◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ AZ ★9 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758763581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プレイボール 10:40~
NHKBS 10:30~ 解説:岩村明憲 実況:内山俊哉
Jsports3 10:35~ 解説:森繁和 実況:近藤祐司
ABEMA(無料) 10:20~ 解説:川﨑宗則、福島良一 実況:生明辰也 進行:瀧山あかね
※前スレ
LAD @ AZ ★8
http://2chb.net/r/livebase/1758687576/ 今日はある意味一番楽しみな試合やな
昨日の今日やし
フィリーズの残り試合は消化試合のチームだけだから最終戦まで本数伸ばす可能性高いな
優勝目前で足踏みどころか、パドレスに捲られる可能性もまだ残っとる
>>11 イェーツがハムストリングの違和感で15日IL(今季終了)
なんかファントムくせえけどな
ローキってメンタル弱そう
リリーフ向きじゃない気がする
>>14 イェーツとコペについては、フロントは怪我隠しを疑ってるっぽい
トライネンもスコットも契約残ってるから何とか復活してもらわんと
(;・∀・)まぁまぁ稼いだはずなのに金が無いと言い愛人と作った子供の養育費払わない岩村さんか
メッツがたよりなくてダイヤモンドバックスまだまだPS行けるからな
(;・∀・)ダイアモンドバックスは主力放出したのにポストシーズン争いになったな何なんだろ得した
>>28 メッツがPS進出するとソトがわめきだしてウザそう
シュワーバーまた打ったのかよあと5試合じゃもう無理やん
Xで誰かが貼ってた
シュワバー 55号(3回裏ソロ)
ソーサ 8号(4回裏ソロ)
ストット 13号(4回裏ソロ)
ソーサ 9号(5回裏3ラン)
シュワバー 56号(7回裏ソロ)
ボーム 11号(7回裏ソロ)
ケンプ 8号(7回裏2ラン)
ソーサ 10号(7回裏ソロ)
シュワ2本打っとるやん
っていうかなんちゅう試合やねん
>>36 シュワーバーがMVP取るには60本越えないとダメだろ
DHが50本台では取れない
>>36 ホームラン王確定ならわかるが、MVPはどうやっても無理
フィリーズ11点取って全部ホームランだぞ
出すぎも冷めるわ
コンフォートがいないだけで何故か厚みが感じられる打線オーダー
(;・∀・)OPSやwarとかいう数値は得点圏打率は組み込まれていないのだろうか?
>>44 消化試合やからホームランバカスカ打たして盛り上げてるんやろ、しょーもな
シュワーバー60本はローリー60本より可能性ありそう
>>48 4本打ってそのまま勢いのって60越えるかと思ったらパタッと止まったな
>>44 マーリンズやる気なさすぎで草なんだ
シュワバーウハウハやで
>>39 山本リザードンで大谷メガシンカリザードン
マーリンズ投球の配球をベンチからに切り替えたらしいけど
こんだけ打たれてたら逆に失敗なんじゃないか
>>61 弱いチームと対戦だと自ずと打ちやすくなるから致し方ない
アメリカのスポーツなのにそんな簡単にはアジア人にタイトル取らせないだろ
審判も含めたすべてのアメリカ人が敵だと思わないと
シュワーバーは60本打ってようやっと大谷の満票MVPが阻止できるかなってレベル
ジャッジ51号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
登板日前後に休まないと体力持たないよもう若くないんだから
>>56 ジャッジ大谷より100くらい打席違うんじゃね。やっぱ格が違うわ
(;・∀・)大谷ももうmvpなんていらないと思ってるだろうしアジアンヘイトが高くなるからあげればいい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いかねえかあああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━( ゜∀゜)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´∀`)´._ゝ`)━━━!!!!
入ったかと思ったやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷
Exit Velocity
108.7mph
Distance
420ft
Launch Angle
36deg
でも、あの当たりでも「あっ無理か」って分かるもんなんだな
>>83 マカローが監督やってるマイアミなので赦してやって💦
でもチマチマ点重ねても一気に返される秘密兵器(秘密じゃない)があるけどな
>>176 必ずサヨナラ打を打たせてくれる相手にとつてはありがたいピッチャー達
日本人でランニングホームラン記録したのはイチローだけかな
大谷もHR一日2本くらいかっ飛ばさないと
投手で勝利はロバーツが采配している限り勝てないからな
だから確信歩きやめろて。普通にランニングホームランだったわ
>>198 そらそうよ
いくらなんでも高すぎる、これバックスクリーン入る奴おるんかな?
