◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750161311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
はません
http://2chb.net/r/livebase/1750026362/ はません ★2
http://2chb.net/r/livebase/1750153353/ はません ★3
http://2chb.net/r/livebase/1750156750/ はません ★4
http://2chb.net/r/livebase/1750159067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
当日の天気知らんけどマツダで今井がボコられてたのはデーゲームってのもありそう
いくら西武ドームでも日差し直撃は避けられるし
勝っても勝っても順位が上がらないパリーグ可哀想すぎるわw
野球ファンの年齢層考えるとAKB48とかより
相川七瀬石井辺りの昔のアーティストの方が
喜ばれそう
一乙
筒香の使い方やばいよな居たら使わなきゃいけないし、使ったら凡打だし、村田はもうすぐですとか言うし
DeNAが零敗喫し5連敗 先発バウアーは九回途中3失点、10Kの力投も打線が見殺し 貯金は最大7→2に
https://news.yahoo.co.jp/articles/cffeba5d1dc3e46d8de5a29b46e93805b1cc6262 DeNAは、零敗を喫し5連敗。最大「7」あった貯金は「2」まで減った。
打線は、西武・今井を打ち崩せず、六回までに2桁三振。1点を追う五回、先頭の牧が右翼線を破る二塁打を放ち、1死三塁の好機を迎えたが、筒香、三森と連続三振を喫した。
先発のバウアーは8回1/3を7安打3失点。四回に長谷川、ネビンの連続安打で無死二、三塁とされ外崎の犠飛で1点を献上した。
10三振を奪う力投で西武・今井と投手戦を演じたが、九回に力尽きた。
暗い中で軽トラに乗せられてるメンバーは何か悪い子としたのか?
俺がAKBファンだった頃にこんなのやってくれてたら発狂してただろうなあ
横山由依と佐々木ゆかりのファンだったわ
CandyTuneは楽しみ
倍々Fightしか知らないけど
クソ画質に変わる前にAKBライブ観れたから満足
8回裏まで超高レベルな投手戦だったしな
折角阪神3つ叩いたのに
横浜がSB叩いてくれないんだもん
>>23 低脳ガイジもドルオタチー牛かよきもちわり
保菌といいガイジのドルオタ率なんなの?
連敗が止まらない
モイネロや今井には大貫や石田ゆを当てとけよ、ほぼ負けなんだから
ケイジャクソンで必勝しないと連敗止まらない
今日の流れ
牧が打つ
↓
今井が本気を出す
↓
筒香が空振り三振
去年エスコンでモーニング娘見たけどまだAKBのほうが人気あるんだな
一方二軍では小園がオイシックスにボコボコにされていた
まぁ衣装をユニにしてくれて腰にたぬきまでつけてるのはいいな
つーかたぬきのキーホルダーなんか毛深くね
今日のポジは佐野と牧はそんな悪くなさそうということかな
他は正直いつも通りだし
>>32 そりゃ客が知ってる曲歌うだろ
相川姐さんが恋sweet少女歌ってたように
8.1回3失点って悪くはないんだが…って感じの結果になったな
確実に沢村賞レベルではないです
>>31 今の打線だとケイやジャクソンでも勝てるか微妙
この子らが出だしたころの最近の曲は全然知られてないという悲しい現実
まあこんなやつらが生歌歌ったらとんでもないことになるか
>>44 下手すぎて口パクとは思えないけど口パクっぽい
>>31 点入らないんだから誰が先発でも負けてるのでは?
>>31 こっちのローテは3週間分バウアーズレ込みで決まってるのにあいつ来るから入れ替えとかないだろう
文句はローテずらした相手に言え
今ってAKBよりも乃木坂や欅の方が
勢いあったりするの?
こんな奴ら呼ぶから負けるんだよ(暴論)
野球の神様は見てるよ
モイネロと今井はまじでバケモンだな
このチームじゃこの2人は絶対打てないわ
完全に制圧されてた
この化粧って正解なの?
ちょっと化け物じみて見えるけど
チーム8とか出始めたあたりから分からんAKBは
それ以前はそれなりに知ってるが
ジャクソン対隅田とか明日も20時半コースだな
イベント日和
小園は最近になって三振数=四死球数症候群がぶり返してきたからヤベーなと思ってたら案の定大爆発
>>74 乃木坂はハマスタでライブやってるくらい人気ある
ここでバウアーがパンツ一丁で
乱入したら腰抜かすよな
横浜が小園に対してしたかったことが今のハムの達の姿なんだろな
そりゃ、若いアウトカウントで、三塁走者いて、犠牲フライも打てないんじゃピッチャーが守っても、どうしようもない。
才木、モイネロ、今井がいいってたって、三塁まで進めて点取れないんだから
まあセの他も劣勢なのが救いといえば救いだが、なんちゅーかここまで来るとよかったとかの前に根本的に恥ずかしい
まあ今日の小園は半分粟飯原のせいだから
ゲッツーの当たりをタイムリーエラーしやがったからね
下剋上なんかするから当てられるんだよ
宮城以外5皇当てられるのって余程だろ
お前らよくAKBのチーム〇〇とか知ってるな
マエアツ~柏木くらいまでの主要メンバーくらいしか知らない俺ガイル
筒香「ワンナウト三塁で最低限できない3億のメジャーリーガーだけどダメか?」
>>60 牧以外誰も打ててないから参考にならない
あのクラスとは交流戦終わればそうそう当たらないしあまり気にしてもね
>>116 俺は最初の7人?くらいで記憶止まってるわw
そのあとちょいちょい有名な名前くらいならわかるかもだけど
こういうのってガチの人気の最盛期じゃないから出来るんだろうな
>>115 一週目強かったから警戒されたかね
野球なんて所詮マッチアップで大方決まる
>>118 AV女優は顔とおっぱいで
なんとか判別つくんだがなあ
>>115 新庄がわざわざ伊藤こっちにズラして阪神に接待してたのがクソキモかったなw
勝てたけど
もし日シリいけたら日ハムが一番勝てそうだし当たりたいわ
歌ってる日とが減っても声量が変わらないという不思議
あんな投手ばっか当たってるならロッテのチーム打率も納得ですわ
ベイスが手も足も出なかったペルドモがボヤってるじゃねえか
楽天ロッテ勝ったら交流戦順位1~6位全部パになるな
>>135 いっつも疑問なんだけど日によって歌うメンバーが入れ替わる集団って
そのたびに録音かえてるのかな
それとも存在しない人の声も入ったままなんだろうか
交流戦明け一発目で当たるのも岡本抜きとはいえ井上山崎グリフィンだろうしもう終わりやね(;;)
>>135 走り回ってるのに息途切れないプロ(´・ω・`)
小園の6失点はまあエラー絡んだし多めに見るにしても、相変わらずこれといった長所が見えない
竹田はもう知りません
燃える星たちよ~
10火…吉野4回6失点●
11水…庄司4回4失点●
12木…ブルペンデー(山﨑)◯
13金…竹田3.2回4失点●
14土…中止
15日…平良5回3失点●
17火…小園5回6失点●
>>139 今日の今井とかモイネロ隅田宮城なんかとしょっちゅう当たってると思うと吐きそうだわ
負けてライブ見れるなんてお得だな
今井も恋しちゃったんじゃないか
筒香2軍落としても問題ないだろうから早く見切りつけたほうがいいな
てかまともな打撃コーチ1軍に連れてこいよ
夜とはいえ、この季節ソトで踊るのはバーモネフタリだろう
阪神負け
お互い酷い有様ですな、これがセカンドリーグの首位と二位です
本格的にセリーグの存在意義が分からなくなってきたね
だいたい、フロントが悪いわ。なんで山﨑を長い複数年契約にした。石川を育成になんて言ったら、そりゃ石川も怒るわ。
フォードも、引き止めろよ
横浜とかのローテ厳しいところはわかるよ
ローテ緩いチームと当たるセは何やってんだ
まさかセ・リーグ全敗阻止をヤクさんに期待することになるとは
もう村田無視して打撃戦術去年に戻してもええやろ戦術なんて打てなきゃ意味無いよ
2017以降のドラフト1位~3位投手(15人)
ドラ1
東、上茶谷、入江、小園、竹田
ドラ2
坂本、徳山、吉野、松本、篠木
ドラ3
阪口、大貫、伊勢、松本、武田
8年間の投手ドラフトで
まともに働いているのが東、入江、大貫、伊勢だけって酷いわ
ロッテって毎年のように交流戦でブルペンデーやってる気がするけど毎年成功してるイメージあるわ
AKBってあれだな
人気落ちた頃のモーニング娘みたいだ
歌詞とか間違えても下手でもそのイベントしかないから逆にレアに感じられるのにね
口パクは萎える
昔のメンバーググったらフレッシュレモンがいつの間にか30代になってたわ
時代を感じる
でも、松尾が必死な繋いでワンアウト三塁作ったのに、筒香があんなクソ低めのボール振って三振するなんて誰も想像しないよね?
