◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750486276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
はません
http://2chb.net/r/livebase/1750482327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
まあマダックスって別に残る記録じゃないしとりあえず抑えよう
空気読んで相手の奴打ちに行ったのにしょうもない結果や
マダックスなんてどうでもいいだろ
完封に全力を捧げよ
公務員だって、たまにはやる気出すし残業するんですよ
キタ━━━(*^◯^*)━( *^◯)━( *^)━( )━( )━(^* )━(◯^* )━(*^◯^*)━━━!!!!!
まさか最後自分のところに飛んでくるとは思わなかったわなぁ
自分で取って完封マダックスならかっこよかったのに
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| ベイ勝った☆ . |
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
エビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大貫100球完封wwwwwww
大貫に完封される奴wwwwwwwwwwwwwwwww
安心の蝦名
度会でも取れるだろうけど安心感が違うわ
完封
弾いたやつ大貫思いっきりマダックス意識してたろ
>>55 そんなことよりちゃんと抑えて欲しいよね
まぁ完封はいいけど
キタ━(゚∀゚)━!
あ、101球だったか いずれにしても大貫よく頑張った
セリーグ全勝萎えるけどまあこういう日に負けなくて良かったねってことで
ギリギリで達成できないの大貫らしすぎるw
まあ完封ナイスピッチ!
>>55 去年あたりのボールからだと最近はそんな珍しいもんでもない気がする
うわーなに佐伯のこの解説
最悪だろうその振りは アナに恥かかせる気か
大貫が年イチの出来だし3連発なんて数年に1度あるかないかだし
今日は投打に出来すぎだな
佐伯なんやこいつ
アニメ語るのはいいけどチャラけるなよ
>>179 なんか今チャンスなので
3ゲーム差だから負けて欲しいけど
つか佐伯、これを面白いと思ってやってるっぽいのが終わってる
今日はハマスタが一番早く試合終わったか後は高みの見物やな
もっとカラッと戸柱褒めればいいのにネットリしてるんだよな
悪気はないんだろうけどw
あっさり勝ったのはいいが
このセ・リーグ連動なんなの
今日の観客は良かったな
三者連続ホームランや大貫完封
貴重なもんみれたな
>>202 パリーグも含めて交流戦やめたいんだろうな
わざとやってるまである
>>226 大竹出して上沢取って負けてるの惨めだわ
三連発で戸柱が一番綺麗なホームランだったの笑える
たまにホームラン打つなら併殺打っても良いけど
地味にうちって三連発たまにやるよな
っていうか他球団よりやってる気がしないでもない
まぁ他球団リアルタイムでみてないから覚えてないだけかもしれんが
今日はセリーグ全勝か
なんか今年の交流戦はどっちかに偏って差がつかないな
読売そんな好きじゃないけど岡田が活躍したのか嬉しいわ
ホームランだけじゃなくて良かった
やっぱタイムリーもないと
>>212 昨日行った人かわいそすぎる(´;ω;`)
ライマル29試合連続無失点かー
これでも日本記録まであと10試合あるとか草
牧~筒香~戸柱
前回は誰だっけ?牧ソトオースティン辺りか?
投げては先発が無失点完投
打っては4番がホームラン2本
快勝中の快勝やね
>>254 ノシ
なんなら火曜の2安打の日も行った
中日5位でも3ゲーム差だから離せる時に離しときたいわ
>>128 今日は采配良かったね
レフトに行くこともあるし、マジでライトで良かった
佐伯は自分の発言に保険掛けるのやめて思ったことポンポン喋りなさい
ヒーローなんていっぱいいた方がいいですからね(*^◯^*)
パリーグって速球よりもクセある球のほうが打てないんだよな
濱口とかも打てなかっただろ
>>278 あのときって経費削減かなんか知らんがたぬこもいないときだったから
気付かれるのに若干時間かかったんだよな
筒香と牧の関係てよくわからんな
あんま仲良くなさそう
>>254 言ってる自分は明日行く
ちなみに先週もバウアーの試合に行った
バウアー2025
デーゲーム 3勝1敗 1.16
ナイター 1勝4敗 4.29
バウアーは実はデーゲームの方が圧倒的に成績がいい
ホームランが出るようになってきたし良さそうだわツッツ
ロペス筒香宮崎の三者連続ホームランサヨナラは球場で見てたわ
>>315 メジャーの時はどうだったんだろう
あっちは普通のデーゲームも多いよね
大貫みたいな強い相手にはアップアップだけど雑魚相手なら確実に勝つ投手も重要だよね
>>343 今年に関しては明確に戸柱の方が上ちゃう?
捕手でOPS.700乗せてんの相当貴重やし
大貫お前はもっとこういうピッチングをするんだよこの野郎!
ガンガン完封しろこのやろう!
蓄電池って結構ええやつやん
アウトドア趣味ならめっちゃ嬉しいんちゃう
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| I☆YOKOHAMA.|
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
麦茶は菌が繁殖しやすいから放置せずにすぐに飲むんやで
楽天追い上げてる!!!うおおおおおおレッツゴーわっしょい!!
調子が良ければ大貫でも完封できるし
調子が悪ければケイでも打たれる
思い返せば初回に塁賑わせただけで後は全部安定して打ち取ってたね
暑くて風が強い中ほんとようやったわ
ロッテもすげえ早打ちチームだもんな
セパ筆頭の早打ちチームが競い合って早打ちするからすげえ早く終わる
何故か谷間の石田と大貫が完封するという謎
バウアーしか完封おらんぞ
細川もしっかり打ってるしこのまま中日負けてもええで
>>268,306
ちょw
普段行く試合の勝率は?