なんで入らないんだよwこの球場のセンターの構造おかしいだろw
3塁まで到達するあたりがWARの申し子たる所以だな
>>176 今日はローキとカーショウがブルペン入るからその2人は出てこない😅
>>182 そんなんやるのカークやろ。と思ったら、やっぱりカークだった😂
スコット「優勝したくないのか?どんどん点取ってくれ」
>>224 ローキもおもろいけどカーショー出て来たら胸熱
ボストンのグリーンモンスターもたいがいおかしいし、特色あっていいじゃない
HRにならなかったのは残念だけどな
10点リードしないと勝てないんだぞ
わかってんのかマンシー
球場の広さを同じにしても気候で差が出るから公平にはならんぞ
確信ってもすぐ入らないって判断して走ってるからランニングホームランは無い
もうちょっと余裕もっての三塁打になってたぐらい
マリナーズもイチロールーキーシーズン以来の地区優勝までマジック1
バックスクリーンじゃなかったら楽々ホームランやのに
あそこまで飛ばしておいてよく入らないってわかるもんだな
最初から全力で走ってたらランニングホームランいけたろ!
>>232 大谷「今日あたりサイクルでもしといたらMVP争いでガタガタ言うやつおらんやろ」
>>247 全部同規格のドームにして温度湿度ボールの管理も一緒にして
でも標高による気圧差は知らん
>>259 後半に仕上がります
球数多いけど抑えます
スネちゃまはこんな印象
ドジャスタ以外の球場のクッションボールってむつかしいか
>>251 流石にセンターに飛んだ時点で無理なのは分かる😅
ボールにしたかったのかな
そんなに悪い球ではないと思うんだが
あの黄色の線見るとバックスクリーンだけ極端に入りにくいな
クソボール踏み込んで振って来たな。
カーブの軌道が分かってる感じで危険だな。
>>280 去年の先頭打者弾からの三者連続の時に超えたはず
メッツ負けてるしレッズは勝ちそうやし、Dバックスは今日は負けるわけにはイカンからな
必死さが違うわ
28/30だけど一つはクアーズ
なので実質29/30
もってなさすぎ
よく考えたら、コービンバーンズ抜きでプレーオフ争いしてるの、大したもんだな、ダイヤモンドバックス
最初からヒットを捨ててる。
メジャーリーガーでこんなふうになれるの凄いチームだな。
>>44 しかし何度見てもこのボーナスゲームに萎えるな
>>301 日本人的発想なだけ
国際大会見るとそんなのちらほらおるよ
>>307 まぁマーリンズさんには大谷も去年お世話になったんで・・・
DH専がMVPなんてこれまで何十年とほぼ論外で有り得なかったのにわざわざ対抗馬をあてるためにシュワーバーを異常に持ち上げるとか意味が分からないよな
去年の大谷レベルのことをやってやっとDH初のMVPなのに
可能性があるとしたら62本打つとか最低でも60本は打つとかしないと
>>311 ノーアウト2塁の時点で1点覚悟
アウトを重ねながら1点取られるのは仕方ない
駄目なのはタイムリーヒット
しかし
マルテキャロルペルドモの3人は30球団の中でも中々の破壊力やな🤔
>>44 マーリンズの監督って元1塁コーチャーだったか
>>312 ここにいるのほぼ日本人やん
当たり前のことをドヤ顔で言われてもね
>>316 ジャッジの記録更新したらMVP確実になりそう
マリナーズもロッキーズ相手に無茶苦茶やりそうやな~
昨日の大谷もだけど、乾燥してて球が抜けやすいみたいだな
ローリーこのまま60いってくれー!
ドジャース投手陣が全力でサポートします!
