熊とか蛇は見ただけで危険だってわかって逃げることができる。でもこういう気違いは見ただけじゃわからんから何されるかほんと怖い
>>1乙
ヤマピーの「1発やってやった」はヤマピーの父親の思考
だから暴力を躾と言っちゃいかん 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)汚ったねーーー髭を剃れ
`ヽ_っ⌒/⌒c
あんな大あざ作らされたらその瞬間ブチギレて辞めるね
介護保険施設である以上利用者増やさないと金入ってこないしね
統失の暴れ方は過剰で歪んだ自己肯定感と決まっているからな
>>9
辞めないからいしいさんも気付けないんだよなー 石井さんはスタッフが殺されないと気が付かないんじゃ?
糖質はだいたいみんなこうだぞ
だから健常者は絶対に半径5メートル以内に入ったらダメね
ナイフやガソリン持ってたりする
毎日流血してたらしまいには血が無くなってしんでまう
>>37
障害年金で喫煙とかなぁ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c 実際こういう風に破壊衝動が出る統合失調症になってしまったら
どうすればいいんだ?
こういう施設でNGだったら冗談じゃなくお手上げじゃないか?
薬とか無いのかな
社会とうまく付き合っていくしかない
薬は飲ました方がいいよな。
福田さんまともな人だからな
いい加減な人のほうがいいのかも
こいつら動物だからそう扱うくらいの突き放しが必要
辞めたいわな
基地外と認知が山盛りなんだもの
こっちも基地外になってしまう
107名無しでいいとも!2022/07/31(日) 14:51:56.08
こいつ何もしてねえじゃん
ヤバピーに襲われて労災も使わせてくれず、手当てもナシなんだろうなぁ。
ヤバい施設。
山Pは身体は元気で介護を必要としてないだろ
来る施設が違うよ
キチガイの受け入れ先じゃない
男性スタップ少ない(いない)から、給料は良くないんだろうね
このままじゃ他のスタッフ辞めちゃうよ
って話をして帰ったのね
福田さん
ホントいい人だな
その人でももたないなんて
理想と現実は違うんか
>>79
テレ朝のお天気おねえさん今村涼子(´・ω・`) 何かあるに決まってんじゃん
傷害起こす糖質を人の和に入れんなよ
>>86
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)薬や治療法があればノーベル賞
`ヽ_っ⌒/⌒c 超絶難易度の高いミッションに直面してる石井さんを無能とかいう馬鹿なんなの?
スタッフのことでエネルギー使うのは何だかなってこいつもやばいな
一人でできることじゃねぇから無理だわこれ
ついてけないってなっちゃってる
>>10
論理的に考えるとそれが一番正しいんだろうなあ >>86
物理的に距離置くしかない
治療等は善意ある人だけでやっていってもらうしかない
治せないし 施設長、ヤバピーに刺されてニュースになるのが半年後か
安楽死を認めないのなら国が重度の加算をしなければなりたたない
財源は公共事業からもってこれないもんなんな
金持ちであんまり面倒見たくない家族がいる家庭だったら、福田さん達を高額で雇って面倒見てもらう方がいいかもな
石井さん 自分がいい人ぶりたいだけじゃん カスだな
暴力も受け入れる(^ω^)
介護側の人から受けるストレス許容量を無視ありのまま(^ω^)
なんで生かしておくのかって気持ちになるのも1ミリくらいは分かってしまうな
だからって殺人しにいかないけど
自分がもし認知症や精神的な病になっても
攻撃的ではなく穏やか系になりたい、、
気持ちはわかるよ
頑張ってほしい
でも、やり方に工夫がもっと必要なのではないか
イシイさんもちょっとおかしいな
まずスタッフありきだろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)キートン山田「後半へ続く」
`ヽ_っ⌒/⌒c
他害の精神障碍者をいれるなら最低でも隔離できる個室つくらないとダメだわ
>>114
ロボトミーはその場の怒りを抑えるだけ
恨みとかは蓄積するし結局殺人事件とかを起こしてしまう こういうところでエネルギー使いたくないって…終わってるな
泣いて済むかあ 泣きたいのは福田さんじゃーー あほ
>>86
統合失調症はきちんと解明されてる病気だから薬があるよ >>198
決められるならみんなそうするだろね、、 福田さんの警告に対して、
いしいさん「こんなことに熱くなるなんて」
>>4
呪いだよな
そういうのは
親が子供に呪いをかけてる 生きてる~生きている~♪
こりゃ死にたくなるだろうな(´・ω・`)
ほんと。スタッフが怪我しているのに何とも思ってない。
>>81
精神障害で満足に年金が出るひとは、家で寝たきり状態でしょ 続くのか…(´・ω・`)
認知症のあれってよりは糖質回だったな(´・ω・`)
あの糖質ヤロウの対応も「駄々コネ子供にはそれ以上に不平布まで駄々こねて見せると泣き止む」ってスタイルで対応してみてはどうか?
