチームがアレだが奮闘してる。杉田も今期はチームの中心で頑張ってる。
小島、万屋、小林は怪我でまだ使えない。増矢は伸び悩んでいるかな。
インステップとか言ってる時点でダメなんだよ
一流はトウキック、これならモーションがほとんど無くても打てるし
ヒットポイントを微妙にズラすだけで、縦横に変化を付けられる
すべての再放送を見てこそ真のリトなでサポ。
且つ自宅警備員。
誇らしい。
植木のパスは思いやりがないっつーかメクラ多いな
俺がー俺がータイプのストライカーだから仕方ないのか
植木の3点目
イングランドのDFがボールを見ながらジリジリ下がるだけで
体も寄せずに自由に打たせちゃってる。向こうのミスもあるわ。
植木の3点目、宝田のダイヤゴラルランが凄く効いるわ。
>>818
>>810
向かってくる球よりも逃げていく球の方が、
1.反応遅れが許されない。
2.身長や手足の長さが必要になる。
3.枠の端を狙わないとイケナイから成功率が下がる。
物理と数学の問題ですわ。
True or False ?
「物理と数学の問題」と言いつつ、対数と指数の関係が分かってなさそう
さあチャンスだニッポン!
↑早く青嶋をクビにしてくれ
>>823 小林里歌子はリーグ戦でベンチ入りするようにはなってるから、
今シーズン中に初出場出来そう。
ベレーザはU-20の方に出さないだろうけど。
3番脇坂って、本職CBなんだってね。どうりで、今回は落ち着いてプレイできてた。
向かってくる球よりも逃げていく球の方が、
1.反応遅れが許されない。
2.身長や手足の長さが必要になる。
3.枠の端を狙わないとイケナイから成功率が下がる。
True or False ?
準決はベネズエラに勝って欲しい
北とか韓国は日本とやるときは男子だろうが女子だろうが
異常な力を発揮するから当りたくないw
脇坂のインターセプトはいいな
あれだけやってくれれば上でも試して欲しい
北の14番、10番コンビ対ベネズエラの9番の勝負。
日本としては、北よりベネズエラの方が与しやすしということでしょ。
まだ独りでわめいてんのか。
いろんな奴からフルボッコされすぎ(笑)
フルボッコ教授、頭いってるやろ。
その前に
ベネコvs北鮮を観るか、U19のイラン戦を観るか…どうしよう♪
>>856 あれNGするンじゃなかったの?w
気になって仕方ないかww
そうか、U-19のイラク戦とベネズエラ・北韓国戦被ってるのかあ。
前回は、リーグ戦、決勝戦ともにスペイン寄せ付けなかったからなあ。
>>871 前回の決勝なんて日本に対して意味不明のイエロー連発なのに完封勝ちだもんな
どこで見てるの?
u19はどーせ負けるからu17にオールインしとこ
ロボットに粘着してることも気付かずに、恥ずかしい奴よのぉww
北村ちゃんかわいい
lud20251111235119このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1476372468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【U17女子W杯】<準々決勝>日本代表vsイングランド代表 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】≪日本 0-1 韓国≫ U-20日本代表、W杯“日韓戦”に敗れ準々決勝進出を逃す…終盤の失点を挽回できず ★4
・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★6
・【サッカー】<日本代表>あるかメンバー入れ替え ポーランド戦...現実的には大舞台で経験の少ないGKに代えるのはリスクが大きい。
・【世界が日本を絶賛】イングランドとベルギーにとって厄介?英紙が日本代表を絶賛へ
・【サッカー】W杯欧州予選 スウェーデン代表復帰のイブラが決勝アシスト! ドイツ、イタリア、イングランドは快勝、スペインはドロー [久太郎★]
・【サッカー】<U-16日本代表>準決勝イラク戦の先発を発表! チーム最多得点の久保はベンチスタート…19時30分キックオフ
・【サッカー】日本代表、コスタリカに痛恨の黒星 2戦連続の逆転劇ならず 最終節のスペイン戦に“勝利”で自力での決勝T進出に望みも [豆次郎★]
・【サッカー】<FWジェイ(北海道コンサドーレ札幌)が称賛する「3人の日本人DF」>元イングランド代表の記憶に刻まれた才能とは?