>>323 せやでマッカロー
今年の目標は勝率5割でシーズンエンドらしい
>>303 そのロブロも古田にシーガーが抑えられんて相談した時に笑われてたレベルなのにな
WSでずっとシーガーの苦手なコース攻めたら読まれるに決まってるだろって
今日朗希リリーフ登板予定だったな
ロングリリーフになりそうだ
>>341 ロングリリーフにするとテストにならないから1イニングだと思う
AZはまだワイルドカードのチャンスがあるから必死よ
>>314 その節は大変お世話になりました
振り返ると山田の30―30なんて大したことなかったよな
ドジャースはメッツよりアリゾナの方がいいから別に今日負けてもよくね?
キャロル マルテ ペルドモと格安長期契約とかフロントが有能すぎて鼻血が出るな
>>392 大したことありまくりだわ
3回やってんだぞ
>>418 効いてる効いてる
ってことなんだろうな、厄介な選手だw
ドジャースは同地区には滅法強いけど
ダイヤモンドバックスだけはちょっとやりにくい相手って感じだな
>>423 マリナーズもローリーと6年契約してたっけ
うまうまやな
タイガース 負けたw
これでアストロズが勝てば勝率は追いつくが対戦成績がデトロイト勝ち越しなのでデトロイトが首の皮一枚上w
>>420 ぶっちゃけメッツの方が楽、レッズなら尚良し
アリゾナが一番ヤバい
抜ける球が多いのは昨日の大谷と同じ。
凄く乾燥してて抜けやすいらしい。
対して、アリゾナの投手は慣れてる。
>>432 ホームラン30本打てる人が30盗塁なんてそれまでいなかったのがおかしかっただけ
流行語になるほどのもんじゃない
>>435 鉄壁ブルペンだった去年はそうでもないけどやわやわブルペンの今年は終盤無限に打ちまくるAZは天敵みたいなもんでしょう
こんな風に元気よく試合を掻き回す若手がLADにはおらんね
キャロルがライトかレフトに入って一番うってくれたら
>>442 週間ベースボールの呪いがそっちに行ったと話題になってるな。
阪神ファンが呪いを引き受けてくれてありがとうと感謝しとる。
キャロル、一歩間違えたら刺されてたし、これだけ前のめりだと次の回以降走塁ミスでアウトになる展開あるかもね
やっぱDバックスは短期決戦はいやだな、レッズに頑張ってもらいたい
>>448 意味不明
過去にも達成者はいたし、流行語になることとすごい記録であることに相関関係なんかねーんだよ
イチローがの1年目って確か勝ち星100超えてたっけ?
信じられんな。
>>461 NHKハンバーガー恐怖症説浮上してるよな
>>455 内角高めギリギリの難しい所うちよったよ
>>464 お前の思い込みなんか知らねーけど大した数字ではない
>>471 やべぇ....どこの球団もイチローに対応しきれなかったってことよなぁ。
エドマン良い当たりは正面をついてこういうのがヒットになるw
>>469 ARIは監督もトーリやし
意識がかなり違う
よすよす
点は取れなくても簡単にイニング終わるなよ
>>476 多分そうだな
やたら安価つけてマウント取りに来るところが同じ
>>469 そうそう いい意味で面倒臭〜いバッター欲しいw
>>482 イチロー以外も全員が打率おかしかったんよ。
メチャクチャ打ってた。
>>482 昨季オフの補強でドジャースがこれ更新するんじゃね?と思ったら
どいつもこいつもスットコドッコイセーブ失敗26回
ちゃんと機能してたらマジで射程圏内だった・・・
>>482 チームのWAR最高はステロイドブーンだったんだが
>>491 ホントはヘソン君にそう言う役割期待してたんだがありゃダメだw
ロハスは野手の怪我人多発した時期頑張ってくれたよな
>>478 お前がMLBにかぶれてNPBの記録を正当に評価できていないだけだから
試合数も違うし40-40すら達成者いないのに大したことないは有り得んわ
パワプロとプロスピやっとけ
こりゃ、ピッチャーはバッターとの戦いよりも、抜け球との戦いだな。
>>500 FAて金使うから
高齢者多過ぎで若手の台頭が殆どないから
無理よ
ロハス最近のインタビューで指導者になりたいって言ってた
コントロールすげえな
大谷に打たれた球もビタビタだったしな
>>502 上がってきた当初はそんな片鱗見せてたのに
すっかり元気無くなったね…
>>513 去年だか一昨年に26年で引退してコーチやりたいみたいなん言ってたな
>>508 なら40-40やれよ
そのくらいじゃなきゃ凄いとはならない
お前みたいなクソデブから見たら誰でも凄いだろうけどなw
>>518 1番の利点の脚活かす打撃出来て無いし守備ヤバいw代走位しか今は使い所無いw結構期待してたんだけどねえw
昨季はPSでリリーフが信じられない程機能したが今季はどうかな?