>>149 ちゃんとやるなら同じ会場でリハの時に録ったのを流す
多分リハとかないだろうけど
>>194 そういえばモー娘て一応まだそんざいはしてるんだっけ
パリーグは大谷とか山本由伸とか千賀とか佐々木朗希とかついでにダルビッシュとか菊池もメジャーにいってこれっすからなぁ
エース級でも歴史的大エースはパリーグから生まれるんだよなぁ
DeNAになってからこういうイベントやって集客に力入れているな
まあ企業努力は良い事だ
>>206 なんか日ハムファンで仕事もらってる人いるよな
オリックスのなにわ男子?といいああいうの苦手だわ
>>207 筒香タイミング全くあってなくて打てる気配はなかった
>>190 入江もきちんと稼働してるとは言いづらいし本当にゴミだな
8割近くほぼ戦力外とか……
AKB48 選抜に9年ぶりOG復帰!前田敦子、指原莉乃ら4人が8月発売シングルに参加
昔はませんにやる夫がベイベベイベって言ってるAAよく貼られてたよな
>>199 今の筒香なんてそんなもんだろ
村田くらいだろ打つと思ってるの
DHとか意味ねえよ
守備と打撃全部入れ替えるくらいしないとな
>>219 なんか笑っちゃうねぇ
勝ってればまた違ったけど
ベイw ベイw ベイベイベイww ベイw ベイw ベイw べイw ベイw ベイwww
でもうがった見方するとBをベイに言い換えるって
Bクラスみたいでちょいあれじゃん
>>190 上茶谷は流石に入れてやれよ
ドラフト1位としては期待外れだったけど
ヤクルト勝ってくれ
ここまでくると恥ずかしいわ中日は負けろ
>>212 いちを去年MLBで15勝3敗の投手がいまして…
>>199 スタメン発表の時点で絶対三振すると思っていたら本当に3打席3三振されちゃったから呆れている
球速くて落ちる決め球がある投手なんて筒香が一番打てないやつ
>>215 打ってほしいけどどーせ打てないよなと思ってたよ
この
ベイベイベベベベイベイ
って
ベイスターズの公式ソング?
ベイをペイに変えてSOFTBANKでも流用できそうだなw
明らかにパチ屋通いのおっさんをターゲットにした選曲笑うわ
後ろ(Bクラス)気づかなくても分かりあえる日が来るよ
筒香ってもう今のNPBの投手レベルについていけないし、なんなら筒香自体もその事よく分かってそうなのが辛い
>>262 今新潟なんだよな
無理矢理戻すかロッテ戦から合流か
>>221 一回覚醒したあとずっと誰ともタイミング合ってないしなw
オースティン劣化と離脱より宮﨑の球速劣化のが今シーズン響いてる感じあるわ
粘りが本当にない
初めてパチ屋の島一斉にこの曲始まった時は感動したぞ
>>190 うち3人が八馬スカウティングディレクター担当
やはり信頼の八馬なのか
というか下で打ってるのって伊藤光くらいでしょ?
構想外だから移籍訴えたりすんのかなと思ったが
何とかバットにだけでも当てて欲しかった、、、もう無理なのかな筒香は
こういう風に球場にライブに来てくれると
ちょっとコイツラを応援したくなるチョロい俺ガイル
首位に2.5差3位に1.0差なかなか良い位置ですね!
もっかい
ベイベイベベベべべベイベイ
のアンコールを
ベイスターズの選手たちが歌い出したのかと思ったわw
これもし、22時過ぎてたら
コンサートなしだった?
こういうのは嬉しいねえって思ったらお前ら歌わへんのかーい
花火打ち上げてくれるなんてええやん
これで試合に勝っていれば最高だった・・・w
たまに思うけど球団チアもアイドル化すればいいのにな
勝ってたらファンも残ってLIVE盛り上がってたんだろうな
クソ暑い中頑張ったな
試合の結果だけが伴わなかった
毎年貯金7,8は行くんだけどそこからしっかり連敗するな
貯金15くらい見てみたい
まぁ今日は立ってるだけでも汗かくくらい蒸し暑いからようやるわ
>>313 球団チアはどっちかというと腰掛ポジションだからなあ・・・
>>276 ずっといいのは光くらいか
あとは好不調あるけど好調でも上げてもらえないからな
>>323 西武の選手はまじでそんな感じするよな
ベイスターズは…
勝っても勝っても差が縮まらないパ・リーグ可哀そうだな
負けても負けても順位が変動しないセ・リーグ温すぎるわ
石井竜也とかは3曲くらいだけなのにやっぱり歌わないと5~6曲いけるんだな
>>330 明日イコールラブ、明後日キャンディチューン
交流戦終わったらいろいろ動いてほしいな
入れ替えるなり誰か取るなり
なんもしなければズルズル負けて終戦
これは奇跡だろ
阪神5割でもセリーグ終わってたのに
>>313 結構シビアでエース級が次の年にオーディションで落ちたりするから無理だろうな
てか筒香はストレート150越えてる投手に出さないとかしたらだめなの?
>>342 やべえ、わからんグループだ
俺世の中の流行に全然ついていけてない・・・
筒香はもう松葉とか球のおっせえやつ相手以外で起用すんなよ
でも最新の岡田から阪神って交流戦で毎回ずっこけてる気がする
それでも上位にいるのは凄いけど
おやすみー!こっちは奈々連敗!チュッ(笑)
もう横浜ベイスターズはこれ以降シーズン全敗が確定しておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
>>353 乃木坂とかフルーツジッパーとかはさすがに呼べんか
>>367 全盛期の頃から無理なもんは無理なんだろう
>>367 全試合スタメン落ちやん
石川と松葉はいけるかも
打撃コーチと選手が方針合ってなさそうなんだよな
早くコーチ入れ替えてあげればいいのに
おまえらは弱いので、死んでくださーい😅😅😅😅😅
残り全敗でーす👏👏
こんだけ負けても貯金があるしゲーム差の変化が無いとか何か今年やべーわ
>>380 ガチ勢が3打席連続HRとか打ってくれればまあ
それでも試合は負けましたとなりそうだが
>>380 かりんとか琴子とかなら
それほどガチ勢こなさそう
もう一生勝てないだろうね貴方達
っざまあああああwwwwww
>>370 なんか一昨年あたりにファンフェスで司会かなんかやってた人がいるグループじゃね?
曲は全く知らんけど
しかし達が覚醒して
小園はオイシックスに打たれるか
公式ドラマ
もう青野くん死亡で続き出していいだろw
なんか全球団にとって交流戦が虚無の期間になりそうだな
また今日もヤクルト以外全滅かよwww
負けたけど気楽でいいわ
無様な5連敗を喫した後のライブなんて茶番以外の何者でもない、わざわざ呼んでおいてこれはない
マジで反省しろ
>>363 75勝するためには松山が65セーブする計算になるぞ
二軍カスしかいないのに動きようがないだろ
現実見ろよ
>>374 日向坂あたりは来いって話よな
向こうのライブにはスターマンも出演してるのに
阪神は見逃し三振多いけどその分四球も多い
追い込まれるとなんでも振る横浜Denaベイスターズとの違いがそこ
長いシーズンなら阪神の方が点取れるんよなぁ
実際本拠地が甲子園とハマスタなのに阪神の方が得点多いもん
ロッテの日替わり抑え、今日はマスコロにならんかったか
>>275 高田、吉田退任以降露骨に酷くなってるのがね。
>>400 呼ばれないからあーなったんじゃ無いの?
まぁプロとしては頂けないが
現地やけど120球超えでラストが157キロやからなw
悔しいというより拍手やわw
貴方達がやってるのは、木の棒を振り回すスポーツですか????😅
>>400 まあ頑張っても呼ばれることのないマルセリーノに比べたらマシなんだけどな
よくエースクラスは早打ちするしかないってレスあるけど本当にそうだろうか?