戸柱のバット投げ200本くらい打ってそうなかっこいい投げ方で草
ヌキさんは前回のソフバン戦でも被安打2で自責1だから今日の好投はマグレではないんだよな
調子上がってるからリーグ戦楽しみだわ
調整は難しいだろうけど肉体的な疲労はないだろうな大貫
ほんとだ満塁になってる 大西ライオンさん…(´・ω・`)
無死満塁
3点差
神宮
何も起こらないはずがなく…
神宮が面白そうと聞いて
つーかなんで今日全部デーゲームなんだよ
宮﨑世代やるね
一つ下の昨日の岩嵜もすごかったしおじさん達頑張ってるな
エラー
ヒット
ヒット
ヒット
インフィールドフライ
併殺
なんて効率の悪い攻撃なんだ
巨
人
阪
神
広
島
強
す
ぎ
て
ご
め
ん
ね
今日SBが勝たなきゃ交流戦の優勝は明日まで決まらないのか
巨
人
阪
神
広
島
強
す
ぎ
て
ご
め
ん
ね
たかせんはチーム同様に求めるレベルがとても高い
お前は人としてどうなんだと問い詰めたくなる
ソフトバンクは対阪神決戦兵器今宮健太がいなきゃ勝てんな
山縣いい選手だね。ハムはドラ5で獲れたのおいしすぎる
>>458 中村は1軍で投げるのにドラ1即戦力26歳竹田は出てこなくて草
どんでんの解説は自由だなw
「記録員おかしいやろ」
大竹の12球団勝利のかかった試合を最後まで見届けるなんておまえら阪神のことめっちゃ好きなんやなw
。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/_ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
!}┼{ ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i かったでぇ━━━━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/V
ほんまこの交流戦石井が怪我しただけやんけ何もええことなかったな
とにかく明日勝てばね
セリーグで1試合負けたくらいの痛みでしかないわけだし
>>469 まあそんだけ色々あったけどまだ3.5と前向きに考えるしかないな今年の交流戦は
ローテもグロすぎた
意味わからないほど負けたのにゲーム差が変わってない謎の1ヶ月だった
大貫晋一投手の完封勝利は2023年10月1日依頼者2回目。
1回目は94球。今回は101球。
>>499 15安打4得点の打線のほうが気になってしまう
まあ、このチーム状態激悪な中ゲーム差がそこまで開かなかったのは良かったけど、
ここからこっちの状態が劇的に改善するようにもあまり思えないのがな
交流戦、先発別の勝敗、交流戦防御率
ジャクソン。2勝1敗、防2.25
東。1勝2敗、防2.45
ケイ、1勝2敗、防3.76
バウアー、1勝2敗、防3.13
大貫、1勝2敗、2.85
石田、1勝1敗、防4.91
5、6番手で2勝3敗で凌いでるのに
東、ケイ、バウアーで3勝6敗とか、終わってるな
東は援護無かったから仕方ないとして、交流戦でのケイの酷さ
バウアーも序盤で必ず先制点取られるから負ける
筒香-ロペス-宮﨑
筒香-宮﨑-ソト
宮﨑-ソト-牧
牧-筒香-戸柱
初めて宮﨑が絡まない三連発
先制すると26勝4敗、12球団1位の異常な高い勝率
打線壊滅してるから先制点取られた時点で終わるの
バウアーみたいに序盤に先制点取られてからイニングを食う
まったく意味の無いイニングの食い方
なんで正義抑え外されてるんだ最近
やらかしたのベイスターズ戦だけじゃね
ハムはこんなピッチャーしかおらんのか?
先発の誰か抑えに回さなきゃ後半キツいぞ
リリーフ左腕が足りないな
巨人の石川あたりをトレードで獲れないかな
ハム専見たら正義が不評だった
信頼されてないんだな
ヒット
暴投
バント失敗
ボーク
三振
敬遠
四球
あらゆるバリエーション取り揃えてて草
大貫くん完投(完封)と聞いて、すっ飛んできた!やっぱ完投はエエもんよのぅ(*´ω`*)
あ、川越で終わったと思ってたwまだ2アウトだったんか
交流戦が全く意味を成さなさい
お手々繋いで負ければ怖くない状態
直接対決が恐ろしいな
パのハム以外のスレの落胆おもろい
これがチュニドラですよ
内野安打
暴投
バント失敗
ボーク
三振
申告
四球
フライ
熱い譲り合い
ヤフートップに三者連続HRってあったからどんだけ打ったのかと思えば5点かよ
しかも6安打って
9回1点ビハインドの無死2塁でバント
これって正しいのか?
TBSch2で今やってる2025シーズンハイライト、久しぶりに長いバージョンだね
中日おっなんか調子いいじゃんと思っていたら4位といつの間にか3ゲーム差ついてた(´・ω・`)
セリーグはただひたすらにパリーグに勝ちを献上して負けを増やしただけだから勝率基準に優勝を考えると分かりづらいわ
セリーグ2位の横浜の勝率はパリーグなら4位やもんな
横浜DeNAの3連発一覧
2017 筒香ロペス宮﨑
2018 筒香宮﨑ソト
2021 宮﨑ソト牧
2025 牧筒香戸柱
全てに関与してる筒香
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:高木 豊、今江敏晃
MC:梅田 淳、塚本恋乃葉
高木 豊、2回の牧、筒香、戸柱の3連発に大興奮。
もちろん、完封の大貫には大絶賛。
ケイはメジャー無理だな
細かい制球力が無くてストレートに強いパ相手だとバカスカ打たれる
左打者相手にバカバカ打たれて、左並べる事が攻略法ってパチームが証明したから
リーグ戦再開してセリーグの監督がケイ相手にどう打線を組んでくるのかがポイント
東はただ単に援護が無くて交流戦では勝てなかった、リーグ戦も交流戦も出来自体は同じ
なんか、3年前にも見たような・・・・
交流戦優勝は日ハムソフトバンクの勝負
ただソフトバンクは阪神、日ハムは中日戦
交流戦って横浜の勢い削がれただけの気がするわ
さあ得意な交流戦で阪神に追いつきそうって結果がこれだし
チーム力のなさが現れただけだったな
>>575 明日勝ったら3勝3敗だけどどうするんだろうか
珍は近藤いない状態でやれるとかほんとずるいわ
ローテもズレてるし腹立つ
セ・リーグは交流戦勝ち越しの球団はなしか。下手したら4球団が8勝10敗で終わる可能性あるぞw
交流戦防御率と勝敗
ジャクソン、2勝1敗、防2.25
東、1勝2敗、防2.45
ケイ、1勝2敗、防3.76
バウアー、1勝2敗、防3.13
異常な投高打低で3点台オーバーって失格だからな
ヤクルト戦を除くと平均得点2点台前半、だからバウアーみたいにイニング食えても防御率3点台だと無限に負けが先行する
夏場に先発の疲労がたまらなければいいのに
他球団の先発より投げてるわけだし
ソロムラン量産して得点しただけで
交流戦打率が.197で変わってなくて草生えるわ
得点力不足の根本がまったく改善されてねえわ
1番、2番打者の酷さ、サードと遊撃手の打撃の酷さ、誰を起用しても同じだし終わってるな
6月27日からの巨人との3連戦がヤバイ
阪神はヤクルトと3連戦だし
>>586 ローテもこっちに比べたら全然恵まれてたしな
ちょっと打って勝ったらみんな忘れるしな
打線は水物ベテランの復調頼み
シーズン終わるまで一生言ってるんじゃないかそろそろ打つって
>>586 今日のロッテの先発みたら横浜恵まれてるだろ
まあセ・リーグ同士は安心できるからいいわ
パ・リーグは魔境すぎた
神 宮城-隅田-モイネロ
横 伊藤-モイネロ-今井-隅田
広 今井-伊藤
巨 宮城
中 伊藤
ヤ 隅田-モイネロ-宮城
パリーグは剛腕に慣れてるからストレート強ええ
ジャクソンもケイも歯が立たなかった
>>602 やっぱり虚カスってクソだわ
逆に言えば虚カスは雑魚だから相手にされてない雑魚ローテでいけると思われたかな
とにかく今井のズラしが余計だった
そのままなら中日→巨人だからバランス取れたのに
まあでも広島は今井を攻略したしなぁ
こっちの打線が他球団に比して劣っているってだけに見える
用事で見れんかったから、見逃しで今から見る。
三連発とかうそやろ?
