◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>2本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763868455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ハム専ファンフェス
http://2chb.net/r/livebase/1763796289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今緊急でスレ立てしたんですけどー
ナビルクリスマットとかいうのがどうやら来るっぽい?
球団で一番権力あるのって結局吉村なの?
ようわからん
うおおおおおおお
MLB/PHIからFAのナビル・クリスマット(30)/RHPが北海道日本ハムの公式SNSをフォロー。
今季はG8/ERA3.71/BB9 2.4/SO9 6.6をマーク。
ユニークなグリップの2シームチェンジを操る技巧派スウィングマン。
変化量大なレパートリーをコマンド良く織り交ぜ、緩急で翻弄するグラウンドボーラー。
続報に期待。
ナビル・クリスマット (Nabil Crismatt) 2025年全球種別投球
クリスマットは球を動かすことだったりコマンドには長けているけど、球速が平均89マイル辺りでNPB平均にも満たなくて近年の助っ人で似たピッチャーがあまり思い浮かばないのがどうしても気がかりではあるよな
なんで今更ゴロPを取ってこようとしたのか意図が気になる
まあほんとに来るのならだけど
正直ピント来ないけど活躍しなくても大して痛くはなさそう
だって若手ピッチャー充実してるし
速球派が増えたから間に挟むのに軟投が良かったのかね
ルオシーをソフトバンクに盗られて急遽九里スマットに変えたかな
ところでなんで八木コーチ退任したんかな?
新庄監督がお願いして入閣したが、来年は新庄監督主導の組閣でなくフロント主導をより強めるのか
まだ決まってもいないのに確定させてキレてるアホが多すぎて笑うわ
そんなに目利きできるならスカウトになってこいよ
バーヘイゲンがいなくなったのが補強だと自分を納得させてる
シンプルに球が速い投手が成功しやすい傾向にあるんだから
球が遅いムービング系なんてセオリーから外れる補強はどうなのかとは思う
ただでさえ外人のスカウティング力は信用できないのに
外国人獲得したいのもわかるけど
複数年契約だけは避けてほしいな
あとモイネロみたいな投手見つけ出すのは奇跡だけどなるべく若い選手がいいね
>>28 単年だと良くても次の年他に行かれるのが辛い
>>29 郡司守備カチカチ程だっけ?
あと背番号1番候補らしい矢澤センターどうなんだろーか?センターの評価高いの?
ぶっちゃけ万波センターとあまり変わらない印象ある
ハムの海外スカウトは手負いのバーヘイゲン推してくるくらいのセンスだからなあ
あれは大失敗だった
今回のドラフトで懸案のクローザーが取れたのはデカいよ
正義ユキヤ上原柳川河野池田慈英クリスマット
勝ちパターンを2個作れるから先発は6回まで頑張ればOK
90勝しちゃうね
達孝太のお誕生日開幕投手発言笑うわ
遠回しに誕生日四番打者の松本剛もイジっとるやないか
>>21 フロントも監督もガイジだからね
しょうがないね
今年は郡司が良すぎな程ハマったけど
来年も同じように計算するのはな
ある程度固定するみたいだから
そこまで影響無いかもだけど
来年の勝ちパは島本河野柳川ゆきやで安泰だな
上原玉井はおそらく来年は元通りだろうしそもそも年齢的に限界
池田が最後の輝き放てるかどうかが楽しみ
正式発表もないのに叩くほうがガイジだな
自分のことは客観的に見られれないんだろうな
>>30 エイコと竜子とリチャ子で大勢フレンズやってくれてもいいぞ
巨人て同級生10人以上いるんやな
守備イニングが少ないとはいえ、野村のレフトのUZRが高いのは解せないな
>>22 神のお告げじゃない?
バットに当たって、一歩間違っていたら
あの世行きだったからな。
郡司は来年もキャッチャーミーティング出るのかな
捕手の視点は失ってほしくない
島本玉井生天目河野
無敵の火消しカルテット爆誕!!!
絶対優勝出来る!
>>48 メインで出るのはなしで、いざという時の第3捕手でいいんじゃね。去年みたいな感じで
近年ハムは速球派の外国人投手ばっかり取って失敗しまくってるから路線変更したのかもしれん
フロントより優秀な人がここにはたくさんいるのになんで球団に転職してくれないのかな
その見る目と才能を活かさないなんてもったいないじゃん
なんならフリーで外国人のスカウティングしてハムに売りつけて紹介料取ればいいのに
何でやらないんだろうな
普段あれが高いこれが高いと騒ぐならその才能で金稼げばよくね?