リリーフ出させた方が良くないか?
>>190 入江はヒ魔神やろwwwwwwwww😅😅😅😅😅
>>396 そういや日向坂はハマスタでライブしてるのか
そうすると乃木坂は神宮だからこっちには来ないか
なんと先週で首位と1ゲーム縮まっております(´・ω・`)
>>402 中森って去年横浜戦で先発してた子?いいピッチャーだったのに先発やめちゃったのもったいないね
>>397 ×追い込まれるとなんでも振る横浜
○初球からなんでも振る横浜
>>411 今日の今井みたいに荒れ始めたらすべきじゃないだろうな
しかし珍粕は勝ち確の試合落としたのは痛いやろな
他人の事言ってる場合じゃないがよ
ベイスターズはプロ野球チームを二度と名乗るな😅😅😅😅😅😅
解散しろ😂😂😂😂😂
死ね死ねザコハメ🤣🤣🤣🤣
>>411 見ていったら3球3振だから大して変わらんよ
むしろ打てるボールが減る
>>416 ◎初球ストライク見逃し2球目クソボール振って決め球を三振する横浜
そういえば、内川の応援歌をアイドルがカバーした記憶があるけど
なんていうグループだったんだろう
>>419 珍カスが試合前から勝ち確と調子乗ってたからなあ
>>222 稼働してないよ
投げてないからプロ野球選手じゃない
実践感覚掴ませるために親子ゲームでもしてみたら???
横浜が安定して点を取れない理由は明らかに
長打を求められたクリーンナップ以外の
出塁能力が低すぎるから
みんなもっと四球選べよ
度会佐野松尾とか早打ちせずに見る意識つければもっと四球選べるわ
なんと広島は四球ゼロ早打ちで攻略
つかあの時の今井はストレートが140代も出ててどうした?と言う感じだった
>>426 お前らは一生負け確wwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>>411 ツーストライク取られたら圧倒的に投手有利だからその前に打つというのは基本
リリーフだってそんな簡単に打てるようなの勝ちパにいないだろうし
>>411 追い込まれたらカットで粘る、とか器用なことできる訳ないから三球三振
できるようになれっていうのはその通り
蝦名の三振とか見てると、結果欲しすぎておかしくなってんのがよく分かるよな
レギュラー取れない選手って結局こんな感じで終わるのがよく分かる
>>422 阪神は点取ってますよ???
点取れない阪神以下のチームはプロ野球チームを名乗らないでくださいwwwwwwwwwwwww
セ・リーグ 直近1週間スタメン打順別打撃成績
6/9~6/15まで
これカス過ぎて泣く
広島は今井をゴキで攻略したとか言われてるけど広島ファンの後輩に横浜は今井打てんわって話したら広島は普通に打てたから横浜も大丈夫じゃないですか?って言われたわ結果はこのザマだけど
>>426 リリーフ不安だから才木引っ張って打たれるんだろうなと思ったらやっぱりそうなって草生えた
>>428 三塁まで塁に進んでるのに、犠牲フライも打てないからだよ
おまえら弱いので、死んでくださーい
予選敗退でーす
ファールでカウント不利になってばかり今年は本当捉えきれてない
前も酷かったけど村田来てもっと酷くなったんじゃねえのか
>>443 マジモンの素行不良だから絶対なんかやらかすと思う
>>443 あの中山を受け入れた中日だ
不祥事ごときでへこたれない
おやすみー!こっちは奈々連敗!チュッ(笑)
もうベイスターズはこれ以降シーズン全敗が確定しておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
中日地味にフロントが仕事しすぎている
涌井細川上林佐藤金丸福永村松
だぜ?
どんどん戦力層が厚くなってるわ
後一押しで黄金期来るかもなぁ
>>439 打たれる前に先発降ろして勝ってきたからな
才木はそうでもないが本人も完投しかないと追い込まれてただろう
よしよし実は首位とほぼ同じくらいの差しかないところにいる中日も負けた
ヤクルト頑張れ
お前ら負け犬雑魚雑魚ザコハメ解散して
お願い解散して
>>435 目糞鼻糞だけど今日の9回見て梶原よりかなりマシ、必死だなと伝わってきたけどな
梶原は3球、桑原は4球だけど蝦名は7球投げさせてたし
まぁ言いたいことはわかるが
>>430 1週前のオリックス戦からおかしかった
なんか疲れてるように見えた
抹消してくれりゃ良かったのに(3戦目に来れるけど)
才木何度も運良くセンター返し体に当てて防いでたが最後はダメだったな
>>449 筒香が犠牲フライも打てなくなったと悲しかった。
阪神は乗り込みカスがうざかったからざまあだけどチーム状況は横浜で散々見た光景だからあまり笑えない
>>462 確かにな、梶原の三振なんてバットとボール離れすぎてたお話にならないレベルだしね。
多分夜のニュースで使われるから豪快に三振したな?とか思ったわ
>>469 蝦名もそんな感じだな
なんかカウントは整えられる
過渡期なのは間違いないな
問題は、過渡期ってのはベテランから若手への切り替えが盛んにおこなわれてしかるべきところ、
残念ながらそうなっているとはいいがたいところ
6/18(水)の予告先発
(G-F)西舘勇陽×山﨑福也
(S-E)ランバート×瀧中瞭太
(DB-L)ジャクソン×隅田知一郎
(D-B)涌井秀章×九里亜蓮
(T-M)伊藤将司×田中晴也
(C-H)大瀬良大地×前田純
セで勝てそうなのは...
最近の外野のポジション争いが戸柱嶺井髙城の頃の正捕手争い思い出すわ
なんやかや、中日の打線の方が今はいいよね
細川長期離脱でも、そこそこ打てる打線
今日も明日もアイドルライブのために放送時間21:30まで確保してるtvkグッジョブやな
>>477 あるとしたらイトマサちゃう???
西武戦でいい感じだったし
牧松尾宮崎佐野以外のノーパワー達は矢野や阪神坂本を見習って欲しい
彼らは打力があまりないのを客観視して
ギリギリのボール全部見逃して
ツーストライクからはカットしまくるから
打率が低くても出塁率は高い
>>467 去年が懐かしいな…
その2人の争い好きだったのに
そもそも度会がヘボすぎるわ
なんやねんこの競合ドラ1
まず主力含めてここまで打率低いのがもう考えられないわ
度会って正直もうちょっとやってくれると思ってたわ
宗山と打率変わらんって、、、、
>>485 林はその自覚あったよな
なんかいつまでも自分を大谷翔平だと思い込んでそうな奴ばっかりで見てるこっちが辛い
あんたらホワイトソックスの連敗記録超えるんちゃう?????
【DeNA】バウアーが9回途中降板で5敗目も今井達也を絶賛「間違いなくメジャーでプレーできる投手」
6/17(火) 21:32配信
球団が変わると、今いる打者のアプローチもけっこう変わりそうだけどな
人間って自分のどの部分を評価されるかでその行動が大きく変化するものだし
林は肉体改造で太くはなったが志向してたのはゴキで感心したな 役割分かってんジャーンて
>>492 同い年だから妥当っちゃ妥当だけどな
まあ度会は打撃が売りだから別か
>>494 まず珍に言いにいけ
>>499 ムシキングにならなかっただけでもマシかなw
ウチは試合数とかいうゴミみたいな査定だから結果欲しがって打ちたい打ちたいになるんだろうね
出塁や四球をちゃんと評価する球団にならないとね
とりあえず、強打者ではないタイプの最適解を林は出せかかっていたね
強くスイングすることがいつでもできますよって状態から、状況に応じて様々なアプローチを試みていた
去年上手く行ってた打撃部門までイジる必要は無かったな
雑魚 雑魚 雑魚雑魚 くだらない存在 哀れだね笑
雑魚 雑魚 雑魚雑魚 雑魚の雑魚攻撃 効かないよ笑 雑魚笑
横浜ホワイトソックス
横浜スワローズ
横浜ロッキーズ
>>492 気持ちはわかるよ
1軍に対応云々はあるけどバッティングセンスだけで2割後半ホームラン10本くらい軽く達成して欲しかった
現実は甘くないな穴も多いし
偏見だけど横浜って相手チームのデータは揃ってるのに勝つ為のアプローチが下手ってイメージやわ
雑魚 雑魚 雑魚雑魚 くだらない存在 哀れだね笑
雑魚 雑魚 雑魚雑魚 雑魚の雑魚攻撃 効かないよ
雑魚
>>511 まあ、裁判決着したが、もうメジャーで通用する力ないしな。ハゲバンクあたりに行くかな。点数取れないチームじゃ、嫌だろうな
>>514 宗山はショート、度会は外野だしなぁ、、、
いい時とダメな時の差が激しすぎる
石川ガチャの時代思い出す
他ファンだけど
外野に筒香より良い人あと1人おらんの?