>>524 最新インタビューだと、ドジャースの監督やりたいって。
その時はキケをベンチコーチに呼びたいって。
日本でももうイチローみたいなのは出てこないだろうし、そう考えるとイチロー引退間際のタイミングで大谷が出てきたのって奇跡よな。
配球云々というより壁性能が良いから能力の高い先発陣は暴投気にせず投げることで抑えてリリーフ陣はただしょぼいから打たれるという印象
>>529 スミスの復帰が不透明な以上は特例でロートベット残すように動いてるんじゃないか
>>524 今年契約終了だけど来年もドジャースと1年契約したいって言ってた
指導者になるときはキケをスタッフにしたいとも言ってたw
>>533 キケいりゃ楽しそうだが
ロハニキは熱血すぎてチザムとのトラブルみたいなん起こしそうなのがちと心配
>>535 まあ松井引退イチロー劣化後野手のスターが不足していた所を見事に埋めたよな
せっかくセンターにエドマン置いてるのに、なんでパヘズがテオでレフトがパヘズなんだ?
テオとパヘズ逆の方が良いんじゃないか?
>>546 テオがライトしかいやいやんって言うので・・・
そうか、日本にいたのか。 だから右をそろえて逆方向を狙わせる戦法がとれるのかw
>>525 人に思い込みとか言っておいて自分の主観で語るのアホだなお前、論理破綻しとるわw
CINホームでおっパイレーツに連敗
(´・ω・`)
細谷時代の大谷さんならテオに守備の熱烈指導したかもしれない。
>>552 過去にやってる人多いなら凄くねーと言ってんだよ理解力無いアホ
最下位ロッキーズは首位マリナーズに5点差で虐められ中😭
>>548 そうなの?
テオ、レフトも結構やってるイメージなのに
>>549 それに、メチャクチャ打つスター選手じゃなくても、右打ちとかヒットじゃなくても凡ゴロ打ってランナー進められるようなの集めてるから、
サインプレーで嵌めたら強いよ。
これこれ、 左投手はこれを続けられると苦しくなっていく
>>549 トーリのことか?
古田を臨時コーチ呼んでもいるぞ
ワイルドカードシリーズでDバックスとやるのキツイから落とすためにも勝ちたいな
>>206 青木も打ってたはず
イチローはオールスターでやったのよね
>>555 テオはそもそも股関節に爆弾抱えてのあの守備範囲の狭さなんで・・・
ちなベッツも同じでもう外野は基本やりとうないらしい
ヤクルトって監督どうこうじゃない気がするけどな。
なんであんな野戦病院並にけが人出るんだよ。
スットコはスネルから学べ
同じような球速だし見本になるやろ
>>559 じゃあお前の馬鹿論理だとMLBにおいて40-40も300勝もMVP獲得もすごくないね
>>569 松井稼頭央は初ホームランがランニングだっけ?
>>553 まじかよ
ワイルドカードわけわからんな
マジック2だから、地区優勝やろ
まあ、どちらにしろワイルドカードやし
ブルペンを整備することを優先すべきだな
スネル馬鹿みたいに球数多いから早めにブルペンゲームになっちゃうな。今日もダメそう
>>577 4シームとスライダーしかないからなぁ
それでいて昨日も4シームイヤイヤいうてスライダー投げて狙い撃ち
ヒロインでベルトモにあいつスライダーしか投げないから狙ってた予想通りwって言われる始末
ロブロってヤクルトにいたみたいだけど
ヤクルトって意外とスモールベースボールか
シュワちゃんと勝負すんなよ…と言いたいけど
初回から叩き込まれたんじゃな
そんなにブン回してる様には見えないのに、良く飛ぶなシュワーバーの打球
勝負してくれるからな
大谷さんは嫌われているから、仕方ないさ
>>594 古田臨時コーチの指導が大きいんじゃないかヤクルト云々よりか
うーん、贔屓目に見なかったら、MVPはシュワーバーに見えるんだが(´・ω・`)
>>578 なんでも凄い凄い大騒ぎするお前は女子供レベルのスイーツ脳なんだよw
そんな奴に5ちゃんは向いてない
>>601 ないない
WARで圧倒してる
論点は満票かどうかだけ
>>601 ホームラン王🟰MVPと
勘違いしてない?
>>601 オルソンは打点とHR王で取れなかったぞDHってそんだけ不利
>>594 当時のヤクルトよく知らんがNPBを経験した事がデカいだろ
>>583 正直PSに入るほどの地力はないから普通にメッツが持ってくだろうな
>>582 先頭打者初球ホームランだね
しかも2年連続で
外角高め強引に引っ張るの好きなんだよ
あれを手を出してると率が下がる
>>611 質問に答えろガイジ
過去に達成者が多ければ大したことないと言ったよな
NPBで10人しかいない30-30が大したことないなら、MLBで24人達成してる300勝も大したことないんだよな?
>>667 必ずこういうの湧いてくるがこいつ2台使ってる
まあHR王は無理でもキャリアハイは行ってほしいなぁ
>>633 去年は盗塁のおまけが大きかったからなぁ(´・ω・`)
初球のストライクは振らないけど追い込まれるとダボハゼのように追いかけるのが大谷の良いところではあるな
ヤクルトと言えば槙原のyoutubeでゲストの西山が神宮球場の怪しさをぶっちゃけてたよな
また見たかったが投稿動画全部消えてたアーアー
>>680 お前の質問なんかに答えなきゃいけねえのかキチガイ馬鹿のくせに
ベッツが20の80だから
いかにチャンスに強いかがわかるな
大谷とは違う😊
>>695 ゲエジと言ってるやつを擁護する奴なんかバレバレだろアホ
誰かが倒れても他の誰かしらが打つから強いな
リリーフPが誰を出しても打たれるのが泣きだけどw
すまん
来年から主審は立たせないでストライクボール判定するの?
>>694 典型的な誤りを認められないガイジで草
野球のやの字も知らんくせに二度と知ったような口きくなよ
>>704 不満がある時だけチャレンジして機械判定
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>610,708
WAR見てこい
シュワーバーは上位10位にすら入ってない
>>704 単にボールストライクの判定にもチャレンジ出来るようになっただけだぞ
>>696 そういうのいらんのよ
ベッツも不調時はほぼ死んでたやろ
あれボールって言われたら
ピッチャー投げるボールないわ
ど真ん中で高さもちょうどいいホームランボールがボールwww
(;・∀・)この四角システムあればガチで主審いらねーな
おいマンシー
4ストライク与えられたんだからそりゃないだろ
こんな誤審が許され続けるんだから、八百やりほうだい
マンシーは良いときに怪我を繰り返したのがもったいなかったな 戻ってきたら冷凍されてた
審判から見えにくくてストライクと判断できない場合はボール判定というのが共通した判定方法だからな。
ボールゾーンを通過したからではなくて、ストライクかどうかで、ストライクと言えない場合はボール判定となる。
モロのあれとかキャッチャーが大きく動くとしょっちゅうクソ判定になるよな
>>725 >>736 俺はシュワーバーMVPなんて全く思ってない
>>712 おれがお前なら恥ずかしくてID変わるまでレスできんわ
ガイジだからそういうのわからんか
ロバーツが四球乞食しろとか命令出さなきゃ60本シーズンだったのになあ
>>610 シュワーバーは候補にすらなってないぞ
warが大谷の半分じゃさすがに無理がある
こういう時にミスミだったら粘ってかっ込む可能性があった
>>790 被さってくる頭でブラインドされて審判から見えなくなるのが一番の原因らしい。
審判はそういう「これこれこうだったからボール」とは言ってはいけないから言わないけど。
投票疲れでシュワに票が集まるらしいぞ
もう大谷はいいだろみたいな感じで
大谷が投手復帰してからその他の投手陣全員が調子崩した説
ついにフリーマン守備力も攻撃力も落ちてきたな
潮時か
>>792 お前は存在自体が恥ずかしい
自分を客観的に見れない無能と気付くまで何十年かかるかな~w
>>810 大谷慣れはあるかもしれんな
規定投球回規定打席到達とかも狂ってたのにな
シュワーバーは60本打ってやっと地元記者は入れるかなあ のレベル
>>810 そんな凄い情報網があるなら別に活かした方がいいぞ
あぶねー、よく捕ったパヘズ!