ドラゴンズ井上一樹監督 試合後の談話 ※要約
ー 代打の代打。板山から大島という流れがあった
「本来ならば一番振れている板山。その後にピッチャーが代わった。ここは自分(私)のインスピレーションでやっぱり大島洋平の方がいいんじゃないかと。自分の感覚で代えました」
スピリチュアル井上
手も足も出なかった上沢エスピノーザ内九里とかを他所がただ打つだけじゃなくてボッコボコにしてるんだからまあ貧打の改善は急務よなあ、つっても手の打ちようもないけど
>>610 左Pに代わって右の代打に変えるのかと思ったら大島でビックリしたわ
キャッチャーしか右の代打いないけどさ
こういう日に限って珍しくブライトスタメンで使っちゃってるっていうね
盗塁阻止率(企図-阻止)
①横浜.357(56-20)
②東京.327(55-18)
③大阪295(44-13)
③阪神.295(44-13)
⑤読売.289(38-11)
⑥中日.283(46-13)
⑦楽天.263(57-15)
⑧埼玉.219(64-14)
⑨ハム.204(49-10)
⑩広島.200(45-9)
⑪福岡.192(52-10)
⑫千葉.074(68-5)
>>615 山本は骨折の影響あってか微妙なときがあるが松尾はセでもトップクラスの阻止率じゃないだろうか
>>615 これだけ阻止しているにもかかわらず企図数が多いってのはそもそもランナー出しすぎではw
ロクに投げてない新人先発で明らかなロッテの捨て試合だからなーwww
打線は相変わらず低調だしなw
バウアーとボスのメジャー対決面白そうだけど若いロッテのイケイケ打線にバウアーフルボッコ食らいそう
ボスはハムもソフトバンクも打てなかったから打ち崩すの無理くせーw
>>615 パッと見優秀にみえるけど、企図されてる回数が多いのが気になるね
>>615 ロッテフリーパスやん
もう筒香も宮崎も佐野も走れやw
二軍は 坂本 森原 石田と一軍に上がってこないと困る三人が内容ひどすぎて先行き明るくない負け方
>>624 どれかひとりでいいから戻ってくればブルペンだいぶマシになるんだがな
>>333 たまたまその試合TVKで見ててファンになったわ
それまで全く興味なかったのに
石川のリリースが笑えないレベルの致命傷になってきたな
今のブルペンに石川がいればもっと楽に戦えていただろうに
明日たのむよ
今日はロッテが突然オープン戦を始めた感じだけど
一勝は一勝だ
>>624 個人的には加藤、田内、高見澤がマルチだから悪くない負け方
フォードにしても呼んでから調整とかいって1ヶ月くらいろくに一軍こんのやろ
ここは全体的に遅いんだよ
野球やるだけだろうが
>>629 中継ぎの負担が大変そうなのにケガ多いと務まらないんじゃね
>>611 大貫でもボコボコに打たれる日もあればソフバンロッテをほぼ完璧に抑える日もある
どんな投手も調子良ければ打てないよ、逆に悪ければケイや宮城や今井でも打たれる
>>621 山本はともかく松尾や戸柱は舐められてんだろ
本日の神宮
そりゃ熱中症にもなるわ
>>615 初外国人相手だと打てねえから足絡めて攻略しろ
低能でノータリンな馬鹿「筒香はクソ!好調も数試合だけで一瞬で終わった!ゴミ!」
筒香 再調整後 6月 15試合
4本 出塁率.357 併殺打1 長打率.633 OPS.990
🤣
今日3連発だったのか
牧は次何番めに打てばコンプするんだろう
ぷーは全順番をコンプしてるんだよな
ベテラン勢が3者連発🎆🎆🎆
↑公式の悪ノリやばいな
他の順位なんて見る余裕なかったが中日しっかり5位なのね
昨日初回からいきなりゲッツー打ちやがって試合を決定づけた筒香は普通にクソだとおもいま~す
ドラ5ルーキーから打っただけで騙されるなんてチョロすぎて心配になるわ
>>646 それを見逃さずにHRできるのが強打者なんだよ低能
いくら良い先発投手でも1試合で甘い球なんか必ずある
大半の打席でそれはHRを打たれない
あとはなんだかんだ選球眼がいいから
ボール先行でカウントを整えることができて
投手がストライク欲しくて取りに来た球を狙って打てる
今日勝ったのかよ
昨日の負けで見る気なくしてたのに…
そんな良い打者なのになんで5本しか打ってねえんだよw
強打者(笑)筒香さんホームラン5本
茂木増田陸と同じ…wしょぼすぎて草
甘いボール、配球からしか打てないから
牧は一流を打ってても、筒香は打てん
まあこれで来年も筒香佐野宮崎がスタメンで若手の枠は少なそう
やっと勝ったか
大貫頑張ったなー
でも打つ方は最初のひよっ子に3連発食らわしただけで基本抑えられてて復調気配は薄いな
二軍Pもハマチが一番マシってなんやw
どう見てもセ・リーグが日本ナンバーワンリーグだよな
野球見るのが嫌になるくらい負けてたのに、セリーグ全部が同じような気持ちを抱えてるという
パリーグが筒香を延命させやがったから来週から赤星伊織グリフィン相手に筒香スタメンで出して3試合合計7回ゲッツー打って3タテされそう
たまにある三連発でファンが横浜が強力打線って勘違いしちゃうんだろうな
三連発のメンバーが全然変わってないのがおかしいよ
OP戦の度会森松尾の三連発は夢があった
あとなんかロッテとベイスターズって仲良いってか変ないがみ合いも無さそうで良いと思うw
首脳陣も選手もお互いに知り合いが多いのか変な試合が無いしw
応援も熱が凄いし
ロッテは選手もなんか大人しいってか良い人が多そう
でもロッテって若い良い選手多いし将来強くなると思う
>>620 自分自身が何やってもダメで何一つ成し遂げて来ず人並み未満で無意味で無価値なゴミ以下の終わってる人生だからって
なんでもかんでまネガることしかできないなら野球なんか観なければ?😂
つーかもうタヒんだら?そんなクソみたいな人生なら
.188 .687
これが強打者とか笑ってしまいましたね。みんなで大爆笑していました
せめて戸柱を超えてから言ってくれ
6月月間
打率.265、4本塁打、6打点
打点がちょっと少ないな
>>615 企図数セリーグで一番多いんやな舐められてるやんって言いたいところやけど外国人投手はクイックが下手ってイメージがあるしそう言った事も関係しとるかもな
>>666 Aクラスは入るけど長いことリーグ優勝遠ざかってる同士でなんか親近感がある
筒香はこの感じでリーグ戦再開後も行けるなら余裕で戦力なんだが上手くいくといいね、見た目の数字が悪いのはシーズン開始当初の分と考えたらようやっとる
戸柱 .279 .769
松尾 .292 .768
ベテランの意地
筒香チーム成績がゴミカスじゃなかったら交流戦mvpあったのか
交流戦OPS.990でなんでここまでボロクソ言われるのか不思議
一昨日も2ベースHRと打てば長打状態なのに
明日投げてセ・リーグ再開後の頭もバウアーとかあんのかね
明日中継ぎフルで使えるけどバウアーだからどうするんだろうね
お前らワロタwwwwww
交流戦で阪神より負けてる現実を認識出来ないハメカス
阪神「ボーナスステージで交流戦優勝や!」→8勝9敗の借金1
ハメカス「ボーナスステージで阪神捲って首位や!」→7勝10敗の借金3
しかし牧の2本目のホームランは今見てもあれで入るの?という感じやな
バウアーは長いイニング投げてくれるのはありがたいけど悪い時に早い回で交代できない縛りがあるのがなあ…
ロッテって土曜日10連敗だったんだな
今日勝ったのは必然
ついにバウアーが光と組んで完全体になる
今日はちゃんと寝とけよ!