変化球凄そうだけど日本の球にどれくらいフィットするのか
速球派じゃなくて微妙だった例だとアーリンとかいたな
元々近年メジャーから取ってきたので良い投手っていうとニックマルティネスまで遡ってしまう気がする
それとコスパを考えると台湾から来た二人は今の所全然良い方に見える
松本ここまで引っ張ると残留しても移籍しても批判されるな
FAの移籍先決定が12月まで持ち越されるのはおかしな話ではないだろ
気長に待つしかない
ちなみに福谷がハムと契約合意したのがクリスマスイブ
かなり遅かったな
>>50 生田目だって
コピペぐらい名前間違えないでくれ
>>22 表向きは負傷の後遺症ではないとは言ってるけど頭部内出血した人を飛行機乗り降りする一軍コーチやらせ続けるのはリスクだろう
代わりもいるし任期満了だから円満退任って形でしょ
来年は投手運用はコーチ
継投は新庄にお任せにして欲しい
新庄の野生的カンを活かす戦い方を
ドジャースか…
米大リーグ、ドジャースが台湾プロ野球(CPBL)、味全ドラゴンズの徐若熙(シュー・ルオシー)投手(25)の獲得に向け、米国に球団が保有する球場やトレーニング施設の見学に招待していると23日、台湾メディア「自由時報」が報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f597b97eda760af9df8df8ce04f8c66a8dc6406b >>65 日本韓国の次は台湾か
ソフバンで活躍されるよりマシかな
>>65 その記事だとバンク有力なんじゃね?
日本球界行きが有力で一番出してるみたいだし
ソフトバンクが相当金積んでるならそうかもしれんがドジャースは魅力的なんじゃないかね
ドジャースとソフトバンクどっちでも行けますよ言われて
後者選ぶやつおるんかよ
争奪戦な訳でもなく人的補償が必要なクラスにしてはほんのすこしだが難航してるとは思う
つっても全然有り得る範疇の長引きだが
よく生え抜きが活躍してるだとか言うけど強奪球団なのは変わりようがないよな
常勝軍団「やっぱ強奪してでも強いチームじゃなきゃな」
新庄「最初から強いのつまんない。」
良い意味でも悪い意味でも一生分かり合えないな
>>75 バッテリーをアイドルのユニットかなんかと勘違いしてんのか
専属捕手なんて作らないで誰とでも組める方がいいに決まってるだろ
絶勝は伊藤と同じくらい釣りが上手いね
入れ食いやん
一度釣られたら終わりのお魚さんと3年間なんの進歩もなく同じ奴に釣られ続けてるハム専民比較するのはお魚さんに失礼すぎるだろ
>>47 田尾チャンネルで田尾氏が八木コーチはまだやりたい、退任は不本意的なことを匂わせてた
>>62 データを探してるんだが、八木コーチが怪我で離脱してすぐは打線は好調、その後不調になった気がするんだ
離脱すぐは八木コーチのコーチングの影響が残ってて、それが切れてから不調になったという記憶があるんだ
データがないのでわからないんだが
これは対戦投手など外的要因もあるので、一概には評価しにくいと思うが
>>32 センター万波とセンター矢澤が変わらないように思うって正気かよ今まで何見てきたんだ
八木も60だし勇退で良いだろ
続けたいなら他探せばいい
>>62 >>88 あと、八木コーチ離脱前はOPS、得点ともにホークスを凌駕してた
シーズン終了時にはホークスに僅差で抜かれた
>>93 八木を否定する気は無いが来年の結果で分かるだろう
>>90 まぁそれはそうだけど
八木コーチの3年で(2軍コーチやデータ分析、他の裏方、新庄監督の功績も大きいが)打撃成績が大幅に改善したのに退任はもったいない
他の役職とかで残ってもらう選択肢はなかったのかな
>>95 八木路線(本塁打狙い)を踏襲するかしないかで大きく変わるな
踏襲しつつ打撃がさらに向上したら八木路線が正しい
踏襲せずに打線が向上したら横尾路線が正しい
>>96 それ言ったら新しい人を入れる席無くなるし
ファイターズは属人性排除した指導体制目指してるから
悪いけどハムの実績もとに他で活躍してもらうしかないよ
>>98 八木vs横尾って訳でも無いでしょ
どちらかと言えば新庄が本当につまらない野球でも勝利優先するかどうかだと思う
打てない好投手相手にカットや四球乞食させるかとかね
>>94 匿名で威勢のいいこと言う奴大嫌いなんで晒します
つば九郎来年復活するんだな
エスコンで見られるのは再来年か
中のキャラクター継承されるんかな
粘る攻め口たまーーにやってたし一応出来ないわけでは無いんだよな
勝つのが最高のエンタメな訳だし徹してほしいね
「トネガワ」の兵藤会長完コピ影武者のような猛特訓を経ないと
畜ペンのあのキャラの継承は成し難いであろう
今井もいなくなるしネバネバするとしたらモイネロと好調時の種市シュンペイタくらいか?