スタメン見てもなかなか良い打率の人が並んでるのに
筒香のとこだけ浮いててしかも6番って
楽天に恨みは全くないが3回目の全敗はさすがに恥すぎるから順位に関係ないヤクルトが汚名返上してくれ!
てか楽天また延長かよ
森原お返ししようか?伊藤返して
>>516 データに振り回されすぎかもよ
向こうもデータあるの承知でアドリブかましてくるんだしデータ通りに行くのなんてテンパってる時くらいだろ
>>523 バンクはエースモイネロにオスナとか言う不良債権居るから枠的にキツいんちゃう??育成外人多そうやし
枠理由にライデル諦めてたし
度会はバッティングセンスは抜群にあると思うけど、
現状はただひたすらそのセンスに任せてというか頼ってやっている印象があるかなぁ
>>525 まぁ監督が直電で
「ゴウ!また一緒にやろうぜ!」
言っちまってるからこうなってんのよ
セリーグ全般パに負けこし?
でもDeNAはエース級ばかりで割食ってない?なんか損してる感じ
モイネロ今井2人とも当たった球団あるんか?
【DeNA】バウアーが9回途中降板で5敗目も今井達也を絶賛「間違いなくメジャーでプレーできる投手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec9883671d1ddf157017af8cb7cc81f55719047 > 試合後バウアーは「いつも通り不運が続いた」と肩を落とした。
>>530 じゃあ、ハムあたりだろうか。セの巨人も可能性なくはなさそう
ヤクルトまだ10回ってなげーよと思ったが他が早かったわね
>>536 男性ホルモンの塊だよね。胸毛1メートルぐらいありそうw
>>540 でもバウアーは新庄も阿部も嫌いそうな気がする
【DeNA】西武今井達也に手も足も出ず…今季ワースト17三振で2安打完封負け 5連敗に沈む(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/47fd1168ff5792af6014f3ace20878f1109a2a42 > 三浦大輔監督(51)は「仕掛けたんですけどなかなか…。結果的に牧のヒットだけですから。
> もっともっと割り切っていけるように後押ししていきます」と悔しさをにじませた。
何を仕掛けたんですか
>>528 とは言えファンですら周知している坂本は左打者が苦手って事を無視して左打者に当てまくるんだもんなぁデータを活用するってレベルにも達してないわ
ヤクルト「セリーグでうちだけ勝ちとかまた俺何かやっちゃいました?w」
いうて度会の守備難は目につかなくなったし成長しとる
若手で松尾と度会がポジかなぁ
度会もうちょい欲しいが
あと林
>>545 このまま負け続けるでしょう
ざまあみろザコハメ!!
お前らはゲーム運営だけしてれば良かったんだよ!
>>538 今井との投げ合いなんて不運としか言いようが無い
>>537 今井は広島と横浜だけで交流戦終わり
モイネロはヤクルト横浜と阪神(予定)
今井にいたっては楽天もまだ当たっていない
起用とかには別に文句ないなぁ
試合出てないやつ更なるカスしかいないじゃん
今の面子で上向くまで待つしかないやろ
ザコハメ弱すぎ
ロッキーズより弱いやんwwwwwww
山田てっとを見ても、どの球団もこういう選手からどう新世代に切り替えていくかは難しいよね
>>557 悲しいけど、宮崎とのサヨナラも近づいてきてるよな
【西武】17奪三振の今井達也 主砲・牧を三振斬りしバウアーの「ソードセレブレーション」披露
6/17(火) 21:46配信
>>560 そうだね もう覚悟は決めてる
たまたま縁あってプロ初ホームランから見られてここまでずっと応援してきたけど、さすがにもうきついな
松尾が捕手のときは山本が一塁、山本が捕手のときは松尾が一塁、レフトは佐野一択。
三塁は伊藤光。
筒香、宮崎、戸柱、梶原は2軍。九鬼、勝又を1軍へ。
これくらいやれよ。
横浜対今井 ボール球スイング率37%
広島対今井 ボール球スイング率26%
絶対これだな
ボール球を振るってことは勝負の土俵にすら立ってないわけだからそりゃ点取れないわ
>>561 もう見れないだろうね
これからシーズン全敗するよ
そして球団消滅する
オースティンも確か今年34だろ
普通に考えたら下り坂だろうし
宮崎含め世代交代の時期だな
バットに当たる人と当たらない人がはっきり分かれてたな
>>574 筒香宮崎トバ石田あほ三嶋「俺たち複数年契約だ、もっと使ってくれ!」
ストレート全く打てない地蔵を起用した事が敗戦
唯一、1死3塁のあの場面しかねえんだから
あの3億の地蔵は3打席でバットに当たったのが脅威の1球だけ
>>553 ホントそう思うたまに井上使ってみれば良いみたいな事を言う輩がいるけど森の守備を我慢できん奴らが井上の守備を我慢できるとは思えんし2軍に夢見るのは止めた方がええわ
>>572 甘いよ横浜はボールが先行したらストライクが来ると思ってるから絶対ボール球でも空振りするから
だからこその野手ドラフトを推進すべきなんだよ
投手は何とか下から生やすしかない もちろんそのための目利きは絶対に向上させるべきだが、
野手は下から生やそうとすると限界があるから超A級素材を常に獲得してほしい
>>579 ロッテの谷間ほぼブルペンデーにエース才木で負けてどんな気持ち?
>>552 やっぱローテ運悪いよね
オリックス宮城ぐらいか当たらず済んでよかったの
>>588 お前らもロッテにスイープされるだろうから覚えておけ
矢崎って広島時代は良い時もあったのに、防御率悪いな
西武・今井 バウアーに「改めてかっこいいなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14b75cf277cfc64e79df3d9717c2794fa63888c 対戦を心待ちにしていたDeNAバウアーとの投げ合い。今季初完封勝利を挙げた今井は「疲れましたね。久々に。9回投げたんで」とひと息ついた。
6回にバウアーをスライダーで空振り三振に仕留めた場面では互いに笑みも見られた。
「サイ・ヤング賞とったピッチャーを初めて目の前で見れたので。改めてかっこいいなと思いました」と目を輝かせた。
楽しみにしていた打席での印象を問われると、「いや凄いっすね」と興奮気味に振り返り、「一球一球の質、やっぱりサイ・ヤング賞とってるだけのボールだなと」とかみしめた。
また、9回途中で降板する姿も目に焼き付けた。「9回表、悔しそうにマウンド降りる姿は印象的だったかな」とおもんぱかるように語った。
>>587 でも竹田をしっかり取れたから及第点でしょう、文句あるやついるか?
ボール球は振るし枠内は捉えきれないそら点取れないよな
関東じゃないチームはマツダで勝てるな
西のチームかも知れないので週末の東北楽天はちょっと心配
>>545 仕掛けたというなら筒香にスクイズのサインだせよ
ヤクルトさんが仲間になりたくてしょうがない感じを出してる
【スポニチ速報】バウアー投手、試合後「いつも通り不運が続いたという感じ」
今井のソードは?「素晴らしいセレブレーションだった」
内容は「8回を投げて4安打で失点もあったがまずまずの内容だった」#トレバー・バウアー
バウアーですら何球かバットに当たってたのに
あの地蔵は3打席でバットに当たったのは3打席目のボール3のストライク1で
100%直球待ちでストレート来て唯一バットに当たっただけ
もう今後二度と見たくない、2軍落とせ
全くペナントには関係ないがヤクルトもお亡くなりになりそうです
いつも通り不運っておかしいだろ
寒川神社行ってきてバウアー
まぁ今日は筒香よ
誰が何と言っても筒香のせいで負けた
>>606 ロッテに負けたロッキーズ以下の珍カスwwwwwww
>>593 まあモイネロ今井よりはマシよね
日ハム山崎やソフトバンク上沢ぐらいは攻略しないといけないよね
ヤクルトって矢崎もらって誰出したんだっけ全く思い出せない
>>614 東京シリーズ、ロッキーズとロッテのプレシーズンマッチってやってた????