>>681 沢村賞狙ってるんだから当然行けるとこまで投げるでしょ
沢村賞ってここから取れるんか?
残り全勝全完投でもしないと無理じゃね
今さら光スタメンなんかあるわけないだろ
バウアー時に松尾外す理由なんか皆無
>>692 選定基準項目をいくつクリアできるかの方が重要で
防御率や勝ち数や完投数の1つが突出しても別に意味がない
登板試合数:25試合以上 完投試合数:10試合以上
勝利数:15勝以上 勝率:6割以上 投球回数:200イニング以上
奪三振数:150個以上 防御率:2.50以下
完投数は分業制が進んだ現代野球に合わせてとっくに重視されない
2023は東の半分の完投数だった山本由伸の方を選出されたしな
バウアーは今のまま故障なくシーズン完走できれば
登板数と投球回数と奪三振数は余裕
防御率は今の指標のまま投げ続けてればくぐれそう
勝ち星と勝利は相変わらず援護率低いから、打線次第
完投数も今から頑張れば可能性は現時点でゼロではないが厳しいかな
バウアーが指名しない限り光とコンビは無いかもな
バウアーが直訴したら組むだろうけど
その場合ケイが松尾とコンビ組そう
今川は西武なら金銭選手2人いるから、金銭トレードしてくれるかも
負けてたら大貫を最後まで登板させた采配が文句言われてたんだろうか
ボス 被打率 奪三振 与四球
対右 .194 (108-21) 31 4
対左 .232 (142-33) 19 10
バウアーの沢村賞は勝ち星にかかっていると言っても過言ではない
防御率に関しては基準クリアが必要不可欠だし
>>674 戸柱w
戸柱もスタメンのほうが結果出せるタイプなんだよなあ
松尾は怪我説出てるから明日はどうかな
伊藤光が昇格してから松尾は一度も試合に出ていないんだよな
抹消するほどの怪我ではないけど念のため保険で伊藤光を呼んだ可能性はある
勝ち星も防御率も上に何人もいるだろうに三振と投球回だけじゃ無理に決まってるわ
マジか
DeNAがフォード再獲得へ調査 昨季の日本一に貢献した左の長距離砲
DeNAが昨季限りで退団したマイク・フォード内野手(32)の再獲得に向けた調査を進めていることが21日、分かった。フォードは昨年7月に入団し、レギュラーシーズンは6試合の出場にとどまったが、ポストシーズンでは12試合で打率・333をマークして日本一に貢献した。今季は米大リーグのツインズとマイナー契約を結び、今月初旬に自由契約となっていた。
DeNAは強みとする打撃が振るわず、交流戦のチーム打率は20日時点で12球団ワーストの・197。昨季首位打者に輝いたオースティンは右膝の違和感で離脱しており、実戦復帰のめどが立っていない。 米国出身のフォードは、2019年にヤンキースでメジャーデビューした左打ちの一塁手。メジャー通算37本塁打を記録しており、古巣に舞い戻れば打線を活性化させる存在として期待がかかる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb6cdfbbf8affb204930ccbef6bd5501aa5421c 記事になったという事は、フォード再獲得は確定とみていいのかな?
>>705 オースティンがもう駄目かも分からんからか
オースティンダメ←想定内
筒香もダメ←まぁ想定内
梶原もダメ←まぁ想定内
森もダメ←まぁ想定内
宮﨑もダメ←は?
牧もダメ←は?
山本もダメ←は?
フォードひとりでどうにかなるか?
低能でノータリンな馬鹿
>>709「筒香もダメ!フォードひとりでどうにもならない!」
筒香 再調整後 6月 15試合
4本 出塁率.357 併殺打1 長打率.633 OPS.990
🤣
>>492 その分他の中継ぎが延長も重なって疲弊してくれたから8月頃には焼け野原かな
有能はません民からすれば、全部ダメに見えるのは当然だろう
低能でノータリンな馬鹿
>>709「牧もダメ!クソ!」
牧
本塁打2位 打点3位 得点圏打率4位 長打率2位 塁打数2位 OPS 2位
🤣
筒香駄目といってるのは交流戦以前の姿しか知らないセ・リーグのどっかの煽りカスだろ横浜ファンではない
宮﨑ダメになるのが想定してなかったやつってはませんがシーズン前井上に注目してた意味理解してないやろ
取るならサードも兼ねられる奴狙えよ
なんでファースト専なわけ?
若手はどうなん?
来年も佐野宮崎筒香のクリンナップ?
>>710 牧がダメっていうか周りがダメ過ぎて牧も実力が発揮できてない
牧も近本中野の後ろとかだったらやりがい感じるだろうな
三森はもっと出塁率を上げてくれ
塁にさえ出ればセで脅威度№1だ
横浜に限ったことじゃないけど打てなさすぎてつまらんしな
3割30本とかセ・パに1人ずついるかどうかって感じだし
>>719 エッヂに逃げたかね
試合中は特に酷いけど最近選手への罵詈雑言多すぎるわ
そもそもオースティンの膝はいつ故障したの?2軍落ちしてから?