石井さんスタッフに興味ないんだよな
余計なことしないで粛々と働けやって感じだよな
夜中に壁や床を叩いて暴れ、近隣起こしてる親子3人いる
考えてもみなかったけど糖質なのかな
認知症でも穏やかだったらまだいいんだけどな
でも自分が認知症になったら絶対攻撃的になるわ
自閉症スペクトラムの二次障害で統合失調症なんてあるあるすぎるだろ
先天性の社会不適合者だから「ありのまま」だと周りが壊れるけどいいの?
幼児期に発達障害の全員検査をやって療育するしか手はないぞ
ああもう15時か。今日も何もせずにこの時間(´・ω・`)
基地外にキチガイキチガイって言ってやっても何も解決しないんだよ
ホント精神疾患で無罪とか意味わかんねーわ
そういう奴ほど危ないんだから、隔離施設にでも入れないと普通に暮らしてる人がわり食うだけじゃん
暴れる入所者にはそれなりのクスリを与えて、ふんわり逝ってもらうのが今の特養のスタンダード、マジだよ
辞め「奴」に見返してやりたいって恨み節かよ
引いたわ
>>173
介護が必要な人が集まっても職員が怪我してたら良くないわな
福田さん常に流血してるしな こりゃ大変だ。福田さんの言っていることは正しいしなあ。石井さん頑張れ
怪我してたりスタッフが悩んでるのに利用者ファーストなんだよな
理念ばっかり追い求めてるだけ
やめたやつを見返すか 解決策見つけられなくてすまんって感情じゃないのか
山P「俺の話を聞かないやつはいなくなった方がいいんですよ」
>>269
本来はおばあちゃんで行くつもりだったけどダークホースの統失が出てきたって感じだな >>251
薬見つけるのがたいへんだけど
ジェネリックにかえたら症状悪化するなんてことも え?辞めたやつ(福田さん)に見返す?
駄目だこいつ
経営者としてはあかんな
優秀なスタッフでなんとか成り立ってるかんじか
辞めたスタッフに申し訳ないって思えないとか狂ってるなやっぱ
山p処分できないなら
福田さんが出るしかないよなぁ(´・ω・`)
>>176
月収30万って手取りで一日1万ぐらいか? 誰もやりたがらんだろうな これから老人だらけで若い奴は減って介護職も減って終わりだな日本も
泣きたいのは福田さんやスタッフだよ
普段から現場にいない癖に石井さんひどいわ
>>86
マジレスすると板橋とかにある精神病院に入るしかない、入ったら最後だが
入院患者は全員ボタンがない職員だけが持つ鍵で操作するエレベーターに乗って2階以上に隔離される 人の上に立つ者は人一倍身の程を理解しなくてはダメだな
植松は他害できるほどの力もない返事ができない人殺したからなぁ
正直、山Pさえ居なければギリギリなんとかなるのにな
>>329
親完全に壊れてるのに子供なんで普通なんだろ? コロナ前に入院されたから当の本人は世間がどうなってるのかも解らなかった
>>280
そうだよね。ここはあなたの来る場所じゃないって断るべきだよ 福田さん仕事できそうだから次なんてすぐ見つかるしな
>>356
福田さんかわいそうすぎる
上に立つ資格ナシ >>159
肉体労働で高給取れる奴がこんな薄給の仕事に就くかよ ここまで着いてきて限界までやってくれた人に対して「辞めたやつに見返してやる」ってこと??