レフト、テオだったら絶対捕れなかったな
こんなんバッターボックス立ってたら気絶する自信ある
>>828 最新のMVP模擬投票でシュワーバーに4票入ってたからそんなことない
満票MVPにはならんよ今年は
>>904 いやいや速いランナーが2塁に残るだけやられとる
スネル
1回 26球
2回 18球
3回 11球 (55球)
>>901 さっきなりそうだったけど挟む余裕すら与えなかったな…
キャロルって日系だったか?
同じアジア系のエドマンに顔似てるわ
キャロル、長期契約しなかったら年俸40億くらい取れそうなのにな。
今年のドジャースってワイルドカードで終焉と思っているから、勝ち負けには関心がないよ
関心あるのは、ブルペン
不出来を排除して新しい枠組ができること
新しいブルペン体制ができたら、先が楽しめるからね
バンダナキャロルは、少しだけ髭を剃るから誰かわからなかったわ。
イメージキャラがあるのだから、髭は残すように!
>>912 黒人がニガ言うのはセーフ、ワシらがキャロルの体型言うのもセーフ
>>872 模擬投票でさえ入れなかった4人ってどちゃくそ叩かれとる 本番は記名投票やで
意外とリリーフ適正あるのかどうなのか。先発諦めてリリーフ専念ならドジャース残れるか
ローキって日本時代並に復調すれば中継ぎはありよな。
コントロールそんなに悪くないイメージだし。
頭デカイほうが台湾系のキャロル頭小さいほうが日系なクワン
>>941 日本並にできてないからこのザマなわけで
>>921 台湾 これは俺も書かねばッて気になったw
>>940 週一登板でもあっち痛いこっち痛い言ってるのに毎日肩作るとか無理やろ
>>938 関係ねーよ
お前人気投票で大谷入れなかったら許さないみたいな投票って言いたいの?それMVPの価値無くなるぞ
>>949 WBCではそんなに問題なさそうだったから修正はできるんちゃうかと思うけどなぁ
>>951 リリーフのほうが過酷だよね
ブルペンで毎日肩つくらなきゃならんから自ずと投球数増える
序盤はスネルグラスノーいなくて先発で終盤リリーフ壊滅てリリーフ 安い契約だからしっかり使いつぶされとるなー
>>952 むしろシュワの成績で票入った方がMVPの名に傷がつくだろ
今年の投手成績がそんなに加味されるのなら投打ダブル規定乗った時の評価がおかしい
>>959 いやあWBCでも短いイニングで長打食らったりHR食らったりしてたじゃん
日本では抑えられる球がMLBでは通用しないんだよ
大谷さんは規格外だから通用してるけど
☆ * . ☆
☆ . ∧_∧ ∩ * ☆
キタ━━━( ・∀・)/ . ━━━!!
. ⊂ ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
(ノ
lud20250926204545ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758763581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ AZ ★9 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓 12
・ハム専
・かもめせん ★3
・とらせん さよなら俊介
・はません 3 ワッチョイ
・おりせん 3
・とらせん ★13
・とらせん 祝勝会
・〓たかせん〓 Part4
・とらせん6
・西武線2
・かもめせん ★2
・黒田に死球→黒田恫喝→広島ファン「男気!」 岡激怒→広島ファン「恫喝!」
・わしせん 柿澤⇔G小山トレード
・はません
・こいせん32
・ハム専5
・巨専】
・かもめせん
・やくせん
・ねこせん
・繋げよう〓たかせん〓 熱男リレー
・【春まで煽り】くっさいだっさい広島の肥溜めはこちらwww
・こいせん2 全レス転載禁止
・はません けろっぴ馬鹿じゃね?w
・わしせん
・〓たかせん〓 7
・〓たかせん〓
・わしせん2