フォードのユニフォーム欲しかったけど結局買えなかったから今年買おうかな
>>728 開幕戦のサードへのヘッドスライディングではないかと思ってる
遊撃手の途中補強は難しいからしょうがないけど
OPS.527 で サードUZRマイナスの三森スタメンの日が増えてるサードに関しては
トレードでも外国人でもいいから今すぐ補強して欲しい
一塁専フォードで濁すのだけはマジでやめて欲しい
>>732 そんな感じっぽいよな
はじめ腰とか言ってなかったっけ
1度会 右
2松尾 遊
3佐野 一
4牧 ニ
5筒香 左
6宮崎 三
7桑原 中
8山本 捕
松尾がショート守れたらなぁ
サードに余裕のある球団がそもそも存在しない
井上が率上げてくれるのに期待する方がまだ確率高そう
それにしても度会の打球速度とあの大ファールはロマンしかないな
今井にすら空振りしない松尾のコンタクト力もだけど本格化するであろう来年以降が本当に楽しみだわ
久々にサッカー見たけどマリノスがえらいことになってんな
こっちもちゃんとやらないと12月に日産トークショーはお通夜になりそう…
>>728 開幕2カードめのズムスタで森から勢いある送球を飛んでキャッチした時か、5月のバンテリンで龍空&森原と激突した時と予想
三森は途中出場してこそ真価を発揮するタイプよな
常時スタメンで使っても微妙、出塁とか自力で出来るタイプではないし
三森がバリバリ出塁出来て守れてたら今頃ソフトバンクで億貰ってる
三森は終盤で出てきて美味しいとこ持ってくのいいよな
三森に関してはオフにいきなりトレードになって慣れない内にサードやファーストや外野をやらされたりして大変だったろうから来年はしっかりと腰を据えてレギュラーを狙って欲しい
>>728 膝だと守備にも影響あるからショートバウンド取りづらいかもねと思ったが去年から取れなかった事思い出した
>>733 はません民がスカウトなら今からメジャー落ちの有能ショートを連れて来れるのになあ
バウアーのユーチューブみると
グローブの販売とかピッチングのアドバイスビジネス展開しててすごいなとおもうけど。
グローブもピッチング講座も結構お高いのかな?
三森はオフにみっちりサード練習して欲しいな
オリックスの宗(過去)みたいなの出来んかな
去年バウアーチャンネルでグローブ作るために皮買ってたよな確か自分で金払って
グローブベストテンみたいな事やってたし、根っからの野球バカだわね
>>741 小久保に打ち方指導しても言うこと聞かなく嫌われただけだから関係ないw
そう言えば三森のサードでの送球って最初はガチガチに力の入った送球で暴れてたけど最近は力の抜けた送球になって落ち着いたよね
そしてファーストだとちょっと送球やトスがまだ不慣れで怪しさが漂ってる
こればっかりは慣れの問題だけどなるべく1つのポジションで落ち着かせてあげたいものだね
>>751 三森は京田みたいなもんだよな
秋広と阿部が何かあったかは知らん
フォードはスポーツ紙全紙で報道あったから月曜あたりに公式発表ありそう
フォード獲得であぶれる奴誰?オースティン居ない者として
佐野か筒香の出番が減るけどいいのか?
もうDHもないけど
フォードの出番なんかないよ獲ったところで
筒香と佐野の宮崎で十分
去年と変わらずフォードなんか2軍で飼い殺しになるだけ
オースティンいねえんだからどうやっても二軍ってことは無いだろう、悪くても代打で使えるし
なんでこの状況でフォード取るのか理解できねえわ
サードか外野守れる奴を一か八かでも狙えよ
>>761 フォードがサード守ればいいだろ
ファースト出来るならサードなんて簡単だろ
ゆーてまだ1割台だからな筒香
守備も走塁も緩慢だし
助っ人外人と変わらん
フォードのサードって宮崎より動けなさそうだな、一応メジャーでやった事あるって話だっけ
昨シーズン打力が12球団最下位のロッテから
とあるコーチが横浜に来たら横浜が12球団最低の打力になったのはどういうことなんだホンマ
マイナーからメジャーに昇格する見込みがなかったってことなんだろうな
日本の他の球団に取られなくてヨカッタ
横川 敗戦処理
山崎福也 球遅い
金村 球凄く遅い
ウィンゲンター 4敗
廣池 プロ初登板のドラフト5位ルーキー
あっはい…ヨクデキマシタネー
ぶっちゃけフォードと筒香ってめちゃくちゃ被るよな
フォード獲得しても三浦も起用に困りそう
フォードも筒香みたいに
三振かホームランみたいな選手
筒香の方が四球選べる分使いやすい
佐野外すことはさすがにしないだろうし
フォード取るより右打ちの一塁三塁できるやつの方がどうみても有線だよな
ショートできる外人だったら神だけどこんな時期にそんなやつ市場に出るわけない
ルーク・ボイト(33) 1B/DH
屈強なリストワークでボールを潰して飛ばすスマッシャー。メジャー通算G508/HR95/OPS.807、昨季は3AでG45/HR15/BA.263/OBP.420/SLG.615をマーク。破格のパワーツールを武器に、MLB有数のハードヒット/バレル率を誇った20年のHRキング。ムラのある1B専のため、DH起用も視野。
こう言う奴を取れ八馬
二軍ファーム選手権や一軍ポストシーズンでちょっと打ったからって過大評価されてるよな
>>761 そのサードか外野を守れる具体的な選手名は?
ブランドンドルーリー 1塁 3塁 外野
デビットボーティー セカンド サード ショート
ここらへんのサードや外野やショート守れる選手の方がいいな
一塁専の選手が大当たりしてもそんなに補強にならんけど
サードか外野の選手が大当たりしたらマジで戦力アップになる
フォード取っても筒香佐野をファーストレフトで起用するんだから 代打専になってしまう
>>771 正直なんでここまでフォードフォード言ってる奴が多いのか理解に苦しむ
二軍で2割前半だよ
オースティンなんか来日当初からオープン戦も一軍もバカスカやったやん代わりになんかまったくならんわ
>>774 フォードフォード言ってる奴居なくね?
お前には何が見えてるんだ…
はませんは嫌がるだろうけど去年巨人にいたモンテスとかピンズドだと思うんだよな、ショートは微妙だけど石上や京田使うよりマシだしなんなら三塁もできるし一塁もできるぞ
右打ちだしまだ28で今年29だなら日本に適応するタフな可能性もある、巨人から来る外人は有能だからロペスになろう
他のもっと欲しい調査対象が今季無理そうだからフォードなんだろ
高望みしても取れんものは取れん
逆神の低脳がまた騒いでるから明日は牧と筒香4タコやん
今からフォードとって来年どうするんだ?