石井さん一人でやるには無理があるな
信念を持ってやるなら大きな組織にもできないのが難しいけど
もう、佐渡島に隔離施設つくって、全国の糖質ぶちこもうぜ
高齢化社会だから交通事故、火事、認知症も増えるわなあ・・・・
>>328
その理由で無罪になったら治療施設行き確定 見返してどうすんの・・・
それより先にヤマPの処遇考え直さないとアカンでしょ
>>272
本来は身体拘束が認められる精神病院に入れるべきなんだよ 基地外とは一緒くたにはできないよね。。。やっぱさ。
隔離というよりは区別すべきよね。
とりあえず山Pは居場所が違うってことに気付かないと駄目だな
来週のほうが闇深そう
今週はキチガイが純粋にキチガイしてるだけだもんな
>>338
理念は良いけどなかなか上手くは行かないもんね… 何の役にも立たない意地やプライドしかねえ経営者なんてこんなもんだろ。たまたま良い職員がいて上手くいってるのを自分の能力と勘違いした馬鹿。
>>116
何でも受け入れるスタイルだけど、結局持て余して手厚い介護できないなら福田さんが言うように考え直さないとね 石井もある意味まともな思考じゃない
まともなスタッフが犠牲になる前に辞めた方がいい
>>328
理屈の上では反省もしないから普通の人と同じような罪には問えないというだけで
なんの罪も犯していない人と同じように無罪放免で自由に暮らしていいと認めるわけではないで
ただ実情が追いつかない 認知症に酒も良くないでしょ。
誰にでも「あれもダメこれもダメ」という状態は避けさせてあげたいとは思うけど
ある程度節制は必要でしょ。健常者でも子供でも自制は必要でしてるのだから
自制が出来ない人を外からある程度「他制」するのはやむを得ないかと。
見返すも何もお前がスタッフの安全も守れなかったし、言い分も聞いてなかったせいだろ
代表者失格ですわ
やめたヤツとか言っちゃう時点でコイツも大概だなwせめて暴力的なのわかってんだから女の人にやらせないで男雇うか自分でやれよ
>>395
佐渡島に住んでる人らが可哀想
無人島に島流しでいいよ >>377
奥さんがかなり防波堤になってる気がするな
これ父子家庭だったら確実に子供病むパターン 石井さんがやまピー面倒見て他のスタッフは通常業務させたげて
>>406
一定期間が過ぎると釈放してしまう
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ブラックジャックによろしくで観た
`ヽ_っ⌒/⌒c >>366
介護職員の給料は悲惨だから30でも十分高い
本当はもっと出すべきだけど >>318
精神疾患持ちで責任能力を負わせるようにするっていう風に活動するならまだしも、人間ではないとか言って抹消しようとしたあたりあいつもただのサイコなんだよなあ 福田さんがクーデター起こしてスタッフとボケ老人だけ連れて独立したらええんや
うーん糖質と認知は一緒にすべきでないと思う
キャパを超えて多頭崩壊になってると思う
規模を小さくすべきかな
>>366
介護職員の給料は悲惨だから30でも十分高い
本当はもっと出すべきだけど 何かしらの法整備していかないと、こりゃ大変な未来が待ってますぜ
>>86
病院にいくしかない。暴れたりしたら警察に通報ここが重要。 >>408
一緒に立ち上げた奥さんが出てこないね 自分たちの子育てにいったん離脱してるのかな? 石井の子供いるのか知らんが スタッフの進言でこんな所で労力を使いたくないって発言していたし
この代表の考えが変わらんと誰も働かないよ
>>425
石井相手なら山Pも一発(数発)キメることもないだろうしな 専門の施設って縛ったり薬漬けにして大人しくさせるんでしょ?
