◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS11 28038 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1570207857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:50:57.19ID:5cAhsAlK
BS11 28036
http://2chb.net/r/livebs2/1570207134/
BS11 28037
http://2chb.net/r/livebs2/1570207785/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:55:59.49ID:RYzYDTDL
このハイスコアガールEDとまちカドまぞくEDは同じ人がコンテ演出作画をしている
そしてそれはキルミーベイベーの監督その人である
オタクマウントに使っていいぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:04.75ID:uzobiwV2
幼女の合唱かと思ったらJKぐらいの女の歌だったのか
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:21.34ID:6sQAreMc
このアニメの頃って少しだけ最終話付近は配信限定有料でが流行ったけど無事廃れてくれて良かったよ
恐らく不評だったんだろう、受け入れられなくて本当に良かった
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:27.05ID:pVz2BbCP
ダンまち2期 EDの子なんだよなあ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:29.80ID:C4E+LvlU
長いぞこのCM
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:31.71ID:3/ktRpUF
アニサマこれで出ればよかったのに
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:34.20ID:9VZxbShK
ダンジョンはあかんかったな
コーラスじゃないとダメ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:34.53ID:j3GO3GRi
長い
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:35.66ID:40Zb8BjD
長い
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:39.48ID:R/jF6mNi
のっのーはなんでこのOPより下手になってたのか(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:40.72ID:v9IGhQj2
ゲームやってる子かわいいな
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:41.17ID:5Ly9g3m4
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:42.49ID:SFwQBKgd
このOP、アニメで見る分にはいいけど、音楽として聞くのはちょっときついなぁ
と思って未だにCD買えてないな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:42.72ID:iT/HK6ZK
くるくるパンケーキ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:42.71ID:CcBzs/5f
パンケーキw
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:43.72ID:lUFYYl6S
ダンまちのズコーってこいつらだったのか
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:43.78ID:93zjLLWt
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:44.65ID:xZ+WHLtM
ゲームネタと青春がうまくマッチしたいい作品だわハイスコアガール
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:45.14ID:FTO+3VPC
http://2chb.net/r/livebs2/1570207785/950
そしてこのすば劇場版で共演w
パンフに書いてあったなw
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:45.26ID:i/BwIQ8D
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:45.64ID:4rj/k46S
ここだけの話FF6は世界崩壊後やることが多くてラスボス倒したことがない
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:45.54ID:SVU8LQUr
パンケーキ食べたい!
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:46.92ID:Bt7l1gW9
>>4

あのね
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:47.69ID:7qkunafH
こいつらメンバー総とっかえになったんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:47.91ID:R/jF6mNi
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:49.24ID:AANTWaXP
パンケーキ!パンケーキ!パンケーキ!
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:49.28ID:SZ97moEH
>>863
ジャンクションシステムとか
自キャラのLvに連動して強くなる敵とか
ライトユーザー取り込んだのにそれらをふるいに掛ける
ひねくれたシステム作ったやつは誰だったのか
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:49.46ID:KBDnj8CH
なぜこんな優遇される
30 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/10/05(土) 01:56:49.59ID:LwIgmanV
                    
            __,,γ⌒ヽ                _
           ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_        三\
         / ∠  ム_ゝ三i二二(山山アヲ      -= 二)
        γ √  イ,, -"                  .三/
        .ん、_(γ7''"                     ̄
       r㍉,ノ''こ!、,,┴.
       .|  ‘''く′ ,/ │     
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:51.11ID:k+lhVbzX
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:51.92ID:eG4vQUij
残り1ドットまであきらめるな!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:52.16ID:BA0a5lr7
>>918
けものみちもいいぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:52.29ID:3/ktRpUF
絵本に出てくるようなパンケーキ予告
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:53.02ID:mR1UHoWF
やっぱり80年代から90年代にかけての漫画アニメゲームは最高だったなあ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:53.11ID:kl/R8BCQ
やっぱりBSの実況はえーな
来週MBSで見よう
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:54.07ID:LPj83UpU
今季も鈴代大野ちゃんがよく喋ってて満足満足
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:54.40ID:PBecaeHD
>>7
アニサマ出たん?ナニ歌ったんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:54.74ID:zOQrx+iQ
この後アンゴルモアやりそうな錯覚に陥る
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:55.09ID:2YtifoBw
ウメハラ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:55.12ID:45iAP0XL
ウメハラ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:55.36ID:zVJUY3he
!?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.00ID:ZPnE4+FW
パンケーキCGw
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.01ID:jW5imQ/3
ワイヤーフレームみえた
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.32ID:5Ly9g3m4
モデリング
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.70ID:vO5XNPe7
ワイヤーフレーム
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.96ID:dzZD+spp
カロリーおばけ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:56.91ID:pChofPm6
なんだこの予告
49ハバネロ実況
2019/10/05(土) 01:56:57.01ID:KpPKCSNM
パンケーキのフレームw
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:57.07ID:gqQXsxfh
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:58.09ID:aWvS7/0l
ゾーンかな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:58.07ID:rU7bXEQd
そんな夏色キセキもあるんだぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:58.59ID:MDUtr9ke
レッツゴージャスティーン!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:58.90ID:IN5Tk++P
俺1期の1話しか見てなかったけど
結構ラブコメ色強いのな
あとこの子らって小学生じゃなかったっけ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:59.00ID:iT/HK6ZK
奇跡も魔法もあるんだぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:59.33ID:ZRtuU7V/
長い長い実況の夜、眠らず戦いぬいたぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:56:59.55ID:vlNrni2/
CGパンケーキ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:00.37ID:uzobiwV2
(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:00.57ID:u8jNLKCC
あったなw
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:00.83ID:UaJjWnVC
ワイヤーフレームに
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:00.84ID:66GeYqah
パンケーキモデリング
62名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:01.28ID:SVU8LQUr
大野さん提供
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:01.71ID:oS+WdyQs
わかる
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:01.84ID:rJOUIRBF
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:01.84ID:gm3Zf19+
ブロッキング
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:02.07ID:i1lmdCpC
ホットケーキもああやって作るんだなw
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:03.05ID:RwsQ/3b8
ウメハラかな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:03.90ID:LiaYwrPG
次回がすげえ楽しみだわ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:03.99ID:nyjy+ZV+
パンケーキCG
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:04.91ID:8KMMA6Du
奇跡も魔法もあるんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:05.32ID:drlOyyQB
暴力ヒロイン滅びろ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:06.14ID:bh2DkZD6
ネオジオCDってクッソロード長いあれか
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:06.31ID:qUzCqFn1
メスの顔提供
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:06.89ID:EYouFYQ/
http://2chb.net/r/livebs2/1570207785/463
32メガビットのSFCソフトが1万円くらい
300メガビットのNEO GEOソフトが4万円くらい

ビット当たりで考えたらすごいお得じゃん!
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:07.28ID:KeVuPO5J
あああああああ、おもしろいなああああああああああああ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:07.27ID:qNorxk93
なんでパンケーキw
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:08.03ID:JFyebQdO
つまり…どういうことだってばよ?(´・ω・`)
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:09.86ID:zOQrx+iQ
>>2
へえ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:10.20ID:YJ9LmK92
今期はハイスコアガールだけでいいんじゃないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:10.60ID:YbEhhUD3
やまもりパンケーキ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:11.04ID:fK7XKo1E
後に言うゾーンである
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:11.36ID:pVz2BbCP
なにげに日高ってA応Pの一人だったんだな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:11.38ID:gqQXsxfh
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
BS11 28038 	->画像>30枚
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:11.88ID:Owmugai0
立ちスクリューはまだ練習すれば出来るレベルだけど
餓狼SPの立ちブレイクスパイラルは実戦で出来たらマジ変態
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:12.93ID:vGuSndJM
ウメハラの奇跡ですかね
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:14.05ID:1WqifSqh
やっぱ面白いな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:15.26ID:RYzYDTDL
予告がゲーム画面じゃなくなってる
ネタ切れかOVAだからか
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:15.91ID:pChofPm6
炎炎ノ消防隊見て寝るか
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:18.28ID:rvoV/3y3
>>850
コトブキ飛行隊でも主人公
うるせー役ばかりなのが意外
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:19.54ID:AANTWaXP
ラグマスとはなんだったのか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:21.23ID:m6YWVakd
おもしろかった なんでこれがOVAだったんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:22.41ID:Y7sCcyy1
じじいになるまでゲームやってると思ってたけどまさか自分が致命的な3D酔い体質だとは思わなんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:24.56ID:1OqRdPKt
テクスチャーワロア
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:25.13ID:9bfbLC/o
20:55 ⑪どるふろ -癒し編- #1

23:00 ⑪22/7計算中 #66

23;30 ⑪Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- #1

00:00 ⑪ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 前半総集編 ④デート・ア・ライブ #1

00:30 ⑪僕たちは勉強ができない #1 ④戦姫絶唱シンフォギアAXZ #1

01:00 ⑪この音とまれ!第2クール #14

01:30 ⑪戦×恋(ヴァルラブ) #1

明日のお品書き
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:26.93ID:T9+AWX40
>>14
未だにCDで音楽買う人って少数派だよ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:28.51ID:4YGWUEkR
ノーコンキッドっていう波瑠の尻がエロかったゲーセンが舞台のドラマあったよね
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:28.46ID:Wd8JZYKv
パンケーキ?
キリエちゃんネタ?w
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:29.88ID:40AFku1Y
ウメハラの背水か
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:31.80ID:ZdHzQ3aD
ケーキですらモデリングしなきゃ画面に出てこないCGアニメって大変
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:32.11ID:0b9PqsS5
(・3・)アルェー その年のゲームの紹介は?
101ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 01:57:32.91ID:hZPNZYqs
艦これアーケードが出たときは並んでプレイしてたのに
今じゃ中のソフト変えられて別のゲームになってたりするな
102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:33.04ID:SZ97moEH
>>54
もう成長して高校生
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:33.17ID:jEq2xWjG
今日は原作漫画第5巻の最初から始まってちょうど半分くらいまでやった
このペースならアニメ2話で原作1巻消化なので
残りは第5巻の残り半分と第6巻~最終第10巻だからちょうど間に合う
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:34.14ID:uzobiwV2
大野=ビアンカ 日高ちゃん=フローラぐらい勝ち目ないな
まぁ自分はフローラ派なんですが
105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:38.23ID:BA0a5lr7
あれゲームの筐体の予告じゃないんだな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:39.71ID:Q+2o0Xx0
今のゲーセンはジジババの憩いの場だし
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:40.12ID:1mTnPSyb
うぜえゴミチューバーが
はよCM打ち切れ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:40.90ID:3/ktRpUF
金曜アニメ終わったな。ODAさん見ながら寝るか
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:41.47ID:1LJEPPPS
今の所今期1だわ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:42.28ID:v9IGhQj2
>>96
田中圭のやつか
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:42.32ID:PBecaeHD
そういえばネオジオミニもメガドライブミニも買ってねえな
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:44.13ID:tErN9IHr
ウメハラはゲーム史の一部になってるんだなー
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:44.52ID:ob5iVPWY
>>22
6はびっくりするくらいラスボスが弱くてなんなんだって思ったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:45.14ID:B3lPAVLA
ダライアス2もちょっと紹介してほしいわ。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:47.65ID:WCuT4Z1I
甘酸っぱい青春を思い出すね
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:47.80ID:aWvS7/0l
>>20
へー
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:48.17ID:j3GO3GRi
>>28
システム自体に問題はないけどそこへプレイヤーを誘導しなかったのが酷い
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:48.42ID:PUBlUO98
※ハルオママ特製マンガに出て来るケーキ(´・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:49.24ID:YidSPS1U
日高と春雄って違う高校だったっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:49.66ID:4Y21UmkU
http://2chb.net/r/livebs2/1570207785/619

普通に一万越えはコーエーくらいじゃないか?
普通は8800円とかそのくらいじゃなかったかと
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:50.30ID:rJd3ObDc
>>94
どるふろ忘れてた
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:51.53ID:zVJUY3he
佐々木瞬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:51.74ID:PJfCduOE
>>54
こっからずっとラブコメやぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:54.75ID:rvoV/3y3
>>4
未だに殺戮の天使みてないわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:54.97ID:SFwQBKgd
>>4
ワンクールに入らなかった分を有料配信で提供、
その結果を受けて2期も決ったろうし、悪くない判断だと思うぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:55.41ID:FNynI/q8
トライアルアンドエラーだとあれほど
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:56.04ID:uURAsAd2
>>99
手書きとどっちが安上がりなんだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:57.60ID:Tz6wEheG
最高でした
おやすみ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:58.23ID:nUCzTBBL
アドベンチャータイムから3作の流れがある意味秀逸だった
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:58.48ID:NKtZQbM5
大野の声優って一体どうやって選ばれたんだろ?
何かぴったり来るものがあったのだろうか
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:57:59.70ID:cnLothnF
>>2
           γヽ     rvへ 
        r 、|  i ,. ‐v: :⌒丶}
        乂Уく: : : : : : : : : : : : \
       (\{:::::::} : : : :|\: : : :ト、: : ',
        /⌒'、::ノ/ : : /r l : : :リrヽ_jノ
      〃 : /乂:レ、_ノ ┃レ┴'┃ {、
      L: :(   (`|: :{   ┌┐  )ハ
       ヽj    `ヘ 乂__,ノ__ノ,,ィLリ ))
     r 、    _rノVγ⌒((三〉シフ}
   (( 乂ノ、__乂__: : : :<八〉\ノl:::::/∥
        `ー─ゝ{: :/、イ  ∥ ̄ ∥
             l-イ|‐|  
             ヽ代_j
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:00.09ID:ObQodtu+
大野晶って魔王様リトライにもいたな
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:01.34ID:BA0a5lr7
>>79
けものみち
面白いぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:03.60ID:qNYqHuJx
>>74
逆転の発想!Σ(゚Д゚;)
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:05.44ID:Y7sCcyy1
金の匂いがする
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:05.31ID:oX7g4t1r
http://2chb.net/r/livebs2/1570207785/986
近い時期にやってたpupaと区別ついてないのがいるかもしれない
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:06.34ID:1QOT+LOg
ケモナーブームに便乗してFF6を
美麗CGの3Dゲームにリメイクするべきだと思うんですよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:07.10ID:xpr+SpWI
このあとはDlifeで学園BASARA
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:07.96ID:sK/+THVl
>>22
仲間全員集めるの一苦労だな
攻略本無いと装備もロクに揃えられん
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:08.47ID:mR1UHoWF
>>74
だからSFCが安いと錯覚する罠w
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:08.71ID:WTXKxZLl
>>94
何も見るのない…
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:09.42ID:1v5v/Z81
FF6はみんなティナロックセリスが主役だっていうけど機械と連続ジャンプが楽しくてエドガーばっか使ってたわ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:09.51ID:4LRSTpl+
>>54
成長して今は高校生
ジュブナイルラブコメとして秀逸やから見るべきやぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:10.13ID:yebr0Wvv
普通にCPS1~2のタイトルやNEOGEOのネット対戦できるものがあればいいんだよ
それか80~90年代のアーケードゲームができるバーチャルゲーセンを
オープンワールド(セカンドライフ的)な感じでやるとか
シェンムーや龍が如くなどのゲーセンのあれ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:10.44ID:DvpJS4Xt
チンポギアの新しいの結局観られなかったんだけど面白かった?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:10.41ID:2EmLlqsQ
>>54
ずっと成長し続けてアーケードゲームの衰退期まで話が進む
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:12.82ID:jJ5V/8RA
OVAは配信というか事実上の先行であって
残りはもう1クールほどにもないんだよなハイスコア
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:13.23ID:eo5wN0tM
>>20
ラジオでもアフレコの時の話してたな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:13.28ID:pChofPm6
最近Cuphead買った 面白いな、難しいけど
ただSwitchがすげー発熱する
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:14.73ID:pVz2BbCP
BSディズニーで学園BASARAあるよ(ぼそっ)
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:15.12ID:Urgapm1Y
>>89
キリエでうるかだわな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:15.87ID:mvxWCJe7
>>20
クズマさんも師匠と言われるほど長かったのかw
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:16.42ID:KDcJq5zY
>>2
というかハイスコアガールの監督その人じゃないかw
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:18.04ID:2QIjwwfz
2期もラスト数話はアマプラ限定になるパターン?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:18.85ID:4DkDhJCe
>>963
その当時テイルズ買った友達いて借りてクリアしたんだが
まだシリーズになってなくてDQやFF、ロマサガとか人気RPGシリーズが確立してる中でTOP買ったその友達のセンスすごいと思ったわ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:18.93ID:JFyebQdO
シンフォギアも日テレで再放送らしいな(´・ω・`)
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:19.17ID:KBDnj8CH
>>54
もう高校生
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:19.34ID:eG4vQUij
>>84
立ちスクリューはもう基本テクだけど、餓狼スペ未だにやりこんでるミカド勢でも立ちスパイラル出来るのは少ないな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:19.54ID:JXk2Pddk
>>119
大野含めてみんなバラバラ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:20.87ID:TeWGdLOG
>>22
普通にやりこんで普通にラスボス倒したわ
シャドウは生き残り方あんなんだったからしらずに死んだままだったわ(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:25.76ID:i/BwIQ8D
この流れでもっとレトロゲートークしてぇ・・・
だがDlifeがあるからそっちに移動しないといかん
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:26.47ID:aF3wdbhj
>>94
この音二期楽しみ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:27.12ID:daoz004q
日高ちゃんの方が好きでもハルオと組み合わせるなら大野一択なんだよなぁ…
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:27.63ID:5a4VB0QY
>>99
通常アニメだって動画1枚1枚描いてるんだぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:28.04ID:aqlJzlMh
>>74
真・サムライスピリッツが値崩れして380円
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:28.96ID:I9BE0sCt
鬼滅も2期やるときは劇場版流してくれるかなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:30.66ID:+gkird8c
やっぱキャロルいいな声なんか忘れてる感あるけど
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:30.78ID:0S5m6Ncn
>>94
アホガールは?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:31.68ID:Fk0v/9HI
>>132
主人公だ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:33.17ID:Bt7l1gW9
>>111
ネオジオミニはしっかりとバージョン商法を乱発したな
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:34.12ID:aWvS7/0l
>>28
FF8も2も育成システム分かると楽しいんだけど
ゲームだけだときついよなあ
特に2
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:35.21ID:xpr+SpWI
ホットケーキといったらヤミと帽子と本の旅人
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:36.46ID:k/C0csZG
>>104
日高ってずっと噛ませムーヴしかしてないし
大野が強すぎる
174ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw
2019/10/05(土) 01:58:39.82ID:SXqoMHxg
有村昆もゲームオタクで昔番組やってたのにな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:39.84ID:1LJEPPPS
>>101
アーケードじゃなくてあれで据え置きゲーだして欲しいわ
ブラウザはもう秋田
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:43.48ID:5Ly9g3m4
吹き替えだとコレジャナイ感が凄いな
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:45.84ID:Owmugai0
>>158
ストⅢ3rdの立ちギガスより難易度高いからね立ちBS
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:46.08ID:eo5wN0tM
>>152
クズマさん40超えてる苦労人ですよ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:50.41ID:jdvurJ7w
ご家庭でもできる シーズン1やれよ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:57.33ID:40Zb8BjD
>>94
休アニ日
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:57.43ID:LiaYwrPG
ハルオが今の時代の人だったらプロ目指してたかもしれんなw
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:58.15ID:92ypwjne
アビスとこれが今期の至高の一時間になりそうやな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:58:59.57ID:0Hal/UJu
BS11 28038 	->画像>30枚
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:00.15ID:2YtifoBw
>>145
いつものシンフォギアだった
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:01.49ID:uzobiwV2
>>142
自分で名前を決められる必殺剣が好きだったからカイエンばっか使ってたわ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:06.31ID:YbEhhUD3
>>117
あとラスボスで初めて敵側からドローを食らうっていう
あれで自PTの攻撃力削られたら詰む(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:07.10ID:kl/R8BCQ
>>125
ていうかテンポ的に元々2クール前提の構成だったと思うんだが
何故なかなか決まらなかったんだろうか…?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:07.65ID:9bfbLC/o
>>72
電源オン→タイトル画面→ローディング(1分)→モード選択→ローディング(1分)→キャラ選択→ステージ決定→ローディング(3分)→ゲーム開始