来年もお願いしますなのかまたバイバイなのか
オースティンまだ一年残す?
何もしないよりいいけど、フォード再獲得かよって感じ
オースティン残すにも年5億にもなるとコスパがね
投手の外国人部隊の去就次第では大ナタ振るって再建期入るかもな
レベル低いの見せつけられてそんなリーグで優勝しても
ってなっちゃうな。
パリーグがj1ならセ・リーグはj3ぐらいか
入れ替え戦とかあるなら一生j3だろうなセ・リーグは
守備置いといてもほんと打てる奴がいなくなったな
長打出ないのがきつい
フォードなんて取ってどうする
佐野と筒香いるのに同じような選手じゃねぇか
まともな頭してるなら弱点ポジのサードとショートやれる外人取れ
フォードってたしか左だけど左投手に強い系バッターだっけか、それでも筒佐野と被るんだよな
勝ちパは伊勢とウイックしかいないぞ
なんとかならんのか
フォードはほとんど2-3まで我慢できる
選球眼いいから四球も期待できる
サード宮崎or筒香
レフト佐野or筒香
ファースト佐野orフォード
こんな感じか?
全員打てないなら絶望打線になるけど
井上1番サードで使ってくれんかな
今日ノーヒットだからないのかな
井上はさすがにあの守備では現状では上で三塁では使えんだろ、これから猛練習するかむしろセンターできるようにするか
井上の守備普通にうまくないな
宮崎みたいに鍛えてくれ
バウアー大丈夫なのか?w
118球 中4
110球 中4
121球 中5
131球 中4
127球 中4
今日
バウアーはスタミナお化けの野球おじさんだから大丈夫
井上はねぇ
サードとしての動きは悪くないんだけどね
昨日も三遊間の打球を一回転して暴投して3試合連続エラー
ポジションコロコロの影響な気はしないでもない
まあ打つ方もまだまだやることは有るしまだ上げないんじゃない?
先週から突然30度超え出したから今まで見たいな使い方は出来ないと思った方が良い
屋外球場のチームこそ新庄みたいに2チーム作るのが理想だな
牧だってたまに休ませないと
戸柱ファースト練習しなよ
普通にフォードより打ちそう
フルイニングに美学を感じてるチームだから
入れ替えながら体力温存なんて無理だよ
ベイスターズは外国人スカウトがいいから信用はしてる
多分ユーティリティ系の外国人選手には興味ないんだろう
代わり映えしないけどねフォードじゃ
ニュル24見てたらこんな時間に
はよ寝てスタジアム行かないとだ
ユーティリティタイプの助っ人ってエリアンくらいしか獲ってないからな
エリアンもムーアとかの獲得に失敗し続けて苦肉の代案だったし
井上サードが無理そうなら外野でもいい
少なくとも梶原よりはよっぽどいい
あんな打撃の確実性がない奴スタメンはいかんわ
追い込まれたら三振するだけ
京田も去年くらい打ててたら
レギュラー取れたのになあ
東洋の島田舜也が代表合宿で155出したのか
河原がマークしてるしうちなら入札もあるな
>>728 どう考えても全身エラー人間の悪送球でジャンプした時
あのゴミのせいで今年もリーグ優勝はなし
>>822 やはり立浪なのか
あいつがいないとダメか
>>826 去年まではピリピリしたところがあってチックみたいな症状出るときがあったけどベンチにいるときの表情がかなり緩んでるw
いい意味でも悪い意味でも立浪の存在が大きかったんだろうな
昨日はショートゴロが多かったけど安心して見ていられた
あとは打撃だからバトルフェイスを取り戻してほしい
東洋の投手はまさに玉石混交、意外なところに玉が入っているイメージだな
島田は果たしてどうか
チュニドラは昨日立浪ご自慢の郡司にチンチンにされてバンテリンでお立ち台立たれてたのか
ライマルにやられたり郡司にやられたり俺がファンなら辞めたくなるね
強い者には逆らわず
弱い者には容赦ない
ベイ打線の本領発揮だったな
>>830 内九里亜蓮エスピノーザ上沢石川「そうだよ」
6年、7年もドラフトがボロボロ、だからラミレス時代の選手に依存するしかなく
ウイークポイントだらけで来期以降どうすんの?マジで投手も野手も全て終わってるけど?
ウイークポイント一覧
1、日本人の先発投手が3人も足りてない
2、左腕セットアッパー1名+左腕リリーフ1名
3、日本人の右腕セットアッパー1名
4、遊撃手でレギュラー張れる奴
5、サードで宮崎の後釜になれて7、8年サードでレギュラー張れる奴
6、桑原高齢化で中堅でゴールデングラブ級の7、8年中堅でレギュラー張れる奴
7、左翼でHR、打点などタイトル取れる若手のパワーヒッター
投手も野手もこれだけ穴だらけじゃあ来期から中日以下で5位6位ずっと続くな、外人投手消えたら
久しぶりに石川達也どうなってんだろうと
思ったが昨日勝ってたのね
ぱっと見成績良く見えるけど阿部の評価結構低そうで
敗戦処理してるし不思議
交流戦チーム打率.197、歴史上でワースト記録更新
今年のチーム打率.228、これも1965年のドラフト制以降でワースト2位の記録
野手もとんでもなくヤバイ状況になってる
今日2軍は順番的にオールドルーキー竹田が先発かな
オイシックスより下の順位は普通に弱い
今年のドラ1は投手なら背番号17
野手なら背番号8
立石なら背番号3
>>829 マスター阿部にはやられてないからS E I F U
うちの支配下で新戦力はいないの?