身内をそんなとこに入れたいと思う?(´・ω・`)
精神病院の実態なんて社会で普通に生きてる健常者の1割も知らんだろうが
最高にやばい部屋はベッドもなく床が斜めになってて糞尿漏らし放題
職員がホースで隅に向かって流しやすく設計されてる、そんなとこすらある
>>377
平気なふりをしてるだけで心に闇を抱えてると思う
かわいそう >>445
まじかよ。ヤマピーいないかどうか見てきてよww >>435
次々に受け入れてって言う福田さんの訴えそのものだよね
限界 >>429
全治1~2週間の怪我を毎年2~3回でもしたら収入が激減だな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)労災は期待できない
`ヽ_っ⌒/⌒c 山Pの実家が太そうだから金たんまりもらってそう
障害者手当も入るしね
自分はメディアに出たり講演会で儲けて
現場で世話するわけでもないし悪徳施設と一緒だよ
認知のばあさん相手とか死んじゃいそうだよな
あんな暴力されたら
正直36度を超える暑さに
俺の理性も狂いそうになる
冷凍庫で冷やしたいくつものペットボトルの水を
いくら飲んでも喉の乾きが満たされない
シャワーで水を浴びているときだけ
真人間でいられる気がする
>>447
途中で火薬の扱いを間違えて自爆しそうだけどな
そんな根気無理だろ 掲げてる理想は素晴らしいかも知れないけど
1人でやれないなら絶対にスタッフは必要だし、入所者最優先で考えてちゃそら辞めていくわ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)高すぎの軽EV 軽トラ2~3台買える価格
`ヽ_っ⌒/⌒c
たまたま特集されてるのが石井さん家であって似たような施設はいっぱいあるんだろうな
福田さんが相談した時こんなことに労力を使いたくないって反応なんだから
あいつもクソ
認知症のおばあちゃんと支えてるおじいちゃんの所までは結構良かったんだけど
山PがヤバPすぎて雰囲気変わったわ
>>456
いや普通に刑事責任負うようになるだけでだいぶ変わるやろそれすらもないのは明らかにおかしい >>467
植松のいた施設より数段は患者のレベルがマシ やっぱりスタッフに暴力振るった時点で強制退去とかルールを設けるべきだな
>>86
やまぴーの家に薬カレンダーがあったから薬は飲んでいると思う
薬飲んであの状態
飲まなかったらもっと酷い >>481
ドキュメンタリー映画見てたら突然ホラー映画になった気分だわ(´・ω・`) 山P親が資産家だろうから
金はかなり施設に入れてるのかもな
奥さんは自由な時間が増えるし
イシイさんには貴重な収入源
つまりスタッフは我慢しろよと
>>481
認知の家族をあそこに預けててあんなのもいると知ったら怖くて無理 介護ヘルパーが精神病患者を診てるのがおかしい
スタッフに怪我させたらダメよ
このままだと裁判沙汰になる
>>86
人によって基地外の出方は違うから
薬や外科的にやるとか色々あると思うな
正気な時に自分で何とかするとみんなを苦しませる前になんとかできるかなあ >>445
ツーほーしました
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)入所したいのならアポイントを取らないとね
`ヽ_っ⌒/⌒c ところで、ケガさせられたスタッフは当然労災なんだよな?
さすがに、何も無しじゃブラックやん。
>>404
そうね、理念は良いんだけど糖質の出入りは制限した方が良かったかな
やはり大手がやらないことには意味もあるわけだし こんなとこに労力使いたくないってことは
スタッフの悩みは聞きたくないで合ってる?
入所者とだけ向き合いたい石井さんってこと?
>>475
この職場無理だろ…
理想叶えたいなら利用料三倍取れば良いと思う >>423
父子家庭じゃ、病むどころか殺されてるか自殺してるだろ。
自分のことも自分で手に負えないのに、一人で子育てなんて出来ないだろ。 >>466
冷水にシャワーを浴びた後は身体がポカポカしちゃうだろ >>86
結婚前からわかってて結婚して子供もいるんだから家族で面倒見なよ >>477
いっぱいあるんだろうけど、ヤマピーみたいのはほぼ門前払いだろうねぇ 「だから殴っちゃうんですよ」
とかやばかったな
自分は悪くないと思ってる
24時間見守りの施設で月4回以上夜勤やっても手取り20行かないから
デイサービスのここは手取り15ぐらいかもね
少子高齢化なのに保育と介護に国が全然金出さんからね
>>490
でも現場としては山Pはここじゃないでしょと 統失の部分はある程度くすりでコントロールできるが 発達障害や人格障害の部分は薬でなおせない
>>440
司法・立法・行政の頭いいはずの奴らが頭悪いからな 児童相談所の一部所員に逮捕・子供確保権を持たせるとか
このような介護所に赤字経営を押し付けず単なる補助金ではなく官民合同運営にするとか
面倒なこと避けてるだけの節がある 郵政民営化よりもコッチやるべきだったのに いしいさん家のホームページ見ると石井さんが利用者にしか見えないなw
国がもっと支援しないといけないね。でもやらないんだよな。
>>506
「病気のせい」と誰か周りで言ったのを、都合よく受け取ってんだろうな >>492
だな
糖質が行くべき所は介護施設ではなくカウンセリングだよな 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)政治家の息子は競馬番組でウハウハウィシュ!
