◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「おしん」(再)287 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1575759926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.twitteri.toshibanetcam.com/qgg/eowsk おしん総集編があるけど地上波の方でみをつくしの総集編もあってどっち見ようか迷う。
>>1 オレのお清キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お清キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
亀にいちゃん若いな
お清キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
ノンフィクションのボケ家族見て気持ち悪くなってしまった
おしんでスッキリしたい
亀次郎は現在放送中の本編では今のところ5回ぐらいしか出ていない
ガンダムのランバラルと同じぐらい
田中裕子が若く見える 戦争編の時と何ヶ月も違わないだろうに
>>38 あれそんなものか
でもなんか印象に残るね
>>44 若奥様だよね
昨夜はおばちゃんだったのに
山形に里帰りして産めばいいよな
ここで意地張るから
これは竜三の中だしが悪い
しかも山形に追い返すとか
>>52 口調が乙羽おしんが混じりつつあって
裕子、恐ろしい子って思ったわ
帰れるうちに山形行っとけばなぁ
夫婦は終わりやったかもしれんけど愛は生きてた
>>67 上京しようとした時に竜三にタックルされて頭を打った
伊勢で竜三にタックル返ししたのもそういう訳
そういや右手の障害設定はいつのまにか忘れられてるんだよな 時々思い出したように小出ししてるけど
昨日の夜中観てたら普通以上の手の動きしてたし
>>48 確認しただけで出演したのはこれぐらい
126 127 198 199 213
こういうところで出るスイートなオーラが竜三の魅力なんだわな
>>81 酒田の飯屋〜伊勢に行ってからも普通に細かな作業してるよね
佐賀ババアは生理的に受けつけん更年期ヒステリックババア
>>67 雄をつれて東京に逃げようとしたが
雄は渡さないと投げ飛ばされて岩に当たって神経を痛めた
>>120 そうよ
11人産んで2人若死にって感じ
>>126 いないほうがええ。思い出すたびに何のために居たのか不思議になる
葬式になると里子に出された知らない親戚が沸いてくる
>>140 犬神家を思い出させる折檻シーンで朝の食卓を凍らせる為
>>126 なんか最初キーパーソンみたいな感じで 現れたけど
この時代の女で、娘の難産が見てられないだなんてありえないけどな
>>176 ボロ屋の方でピン子と暮らして出産だろうなぁ
>>176 身内ならキツイ事言われても言い返せるから平気
>>198 でもピン子がいたらひもじい思いはさせないし、ずっとついててあげれた(´・ω・`)
おしんもこんなところで倒れんで暖かい部屋でうんどきゃ
ここ見逃したんだよな ここから少し田中裕子壊れるんだよな
総集編しか見なくても清が狂ってるということはわかるようにしてるんだな
うわああああああああああああああああああああああああ
>>212 同じだわ。嫌味や嫁いびりどうこうだけでなく
大声張り上げた怒鳴りあいばかりで見る気しなくなった
竜三役の人のうまさに驚いた。昨日のと同じ人が演じてるんだよな
下手したら溺れて死んでたよね
水溜りでも溺れ死するから
>>219 死んでたら乙羽さん出れんだろうがばってん!