そういえばまだ投手としても頑張ってほしいけど
福谷の学歴とか勉強してきたことって凄いんだな
おそらくコーチかデータ分析とかで残すの込みで獲得してるよね
楽しみ
伏見もコーチ込みだろうと思ってたが虎行きになったしあんまそこら辺の予想は付かんくて困る
本当に知的だし、あと昔首脳陣に直談判食らわせた中日には戻りにくいだろうしで末永く居て欲しいが
来季はつば九郎が復帰するんだな
今迄のキャラを踏襲するんかな
>>100 まぁそうだね。
俺は八木コーチ路線が好きだった
本塁打の魅力
西武の平良投手も打率の高い単打マンと打率の低いホームランバッターのどちらが怖いかという質問に打率の低いホームランバッターのほうが怖いと即答してたからね
>>114 どっちもじゃね
2巡目進めたいみたいだから3.4人はピックアップするだろうから
他の人に教えるより前に自分で試したいというのが選手の性だろうから
プレーの機会求めて他のチームに行くことはあるかもしれない
今は独立に行ったり海外の新リーグで試合に出る選択肢もあるから
けどどこかで戻ってきてくれればいいなあ
ホームランはあるに越したことないよな
野球の華でもあるわけでパリーグみたいにピッチャーがいいと繋いで繋いでは限界がある
>>115 横尾は今年からなんだから無茶いうな
そういえば横尾も佐藤も慶應OBなんだな
コーチ陣は高学歴増えそうだ
そういえば現役続行してるベテランが多かったけどとこかに決まった話は聞こえてこないな
>>120 じゃあ結果出したみたいな話は矛盾してるな
例えば学習塾とか予備校でも優秀な講師は二通りいる
勉強の才能はあまりなかったり苦手だったりする生徒をある程度まで引き上げる講師
もう1パターンは才能ある子を順調に開花させたり才能あっても伸び悩む生徒を爆伸びさせたりする講師
>>122 金子千尋だって投手全員を救える訳でもないし
少なくとも内部で評価されてるなら優秀なんじゃないか?
あまりケチつけても仕方ない
>>124 ケチっていうか八木が無能で横尾は有能みたいなこと言ってるやつが嫌だなと思ってるだけだよ
>>127 それなら分かる
無能とか簡単に言うやつは思慮浅過ぎるよな
>>126 エドポロくん、水谷万波に割って入れるよう頑張れ
八木は阪神時代に無能と言われてた頃を思えばよくやってくれたわ
伏見オタが新庄叩きまくってるけど伏見が.250盗塁阻止率3割あれば普通に使われてるからね
全てにおいて田宮以下だから出場機会が減っただけ
あとリードなんて投手次第だから全く意味ないからね
ミジオロウスキーが投げれば俺がキャッチャーでも完封出来るから
報知「大川を1位で狙ってたチームは7,8球団あった」
八木は毎年オフの田尾ちゃんねるに出てたからその時に色々聞けるだろ
去年の時点で身体がキツイみたいなこと言ってたからしゃーないね
石井の奥さん札幌で出産してたんだな
てっきり関東にいるかと思ってた
>>127 これは、半分外様(新庄監督つながり)と生え抜きの差があると思うんだ
八木コーチが日ハムに数年でも在籍してたら、今頃絶賛の嵐だったはずだよ
>>131 無能だったかはわからないが、二軍コーチには向いてなさそう
レギュラークラスの打撃を進化させる能力は高いが、二軍選手を一軍レギュラーにするのはあってなさそう
選手の基礎能力あげるコーチもいれば実際に相手投手を打つテクニックを教えるコーチも必要
プロで一本もヒットを打ってない素人がコーチを評価する滑稽さ