`ヽ_っ⌒/⌒c長袖で暑そうだけど
福田さんはヤマピーの顔なんかみたくないよね
階段から落とされたんでしょ
>>516
見た目がジミーちゃんだしね(´・ω・`) >>491
マジな話しするとそれでも受け入れてくれる施設あるなら・・・って家族が多い
受け入れ拒否されるからね いやあ今日は山盛り特盛でよかったですよ
こういうどうにもならないのを一杯みられるのがノンフィクション
最高ですな
>>508
大企業ならまだしもあのくらいの中小でコアメンバーが抜けたら大変なことになるぞ
有能な経営者なら全力で引き留める >>435
ちょ、多頭崩壊ってw
でも、一行目はその通りだと思う。 こんなのスタッフ逃げ出すにきまってんだろな酷い環境ワロエナイ
ボケ老人と精神疾患は分けて考えないと命いくつあっても足りないよな・・・
>>526
モンスターにいい餌与えてるようなもんだよな 徘徊して家に帰りたがるおばあさんも暴力的だったよね
山Pはそれと一緒
もうどうにもならない
>>519
飼うセリング
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)牛さんと戯れてればメンタルが和む
`ヽ_っ⌒/⌒c >>521
落とされたんじゃなくて
階段の上(踊り場)から注意したら駆け上がって来てボコボコにされた >>527
フジは良作ドキュメンタリー作れるんだから頑張ってほしいわ 山pにかまってやんないと、こうだからな!
いしいさんがヤマピーを24時間見てあげれば解決するんだよなあ
>>537
ハブとスズメバチを
みりんと梅に漬け込んだのを呑んでみたいな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c 山P資産家
奥さん離婚しない
施設に押し込んでおく
いろいろ納得した
>>532
仕組みは多頭崩壊と同じだと思う
かわいそうだからってむやみ飼ってった結果どうにもならなくなりつつある 職員も普通にサボタージュするものだしな
けれど職員も限界があるわけだし
あの糖質の人は正直アウト
普通の人間だって勝手気ままに生きることなど許されていないんだよ
奥さんの態度もアレだし家の中汚いし
紙一重なアレな人かもしれん
>>411
この手の施設が長持ちせず興っては潰れてる現実がこれなんだろうな。
立ち上げるのにはパワーが必要でそれは素晴らしいことだけど、続けていくのはまた別の要素が必要になるのに立ち上げた人にはそれが気づけない。 >>542
暴力のある男性患者は、病院も嫌がるんだわ 相手がおかしいとわかっていても
ぼこぼこに殴られたことのストレス精神的な怖さや辛さはあるからなぁ
味噌もクソも、一緒くたには出来ないだろ?
そーゆーこと。
>>515
まだわからないかな。
国の中枢にいる「上級国民」とも言われる寄生虫の皆様は
彼らにとって「その他大勢」のことなんて人間とも思ってないから
それらのために使う頭も金も労力も持ち合わせてないんだよ。
国民の力が湧き上がらないと。 他で相手にされてないならベッタリ依存したがるのもわかるが
あんな完璧なファミリーがいて受け入れられてて
外であれ
>>542
嫁が連れていくべきなのに何故か野放しなのが不思議
子供がパジャマでバット持って外に出ていこうとしてたとか平然と話してる異常な状態がわからないのか >>552
夫婦だけなら勝手にしてだけど子供がなあ 他で相手にされてないならベッタリ依存したがるのもわかるが
あんな完璧なファミリーがいて受け入れられてて
外であれ
>>550
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)愛玩動物の餌になるチキンやツナが可哀想
`ヽ_っ⌒/⌒c >>398
おきてからじゃ手遅れじゃん
罪を償わなくていいんだったら、その分自由を制限されて然るべきだろ >>557
手に負えないから施設に預けてるんだろう >>485
とはいっても向こうは施設で、いしいさんとこは手狭な一軒家・・・ >>556
家族にやられた事有るけど、15年ぐらい経ってるけど未だに激しく嫌悪してるよ
当人は殴った事なんて忘れてるけど ここでこうなんだから
医療刑務所の精神病棟とか
文字通りこの世のものとは思えないんだろうな
腐ったみかんが箱に入るとみんな腐るってことだよな?