北村有起哉は北村総一朗の子だと思ってたらこっちの息子だったんだな
>>249 ブラジルの人には聞こえないから呼べません
小林綾子と乙羽信子と違って田中裕子には内面に狂気があるんだよな
ここ謎のままだよね
死産なのか生きてて冷えたのか
壽賀子ミステリー
>>259 北村和夫(父)
北村有起哉(息子)
北村総一朗(他人)
北村晴男(弁護士)
>>261 内面に狂気をはらんだ子役はさすがに嫌だw
結局おまえらが清の顔色伺って栄養あたえなかったせいだよね
なんの汚れもなく死んだから極楽浄土にいける
って言い慰めかただなぁ
>>237 竜三オーディションを受けていた他の出演者
庄治あんちゃん、青年時期の雄、戦後の青年時代の希望
壽賀子ってやっぱ冷徹だよな
脚本とはいえこんな場面で理屈はだせないだろう
死産して狂った母親が代わりに人形抱えて徘徊してたりするケースやでこれ
>>290 竜三がおしんに食わせるために大五郎から小遣せしめたとき
おしんはいざという時のためにって使わなかったのも悪いよ
田中裕子の抑えても湧き出る情感と色気と狂気を考えると
小林綾子おしんが成長したら田中裕子おしんより恒子っぽくなると思うわ
どの面下げてwwwwww
ぼたもち1個もくれんかったくせにいいいいいい
おなごっちゅうのはそない心の狭かもんやない
おまいう
>>285 公平な判断をするが現場にいない現場を知らない指揮官
田中裕子の演技うまいな
中年時代と比べるとこの時は声のトーンも高くて若い娘の話し方だし
本当に強い女は恒子だな
音羽が恒子の墓を見て、何の良いこともないまま死んでいったっていうシーンがあったな
どうでも良いけど田中裕子って映画ですぐ脱ぐよな
これ必要?ってシーンでも裸だし まあ嬉しいけど
俺たちが子供のころは、このくらいの若い母親が
人前で普通におっぱい出して赤ちゃんに飲ませたたのにな
いつごろから見かけなくなったんだろうな
この時は竜三がおしんの下の世話までしたんだよな
竜三のおしんへの愛情だけは確かなんだよな
>>347 交互に小一時間ぐらいかけて舐めたり吸ったりあまがみしたりしたい
>>346 こういうときに限って電話がかかってきたりするんだよね
ふむ
>>355 そうだよw
始業前に休憩室でおっさんおばさんが食い入るように見てたぞ
大五郎と清の場面はカットして
そのまま143回につなぐ
>>342 この村から出ることなく死んでいったって言ってたね
おしんの辛さに比べたら、俺が今日外でウンコ洩らしたことなんか大したことないな
>>359 だって竜三浮気してないもんね
子供服製造に乗り出す前にカフェーでフラフラしてた時も特定の浮気相手っていなそうだった
ここから伊勢編まで、雄の存在がおしんの心の支えだったよねえ
金儲けさえしなければ隆三は良い相手だな(´・ω・`)
>>342 違うだろ
1度もあの村を出ることなく死んでいっただろ
改心お清キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>395 マジかよ林隆三
古谷一行とちょっと似てるな
ホワイトお清キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
このセリフは明らかにおかしいね
いかにもあとから付け足した感じ
>>405 家の前でもう少しというとこで・・・なんで肛門緩むんだろうか
右手負傷をカットしてまで死産のくだりは濃い目に流す
きちんと朝観てたのにこのへんあんまリ覚えてないわー。
先週の戦争編が凄すぎたからな
かんちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おしん「おまえが食わせんかったからのうビキビキ」
>>413 気が緩むからだよw
まだまだ遠い!って気合い入れないと
清も小作人んちでゆっくり産めって言ってくれてました
>>416 俺は戦争編より佐賀編のほうが
見ててつらかった
>>413 大人用パンパーツしとけよ
尿漏れには男性用尿漏れパッド(ナプキンタイプ)もある
佐賀出るとこ見てないから見たかったのにそこカットかー
ここからはもう判るんだよなあ
>>385 だから性格は雄は竜三似で仁がおしん似
竜三→おしん一筋 雄→初子一筋
仁→戦後に二股 おしん→竜三も好き、浩太も好き
クズあんちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>414 アフリカの乳児死亡率が高いところでは母親も諦念の域でまた産む
おりきさんキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
>>458 肛門括約筋がダルダルなんだな
肛門と蟻の門渡り辺りを締めたり緩めたりを30回
1日1回はやったほうがいい
>>469 こういうキャラの若手女優さんは重宝されるよね
おりきネットワークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ショージは最後ちょっとデレるがとらは良いとこ一つも描かれなかったな
お加代さまはお嬢様だからちゃんと髪の毛つやつやだぁ
あれお加代さまは酒の飲み過ぎで遺骨になったんだっけか
大奥様のいうとおり加賀屋没落時におしんに頼っときゃ食うのには困らんかったのに
両親の治療費は浩太持ちで
>>546 そうだったっけ
当たり前か
なんか勘違いしてた
うちのテレビと同じだ
チラついたから新しいテレビ注文したら1日だけ元に戻った
>>561 おしんだったら加賀屋の経営余裕だったよね
>>565 おしんの婆ちゃんは現役で生きてるけどね
大奥様はここで死んでおいてよかったな
加賀屋の没落は見ずに済んだ
おりっきー、字読めるんだな。キャリアウーマンだね。
この時 こけしとか雑誌は 田舎 に置いたままじゃなかったのか
総集編とはいえ話が飛び飛びでわかりにくいな。
さっき怒鳴ってたのは誰?