というか度会は社会人で四球選べてなかったし
今の成績でも社会人に比べれば四球選べてる方なんだよな
大社で四球選びまくってる選球眼あるやつが欲しい
123 がたくさん出塁して牧松尾度会で返すって形をつくりたい
出塁すればするほど牧松尾に簡単に責めれなくなる
>>615 まあよく考えたらソトが上沢ぶっ壊した試合以来だし お詫び負けと思うしか無い
>>570 スリーアウト目が牧っていうタイミング
そもそもいつもこっちがやってた事だし
ヘイト溜まったのは三振しまくる連中だわ
梶原なんて3回振りゃ1回ぐらい当たるやろってスイングだし
ファンとしての不運は村田がコーチとして戻ってきたことと2軍コーチかと思いきや何故か1軍で低打率マシーンを作ってることだろ
牧と今井って同い年だし入江繋がりでそこそこ交流あるんじゃないの
>>624 ほんま俺らが楽天にスイープされてお前らみたいな雑魚ハメが楽天に勝ち越したのイライラするわ
はよ横浜は残り試合全敗して解散してくれ
来年石井が監督やるために2軍にいるとしたら1軍に来ることなさそう
おみゃーら今は打線だけにギャンギャン言ってるじゃん?
ジャクソンケイウィックが居なくなる2、3年後あたり小園徳山吉野竹田篠木まつりょの失敗が完全に表面化して投手陣のほうがとんでもないことになるぞ
全然関係ないけど、ロッテの藤原ってめちゃくちゃかっこいいな
>>631 理由なんてわかりきってるじゃん
珍カスがそれ以上の雑魚だからwwwwwwww
>>637 天下のドジャースカブスに勝ったんだぞ
首位だし
交流戦は同じチームと6連戦したいわ
ローテも公平になる
>>633 ラランドのデブに似てるけどあのデブもボンボンで上智なんやで
>>628 牧と今井は仲いいよ
いつだかの代表戦で嬉しそうにデスターシャしてはしゃいでた
>>634 ああそりゃ思い出せないわけだありがとう
去年は山本オースティン梶原が良かったが今年はそんな上振れマンもいない
>>635 今年から再建期だと思ってたのにバウアー帰ってきてとりあえず来年に先送りされたと思ってる
今年優勝したとしても来年以降はしばらく運が良ければ3日狙い出来たらいいなのチームになるのは覚悟してる
>>632 フォーチュンクッキーめっちゃノリノリで踊ってたもんなタクローさん
>>605 不運が何度も続くとそれは実力と言うんやで…
>>642 どこのチームも早く交流戦終われって思ってるだろうな
>>645 西武戦で岩崎じゃなく湯浅出したせいで流れ悪くなったんやで
あれなきゃ最低1勝はできてた
タクローガチで体調不安あるだろうし遠征ばっかの一軍はないでしょ
>>643 やっぱりそういう仲だからやっただけだよな
今井ってオールスターでもヤンのパフォーマンス真似してたし
>>648 山本⇒データ的にはただバットに当ててるだけ 打球速度がめちゃくちゃ低い
オースティン⇒スペ
梶原⇒ボールスイング率が高すぎる
>>658 12回までいったらヤクルトがバウマン出して負けるやろ
西武・今井 バウアーに「改めてかっこいいなと」ソードセレブレーション練習は「してないです」
[ 2025年6月17日 21:50 ]
良い試合だったし、スタンドに乱入してきたAKB48目の前で見れたから実質勝ち
ワロタ 今日の楽天先発といいどっちがどっちのチームなんださ
春先に宮崎の後継者は三森に決まったとか言ってた奴らは
去年ショートは石上で決まったとか言ってた連中だわ
コントロールいい左は大の苦手だから明日も塩試合確定
多少は普段野球見ない層も呼び込んでるのにクソみたいな試合見せるなよ
今野vs茂木で球場全体からのモギッモギッモギエイゴロッが聞けたから今日はもういいわw
ドラ1小園とかいう雑魚、使い物にならなくて草
即戦力竹田26歳早く一軍に上がって来なさい!w
まあライブはオタクがコール叫んでて楽しそうだったから試合なんか覚えてないだろう
>>625 最後は同意
てか何でまた1番梶原に戻ってるんや
ヤクルト残りバウマンか金久保って残り堀岡か坂本かみたいなグロい選択だがどうするんだ
12回は金久保とバウマンの2択
まず裏目に出るのが高津
>>673 三森って肩が弱いから、サードも基本向いてないし。守備固めにも使えない
>>682 バウマンの方が打たれてるイメージあるな
>>684 サヨナラヒット打った試合で、ヒロインで守備のことが不安で怖かった言ってたけど、セカンドに入ってんだよね
本職を恐れてるって何やねん、、と
よそと比べると消耗する負け方してないのだけが救いだな
>>687 いやあれは興行的なコメントでしょ、、、マジに受け取ってどうすんのよ
>>685 ほぼ失点のイメージだな
最近まで良かったらしいけどこないだバウマンがランナー貯めて高津がとち狂って大西に替えて連続暴投でサヨナラ負け
今年のこういう場面高津はことごとく継投間違えてるがどうなるか
普通にサードは井上か知野使うしかないでしょ
サードに長打無い選手置けないわ
火曜日から延長12回はキツすぎる
梅雨も亡くなったし
楽天この打線でどうやって珍を3タテしたんだ
見てたのに全然分からん珍が横浜打線化してるからか?
DeNA 西武・今井の前に球団ワースト記録の1試合17三振 三浦監督「牧の2本だけでしたから…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f819c8f3bfe1f15a57c18833c0bf5ae3c35f432 DeNAは西武先発・今井に手も足も出ず。毎回の17三振を喫し、今季10度目の零敗で同2度目の5連敗となった。
1試合17三振は過去3度あった16三振を抜く球団ワースト記録となった。
試合後、三浦監督は「牧の2本だけでしたから。四球も取れなかった。何とか攻略、っていうところで仕掛けたけど、うまくいかなかった」と振り返った。
牧の盗塁失敗は「いいスタートを切ったけど、(西武の)バッテリーに完璧な、ドンピシャの送球をされた。紙一重だった」
18日にはパ・リーグ防御率トップの隅田との対戦が待つ。「タイプが変わるけど、いい投手には変わりがない。ミーティングからこちらが後押しできるようにしたい」と話した。
どんなに悪くても6回は食うのはバウアーの偉いところだな
交代が後手に回りがちだけど
チンカスの煽りコメが増えてから阪神連敗してるのよねw
サイン盗み記事出たあたりだからサイン盗みしなくても強い思いたいのかなw
ヤクルト頑張れよ負けるな
俺たちがついている、はませんご自慢の金久保で勝ちを掴め!
しかしここで使えない外人投手とかクソの役にも立たんな
井上は二軍200打席で7本塁打打ってるけど
京田三森柴田が二軍200打席で7本塁打打てるか?
俺は無理だと思うんだが
長打力はどう考えても井上に分がある
>>707 でも、お前らも負けとるやんけ🤣🤣🤣🤣🤣
【1軍】過去1週間のチームOPS(投手の打席を除く) 6.15時点
.890 日本ハム
.720 楽天
.671 オリックス
.642 西武
.641 ロッテ
.631 ソフトバンク
.623 広島
.615 阪神
.611 読売
.594 中日
.591 ヤクルト
.439 DeNA
今日の完封負けで更に下がってます
森入れて京田サードにしたあのやり口
まじでグロかった
>>714 ハメカス弱すぎて草生えて林琢真ンゴwwwwwwwwwwwwwww
>>707 サイン盗み記事出てから2点打線になってるのやってましたって白状してるようなものじゃん…
一年中打てない横浜打線を見習って欲しい
村田が駄目なのかね
今のところ村田の指導で打てた選手いるの?
セリーグはみんな交流戦に飽きてる
総当たりで長々やってても全然面白くない
早くヤクルトと戦いたい
>>712 でも井上が井上今井相手にホームランなんて打てないしそれなら実績と信頼のある筒香佐野関根あたりを起用した方が勝ちが増える
三浦は経験を重視するからな
塁に出た所で意味ないが、梶原のファールやっぱ誤審くさいな
井上は帝王化しつつある
オープン戦でもなんでも1軍級相手になると途端にチンチンにされる
ヤクルトなら応援するで
試合長いからつば九郎もビール飲みながらどっかで試合見てるやろ
梶原とか森とか無理なもんは無理なのに無理やり使うのなんでだろ
>>702 なんかベンチとバウアーの間で130球くらいまでは投げさせるみたいな約束ありそうじゃね
筒香は155キロ超えの投手絶対打てないんだからスタメンにしたのはかわいそう
もっとレベル低い投手の時にスタメンで使ってやれよ
楽天もヤクルトも横浜打線みたいで二重にイライラしてくるな
バウアーはませんご自慢の内山さあ
やっぱりダメじゃん
>>733 基本タイトル狙わせるために契約したからな
バウアーはイニング稼ぎたいから限界まで交代させないことにはなってると思うぞ
まじ筒香で負けたな
筒香がフライ打ってればな~
筒香レフトだと舐められて無駄に走られるしな
さっきから打ち上げてばかり
馬鹿なのベイスターズなの
すげぇバカみたいな試合だったな
横浜の選手の頭のように
>>756 だってお客さんもアカペラで打ち上げ花火って言ってるしー
>>756 だからベイスターズはヤクルトと最下位争いするって言ったじゃないですか
ほんと珍相手に見せたあの打撃やら守備はなんだったのかというぐらいの楽天の攻撃でした
ザコハメさんざまあああああああああああwwwwww
6連敗確定おめ👍
直近3試合
阪神 ●●●
横浜 ●●●
広島 ●●●
巨人 ●●●
中日 ●●●
東京 〇●△
三大チャンスでファールフライ打ってそうな横浜の選手
牧秀悟・筒香嘉智・村田修一
>>774 分かったわ
セリーグ、ヤクルト優勝だわ
セントラルとかいう弱小球団の集まりwwwwwwwwww
ヤクルトすげぇじゃん 貯金は…と
↓
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
おまえらは弱いので、死んでくださーい😅😅😅😅😅
残り全敗でーす👏👏
>>774 オセロならヤクルトさんがなんとかしてくれそう
すげえよなこの6馬鹿の中から優勝チームが必ず出るんだもん
もうプロ野球はパリーグだけにしよう
セリーグは全員解散
もはや選手個人の問題ではない
仮に牧がもう1人打線に加わったところで結果は同じ
四球拒否者が多いのはやはり四球査定をしていないのでは?
いくらオースティン村上岡本細川と6チーム中4チームの最強打者がいないとはいえさすがに酷いなセリーグ
まあおかげで助かってるからなんとも言えんけど
もう日本シリーズやらんでええ
パリーグ優勝チームが自動的に日本一や
>>792 最強投手井上真央が打たれたからもう終わりやね、最後のロッテは最強サモンズが来るからさらに終わる
今井が良かったのは間違いないけど
蝦名の打席は他球団なら絶対フォアボール取ってるわ
それぐらい四球拒否な打撃だった
>>800 もう顔が必死すぎるのよ
りんご農家に返してあげたいわ
8梶原
6森
3三森
4牧
2松尾
9度会
7佐野
5宮崎
1
今の牧以外全員クソな打線ならこれが一番効率いい
・牧の前に足が速いのを並べる
・牧のうしろに牧の次に期待値が高い打者を並べる
去年チーム打率良かったのにコーチ変わっただけでここまで打てないチームになるとはね
村田はロッテ戦で無償譲渡でいいよね
今井はランナー居ないと舐めプしてストレート152kmくらいしか出さない
そこを狙ってホームラン打てば勝てる
ランナー貯めると160km近くまで球速上がるからね
>>800 あの場面で四球取っても今後使ってもらえる訳じゃないからそら打ちに行くよ、四球で上がる分よりみのさんで下がる方が大きいんだろうな、だから四球拒否がチーム単位で根付く
>>800 終盤の代打でそれまで無四球でフルカウントから平然とボール球投げてくるのを見送るっていうほど簡単じゃないと思うぞ
野球に限らずだけどスポーツ競技にジャニだのAKBだのアイドルとかいらねえんだよ
選手たちがアイドルなんだから
>>811 1点でも取れていれば流れ変わったかもしれないのにね
まさか四球出塁すらもぎ取れないとは
明日のショートガチャは森なのかな
外野は代打の出し方から蝦名桑原なんだろうけど
>>813 フルカンまで持って行っても結局三振してたな
負けたけど今日みたいにバウアー一人でほぼ完投で負けならまあいいわ
>>817 全盛期松坂以上じゃもうしょうがねえやと今井のヒロインもAKBも最後まで見て帰って来たw
あんだけ球が散ってると一切振らない意外攻略法がない
バウアー来たけどよそ行ってたら20三振ぐらいしてやられてんじゃねえのか
今もそうかは知らんけど細川曰く三振するのは悪みたいな風潮だったみたいだしそれって逆効果じゃねえのって思う
個人的には若手のど真ん中空振り三振だけは許してあげて欲しいわ
>>805 暴言を吐いて出ていった裏切り者でも暖かく迎え入れる球団の八方美人な性格が裏目に出たね
>>803 消えろアンチ
梶原
森
関根
牧
戸柱
蝦名
柴田
筒香
三浦が育てた選手でスタメン組んだぞ
横浜戦にまともな先発使えば勝手に早打ちしてマダックスペースで抑られるから相手中継ぎの休養になってるやん
一体広島はどうやって今井から5点も取ったんだよ…
もう今井トラウマになるわ
>>587 下にローテ候補1人もいない状況で野手ドラフトとか5年間最下位になるけどその間文句言わないならそんでいいかもな?
どうせ掌返して叩くんだろうが
博多遠征3連敗と今日も現地で4連敗や
今日は今井がすごすぎたししゃーない
現時点では12球団1のピッチャーやな
ゾーン内の球に当てられないのはしゃーないにしてもクソボール振り過ぎ感はあったけどな
最初から外に外れてるフォークブンブン振り回してバカにじゃねーの
筒香の復活とはなんだったのか
少し早く出てきたセミやん
>>828 内川にすればいいのにな
虚人OBが好きなだけかも
ネビンの魚雷バットすげー形してるんだな
簡単に追い込まれてから逆打ちにパッと切り替える松尾度会とか向いてそーな気もしないでもない
バウアーはゾーンに残るから意外と打てるんじゃないかな
今井はピッチトンネル極端版というか投げた瞬間からどこに着地するか分からんのだろう
>>840 今日の試合は村田以外誰も打たない暗黒時代みがあったw
>>841 たしかにまだ内川の方が良いかもしれない
この前も森を最後に出してたが翌日スタメンじゃなかったんよな
明日のショート当番は石上あたりでいいな
横浜=三振のイメージを植え付けただけの交流戦だったなさっさと早く巣に帰ろうぜ
バウアーはほんとすごい
今日バウアー以外の投手なら8.9回に伊勢やウィックを使ってもおかしくなかったし中川だけで済んだというのは明日以降大きい
前回のバウアー登板の時のリプレイにケチ付けた件以来、
審判団に嫌わられたな
バウアーで始まりバウアーで終わる連敗…ってことになればいいね
明日も行くんでおかわり君みたいから代打でも使ってくれよ
>>854 明日は普通に負けるよ
明日まぐれで勝てても「ジャクソンで止まる勝利」になると思うよ笑
今日現地だったけどファンクラブの特典0.5枚だからまあいいかってなったわ
打線が4番牧で力尽きるから点にならんな
桑原牧佐野度会くらい頭おかしい打順でもいいかも
どうせ5番いないし
>>851 球団が抗議(意見書)しないからバウアーがただただ嫌われて終わりという悲惨な結果に
審判が酷すぎて権威下がってるから文句言われたら忖度する時代やで
この打線で松尾抜きはグロすぎるぞ 三森もスタメンはキツいわ
>>859 意見書出さないなんて八方美人の連中らしいな
バウアーが気の毒だよ
>>859 >>864 選手を守ろうって気持ちないのかね?
こういうの選手みてるとおもうが
岡田は球団に求めて意見書出してたけど直後に審判褒めたり上手く立ち回ってたな
【独占】西武・今井達也…プロNo.1のスライダー!投球理論も大公開。
>>865 まさにおっしゃる通り
選手を守る気がない
球団の懸命な姿勢に選手が意気に感じて奮発することもあれば、球団の無気力さに嫌気がさすこともある
打つ方は工夫もねばりも仕掛けも何もなかった。
筒香の守備にはがっかりした。
今井も横浜打線が雑魚すぎて手応え無かっただろうな
楽に1軍記録付けられてありがてぇとしか思って無かっただろう
>>859 選手会がアンケート取ったのはバウアー効果もあると思ってたが誰が嫌ってるの?他セファン?
1点ビハインドの8回先頭で糞ボール2球に手を出してた松尾も軽く戦犯だよね。
歩いてたら見せ場くらいは作れてたはず
>>874 歩いても1アウト3塁で三振する.170の筒香だよ?
チャンスになると思うか?
エースクラスは牧と佐野以外打てる様子がない
いくら不振でも宮崎は使うしかないんだろうな
京田とか三森使ったとこでまじで三振量産するだけで何も起きない
バウアー捨て犬かよ
二桁奪三振で負け
今井とか捨て試合じゃんな
二軍のピッチャーでも投げさせとけよ
何だよ17三振て
今日も早打ちゴミカス打線で四球拒否して負けていこうな
今井クラスから打てるんならアメリカでも活躍しとるわな
>>879 中4で週2試合投げたがったのバウアーですし
>>492 大丈夫
センスは間違いなくあるから来年には3割打ってるよ
足りないのは経験だけ
投手陣は普通に頑張って一昨年、昨年より先発陣が少し長く投げてくれてるのに
糞打線が本当に糞だからその意味を全部消し去ってる、その結果まずリリーフ陣がより投げにくくなってる
それがより鮮明に出てるのが我が軍と珍さんだな
さっさとセ・リーグで。まず緊急会議をしろ
>>881 あんな打席内容俺でも出来るわ
大金貰っていいご身分
打線の急激な弱体化がキツすぎる。今日は6番~1番まで5人連続で自動アウトが並んでるようなものだし、
想像できた状況とはいえオースティンの離脱と筒香宮崎の衰えが痛すぎる。
やはり好調オースティンがいないと話にならない打線
度会松尾はまだ実績不足すぎてエース級には対応出来ないし
野手の層が薄すぎるんだよな結局
もっとドラ1野手を増やさないと勝てるチームにはならない
三森のフォームではハマスタでも放り込めんやろな
まして古巣の広いペイペイならとてもててもやろな
>>885 ボールが変わればね
飛ばないボールでは3割打者はリークで二人か三人ぐらいしかいない
270打てば打率10位以内に入れる
異常な打低だよ
過去の打者の打率と比較してはいけない
今井とかやる前から完封されるの分かってる試合を見るのもツラいな
今日の隅田はまだ多少は点取れるチャンスあるか
交流戦やってると改めて投手の打席の無意味さを実感するわ
本当に何もかも無駄
非生産的、とても生ぬるい
ここに代打が出るかどうかの駆け引き(謎)なんかいらんだろうに
今井相手に、佐野、牧、松尾以外はバットにすら当たらず
上の3人以外は打てないどころかバットにも当たらないくせに
振り回して四球拒否しまくって四球4個取れた、強振しても打てない事は幼稚園児でも解るのに脳がヤバイ
バット短く持って意図的にファール打って球数稼いで嫌がらせするとか、誰1人とすらセーフティーもやらない
梶原三森なんか酷すぎてセーフティー以外は出塁できねえだろ、なんでこいつ等その程度の事も出来ねえんだ、プロ選手ではない
どうせ5回4失点ぐらいのピッチャーしかいないんだから
バウアーはありがたいでしょ
三森の打席酷かったなあ
ボール球 空振り
ど真ん中 見逃し
ボール球 空振りで八百長かと思った
投打共に余りにも外人頼み過ぎる 来年全員居なくなる可能性も有るのに立て直しどうすんだろ
新しい外国人投手獲るだけだろ
バウアー退団ならそれだけで9億浮く
この先発陣で大型連敗って信じられんな
暗黒時代でも5割ぐらい勝てそうな気がするが
暗黒時代は大貫や石ゆがエースだったからね
谷間の先発が誰になるか想像するだけで震えが止まらない
四球より打ちたいのは判るが京田の空振り三振も酷いよな
内閣落ちる球必ず振るよな 見逃せないのかね
DH戸柱、代打戸柱とか買われてるな ワシ等から見ると全く打撃には期待できないのにな
首脳陣だけは強打者戸柱の認識なのか
まあ昨日の今井は無理、スライダーの球速が早くて打者がストレートと誤認して振ってるからバットに当たらない
筒香とか球種がスライダーなのに振り遅れだから話にならない、ついて行けたのは佐野と牧と松尾だけ
代打は初見じゃ打てないから誰出しても同じ
OPS
牧牧.822
松尾.768
佐野.717
戸柱.703
度会.701
真夜中にまだグズグズ言ってたのか
ただの娯楽なのに
ジャクソンが100万ドルでケイ、ウィックはそれ以下で獲れたんだから結局目利きなんだよ
なんで筒香呼び戻したんだろうな
貯金2からの日本一ごときに貢献したから何だよむしろ恥だろ
下剋上なんてするからパ・リーグは五皇という刺客を送ってきた
宮城だけは運良く当たらなかったけど
モイネロ今井とか10回やって10回負けるような試合はシラけるな
>>905 今井がすごかったのはわかるが筒香じゃなく宮﨑入れてたらなとは思う
1打同点の場面で最低限できたかなと
バウアーは日本で無双できなきゃもうメジャーでも無理なのは理解できるだろ
来年も日本でやるかそれ以下のリーグに行くかしかない
今井のストレートは来ると分かってても空振り取れるけどバウアーのストレートは変化球対応しながら痛打される
交流戦順位
チーム打率/得点/シーズン順位
広 07位 .255 51 3位
中 07位 .236 33 5位
横 09位 .203 33 2位
阪 09位 .234 43 1位
ヤ 11位 .214 35 6位
巨 12位 .219 28 4位
バウアーも今井敵ながら天晴とか言ってんのかよ
もう半ば勝ち負けとかどうでも良い 傍観者と化してるな
今のはませんて巨人ファンそっくりだな
目の前の出来事に全部反応してなぜ出来ない2度と見たくない二軍行け
ハムにでも鞍替えした方幸せだぞ
>>913 メジャー見てるとバウアー以下もゴロゴロしてるから重宝はすると思うw
この体たらくでセリーグDH制も加速するかな
DHになったところで有利になるかどうかわからんけど
いちいち他球団sageしないと擁護できない球団なんだなベイスターズって
>>916 これ交流戦の?