>>535
認知は介護の資格(初任者研修や介護福祉士)取るうえで対応を勉強するけど
糖質の対応なんて介護の世界で普通は勉強しないからね
それをスタッフにさせるのは酷よ >>542
親が医者ならずっと預かってくれそうなとこ探せばいいのにね >>506
それは父親に言われてきたんだろうな
お前が悪いから殴るんだって >>557
まだ子供小さいし家事と子育てで手一杯だろ ケニアの人の股に寄っかかったのワザとだよね
わかっててやってるわ
山P嫁もおかしくなってるんだろう
あれと結婚生活20年だもんな
糖質の患者って拘りがすごいからなぁ
どうでもいいことにすごく拘る。
>>413
普通の人なら罪を犯したら捕まって罪を償わなければならない
それをしないというなら、端から施設なりなんなりで自由を制限されても仕方ないでしょ
なにかやらかす前にさっさと隔離するべき >>576
人はみかんじゃありません
って金八はいってたけど
人はみかんと同じ
みかんに謝れって感じ 子供を殺してくださいという親みたいなマンガの案件だよね
ノンフィクションってTverやらFODやらでは見られないの?
>>511
看護士の給料はいいのに介護士の給料低いのは問題だと思う >>589
拘るというか「執着」なんだよな
当人にも止められない >>589
たまにスレでも粘着からの発狂して連投する奴みるけど
あれ糖質なんだな 俺の話を聞け!
>>577
その人間のありのままなのか
病気をありのままなのかは違うよな
病気はコントロールしなければどうしようもない 地味に奥さんも様子おかしかったよな
普通離婚するか怒るかの2択だと思うが
淡々と他人事のような態度だった
ロボトミー手術をしてしまおうという気持ちわからないでもない
殺さないでおとなしくするには何か外科的なあれが必要ではないか
非人道的ではあるが
>>559
たしかに、これから日本どうなってしまうんだろうって思う >>435
切り抜きだから実際はわからんけど、
スタッフの働く環境見直すでもなく、辞めた奴に見返すとか言うてるし改善する気ないでしょこの人 >>590
普通っぽく見えたけど父親がバット持って暴れるのとか見てるし、父親の頭叩いたりしてるし… 精神病院で倍くらいの給料貰ってる男性看護師が山Pの対応するのが妥当
>>602
100人に1人は統失だからな。程度の違いはどうあれ、統失はそこら中にいる。 >>610
風呂の中でじゃんけんでほっぺつねるのも本気で子供がつねってて怖いと思った 社会からあぶれてるってことは一緒だけど
統失と認知症をいっしょくたは違うよなぁ
やめたほうがいい
>>607
膿がたまりつづけてきたのです。
外科手術が必要です。
手術さえ成功すれば患者が死んでもやむをえないでしょう、この際は
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c なかなかの非日常で楽しかったですよ
普通って素晴らしい
あのくらい腕白()な子供の方が
大人しくていい子より病まなくて良さそう
山Pぶっ壊れてるの分かってて結婚したんだから嫁は菩薩みたいな人じゃん。
でも、この家族が何とかなる未来は〇〇が〇〇しない限り無理なんだろうなぁ・・・
あの暴力が病気のものなのか本人のものなのかはわからないけど
それを謝らないのはおかしい。石井さんちは天国じゃなく
まだみんな現世に生きているのだから。
>>502
それね。
精神病院に入れる判断をするにしても奥さんが責任持って判断、対処すべきだよな。
今の状態だったら石井氏に面倒を丸投げ。
奥さがそれをしなかったら、「やっぱり山Pの実家の金目当てで結婚しただけか」
と思ってしまうな。 >>601
患者本人が本当にどうでもいいことを覚えているんだよな。あと嘘が多い。 弟に虐待されていましたとか警察に通報されたよ。もちろんそんな事実はない。 >>451
自分の目の届かない間に何されてるか何て気にしても意味ないのでは
結局施設に預ける以上後ろめたさがあるだろうし、
せめて自由にとかもその後ろめたさを少しでも緩和したい自分への言い訳にしか聞こえない。
別に施設送りにするのが悪いとは思わんし、自分が壊れるくらいなら積極的に利用すべきだけど >>529
親「外科医だから専門じゃありませーんw」 >>602
精神障害負ってても入院しても三ヶ月で病院から追い出されるからもしかしたらそうかも知れないwwww 真剣に相談したい