たまたまピンコが訪ねてきてたの?
>>565 長生きしたのは確かだけどね
確か芸能人で最高齢だったかな
>>561 東京でなんとかするって思わず伊勢行ってほしかったよね
ゲゲゲの水木の妹役で綺麗な米子みたいなのが出てたな
ここひどいよな
酒田に呼ぶって言ったままピンコ放置で伊勢行くし…
一話一話の話が濃いからカットがあからさまになるな。
なつぞらはかえってすっきり見れたのに。
雄のお菓子買うのにフジが暴走して鎌持つシーン見たかったな
>>588 米相場に手出すの止められんかっただろうね
>>581 テロップ使うんだったらもっとガンガン入れてっていいのにな
>>593 おしんにとって実家に割くリソースってほとんどないから
>>587 付喪神っていると思ったわ
棄てられたくねぇって
引き取ってもらう手配してたのにその日だけ映ったからキャンセルしてまだ家におります
金持ちってなんで資産運用するんだろ、そして失敗する
>>595 おしんなんかほうぼうで他人に頼りまくりやんw
そういうなりふり構わなさがあればってことよ
>>561 そこまで他人に頼れるかよ
自分一人ならともかく子供も両親もいるのに
仁義回の1週間一挙放送間違って消したのにー。(´;ω;`)
>>607 おしんはほとんどの場合自分から頼るわけじゃなくて
世話焼いてあげるって相手から言い出して乗っかるパターン
>>602 クルマは逆に次のクルマ成約すると不具合でるよねー
飯屋まるまるすっ飛ばして、仁義もなけりゃ
浩太がそそのかしたとこも無しかw
総集編はじめて見るけど
すっとばしすぎで、あらすじにしかなってないな
飯屋でのお加代さまとおしんのキャッキャッウフフがカットなんて…
>>608 浩太とは一線越えた仲だから他人じゃないわ
>>639 それだけ1話1話が濃いってことだよなあ
ゆうはスタッフとかの顔見てるんだろなぼんやり眺めてたり
成金て社会に還元しようとかまったくないよね
もっと儲けるとか、ロケット飛ばすとかアホばっか
総集編毎回飛ばしすぎだけど、
今回が一番飛ばすね
内容的に仕方ないけど
店の話するんだったら10秒でも店のカット入れないと
おたいさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>647 雄の戦死までいくんだと思う。
終戦後につなぐ総集編。
>>626 手紙もよこさず身一つで東京出てきてお師匠さんに
世話やいてもらったやん
おかよもそうすればよかったんだよ
>>653 任天堂の先代は京都大学病院に一棟プレゼント
15分にびっちり詰まってるからほんとは飛ばしようがないんだよね
それでも総集編としては異例の4回にまで膨れ上がってる
>>657 でも飛ばすとしても最初の佐賀編あんなに放送する必要あったかって気がする
おしん、おかよ、こうたの三人で再開誓って呑むシーンをカットするなよ
>>669 挨拶に寄っただけですからと遠慮したのをお師匠さんが引き留めたんだぞ
>>680 話の筋を追うためだけのカットをした感じだよね( ´・ω・`)
俺は田中裕子好きなんだけど
普段はどんな人なんだろう(´・ω・`)「
>>700 同じくwww
データ放送で解説付けて欲しい
>>679 1年放送だから異例ってこともないんじゃないか
浩太ママは美貌で玉の輿なのかな
本来は網元のお嬢さんくらいの実家で
きゃあ〜〜〜
赤木先生、演技良いわ
セリフが立ち上がってくるわw
>>700 地獄のSAGAを脱走して、一人息子も奪還してその雄と二人で伊勢に流れ着いたとこ
>>709 半年につき2回やで
それでも「総集編」としてすでにおかしい
>>698 それをすればいいんだよw
ま、お互い見解の相違ってことで
>>703 タコがいうのよねぇ〜 みたいなCMやってたよね
>>701 話の筋はどうでもいいから名場面だけ繋いで欲しいよね
>>719 今の朝ドラも半年分を2回の総集編で賄ってるだろ
>>721 まあ相手の誘いに仕方なく乗るテイを取るのは大事だよな
ここから年月が経ち子供が育つ度に
おしんがゆっくり話すようになるんだよな
段々と音羽おしんに近づいていく
>>718 ボンクラ旦那はどしたん?