今川がインスタで同級生会の写真上げてるけど、#すぐる体調不良て入ってたな
ただの風邪ならいいけど現役続けるには身体がもたなそうだよな
>>145 てっきり関東住まいだから移籍したいんだと思ってたよ
日本ハムは23日、石井一成内野手(31)の夫人が11月に札幌市内の病院で第1子(長男)を出産したと発表した。母子ともに健康。
>>145 家族が札幌に住んでるのにわざわざ優勝争いにふら絡まない西武に行く理由はないな
石井は残留確定
石井ジュニアの本籍地は札幌になったわけだな
未来の道産子プロ野球選手誕生の瞬間でもある
めでたい🎉
西武さんはファン感で新人お披露目なんだね
昨日伏見は出て行きたくなくて泣いてたみたいなのが流れてたけど今井もだいぶ泣いてたな
奥さんが北海道の人で里帰り出産ってパターンもあるんじゃ
>>152 それなら尚更石井残留確定じゃん
後は松剛だな
北海道に住んでて子供もファイターズダンスアカデミーに入ってたのに西にいった人もいるからな
石垣元気行かないで立石外して平川も外すエドポロとか新しい選手には頑張って欲しいけど暗黒ドラフトだよな
ドラフト、FA、トレードとストーブリーグは12球団最下位だわ
明日が納会ゴルフらしい
7番の人はトークショーが残ってるから発表はハムの仕事が終わってからだろうな
昨日のストーリーの投稿を見る限り移籍決まってそうだしな
>>155 ほんとストーブリーグは最下位レベル
来年もダメだな
石井松剛残留なら戦力的マイナスは伏見だけ
来年は優勝狙えるよ
スポーツやらせたければ石井ジュニアの場合は近道は早実で
小学校から入るか高校からでも寮がないから母親付いて上京が定番
金銭的にも大変だし
わからんよね
>>155 ドラフトの評価は数年しないと分からないよ
>>151 今井ってふてぶてしい顔してること多いけど人見知りっぽくて実は情に厚いタイプだから結構好き
背番号も尊敬する先輩の後を継いでわざわざ11から48にしたくらいだし
情に厚い人間は粘られたくらいで田宮を睨みつけたりしない
大川とか柴田の顔は一見地味だけど見れば見るほど味が出てくる顔だと思う
>>164 高卒ショート半田とキャッチャー藤森がレギュラーになれば大当たりよ
5年は待とう
少なくとも来年だけはある程度投げてくれるだろうっていう前提で来年優勝できるなら成功だね!っていえるかもしれないけど大川は甲斐野よりもっと成績が悪い中継ぎ専をドラ1でとっただけだからな
なにひとつとして意味がわからないドラフト1位だけど来年優勝出来るためのピースになってくれたら嬉しい
けど夢も希望もなにひとつないドラ1なのは変わらんけど
>>148 まあ関東に住んでるのに札幌で出産はないか
これで結局西武フラれたら笑う
【悲報】国内FA権行使した楽天・辰己「何も無い。今後どうなるのか自分が1番分かってない」
自由契約になったら捨て値で拾いにいこうぜ! FAで声をあげたら人的保障とられるからな!
ドラフト候補にすらなったことが無い素人が新人を叩くとかね
正直辰巳は人的もそうだけど
家族が怖すぎる
両親がキチすぎるし
嫁が、FA宣言と同時にBモレルの動画に出て楽天との確執を暴露して炎上とか
案外辰己は健全なファッションキチガイでやばいことはしてないけど、本物がわき固めてるの怖すぎる
オコエが秋季練習とお別れ会とファンフェスにもいなかったとか
巨人ファンが戦々恐々してる
オコエなんかあったの?
松本は巨人移籍した方がいいと思うけどね
巨人でしごかれた方が少しは伸びそうじゃない?