相手投手にもよるし短期戦だから打線が爆発すればグッと打率上がるしあまりアテにならないかな
今日先発の隅田も防御率1.18で今井より良いけど打てるのか
タイプが全然違うからやってみないとわからない
左右の違いもあるしね
当たらないと言われていたモイネロ今井隅田伊藤直撃
阪神戦を前に暴れ回った近藤が早速離脱の気配
こんだけ運も良くない中まだよくお付き合いしてくれてるだけラッキーだろ
他も同じようなこと思ってるだろうけど先発投手ってやっぱり一番比重デカいからな
本当なんとか耐えてくれw
>>929 モイネロとか打てるわけないだろ(とか言って案外こういう時に勝ったりして🤭)
あ、勝てるわけねえわ
隅田は最近良くないなりに抑えてるだけだから、スイングが強いチームなら点取れるよ。
3戦目の渡邉勇太朗が6試合連続HQS中で、こっちが実は第二エースって感じ。
バウアーを酷使してなきゃ西武ぐらいは完封できた 三浦のせいで負けてる
戦力的に劣化してるまであるのに2位なのが異常なだけ
そのうち借金背負うだろ
今季のオースティンはもう駄目だろうな。膝の故障についてネガティブな発言してるし今年はもう休養だろう。
助っ人連れてこないとな。
隅田の出来がよくないと言われても横浜のバッターの出来も良くないから結局実力で抑え込まれるんだろ
いい加減京田三森に打席与えるのは控えて井上加藤を使ってみてもいいだろう
戦力的に間もなく借金モードだから育成に切り替えなきゃ
故障しては手術を繰り返してきたオースティンの肉体は結構限界きてるだろうな
年齢的にも復活が難しそう
マイナーリーガーもそろそろメジャー昇格を諦め始める頃だろうし一塁手取ってくるしかない
佐野はレフトに戻ってもらう
筒香は代打へ
ファビアンモンテロネビンみたいなタイプでいいんだよ
大砲とかじゃなくて
>>43 セ・リーグは単に人口の多い都市に球団を構えてるだけで、さほど経営努力をしなくても潤う
経営は糞だけど立地がいいだけで売れてるセブンイレブンみたいなもん。
パ・リーグは全チームが危機感もって運命共同体としてパ・リーグTV作ったり
各球団経営力磨いたり頑張ってる
西武なんて所沢とかいう山奥に球場あるのによーやってる
もはや15本も打てれば中距離打者
20本打てれば長距離砲
そういう世界観になってきたからな
終わりだよ……
三浦が邪魔してる
調子悪い梶原を1番にしたりおかしなことをする
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/2103703/top 梶原は100打席超えて出塁率.246はレギュラーを手放してるか
筒香もまた三振マシーンになっちゃったし
筒香蝦名梶原から一人だすって言うなら蝦名だろう
なお三浦の中では優先順位最低な模様
去年の成績があるからなあ
そりゃあれから更に上に行ってくれれば不動の1番だけども
シーズン通してないし去年だけだからそれがどうなるか
ワロタ
梶原蝦名筒香ちょうど100打席超えたあたりで同じぐらいチャンスもらってんのか
出塁率
梶原 .246
蝦名 .284
筒香 .265
終わり屋根
さっさと外人一塁手連れてきて佐野をレフトに戻せよ
手遅れになるぞ
内藤とか楠本とか、一度はお立ち台にたつけど結局レギュラー掴めないうちに戦力外ってコースになりそうだな蝦名。
昨日は全く見どころの無い試合で勝てる感じは全くしなかった
テレビ観戦だったりスポナビチェックとかなら怒り狂って発狂してただろうが現地で観てると不思議とそこまでムカつかないんだよ
ああ~こりゃダメだわ~やっぱりなあ~みたいな感じになるだけだったわ
梶原は初球捉えない限り、ボールの見極めが全くできないから打てない。昨日の一回の初球が抜けている判定なら展開も変わっていたかもな
今井はここ2試合がおかしくて防御率が悪化してただけで元々0.5とか6の異次元の投手、じっくり休んで調整されたら誰も打てんよ
それより中4バウアーが一番使えそうだから遠慮せず使っていこ
今日こそはあの筒香三森京田とかいう絶望的な下位打線はやめろよ
バウアーは昨日くらいのピッチング続けてくれたら勝ちもついてくると思うけどな
これ中4でやり続けてくれるなら最高
梶原
打席があったここ3試合
6月17日 猫 4-0 3三振 空三振、右飛、見三振、空三振
6月15日 鷹 4-1 2三振 右安、一失、見三振、空三振
6月10日 檻 4-0 2三振 空三振、遊飛、遊ゴロ、空三振
12打数 1安打 7三振 0四球
まあ対戦している投手も厳しいから梶原に限った話でもないけど
>>945 ベルーナの立地こそ山奥だけど西武ファンが多い西武沿線の所沢市や東村山市から練馬区あたりのエリアはプロ野球団持てる基準の人口100万人を満たしてる
なんか毎年ギリギリAクラス繰り返すだけで
強くはなってないよな
他球団より若手が育ってるわけじゃないし
>>945 地図見てみろ所沢の山奥というより武蔵村山、東大和、立川の山奥という立地かな
電車ルートだと所沢経由するけど立地的には所沢中心地からだいぶはなれてる
>>965 休日は来るだろうけど、そのへんに住む人は平日都心に通勤してるから仕事終わってからはきついだろうな
強いストレートがあるのでストレートに合わせつつ変化球に対応してほしい
いつぞやの村田コメントだけど作戦面はテレビで言えないにしても毎回このくらいの事しか選手にも言ってなさそう
三浦の交流戦13勝ノルマ大号令は順調かな?
指揮官として素晴らしい展望がある、有能なモチベーターだよな、
DeNA・三浦監督が交流戦のVライン「13勝」に設定 昨年の日本シリーズ再戦は五回まで0-4の劣勢
ノルマ三浦
交流戦ボロボロだけど
セリーグみんなボロボロだからリーグ2位キープだぜww
もうノルマ言うの辞めたら?
寝たら忘れて毎日目の前の試合だけ見て生きるのが大洋から続く気質でしょ
それはもうどうにもならない
>>966 強さの定義にもよるけど、まあ一昔前に比べると選手は良いのが多くなったとは思う
>>976 ノルマとは一体?
DeNA・三浦監督が交流戦のVライン「13勝」に設定
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de6a35eb49d366eae81d032881f458ebf2bd56f 「交流戦が始まる前は(優勝ラインが)13勝ぐらいになるんじゃないか」と踏んでいたことを明かし「相手があること。絶対じゃない」と続けた。
最下位指定席でたまに5位に上がると小さな喜びをおぼえた頃よりは強くなったよ
パファンは阪神横浜広島巨人を意識しているんだからそこに入れただけでも
ノルマ三浦の有能采配で明日も勝つぞ梶原筒香蝦名森の三浦チルドレンを使って勝利へ導け
オースティンがいないにしても去年シーズン通して完封負け12なのに今年は折り返しも待たずに完封負け10はさすがにおかしいわ
村林をガイジ扱いするとか酷いやつだな・・日本人ならちゃんと読点使ってくれ!
>>984 オースティン劣化不在
宮崎敏郎大幅劣化
梶原森確変終了
山本確変終了
何もおかしくない全てはノルマ三浦の実績と経験に基づいた脳死采配のおかげだよ
バウアー、バッティングがひどすぎないか?
もうちょいどうにかならんのか
あの向上心なら伸びしろはありそうだが
ノルマ=達成しなければならない成績
目標=達成を目指す成績
外人様頼りの最弱ゴミチーム
オースティン1人抜けただけでこのザマ
よくこんなに雑魚ばかり集められたもんだなw
>>990 昨日はあんだけ連投してたのに元気ないぞー
>>966 選手層厚くなったと思うけどな
倉本もいないし
昨日の今井はさすがにキツ過ぎだった
面白いようにスライダークルクルだったからな
あそこまでやられたらどうしようもない
ああいうボール横浜の投手も投げられないもんかな
>>988 投手の打撃なんか重箱の隅はどうでもいい
他に文句言うところ山ほどあるだろ
梶原森林石上辺りは微妙でも度会松尾は育ってると言ってもいいだろ
パは知らんけど今年になって出てきたセの選手は巨人の泉口ぐらいしか思い浮かばない
前川はまた上がってきたけどいつの間にか下に落ちてたし
少なくとも投手よりはマシ
DeNA18年目のベテラン・伊藤光が今季1軍初合流!2軍で36試合、打率・343と好調(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5531bccd137e1f1b4836add8cec4c6c4072825fd 18年目のベテラン、DeNA・伊藤光捕手(36)が、きょう18日の西武2回戦(横浜)から1軍に合流することが、分かった。
伊藤は昨年の巨人とのCSファイナルシリーズ直前に左ふくらはぎ肉離れを発症し離脱。
それでもチームに同行してナインを鼓舞し、26年ぶり日本一達成の「功労者」の1人となった。
今季は2軍調整が続いていたが、イースタン・リーグで36試合、打率・343、16打点、2本塁打と好調。
17日の同1回戦で今季10度目の零敗を喫したチームの「打」の救世主として活躍することに期待がかかる。
てか、まじで広島は今井をどうやってぼこったんだ?
パリーグで一度もぼこられたことがない化け物だぞ?
実際昨日の試合見て前評判通りだった
それを広島だけがぼこれた
どういうこっちゃ
>>997 代打かDHで頼むぞ
座らせたら走られ放題だからな
>>998 チームとしての狙いがうまく噛み合った
プロ野球なんだしそういうこともある
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 33分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250619001935caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750161311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ★5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ5
・はません
・はません 2
・はません7
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません4
・はません5
・はません3
・はません
・はません3
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません3
・はません2
・はません
・はません2
・はません
・はません4
・はません2
・はません
・はません
・はません8
・はません9
・はません3
・はません4
・はません4
・はません6
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません2
・はません
・はません1
・はません13
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません2
・はません2
・はません
・はません6
・はません
・はません
・はません
・はません4