12年前の夏に急に「このまま同じ日々を繰り返して 死んでくのか 死んだらどこに行くんだ」と急に怖くなって涙が止まらなくなって 精神病院に担ぎ込まれた
それから東日本大震災があってその考えが吹き飛んで急に治った 12年くらい何も思わなかった
けど今年またその症状が出始めて涙が止まらない
「このまま親が先に死んで したくもない同じ仕事の日々を繰り返して 死んでいくのか 無になるのが怖い 永遠に生きていたい」と思うようになって苦しい
どうしたらいいんだ…
>>630
最悪の場合生活保護受けてそのまま入院ってこともある。 統失の父親を否定したり怒ったりできないから
誤認の生活の中で子供のしつけもまともにできてなさそう
病気発症してなくても同じような性格で人格できてそうだ
全てが仕込み済みのヤラセなら、ある意味すげーけどw
>>629
文末にwが沢山?!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)異世界おぢさんで観た
`ヽ_っ⌒/⌒c >>631
したくもない同じ仕事の日々を繰り返してるなら
無になることで救われるじゃん まあ誰かが見なきゃいけないんだから、そんなに意地悪な見方ばかりするなよ
>>631
ジグソーパズルとかやったいい
何か作業をしていればそんなつまんないことは考えない
写経とかいい
何か夢中になって出来る作業を見つけよう >>641
患者一人だけで保護受けるという技もあるみたいで病院がすすめてきたことがある。俺んちは断ったけどね。 遺産貰えるならどんな我慢でもってなるくらいだと
実家自体が流行ってる開業医とか総合病院とかそういうレベルなんだろうか
>>451
暴れる精神病患者を抱えた家族は疲弊してるから入れたいよ
ただ3ヶ月経って戻ってきた時が恐ろしくて入れられない
薬が効かなかったらどうしよう、帰ってきて復習されたらどうしよう、そんな感じで退院後の不安で預けられない方が多いと思う 親や俺が死んでもあの人は生活保護受ければ入院も大丈夫とおもう。
>>631
逆に無になりたい、無になれないって方向で悩む人も多いのに >>631
その精神病院に紹介してもらってカウンセラーとか行ってみたら? 見ない日もあるのに先が不安になる内容を見てしまった…
この暗い世の中で病まないわけがないよね。
自分だけがってことはなくて誰でもなるかもしれない病気なのだから。
親がー親がー言うやつはさっさと親を捨てろ
親の人生は親の物でお前は一切関係ない
>>649
同じような事を思っている人は多いと思うよ、とくに今は5ちゃんだけど2ちゃんからの世代は >>631
震災でなぜ吹き飛んだかをよくよく考えてみては もう33歳だけど本当は自分の理想通りに生きたい
ミュージシャンで成功するか 化学の研究員として社会に貢献したいし
でもどれも実現せずに 努力もしない俺が悪いのはわかってる
けど死ぬときにやらなかったことを後悔するんだろうなぁって
その反面 実現ができてもいつか死ぬことへの恐怖は襲ってくるのかなって
とにかく怖いんだ 無になるのが 怖い もがいてるんだ…
大人になってもまだ諦められない人って居るんだな
ある程度割り切って仕方ないと思うようにならんと
>>654
なんとも言えないが80年代が良かったとおもう。皆元気に働いて週末を楽しんで定年まで頑張ってゆっくり余生をすごしてああ、楽しい人生だったって天寿が全うできればそれで良かったはずだった。これは人それぞれ違うとおもうので私がおもってるだけwwww ちなみに仕事で手とか体を動かしてる時は死への症状は出ないんだ
通勤の帰りにただ歩いてる時とか 何もしてない瞬間に襲ってくるんだ 死への恐怖が
>>658
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)試合終了かと思ったら スラムダンクアニメ化するんだな
`ヽ_っ⌒/⌒c >>655
多いと思うけどそのことがどれくらい心の負荷なのかは人それぞれだから
つらいなら誰かに吐き出すのがいいんだけど
その返事が思う通りじゃないとストレス増えるので
どういう思考なのかわかってるカウンセラーがいいんだよ >>657
なんだよただのポエマーレベルじゃねーか ふざくんな
50過ぎたら体力も落ちてもっと悩むわ 女性職員じゃないと勤務むりだな
男性じゃ100%手が出ちゃうよ
おとなしい俺でも無理
>>660
なにか趣味を持ってみたらどうです?
没頭してる間は考えなくてすむかもしれないしそのうち忘れるかもしれない。 >>652
めちゃくちゃしてても浮かんでくるんだ
>>656
自分以外の人たちが死んでいくから…世紀末感?クズな考えだけどなんかお祭りのようで自分以外の人たちがパニックになってるのが快感だったというか… 自分に嘘をついてる人生が辛いのかもしれない
全部ウソ 人への感謝 褒め言葉 好きな人に好きという言葉
何一つ本音じゃねーんだよ!
>>665
もってもそれで金稼ぐとか有名になれないならしたくないと思っちゃう
>>667
そこに入るのかとか今は怖くて出来ない 昔ならできたけど もっと働いたらって感じ
小人閑居して不善をなす
暇だとつまんないことを考えたりやったりするものだ
>>660
仕事が忙し過ぎるんじゃないかな
無責任承知で言えば、仕事を変えてみてはどうかな 失われた30年で給料は減るし会社なんて部品扱いだしな。暗いニュースしか流れないし加藤死刑囚だってこんなはずじゃなかったとおもう。
>>666
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)キュウリとナスの牛馬をエアガンで撃ってもバチは当たらない
`ヽ_っ⌒/⌒cそのくらいのメンタルが必要
ネコと和解キーホルダーは買っても
菩提寺に寄付はしない >>669
うーん、
兎に角がむしゃらになにかやればいいんじゃない?それしか言えんわ。 スマホでなんでも買えて
ポチればかわいい女の子がうち来てチンコくわえてくれる
夏でもクーラーガンガンアイスウマい
王侯貴族の暮らし
こんないい国が他にあるものか
>>672
仕事変えたばっかなんだ
本当にしたかった仕事に転職したかったけど失敗して妥協してさ
楽したいんだよなぁ 楽して趣味充実させてワンチャンビッグになりたいのに…本当にしたかった仕事なら楽できたのに… >>664
あの職場は正直男性の職員も必要かなと思ったよ
やはり介護は男女半々でやるのが良いと思う。
女は女でずるいからね。 精神病院で拘束されるのも
世の常識からみてかわいそうなだけで
本人は一番マシかもしれねーだろ
健常者のオレですら数日家を出ず
家で酒のんでひとりで山Pみたいに荒れてるような日々があるからな
ナマポ拒否してでも金や家より自由を選ぶホームレス
結局刑務所ぐらしが一番安心だとまた入り直す常習犯
落ちるとこまで落ちても人間そこの二択で悩む
女性スタッフは怪我させられるような人を世話させておいて
自分は別の利用者にビール飲ませに連れて行きそこで自分もビール飲んじゃうとかそりゃスタッフ不満やろ
>>687
あの状態からスタッフ-5は業務停止だろうな
こども食堂とかもそうだけどこの手の民間のは掲げるものは崇高なんだけど利用者に変なやつが入り込んできておかしくなる まぁ、やりがい搾取にならないような采配が望まれるのよね
自分より弱い者には容赦なくキレる自己中ヤマピー
ああいうクズが居座ったら皆が不幸になる