・【サッカー】<久保裕也は「ライオンのような日本人」>日本代表落選も初挑戦のドイツで高評価!「中盤ではベスト」と絶賛
・【五輪】カーリング女子日本代表「失敗して『イエーイ』って観客に言われた」
・【カーリング】W杯 女子日本代表のロコ・ソラーレが韓国に勝って初優勝!
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★18
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★4
・カーリング女子五輪日本代表決定戦第4戦 6
・【冬季五輪】平昌冬季五輪スピードスケート・ショートトラック男子日本代表の斎藤慧がドーピング陽性反応
・【サッカー】<英紙サン>日本代表MF本田圭佑の髪型イジる!「バーコードヘアの長い版」「パフォーマンスより目立つ」
・【サッカー】<日本代表はなぜイランに完勝できたのか?> 「粘り強さ」の正体と「非・自分たちのサッカー」
・【サッカー】<日本代表メンバー発表>乾が2年ぶりの代表復帰!ブルガリアの加藤がサプライズ選出…★3
・【野球】タレントの稲村亜美が5人制野球の日本代表に! 東京ヴェルディ・バンバータが決定戦で優勝、アジア杯切符獲得 [jinjin★]
・【カーリング】ロコ・ソラーレ連敗→3連勝で日本代表 12月最終予選で北京切符獲得へ [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】堂安律のブンデスリーガ復帰が決定!EL出場のフライブルク、日本代表MFの加入を正式発表 [久太郎★]
・【サッカー】<日本代表メンバー発表>乾が2年ぶりの代表復帰!ブルガリアの加藤がサプライズ選出…★4
・【サッカー】ジャマイカに4得点! U24日本代表、五輪メンバー発表前ラストマッチを白星で飾る [首都圏の虎★]
・【麻雀】「世界麻雀TOKYO2025」日本代表メンバー発表 世界各国から計45チーム参加 過去全大会で日本人が優勝 [ネギうどん★]
・【サッカー】<もっと私をもてなせよ!>夫・宇佐美貴史の愚痴噴出の妻に、視聴者ドン引き!「日本代表の妻なのに」「ありえない」
・【サッカー】日本代表スタメン発表 中島翔哉ベンチスタートで原口元気が先発! 久保建英、堂安律ら不在の右サイドは伊東純也を起用へ
・【サッカー】<日本代表>村田プレスがお手本!?「日本はサムライスピリットがあるはずなのに、ここが明らかに足りていない」
・【サッカー】<日本代表>ハリルの有言“不実行” 本田招集「毎度おなじみデタラメ招集劇」に選手ウンザリ
・【ホリエモン】サッカー日本代表勝利に興奮「2戦目観に行く」
・【サッカー】<日本代表FW武藤嘉紀>大迫の活躍ぶりについて「ゴールに近い位置にいるのも能力だし、ラッキーゴールではなくて1点は1点」
・【サッカー】<日本代表の森保一監督>今季FC東京で先発ゼロの「長友佑都」を高評価!「チームを勝たせることができる」 [Egg★]
・【サッカー】<日本代表・W杯出場権獲得シミュレーション>豪州戦勝利で確定!引き分け・敗戦の場合は他会場の結果でどう変わる? [Egg★]
・サッカーW杯で今回の日本代表は正直どうなると思う?初戦ドイツ引き分け、コスタリカ・スペインに勝利したらベスト8以上は確実だろ
・【サッカー】日本代表、王国ブラジルに歴史的初勝利! 0-2ビハインドから後半3発で3-2の大逆転勝利★8 [久太郎★]
・「B&Iライオンズ」に善戦したラグビー日本代表。サッカーはどうして弱小国ばかりと戦わなければいけないのか! [首都圏の虎★]
・【日本代表】パラグアイに4発快勝!世帯視聴率9・3%、個人は5・7% [首都圏の虎★]
・【サッカー】<イラン代表のケイロス監督>アジアの勢力図を分析!「日本と韓国が我々を一歩リード」
・【バスケット】日本男子代表、ヨルダンが中国に勝利したため、W杯出場は最終24日カタール戦へ持ち越し
・韓国のチョン代表「米朝会談決裂は日本の妨害工作だったのだ」 フェイスブックに「日本が気がかりだ」
・【サッカー】<ポーランド紙>日本代表は「もはやアジアではない」「ヨーロッパのチームと大差はない」と警戒 ★2
・【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れ史上初のグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★8
・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる
・クロアチア代表、ブラジル戦のスタメン発表! モドリッチ、グバルディオルらが先発【W杯準々決勝】 [フォーエバー★]
・【サッカー】<日本代表新監督>Jリーグ最多270勝の西野朗とはどのような指導者なのか?いまなお語り継がれる「マイアミの奇跡」
・【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★6
・【サッカー】イベント出席のラモス氏が日本代表に喝! 「ハングリー精神が足りない」
・【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★3
・【ラグビーW杯】日本戦開催、スコットランド代表が声明「会場を準備してくれた皆さんに感謝します」
・【サッカー】U23日本代表 猛攻実らず韓国に0−1で敗れる…準々決勝はA組1位の開催国カタールが相手 [久太郎★]
・【サッカー】U23日本代表 猛攻実らず韓国に0−1で敗れる…準々決勝はA組1位の開催国カタールが相手★2 [久太郎★]
・【サッカー】<ニュージーランド>日本戦に向けた代表メンバー22名を発表!《キリンチャレンジカップ》
・元イングランド代表「日本のPKを見たらイライラしたよ。彼らには荷が重すぎた。全然強く蹴れていない」
・【芸能】元バレー日本代表・栗原恵、コインパーキングで高額精算したら「隣の車のバーが…(笑)」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】U20日本代表、W杯開幕戦でエジプト撃破!盤石の“2発快勝”で白星発進…次戦は開催国チリと激突 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】日本代表、ブラジル撃破の奇跡 世界のサッカーファンに衝撃広がる「非現実的」「ドイツと同じ」 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<ドバイカップ>U-21日本代表…第1戦ウズベキスタン戦スターティングメンバー発表!FW小川航基(磐田)ら
・【サッカー】<日本代表/ウルグアイ戦の予想スタメン>“ロシア組”が先発へ!中島&堂安と柴崎はどんな「化学反応」を見せるか?
・【サッカー】最下位の中国代表が初勝利、3戦無敗インドネシア代表が初黒星…日本代表は11月に両チームと対戦 [久太郎★]
・サッカー日本代表新ユニフォーム' 勝色' 甲冑をイメージしたその衝撃のデザインとは
・【サッカー】<日本サッカー協会>ベンゲルと極秘接触も決裂していた..既にクリンスマンとも破談..代表新監督候補は森保氏で最終調整★3
・【サッカー】<日本代表に迫る起用再考のデッドライン>現状ではアジアの強豪に通用せず…ボールロストを繰り返す中島翔哉ら固定の危険性
・【水球】「勝ちにいきます」吉川晃司率いるドリームチームVS男子日本代表…14日パリ五輪壮行試合が決定 [湛然★]
・【サッカー】<日本代表の西野監督明言!>本田圭佑は「インサイドの方が良い」システム変更時も中央に固定か?
・【サッカー】<日本代表MF大島僚太(川崎フロンターレ)>10番決定でジョークも...「アディダスの選手じゃなくていいのかな」
・【サッカー】パリ五輪U-23日本代表バックアップメンバー4人の帯同決定…佐野航大は招集見送りに [ニーニーφ★]