大川に来季から期待するのかな
まだまだ未完成なのを承知で指名してる印象あるけどな
キャンプまでは武田が鍛える気満々ありそうだが
それからハムのコーチが付いてプロ仕様にして・・・
ハムは中日楽天ロッテとは違うだろうし
成績だけで考えたら、巨人は辰巳に行くべきだったんだけど
なぜ松本なんだろう
ハムとの密約か、それとも巨人軍は紳士たれっていうルールにひっかかったのか
若さでも成績でも辰巳なんだよなぁ
入ってくるやつを歓迎できないなら末期
期待しろとは言ってない
新人を温かい目で見られないなら末期だよな
>>150 これどういう意味?
まさか出生地を本籍地と勘違いしてる?
結婚したことないとこういう勘違いするんやな
サード守備に関しては有薗が野村や清宮より上手くなりそうな雰囲気があるから期待してる
身体デカイし範囲は狭そうだけどフィールディングが柔らかいし小谷野みたいになれるかもしれない
たまに暴投するけど有薗の肩はメジャークラスだと思う
>>179 確かに松剛は辰巳や何なら桑原よりもOBや巨人に多いオールドファン受け良さそうだな
ロッテのファンフェスのダッシュマンレースいいな
藤原速え
松本剛は他所行って三割八分くらい打ちまくってアンチ共を憤死させて欲しい
辰己どうなんだろうな
残留したいとは思ってないだろうけど
ロッテ退団のベテラン勢とくに澤村はどうなるんや?どこも拾わないの?ウチはピッチャー欲しいよな
今井号泣する系やったんかい
ティア1評価普通にすごいしガンバレ
センターは守備力+スピード重視
ライト、レフトは守備力+肩の強さ重視
矢澤は上手く育てば鉄壁の外野手になる
>>181 出身地でもええやん
道新なら(札幌市出身)て書かれるてことや
>>188 でも巨人行ったなら単にセリーグが馬鹿にされて終わりそう
.380どころか.400打ったってなんの後悔もないし巨人さんお願いしますm(__)mってレベルだけどな
現実的じゃない数字は置いといて現実的に.280打ったとしてもOPSは.650にも満たないだろうし松本剛だけはほんとに追い出さないと無理ゲー
>>188 むしろハムやパリーグが向いてなかった位打ってくれ。
松本どうこうよりも新庄から松本起用っていう選択肢を取り上げないとダメなんだよね
松本が3割打てるセリーグw
ってなるだろうからなあ
有薗どうしたらいいんだろうね
二軍で二冠王で完全に帝王
ただポジション的に競合が、清宮と郡司はさすがにきっつい
ハムでもっともレギュラーとりにくいポジじゃん
しかも清宮も郡司もくそ若い
このまま五年も六年も塩漬けするには、あまりにも有薗って才能はでかい
どうしたらいいんだろうな
あれだけの才能なら出してやるわけにもいかん。どうやったら有薗を活かせるんだ
>>188 別に憎んでるわけじゃねえからセ行って活躍してくれるんならそれでいいんだけどね
>>201 そんな事心配しなくてもw
そんなに凄いなら郡司も清宮も追い抜けばいいだけのことだろ
清宮は2年後FAで移籍する可能性あるからな
その時に有薗野村が躍動する
でも左の強打者不足が深刻だな
上の方で、矢澤と万波の守備が変わらないというのがバッシングされてるけど、守備範囲なら矢澤だけど、送球なら圧倒的に万波なんで、互角に近いんじゃないかな、矢澤、強肩だけどホームへの送球が高確率でショートするという、結構な悪癖があるし。
清宮郡司両方引き留められるくらい年俸出せる球団になるといいなあ
それと開幕サード四番郡司宣言って
もう郡司はユーティリティじゃなくてサードでスタメンってことだよな
清宮はファースト固定って覚悟決めたか
4年後には、清宮、郡司、万波のうち一人でも残ってたら良い方。そこは固い球団。
覚悟というか今年の清宮のサード考えるとファースト固定だろう
清宮、ファーストで適性を見せたらね。もう、ファースト以外では見たくない感じ。
有薗を起用するなら
一 清宮
三 有薗
左 郡司
中 万波(五十幡・矢澤)
右 水谷(万波)
の布陣になるんだろうな
無理やり感はんぱない
そして、一、三塁枠には野村もいる
野村か有薗、まじのがちでセカンドやらないか?(無茶ぶり)
石井「二塁が渋滞しそうなんでやっぱり移せk・・・」
今川や吉田もいるしちょっといい選手同士トレード出来たらいいのに
松剛含めてセリーグでレギュラーになれるならその方がいい
lud20251123211938このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763868455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専