育成上がりしか頑張らんのかい
>>836 ベイスターズで現役中にいい番号剥奪されたの啓次郎ぐらいしかおもいつかないが
17と8は戦力外かなさすがに
投手番なかなか空かず今年は黄金ドラ1に竹田さんに12という中途半端な番号しかなかった
>>835 ヤクルトバカに出来ないレベルでドラフト終わってるからな
>>841 2軍平塚の試合後、駐車場ゲートで6のナンバープレートの高そうな車の後ろに並んだ事があった
背番号のナンバープレートもこういう事になると切ないなと思った
筒香をどかせてない時点でな
佐野と筒香のレフト奪い合いとはなんだったのか
>>835 去年イースタンリーグ優勝、日本選手権優勝したからさすがに戸田組とはだいぶ違うよな
>>837 本人がもっと守備練習していれば出来た、って
そういう反省をしていた点は良い意識だった
スポニチDeNA担当2025@SpBaystars
打まわり1番手に松尾選手。そして、その横に「男」登場!#松尾汐恩 #村田修一
>>833 勝ちがついたのも2点ビハインドの終盤に起用されて、その裏に相手リリーフの5失点炎上で逆転したからなのね
村田が打撃練習してる
本来のこーちの仕事をしっかりしてほしいね
ドラフトの酷さは2軍の酷さで現れてる
解雇された寄せ集め集団チームよりも下の順位って、これは普通に大問題
くふうハヤテはウエスタンで圧倒的な最下位な事を考えたら
2軍の横浜とヤクルトはアマチュアレベルと大差ないって事だからな
スカウトと編成の人間を大幅に入れ替えないとどうしょうもない
パワーヒッターならではの緩い変化球からのホームランできていたから、筒香は強いスイングは戻っているんだな
この前までなんか弱々しかったが
来年も佐野筒香宮崎のクリンナップとか絶望なんやけど
三浦と村田が消えたらベテラン冷遇が始まるからモーマンタイ
三浦は中畑ラミレスの遺産をずっと食い潰してるだけだし、そりゃ打撃が伸びるわけがない。
一軍で使わなきゃ選手は育たないのに上げても使わないで落とすことを平気でやる冷酷な人間だから
アレがトップである限り宮﨑が40歳になってもサードのレギュラーだろ(笑)
休暇を与えつつしっかりポジション与えるくらい可愛がってるレベルだからな。
打撃コーチが自分が汗かいて仕事した気になってるの暗黒時代の波留を思い出すわ
コーチは汗かかないでいいから頭を使え
昨日の三連発であまり騒がないのは、何年も前から同じメンツでやってるだけだからのような気がする
若手はどうしてるのかねえ
>>866 他のシチュエーションと違って試合序盤だし逆転でもないし
そこまで劇的てわけでもない
なにが男村田だよ今年のテーマは全力疾走とか言いながら交流戦の頃にはダラダラ走ってた意思の弱い腑抜けが男を語るな
>>869 言ってるのは本人じゃないから…
まあ
× 男
◯ 豚
なのは同意だが
宮崎はもう厳しいだろ
3割近く残すことは可能かもしれんがあのタイプならもっと勝負強く打点稼げるようじゃないと使う意味がない
ヒット→暴投→バント→ボーク→敬遠→四球→0点
ちうにち昨日こんなおもしろい事やってたのか
昨日のロッテさんって大学生じゃんwww
1 中 藤原 25歳
2 捕 寺地 19歳
3 一 池田 25歳
4 右 山本 22歳
5 左 西川 22歳
6 三 安田 26歳
7 遊 友杉 24歳
8 二 小川 27歳
9 投 廣池 22歳
平均年齢 23.6歳 の若々しいオーダー
ロッテは若手育成にシフトしたみたいだからソトの出番無さそうなのが残念だわ
あの怪しさ満点のネフタリ教応援歌を楽しみにしていたのに
>>874 こんな若いスタメンだったのか
だから大貫の投球術にやられてしまったのかな
今日もこれに近いフレッシュなスタメンでお願いしたい
シーズンを捨てたロッテが羨ましいよね
若さだけ求めるなら2軍でも見たらいい
>>876 ようやっとるのか?叩かれまくってるけど…
一方横浜
三森 26
度会 22
佐野 30
牧 27
筒香 33
戸柱 35
鍛原 25
京田 31
大貫 31
平均28.8才
セでは普通じゃ?
長年のドラフト失敗を外人で誤魔化してるだけだから
チームの層がいつまでも厚くならない
ロッテは若手を優先してもいいようなベテランしかいないからね
先発投手が育ってないんだよな
大貫以来ローテに定着してない
ロッテは何年も前から2025年を勝負の年として掲げてる前提があるからその年に再建やってるのは終わってるとしかいいようがない
ソトと岡が12球団ホームランまであとDeNAだけってソトなんてもう今年までかも知らんのだから出せばいいのに打てば盛り上がるのにな
若手起用なんてモノにならなかったら無駄なだけなのよね山本松尾度会はいいけどあとは怪しいわ
>>888 度会は今の時点で去年の四球数超えてるから大分成長してるよな
外国人先発に頼りすぎて日本人先発が全然育ってないしバウアーが中4.5で回り続けてるから他の投手は面白くないだろう投げないと年俸は上がらない
>>893 勝ちパじゃない中継ぎ陣は割と死活問題だよなホワイトと言えば聞こえはいいんだろうが
1軍で使えるレベルの先発なんていないのに面白くないもクソもないだろ
クソみたいな投球してた時の大貫石田を抹消して代わりにもなれないレベルなんだから
>>889 去年のマリンもスタメン落ちとDHで
1塁ベース上でのいちゃいちゃ見せてくれなかったし
吉井ってクソだわ
2025年6月22日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 投手 98 佐藤 蓮
東京ヤクルトスワローズ 投手 15 中村 優斗
出場選手登録抹消
なし
2025年6月22日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 14 加藤 貴之
北海道日本ハムファイターズ 投手 52 池田 隆英
千葉ロッテマリーンズ 投手 64 廣池 康志郎
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 45 松井 友飛
オリックス・バファローズ 投手 18 宮城 大弥
オリックス・バファローズ 投手 28 富山 凌雅
※7月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
勝ちパ3連休していて明日から休みなんだから
リードならバウアー無理に引っ張らずに継投しろ
3-4巡目とかになったら打たれる確率はどうやっても増えるんだから
一昨日のソトは代打で頭部死球
ダイジョーブダイジョーブというジェスチャー
伊藤光が尻ポンポン叩いて謝罪
マルセリーノはソトの世話になったこともありそうだし久しぶりにソトの人の良さを確認できたが悲しい気持ちになった
>>880 とは言え、高卒4年目で16本打った山口は今のところその時がピークって感じだし、安田もこれ以上の伸びは微妙
佐藤都志也今年は打率1割
日ハムほど育成に長けていはいないのが不安要素かね、再建期でどのような結果が出るのやら
ソトさん怒ってなかったのか
グラウンドに唾吐く以外は聖人だな
そういやホセ・ロペスが打席やグラウンドで唾吐いてるの見たことないな
低脳でノータリンな馬鹿「横浜は安心できるまともなリリーフが伊勢ウィック入江しかいない!横浜のリリーフだけクソ!」
他のセ5チームも大して変わんねーよ低能ノータリン
阪神も勝ちパも酷使しまくって勝ちを先食いしてただけで
皺寄せが来て全滅して無事に振り戻して収束したしな
6/11桐敷で負け
6/12湯浅岩崎で負け
6/14桐敷岩貞で負け
6/15湯浅で負け
6/20及川で負け
逆転負け数12球団トップ
昨日も新セットアッパーのネルソンもクローザーの岩崎も
どっちも被安打2で安定感なんか皆無
>>905 低脳くんの言う通りなら横浜は一位なので
低脳くんは無能だな!