カップ麺作れるレベルだったぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:10.72ID:2S6YjgSa
>ザンギがそうなんだけどパワーキャラって突き詰めるとすげー忍耐力と技術が必要なテクニカルキャラだったりする

全盛期の東京の方の上級者向けスト2対戦同人だと
「極まったザンギには、ガイルでは勝ち目はありません。足払い連打中、足払いと足払いの間に前進してスクリューで吸われます。
様々な戦法もことごとく封じられ、万策尽きました。あきらめて」
って書かれてあって、
それどこの国のザンギなんですか~~って戦慄した
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:10.91ID:SFwQBKgd
>>130
声優は基本コネ(事務所の力)がモノを言うので、
その事務所プッシュの新人が選ばれたってだけだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:10.95ID:yebr0Wvv
結局、ゲームだけ移植されても、コミュニティの移植はされないから
バーチャルなアバターでもいいからゲーセンを仮想で作るほうが良いと思う
リアルで維持するにはもう限界だし
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:12.67ID:40Zb8BjD
>>96
見てた
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:12.71ID:TtN1in5l
>>102
中学生編もあったって事なのか
12話の中で結構早いテンポで進んでいったんだな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:15.11ID:ZPnE4+FW
明日はどるふろ忘れる人が多そうだな
予約しといたほうがいいぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:16.27ID:irbxXUbl
>>106
今はクレーンと音ゲーだらけの空間になっとるね
プレイ中のアプリがオンゲキとコラボしてたんでものっすごい久々に行ってあまりの変わりっぷりに浦島状態
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:16.37ID:zOQrx+iQ
>>94
計算中だけは抑える
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:16.81ID:FNynI/q8
なにが綺羅星だよバカバカしい
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:18.58ID:AANTWaXP
何が綺羅星だよバカバカしい
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:19.54ID:4QOuAKSp
ゲームの映像ってゲーセンミカドで撮ってるんよね
操作してるのもミカドの常連客
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:21.27ID:2S6YjgSa
「綺羅星!」
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:21.40ID:CcBzs/5f
>>160
出るとき待つどころか、入ったときに倒れてるのに気が付かなくてそのまま放置して進めてたよ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:22.50ID:mz6M7YvM
PC88ネタはないのかさすがに
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:22.88ID:JFyebQdO
>>183
ウヒョヒョw(´^ω^`)
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:22.94ID:9VsMCGRU
>>22
最後の3PT分割で萎えてやめては放置してデータが消えること数度
結構年月経ってからようやく本腰入れてクリアしたわ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:23.40ID:Pui7xnZ0
>>94
今期は遊びに出れるな
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:25.51ID:TeWGdLOG
>>35
娯楽が他になかったからな
今はみんなスマホスマホソシャゲとかでスマホばっか弄ってるやつらばっかだろ(´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:27.71ID:KBDnj8CH
>>178
顔見たら普通におっちゃんだった
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:28.08ID:ch9rnUh7
>>92
やってたら慣れるだろ
ウルティマアンダーワールドで酔うたけど慣れたで

綺羅星っ!
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:29.98ID:aWvS7/0l
>>39
あー
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:33.73ID:FTO+3VPC
>>170
インターナショナル
クリスマスバージョン
覇王丸バージョン
橘右京バージョン
ナコルルバージョン  だっけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:34.91ID:mc+ti7C4
>>120
ファルコムのゲームが6800円とかの時代にコーエーのシミュレーションは14800円とかしてたなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:35.47ID:FvrAtgEE
>>136
さすがに絵柄も内容も全然違うからそれは無いやろ
共通点ってショートアニメってところくらい?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:36.97ID:sK/+THVl
>>137
今のスクエニにFF6までリメイクするガッツは無い
FF7ですら何部作になるか、いつ完結するか分からんし
でもFF6のリメイク案は俺も賛成だな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:38.78ID:pChofPm6
今までの人生でスクリューパイルを一度も出したことがないのがコンプレックスです(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:47.75ID:1v5v/Z81
FF6クロノトリガーフロントミッションタクティクスオウガあたりはどれも面白かったけど1万円くらいしたんだよな
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:48.02ID:PQToAoIR
>>94
明日のFGOで
今期のソシャゲーアニメのラインが見えそうだな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:50.05ID:vlNrni2/
BS11はアニメぐらいしか見てないけどこういうのもあるんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:52.45ID:LwIgmanV
>>144
カプコン「アーケードスティック買ってな」
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:53.74ID:Fk0v/9HI
>>168
もっと早い時間
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:56.21ID:yebr0Wvv
>>202
MSX,PC88/98,X1,X68k,TOWNSとかね… ログイン、ベーマガとかね
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:57.81ID:4DkDhJCe
>>145
俺の好きなキャラがかわいかった
あと3期見てた人には燃える展開もあった
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:58.48ID:zOQrx+iQ
>>151
ワイズもw
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 01:59:58.94ID:T9+AWX40
>>173
恋愛漫画でヒロイン全員のパワーバランス取れてる作品ってあるんだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:00.40ID:qNYqHuJx
>>170
バージョン商法ってどんなの?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:01.36ID:8+PyD4tR
BASARA行くか
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:02.10ID:/6lDeFXi
>>113
1と5と6と7と10はラスボス弱かった記憶
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:04.17ID:SZ97moEH
>>117
後、個人的に好きになれなかったのは
ディスク4枚目がほぼクリアするためだけの容量しか無かった事かな
FF7はラスダン入れる状況でも普通に街とか入れたのに
8は謎の結界が出たとかで4枚目になった時点で
もうクリアする事以外何もさせてくれんってのがもう
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:06.93ID:P3kjBmIU
オワタ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:06.90ID:rJd3ObDc
おわた
230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:08.79ID:wAMZDoD0
>>188
CDてそんなにかかるのか…噂通りだな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:09.40ID:DvpJS4Xt
今日のアニメ+オワタ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:09.63ID:FNynI/q8
おへんろさん?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:11.36ID:bh2DkZD6
>>188
CDロムロムでもまだマシなレベル
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:11.88ID:YbEhhUD3
>>181
黒子おかんが「そんなの無理に決まってんでしょ!」と一蹴
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:12.69ID:8KMMA6Du
FF8って酷評多いけど改めて考えるとそんな悪かったかなぁ。
せいぜいリノアがちょいうざいくらいでは
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:12.91ID:pChofPm6
オワタ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:14.03ID:0Hal/UJu
BS11 28038 	->画像>30枚
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:14.31ID:daoz004q
>>214
最近のは出しやすいから頑張れ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:15.59ID:R/jF6mNi
BS11オワタ

BSフジ
10/13 日 24:00~24:30 ひそねとまそたん (再放送) http://www.bsfuji.tv/hisomaso/pub/index.html

BSフジ放送時間変更
10/13 日 24:30~25:00 ひそねとまそたん 第1話
10/20 日 24:10~24:40 ひそねとまそたん 第2話
10/27 日 24:10~24:40 ひそねとまそたん 第3話

日曜深夜枠だからズレるのは仕方ないね(´・ω・`)

2019年秋BS深夜アニメ早見表ver.14
BS11 28038 	->画像>30枚
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:16.00ID:KSERwPaO
>>114
レースゲームで対戦してほしいな
・デイトナUSA

で対戦見たいよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:16.19ID:KDcJq5zY
>>178
初めて名前見たときは福山潤と完全に混同してた思い出
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:17.25ID:AP3sQnn3
>>165
42000円で買ったがなにか?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:17.26ID:EYouFYQ/
>>111
メガドライブミニはプレミアついて買えないヴァンパイアキラーが収録されてるし買っちゃったわ

でもよく考えたら悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション買ったらできるじゃねえかとw

まあレンタヒーローとかも入ってるからいいけど
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:17.93ID:JXk2Pddk
>>182
この2本連続ってすごいよな
スタッフに愛されまくってる作品
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:18.79ID:mvxWCJe7
>>178
なんとなく30前半くらいかと思ってたのにマジか
クズマさんでブレイクしてよかったなープリキュアにも出るくらいだし
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:25.45ID:u8jNLKCC
寝るか
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:25.79ID:irbxXUbl
>>185
6はマッシュとカイエンだよな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:26.23ID:cCVfkygs
>>224
海外版とクリスマスバージョンとか出てなかったか
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:26.63ID:OE2o8p2Q
>>84
半回転から真下とか実戦で使うの本当むずい
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:27.07ID:ne1PuG58
ゲーセンは今や音ゲーで命脈を保ってるだけ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:27.15ID:TeWGdLOG
>>39
去年の一期はハイスコアガールのあとアンゴルモアだったよななんか画面に暗い変な線みたいなのしかれてるやつ(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:27.29ID:AOJNK3KQ
星組新看板の礼真琴は凄いぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:30.37ID:WCuT4Z1I
終わってしまった
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:30.61ID:YidSPS1U
>>159
サンクス!
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:32.15ID:mc+ti7C4
>>94
TBSは無いのか
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:35.46ID:AANTWaXP
>>223
五等分

三玖が強いけど、それなりにバランス取れてると思う
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:36.74ID:Owmugai0
MSX版ドラクエ2はあぶないみずぎを着た時の一枚絵があったせいでドラクエはエロゲとか言われてた過去が
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:38.36ID:jW5imQ/3
>>214
レバーぐるぐるしながらパンチボタン連打してれば
着地した時に一発ぐらい吸い込めるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:40.63ID:3/ktRpUF
>>215
どれもやってるな。高校のときどうやってそんな金作ってたんだ俺
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:45.53ID:rhAuNH33
>>142
まー、その三人が話を主導する立場ではあるよね
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:49.82ID:TtN1in5l
今も続いて大人になった話もあるのか
珍しいな小学生から大人まで描かれる漫画って
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:50.19ID:aqlJzlMh
>>120
第4次スーパーロボット大戦が14,800円か12,800円のどっちかっだったような
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:50.58ID:Pnhk3CjG
明日の録画予約しなきゃ
僕勉が一番の楽しみかなぁ
デートアライブも見たいけど新作と被る・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:52.13ID:qziClPCs
>>189
弱だと範囲外から吸われて中強は隙が出来た時に前進されて吸われる
ほんどひどい
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:52.54ID:CcBzs/5f
>>230
MSXのカセットテープとどっちが待ったんだっけ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:56.25ID:mz6M7YvM
>>214
出しかたは右向きの時に左から下側をぐるっと右まで回してから上+パンチ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:56.79ID:rJOUIRBF
>>175
艦これアーケードはカード要らないからPS4でプレイして家で思う存分
執務室で艦娘をつつき回したい・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:57.33ID:JFyebQdO
1本見ただけで今日が終わってしまった…物足りん(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:57.55ID:9t0ZChZj
13-15は、以前のテレビ未放送話?
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:58.24ID:sK/+THVl
>>207
紹介とかでよく見る顔写真は昔の若い頃のを使ってるのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:00:59.25ID:1v5v/Z81
>>185
確かに厨二的な名前つけるのは楽しかった
タメ時間が辛くて必殺剣牙ばかり使ってたけど
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:04.02ID:FEyciIO2
>>113
ラスダンに居るジハードの方が強敵度は高かったかな・・
273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:06.97ID:zOQrx+iQ
>>209
ハイスコア→アンゴルモアの流れ好きだったので
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:08.32ID:eG4vQUij
>>235
FF8はシステムもいまいちだしホストみたいなキャラがダメだった
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:08.77ID:KDcJq5zY
>>245
個人的には琴浦さんから売れ始めてた印象
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:10.00ID:KBDnj8CH
>>261
生徒諸君
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:11.42ID:1QOT+LOg
>>240
(゚д゚)ウマー
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:16.80ID:ch9rnUh7
>>72
うちの初代PC8801データレコーダで30分とかロードしてたぞ(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:17.27ID:k/C0csZG
>>223
わからんけどパワーバランス取ろうとしてるのが基本じゃね
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:17.70ID:ZdHzQ3aD
>>127
1カットしかも止め絵でOKな場合は手描きのほうが圧倒的に安いし早いと聞いた
アルペジオで美少女キャラが着せ替え状態になるシーンや正解するカドの浴衣シーンは
モデリングしてたら大変だから服を全部手描きにしたと聞きました
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:19.49ID:Bt7l1gW9
>>224
>210
微妙にかぶりゲーが違う仕様
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:19.81ID:9bfbLC/o
>>255
世界陸上やってるからな
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:20.83ID:5E/hq14U
>>142
最初ティナロック主人公かと思ったらそれ以降セリス主人公で話進むんだよな
ロックは崩壊後は終盤しか仲間にならんしティナは子持ちになるしw
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:24.56ID:CcBzs/5f
>>259
ものの値段も高いが、バブルで可処分所得も多かった時代だったしね
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:25.63ID:4DkDhJCe
>>214
スーファミでスト2出た頃は昇龍拳もまともに出せなくてスクリュー出せる奴は化け物と思ってた
今では2回転も普通に出せるようになるとは思わなかった
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:26.67ID:2YtifoBw
>>269
OVAだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:36.50ID:b6KbkLLp
>>127
一回作っちゃえばそのあとの作品で何度でも使いまわしできるのがCGの最大の利点
異世界転生物乱立の理由はコレ
一回ファンタジー世界の小物類作っちゃえば後はキャラだけ作るだけでいい
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:36.34ID:mz6M7YvM
>>220
カオスエンジェルスは誰も知らんだろうなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:36.93ID:2QIjwwfz
>>243
ガンスターヒーローズばっかりやってるわ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:37.36ID:jJ5V/8RA
>>155
1万越えで大作じゃなく新規アクションRPG!?って当時買ったときに周囲に言われたわ
みんな大作狙いだったけど俺はそういうのよりアクション入ってるのが好きだった

リューナイトとかヤイバも買ったな
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:37.81ID:KBDnj8CH
>>270
この前プリキュア大投票で顔出ししてた
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:39.87ID:4rj/k46S
>>226
4はラスボスくっそ強かった記憶
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:39.95ID:jEq2xWjG
原作とアニメで違ったところ
・車の中で晶がゲームギアで遊んでたのは「ああ播磨灘」だった
・姉真のセリフカット「まあエロ目的なんだけどね 同級生とか闘神都市とか野々村病院の人々とかやりたくて仕方ないわよ!」
・ゲーセンでの春雄のセリフしおらしくしているかと思えば~のところで晶が遊んでるゲームはバーチャファイターではなくKOF95
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:40.84ID:YbEhhUD3
>>220
うんず版スト2ダッシュ?でキャミィのカラーパレット弄って緑を肌色にするんですね分かります
超絶高画質のぺけろっぱユーザが羨んだという機能
295ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:01:42.67ID:KpPKCSNM
>>239
なぜにゴーンとエヴァという激戦区に入れたしw
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:45.68ID:CSgEgFZa
>>88
俺のところ世界陸上で放送されないんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:48.57ID:LwIgmanV
>>230
和むなー(無心
BS11 28038 	->画像>30枚
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:49.65ID:FvrAtgEE
>>202
90年代で中学生やで
この作者のピコピコ少年のほうでそういうのにちょっと触れてる
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:51.37ID:9bfbLC/o
>>230
ひたすら猿がお手玉してる画面見せられるぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:54.11ID:1LJEPPPS
>>227
ゼノギアス「ひでえ話だわ」
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:56.31ID:4DkDhJCe
>>220
べーしっ君知ってる世代だな
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:56.76ID:ch9rnUh7
>>237
イッヌ喜んどるんかw
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:59.09ID:B3lPAVLA
初見で懐かしさもあって良かった。
サイバーボッツが取り上げられたら評価を100点にする
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:01:59.58ID:pChofPm6
>>285
二回転っておかしいだろ、ジャンプするだろ常識的に考えて
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:01.07ID:i1lmdCpC
>>237
絨毯もふもふ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:01.49ID:qziClPCs
>>226
1はフレア連打するリッチの方がやべえな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:03.63ID:I3UgYIFX
>>188
KOFだと先鋒戦ギリギリ勝ってローディング
2ラウンド目いきなり負けてまたローディングとかもうね…
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:07.02ID:LwIgmanV
>>237
うおおおおお
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:09.43ID:SZ97moEH
>>184
ラストだっていうからシリーズの集大成な展開になるかと思ったら
割と普通に終わっちゃった
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:11.60ID:+gkird8c
>>220
ゲームはゲーセンで、うちに帰ったらプログラムwだったわw
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:13.10ID:uzobiwV2
>>227
街に入れないのはひどいよなー
あれのせいでまたゼロからやり直す羽目になったわ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:13.80ID:NmWd1ruw
>>243
久しぶりにラング2 にハマってる。
シナリオセレクトとルーンストーンで俺ツェーしてるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:14.77ID:2EmLlqsQ
>>170
ネオジオミニのクリスマスバージョンが売れ残ってる店があって少し悩む
ネオジオポケット引っ張りだして頭休めるか
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:15.13ID:rhAuNH33
>>263
早く桐須センセに会いたいです
あとの3人はわりとどうでもいい
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:15.93ID:qNYqHuJx
>>144
もうとっくにあるもんだと思ってたけどないのか
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:16.46ID:TtN1in5l
ハイスコアガールのファンは鈴代の声をまともに聞いたのはぼく勉ちゃうか
あっちはめっちゃ喋ってるぞw
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:17.38ID:LPyHB7hy
>>188
対戦でキャラ変えは一人づつだったなあwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:19.35ID:rHlUcb0w
なぜ需要の極めて薄い学園BASARAの方なんだ…ふつうに戦国BASARAやれば視聴率取れるものを…
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:20.35ID:k/C0csZG
>>239
bsフジは厄介だなあ
本放送も諦めたし
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:26.33ID:Fk0v/9HI
>>256
ヒロインに乳格差を持たせな方が良いという事がわかった
編集に逆らった作者は有能
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:29.81ID:zOQrx+iQ
>>180
正直一日くらいは欲しいと思ってきている
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:32.66ID:yebr0Wvv
>>288
40代以上だろな…自分はぎりぎり知ってるわ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:32.65ID:mR1UHoWF
>>206
あれの何が面白いのか分からないからやってない
未だにFCSFCやらが現役
まあ一番稼動してるのはPSPとDSだけどw(←それでも十分古い)
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:39.74ID:FTO+3VPC
>>243
魔界でみんなチュウしようぜ!

まあ俺はロックマンメガワールドばっかりやってるが
ぶっちゃけ操作性が悪い(´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:44.11ID:ZPnE4+FW
>>267
艦これアーケードはほんとプレイヤーが望んでたもの全部やってくれてるよなぁ
金かかるからたまにしかやれないけどほんと家庭用出してほしいわ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:49.87ID:+gkird8c
>>303
デビロット姫様ああ!
327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:54.33ID:TeWGdLOG
>>146
KOF2001だかのころはもう格ゲームは衰退期だったな…
ゲームボーイカラーとかやってた(´・ω・`)
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:54.44ID:wv0fY2FA
>>275
あのときからアドリブしてたな
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:55.03ID:BA0a5lr7
>>239
エヴァと丸被りじゃんw
330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:55.89ID:DvpJS4Xt
>>184
>>221
なるほど
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:57.09ID:yebr0Wvv
>>315
PSHOMEとか近かったが結局終了したw
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:57.39ID:4Y21UmkU
>>256
二乃の遅れて覚醒した強キャラ感
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:57.69ID:4Y21UmkU
>>256
二乃の遅れて覚醒した強キャラ感
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:58.80ID:rhAuNH33
>>265
レトロPCのカセットテープは立ち上げるだけで40分くらいかかったからな
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:02:59.90ID:KBDnj8CH
>>314
なぜ先生が人気なのか分からない俺はうるか派
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:01.59ID:pChofPm6
>>237
この犬、でろでろのサイトーさんじゃねえか
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:08.51ID:mc+ti7C4
>>264
立ちスクリュー失敗しないのが前提だけれどマジでコマンド失敗しない人っていたからなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:09.69ID:2YtifoBw
>>304
まあ正確に2回転させる必要がないからな
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:14.51ID:8KMMA6Du
>>230
ネオジオの大容量ROMをまるごと読み込むため、
当時のCDゲーム機では破格のメインメモリ7MBだった。
それを等速ドライブで読むんだから・・・
ちなみにサターンプレステは2MB
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:17.16ID:Pnhk3CjG
>>314
先生はいまいち好きになれない
あしゅみー先輩が至高
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:20.45ID:LPyHB7hy
>>287
異世界でCGアニメってあるか?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:34.46ID:ZdHzQ3aD
>>287
異世界転生モノでCGモデル使い回してる事例は見たことないんだが・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:34.72ID:eG4vQUij
>>304
弱Pスカしてる間に1回転して、ちょい歩きスクリューみたいな入力で疑似立ち2回転する猛者はいた
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:34.91ID:qNYqHuJx
>>281
うわあ・・・いやらしいなあ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:37.52ID:Fk0v/9HI
>>293
さすがに播磨灘はわかる人がいねえw
346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:42.88ID:2S6YjgSa
>>139
じじいにさかなの与え方で生きたり死んだりするとか、
シャドウを前半ラストの要塞で待ってると現れる(助けられる)とか、
攻略本で知って驚愕したわ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:44.44ID:9t0ZChZj
>>286
どうりで見たことがある気がした。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:44.58ID:I3UgYIFX
>>261
MAJOR「せやな」
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:46.11ID:eo5wN0tM
>>292
4は基本小細工なしの力押しで、ある程度のHP要求されるからきつめなんだよね
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:48.78ID:BA0a5lr7
>>182
進撃とハルヒとけもみちも中々
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:49.86ID:T9+AWX40
ハイスコアガールの実況は当時を知ってるオッサンが活き活きして語り出すこと多いよね
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:52.96ID:9Wi/HOBY
>>293
見事に全部権利関係だなw
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:54.19ID:aWvS7/0l
>>215
クロトリ何回クリアしたか分かんね
まあ、あれ一周に何回もクリアできるゲームだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:56.01ID:pChofPm6
>>239
ひそまそ好きだけどゴーンとエヴァとヴィンサガの裏じゃさすがに実況できない
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:03:59.58ID:rHlUcb0w
BSフジはBSの利点をあえて消している、というか話にならない
自社アニメ(ノイタミナ)は流さない、中途半端にローカル系アニメ流す割には定時に放送しないし
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:00.93ID:YbEhhUD3
>>230
ネオジオは等速CD-ROMだったか、つまり1枚のデータ全部読み込むとしたら72分かかる
ゲームのロード待ちにギャラガをプレイさせてごまかしてたくらい

>>265
MSXもそういう意味では等速なんだろうけど保存出来るデータ量がだいぶ違ったんだろうなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:01.07ID:Owmugai0
>>249
半回転と右上、でニュートラル経由で下とBC
右上から下BSまでの猶予はたった3フレームしか無い、失敗すると前ジャンプしてしまうので超ハイリスク
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:05.96ID:CcBzs/5f
>>341
モンスターとか乗り物なんかは使いまわしてるんじゃ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:14.16ID:Fk0v/9HI
>>301
ズバボーン
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:20.00ID:bh2DkZD6
>>239
日曜BSフジ自殺したいんですかね…
361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:20.94ID:jEq2xWjG
ネオジオのゲームソフトってあのすげえでかいのをソフトって言っていいのかわからんがw
一つ1万くらいしたよな それでも龍虎の拳と餓狼伝説とサムスピを買ったぞ当時
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:26.51ID:1QOT+LOg
>>284
流行りモノは高かったが
食品とか生活に近いものは今より安かった
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:26.51ID:YbEhhUD3
>>240
???「F-MEGAで勝負だ」
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:29.45ID:TeWGdLOG
>>79
けものみち面白いぞ
ギャラクシーエンジェルやイクシオンサーガDT以来の面白さだわ(´・ω・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:33.76ID:NmWd1ruw
>>303
サイバーボッツはサターン+拡張ROMが最強すぎて辛い
ミニサターン出せよ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:34.45ID:EYouFYQ/
>>134
でも実際、この頃はたったの数メガバイト程度のROMでも高価な時代だったからね
任天堂がCD-ROM採用してたら安かったろう

ただしネオジオCDみたいな悪夢のローディング待ち時間でストレスがマッハだったろうが
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:37.48ID:sK/+THVl
>>285
1期やってた頃にストⅡ中古で買ってきてプレイし始めたがスクリューだけはなかなか出せるようにならんなー
リアルタイムの頃はスクリュー出せて敵をバンバン吸ってたのに…(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:45.33ID:YJ9LmK92
>>235
むしろ789の中では一番面白かった
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:47.17ID:+gkird8c
>>352
セリフでくらい許してくれよと思うw
370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:54.39ID:Fk0v/9HI
>>316
コトブキとどっちが先だっけ?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:55.04ID:9bfbLC/o
>>214
数字の4を上下ひっくり返したような形意識して右左斜め左下上(右向き時)って入れたら出せるぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:59.02ID:j3GO3GRi
>>351
YU-NOも初回放送終了後は一時間エロゲ雑談タイムになってたな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:04:59.68ID:rHlUcb0w
>>350
私はハルヒの時間、世界一初恋見ているわw2話連続
ハルヒはもう何度も再放送堪能したし
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:01.12ID:mc+ti7C4
>>288
パッケージの明貴美加の絵に騙されて買った奴は手を挙げろ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:02.87ID:9VsMCGRU
>>345
アニメのEDしか覚えてない・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:04.48ID:1v5v/Z81
>>260
主役エピソードの数はその3人が多いけど仲間になってる期間はフィガロ兄弟の方が長いんだぞ

>>283
セリスは世界崩壊後は主役だけどそれまではティナかロックが中心の話の方が多いな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:06.87ID:wAMZDoD0
>>323
PS2辺りででゲームから遠ざかったなぁ…
最近やったゲームがGBゼルダな記憶
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:07.77ID:zOQrx+iQ
>>79
一番楽しみになりそうな予感
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:28.03ID:yebr0Wvv
>>293
メガドラ版もあった気がする
380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:30.88ID:aWvS7/0l
>>239
なに!?

ジョジョのCMカットしてると良く次回予告(予告してない)前にいつもべろべろべろだった
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:30.97ID:KBDnj8CH
プピポーアニメ化されたのか知らんかった
あれ原作めっちゃ好きやからアニメ化されんかなーと思ってたのに
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:31.72ID:eo5wN0tM
>>342
少なくとも異世界モノが流行ってる理由ではないわな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:34.40ID:2S6YjgSa
>>337
ザンギでは一敗もしないままゲーメストの全国大会を戦い切った人 伝説になったな…
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:35.75ID:1QOT+LOg
>>354
ヴィンサガかゴーンに集中しそう
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:44.92ID:I3UgYIFX
>>293
この調子だとパニッシャーもカットかな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:47.17ID:+gkird8c
>>288
今のソシャゲはみんなあんな感じにするべきw
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:47.44ID:fewVi5rR
>>79
STGの扱いが悪過ぎるから



それはない
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:05:54.18ID:FvrAtgEE
>>361
新品は3万くらい
うちも5千円~1万くらいの中古買い漁ってたけど
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:01.60ID:Pnhk3CjG
今期捨ててもいいアニメが少ない
8割くらいは完走しそう
さっきやってた女向けっぽいのは捨てたけど
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:04.45ID:Fk0v/9HI
>>245
カズマの前に弱虫ペダルが
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:08.02ID:4DkDhJCe
>>314
スタート遅い分、マイナスなしでプラス点積み重ねていく文乃ちゃん応援してる
見た目だけなら王道メインヒロインだからな
392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:10.72ID:B3lPAVLA
>>361
それは嘘だな。普通に3万はしたぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:12.90ID:Bt7l1gW9
>>356
エンジン版餓狼SPとネオジオCD版比べるとハドソンは慣れてるのがよく分かったわ
移植度高いのは当然ネオジオCDなんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:18.32ID:KBDnj8CH
>>378
ちはやふるっていつ放送開始なん
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:23.85ID:wAMZDoD0
>>339
へぇぇ…そうなのか…
SSのKOF95?は補助カートリッジあって速かった記憶
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:27.13ID:daoz004q
最近スマホに買い変えてケータイゲー遊び始めたけど時間泥棒だけど楽しいかって言われると微妙ねんなって
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:32.70ID:9bfbLC/o
>>304
きっちり入力する必要ないからな
398ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:06:34.32ID:hZPNZYqs
Switchの新CPU版が出たら買うつもりだけど
HDMIセレクタも買わないと行けないからいろいろめんどくさい
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:37.24ID:JFyebQdO
ガチャソシャゲよりSteamもっと日本で流行ればいいのに
壊れキャラ1人当てる値段で何本も遊べる(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:39.89ID:KBDnj8CH
>>390
「変な話~」
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:43.45ID:2EmLlqsQ
>>356
そんな貴方にネオジオ-CDZ
倍速ドライブ搭載です
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:43.73ID:2QIjwwfz
>>293
このへんのkofの扱いで揉めたの?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:45.52ID:CSgEgFZa
ハイスコアガールって売り上げ微妙だったって聞いたけど2期やってくれるんだからNetflix資本が入ると強いな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:46.96ID:yebr0Wvv
>>361
高校時代に知人が本体とROM何本かもってて、ボストンバッグに入れて貸してくれた
剣道防具より重い気がした
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:50.10ID:j3GO3GRi
>>354
1期ボロクソだったのに実況スレだとゴーン2期を楽しみにしてる人間割と多いよね
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:56.02ID:ZPnE4+FW
>>368
システムは7で話は8が面白かったかなぁ
9は世界観が好き。だけどレアアイテムの取得制限とかがきつすぎて酷かった
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:59.40ID:5E/hq14U
>>346
近年、そのじじい絡みのバグが発覚してTAS業界が騒然とかあったな
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:06:59.45ID:Bt7l1gW9
>>365
ボッツのサターン版はロード長くてなんか操作感重いような
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:00.13ID:FEyciIO2
>>113
8もコマンド正確に開放していけば苦戦しないんだろうけど
面倒くさくて結局アーヴァインの波動弾で蹴散らしたわ
410ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:07:01.96ID:KpPKCSNM
>>365
PSアーカイブでも一応出来たような あまり移植差もなかったし
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:05.54ID:B3lPAVLA
>>365
すごくほしい。
サターンの限定版ソフトバンクは持ってる
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:07.52ID:jJ5V/8RA
>>360
BS日テレよりマシじゃね?
以前BSジャパンと一緒に土日5被りさせてBS11とBSフジにぶつけたけど撤退余儀なくされて
今度はMXP入ったけどまたもBS11の新盤とかの裏に当てるわ、続編ないようなの入れるわで以前より長続きしそうにない
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:11.97ID:Fk0v/9HI
>>375
声が明夫だった
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:12.57ID:kl/R8BCQ
>>398
あれCPUもアプデされんの?
バッテリーだけかと思った
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:12.84ID:2S6YjgSa
>>293
播磨灘はGGでは出て無かった気がするからまあ仕方ないかなw

エロゲは完全に時代わかり過ぎて笑うw
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:14.96ID:EYouFYQ/
>>158
立ちスクリューって5/8回転以上で発動するって聞いて
バカ正直に5/8回転で出そうとして全然でなかったけど
普通に素早く1回転したらあっさり出て
今までの苦労は何だったんだろうって思ったわ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:15.87ID:9Wi/HOBY
>>377
俺が今やってるのがSwitch夢をみる島だ(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:18.57ID:Owmugai0
>>384
ヴィンサガ>>>>>>>>>>>>>>>>ゴーン>>>再放送群
だろうね、ゴーンは1期で視聴者大量に失ったのが痛い
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:23.65ID:jEq2xWjG
あの当時セガとNECは何を考えてたのか知らんがまあよく負けハードを出しまくってたな
LDROMとかメガLDとかメガCDとかPC-FXとか
ドリキャスはもはやコンシューマー向けエロゲ機だったし
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:28.02ID:TeWGdLOG
>>195
っていうかデパートのゲーセンコーナーカード置いてバトルしてカード貰える系のやつと競馬ゲームとかメダルゲームしかないわ(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:34.44ID:eG4vQUij
>>387
当時はシューティング冬の時代だからな
極パロ、ツインビーヤッホー、雷電2、レイストームあたりはそこそこ売れてたが
エスプレイドあたりで弾幕流行るまでは
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:35.15ID:4QOuAKSp
>>403
内部にファンがいたんじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:38.24ID:2S6YjgSa
>>407
えっ どうなったん? じじい増殖するとか?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:43.09ID:TtN1in5l
OVAを3話するって事は二期って7話くらいしかやらないのか
ネタが尽きてるって事はないはずだよな
大人の話もあるんだろ?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:43.17ID:4DkDhJCe
>>351
実況民の青春だからな
今はぼっちの実況民もその頃なら友達と対戦ゲームしてた青春もあるだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:43.32ID:mR1UHoWF
>>377
今のところ俺の最新ゲームはPS4のDQ11だが、PS4ももう何ヶ月放置してるかw
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:43.34ID:kl/R8BCQ
>>399
まずゲーミングPCを用意します(大体10万越え)
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:45.23ID:4Y21UmkU
>>39
アンゴルモア博多編を映画でやろう(提案)
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:51.04ID:9bfbLC/o
>>372
関係ないけど原作だと大野姉はエロゲ目的の所でちゃんと河原崎一家って固有名詞出してたな
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:54.42ID:wAMZDoD0
>>293
姉のセリフに共感
作者の声だなw
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:55.35ID:FTO+3VPC
>>417
ライザあったから泣く泣く見送った(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:07:58.21ID:yebr0Wvv
>>365
やればやるほどボッツの良さは評価されていく
SS版の出来はやばかった
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:05.72ID:dzZD+spp
>>239
ふむふむ…
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:07.51ID:qziClPCs
>>416
あれは下半分回天+上で出てたはず
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:08.12ID:Fk0v/9HI
>>381
ショートアニメで作られてた
最終回は泣けた
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:13.01ID:CcBzs/5f
>>418
1期はそもそも進撃の裏だったし、そのままHNKに居残ってる人が多そう
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:13.57ID:jJ5V/8RA
>>354
ゴーンはどうでもいいかな・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:15.77ID:irbxXUbl
真サム、KOF96、ヴァンパイアハンターあたりをメインで取り上げてくれたら飛び上がって喜ぶ
真サムは次回やるそうだが
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:20.41ID:k/C0csZG
>>418
ゴーンはエヴァに勝てるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:23.05ID:Pui7xnZ0
>>405
再放送でようやく話がわかった気になってるんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:24.47ID:ZdHzQ3aD
>>339
CDの転送速度は・・・44100Hz * 2ch * 16bitで、えーと…約172KB/秒で合ってるのだろうか
7MB埋めるのに何秒かかるんだ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:32.40ID:EYouFYQ/
>>265
MSXは倍速で7分半くらいかな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:34.00ID:wv0fY2FA
>>399
R-TYPEとか出てきたりこの流れ続いてほしい
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:38.59ID:vlNrni2/
>>326
何気にプロジェクトクロスゾーンに出てたな
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:38.91ID:CSgEgFZa
>>405
ゴーンはクソアニメのネタになってるからな
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:45.58ID:2EmLlqsQ
>>385
パニッシャーは大元がアメリカのマーベルだから権利難しそうだな
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:46.59ID:9bfbLC/o
>>395
サターンは格ゲーに強かったけどデータの消えやすさが異常だったよな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:47.21ID:0Hal/UJu
>>297
BS11 28038 	->画像>30枚
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:48.59ID:qNYqHuJx
>>398
運動不足だから今度出るリング?使うやつ欲しいんだけど年末とかに本体セットで出ないかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:08:50.42ID:pChofPm6
>>427
iPhoneより安いじゃん!!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:03.79ID:4DkDhJCe
>>387
対戦格ゲーと違ってシューティングは難易度早めに上げすぎたんだ
ファミコンのスターソルジャーぐらいまではやってたが、アーケードのSTGむずくてほとんどやらなかった
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:04.84ID:jEq2xWjG
ああそうだった俺中古で買ってたわネオジオ
あれてもしかしてゲーセンにある筐体にもそのまま使われてる基盤をゲームソフトにしてたってことなの?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:05.17ID:T9+AWX40
>>399
場所を選ばないゲームとPCの前に座らないとできないゲーム、どっちが流行ると思う?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:08.90ID:1QOT+LOg
>>398
CPUと一緒にFHDになったら欲しい
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:09.28ID:KBDnj8CH
>>435
ショートかー それで見逃してたのか
まあ3巻だからショートでもいけなくもないか
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:13.59ID:wgcfafS1
>>202

死霊戦線の話でもするか?ww
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:19.36ID:wAMZDoD0
>>417
こっちは夢を見る島DX(カラー)だぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:22.29ID:qziClPCs
>>450
ゲーミングは10万じゃ無理や露、20万用意しようぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:23.83ID:Fk0v/9HI
>>405
それ、ゴンキチが一人でID切り替えて自演してるだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:37.96ID:Bt7l1gW9
>>419
スーファミCD-ROMは流れてたのをメガCD潰しでわざと発表して
ソニーがブチギレとかいうネタ話がゲーラボに載ってた
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:44.43ID:BA0a5lr7
>>364
けものみち最高だよな
あんなに笑ったの久しぶりだ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:44.59ID:k/C0csZG
>>450
そう比べると本当に馬鹿らしいよな
463ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:09:45.73ID:KpPKCSNM
>>438
日高との対戦競技それだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:46.45ID:wv0fY2FA
>>427
AAAタイトルをグラフィック設定絶対最高にしたい!とかでなければそんなにスペック気にしなくてもいいけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:49.41ID:I3UgYIFX
>>438
小春との対決は
真サム・KOF95・ヴァンパイアハンターの3本勝負だぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:09:49.41ID:yebr0Wvv
FHDってみてファイターズヒストリーダイナマイトって読む人は自分以外にもいるはず
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:10.95ID:CcBzs/5f
>>427
PCって気がついたら、CPUやグラボがどんどん新しくなっていのがな、実況くらいなら型落ちでも問題ないんだが
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:13.20ID:FvrAtgEE
>>415
えっ?
BS11 28038 	->画像>30枚
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:22.22ID:JFyebQdO
>>293
SNK関連ダメになったのほんと残念だ
あるべきはずのものがぽっかり抜けてる感覚がまだ拭えない(´・ω・`)
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:22.76ID:BA0a5lr7
>>373
予告有は録画保存してないから見る
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:27.28ID:DvpJS4Xt
CMでいうてたモンハンだけどまあまあのクソなんで気をつけてね
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:34.71ID:2S6YjgSa
>>416
8/6回転だと思う  PCのテンキーでいうと4→1→2→3→6→9だけで出せる
下半回転させて、斜め前上を入れるだけ (斜め前上で止めても出る)
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:36.62ID:pChofPm6
コンシューマーはハード買わないといけないからクソ!ソシャゲは誰でも持ってるスマホで遊べるから神!
とか言ってるけどiPhoneの新型が15万円するっていうね
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:38.34ID:kl/R8BCQ
>>453
surfaceぐらい買えよ(無茶ぶり)
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:39.59ID:rU7bXEQd
小さい頃クソゲーも色々やっとけばよかったなーって今になって思う
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:41.07ID:wAMZDoD0
>>447
一度でも抜くと消える確率ががが…
基本刺しっぱだね
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:42.33ID:YbEhhUD3
>>443
東亜プラン「よし、TEKIPAKIを」
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:45.82ID:8KMMA6Du
>>454
ぶっちゃけ携帯機の画面サイズでフルHDになったところで実感できるのかね・・・?
据え置き出力は今でもフルHDやろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:52.78ID:daoz004q
>>466
PSを見てファンタだと思う層かな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:52.75ID:LPyHB7hy
>>358
一部だからそんなメリット無いよ?
現代物で車がほぼCGなのの方が
メリット多いぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:58.66ID:irbxXUbl
>>465
マジかい、俺得すぎる
KOFが96だったら完璧だった
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:10:59.14ID:2S6YjgSa
>>468
マジかー
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:02.76ID:BA0a5lr7
>>345
漫画は途中までみてたが最後はわからん
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:05.31ID:1v5v/Z81
>>206
スマホは本体買わなくてよくてタダでもできるからお手軽だからな
でも中には昔のゲームの要素組み込んだりしてて面白いのもあるよ
ラストクラウディアやってるけどFFやクロノトリガーのドット絵リスペクトしてて懐かしくて楽しい
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:09.63ID:rhAuNH33
MSX2のFDD付きは素晴らしいハードだった
5万くらいで88、98、68000、TOWNSと同じゲームがプレイ出来た
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:10.65ID:mc+ti7C4
>>406
エクスカリバー2とかいうRTA御用達武器
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:10.81ID:pChofPm6
>>469
スクエニの編集ほんとくそ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:12.51ID:4rj/k46S
>>467
実況PCなら性能より安定と静音のほうが大事
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:15.54ID:9bfbLC/o
>>402
編集「(押切の人脈で許可取ってるだろ....)」
押切「(編集が何も言わんし許可取ってくれてるだろ....)」

こんな感じでお互いがお互いに許可取ってると思ってたら無許可でしたってオチ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:20.87ID:TeWGdLOG
>>377
俺は未だに3DSやスイッチで携帯機ゲームはやってるわ
スパロボTのためにスイッチ買ってFEやらドラクエ11やらやってる(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:25.97ID:Owmugai0
>>458
まともに現行ゲームやりたきゃ20万
FPSやりたいなら20万以上~50万、変態はそれ以上
ゲーミングPCの世界はとにかくハードと周辺機器に金がかかる
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:27.90ID:5E/hq14U
>>381
すげー綺麗にアニメ化されたぞ
有料でならどこぞで配信もされてるハズ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:31.17ID:4DkDhJCe
>>438
真サムのせいで、「ひとつ、ふたつ、みっつ」って数えたあと猪鹿蝶とか5つまで数えた時五光とか言いたくなる
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:31.76ID:Fk0v/9HI
>>455
最初はちょっと意味不明だったが、最後に全ての謎ときがされて衝撃を受けたな
ユルいキャラアニメだと思って見てたから
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:36.12ID:+gkird8c
>>466
今は実況専用機の世代だからなw
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:37.57ID:jJ5V/8RA
今期の異世界物はなんか途中で飽きる
15分でドッキングさせればちょうど良さそう
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:37.87ID:NmWd1ruw
>>460
PCEミニにCD-ROM2のソフト入ってるの見て、メガCDミニの発売があると信じてる。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:41.16ID:eo5wN0tM
>>423
マスに移動した時に起こるタイプのイベントをスルーできるとかそんなんだった気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:44.59ID:jEq2xWjG
スーパーゲームボーイだったっけ スーファミに刺してゲームボーイのゲームをカラーで遊べるようになるっていうやつ
アレは感動したなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:45.68ID:2S6YjgSa
>>477
♪てきぱき てきぱき 好き好き~~
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:46.02ID:id5m+yzd
>>239
再放送が充実してるなあ
502ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:11:47.38ID:KpPKCSNM
>>478
エミュレートでデレステのPVみるとめっちゃきれいだが、音ゲー本編プレイするのは無理レベルだからなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:51.67ID:ZdHzQ3aD
>>293
なるほど播磨灘は原作漫画が絡むから許可が取れなかったのかね
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:53.89ID:1QOT+LOg
>>467
アーキテクチャの変わり目で買うか
微細化のタイミングで買えば
数世代スルー出来るよ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:55.27ID:zOQrx+iQ
>>447
おかげでスパロボやらなくなったw
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:11:58.87ID:Pui7xnZ0
>>476
データ確認したら文字が壊れてて・・・確認するのもダメなんよな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:02.80ID:KSERwPaO
>>477
そこは
スノーブラザーズで

V.vをメガドラミニに入れてほしかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:03.61ID:1v5v/Z81
ハイスコアガールが最後だと必然的にゲーム雑談スレになるなw
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:08.13ID:YbEhhUD3
>>480
ありふれ「うん」
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:08.86ID:CSgEgFZa
>>422
それもあるだろうしNetflix自体がサブカルというか風俗が分かるような作品好むってのもありそう
平成初期頃の時代が分かるし和ゲーの歴史も若干分かるから歴史的価値があると言うとちょっと意識が高くなりすぎるが
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:10.18ID:yebr0Wvv
>>460
フィリップス社がSFCのCD拡張やる予定だったんだよな
SFCのSPC音源チップ作ったのが久多良木さんで
いつのまにか本来SFCのCDシステムのプレイステーションが
SCEから出ることになってたな。SFC+CD=PSなんだよな
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:14.27ID:rHlUcb0w
>>398
そもそもSwitchは、Bluetooth搭載なのに無線イヤホン使えない
という中途半端仕様なんだよな。私はあきらめてSwitchライト買ったわ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:14.94ID:B3lPAVLA
>>421
ジェミニウィング、オーダインとかああゆうのがすきだったな
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:28.11ID:mR1UHoWF
>>467
気づいたら今の7代目自作機で10年経ってしまいますたw
重量3Dゲーやらないから十分だったりする
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:30.76ID:Owmugai0
>>466
溝口を主人公と勘違いしている奴が多発した格ゲーだな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:34.09ID:+gkird8c
>>485
SCCカートリッジつきスナッチャーでほしくなったなあれ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:35.84ID:4QOuAKSp
>>481
ハンターは小春がフォボス使ってて実際に操作してるのは作者の押切先生
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:38.52ID:irbxXUbl
>>508
家ゲーとアーケードの話題が入り混じったこのカオス空間好き
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:43.35ID:9bfbLC/o
>>476
刺しててもパワーメモリの電池が切れてやっぱりデータが飛ぶ悲劇
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:12:56.51ID:8KMMA6Du
>>497
でもメがCDってあのアメリカですらソニック以外クソゲーみたいな扱いだったのでは・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:01.58ID:EYouFYQ/
>>395
サターンはゲームデータの容量はそんなでもなかったのかな
音楽データとかがでかかったとか
(PCエンジン CD-ROM2はほぼ音楽データ)
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:03.43ID:irbxXUbl
>>517
作者何やってんだw
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:08.90ID:daoz004q
アラサーとアラフォーと少しの20代が混ざり合ってる気がする
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:10.20ID:KBDnj8CH
このスレの進み具合はウマ娘の時を思い出す
あの時も競馬ネタでスレが進んだ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:11.09ID:qziClPCs
>>514
もうすぐ窓7が終了するから使えなくなるな、10年ものなら10対応してないやろ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:11.30ID:Owmugai0
>>467
実況だけなら2~3世代型落ちのビジネスノートでいいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:14.34ID:CcBzs/5f
>>513
みんな格ゲーやってるなか、ストライカー1945やってた
528ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:13:16.21ID:hZPNZYqs
>>414
>>449
>>454
新しいSwitchはバッテリーは同じで低消費電力のCPUに切り替えになるという話
今後のことも考えて4Kと光同軸のついてるHDMIセレクターにするか
いっそのことサラウンドアンプごと慎重してしまうか…
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:20.69ID:FTO+3VPC
>>505
セーブデータさえ…セーブデータさえ消えなければ素敵なクオリティだったんだが…
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:26.36ID:zOQrx+iQ
>>428
立川シネマシティで爆音上映だなw
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:29.25ID:kl/R8BCQ
>>497
また紙の基盤入ってそう
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:32.28ID:fewVi5rR
アーケードの思い出ってシューティングしかないなあ
コミュ障こじらせてたから

例外的に富士山バスターとか大江戸ファイトとかやりこんでたはw
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:35.12ID:ZPnE4+FW
>>518
そして実感するスレの高齢化・・・
そりゃ少子になるわ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:39.32ID:eG4vQUij
>>513
オーダインとかそのあたりはスト2以前なのでシューティングがまだ強かった時代だな
東亜プラン系とか人気だった記憶
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:42.98ID:T9+AWX40
>>508
内容でオッサンしかいないんだなぁと実感する
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:43.76ID:B3lPAVLA
>>451
ロケテストとかうまい人がやっちゃうから難易度あがっちゃったのかな。一般人はおいてけぼり
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:45.41ID:QFhxkiI1
ハチナイキチこっちでもやってんのな

459 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 02:09:23.83 ID:Fk0v/9HI
>>405
それ、ゴンキチが一人でID切り替えて自演してるだけ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:53.68ID:TeWGdLOG
>>373
おにゃのこなんですか?ホモなんですか?(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:13:57.69ID:jEq2xWjG
メーカー非公認のエロソフトもよくやったっけなあ
SM調教師瞳とかディバインシーリングとか
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:02.85ID:rhAuNH33
>>523
ごちゃんはそろそろアラフィフが仕切る時代が来るだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:04.21ID:Owmugai0
>>517
フォボスぶっちゃけ弱キャラなのにあそこまで使いこなすのは感嘆しかない
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:08.97ID:wAMZDoD0
>>519
工エエェェ(´д`)ェェエエ工電池切れとかあるのか!

パワーメモリー目当てで投げ売りのたまごっち買ったわ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:09.15ID:FTO+3VPC
>>449
フィットボクシングおすすめ(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:10.95ID:irbxXUbl
ローディングクソ長ゲーというとフロントミッション2が戦闘の度に恐ろしく長いロード入ってた気が
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:12.62ID:FvrAtgEE
>>497
MDCD持ってる人は流石にCO-ROM2より少数派だったしパッとしたソフトも少なかったから流石に無理じゃね
それなりに知名度あるのってルナーシリーズくらいしか思い浮かばない
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:13.50ID:BA0a5lr7
>>484
画面小さいじゃんw
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:17.67ID:I3UgYIFX
>>522
1回だけだけどウメハラにも勝った男だしな
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:21.18ID:KBDnj8CH
>>535
ナウなヤングは5ちゃんなんて知らない
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:21.60ID:YbEhhUD3
>>467
↓これでもう2年前か
 水冷ゲーミングノート

ROG GX700VO | ノートパソコン | ASUS 日本
https://www.asus.com/jp/Laptops/ROG-GX700VO/
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:33.88ID:pChofPm6
>>511
幻の「ニンテンドープレイステーション」が近日中にオークションに掛けられる可能性をオーナーが示唆。ソニーと任天堂が開発したスーパーファミコン用CD-ROMドライブ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6007081
BS11 28038 	->画像>30枚
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:38.20ID:LwIgmanV
>>473
ケータイは分割神があるからw
552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:38.32ID:8+PyD4tR
>>424
全8話
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:38.86ID:Bt7l1gW9
>>511
当時の発表で覚えてるのは外付けドライブのフィリップス版とスーファミ一体型のソニー版が出ますってのだな
しかも両方とも互換性が完全じゃないってのも発表してて、学校でソニー版買い直さなきゃならんのかと友達と悩んでた
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:39.29ID:wv0fY2FA
>>508
この時間BS11でアニメは放送されていないから誰にも迷惑はかからないしな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:40.80ID:2S6YjgSa
>>452
そうそ  ゲームカセット1本3,9800円とか無茶高いけど、
ゲーセンで100円50円入れてる稼働中の最新作の本物が買えると思えば安かった
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:43.74ID:4rj/k46S
>>540
現時点でもうアラ還のほうが多そう
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:44.01ID:4Y21UmkU
@hiroseyuuki

TOKYO MX・BS11で13話をご視聴くださった皆様、ありがとうございました🎮
ハイスコアガール、全キャラ魅力的だなあ…。
ザンギさんの声がものすごく大きいのがツボです。

14話は小春の正念場…!!!
ぜひとも観ていただきたいです。
#ハイスコ
#hi_score_girl
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:49.63ID:2EmLlqsQ
>>520
BS11 28038 	->画像>30枚
559ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:14:50.09ID:hZPNZYqs
>>467
実況にレイトレースが出来るGPUが必須になるかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:14:52.95ID:yebr0Wvv
日本国内だとメガドラは失敗したが、米SEGAの方は32Xが好評だったらしくて、話が決裂
米SEGAにいた日本スタッフをひきあげてセガサターンを作ったとか
サターン(土星)になったのは、計画名がマーズ(火星)計画の流れとかなんとか
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:02.75ID:j3GO3GRi
>>534
オーダイングラ綺麗だったし記憶の中では結構新しめのゲームだと思ってたら
あれ出たのまだ80年代なんだな
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:08.43ID:2S6YjgSa
>>498
やべえな……
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:10.12ID:5E/hq14U
>>423
俺も詳しくは知らないんだけど、
崩壊後世界でじじいが死ぬまでの時間ってゲーム内でタイマーがセットされてて、
それがリセットしても残ってるとかなんとかいう話で、
時間切れと同時に強制メッセージのマスを踏むとそのメッセージが表示されなくて
その先に進む事が出来ちゃう、…とかなんとかだったかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:18.58ID:KBDnj8CH
>>552
8話で最後までいける?まさかまたOVAとか?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:25.27ID:NmWd1ruw
>>520
シルフィードとかLUNAR、天下布武とか面白かったんだけどな。
ってほぼゲームアーツミニになりそうだな。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:30.53ID:mc+ti7C4
>>377
エースコンバット出る度にハードごと買ってるわ
7のDLCが11月末まで続くけどその後は押し入れかゲオ行きになりそう
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:40.60ID:mR1UHoWF
>>525
10は意識的に入れなかった
徹底的に調べてそう言うアプデ弾いてる
つか10が嫌だから10年経ってしまったと言うべきか
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:15:44.24ID:8KMMA6Du
>>521
そらサターンは倍速ドライブのはずだし、いくら拡張RAM突っ込めるからとはいえ、
多かれ少なかれはネオジオオリジナルからある程度軽量化したデータを読み込むはずだから
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:00.22ID:aWvS7/0l
>>533
うん……
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:03.12ID:BA0a5lr7
>>525
窓7はずっと使うしかない
TVチューナーついてるから
持ったいない
ノートンさんに頑張ってもらおう
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:04.10ID:CSgEgFZa
>>535
時代劇専門チャンネルのどろろの実況の時とかおっさんを超えて還暦迎えてそうな人が何人かいたぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:06.77ID:yebr0Wvv
>>553
>>550
雑誌でみたのがまさにこれだった
BS11 28038 	->画像>30枚
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:10.36ID:1v5v/Z81
今ソシャゲで聖剣伝説2コラボで遊んでるんだけど
当時を思い出してみてもバグだらけだし攻撃するのにタメ時間あったりで操作性もそんなにいいとは言えなかったのにそれでも楽しかった不思議
まあもう一度やるならゼルダ神トラの方がいいけど
ゼルダと違うのは仲間がいたってのがいいのかなぁ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:10.50ID:mc+ti7C4
>>428
鎌倉武士団がヒャッハーするのかな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:12.77ID:92ypwjne
ゲームやらんならcore2DUO+win10でもたいていのことはできる
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:13.32ID:TeWGdLOG
>>165
ネオジオCD出てから中古のネオジオカセットは少しやすくなってたな(´・ω・`)
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:28.31ID:9bfbLC/o
>>438
敢えて斬紅郎無双剣やろう
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:29.15ID:2S6YjgSa
>>505
あれだけ長くてやること多くてルート分岐も多くて
後編の敵も無駄に硬くて戦闘に時間かかって
プレイに数十時間かかるSRPGがデータ途中で消えるとかね……
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:31.44ID:LPyHB7hy
>>452
せやな
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:31.55ID:k/C0csZG
>>554
この前のサイコパス実況後の雑談が
オタクキモイ
でピタッと止んでてかわいそうだったな
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:32.84ID:KSERwPaO
>>520
・ゆみみみっくす
・シルフィード
・慶応遊撃隊
・ほっぷるメイル
・シャドウラン
は名作。
あと、「ほっぷるメイル」はメガCD版とPCエンジン版では、声の出演が違う。
582ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:16:33.24ID:hZPNZYqs
>>514
過去のエロゲ用にWin7を一台残すか悩むところ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:33.80ID:Fk0v/9HI
>>537
放送が終わってから現れるのはいつもの事だな
お疲れさん、もう寝なよ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:38.23ID:FEyciIO2
>>235
あの頃デュープリズムやベイグラントストーリーやクロノクロスやら
スクウェアはいろいろ攻めてたな・・
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:41.73ID:5E/hq14U
>>554
本放送時はアンゴルモア実況と混ざってカオスになった後、
アンゴルモアが終わったら歴史雑談になってたなw
なつかしいわw
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:46.74ID:EYouFYQ/
>>516
あれ、SCC音源目当てもあって中古の需要が高かったのよね
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:47.15ID:JXk2Pddk
>>564
2期は全9話で最後までやるとのこと
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:47.22ID:KBDnj8CH
>>571
関ロは大体還暦すぎのおじいちゃんの集まり
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:49.36ID:mc+ti7C4
>>522
メッチャ上手いぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:16:52.81ID:wv0fY2FA
>>559
一体何を反射させると言うんだw
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:00.98ID:aWvS7/0l
>>558
鼻水吹いた
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:06.56ID:zOQrx+iQ
>>524
アニメスレも凄い伸びてたな
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:06.64ID:jEq2xWjG
ゲーム機本体に取り付けてデータ書き換えていきなりレベル99にしたりできる外部機器なかったっけ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:07.60ID:8KMMA6Du
>>575
さすがにPT3で4番組同時視聴するのには厳しい
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:12.36ID:4rj/k46S
>>575
Core2DuoでWin10動くの?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:18.93ID:FTO+3VPC
>>452
ネオジオのキャッチコピーが「すごいゲームを連れて帰ろう」だったっけな
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:21.40ID:YbEhhUD3
>>571
さすがにこのスレでアビス原作者の心不全に共感出来たのは俺くらいの模様
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:21.64ID:pChofPm6
>>573
Switchオンラインで25年ぶりに神トラやったけど名作だったな~
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:27.34ID:irbxXUbl
>>577
首斬り破沙羅使ってて楽しかった
ってこんなのが未だにポンと出て来るのが何か怖い
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:41.34ID:wAMZDoD0
>>566
なぜかクラシックァミコンもスーファミファミ買ったのに触ってなかったりする…
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:41.35ID:kl/R8BCQ
>>560
メガドラ一体型32xが出る予定があって
それはネプチューン?だったんだよね
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:57.91ID:qNYqHuJx
>>543
フィットボクシングの時ちょっと揺れた。でも今聞いたらまた本体新しくなるみたいだし様子見る
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:17:59.99ID:1v5v/Z81
>>546
PSPやDSもやってたしそこは気にならんかなぁ
むしろテレビに繋いで腰据えてゲームやらなくなってしまった
画面の大きさが気になる人はタブレットでやってるらしい
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:03.66ID:EYouFYQ/
>>532
ストリートファイターIIが人気すぎて空くの待ってる間にゼクセクスやってたわ
中吉っ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:05.32ID:9bfbLC/o
>>542
パワーメモリは電池がある
昔グランディアやってて中盤くらいで電池切れて全部パーになって萎えた
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:05.77ID:mc+ti7C4
>>532
カネコマニアかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:08.00ID:NmWd1ruw
>>581
メガCDは林原めぐみだったような。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:17.89ID:wAMZDoD0
>>600
誤字すぎるwすまん
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:17.97ID:I3UgYIFX
>>581
真・女神転生やってたなあメガCD
ファイナルファイトCDは…
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:20.61ID:Bt7l1gW9
>>593
PARかXターミネーター
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:23.04ID:4QOuAKSp
>>599
新作のサムスピで次に追加されるのバサラだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:29.28ID:zOQrx+iQ
>>585
あったなあw普通に両方に混ざってたw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:43.51ID:TeWGdLOG
>>230
だからみんなセーブカセット指す所に差すアーケードなんとかってやつ差してロード爆即になるセガサターンで格闘ゲームやってた(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:52.49ID:2S6YjgSa
>>508
「月がきれい」の時 … リアル青春体験談談義(ほぼ非モテ)
「YU-NO」の時 … リアル90年代-00年頃エロゲ体験談談義
「Another」の時 … リアル死に方体験談談義
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:18:59.82ID:W3/5V8lF
FF6やりたいけどバトルが次々進むやつ苦手だわ
ウェイトでも無理だ(泣)
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:00.00ID:eo5wN0tM
>>571
将棋囲碁板とか70近いジジイのコテがケンカしてたりするみたいだぞ(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:06.57ID:8+PyD4tR
>>460
メガドラ発売の時からSFCはFCと互換有りでFC本体は下取りも有るとか吹きまくってたな
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:11.27ID:2EmLlqsQ
>>571
ファミ劇の銀英伝実況は何回参加してるか分からないような人だらけ
30代後半以上限定ピクニックに余裕で参加出来る人しかいなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:14.36ID:CcBzs/5f
>>613
拡張RAMかな、未だに押し入れにある
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:17.59ID:4DkDhJCe
>>577
ナコルル使いとしては歓迎したいところだが邪ナコ分離してシステムもいろいろ変わったりでクリアだけして対戦ほとんどしなかったな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:22.52ID:wAMZDoD0
>>593
よくわからないのにPAR買った
外箱変な臭いする…
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:30.14ID:mR1UHoWF
>>582
既にその為のXP機とPC-98を持ってる俺・・・でも年に1回くらいしか起動しない
バカだなw
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:30.42ID:TeWGdLOG
>>307
ネオジオCDのKOFはアテナステージで歌流れてきてびびったわ(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:30.38ID:Owmugai0
>>563
マッシュタイマー、オペラタイマー&マリアタイマー、会食タイマー&親衛隊タイマー、
橋タイマー(封魔壁への洞窟で一定時間に切り替わる橋)、
魔大陸崩壊タイマー&シャドウタイマー、帝国空軍タイマー、ドアタイマー、ゴゴ天井タイマー、シドタイマーとか
時限イベントや一定時間切り替えオブジェクトとか数々のタイマーがあってバグ技に利用されまくったんだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:35.07ID:pChofPm6
>>605
俺もグランディア途中までしかやってない
SwitchでHDリマスターが出たからやりたいんだけど日本未発売…
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:37.17ID:Bt7l1gW9
>>605
あれフラッシュメモリだぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:38.51ID:8KMMA6Du
プレステのKOFはやはりメインメモリの貧弱さが仇になって
露骨に劣化移植感すごかったな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:41.21ID:9bfbLC/o
>>599
天草四郎でしゃがみ弱キックするだけで10割コンボ完成する闇ゲーだったよな
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:43.97ID:irbxXUbl
>>611
ほぉ、買ったはいいけど最近あんまやってなかった
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:47.14ID:QFhxkiI1
>>583
BSスレにまで迷惑かけるのやめとけ
MXじゃ完全にキチガイ扱いだから逃げ込みたいんだろうけど
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:51.23ID:qNYqHuJx
>>573
でも魔法選択してる時 他の人たち動けないんだよね…
632ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:19:54.43ID:hZPNZYqs
>>590
キャプられた画像を解析して映り込むパンツを…
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:55.77ID:wAMZDoD0
>>508
俺得すぎて最高だ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:58.01ID:+gkird8c
>>604
ゼクセクス単体で移植って結局無いのかよ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:58.60ID:5E/hq14U
>>611
サムスピのスマホMMO戦闘システムダルい上にオート無くて初日で脱落したわ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:19:59.90ID:yebr0Wvv
>>601
32bit次世代機戦争が国内で起きてたから、米の方とは事情が違ったんだよな

>>607
かなりリナ・インバースになっていたが結構好きだった。PCE版は國府田マリ子
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:20.17ID:aWvS7/0l
>>573
初めてプレイしたの小1くらいでそもそもRPG自体やったことなくて
次どう進めばいいか分からず格闘ウルフたちにボコられたのもいい思い出
レベル上げってなんですかー
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:20.89ID:EYouFYQ/
>>596
格ゲーブームの頃にはレンタルやらなくなってたな
結局一度も借りたことなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:24.28ID:FTO+3VPC
>>627
プレステの劣化移植というとメタスラXを思い出す(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:28.87ID:mc+ti7C4
>>604
イレーネ姫とかいうトカゲ星人
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:33.29ID:2S6YjgSa
>>604
ヒロインのお姫さま(CV:島本須美さん)のまぶたが
下の方が開き・閉じしてまばたきするアニメーションだったのが忘れられない…
あとコミケの薄い本がエロかった
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:35.32ID:id5m+yzd
>>500
PCエンジン版持ってました
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:40.08ID:BA0a5lr7
>>620
ナコルルというとコスプレAV持ってた
着替えから入るからいいんだなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:44.29ID:CSgEgFZa
>>588
関口?
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:53.16ID:zOQrx+iQ
>>566
ゲーム下手くそになったのでエスコンゼロ放置してるw誰か代理してほしいw
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:20:53.76ID:wAMZDoD0
>>622
俺ガイル
10アップグレートにためらう俺
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:04.00ID:jEq2xWjG
開発時の仮の名前がドルフィンだっのってニンテンドー64だっけ?ゲームキューブだっけ?

いまだとバーチャルコンソールでSwitchでもできるんだろうけどそれができる前は
オウガバトル64とかスーパーマリオサンシャインとかは一切他機種に移植されなかったから
そのゲーム機で遊ぶしかなかったな
648ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:21:05.78ID:KpPKCSNM
>>625
SSでしか出てない外伝持ってる
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:06.28ID:KBDnj8CH
>>644
関西ローカル板
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:20.43ID:NmWd1ruw
>>607
PCEはマリ姉だったのか
651ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:21:21.49ID:hZPNZYqs
>>622
XP仕事で使ってます(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:27.21ID:j3GO3GRi
>>640
それ弄ってたゲーメストの読者投稿未だに覚えてるわ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:30.91ID:qNYqHuJx
>>637
初めてのRPGはそうなっちゃうよねw今期の慎重勇者みたいになったり
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:33.76ID:Bt7l1gW9
>>617
スーファミ発表時はファミコンアダプタも並べてたな
ファミコンが丸々入っててコントローラーと出力だけやってるとか言われてた
ただのモックだったのかもしれんけど
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:37.84ID:Owmugai0
>>582
それはもうXPを仮想OSとしてWin10機に取り込む事で解決策にしたわ
実機で動くが仮想XPで動かなかった例は今の所無い
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:38.49ID:zOQrx+iQ
去年の録画したハイスコア→アンゴルモアチェックしてる
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:40.97ID:9bfbLC/o
>>452
筐体機版に最低限の家庭用モード付けただけのベタ移植だからな
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:47.53ID:Fk0v/9HI
>>571
ウルトラQとかウルトラマンの実況にリアルタイム視聴者と自称する人がいたなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:57.17ID:mR1UHoWF
>>603
スマホだとコントローラーないかあっても外付けで、基本画面押すじゃん
あれが嫌なんだよな
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:21:57.44ID:yebr0Wvv
>>622
ちょうどいまPC-98を2台メンテ中してるところです
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:02.03ID:4QOuAKSp
>>645
エースコンバット程遠まわしに褒められてニヤニヤ出来るゲームは無いで
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:05.06ID:wAMZDoD0
>>588
40代が若者な関ロ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:10.68ID:YbEhhUD3
>>644
関西ローカル
東京キー局実況と違って全チャンネルのカオス実況なので雑談になりがち
そしてハゲとか病気の雑談になりがち
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:15.92ID:EYouFYQ/
>>634
PSPの沙羅曼蛇ポータブルしかコンシュマーで出てないんだっけ?
廉価版出たときに買うか悩んでたけど沙羅曼蛇はそんなすきじゃないしなと買わなかったが
今すごいプレミアついてて買わなかったことに後悔
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:34.07ID:NmWd1ruw
>>650
>>636あてだったw
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:34.39ID:fewVi5rR
もしかしてゲームラボどころかバッ活全部揃えてるだろ、お前らw
ネット時代にはさすがに買わなくなったっけ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:45.76ID:KBDnj8CH
>>662
40代なんて「ボクまだこんなとこ来たらあかんで」って言われる感じ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:51.96ID:jEq2xWjG
>>610
当時両方買ったわwアレ使うとやっぱり面白み半減するな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:54.21ID:9bfbLC/o
>>627
97はLR連打するだけで隠しキャラ使えてたから楽でよかったわ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:55.17ID:5E/hq14U
>>646
10嫌いなら8.1使っとけ
安定性は歴代Winでもダントツだぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:55.98ID:rhAuNH33
>>532
各種格ゲー
セガの体感ゲー
各種シューティング
脱衣麻雀花札
横ベルトスクロールアクション
その他アクション
暇つぶしの上海


このあたりが俺の青春かな
まー、ほとんど全部のジャンルだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:22:59.93ID:yebr0Wvv
>>665
みてなんとなくわかってた。合言葉はBee
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:00.64ID:zOQrx+iQ
>>571
実況民最高齢ていくつなんだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:06.37ID:BA0a5lr7
>>582
WIN7しかないから
いっよう使いつ続けるしかない
ネットもやる
TVチューナー使えなくなるから
アップデートできないし
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:10.40ID:mc+ti7C4
>>628
小足四発でピヨったなぁ

覇王丸のめくりジャンプ大足→中突き→斬鋼閃とか楽しかったわ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:11.73ID:FvrAtgEE
>>634
沙羅曼陀ポータブルだけやもんね
VITATVのダウンロード販売で買えばTVで遊べるけど元がPSPだから画質が死にそう
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:14.57ID:daoz004q
>>647
ドルフィンはGCだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:16.40ID:CSgEgFZa
>>597
年取ると病気持ちになるもんな
年取るのが怖いわ
679ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:23:19.09ID:hZPNZYqs
>>655
仮想Windows7proを動かせば
おまけで7のVMのXPがついてくるんじゃ無いかな?(やったことはない
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:20.89ID:wgcfafS1
>>581
メガCDといえば真女神転生も色々凝ってたな
図鑑がデフォで付いてたし
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:33.57ID:mc+ti7C4
>>652
私は、科学者としてー!
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:36.14ID:yebr0Wvv
大竹まことのただいまPCランドで始まる日曜日が懐かしい
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:37.20ID:1v5v/Z81
>>588
アニ関じゃなくて関ロの方なら年齢層高過ぎてびっくりするよな
さっき深夜番組見てるときにちょっと覗いたら加齢臭の話題から頻尿残尿の話に展開してて驚いたわ
勃起しなくなったとか言いながら一方で風俗行ってきたって報告してたりするし元気なおじいちゃん達やで
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:40.96ID:CcBzs/5f
>>668
そのゲームやり込んだ後、没データとか引っ張り出すと面白いんだけど、最初から使うとすぐ飽きちゃうんだよね
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:42.03ID:4DkDhJCe
>>672
駅の掲示板に書いて公園集合な
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:42.67ID:FTO+3VPC
>>669
対戦限定でオロチも使えたなあれ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:46.81ID:pChofPm6
>>617
>>654
SFCのCPUはFCと互換性あるからカセットの端子を変換するだけでそのまま動いたはずなんだけどね
なぜFC互換をつけなかったのか
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:23:58.98ID:mR1UHoWF
>>625
俺もリアタイ時と10ウン年前2度そうなって近年まで放置してたけど、
2,3年前にようやくクリアした
それでもう2度とやらんって思った
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:01.41ID:2S6YjgSa
>>582
ノートがいいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:03.15ID:wgcfafS1
>>599
羅刹か修羅どっち?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:03.64ID:09joXbOl
>>581
SFCとメガCDで全く別物のシャドウラン
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:13.92ID:Fk0v/9HI
>>630
本スレで褒めると周囲からフルボッコだからって、こんな実況スレでクダまいてるんじゃないよw
放送始まったら注意勧告しておこう
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:29.87ID:4DkDhJCe
>>682
あれって水曜か木曜ぐらいの夕方じゃなかったっけ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:31.06ID:pChofPm6
>>672
>>685
実況でも恐怖のずんどことか書き込んでるおっさん多すぎるよね
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:34.60ID:rHlUcb0w
>>683
すげえ まさに混沌の渦だ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:44.08ID:Owmugai0
>>628
最強キャラがそれでも羅刹覇王丸という闇
お手玉込み永久コンボが複数ある上に入るルートも複数ありどれも割と楽っていう
それ以外でも割とスキがなく強すぎだった
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:24:46.57ID:YbEhhUD3
>>683
そして準夜勤バイトから帰ってきて参加するおっちゃん(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:30.94ID:5E/hq14U
>>684
デビルサマナーソウルハッカーズで1周目普通にクリアした後2周目でネミッサにナオミ魔法使わせたら楽過ぎてわろたわ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:32.18ID:CSgEgFZa
>>649
関西ローカルか
せきぐちって読んでしまったw
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:38.87ID:2S6YjgSa
>>680
ファミコンのキャプテン翼の最高の完成版・豪華版は、メガCD版だったりする
小学校時代から全チームとの試合があって、ボイス付きで
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:40.66ID:wgcfafS1
>>628
8発入れないとピヨリ→ピヨリループしないけどなww
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:44.06ID:YbEhhUD3
>>693
TVOなら火曜18時あたりだった記憶が
渡辺こうじとかも出てた
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:44.33ID:NmWd1ruw
>>680
メガCDだと女神さまっ3姉妹が作れたな。

シャイニングフォースCDはアイテムが壊れないバグで最初の戦闘で全員クラスチェンジさせてたな。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:44.75ID:wAMZDoD0
>>670
Me使うとXPの安定性は神だった
8,1いいんだねー最近のPC知らないんだよ…
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:48.39ID:yebr0Wvv
>>693
地方ごとによるんだろうな。こっちは日曜の6:15~6:45だったと思う
NECが番組枠を買っていたので終わっても聖PCハイスクールとか
とにかくPCエンジン絡みの番組を作っていた
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:49.66ID:2EmLlqsQ
>>673
偶にもうリタイアして年金生活って書いてる実況民いるな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:50.91ID:1v5v/Z81
>>659
アクションとかならそれはわかるな
コマンド選択式なら一瞬で選べるタッチパネルの方がむしろ快適
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:25:59.72ID:9bfbLC/o
マイナーな所だとサターンのブラックマトリックスっていうSRPGにめっちゃハマってたわ
サモンナイトみたいなゲーム性で黒い羽根の奴等が普通で白い羽根は悪魔だみたいな世界観だった
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:03.78ID:mR1UHoWF
>>678
40手前くらいから急に病気がちになったわ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:21.44ID:Bt7l1gW9
>>687
ハドソンのキャラバンシューティングコレクションが互換機能使ってるんじゃないかとか
発売した頃言われてたけど、ふつうのベタ移植なんだっけ
711ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:26:21.81ID:KpPKCSNM
>>687
いまのPSみたいに新作売れなくなる危惧でもあったのかな
まあFC頑丈だし現役でもいけたのと、SFCからの進化が凄かったから杞憂かもしれんが
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:40.70ID:cIJelE72
母ちゃんのパンチハメ、ボディまで入れちゃったら次アッパーで成立しないやろと思った
ガイが元ネタならボディの次は肘だから再現しきれてない
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:40.74ID:B3lPAVLA
>>452
音声がアナログなのが唯一の弱点かと。当時大学生だったので時間も自由もあったので週末は友達のとこみんなで集まってネオジオ、サターン、プレステでゲーム大会。4~5人で徹夜でゲームやってた。んで昼まで雑魚寝したのはいい想い出。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:48.24ID:aWvS7/0l
>>653
村人に聞いて情報収集とか
とりあえず装備揃えるくらいまで資金稼ぎ&レベル上げという発想もなかったな
というか話に出てくるキャラ名や目的地の判断がつかなかったのか

そしてレベル上げ意識したら余裕でボス倒せるくらいまで上げて「なんか面白くない」とかw
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:26:51.44ID:Pui7xnZ0
学園バサラよりバクマツ放送してほしいな
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:08.04ID:yebr0Wvv
全国キャラバン、ガンヘッド、SSS、ファイナルソルジャーあたりまではなんとなく憶えてる
いったらミロとかもらえた
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:17.15ID:9bfbLC/o
>>686
そうそう使えた
無に帰ろう.....!って技がやたら強くて友達との間では禁止技だったな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:18.20ID:2S6YjgSa
>>708
女子人気とか読者コーナー人気あったな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:22.17ID:YbEhhUD3
>>706
朝昼にしか居なさそうだな
俺も関ロ参加することあるけど会ったことないかも知れん
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:36.59ID:qNYqHuJx
>>700
まじかすげえ。いつ出したんだ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:46.42ID:Fk0v/9HI
>>687
ジェネシスのカセットはそのまま使えたのにな
それで秋葉原の海外ゲーム売ってる店で掴まされたのがソードオブソダンだったw
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:27:59.00ID:CSgEgFZa
今日は雑談がすげえなw
2018年版と1969年版のどろろ連続放送のときみたいに学生運動や1969年版はマルクスの階級闘争史観臭すぎるとかの話まで出てきそうだわw
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:28:13.76ID:2S6YjgSa
>>712
なるほど  FF(ファンタジーじゃない)クリアするなら基本テクだったな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:28:22.36ID:irbxXUbl
>>690
確か修羅だったかな?うろ覚え
真ほどにはハマってなかったんだよな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:28:23.06ID:4QOuAKSp
>>696
砂かけみたいなのから始まるんだっけ
斬紅郎で飛び道具→飛び道具→大斬りスタンで永久てのがあったな~
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:28:46.89ID:yebr0Wvv
放送後の雑談の流れが案の定面白いのでお気に入りにいれておく
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:03.72ID:Bt7l1gW9
>>708
限定だけ→パッケージ換えて再販(ちょっと修正)→元のパッケージで再販→PSへ移植→DC版発売
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:07.56ID:EYouFYQ/
>>722
やってるのが通販番組じゃ番組実況する気にならないしなw
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:08.88ID:5E/hq14U
>>717
画面全範囲の超技かな?
通常飛び道具も多段だったよね確かオロチ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:13.31ID:QFhxkiI1
>>692
毎回自己紹介してくれるならみんなNGしやすいからいい事だな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:15.07ID:4rj/k46S
>>713
若い時は体力あったから長時間ゲームしても平気だった
今CSゲーやったら1時間くらいで頭痛止まらなくなりそう
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:15.66ID:9bfbLC/o
>>573
せっかくボス倒しても画面が真っ白になった後に確定BGMが鳴らないと進行不能バグでやり直しの絶望だったな
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:23.11ID:+gkird8c
>>714
ドルアーガなんかゲーム内でなくリアルで情報交換できないとまったく先に進まないしw
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:25.76ID:2S6YjgSa
>>716
キャラバンに参加した小学生が全員蠍座(スコーピオン)のミロをもらってる光景を想像した
蠍座(スコーピオン)のミロ; 年齢:20歳
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:27.74ID:rHlUcb0w
マジレスすると加齢臭は20代末期あたりからでも臭うやついるからな(遺伝的なものが強いのか)
会社のデスクの島が私除いてみんな臭うのが集結しててキツいw
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:29.02ID:zOQrx+iQ
下手な専用スレもよりマターリしてるからな、この感じ好きw
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:43.03ID:1v5v/Z81
>>673
BSはわからんけどアニメ関西ローカル実況だと戦争経験者いたわ
しかも最近の話
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:29:52.98ID:Bt7l1gW9
>>720
かなり末期だよ
サターンの話題に移ってた頃だから
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:01.96ID:j3GO3GRi
>>715
BAKUMATSUは公式で中村悠一達キャストに
内容のツッコミ入れられてるコーナーあって笑った
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:03.31ID:jEq2xWjG
あの頃やたらとゲーム攻略の雑誌があったよな
ファミ通だけじゃなくマル勝とかTheスーパーファミコンとかファミマガとか
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:05.43ID:CcBzs/5f
>>733
あれ、絶対開発者がどっかのゲーセンのノートに書いてたよね、でないとわからんやつあったような
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:10.68ID:AP3sQnn3
>>625
グランディアSwitchで出るのか!?
いいこと聞いたありがとう
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:11.41ID:id5m+yzd
>>581
シルキーリップ…
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:13.84ID:2S6YjgSa
>>722
そんな話してたのか
コンクリート・レボルティオの時も昭和史の雑談になってた気がする
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:28.90ID:rHlUcb0w
>>737
おおおw もはや居て欲しい逸材w
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:38.19ID:Fk0v/9HI
>>730
そう言いながらID切り替えていつまでも絡んでくる気だろ
お疲れさん
もう寝ていいよ
今日はもうお前の事を何かする気はないから
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:43.13ID:wAMZDoD0
>>728
この時間にレトロゲー販売したら売れそうだ
748ヘスティア様の紐になりたいII
2019/10/05(土) 02:30:52.84ID:hZPNZYqs
>>737
BSスレには既に死んだ人がいる
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:53.04ID:yebr0Wvv
>>734
聖闘士星矢のおもちゃの人形買いまくってたから
応募で射手座のアニメデザイン版のやつもらったことあった
その後、友人に1500円ほどで譲ったが(
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:30:59.04ID:cIJelE72
>>723
まあ別に使わなくてもクリアは出来るけどね。慣れて来ると使いどころが殆ど無くなる
ハガーも出来なくは無いけど引っこ抜きがあるからパンチハメ自体意味ないし
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:18.23ID:CSgEgFZa
>>728
そうだな
後は夜更かしいくらしてもいい花金ってのもあるし解放感あるもんなw
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:22.09ID:NmWd1ruw
>>743
何年か前にエロゲー出てたよね
753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:24.19ID:pChofPm6
>>742
海外ではもう出た 日本発売はいつになるのか…
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:29.47ID:mR1UHoWF
>>731
PS4DQ11面白かったけど、3D酔いが酷くて1時間くらいが限度
そしたら進まない進まないw結局4ヶ月くらいかかった
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:30.46ID:9bfbLC/o
>>718
人気あったのか
地味に続編がPS2で出てたのはそういうことだったのか
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:34.94ID:BA0a5lr7
>>748
何故わかる
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:31:54.81ID:j3GO3GRi
>>741
リアルタイム攻略の思い出話とか見てるとローラー作戦やりまくってたみたいだから
クリアする分だけなら開発者の情報なくてもやり遂げた人はいそう
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:02.27ID:qNYqHuJx
>>738
それじゃあ埋もれちゃうわけだ。今もメガCDでしかプレイできない?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:05.50ID:5E/hq14U
>>732
画面が真っ白になっていく途中で「ピロリピロリン」ってレベルアップ音聞こえると戦々恐々
ピラミッドみたいなとこで進めるのもしんどいのにボスたおしてフリーズ連発で脱落したの思い出すわ…
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:17.59ID:2S6YjgSa
>>741
ゲームプレイ中は一度も使わないボタン、
「スタートボタンを押す」

「『出ねえ!』って筐体をガチャガチャボカボカ叩いたり蹴ったりしたら出て、
それで出し方がわかったよ!」っていう伝説があったけど、「ウソっぺえ」とも言われていた
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:25.98ID:8KMMA6Du
>>756
成仏してクレメンス・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:31.73ID:i/BwIQ8D
>>712
一応アッパーでも空振りは出来るでしょ
まぁ隙だらけにはなるから腹パンチを空振りさせた方がいいけど
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:35.38ID:id5m+yzd
>>752
マジか!
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:37.89ID:pChofPm6
数年前の27時ハルヒ1話再放送のあとは朝まで雑談したなー
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:53.57ID:Fk0v/9HI
>>738
メガCDは値段も高かったしスーパー32Xまでは買った俺でもスルーしてた
ハードがあまり普及しなかったのでソフトもイマイチだったし
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:32:55.16ID:wAMZDoD0
>>740
千葉麗子?とか佐竹?が表紙の雑誌まだあるかもしれん
767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:03.97ID:mc+ti7C4
>>760
31階だっけか
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:13.12ID:Pui7xnZ0
>>728
はるかなレシーブのときは通販の実況もしてたな
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:14.56ID:2S6YjgSa
>>758
そう  実機と買うぐらいはFCキャプ翼好きには価値がある  実機も3000円ぐらいなら
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:16.63ID:9bfbLC/o
>>740
広技苑と裏ワザ王みたいな色んなハードのゲームの裏ワザを一纏めにした本あったよな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:16.82ID:pChofPm6
>>766
覇王懐かしすぎワロタ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:23.65ID:2EmLlqsQ
>>755
人気が出たけど初回生産数が少なかったのか
>>727 みたいな事になった
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:29.38ID:jEq2xWjG
なぜ俺はアンジェリークで徹夜してしまったんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:41.55ID:1v5v/Z81
>>732
セレクトボタン押さなければ安全だったはず
発売後数ヶ月してから買ったら注意書きの紙が入ってた記憶がある
それでもボス連戦のマナの聖地の後半でうっかり触っちゃったりして面倒なことになるんだけどな
でもあの頃はよくデータ消えたりしてメンタル鍛えられてたからセーブからやり直すくらいは平気だったw
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:48.17ID:wAMZDoD0
>>737
それは凄すぎィ!
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:33:59.11ID:YbEhhUD3
>>768
???「おまえら雑談止めろ!通販実況の邪魔だろうが!」
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:09.55ID:2S6YjgSa
>>736
遠藤雅伸と会話するスレを思い出す……
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:10.42ID:4DkDhJCe
>>724
システム大幅に変わったのもあって真ほどプレイしてる人多くなかったと思う
サムスピは一撃一撃のダメージのでかさで間合い測ったりするのがいいのにコンボゲーになられても
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:10.93ID:QFhxkiI1
>>746
俺はヴィンランドに行くからお前はその調子で延々粘着頑張ってくれ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:16.71ID:Pui7xnZ0
>>740
この先は君の目で確かめてみるんだ!
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:30.26ID:i/BwIQ8D
>>770
大技林で持ってないゲームのタイトルみてすげぇワクワクしてたっけな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:35.59ID:mR1UHoWF
>>766
メスト本誌は持ってないけど、未だにギャルズアイランドは持ってるw
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:39.82ID:EYouFYQ/
>>751
普段は深夜1時には寝なきゃいけないから
翌日休みだと開放感からか普通に夜明けまで起きちゃってるわw
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:42.85ID:FTO+3VPC
>>747
サントラとかでもいいな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:55.99ID:9bfbLC/o
ネオジオフリークとかあったよな
あれでネオジオの情報集めてた
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:34:58.01ID:jEq2xWjG
ウソテク乗せてた雑誌 許さんぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:02.92ID:cIJelE72
>>762
アッパーだと反撃を受けるので成立しないと書いた
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:12.41ID:wAMZDoD0
>>770
それ押入にあるわ…
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:14.68ID:2S6YjgSa
>>740
初期のゲーメストとかBeepとか部屋にあるな
さらに遡るとOh!FMとかのパソコン雑誌になる
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:18.70ID:pChofPm6
SFCで最初に買ったカセットがファイナルファイトだったせいでコントローラーのボタンのゴムがすぐ死んだ
秋葉原でボタンのゴムだけ売ってると聞いて買ってきて修理した 秋葉原ってすごいなあと思ったわ
そのときの店は今コトブキヤになってる
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:30.44ID:j3GO3GRi
>>760
ナムコ純正筐体だとスタートボタンが光るみたいな都市伝説あったけど
実機で検証してる人達の話で最近ガセだと知れてよかった
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:34.79ID:zOQrx+iQ
ハイスコアは去年夏アニメだったから丁度一年前か。季節感的にも余計に懐かしく感じるわけだw
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:42.70ID:YbEhhUD3
>>784
その辺考えてBS日テレはアニメタイトル絞った通販やってるんだろうけど
あれ売れてるのかな……なんか富裕層狙いすぎのような気がする
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:45.24ID:CSgEgFZa
>>737
戦争経験者と言っても戦中生まれで戦時中は子供だったのか
戦前生まれで戦時中は徴兵されたり徴用されたりしたかでまた違うが
さすがに戦中生まれだろうなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:46.75ID:jEq2xWjG
あとなんだよガバスって独自の通貨作りやがってw
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:35:54.68ID:8+PyD4tR
>>733
ゲーセンに偵察行くと箱で囲って覗き見すら出来ないしな
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:06.09ID:zOQrx+iQ
>>751
明日休みてのは大きいな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:24.77ID:wAMZDoD0
>>782
コイツゥ( ´∀`)σ)д゚)
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:28.71ID:mc+ti7C4
千葉麗子といえば真侍のCMってナコルルのコスプレして柳生十兵衛のコスプレした小林清志と戦ってたな

後にナコルルのコスプレ衣装がプレゼントとして放出されて
当選した人が肩の膨らみの部分ガッチガチやんけ!とか言ってたの思い出した
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:28.91ID:cIJelE72
>>762
ああ、アッパーで隙だらけになっても母ちゃんには反撃は出来ないってのを忘れていた…
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:35.25ID:+gkird8c
>>766
佐竹いまなにしてんんだw
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:36.50ID:2EmLlqsQ
>>785
第二号から最終号まで買ってたな
創刊号は古本屋で探した
まだ家の何処かにあると思う
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:49.81ID:5E/hq14U
>>774
レベルアップでもアウトだったりしたんだぜ…
ボスに経験値あるのにレベルアップしたら進行不能の危険とか…ねぇ?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:51.61ID:B3lPAVLA
>>604
私の星を助けて。。。

洋服が切り裂かれるシーンは恥ずかしいので連打で飛ばしていた

懐かしい想い出
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:36:54.12ID:aWvS7/0l
「この本いろんなゲームの裏技載っててすごいな
買おう」(( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!)
長いこと麻雀ってえっちな遊びだと思ってました

>>733
すごいなそれはw
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:01.49ID:YbEhhUD3
>>789
マイミクに元メストの編集がいる
けど最近姿見ないなあ……生きてるのかな……
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:04.52ID:9bfbLC/o
>>780
これ嫌い
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:05.67ID:mR1UHoWF
>>795
ちょっと前まで「○○に1000ガバス」とかレスがあったなあw
809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:08.71ID:EYouFYQ/
>>782
確かゲーメストが出してた別冊の餓狼伝説スペシャルの攻略本今でもあるわ
ストリートファイターIIのやつは実家に置いてたら勝手に捨てられてた
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:17.61ID:i/BwIQ8D
>>796
なんかのレトロゲー系ドラマで箱囲ってプレイしてる人いたけどアレって暗くして画面見やすくするためじゃなかったのか
811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:24.17ID:2S6YjgSa
>>743
怒りのリップでクリアした人もいたって同人誌「殺しのメガドライブ」で読んだ
「P.S.すりーさん」「かくげいぶ!」とかの作者Ikaさんのやってた同人
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:27.67ID:yebr0Wvv
XEXEXとフェリオスはエッチかったな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:37:57.49ID:cIJelE72
>>799
地井武男では
ワーヒーのCMでマッドマンが白鳥の湖踊るやつが好きだった
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:01.58ID:2EmLlqsQ
>>786
BS11 28038 	->画像>30枚
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:04.75ID:pChofPm6
>>799
そんな千葉麗子がいつのまにかサヨク活動家になっててびっくりした と思ったら右翼になっててもうなにがなんだか
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:09.50ID:Fk0v/9HI
>>776
通販実況なんて、チャイカの後のカビSTOPを思い出すなw
817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:10.97ID:8KMMA6Du
最近休みの日がゼルダだけで終わって笑えないことになってきてる
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:14.71ID:1v5v/Z81
>>794
戦時中の話をしてたから少なくとも開戦前の生まれじゃないかな?
話聞いてみたかったけど数レスだけ残して去ってしまった
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:16.05ID:Bt7l1gW9
週刊になる前のファミ通でマジコン特集してたのは忘れない
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:18.02ID:jEq2xWjG
俺は今でも待ってるんだ
Vジャンプ創刊時の企画でスクウェアとエニックスとハドソンが協力して「天外ドラゴンファンタジー」ってゲームを作るって話を
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:21.97ID:CSgEgFZa
>>744
昭和史か
色々問題ありながらも今より未来が明るく見えただろうし振り返るのも楽しいんだろうなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:40.51ID:YbEhhUD3
>>714
他のRPGプレイしたあとにランス1作目プレイしたら
マップ上にキャラが表示されて無くて今どこに居るのかすら分からなかった(´・ω・`)
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:38:57.79ID:09joXbOl
>>773
アンジェリーク面白かったよ
タイトル忘れたけれどもう一つ似たようなシステムのゲームもプレイしたな
824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:01.66ID:8+PyD4tR
>>810
宝の出し方見せないようにしてるのよ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:09.91ID:pChofPm6
>>817
ブレワイ続編出たらマジで1年ぐらい他のゲームできなそうだわ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:10.18ID:wAMZDoD0
>>814
これFlashで再現してたw
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:20.69ID:wgcfafS1
>>810
写りこみするから映像カメラと相性悪いんだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:23.20ID:9bfbLC/o
>>802
それまんだらけに持っていったら高値で買い取ってくれそう
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:27.03ID:mc+ti7C4
>>813
そう地井さんだったわ

十兵衛の声優が小林清志だったから何故か間違った
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:30.97ID:rU7bXEQd
BS11 28038 	->画像>30枚
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:36.57ID:yebr0Wvv
>>814
これだけでもエロスがあるからこの時代で育った自分はつくづく毒されてる(後悔なし
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:41.63ID:i/BwIQ8D
>>822
確かランス1ってマップに自分がいるところ色かわらなかったっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:46.64ID:2S6YjgSa
>>806
死ぬ人も普通にいるしな~…
中の人だと知り合いではPBM系のゲーマー→プロのライター→ラノベ作家みたいな人が何人かいた
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:39:59.86ID:+gkird8c
>>812
学校にベーマガあったけど先生がフェリオス記事じっくり見てたなあw
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:02.62ID:FvrAtgEE
>>777
めっちゃ懐かしい
遠藤雅伸と板の住人でレトロゲーム板の看板作ってたよね
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:05.43ID:8KMMA6Du
>>825
まぁやるゲームもないんだけどね・・・
ヨッシーのウールのやつも体験版だけで満足しちゃった
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:06.39ID:1v5v/Z81
>>803
触らないように気をつけてたのに止まったことあったのはそういうことだったのか!
そっちは注意書きになかったぞw
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:12.68ID:Fk0v/9HI
>>779
どうせ気になって来ずにはいられないクセに
もう寝ろ×文字
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:36.26ID:EYouFYQ/
>>796
そのダンボール箱まで再現したプラモデルが売ってたり
https://www.helmets.co.jp/
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:42.88ID:YbEhhUD3
>>818
ぶっちゃけネタレスの可能性もあるからなあ
「これいつのオフ会の写真だっけ」って江戸時代の飢饉の画像リンク貼ったり
「応仁の乱の実況は盛り上がったよね」とかいうネタレスは定番だし
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:43.63ID:jEq2xWjG
インド人を右に!とかザンギュラのスーパーウリアッ上とかあのときの編集部は何を考えてたのか
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:40:43.64ID:mR1UHoWF
ギャルズアイランド2をちょっと本棚から引っ張り出してみた
平成5年2月28日発行・・・もう26年前なのか
843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:29.90ID:pChofPm6
>>830
これファイナルファイトのパンチハメ?腹パンは不要だよな?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:35.92ID:Pui7xnZ0
>>814
懐かしいww
買いに行ったら売り切れてたの思い出したw
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:40.14ID:YbEhhUD3
>>832
そう、色が変わるだけ
それが理解出来なくてプレイ開始から数分間意味も分からずうろうろしてた
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:46.29ID:9bfbLC/o
>>773
俺がそういう系で徹夜したのはリトバスだな
面白くて面白くて寝る時間削ってやってたわ
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:54.95ID:Fk0v/9HI
>>815
サヨク活動家に騙されてた反動でさよならパヨクになった
848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:41:57.60ID:2S6YjgSa
>>809
ストⅡダッシュのムックは当時依頼を受けて数キャラ
新人漫画家の板垣恵介がカラー絵を描いてるという……
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:42:19.66ID:i/BwIQ8D
>>830
パンチ2発→腹パンの流れママン我流って感じかな?
確かコーディ―はパンチ3発で腹パンだったはず ガイも似たような感じだったような
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:42:29.52ID:mc+ti7C4
>>804
フェリオスでもアルテミスのデモを飛ばしてたとみたw
851ハバネロ実況
2019/10/05(土) 02:42:46.94ID:KpPKCSNM
>>841
単純に字が汚かっただけである
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:07.24ID:2EmLlqsQ
>>841
それは手書きの文字が汚くてマトモに読めないのをゲーム知らない人が写植してたからって聞いた覚えが
それでも校正入れろよって話だが
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:09.90ID:jEq2xWjG
エロゲ雑誌もいっぱいあったなあ おまけに体験版CDROMついてきたり
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:10.31ID:FTO+3VPC
>>830
東京エンカウントで杉田もやってたなこれw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:17.18ID:Fk0v/9HI
>>822
RPGというよりアドベンチャーだからな
あまりマッピングとか影響しなかった
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:18.02ID:j3GO3GRi
>>832
あの頃開発力なくてマップにキャラ歩かせられなかったって
最近インタビューで読んでビビったわ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:21.89ID:9bfbLC/o
サムスピとか餓狼伝説とか龍虎の拳のアニメあったよな
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:35.12ID:09joXbOl
>>789
まだ残っているのはうらやましい
家は就職で上京した後勝手にゲーム本とか漫画を全て親に処分されてマジで殺意が湧いた
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:52.02ID:Pui7xnZ0
>>851
字が汚くても、こんな意味不明な文字の羅列を、確認せずに記載するってのがw
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:52.64ID:fewVi5rR
ゲーメストは家族に処分されてほとんど残ってない
でもコミックゲーメストは全号死守
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:43:59.44ID:CSgEgFZa
>>818
マジかよその爺さん凄いな
俺の父方の祖父はまだ生きてるが戦時中は軍需工場に徴用されてるような年齢だがネット使ってるなんて想像できない
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:10.63ID:YbEhhUD3
>>833
あ、よく見たらついったーの方でツイートしてた
良かった
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:15.39ID:wAMZDoD0
>>830
これハガーでやるとうまくできなかった
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:20.01ID:2S6YjgSa
>>805
スーパーリアル麻雀P2の全裸写真を載せた号のゲーメストは完売したという…
ネットで見放題のいまの感覚ではわからない話かも
865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:25.92ID:1v5v/Z81
聖剣3リメイクのためにSwitch買うべきか迷うな
実は3はちゃんとやってないんだが
友達にちょっと触らせてもらって戦闘になったら動き遅くなるの何やねん2はシームレスで戦闘できたのにって当時は思った
リースは可愛いとは思うけど
その友達はフェンリルナイトにしてたなw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:28.77ID:i/BwIQ8D
>>845
そこが分からない人っているもんなんだね(悪気はない)
まぁ俺もプレイした時は「今いる場所どこなんだよ!」→「あっこの色変わってるところか」って流れにはなったことあるけど
867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:39.30ID:9bfbLC/o
>>799
龍虎の拳は下積み時代の浜崎あゆみだったな
餓狼伝説はよくわからん女
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:42.99ID:8+PyD4tR
>>857
バーチャもあったな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:43.77ID:cIJelE72
>>843
恐らくガイが元ネタなので三発目の中段突きまで当ててもOK
でも次に出るのは肘打ちなのでスタッフのミスか、ネタなんでそこまで忠実じゃないよ的な
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:44.24ID:irbxXUbl
>>857
日曜の朝ぐらいに特番でやってたような…
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:52.11ID:YbEhhUD3
>>859
テレビを見ない実況民よりは多少マシじゃないかと
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:44:52.31ID:8KMMA6Du
>>859
そらゲーム知らない人から見りゃそういう言葉もあるんだなぁと見たまんま写植打つしか無いわけで
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:00.32ID:NmWd1ruw
>>856
エロゲ創世記から生き残ってるメーカーってアリスくらいじゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:05.42ID:B3lPAVLA
>>702
わたなべこうじ。。。
映画アンドロメディア見に行ったのはいい想い出。ないよう全く覚えていない。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:07.16ID:2S6YjgSa
>>835
アニメ板スレの新スレ立てする原作者とか見たの
遠藤が最初で最後だよw
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:32.76ID:2EmLlqsQ
>>857
サムスピは覇王丸が香取慎吾だったような
赤ずきんチャチャの事を忘れて声優初挑戦とか言ってたような
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:41.33ID:FvrAtgEE
>>664
今PS3でダウンロード版調べたけど2409円で売ってるよ
沙羅曼陀ポータブル3年前くらいに中古で買ったけど5000円くらいだったような
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:47.09ID:YbEhhUD3
>>866
進化してキャラ表示されるのが当たり前のRPGに慣れちゃってからだったからねー
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:51.22ID:i/BwIQ8D
>>857
サムスピが主役香取慎吾だっけか
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:54.10ID:5E/hq14U
>>841
連絡用メモが字汚くてそうなったらしい
まぁ校正しろよとかそういう方面の「何を考えてたのか」は間違いないw
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:56.79ID:9bfbLC/o
>>863
そもそもハガーだとできなくなかったか?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:45:56.97ID:2S6YjgSa
>>858
あるある
自分も大掃除の時勝手に玄関に山にされてるの再回収した物
そのおやじももういない
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:46:08.85ID:FTO+3VPC
>>857
サムスピは覇王丸を香取慎吾がやってたんだっけ?
あと超必殺のコマンドをアニメ内で公開とか
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:46:15.35ID:2S6YjgSa
>>780
ここは気合で抜けろ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:46:31.79ID:eo5wN0tM
>>841
字が汚くてそのようにしか読めなかったのと
不思議に思っても確認を取れないほど忙しかったのかと(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:18.42ID:Fk0v/9HI
>>864
中学生がエロゲ万引きした事件をきっかけに18歳以上用というシールを張るようになったり
いつでもほんな一部の犯罪者のせいで表現が規制されていく
887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:18.59ID:FvrAtgEE
>>881
ハガーは1回殴るたびに反対向いてまた1回殴ってでいける
888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:20.38ID:wgcfafS1
>>863
ハガーはワンパンで振り返ればいけるぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:23.30ID:9bfbLC/o
>>868
ストⅡは映画と昔コナンがやってた時間帯でアニメ化してたな
890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:26.23ID:irbxXUbl
>>883
天覇封神斬な、アレを使いたいがために普段使わない覇王丸を使った記憶…
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:29.44ID:i/BwIQ8D
>>881
ムズいが出来なくはない
安定して出来ればプロと言っていい 引っこ抜きが強いから有効かどうかは置いといて
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:33.65ID:5E/hq14U
>>873
F&Cとか
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:36.18ID:qNYqHuJx
>>881
できなかったっけ?パンチ2発当てて後ろ向いて1発で
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:47:51.66ID:zOQrx+iQ
>>877
信野望と沙羅漫蛇やりたくてPS4買おうか迷ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:02.60ID:cIJelE72
>>881
要はフィニッシュする前に空振りして連続技をリセットさせればいいので理論上は可能
ハガーは一発ずつになるので難しい
つうか引っこ抜きがあるので使う意味がない
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:12.10ID:2S6YjgSa
>>819
創刊号か2号のニュータイプでくりぃむレモン「POP CHASER」を特集して
エロシーンを連続写真で載せてたのも忘れない
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:12.27ID:EYouFYQ/
>>880
写植の人がゲームの知識ないから原稿読んでもそうにしか見えなかったんだろうな

BS11 28038 	->画像>30枚
「インド人をキレイにってなんですか?」
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:12.56ID:FvrAtgEE
>>893
パンチ2発はコーディ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:14.98ID:1v5v/Z81
>>864
ゲーメストといえばラングリッサーのヒロインの公式絵師のヌードピンナップ載せてたんだっけ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:29.88ID:FTO+3VPC
>>890
それだ
ただアニメとゲームでだいぶ違う技になってた気がw
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:39.43ID:9bfbLC/o
>>887
へー、そうだったんか
ガイかコーディーじゃないとダメと思ってた
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:48:48.99ID:wAMZDoD0
>>881
まぁモーションでかいからね
プレイ動画で見たがツール使用の有無はわからない
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:07.61ID:jEq2xWjG
今のゲームメーカーってきっと裏技的なものって全く入れなくなったんだろうな
昔はきっと誰にも気づかれない可能性もあったのに社員が遊びで入れたりした例もあったんだろう
それを探して見つける醍醐味もあったのに今はつまらなくなったな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:11.92ID:mc+ti7C4
>>883
天覇封神斬のコマンドをエフェクト風にして出してたね
取りあえずレバー3回転させてBCで出たがw
905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:13.88ID:2EmLlqsQ
>>884
確かみてみろ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:14.16ID:FvrAtgEE
>>901
ガイ3発コーディ2発ハガー1発って感じ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:25.95ID:Fk0v/9HI
>>868
OPで千葉繁がナレーションしてたくらいしか覚えてない
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:49:50.42ID:jEq2xWjG
ドラクエもファイナルファンタジーもアニメあっただろ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:06.86ID:09joXbOl
>>859
面白誤植を扱った番組で意味不明でもその分野の専門用語かもしれないから読める通りに載せると言ってたな
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:07.01ID:9bfbLC/o
>>876
チャチャ懐かしいなぁ
DVDだとOPの曲差し替えられてるんだよな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:32.52ID:kl/R8BCQ
>>869
2発づつのハメなら振り返りは肘打ちにならないんじゃないか?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:40.81ID:EYouFYQ/
>>899
たしかそれラングリッサーいくつだかの購入特典でポスターかなんか配布してたな
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:54.85ID:Fk0v/9HI
>>880
有賀さつきの旧中山道を一日中山道と読んだのも同じだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:50:58.02ID:8KMMA6Du
>>903
隠しコマンドで隠しキャラとかはソフトの延命策として用いられたが、
今は有料化してっからなぁそういうのは
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:51:09.84ID:NmWd1ruw
>>892
F&Cってまだ生きてたのか!友達がFCに入ってたな。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:51:17.10ID:i/BwIQ8D
>>908
会社を傾きかけさせたCGアニメの話題はよすんだ!
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:51:27.96ID:wAMZDoD0
>>883
テレビで公開とかあったのか!
付き合いなかった同級生♂に「今日ゲーセン来れる?教えてやるよ」て言われてホイホイついて行った…
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:03.69ID:2S6YjgSa
>>859
いつも印刷間際ギリギリに原稿なので普通の校正をしてない
(攻略、新作の)情報はスピードが命  って路線による手落ち
これもネットのある今だと考えられない世界観の話だね
919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:22.20ID:2EmLlqsQ
>>914
有料DLCって初期投資以外が必要なゲームをやりたくなるかと言われると
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:24.05ID:mc+ti7C4
>>873
光栄やエニックスもエロゲ出してたけれど
もう出してないし両方とも会社名変わったから無くなったようなものか
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:29.31ID:FTO+3VPC
>>909
「ピヨる」とか一般人は意味知らないんだよな…
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:31.57ID:2S6YjgSa
>>842
吉崎観音はゲーメストとファンロードのハガキ投稿者出身だったな
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:42.46ID:NmWd1ruw
>>908
アベル伝説のバラモスのコレジャナイ感
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:46.61ID:YbEhhUD3
>>910
ジャニーズがSMAP君色思いに許可出さなかったので
沢田聖子がカバーしてOPにした
声優も初期はしんごちゃんどころか鈴木真仁とかメインどころほぼ全員駆け出し状態で酷かったけど
中盤以降めっちゃ成長してた思い出
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:50.53ID:9bfbLC/o
>>907
晶 悟空みたいな天真爛漫キャラ
パイ ツンデレキャラで晶に惚れてた
ジャッキー シスコン気味で常識人
サラ 拉致られて悪堕ちして登場
リオン サラと付き合う

確かこんな感じ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:52:58.77ID:1v5v/Z81
>>908
アベル伝説
ダイの大冒険(序盤で打ち切り)
FF5続編のOVA
FFアンリミテッド

あたりか
どれもいまいち不遇な扱いだな
FFの映画ほどじゃないけど
ドラクエ5の映画は酷評されてる割には結構面白かった
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:01.27ID:wAMZDoD0
>>899
勝手に脱がしちゃう公式絵師…
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:09.61ID:cIJelE72
>>911
そうだけど、振り向いて空振りする技が中段突きになる
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:12.92ID:Fk0v/9HI
>>903
元々はデバックするために最初から強くしたりステージ選択できたりのコマンドを設定してた訳で
ユーザーを遊ばせるものではなかった
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:23.53ID:EYouFYQ/
>>903
メタルギアのポーズ中にISOLATIONって入力するとレーションの上限が999になるのは今でも覚えているわ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:31.25ID:5E/hq14U
>>916
なんでやFFアンリミテッドもアベル伝説もダイ大も良作やんけ!

映画FFなんて無かった
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:42.05ID:YbEhhUD3
>>917
ボラギノール買った?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:53:55.16ID:jEq2xWjG
セガラリーチャンピオンシップとデイトナUSAにはハマったな
あとリッジレーサーとグランツーリスモ
いまだにBGM思い出す
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:02.85ID:FvrAtgEE
>>930
MSX版か
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:13.06ID:2S6YjgSa
>>860
最近富士弘さんがまた復活企画で「迷廊館のチャナ」を
新規連載して単行本出してましたね
936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:20.56ID:i/BwIQ8D
>>920
コーエーなんてもうエロゲ時代は黒歴史扱いだしな
けど団地妻~と電気ウナギ~は1度プレイしてみたい
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:21.42ID:wAMZDoD0
>>923
宝石モンスターという表現イイよねー
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:25.84ID:9bfbLC/o
>>924
そうそうみんなヘタクソだったよな
原作知ってる人いわくこんなにバトル要素ないとか言ってたな
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:40.58ID:EYouFYQ/
>>927
あの人はおっぱいを描きたいためにそういう仕事してるから仕方ないねw
940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:49.42ID:09joXbOl
>>916
あれは本当に十年早かったと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:54.43ID:YbEhhUD3
>>926
ダイ大は序盤でもなかっただろ(´・ω・`)
TBSが東京フレンドパーク他の帯バラエティ枠作るために取りつぶした(´・ω・`)
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:54:57.98ID:wAMZDoD0
>>932
身代わり人形コマンドで…
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:06.71ID:B3lPAVLA
>>801
当時、リュウと実際にどう戦うかを紙面で熱くかたっていたのを思い出した。ハドウケンを避けてどうのこうのと。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:08.34ID:EYouFYQ/
>>934
ええ、カセットテープにしかセーブできなかったMSX2版です
945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:08.46ID:Fk0v/9HI
>>927
たわし原だからしかたない
散々それのお世話になった
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:15.05ID:1v5v/Z81
>>912
3のやつだけどゲーメストが依頼したって聞いたぞ
その後のシリーズやグローランサーも同人だかでヌード絵あるけど
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:21.30ID:2EmLlqsQ
>>930
DとOのキーを押しながら起動するって噂なら聞いた事ある
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:35.65ID:FvrAtgEE
>>935
一昨日からチャナのコミックが売れてなくて富士弘さんがtwitterで宣伝しまくってるのが泣ける
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:55:40.51ID:9bfbLC/o
>>926
あれだ人気のあったロトの紋章を絶対にアニメ化しなかったのは残念過ぎる
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:56:00.27ID:FEyciIO2
>>931
FFアンリミテッドのスタッフ曰く
あのCG映画のせいでアニメ制作後半になるとスクウェアの人が電話に出てくれず
なし崩し的に打ち切りになったとか・・
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:56:11.11ID:CSgEgFZa
>>909
やっぱ字の綺麗さって大切だな
PCの普及でその字の綺麗さの価値が減ってるとはいえ最低限は保つようにしておかないとイザというとき大変なことになりそう
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:56:12.67ID:i/BwIQ8D
>>930
そんな裏技初めて知ったけどWiiのVC版では再現不可能なん?
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:56:16.87ID:Fk0v/9HI
>>938
マジカルプリンセスそのものがアニオリというw
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:56:24.24ID:YbEhhUD3
>>938
原作はドタバタギャグだからな
魔界の門封印のためにメダリオンとか使ってマジカルプリンセス出なくなってからのスタイルが概ね原作に近い
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:57:06.20ID:1v5v/Z81
>>927
ゲームじゃないけど絵師が勝手に脱がして公式から怒られたのはスクラップドプリンセスだったっけ
今は綾波ばっか描いてる人
956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:57:08.96ID:2EmLlqsQ
>>938
変身ヒロインものじゃ無いとは聞いたことある
それと登場人物が東京に来てる続編の単行本を先週見かけた
957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:57:28.41ID:5E/hq14U
>>941
クロコダイン倒してヒュンケル倒してフレイザード倒して…ってあたりで終わりじゃなかったっけ?
全体から見るとかなり序盤なような
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:57:55.40ID:B3lPAVLA
>>740
ゲーム攻略雑誌とはちょっと違うがベーマガは立ち読みには向かないくらい重かったな
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:06.29ID:jEq2xWjG
餓狼伝説の不知火舞が勝ったとき日本一と言いながらおっぱいを揺れさせたのはスタッフGJと言わざるを得ない
960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:13.83ID:9bfbLC/o
>>930
無印メタルギアもいい加減リメイクすればいいのに
もう殆どの奴がMGS1からしか知らないって感じになってるしやってほしいわ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:21.41ID:8KMMA6Du
>>957
バランの途中でおしまいだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:37.43ID:2S6YjgSa
>>801
たけしに回想で「ああいうやつが一番面白くない。」と切り捨てられていたなぁ…
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:44.33ID:cIJelE72
>>941
ダイはバランが出て来たとこで終わってたような
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:58:58.78ID:wgcfafS1
>>953-954
おもちゃ売るためだから仕方ないね
GS美神も似たような理由で……
965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:59:13.54ID:1v5v/Z81
>>941
フレイザード戦くらいまでじゃなかった?
おかげで後半主人公のポップにいいところがあまりなかった
966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:59:17.95ID:FvrAtgEE
>>938
ちなみにその原作だけど今年の7月まで赤ずきんチャチャNって名前でまたやってた
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:59:22.85ID:9bfbLC/o
>>953
えっ!?
あれオリジナルだったのか
968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:59:41.04ID:wAMZDoD0
>>957
バラン戦で謎の剣を召喚して倒した
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 02:59:48.54ID:i/BwIQ8D
>>955
SO2も絵師がエロ同人出してエニックスがブチ切れして外伝のキャラデザ降ろしたんだっけ
そのブルースフィアのキャラデザはSO2のコミカライズした東まゆみになってたけど
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:06.06ID:YbEhhUD3
>>957
原作だとバランが竜の紋章の共鳴でダイを記憶喪失にするところで
アニメ版だとダイが抵抗して撃退、俺たたで終了
中盤くらいに入ってない?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:06.46ID:B5FRkq7M
>>959
あと龍虎の脱衣KOな
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:16.29ID:CSgEgFZa
ダイ大はアニメリメイクの有力候補だと勝手に思ってるけど
封神演義のデキを見てると思い出は思い出として綺麗なままにしてた方が無難なんだと思ってしまう
リメイクではないがうしおととらやからくりサーカスしかり
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:25.63ID:4YGWUEkR
>>933
リッジは4のサントラ持ってるわ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:40.16ID:wgcfafS1
>>959
竜虎の拳のキングもだな
服破れKOのお仕事
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:54.64ID:EYouFYQ/
>>952
Wiiってキーボードあるんかな
MSX2オリジナルを完全にエミュレートして動作してるわけじゃなくて
いじってるだろうし消されてる気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:00:56.09ID:9bfbLC/o
>>971
龍虎の場合男女関係なく脱衣してて笑ったわ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:01:09.03ID:8KMMA6Du
チャチャの作者がアニメにどういう感情を抱いてたのか知る由もないが、
しいねちゃんの父親がド変態だったり大魔王が漫画オタクだったり
セラヴィ先生が大魔王の息子だったり・・・まぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:01:09.28ID:YbEhhUD3
>>967
赤ずきんチャチャの原作コンセプトではオモチャ会社が売るアイテム無いからね
オモチャ用に別企画のマジカルプリンセスをねじ込んだ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:01:18.66ID:i/BwIQ8D
>>960
もう小島監督がコナミ離れたから無理だろうな
コナミはコナミでサヴァイヴなんてコレジャナイゲー出しやがるし
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:01:25.41ID:2EmLlqsQ
>>974
でも上段攻撃当ててると顔がボコボコになってるんだよな
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:01:43.35ID:9bfbLC/o
>>972
個人的には東京アンダーグラウンドを今こそリメイクしてほしいな
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:02:15.29ID:B5FRkq7M
>>979
ポリスノーツのアニメ化は本気で待ってる
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:02:21.15ID:mc+ti7C4
>>957
最初のバラン戦で記憶喪失にされずに撃退して完って感じだったと思う

ジャンプフォースで竜魔人ダイやギガストラッシュが見れたのは良いけれど
藤田淑子さんの遺作になったとは
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:02:41.73ID:5E/hq14U
>>970
原作コミック全37巻のうち9巻か10巻あたりのトコか
ん~~~ギリギリ中盤って言ってもいい頃かなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:02:44.78ID:jEq2xWjG
ラングリッサーシリーズのうるし原智志起用も驚いたけど
シャイニングシリーズにTonyってのもなw
小学生には実はどんな絵師なのかって知らないだろうからって
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:02:46.47ID:B3lPAVLA
>>850
当時中学生だったしな。
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:03:02.41ID:i/BwIQ8D
>>975
やっぱりWii版じゃ無理か
999個にするほどムズい訳じゃないが1度はやってみたいよな
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:03:12.03ID:EYouFYQ/
>>960
PS2のメタルギアソリッド 3 サブシスタンスに収録されてたし
メタルギア ソリッド HD エディションにも収録されてるとか
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:03:50.25ID:9bfbLC/o
>>979
でもコナミの言い分もわからんでもないんだよな
MGSVは流石に製作に時間掛けすぎだったし急かすのもわからんでもない
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:03:58.77ID:wAMZDoD0
>>933
セガラリーのドリキャスの対戦面白かったなー
テレホーダイ懐かしい…
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:04:19.28ID:1v5v/Z81
>>984
それは流石に序盤といっていいのでは
でもそれでもアニメ1年やってたんだな
992ハバネロ実況
2019/10/05(土) 03:04:41.72ID:KpPKCSNM
ん~ 埋まっちゃうか
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:04:54.88ID:9bfbLC/o
>>991
昔は大抵1年じゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:04:56.91ID:5E/hq14U
>>980
ふっとぶ攻撃で倒されると服脱げつつ吹っ飛び、
削りだと服脱げつつ膝ついて胸隠す
だったかな?
無駄に芸が細かいw
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:04:59.22ID:NmWd1ruw
>>985
フォース2はヤダモンの人だったな。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:05:00.03ID:CSgEgFZa
>>981
自分的には東京アンダーグランドは絵柄がキツイ
今風にうまくアレンジするならいいけどそうすると荒れそうだしなあ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:05:08.47ID:i/BwIQ8D
>>988
そのリメイクじゃなくてMGSVみたいなリアリティある3Dアクションでリメイクしろってことじゃない?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:05:10.87ID:wAMZDoD0
BS11 28039
http://2chb.net/r/livebs2/1570212288/

建ててみた
999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:05:18.19ID:B3lPAVLA
>>857
ストリートファイターV

。。。。ビクトリーだから
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:05:25.09ID:9bfbLC/o
>>992
おっさんになると昔話が尽きないなw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223060251ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1570207857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS11 28038 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
Gibson Les Paul Jr & SP part 22
月刊少年エースA【©KADOKAWA CORPORATION 2019】
★★★ king&prince ファンスレ 26 ☆☆☆
【DMM.R18】ジェミニシード X part160 ©bbspink.com
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 22問目 &copy;2ch.net
【TBS】水曜日のダウンタウン 2時間SP★2
【シノと����】覇剣アカムミィトルムきららレーンpart0【アリス����のおうち】 2
★★★ king&prince ファンスレ 25 ☆☆☆
BSジャパン 2864
【AK】Astell&Kern DAP総合 22台目【A&●】
Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 チケット当落報告スレ 14.5枚目
【B&W】800~804を語るスレ 20畳目
cali≠gari 206 &#169;3ch.net
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 22 &copy;2ch.net
【引きニート低学歴bbspinkアンチ】わっきーTV 23【蛆虫アンチの低脳っぷりをとくとご覧あれ】
【デデデデ】浅野いにお 21【零落】 &#169;2ch.net
★実況TBSニュースバードPart525 2018/9/22
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 21世代目
★実況TBSニュースバードPart514 2018/4/27
【TBS】水曜日のダウンタウン 2時間SP★12
★実況 TBS NEWS Part563 2019/12/14
■ハロプロ■BSスカパー!Hello! Project ひなフェス2018■3月31日 夜公演 21:00~22:30■4月1日 夜公演 22:30~0:00■②
★実況 TBS NEWS Part537 2019/2/6
VANS 21 &#169;3ch.net
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 ~ユニット対抗全国ツアー~ イベント総合スレ200日目
★実況 TBS NEWS Part560 2019/11/9
【B&W】800~804を語るスレ 22畳目
■ 久住小春 ■ TBSテレビ 『有田哲平の夢なら醒めないで【田舎出身!東京にかぶれたい女子の理想SP】』 ■ 24:06~25:05 ■
BSジャパン 2923
BSジャパン 2920
BSフジ 3613&copy;2ch.net
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 ~ユニット対抗全国ツアー~ イベント総合スレ202日目
■ 矢島舞美・中島早貴 ■ TBSテレビ 『ふるさとの夢【今夜の舞台は千葉県鎌ケ谷市】』 ■ 24:58~25:28 ■
BSジャパン 2943
BSジャパン 2878
BSジャパン 2937
◇◆◇ King&Prince ティアラスレ 2 ◇◆◇
【DMM.R18】オトギフロンティアR 283冊目 ?bbspink.com ©bbspink.com
BS11 23288
BS11 23478
BS11 26538
BS11 27418
BS11 26518
BS11 24028
BS11 24158
BS11 26348
BS11 28036
BS11 28188
BS11 21838
BS11 24868
BS11 26038
BS11 22153
BS11 22528
BS11 26884
BS11 27154
BS11 23436
BS11 27803
BS11 26060
BS11 26996
BS11 22534
BS11 22478
BS11 26181
BS11 26902
BS11 24329
BS11 24687
BS11 25727

人気検索: グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女 jb アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl?
19:58:05 up 98 days, 20:56, 0 users, load average: 11.59, 11.92, 12.57

in 0.13169002532959 sec @0.13169002532959@0b7 on 072508