飯屋のトラブル詳しく
そしてなんで伊勢?
>>724 野菜担いだり、行商はおばはんもできる仕事だったんだろうね
タダでやったシーンもカットとなると、
いきなり全部売り切った天才商人に見えるな
>>719 今の朝ドラは薄いからそれでも総集編でわかるんだよな
内容薄いものほど総集編が面白くなる
>>731 お加代さまなりに頑張った結果が裏目に出たのが
悲しいよね…
スーパー飛翔編で浩太 おたいさん 健さん おししょうさんとの
絡みはあるの?????(´・ω・`)
>>739 今のは見てないだけだが
そういう話でもないし
>>742 人間関係がぺらっぺらで予定調和ばっかりだもん
>>735 竜三さんは佐賀で干拓に野望を持ってるぞ
テキ屋とガッツの丸々カットは今の時代に配慮したんだろうな
タイのウロコはとるの大変、でも包丁の背中でやらない?
>>751 屋台のなんとか焼きも生き生きしてたよな
>>741 なんか微妙にカットしたことで矛盾が
>>750 これ放送直後に作られてるだろう
やっぱりおしんにとって竜三って人生の添え物なんだよな
こつこつ商売するのがええ、楽して儲けようとしたら失敗する
この2人も戦争に取られておたいさんが伊勢を去ったのか
昭和天皇が今と違ってクソだったのかな(´・ω・`)
浩太と加代とおしんの今生の別れ宴会もう一度見たかったな
>>776 総集編だけ見た人はおしん=いい子なんだよなw
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
おい!もう竜三きちゃったw
きまぐれできたみたいになるやんか!w
タックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おしんタックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
舞台セット自体に金掛けるわけじゃない場合
やっぱり脇を固める俳優の底力で質が高くなるなぁ〜
大奥様、おしんのおばあ、ピン子、赤木、口利きしたオバはん、
どれも凄い実力 ここに山岡がキャストされなかったのが不思議
おしんタックルキタ━(゚∀゚)━! ノックオーン!
タックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
タックルキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
竜三が伊勢にきたからって
ばったり出会うのはなかなかの奇跡
ちょうどワールドカップの時にこのシーンてのも
神がかってたな
勝ち馬に乗るのだけはうまい竜三www
ピンチはしのげない典型的な指示待ち人間(´・ω・`)
>>848 そういやお常の手紙貼り合わせもカットか
意志が固いように見えて数年もたてばコロッと忘れるんだから
昨日の雄戦死辺り見るとこの二人にとって雄が特別なのがよくわかる
おかよさまとの店シーンがほしかった
竜三の、くだりはカットで、突然魚屋に収まっててもよい
この時代から日本て世界中に金ばら撒いてたんだよなぁ。。。
>>887 おしんのずっとそばにいたの雄だもん
最初の子だし、そりゃあ思い入れがあったろう
満州行っても良かったけど
終戦前に引き上げしておけば
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>869 シュレッダーが政治問題になっちゃったので
>>909 小作の娘に惚れたのもそれがあるのかもな
ここら辺観れなくて抜けてる 気づいたら松田洋治に変わってた
>>901 満州で馬賊へ入った日本人もいたとかなんとか
満州開拓団になると顔も見てない相手と見合い結婚することになるが 実物は満島ひかりや芦名星だったりする
影ながら見守り涙を流すこのシーンは
名シーンだと思うわ
>>917 当時の子供のあこがれ 兵隊さんか満州の馬賊
竜三の人は今の時代なら
ちんこが反町レベルの人気役者だっただろうな(´・ω・`)
ここからしばらく綺麗な竜三が続くから見ていてほっこりする
>>924 何グズグズしてんだよって書き込んだ思い出w
>>930 戦争さえなかったら映画版竜三のままだったのに…
こんなだめ男だとは思わなかったって一度はハッキリ竜三のこと見限ったのに
>>940 少なくとも10年は頑張っただろ(´・ω・`)
まあそれでも魚屋は3年はまじめにやったんだから竜三にしては大したもん
おしんはまん臭ってより無臭っぽい
舐めたら少し塩っぱいくらい
シュレッダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ストレートカットシュレッダー
お清キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>949 軍御用達になるまでだからもうちょっと長くがんばった
はず(´・ω・`)
>>954 食うには困らなくなったから…
初子を迎えることも出来たし
総集編とはいえ恒子さんの手紙の裏張りを見せるシーンがカットされていたのは残念
この親父も言うだけなんだよな
家も仕事も実際にやってるのは清だし
>>973 雄の高等学校進学のためだったから
少なくとも12年以上さね
デレキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
きれいなお清キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
海辺のスーパーで大きいイワシが一匹15円だったから20匹買ってきた
-curl
lud20250209145247caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1575759926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「おしん」(再)287 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「おしん」(再)89
・連続テレビ小説「おしん」(再)312
・連続テレビ小説「おしん」(再)313
・連続テレビ小説「おしん」(再)15
・連続テレビ小説「おしん」(再)6
・連続テレビ小説「おしん」(再)8
・連続テレビ小説「おしん」(再)32
・連続テレビ小説「おしん」(再)365
・連続テレビ小説「おしん」(再)310
・連続テレビ小説「おしん」(再)33
・連続テレビ小説「おしん」(再)325
・連続テレビ小説「おしん」(再)63
・連続テレビ小説「おしん」(再)56
・連続テレビ小説「おしん」(再)49
・連続テレビ小説「おしん」(再)361
・連続テレビ小説「おしん」(再)19
・連続テレビ小説「おしん」(再)336
・連続テレビ小説「おしん」(再)307
・連続テレビ小説「おしん」(再)354
・連続テレビ小説「おしん」(再)29
・連続テレビ小説「おしん」(再)74
・連続テレビ小説「おしん」(再)60
・連続テレビ小説「おしん」(再)344
・連続テレビ小説「おしん」(再)18
・連続テレビ小説「おしん」(再)334
・連続テレビ小説「おしん」(再)323
・連続テレビ小説「おしん」(再)335
・連続テレビ小説「おしん」(再)1
・連続テレビ小説「おしん」(再)2
・連続テレビ小説「おしん」(再)9
・連続テレビ小説「おしん」(再)353
・連続テレビ小説「おしん」(再)65
・連続テレビ小説「おしん」(再)16
・連続テレビ小説「おしん」(再)81
・連続テレビ小説「おしん」(再)70
・連続テレビ小説「おしん」(再)366
・連続テレビ小説「おしん」(再)67
・連続テレビ小説「おしん」(再)64
・連続テレビ小説「おしん」(再)69
・連続テレビ小説「おしん」(再)77
・連続テレビ小説「おしん」(再)41
・連続テレビ小説「おしん」(再)346
・連続テレビ小説「おしん」(再)82
・連続テレビ小説「おしん」(再)37
・連続テレビ小説「おしん」(再)66
・連続テレビ小説「おしん」(再)168
・連続テレビ小説「おしん」(再)17
・連続テレビ小説「おしん」(再)85
・連続テレビ小説「おしん」(再)322
・連続テレビ小説「おしん」(再)363
・連続テレビ小説「おしん」(再)376
・連続テレビ小説「おしん」(再)12
・連続テレビ小説「おしん」(再)311
・連続テレビ小説「おしん」(再)20
・連続テレビ小説「おしん」(再)13
・連続テレビ小説「おしん」(再)324
・連続テレビ小説「おしん」(再)364
・連続テレビ小説「おしん」(再)86
・連続テレビ小説「おしん」(再)308
・連続テレビ小説「おしん」(再)50
・連続テレビ小説「おしん」(再)75
・連続テレビ小説「おしん」(再)68
・連続テレビ小説「おしん」(再)46
・連続テレビ小説「おしん」(再)51
・連続テレビ小説「おしん」(再)374
・連続テレビ小説「おしん」(再)30