浜地、佐々木、森原
ここらへん後半戦使えないとしんどい
13:00~ イースタン 横浜DeNA vs 東京ヤクルト (横須賀)
スタメン
1(三)井上
2(二)西巻
3(一)高見澤
4(指)加藤
5(中)関根
6(左)東妻
7(右)勝又
8(捕)九鬼
9(遊)田内
先発P 平良
テレビ中継:なし
ライブ配信:U-NEXT / DAZN / イージースポーツ / play by sports
バウアーのストレートはクソ
ストレートでストライク取るなよ松尾
>>905 そうやって阪神を下げることで阪神が今首位である現実と2023年にリーグ優勝からの日本一を達成した現実から逃れられるの?
バウアーのストレートは全部見せ球のボール球にするしかない
>>906 無能というか低脳五弱は横浜ファンなりすますの本性は巨人ファンだからな
ソトは柳に頭部支給喰らったストーリーもあるからな、そのソトが出て行って柳が横浜に来ると言う不思議な縁だ
>>908 先発 平良
ヤクルト 先発奥川
スペ対決
バウアーのストレートって相手がバッセンかのように気持ち良さげに打ち返してるw
来週の火曜~水曜は2軍ナイター巨人戦(稲城市Gタウン)だけど、横浜1軍から何人か調整的に出場するかな
火曜の巨人1軍はロッテ1軍との交流戦(雨天順延試合)
村田暇すぎて打撃練習してたのか
コーチとしての仕事できないなら居なくていいから
広島は今日負けたら今年の交流戦は西武に3-0以外は1-2フィニッシュか。ちょっと見てみたい
1(右) 度会 隆輝
2(捕) 松尾 汐恩
3(一) 佐野 恵太
4(二) 牧 秀悟
5(左) 筒香 嘉智
6(三) 宮崎 敏郎
7(中) 梶原 昂希
8(遊) 京田 陽太
9(投) バウアー
1(中) 藤原 恭大
2(捕) 寺地 隆成
3(三) 安田 尚憲
4(右) 山本 大斗
5(左) 西川 史礁
6(一) ソト
7(遊) 友杉 篤輝
8(二) 小川 龍成
9(投) ボス
また良い勝ち方をするとスタメンを大幅にいじるというね(/ω\)
どこだって交流戦最後勝って終わりたいと思うもんだろう
相当気を引き締めないと
平良バッピだな
度会1番なんだ
2番松尾はロッテの寺地に合わせたのかw
ソトスタメンは楽しみ
広島阪神中日横浜全てが交流戦8勝10敗フィニッシュ起こり得る可能性があるんだよな
こうなったらセ・リーグ全部交流戦借金確定か
マルセリーノ今日もベンチ外かよ
このまま二軍行きか?
去年完封した平良は凄かったな
あれが最後の輝きだった
今は怪我を恐れて出力抑えたただのバッピ
松尾捕手で2番は初めてじゃないか?
嫌いなんだけど1,2番打たせる奴がおらん
桑原でいいと思うがな。センターの好捕で損したヒットが2本ある
佐野だの筒香だの宮﨑だのに中軸を任せるのは別に良いけどさ
マジで今年限りで首脳陣総入れ替えありそうだなって思ってる。
寧ろそれがチームの為だとも思う。
ヘボドラフトを積み重ねた結果13連敗だかしてたヤクルト2軍以下の最弱チームがあるらしい
昨日の快勝はなんだったのっていうくらい
今日はバウアーボコボコにされそうな希ガス
昨日6月で初めて勝ったヤク二軍に2日続けてボッコボコはちょっとまずいな
そもそも村田の舎弟ってだけでいきなり二軍監督になった桑原に何が出来る?
今からでもいい、青山さんを呼び戻せ。マジで暗黒待ったなしだぞ。
今日のスタメン打順めっちゃいいじゃん!
オースティン抜きならこれが現状ベストメンバーだ
今年一番いい打順だわこれ
平良は怪我繰り返してるうちに全盛期終わってしまった感
このスタメン打順で今日負けたら仕方ないと思えるくらいだ
見分けるのは難しいだろうけど、頑丈な選手を獲得したいところだな
スぺはもうそれだけでどんなに素質があろうと厳しい
これ普通に山本由伸で草
ほぼ山本由伸を単独はヤクルトデカすぎるけど
その代償として野手足りなくはなってる
>>905 阪神は毎年中継ぎいいのがでてくるからな
使い捨てでいいやて考えなんじゃないの
及川は今年で潰れてOKて使われ方
ベイの投手だったら俺はキレてる
交流戦が終わったら村田をロッテに無償トレードしてくれ
マジでいらねえ。チームを腐らせてる元凶。
平良は現役ドラフトで良いよ
来年は小園深沢を積極的に使ってほしいし
ヤクルトさん、中村がダメだといよいよ何にもないのでは
湯浅の酷使はちょっとかわいそうだと思った
難病明けであんなに投げて大丈夫なのかしら
細川ってベイスターズにピンズトだな
FAで来ないかな
ノーアウト2塁でキッチリと転がして進塁打の宗山君
同じドラ1でも森君やったら?
まあ中村優斗は竹田祐より3歳若いから慌てることはない
松尾のようなポイントゲッター2番は1番が出塁しないと機能しないよ
細川は中日行ってほんとよかったな
ベイスターズで同じ活躍してても若手嫌いの三浦ではスタメン固定なんてしてもらえなかったよ
>>945 今年のオープン戦の最後も
キレのある球投げてたけどね
シーズン始まってから投げれてないけど
三浦のベテラン好きレベルは半端無いからな
同じ成績なら、普通なら若手を使うが三浦はベテランを使うからなw
マジで意味わからねえ。チームの将来なんか考えてないんだよ。
>>982 そもそも佐野牧の前で誰も出塁できないのも問題だったからなぁ
細川捨てて外野ゴミの山
ドラ1即戦力外26歳竹田w
酷いもんだね
そりゃ2割と2割比べて同じ成績ならとか言われるならまだしも
0と0比べて同じ成績とかいわれてもなあ
三浦はどうみても若手スキーだろ
前半京田戸柱とかめったひ出てなかったし
京田じゃなくて森石上使ったら使ったで文句言うじゃん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 48分 2秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250622191006caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750486276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ4
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません 2
・はません
・はません
・はません5
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません