◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749823654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1749816221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
パンダはいきなり監督させたから多少の同情の余地はあったが、阿部はしっかりコーチ経験や二軍監督長くやってこれだからな。まあ短命政権だろな。実際に言動や采配変わってないし
坂本勇人
頼むから引退してくれ
球団はそれが嫌なら阿部をクビにしろ
現地から帰宅、2018年以来の京セラオリックス戦現地だったけどいやまぁ酷い。6失点の赤星よりも丸を懲りずにセンターで使う事に腹立ったわ
何で慎之助も年跨いだら経験値リセットされてんの
投手運用下手くそになってるし寧ろ退化か?
>>3 こういう人って松井が監督したらしたで「監督なったせいで晩節汚したな。監督ならなかったら巨人とヤンキースのレジェンドでいられたのに」って言うだろうな
阿部政権がいつまで続くか知らんが松井さん叩かれるとこ見たくないから監督はやらないで欲しい
来季も阿部ならどんなシーズンになるかわかる
補強バカ(アベ含む)はこれに聖域大山まで求めてたんだからHR級の馬鹿だぜ
>>3 リーグ優勝の時から変わってないってことなら別にそこはいいんじゃね?
岡本が怪我してなかったら陸が坂本にレギュラー取られてただろうな
阿部に限らず巨人OBで選手見る目ある奴居ないな
亡くなったけど長嶋と強いて言えば中畑ぐらいが
>>9 阿部普通に去年もクソだよ
投手運用原と比較したがるけど最終盤原は大勢サボり菅野サボり中川死亡中で駒なかっただけだし
4番に産廃置くのやめろよ
相手からしたらワンアウト確実に取れる、チャンスバッターと認識されてる
オリックスは一軍も二軍も別リーグなんだから
データない未知数の若手に賭けるべき
>>13 問題は誰が4番座っても打てなくなるし、誰かが芋引かなきゃいけないしなぁ
>>18 原の時に駒がなかったのは原が潰したからでもあるけどな
小林、粘って四球で出塁したり赤星を3イニングパーフェクトに導いたりと見せ場作ったな。
菅野岡本がいないなかで
よく持ちこたえてるけどな
阿部
あんまり嫌いになれない
>>14 生え抜きの苦労人は支持されるよ
ゴリ押されてるベテランなどファンは見たくない
>>24 やることやってたらそう言えるんだけどね
やってないじゃん
そのうち「コンディション不良」って名目で甲斐二軍に落とすかもな 甲斐のプライドと阿部のプライド守るにはこれしかない
>>19 冗談抜きで丸は精密検査をするべきだよ
チャンスで打てない理由がわざとじゃないなら、何らかの病気以外に有り得ないわけだから、科学的に解析しないと戦犯のままリリースされるのみ
阿部監督、ネガティブ発言だけは止めた方が良いと思う。
前スレでも誰かが言ってたが、言霊と言うしね。
もうちょいヤングジャイアンツだったら来年以降に期待が持てるんだけど
好きになれる要素あんのか阿部とか
捕手阿部の貯金は尽きて嫌いになる一方
小林ってやっぱ普通に捕手としての能力高いのがわかってしまった
岡本破壊しなきゃ長期政権もあり得たのにな
ま今年5位なら解任で4位なら進退伺い出してのラストチャンス続投だろう
>>22 割とマジで糖尿病の可能性もあるよ
チャンス時の重圧で血圧や脈がおかしくなり、一時的に臓器不全を起こしている可能性もある
マジで検査してくれ、去年9月から全く打てないとか異常だわ
上もヤバいけど下もヤバいのがな
長野にライト守らせたりリードしてんのに石塚にバントさせたりで
それこそ意思疎通取れる二岡辺りを二軍監督にしとけよ
桑田を球団に置いておく理由もないだろ
>>14 今日のあれは意外と深い気がする
優勝に貢献した既存捕手を軽く見てホイホイ甲斐獲りいった阿部への不満がついに爆発してるような印象にも受けた
>>41 長野起用、石塚バントなら阿部と意思疎通取れてそうだが
>>42 三塚支配下、明日はヤングジャイアンツで行く
この発言がチケットを売るための大ウソ
そりゃあ阿部に苛つくのも無理ないわ
>>33 ・岸田に4安打して、明日は4タコかな?
・オープン戦で2本打って、秋広にシーズンのホームラン数が2本減った
・阪神戦で「明日負けてもシーズン終わるわけじゃない」発言
とにかくネガティブ、嫌味たらしい発言ばっか
阿部は一度も巨人から出た事ないだけあって、コメント見ても如何にも視野狭窄な感じだわ
やっぱ監督やらせる前に一度外から野球見させるべきだった
>>45 当日券そんなに余ってたの?
てか今日はオリックス主催、阿部がチケット売るためのコメントをする理由がわからん
来週、今井とは対決せず
西武ローテ再編 14日先発は与座 土曜日登板中の今井は週明けDeNA戦へ
6/13(金) 22:00 Yahoo!ニュース スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/872638504d63a976f7bcd220a97e81898bc58655 小林の出番増やして岸田の出番減ったらアホの極みだな
4人体制の捕手みんなよく動いて声掛けしてるわ
小林は鈴木のキャッチボールの相手したり 岸田も選手出迎えて長く話してる
甲斐が駄目だった時には阿部のせいにする準備は整ってるしな
巨人・吉村編成本部長 獲得に至る経緯明かす「阿部監督が高く評価している」「扇の要として期待」
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/17/kiji/20241217s00001173201000c.html
>>43 捕手のいないロッテにピンズドだな
代わりはそうだな
藤岡と岡でいいか。丸よりは使えるだろ
>>47 由伸もそうだったけどとにかく暗いわ
モチベーターの資質はゼロ
>>46 何か聞いてる方がウンザリするよね。
「ウチは3点打線」
「誰を出しても一緒でしょ」
とかもあったな。
現状岸田メイン 甲斐サブ 小林バックアップでいいんちゃうの
しれっと今日のことで大城ファンがやたら喜んでるけど
マジでさっさと解任しろや
なにがウレーニャ
リチャードだよ
マジで舐めてんじゃねーぞ
>>41 そもそも野球賭博に関与した桑田をしれっと入閣させてるのがおかしい
監督をやれば共産党のマニフェストみたいな持論を東大生からバカにされるし、ドラフト候補で村田賢一と佐倉を高く評価してたゴミっぷり
若手投手もこぞって球が遅くなり、ノーコンに
マジで桑田はクビにしないとヤバい
阿部も去年の開幕の頃はレジェンド捕手だけあって視野が広くて物事を深く見られる監督ムーブしてたんだけどな
最初だけだったけど
甲斐のクソさが巨人ファンにもようやく伝わったみたいやな
いつも顔がレフトスタンドの万振り
頑固なクソリード
肩も衰え、フレーミングはド下手
まあブロッキングだけは一流だったけどな
外人とかベテランとかに頼って若手は信じないじゃなくて信じようとしない
ほんと阿部は臆病だな
今の戦力で10何連敗とかしないんだから運用に関してはよくやってる方かな
ただ若手が育つ気がしない。いやそれも泉口とか増田とか岸田とか育ってるのか確変だかしてるので印象でしかないか
好き嫌いが激しいのが鼻につくけどよくやってはいると思います
>>58 2軍監督就任時も
「期待する若手?いない」
「(秋広は)ドラフト下位だからハナから期待してない」
阿部の失言集だけで4軍まで作れそう
ヤフコメやX見ても大体得点圏打率が永遠のゼロの丸4番って馬鹿じゃね?って論調ですね
「誰出してもこの打線一緒でしょ」
この発言イラっとしたな 監督というか組織のトップの発言じゃない
甲斐2軍って言うけどファン投票1位のオールスターどうすんだ
阪神だって陰りの見えたベテラン一掃して世代交代に踏み切ったんだし退路を経つって意味でもベテラン勢なんてバッサリ切ればいいのに、それくらいやらなきゃ10年後も何も変わらんぞ
ベテランの実績に関してはちゃんとお金や契約で評価されてるんだから
現場の監督はせめて若手中堅ベテランを実力で正当に評価して使わないとイカンでしょ
経営者が人気選手優遇しろとか口出ししてんのなら別だけど
どんな事情あれ今日三塚上げなかったからまたアベの支持率は落ちた
負けたしな
周平ブーストでまさか中日がセリーグ制覇なんてしたらライマルどんな顔するんだろうか
投手は阪神並みにいいから細川さえ万全で戻ったらまじであるかも知れん
>>55 甲斐がFAの時巨人以外のチームなんて関心すら持ってないが
甲斐をタダでも欲しいチームてあるのか
正直今さらベテランが少し活躍したところでなんにもならないもんな…
>>87 甲斐の肩が劣化してたなんて知らなかったよ
中日も昔は常勝でファンも冷静だったんだが長年低迷するとちょっとお花咲くよな
まあ三塚は来週の東京ドームからだろうね
明日から使うなら今日使わない理由がないので
阿部は自分で選手見る目が無いって事を自覚してないのが1番タチ悪い
小林が少しでも活躍したらチームが盛り上がるんだよ。だから皆が小林さんが打てたんだから俺も!って打ちまくるわけ。
これが勝てる捕手小林、小林スタメンでヒット1本でも打った日の勝率出してみな。物凄いと思うぜ
阿部が愛した野手
ウレーニャ
佐々木
リチャード
↑これXとかで凄い馬鹿にされてるからな
2軍で3点台のルーキー打てなくて明日宮城打てるはずない グリフィンごめんなさい
今井回避しても結局かわりにでてくるやつ打てないんだよな。モイネロも回避したし伊藤大海も来なさそうだから当初よりだいぶ楽なローテ相手になってるはずなのにね
結局誰来てもチャンス潰すやつ揃いだから点取れない
この期に及んでセンター丸とかやるんだもんな
たまげた
広島はエース格当てられまくってんのにボコしてるのは凄いと思うわ
今井にしてやってる野球が違うと言わしめたあのネチネチ野球は凄いよ
グリフィンも今オフでメジャー戻っちゃうだろうしな
こんな良い投手そうそういないのに活かせないの勿体ないわ
>>100 今年のドラフトで大社の即戦力センター取るしかないな、もう佐々木みたいなのはいらんぞ
桑田ならリチャードにもバントさせるだろうから楽しみだぞw
>>98 得点圏打率0のアラフォーを4番にするというもはや八百長を疑うレベルの愚采配
>>76 そんなオカルト指標まだ当てにしてるやついるんだ‥
>>104 リチャード「バントのサイン見逃してました」
大体寺西なんて初回で炎上寸前だったのに4番のバカが追い込まれてもないのに強引に打つからな
あれと2回の甲斐の打席が全てだわ
阪神は今日も森下のチョンボが原因で負けたみたいだなw
かつて石川慎がやらかした無駄な送球でランナーに進まれてタイムリー喰らう展開
とうとうイキりマンの本領発揮してきたわw
>>108 106 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb84-Qx5I [114.51.126.154]) 2025/06/13(金) 23:51:27.91 ID:ab+dh8iR0
>>98 得点圏打率0のアラフォーを4番にするというもはや八百長を疑うレベルの愚采配
ここにトレード馬鹿ってやつが…
坂本37 丸36
こいつら高卒プロだから特に消耗してるのに
当たり前のように主力扱いの愛人て恐れ入るわ
>>110 3回のスリーボールから打って凡退も追加で
色々あるが
1つだけ戦犯というか原因挙げろってなるなら 甲斐だな
やっぱな やっぱこいつだよ むしろ途中出場した小林のほうが仕事してたわ キャッチーとしての能力はあるんだなと
原も他の選手にお膳立てさせて代打ナカジやってたしそういう時は大概三振してた
今日の甲斐に対する打席は原見てるとああなるんかなと思った
今日の敗因は赤星の炎上じゃん。それが本人が悪いのか甲斐が悪いのかわからんが赤星が6点取られたのが全て
坂本や丸や長野はたとえ打てなくても使い続ければ結果的.270か.280は打つから
って理屈が通用する時代はもう来ないのかな
>>123 2人とも35くらいならまだしも年齢的に厳しい。世代交代していかなきゃならないのは事実
言うて使えなきゃ契約なんて気にしない球団だから
スンちゃん陽岱鋼とかな
まあ捕手だからそこまではないだろうけど
スリーボールから打っていいのは岡本だけだな
得点圏0割の男がやってどうすんだ
まる
坂本
かい
マジでこいつらが出れば出るほど負けるw
>>120 あそこでスクイズできないんだよな
阿部のオキニへのオナニー采配だわな
>>121 全てじゃないだろ
ノーコンピッチャーから2回までに4点は取れてた
>>121 甲斐批判してるのは素人
明日もスタメン甲斐でお願いします
来週から岸田固定でお願いします
まあでもワンチャン狙うなら団子しかないよ今年
中日も巨人もみんなついてって阪神独走だけないように団子にしてワンチャン狙い
そもそも岸田居るのに甲斐要らんかったわな
阿部もトレバカと同じ隣の芝生が青く見えるタイプらしい
SB秋広(22).273 0本 2打点 OPS.702
なぁもう一度聞くぞ
本当にリチャードで秋広は正解だったんだな?
隣の芝はどころか現役時代に体験したままのスペックだと思ってるんだろ
あれから何年たってると思ってるんだw
出塁率350の吉川の後ろに丸坂本
センスありすぎてやばいw
阪神は文春でてから4連敗だもんな。石井離脱も合わさってだろうが
あんだけ強かったのに野球のメンタルスポーツさに驚くしかないな
阿部が野球はメンタルがすべてみたいなこと言ってたけどそれだけは正しいとおもう
坂本とか丸使ってBクラスじゃまた無駄な1年過ごした事になるな そいつらで蓋して中山とかの成長期無駄にするのもったいね チュニドラにすら抜かされそうってほんと恥ずかしいな 丸坂本が使われる前は5連勝とかしてたのに
>>131 今日は丸を袋だたきしてけど、巨専民は丸に親きょうだい殺されたのかと思ってさ。明らかに今日は赤星が悪いんだが。1、2点ならまだしも6点だからな。逆に赤星を何でそこまでして擁護したいのかも謎
>>132 その通り
だから阪神には負けてもらうしかない
ワンチャン狙うならね
広島や横浜には安定感はない
>>126 スンヨプは契約切れとともに戦力外だし陽は球団からオファーがあったけど陽自身の希望で退団
阿部
坂本
丸
甲斐
これと秋広トレードてきないか?
>>134 もう一回書くけどリチャードで秋広じゃなくリチャードで大江だからな。ソフトバンクが欲しかったのは大江
みんなも今日納得しないところ代弁するとさあそこのオリックス中川のハーフスイング判定の部分でしょ?
中川がまさかのノースイング判定に四球出してそこからの一挙5失点だもんな
スローリプレイで流れた時100%あれはスイングしてる
一塁塁審の誤審で負けた試合になっちゃったんだけどでもその1球で崩れる赤星も赤星でもあるけどさ
ここで野球で非常に曖昧なルールでもあるストライクゾーン判定とハーフスイング判定
これらはもうセンサーとかにすべきよ肉眼だとどうしても誤審してしまう
まじで秋広大江出したの救いよう無さすぎて笑えん
こんだけの負けトレードでさらには岡本を人災でぶっ壊した阿部が今も尚監督やれてんのやべーわ
>>144 リチャードと秋広ですら釣り合ってないんだが?
しかし丸の得点圏はもうどうにもならんのかもしれんな
2か月以上.000なんだっけ?やばすぎるw
>>147 知らんよ。なんか巨専民は秋広を過大評価してるけど、現場の評価は大江>秋広
秋広の守備の酷さをこの前見てるはずなのにまだ惜しんでる奴いるのか…
>>145 まあ今日の審判は理不尽過ぎたから赤星は全く責めないわ俺は
よく立ち直ったよ
丸さんホームラン除くと最後のタイムリーは去年の8月らしいからな
>>151 リチャードは打撃も守備もダメなんだが?
秋広
緩慢な守備で非難轟々→ボテボテのラッキータイムリーで大絶賛→?w
高年俸の選手はある程度は使わなきゃならん縛りでもあるんだろうな、営業面の意味でも
リチャードはコバヤシより打てない、守備力は国内最低クラス
ヤクはロッテよりもカスだったな
てか楽天VSヤクが最弱決定戦か?
まあ交流戦最下位になれば阿部の解任も見えるがそれを上回るヤクの暗黒はすげえな
クリーンナップはもう打率がマシな順でいいんじゃない
泉口、吉川、陸に打たせとけ
王会長は怪力や巨体には目がないからなあ
山本、石塚も現役ドラフトかよw
>>161 お前そんなに秋広恋しいんだったら、お前が「リチャード返すから秋広返してください!お願いします!」って土下座してこいよ。出来ないの?
丸は今年で2年契約終わるけど今年で契約は打ち切るべきだな、最終年にそこそこの成績だった村田との契約を見送ったように。岡本が台頭した時みたいに誰か出て来る事に賭けよう
秋広は守備ガー て交流戦11位の貧打チームのファンが言ってるの滑稽だな
守備の人ばっかりスタメンにいるからもうすぐセ・リーグ5位
ボールが変わる前の秋広
打率.273 10HR ops720
来年ボールが元に戻ったらどうなるんやろなぁ
ちゃんと新外国人大砲調査してるんだろうな?
レフトでいいから頼むわ
しかしリチャードなんか今季限りで戦力外にしたいけどな
阿部が辞めるときに阿部と共に退団して貰わんとな
秋広の守備じゃサンタナクラスで打っても貢献度マイナスになるだけ
そんな事もわからないんだな
>>168 今日のスタメンに守備の人なんて居たか?
秋広がいてくれたらなぁ。
甲斐がこなければなぁ。
石塚-浦田-浅野-三塚-秋広-荒牧-泉口-山瀬-山﨑
こんな素晴らしいジャイアンツが三年後にできたのに。
終わってるよこのチームは。
>>173 171 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3224-2Rmx [2001:268:d269:7771:*]) 2025/06/14(土) 00:15:16.89 ID:gkUlQh0u0
>>168 消せガチで消せ
コイツみたいな秋広信者は何言ってもムダだよ
坂本と丸を使うなとは言わん他の選手と併用するだけでいいんだよ
2岸田
3増田陸
4吉川
5中山
6泉口
7三塚
8オコエ
9キャベッジ
とりあえずこれで基本固定してほしいわ
>>181 三塚は外野を二軍で守らされてないんだよな
リチャードもヒロインになれたはずの試合はあったんだけどな
船と中川のせいでおじゃんになったけど
あの試合も山本に2発打たれたりと捕手は甲斐であったけどな
秋広応援民はソフバンファンになればいいよ邪魔だから
てか浦田ってやっぱりバッティングいいものあるよな
センターやらせないの?
阿部だけじゃないからなぁ ここも坂本が外野フライ打ったり、小林がマスク被っただけでキャッキャするし、まぁ今後何年も優勝できないだろうし各々の楽しみ方してるだけか 阿部もそうってのが困るけど
阿部の解任と共に
リチャード
甲斐
佐々木
もちろんこの辺は一緒に退団してくれんとな
阿部が欲しくて欲しくて取ったんだからな
秋広に未練があるのはしょうがないよ
高卒3年目で二桁ホームランだもん
そりゃ期待するよ
平内のカスに未だに期待するくらいなら菊地大稀支配下にして欲しいわ
心配しなくても甲斐は5年いるから安心しろ
陽岱鋼や梶谷にも似たような事言ってた奴いたな
三塚何で使わなかったの?
非力のチビは30試合も使ってたのにら
甲斐拓也ちゃんが粗大ゴミになったと聞いて涙が止まりません😭
打ちまくってた頃のサンタナですらwarマイナスなのに同レベルの守備の秋広を惜しむとかもうね
ファースト秋広
セカンド尚輝
サード陸
ショート泉口
レフト三塚
センター浦田
ライト笹原
レフト三塚、センター鈴木大和
やってみろや!阿部ちゃん!
>>201 鈴木大和の二軍の成績知ってて言ってんの?
>>159 なんで阿部はリチャードが岡本の後継者になれると思ったんだろうか?
ここ1年足らずで阿部が欲しがった選手
筒香、大山、石川柊太、リチャード、甲斐
絶望的なまでに見る目無いな
鈴木大和登録するくらいなら三塚にして欲しかったわな
何のために三塚京セラに呼んでんだよ
>>205 その石川柊太に手も足も出ず負けたんだよな
暗黒ヤクでもボコったのに
>>206 そもそも若林抹消してないのに何故鈴木大和を登録したのかと
三塚入団の時は亀井さんみたいになりたいと言ってたが坂本ファンだったのか
-ジャイアンツファンだと聞きましたが、小さい時は誰のユニホームを着て応援に行っていた
小さい時は、坂本勇人選手のユニホームを着て、音鳴らすやつ(グッズ)を持ってました。
-外野で応援を
はい。
>>134 阿部の間抜けさ加減を知らしめるために秋広には活躍してもらいたいわ
リチャードという低いハードルだしな
すこし宮城にビビりすぎじゃないか?
まだ三勝しかしてないじゃん
しかも先週派手にKOしとる
でも秋広のおかげでSB2戦目勝てたよな
あいつの糞守備なかったら負けてた
西川 龍馬っていつまでたっても天敵だな
なんでこんなボコられるんだろか
まあ秋広は三塚荒巻とか今後のドラフトに期待するからいいよ
リチャードは知らん
しかし阿部に三塚をつぶされる可能性あるのが怖いわ
早くやめてくれ
>>217 いつも同じ奴ばっかにやられてるけど巨人のデータ班ってポンコツなんかね
>>214 秋広信者はダンマリだったな。たかせんは「DH以外無理だろ」
>>172 現ドラで追放
阿部もシーズン終了後に放逐
駒田いわくティマは支配下期限が近づいて焦っているって評価なんか。頑張れティマ
三塚は外野手登録だがレフトとか出来ないのかね
リハビリ長かったからあれだが一塁の身のこなし見ても浅野とかと違い筋はいい気がしてるんだがね
>>220 巨人とかいう名前の癖に筋トレ嫌いなチームだから力で押すって選択肢がないのよね
組み立てで抑えようとするから噛み合っちゃえば打たれる
いつまで経っても誰も球速が上がらん。中継ぎさえも
>>225 球速よりもキレだろ
回転の質が悪い。平内なんか典型的な球速だけあって、
棒球。だから打たれる
>>224 一塁はボールを触る回数が多いから、
三塚の初スタメンは外野の方がいいような気がする
>>224 この前ライト守ってたな。高校時代の本職だったからかヘタではなかった
>>167 丸との契約打ち切ってセンターでオコエとか浅野育成すんの?
>>226 先発はそれでいいけどね
平内なんかは160出すつもりで鍛えまくらんとダメでしょ。今更質とか言い出して球速落ちてるし
広岡(93)「秋広育てられないのにリチャード育てられる根拠がない」
老害広岡にすら正論言われる阿部…
>>212 明日宮城か
今日のやつ打てなかったのに打てるわけないやんww
しかも左だから中山外してくるからなこっちは
>>220 一番対戦データ獲ってるはずの西川に打たれるとか正気じゃない
スコアラーやデータ班が何も仕事してないのが今日よく分かった
>>231 基地外じみた老害アンチの感想はどうでもええ
>>224 三塚は外野普通にやれるぞ
3軍じゃレフトどころかライトがメインだった
2軍で外野やってなかったのは2軍の外野が溢れ気味だったからじゃね?
おとといのスーパー大関見た後だから宮城が調子悪ければ相対劣化で打てるかもしれない
打てないと思った前田打ったが大関は無理だった
結局その日の出来と相性だわな
さてどうなる
とにかく初回に先制点をまとめて取って欲しい。3点くらい
相手投手の立ち上がり不安定なとこを攻めきれず結果立ち直らせるパターンって敗戦の中でもストレス溜まるわ
昨日とここ数試合でもキャッチャーで活躍出来なかったの甲斐だけなんだから、甲斐落として三塚上げろよ。
他球団のガラクタ拾い好きや、ベテランを偏重するところは、まんま大惨事原だなw
丸きついから誰かかわりいないかな
何年もチャンス潰し続けてるの凄いわ
ベテランから世代交代が急務なのにその真逆の実績主義&外様ベテランスキーの野球してたら弱体化が止まらないっての
ドラフトや育成が弱いのもそれが原因なのに
>>239 宮城がうち相手にノーノーやりかけた記憶は飛んだか?
岡本さんが特大HR打って回避できたが
弱いねえ
実に弱い
阿部慎之助が弱気なのがまずダメ
ならリチャードとか甲斐拓也とか取ってる場合じゃないだろうがよ
オリックスは中継ぎ以降が弱いから何とか中継ぎ勝負に持ち込みたい
>>249 マチャドまで直結されたら終わりだけどな
チェンジアップが142km前後なんて普段見てるメジャーの世界と同じだぞw
これ田中マーの全力ストレートに近い数字だ(あっちは天然でお辞儀するが)
それで昨日の試合なんだから期待なんて持てないわ
初勝利をプレゼントしてしまった相手の先発は二軍で1勝3敗、9登板44イニングだったのに
阿部も報知の記事も赤星にのみ言及してベテランの責務は一切なし
すげえよ何にも触れないとか
守備気にしてんのに
センターヘルナンデス、丸とかやるからおもろいんだよなこの監督
ウレーニャ!
佐々木!
甲斐!
リチャード!
マジで草
巨人が比較的交流戦強かったのって
強打者余らせてるからDH有りにすんなり対応出来てたからだと思ってるんだけど
普段の打線ですら組むのに苦労してるようじゃね
三塚の面構えが若い時のミスターみたいでなんか楽しみだなw
眉毛のあたりなんか似てる気がする。
ウレーニャがメキシコで大活躍してるの見るとなんかこう日本でも活躍するやり方があったんかな
70億使って勝てるの中日ヤクルト楽天相手だけって逆にすごいよ ヤクルトですら70億で補強したら巨人より強いわ
パリーグTV見たけどパの連中チュニの松山大絶賛だな、ますますオールスター投票差広がりそう
セでも阪神ファンとか色々コメントしてたけどウチのファンは20倍以上のコスト掛けたライマルでプライド高まり過ぎて何も書き込めてないようだった
>>264 もう良いよ
今年のオールスターは出る資格無いようなものだし
巨人選手全員休養に充てれば良い
>>260 サカチョー丸大山筒香リチャード甲斐セカンド田中将大 これが阿部の理想のスタメン
>>265 イズ、伊織、ライマルくらいでしょ。
監督推薦で尚輝、グリフィンあるかな?
まあ、慎之助なら阪珍勢中心に使うだろうけどw
史上最弱打線と平内さんがホイホイ投げてるようじゃ弱いわ
阿部はの目は節穴
甲斐取って岸田干して失敗
秋広出してリチャード取って失敗
このままじゃ巨人ボロボロ
阿部はクビにして松井新監督希望
>>270 そして「松井辞めろ!お前に監督は無理。イチローと2人で高校生に教えたり女子高生と試合してればええ」までがテンプレ
阪神は宮城に勝ってるから負けるわけにはいかんな
グリフィンだから2点取れれば勝てる
スポニューで見たが秋広のヒットはコースが良かっただけのゴロヒットで
いつも見た秋広すぎて うーんって感じ
打率1割切ってサインすら無視する三振マシーンより単打マンの方がマシだよ
日本シリーズバンクに8連敗ってウチのスコアラーやデータ班がクソだったんじゃないか?
同じ打者には相変わらず打たれるし、甲斐のリードはバカみたいな一辺倒のクソリードを味方で目の当たりにしたらよくこんなのに8連敗もしたわ
得点圏で打ってからこういうのしてほしいね
丸の得点圏打率って生涯打率と比べてやっぱり低いんですかね?
巨人に来てからたしかに打ってる記憶がないが
何でそんな調べりゃすぐわかることをいちいち聞くんだろう
それ書き込んでるデバイスで少し調べるとかいう知能ないのかな
>>245 昔で言えば、衰えた吉村をずっと
出し続けてるようなもんだからな
松井由伸清水みたいな強力な若手が
いないから
阿部は小林を今日落とす前に一回だしとけくらいの気持ちで試合出したのかもしれないけど下げ辛くなっただろうな
落ちるのは大城かね
丸含めベテラン重用しすぎだよ マインド変えろとか選手に言ってて一番変えれてないの阿部自身だろ
阿部がデビュー当時同じような起用を長嶋監督がやってたら村田真一の起用増えてたし
一年目.225の打撃で10打席与えられても結果出せず二軍と一軍行ったり来たりで一年目丸々潰れてただろう
一年目ガタガタだと後のキャリアも発揮出来てたか怪しいんだけどそういう発想とかしないもんなのかな 不思議だよ
>>287 小林は元々第3捕手だから落とさないでしょ
捕手4人もいらないとかいう意見もあるけど大城はほぼ代打かDH専だから
捕手登録されてるだけで実際は捕手3人しかいない
投手起用はわりと思い切りよくて実際リーグで一番若い投手陣となってる
単純に弾がないって話もあるけどな
ドラフト育成のツケがまだまだある
にしても昨日三塚登録しなかった事を軽く見てたらますます阿部離れが進むな
あんだけファンに期待させといて昨日の流れはない
>>270 それでいてさらにブサイクで陰険気質ってこんな最悪な奴いねえよな
>>270 松井辞めろの未来か
つーか桑田の可能性もあるぞ
阿部は逆指名契約金10億円だからね(当時はルール違反ではない)
使われないって選択肢は無かっただろうし本人もわかってるだろう
なので5年15億だか20億だかの甲斐も同様
昨日は右Pだからオコエ外されたのかな?
今日明日左だからさすがにセンターだと思いたい
センター丸こんなに早く解禁するとはガッカリした巨人ファン多かったんだろうなトレンド入りしたぐらいだし
リチャードと秋広比べてリチャードのほうが良いと思った阿部ヤバすぎだろ
>>295 先発候補はドラ1の枠を使って沢山とったけどな
>>230 >平内なんかは160出すつもりで鍛えまくらんとダメでしょ。今更質とか言い出して球速落ちてるし
桑田の影響受けてる感じ・・・
岸田は延長戦ったし今日から2戦は岸田だから昨日は休ませる
甲斐は最近休んでたのに4回だけマスク被って使う予定のなかった小林に交代
コレって甲斐に余程お怒りなんじゃないの?
あと小林で盛り上がっても結局常に代打を考えなきゃいけなくて小林スタメンだと第二捕手も必ず用意しないと行けないからスタメン捕手なんてないよ
甲斐のリードだけじゃなく打撃にも不満で交代させたんだろうけど
中山前回スタメンでタイムリー打ってるんだから無死二塁なら普通に打たせるべき
ランナーいるとバントor進塁打で塁を進めるだけの攻撃で点を取る攻撃じゃない事を常に若手に指示してるから点が入らないんだわ
所謂懲罰的な頭冷やせみたいな交代だからな
今週岸田4甲斐2になるがソフバン時代にはなかった割合
何を思う甲斐さん
泉口今年は3割だからいいけどあの守備じゃ毎年3割打たないと割に合わないよ
ヒロインをする秋広
サイン見逃して怒られて2軍のリチャード
このトレード持ち出したやつは責任取らんとな
SBは甲斐をそろそろ窓際に動かす準備をしていた
盗塁も刺せなくなってたし
千賀のフォークが獲れるだけで正捕手になっただけだろ、ぶっちゃけると
去年出場試合数が減らされて不満があった甲斐を何故か高待遇で招いた阿部
でも甲斐は(阿部以外が)思ってた通りの甲斐だった
>>314 まぁ打率1割台でも
門脇が遊撃やるべきなんだわ(棒読み)
>>315 交流戦終わったらまたトレードやると思うよ
明らかに外野手が足りてないし
いい選手はみんな海渡るし金だして選手集めて優勝した大昔と違って阿部大変だ
貧乏くじ
今日はナイターなんか
相手が宮城だからこそヤングジャイアンツで行ってほしいね
昨日の丸
初回無死満塁からゲッツー
1アウト二塁スリーボールから凡退
逆転された後で帳尻ヒット
>>323 こやつのたちが悪いのは
ごくたまにどでかいホームラン
打つからそれにまた
みんなダマサれる
小山翔平のリチャード論、思った以上に見れたわw
時にはこんなの言うんだな
グリ「キシダ凄い。キシダのおかげ」
阿部「そんなに凄いのか。ならもう少し出番増やすか」
戸郷伊織「岸田ええわー」
甲斐「………」
そういえば長野が元気やん。
早く1軍でスタメンして欲しいよな。
坂本、長野スタメンでマー君が投げる。
巨人ファンはみんな早く見たがってる。
今日で阿部の三塚の育て方が計れるな
A級左投手の宮城だからこそあえてスタメンで使って経験させるか
それともトラウマ回避でベンチスタートか
もともと原監督時代から岸田併用しろって言われてたけど全然出番もらえなかったからなぁ
もう一人優遇がすごかった
丸は4番で昨日得点圏4回凡退してるからな
さすがに打順変えるべきだけど1番ぐらいしかないんかな
去年下位から繋がっても全然ランナー返さんしどこに置いていいのかさっぱりわからん
リードは結果論言うけどグリフィンの異常とも思えるあの岸田評価を聞くと、やっぱり投手からすれば捕手の違いは大きいんやろな
オコエって最近6試合.277でそこまで悪い打率じゃないんだけどまたハブられだしたな
>>332 阿部が1軍ヘッドに就任した21年の9月から急にチームが噛み合わなくなり首位から3位まで転落
22、23は屈辱の4位
原の頓痴気采配の黒幕は間違いなく阿部
>>333 そもそも怪我明けすぐで2軍で調整もあったもんじゃないから使うなら下位で使えばよかったと思う
なのにまたセンターで使いだしてるし え?ってなったな
>>338 昨日のセンター丸は左右病でオコエ外したんだろうけど二度とやってほしくない
センターはオコエで固定しろ
守備はいいし打撃は丸よりは得点圏で打つだろ
丸も中田みたいに中日にデバフ要員であげれば良いよ
あそこなら3億位で契約してくれるし丸も嬉しいやろ
原政権のラスト3年間は地獄だったな
でも、よくよく考えたら阿部が1軍ヘッドになってから大失速しているんだよな
2軍をパワハラで焼け野原にした阿部が何故昇格?って不思議だった
その後、水野がスカウト部長になり二岡が2軍監督に就任して2、3軍はメチャクチャ強くなったわけだが
工藤も巨人OBなのにその監督カードも使わないってある意味謎ルールのせいで損してるよな
本当に強くしたいのかわからんな
>>344 工藤は絶対ダメ
完全実績主義アンドマシンガン継投でブルペンが崩壊するし若手も育たない
>>345 若手が育たないって今のホークスの柱ささえてんの工藤が下からひっぱりあげてきた若手じゃんw
俺は弱くても良いから中畑みたいに若手使って明るい監督が良いよ
伊織温大赤星とかも原時代に使ってたから今があるわけで
阿部は投手も別に育ててない
阿部はあれだけ自己犠牲言ってる馬鹿なんだから自己犠牲のかけらもないバッティングを繰り返す甲斐に内心イラついてないはずなかった
自分のわがままでフロントに15億以上出させて獲得したお気に入りだから、打撃や守備でやらかしても嫌われてる奴みたいに批判することないが
相当不満があったんだろうなってのが昨日の懲罰としてか思えない交代で分かった
阿部は松井の監督云々報道出てからさらにおかしくなったな
巨人ってパリーグいったら最下位だよな
セリーグでチュニドラ、ヤクルトをカモにして勝ってるだけ
パワプロと違って人間がやってる事なんだから誰かが来て誰かがいなくなるだけでチームの雰囲気ガラッと変わるよ
それは一般社会でも同じやろ?
打率2割1.5割のおっさんが長打1本2本でクリーンナップ昇格だもんなアベポのボーナスが若手とベテランでバラつきありすぎだよ
甲斐はまだ巨人でやる気があるなら
巨人の野球を身につけた方がいいかもしれんな
阿部は選手の特性無視した采配ばっかりするから、基本オールラウンドな選手しか使いこなせないんだよな
そのくせリチャードとか取ってくるもんだから意味が分からない
昨日は2回でいきなり中山にバント指示で負けを覚悟したよ采配が消極的すぎるわ未遂で終わったけど
丸坂本使うなとは言わん
ただせめてベテランと同じくらい若手も我慢してやれと
昇格させたら1カードはフルで使うとかさ
2打席交代はやめてくれや
>>357 俺は三塚を登録しなかった時点で負けると思った
>>315 普通の会社で考えると降格だな
自分が嫌いな有能な社員を同業他社に出して、代わりにポンコツ入社させた感じやからな
>>332 優遇されてたの誰?ベストナイン2回の大城では無いだろうし 誰だろ
巨専の新しいおもちゃはリチャードから三塚に変わったのか
来年以降に向けて山瀬も使ってやれよ どうせ引退する小林使ってなんになるんだ
>>355 リチャードにエンドランのサイン出して失敗して逆ギレしてたのなんかもう…心底呆れたわ
バントでコツコツ1点ずつとってもエラー1つで5失点なんだからバカバカしい泉口はとりあえず外野に回れ内野は厳しい
>>357 何のために中山使ってるのかって話だよな
バントさせるなら守れるやつ使えばいいし
丸とかのジジイはパリーグの速球投手打てないだろ
何を期待して出してるのか
中山「またバントかよ。やべえバント失敗しちまった。これ進塁させられなかった2打席で交代させられてまう。右打ちせな」
中山も成長しとるな
小久保もリチャードについてのインタビュー
気づいたこと大切なことはメモを取りなさい時間を守りなさいチームの決まりは守るようにしようって指示だして
最終面接を◯日◯時に行うって口頭で伝えたら日時を間違えた上で手ぶらできてこいつもう伸びねえなって見放したみたいなこといってたな
>>365 振らんリチャードがアレなのは大前提として、そもそも振ったところで当たらん奴にサイン出してるからな
>>353 新庄ならロッテ戦から三塚を4番にして交流戦勝ちまくってたと思う
元木は18年の岡本開幕スタメンに猛反対してたし、カルビは三塚の支配下は2年後にするべきって言ってたんだよな
阿部もだけど、巨人の生え抜き連中は若手の育て方がマンネリ化してる
義務教育じゃないんだから、トッププロスペクトはどんどん飛び級させるべき
でないと下が詰まる
>>363 そのうち三塚も早く二軍落ちろ言われてそう
阿部は大城のなんくるないさーな所にイラついて干したのに
またなんくるないさーなリチャード獲って案の定鬱積おこしてって馬鹿じゃないの
やっぱリチャードは野球センスねえからマジで別の道で稼いだらいいのに
三振なんて誰でも出来るし山川に指摘された時点で辞めるべき
>>368 中山はパのチームに出した方がいいと思う
結局守れないヤツはスタメンじゃ使えない
レフトにアヘ単置くわけにも行かないし
>>370 中山にしては珍しく、はっきりと意図が分かるスイングで良かった
甲斐で阪神広島に出だしで5連敗したのが痛かったよなあ
6試合目で勝ったけど
秋広は前の試合の守備で試合を決定づける3点を献上して
きのうの試合でラッキーコロコロヒットで2打点
2日トータルではマイナスやんw
とりあえず、正捕手は岸田な。
甲斐とかリチャードとか、阿部が取ってきた奴らは全くダメだな!
坂本が、原時代の中島みたいになっているし。
阿部が原になったと行うことだな
勝手な推測だけど
実際はエラー後の頭グラブ乗せにブチギレた気がする
あそこでようやく阿部も「こいつ沖縄人やんけ」と気づいたのでは
案外宮城はそこそこ攻略できて6回3失点くらいになりそうな気もする
で日曜の曽谷に沈黙しそう
新庄みたいに若手並べて負けても未来への糧になるような采配をする監督が良かった
それに近かったのがパリーグや独立リーグの環境にも精通した二岡だったんだよな
ドラフト下位にはハナから期待してない、そもそも期待する若手なんかいないっていう完全実績主義者の阿部が指導者に向いてるわけがない
ダルビッシュも入団当時は手のつけようのない悪ガキだったけど
お世話になってた先輩が引退決まったことを伝えられたとき目の前でクシャクシャに泣いていつまでも現役が続くワケじゃないんだお前は球界を背負うくらいの大投手になる才能があるプロでいられる1日1日が当たり前じゃない大切にしろって言われて
考え方が変わったって言ってたなリチャードもこういう先輩がいればワンチャン…なさそうだな鈍感ぽいし
◯川「引退決まったわ」
砂川「お疲れーっス。飲み行きましょ」
>>381 そもそも坂本を開幕2軍にしていれば、こんなに一方的な対戦成績になってない
中山にバントとかリチャードにエンドランとか無理なもんは無理よな
阿部は形をとにかく作りたがる オナニーにも独特なルーティーンがあるはず
点を取るために形を作るのではなく形を作ること自体が目的になってるので
なんくる達は本当にのほほんと生きてるからな
あと500年くらい経てば少しは慌てたり危機感を持って生きたりするんじゃないだろうか
流れが来なかった
形は作れたけどあと1本が
毎回このコメント聞いてる気がする
オナニー采配だせえよな阿部
甲斐の前に最高のお膳立てしてその甲斐が見るも無惨な三振
阿部と甲斐のプライドというか尊厳はズタズタなはず
甲斐はかなり精神的にキテると思う 理由不明の体調不良起こしてるし
そもそも序盤からバントとかチームの士気を落とすような采配してるのが問題だわ
若いやつらは手柄ほしいだろうし
ランナー二塁だと得点圏高い泉口にもバント指示するのも許せん
ベテランだけはノーサインでそのまま打たせるからな
昨日だって無死一二塁で絶不調の尚輝にそのまま打たせた
ヒット出たからよかったものの
>>395 沖縄県民って全くのほほんじゃないよ
メチャクチャ村意識が強い排他的民族だから
現にあそこは共産党が幅をきかせてるし
甲斐は小林に毛が生えた様な者だって言ったらめちゃくちゃ絡んできた奴息してんのかな?
>>399 1番大事なのはベテランのスイッチ探しだもんな
新庄が聞いたら「阿部、お前頭おかしいやろ笑」って背中バンバン叩かれながらバカにされてるだろうね
昨日の小林はいい面構えしてた
これが最後の打席かってくらいの気迫を感じた
>>393 外すための口実を欲しているようにも見える
小林をちょっとでも使うともっと小林使えとBBAが急に色めき立つな
やっぱりあいつら本当邪魔だわ
ただ大城ヲタよりかは可愛い
お前ら阿部辞めろとかいう割に他球団ファンに阿部批判されると怒るよな。
岸田も初スタメンのハマスタのグリフィンとの試合は気迫感じたし、小林も昨日は凄く良かった あの球場の雰囲気が全てよ 巨人ファンが何を望んでるか阿部は理解してくれよ
外様のいきなり来た甲斐なんかに愛着湧くかって話よ
大城も大城で昨日はヒット出たが打席内容が淡白なんだよな
甲斐と大城はとにかくアッサリしてる、気迫をまったく感じない。
>>401 じゃあアレか
日本の本土に来ると周りの速度に付いていけなくてずっと頭の上が渦巻いてるのか
新庄だったらヤングジャイアンツで行きます→4番三塚で球場大盛り上がりだっただろうな
実際はヤングジャイアンツで行きます→三塚登録なし、鈴木大和ベンチ入り、4番センター丸、5番坂本、6番大城
これ、詐欺で訴えたら絶対勝てるだろ
>>406 打たれたときバッテリーごとかえるのは他の球団でもやるしやっていいと思うけど
捕手だけはちょっと特殊すぎてよーわからんなw
>>411 渦巻いてもいないと思う
常に沖縄にいるような感覚で生きてるから
小林への歓声すごかったな
やはりベテラン
↓
長野1軍昇格
坂本丸長野スタメン
とか阿部がやりそうで怖い
しかし岡本が仮に戻ったところで戦力足りなさすぎるな
これどうやって再建するんだ?
まあ小林を敗戦処理捕手として使うのはアリかな
負けゲームになると小林が出てくるワクワクを望んでるファンが居るみたいだから
ファンを楽しませないと長嶋さんに怒られるしね
>>419 ちょっと打率低下したからって
コロコロスタメン変えるの
辞めることだな
まぁ西武ヤクルトみたいに最下位覚悟の
シーズンも許容するしかない
岸田、大城、小林と捕手揃ってたのに
何で甲斐とったの?
あと、田中マーとリチャードもね
阿部のセンスの無さヤバすぎんだろ
阿部の野手の見る目が無いってことは
阿部に期待されてない野手は使えるという事なのかもしれん
モタ、ウレーニャ、リチャード、佐々木、甲斐
このあたり絶賛してんだから阿部のセンス見る目なんかねえよ
>>422 西武は仁志を打撃コーチに招へいしてセンター西川が覚醒、ネビンを当てたのもデカい
甲斐は5月1割台で2打点
大差負けしてた時のホームランと山野からのタイムリーだけ
三振やポップフライが多いから昨日だってスクイズさせるべきなのに
甲斐にスクイズはありやと思った あんだけ打ててないんだし ただそれは阿部はできなかった
>>428 そういうとこがズレてるよな
リチャードにエンドランとか
さらにアホすぎたおかげで落とせたけど
>>244 もし来年も阿部続投なら、坂本も丸も長野もそのまま残留だろうし
ここが一番ヤバい
>>425 佐々木好きな奴が中山嫌いなのはシンプルに意味が分からんw
>>419 言うほど足りないか?
増田陸泉口が覚醒してきたし笹原三塚がいる
浅野石塚のドライチ組もいる、浦田荒巻もいる
伸びてる時に一軍で使わないから成長が加速しないだけかと
>>432 長野はさすがに今年で引退ですよ
坂本は二塁打の記録達成までは現役
丸は知らん
そういや横浜のケイは左打者並べまくって攻略されてたし
村上も楽天に3点取られたけど山崎は同じソフバンに攻略されなかったな
夏バテさえしなければ本物ってことで良いよね?
>>440 黒田って期待されてたよな
怪我なかったらどうなってたかな
>>429 松井は甲斐なんて干すやろ
つかトレード出すかもな
>>263 70億円補強してちうにちと5位争いしてるってマジですごいスキルだろ
選手を見抜く力、育成力、采配力すべてで阿部はSクラスだわ
荒巻の下半身のどっしりさは覚醒前夜って感じするのにな
あとは使って我慢するだけ
>>444 ハムに出戻りした吉川光夫が
イースタンの試合で黒田にホームラン打たれてたな
使えば必ず伸びるというわけではないが使わなければ伸びない
>>452 岡本と同レベルの選手がいないと
どうにもならない打線と思ってたが
その岡本すらいなくなったからな
もう若手を我慢して使うしかないんだよ
虚専で阿部に関して先見の目あったの俺だけかw
また俺の大勝利だなw
まさか甲斐護師がいない巨珍にマジで移籍するとはなあー自分が達川コーチの引き立て(達川がいなかったらホークスは栗原と甲斐の併用を早くからやって栗原がキャッチャー競争に勝っていただろうが栗原は球団関係者の異常な甲斐贔屓の為に甲斐キャッチャー独占体制の下一軍で先発マスクのチャンスすら与えられなかったからなあー本当にホークス球団の甲斐贔屓やたかせん実況での甲斐護師の甲斐擁護はホークスを弱体化した大きな原因になったものだ!FA前年の甲斐の単年契約は銭闘の為だとばかり皆んな思っていたがまさかマジで巨珍に移籍するとはなあーオノレの過大評価に過信したんだろうなぁー他所に行ったら客観的にオノレの実力を測られ勝てなかったら厳しい目で見られるということを充分に理解出来ていなかったんだろうなぁー往年の肩はもうないしなぁー
>>276 交流戦、ロッテと楽天からスタートしたのにヤクルトの1こ上ってまじでヤバいで
ひょっとして阿部のお気に入りだけでもう打線組めるほどいるかな
>>455 またって人生でも勝ったことないじゃんお爺ちゃん
甲斐がパリーグを知っているようにパリーグも甲斐を知っている
もうそこまで捕手4人落としたくないならそれでもいいから若林抹消してでも三塚あげてくれよ
甲斐「よしこいつは次外でいけるな」
バッター「甲斐ならどうせ外だろ」カキーン
>>365 >>372 打率1割切ってる打者にエンドランのサイン出すって頭おかしいやつの采配なんだわ
まず阿部自身が責任取って2軍に行った方がいい
悲観するほどゲーム差離れてないし状態が良ければベテラン使ってくのは全然ありだけど流石に丸の四番は違うよなあ
ランナーいなければよく打つし散歩も多いから泉口二番にして一番に置くとかで良さそうなんだけど
>>457 拓!自分から出て行ってくれてありがとう!お陰で他のキャッチャーが生き生きとしてきたしたかせんからウルサイしつこい豊後の甲斐護師たちが消えてくれて俺ら長年の真のホークスファンは清々している!ありがとさん!
>>463 森の適時打はそんな感じがあった
解説者「外に落とすかと」
森「甲斐だからしつこく内」カキーン
>>468 小園に満塁弾喰らった時と同じぐらい考えられない配球
>>375 阿部「ベンチでしっかり冷やしてから起用しますね!」
リードの事はよくわかんないけど小林に代わってからの3回は
パーフェクトに抑えたよね
これって捕手が代わったことも関係あるの?
>>469 小園は少々低めのフォークでも安打にすることがあるから
それを嫌ったんだろうけど、まあ半端な要求ではあった
最初のカウントから右打ち意識の自己犠牲マインドほんまに嫌い そんなのバントと変わらんやん
自分のバッティング崩れるだけやん
甲斐のリードって打たれたら打ち返すって強力な打線なら通用してた
昔の巨人や工藤の時のソフバン打線ならな
いまのしょんべん打線にこれ効く?w
>>429 ヤバすぎんだろw
若い時、どんな良い成績残しても
30こえたら地雷なんだよ、いい加減気づけよな
野球も昔と違ってどんどん進化してるし
ジジイは要らんって
オリファンによると昨日の小林の時の声量は京セラで今年一番凄かったらしいw
97年は清原石井ヒルマンの33億円補強で最下位争い、最終的には4位w
阿部とどっちが無能?w
>>473 インコースは高さ問わず得意だから
インの時点でおかしいんだわ
昨年シーズン優勝できたのはラッキーなだけだしな
チュニドラヤクルトはカモ
阪神、カープ、ベイスは終盤に自滅した
>>478 長嶋と言わせたいくせにw
爺さんの狙いは読めるw
なんやかんや言って現地ファンは
サカチョー小林が出てくると盛り上がるからなぁ
丸は知らん
>>478 爺さんまた新しい迷言出来てよかったな
・一部の望み
・一物の不安
・装おって
・はなはなしい
・橋にも棒にもかからない
・コンポレックス
・ソース缶
・先見の目
阿部はマジで中山が打つ度にイライラしてそう
オープン戦の頃から打っても無表情だったし周りが言うから嫌々使ってるのが見え見え
>>485 原続投だったら昨年のリーグ優勝さえ無かったよ
そう思える程度には末期は酷かった
バント練習しまくって去年今年とバント成功率リーグワーストクラスなのもお笑いだよな
>>485 今年の阿部が文句言われてるのは晩年原みたいになってるからだろ
つまり原は論外
>>490 そのクセ相手チームのバントは
しっかり決められるっていう
ねぇ
今のジャイアンツに必要なもの
大江(26) 防御率0.00 奪三振率8.10 被打率.100 WHIP0.60
秋広(22) 打率.273 出塁率0.368 OPS.702
阿部の唯一マシな投手運用も最近バグりはじめてるよな データ無視の左右病マシンガンに先発酷使 カード頭の小林ベンチ入りで平内ベンチ外で左右病マシンガンしまくってたのまじでやばかった
はらの采配は微妙だけど
若手は育てたけどな
褒めるところはちゃんと褒める
どっかの監督とは違う
小林登板をバラしたあたりは原采配に近くなってきたとは思う
浅野がタイムリー打った後
8番なら敬遠されるが普通だとかコメントして
そのあと浅野打てなくなったからな
謎リクエスト事件とか井納の話聞いたら原とかないわw
若手の長所を伸ばして育成するのが新庄
若手の短所を伸ばして逆切れして2軍に落とすのが阿部
リチャード(25) 打率0.095 出塁率0.156 長打率0.238 OPS0.394
でもこっちの方が「ワクワク」するから
一年目からゲッツー恐怖症は凄かった感じはね
バントとか強い当たりだと併殺になるから右に緩いゴロ打てるまでオコエ二軍とか
>>494 こいつらとリチャードトレード出したんだぜ
信じられるか?
リチャード 打率.095 出塁率0.156 OPS.394
>>502 いびった挙句にトレードで追い出すもあるぞ
甲斐は阿部の超肝いりだからな
結果出さなきゃ風当たり強くなるのは当然
阿部とセットだから
>>403 新庄「阿部君にはリチャード覚醒なんてできっこないですからね(笑」
リチャード2軍に落とした段階で獲得失敗認めた事だからな
バウアーYouTubeの次回予告サムネ?いいね
日本人もこれくらいやれよ
そうそう
VIP待遇で連れてきたんだし、結果出せなきゃ何言われてもしかたないよな。甲斐も阿部もな。
>>419 どうせもうすぐ岡本メジャー行くなら、岡本抜きで勝てるチームを作ることに力を注ぐべきだよ
現状、阿部は
監督として新庄、藤川以下だもんな
やっぱりメジャー経験者は違うわ
早く松井きてくれーーー!
阿部はクビになったら高木豊のYouTube出て愚痴りまくってそう
三塚上げないなら緊急支配下登録する必要なかったな
若林の様子見なら佐々木でも呼んどけば良かった
ホント意味わからん
>>513 認めてないよ。成績じゃなく
リチャードがボーンヘッドしたから2軍落とした言ってたぞ
>>73 阿部にそれだけの深慮があればわざわざ三塚を大阪へ呼んで京セラドームで会見はせんだろ
新庄も藤川もリーグ優勝した事ないけどなw
さすがに現時点の成績だけ見て新庄藤川以下って断言するのは早漏すぎる
阿部の解任まで野球見るのは控えるわ
次期監督の松井に再建してもらうしかないな 特に野手は壊滅的だから
阿部は基本的に上から目線で他者を見下しているから、立場を考えたら普通の人ならありえない失言が自然と次から次に出てくる
だがお気に入りにはとことん甘いのが阿部、どんだけやらかしても苦言しないし、スルー
そんな阿部が大のお気に入りであるはずの甲斐に嫌われてる奴と同じような露骨は懲罰交代は
一昨日のリチャードと同じで内心溜まっていた不満がついに爆発した感じ
てか若林と三塚じゃポジションも役割も違うし三塚あげるとしても若林の保険ではないだろ
そもそもセは阿部以下の監督の方が多いだろ
ピンキー新井高津は確実に下、三浦だって怪しいところだ
昨日からずーっとネチネチ阿部叩きしてんのかお前らは
リチャードファーム推移
3年目 打率.229 三振率26.4%
4年目 打率.226 三振率29.9%
5年目 打率.232 三振率30.7%
6年目 打率.225 三振率31.6%
7年目 打率.242 三振率30.2%
8年目
一軍 打率.091 三振率54.5%※パリーグ
二軍 打率.162 三振率22.2%
↓移籍
一軍 打率.095 三振率42.2%※セリーグ
何でこれをどうにかできると思ったのか
どういう風に選手評価してるのか教えてほしいわ
あと一瞬でも期待したやつはかなりのアホだと思うぞ
大変申し訳ないが
若林の保険は鈴木だと思うけど、リチャードの代わりならなんで登録しないのか分からんのよな
ブンブン丸の山川が師匠
その後移籍して指導者があへ
そりゃリチャードも混乱するわな
まあ新庄も誰育てたんだよって話だしな
投手はいいからコーチがうまくやってんじゃねw
サードに風穴、外野デプス壊滅
これ一年でどうにかできるのか?
阿部の捕手の評価基準がよくわからない
立ち振舞いがどうこう言うのなら数ヶ月単位で変わるわけないんだからずっと甲斐固定だわな
評価基準が数値じゃないからこっちからは理解不能
>>524 それな
松井にしてコーチ陣も一掃が楽しみ
ワンチャン仲のいいイチロージーターも呼べる
立石当てないとヤバいな
ただその立石も全国大会初戦で外スラクルクルだったという
>>506 これもほんまにきしょかった
川相塾(笑)と右打ちの自己犠牲(笑)の練習しまくって交流戦途中まで打撃指標やばかったからな
バント企図数1位
バント成功率12位
ゴロ率1位
hArdパーセント11位
てか甲斐顔色悪いよな
馬鹿みたいに毎試合出してたし疲れ一気に出てるんじゃね
丸の大谷ポーズクソダサい
>>534 コーチに任せるのも器量ではある
エースに球種が少ないと文句をつけたりとか
>>526 お気に入りのヤツに裏切られたら
嫌いなヤツ以上にキツく当たるからな人間は
>>533 その山川だって二軍時代は高打率&少三振だからな
>>542 去年はある程度任せてたのに今年は本性現してるよなw
>>426 仁志とか石井琢朗とか本当に実績ある打撃コーチ招聘すればいいのにな
監督の立ち振る舞いの方が大城の捕手としての立ち振る舞いよりあかんやろ
>>541 そもそも、こういう風に大谷ポーズマネするとか
糞ダサい
>>545 良くも悪くもリーグ優勝で自信がついたんだろうね
自分がセを引っ張っていくんだと
模索してるようにも見えた昨年くらいが丁度良かったのかもしれない
阿部って本当に大打者だったのかと思うくらい見る目無いからな
能力はもちろん状態見る目もない
これまでヒット出ないが内容良い選手よりラッキーヒットが出ただけで不調なやつ優先してる
>>531 転がってるなら欲しいけどこっちがそれなりのなにかを出してまで取るのはアホだと思った
巨人はドラフトがダメなんじゃない
巨人の環境がダメなんだ。
バウアーくらい日本の選手も審判晒しあげるべきだな
このへんはバウアーをリスペクトできる
日本人は大人しすぎるよ
>>546 仁志ってコーチとして何か実績あったっけ?
打ちまくっているなら兎も角そうじゃないんだからベテランのクリーンナップは止めて次期の有望を当て嵌めろよ
OBの伝統ガーは無視していい
パンダ辞めろ、全権辞めろ、阿部辞めろ
デジャブかな
>>541 しかもこれ昨日の非得点圏でのヒットだからな…
さすがに今日は三塚上げるやろな
じゃないと緊急支配下登録してまでわざわざ東京から大阪まで呼び出した意味が無い
オープン戦3連戦でうちから2本ホームラン打ったリチャードが忘れられなかったんだろう阿部は
阿部は見る目ないわ
ウレーニャ高橋礼リチャード甲斐は阿部が欲しがったからな
>>563 デジャヴかな
高橋遥人が帰ってくるというニュースは何年も前から何度も何度も見た気がする
てか高橋遥人って帰ってくるというニュースでしか名前を聞かない気がする
まだまだ阿部擁護、ベテラン使えとかいうアホいるもんな
昼だと叩かれるから人が少ない深夜に現れやすいのが特徴、ゴキブリみたなやっちゃでw
はよ死滅しとけw
>>561 頭がいい奴は過去のデータとかみて論理的に考えて行動する
馬鹿は瞬間的な活躍や直感みたいなので行動する
丸は今までの功績考えたらあまり叩きたくはないな
4番で使う阿部が悪いよ
>>561 調子悪かった伊織が勘違いさせちゃった。
甘い球だったし、あのあとオープン戦全然打てなかったのに欲しかった阿部の頭がおかしいんだけど。
つくづく大城ってビハインドバッターだよね。
相手が主戦投手の場合全然からっきし。
点差がついてほぼ試合が決まり、1.5軍の中継ぎ投手に交代すると打つよね。
>>568 4番に据えるのが選択肢になるチーム状況が辛い
エリーキャベッジの奮起、新外国人の話は無いのか
>>541 ノーアウト満塁でゲッツー打った四番のすることかね…
阿部「明日はヤングジャイアンツで行くぞ」→なぜか翌日のスタメン平均年齢が29から30へあがる
リチャードは打撃技術なんかより、本人の思考を二軍で改めた方が良い
>>571 わかるやろ?先発や大砲明らかに欲しいのに不自然なほど補強の「ホ」の字もない
クビ前の原も「大した補強してもらえない」と嘆き節
もう始まってきとんねん「阿 部 下 ろ し」が
>>575 正直、良い契約を結べたからそこで満足してるようにも見える
どのみち捕手としては阿部に見切られてるんだし
去年優勝して今も岡本離脱の中貯金してるからね
ようやっとると言われてもいい状況の中でこれだからファンから見て相当地頭悪く見えてんだろうw
若い内から自己犠牲強いて成長する訳ないんだよな
頭おかしいよ
岡本いなくなったらこうなるってバカでも分かるのに、キャベツしか補強しなかったのはほんとに準備不足よな
パークファクター見ても不利な阪神とチーム本塁打の差が3とかひでえな
盗塁数も倍違うとか
>>568 坂本や丸の功績を否定する気は毛頭ない
だがどんな名選手にも必ず終わりが来る
チームはその現実から目を逸らすな
言いたいのはそれだけ
甲斐の肩衰えてるの見抜けなかったのは大失態やな
全然選手の現状調べずに数年前やられたイメージだけで獲得したのが良く分かる
キャベッジの打撃壊れたし今年20本どころか10本打つやつすらいないんじゃないか?
客呼べるチームじゃなくなったな
岡本丸坂本頼みのチームから脱却する良い理由になりそうなんだけどな今の状況は
>>581 そういや昨日の2軍戦で石塚にバントさせてたな
阪神はサトテルや森下にバントなんかさせたか?
1位で取った石塚ですら便利屋に仕立てたいのかよこのチームは?
浦田は戦犯扱いだったが、吉川尚輝の一年目ぐらいは下で打てそう
普通に有望株だよな
増陸泉口は固定されて浅野はケガ
サード中山外野に萩尾や岡田笹原使えば満足なの?
三軍の試合中止は早々に発表されたけど二軍はまだか?
11時までに発表してくれないと戸田に行くことになっちゃうんだが
中山はこのままレフトで育ててほしい
前から外野転向求めてたファン多いからな
>>580 ものは言い様やな
岡本いたら優勝できたかもしれないのにパワプロ脳のせいでそれを逃した今世紀最大のアホとも貯金あるから頑張ってるとも言えるわな
そもそも原みたいなパワプロ脳で守備コロしまくってる阿部に責任ないわけないバタフライ・エフェクトやでまさに
丸もまたセンターやっとるみたいやん、また逝くやろアホやでこいつww
>>593 とりあえず三塚使え
使ってダメなら諦めも付く
二軍でバントやりすぎは反対だけど
石塚が将来バント必要無いようなホームラン打者かというとねぇ…
>>591 現状は非力な新人でしかないからな
高卒なんてそんなもんだ
秋広優人
.273 0本 9打点 OPS.702
放出したの本当アホ
三塚上げるにしても誰落とすんだろ
普通なら小林一択だったけど昨日で評価されてしまった
残るは外野手のうちの誰かか、鈴木も含めて
>>591 ウソやろ、こんなん許してええんか巨人ファンは?
誰がそんな指針出しとるんや、阿部か桑田か?
マジでフロントひっくるめて本気で真剣10代喋り場せなあかんで
菅野と岡本が離脱してAクラス争いに踏みとどまってるのはようやっとるやろ
ライマルいなけりゃ中日と肩並べてたと思うわ
>>541 ランナー無しからの単打で浮かれてんじゃねえよ
石塚浦田荒巻は普通に楽しみだよな
ガッツも技術的ポテンシャル褒めてたし
>>607 ティマ来年巨人にいるかどうかも怪しい
荒巻て
>>601 生え抜き若手を放出ってのがもうあかんよな
「若手を放出」って言葉がもう悪党やもん、そら世間は阪神ファン多くなっちゃうよ
鈴木より岡田使えだろ
丸がこの状態ならさ
岡田は阿部に何か嫌われてるのか?
>>616 阿部のお気に入りの朝井に食堂でうどんの替え玉要求した
>>616 丸は抹消して精密検査を受けさせた方がいいわ
去年の9月から得点圏でタイムリーを打ててない
明らかに異常だよ
悪い病気にかかっているとしか思えない
>>611 3軍落ちたし、代理人も付けたから退団してメジャー目指すと思う
>>613 阪神のエース村上が楽天のモブに逆転タイムリー打たれてたなw
>>602 若林落とせばいいよ
足痛いなら自慢の走力も活かせないでしょ
それ以前に足速いだけで走塁のセンスも無いし
鈴木上げたんだからベンチに置いておく必要もない
ホンマどうするんやろ?
もう37なるオッサン使いまくって来年どうするんや?上積みないのが一番恐ろしいよな、オッサンはほんま衰えるだけやもん
2023-2024の三塚のスイング変遷みると柳田バリのカチアゲアッパーから見事なレベルスイングに変わってる金城駒田やるのぉ
秋広放出は本当意味が分からんよね…
期待の若手を捨てて扇風機取るとか…
>>624 打撃さえできれば一軍に残れる数字は残してるんだよね、若林は
エリーが誤算だったな
去年の中軸2人消えて点取れるわきゃない
>>621 楽天のモブで打てるのに巨人はホンマ村上打てんもんな・・
ワイの愛した巨人は楽天のモブ以下なんやってワイ巨人ファンも悲しんどるわ
まぁ珍みたいに育てられもしない高卒指名して、ちょっと芽が出て来たと思ったら潰してそのまま飼い殺しにする高卒にとっては地獄の様な環境に比べたら、他球団に出荷してチャンス与えて上げるだけマシやけどな
>>628 秋広が将来的に成功するかどうとか云々より
高卒三年目で一軍で結果出した選手を一年ちょっと駄目だからって簡単に放出する事がありえない
しかも素行不良の二軍でも通用してない中堅を獲るために不足してる左腕まで差し出して
この決断下した阿部と吉村には嫌悪感しか無い
秋広は本人より、二軍の指導力を疑うのが先だったよな
>>527 所詮自分の思い通りじゃ無ければ誰がやっでも叩かれるだけ松井だって例外じゃない
ニキビ面の村上が楽天のモブに逆点タイムリー打たれたのたまらんかったw 不細工過ぎて惨めすぎてw
>>570 それは大城に限らず
打者全員に当てはまる
辛うじてマスリクは勝負強い方
(当社比)
阪神ファンはマスコミの犠牲者
有名球団だから強いと思って応援したら実は弱い球団だった
その点、巨人ファンはストレスのない人生
三塚昨日上げて使うべきだったな
今日明日は左腕なのに使うとこねえよ
秋広は55が重荷になってた感じもあったから彼のためには正解だとは思うけど
それなりに注目度の高い選手でもあったし安く売ってしまった感はね
そりゃあリチャードもバットに当たりまくれば人気選手になれるだろうけどさ
>>563 ゴミが帰ってこようがどうでもいいだろ
どうせすぐ離脱するし中6日で投げられないだろ
>>636 一時期皆バット寝かさせたのほんとヤバいわ
全員に同じ指導してんの?
到と矢野
もう選手もドライブラインとかお金使ってオフにアメリカ行って外部指導して貰った方が良いんじゃね?
他球団の選手もそっちの方が結果出してる
>>629 だったら代打で使えばいいんじゃね
ただ今月の打率220だけどw
ヤクルト戦で打率荒稼ぎしてる印象
まあ秋広はソフバンだからいいよ
たびたび言うが親戚球団みたいなもんだろw
>>642 秋広は巨人にいてもおそらく大成しなかったと思うし
何よりあの守備じゃセ・リーグだと厳しい
リチャードとの交換自体は別にいいけど
大江を一緒に取られたのはいただけない
三塚が誰かを叩くための棒に使われないか心配
誰かを叩けないようなら三塚自体を叩くタイプだろうし
リチャード二軍行き
秋広ヒーローインタビュー
なにこの差
>>647 その数字を出すのは悪手だよ
なら今月の出塁率.364、OPS.753以上の選手が他にどれだけいるのって話
岡本尚輝に師事した泉口が開花してるように
ドングリから抜け出す意志のあるドングリじゃないと巨人では活躍出来ない
萩尾も早くドングリ卒業しないと
>>644 ワイも受験生の時は科目ごとに別の塾行ってたりしたからな
ワイみたいな一般人でもこんな金出してトレーニングしとるのに野球界はホンマ遅れとるよ、テニスもよく見るけどマジ全然ちゃうわ
DH無いセリーグでは秋広を使い切れない
さっさとセリーグもDH導入しろよ
>>599 岡本だって最初は打球上がらない中距離型と言われてたんだぜ?
高卒1年目の今の段階で石塚を長距離砲に育てるの諦めてどうすんだよ?
秋広ロス解消するには三塚が打ちまくるしかない
はよ一軍に上げろ
巨人出ていった若手は皆活躍する
これって指導する側に問題あるのではと
思わないのだろうか?
>>603 勝つためにはONにでもバントさせる
ファア・ザ・チーム
それが我が軍の伝統
>>658 石塚はあのガタイであれだけ動けるの本当貴重だからな
かなりの逸材だよ
ほとんど見限られている大江を一緒にやったのは良いと思ってるけど
今は守備下手っぴでも将来の主力候補としての可能性あった秋広をもう放出したのは
1:1でも勿体無いなと
まあ、こういうこともあるさとしか…
>>658 そのうち石塚も浅野みたにバット肩に担いでストレート振り遅れまくるんやろなw
ホンマあのフォーム橋本の現役の時に似とるわー
>>661 長嶋犠打5だぞ
王なんか育ってからは1回だけ
あんな馬鹿みたいな主力にバントとかやらせてたの原だけだろ
あれが良いみたいな風潮作ったのが悪かった
阿部辞めて甲斐トレードで放出
松井監督になる
これで皆、幸せになる
浅野が今年出遅れたのは自分で考えたフォームを試してたからだけどね
今年はしょうがないけど泉口のショートの動き見てたら
将来的に石塚ショート、泉口サードとかの方がいいだろうな
昨日の大量失点中のショートゴロもそこそこ上手いショートならアウトにできてたと思うし
>>666 時代に逆行する指導してるの本当やばい
秋広にバット寝かさせたのは到って記事あったけど
身長差ありすぎて感覚共有出来んだろうに
オフにドライブライン行くべきだったと思うよ秋広は
いつまでも中田に甘えないで
>>663 人選が重要というケース
当たりもあればハズレもある
>>664 いや貴重な左腕をあっさり出しちゃってるのが大馬鹿
ここにきて高梨がダメになって影響モロに出てんじゃん
これで中川が調子落としたらどうにもならなくなるぞ?
今宮みたいに高校通算本塁打自慢のスラッガーが
プロではつなぎ役や守備の人どまりってパターンは別に珍しくもない
バット寝かせたスイングとか昭和かよ
どんな指導してんだ、マジで
とうとうYahooにまでリチャードのトレード失敗について書かれてて草
こっからチームが勝てないとさらに色々書き立てられるだろうな
マジ、コンプラ無視の失言癖は注意した方がええで
>>681 ウィーラーや高梨の獲得、ウォーカーや松原の売却でもうまく行ったんだし
一つ一つをあげつらってもって気が
矢野「右バッターはセカンドの頭上、左バッターはショートの頭上を越す低いライナーを打てと指導しろと阿部監督に言われています。」
やっぱ阿部がガンやな
二軍打撃コーチは阿部指令をそのまま実践してるだけ
>>670 甲斐いなければ巨人首位で阪神借金よな
モンスター生み出したホークスファンまで腹立ってきたわ
石塚は高卒らしからぬソツの無さみたいなのは感じるけど
(体のゴツさとかボールの見送り方とか守備での落ち着きとか)
プロで飛び抜けた身体能力みたいなものは感じない
超足が速いとか超肩が強いとか超飛ばすとか
>>685 そういう一芸型は育成で獲れる
全てにおいて高いレベルで纏まってるタイプはドラフト上位でないと獲れない
石塚ショートできるの大きいわ かなりアドバンテージ
あと全部80点~90点くらいでまとまってる印象だな石塚
明らかな欠点みたいのはない 選球眼ないとか、体小さいとか
原ガーって面白いよな
散々阿部は原と違うって言ってたのに今は阿部は原みたいなことやってるからダメ、原がやっぱり悪いみたいなこと言い出しててw
阿部の無類のバント好き、マシンガン、中5連発、欲しがり体質
笑っちゃうほど見る目ない原ガー(阿部信)
バンクもウォーカーでやらかしてるからな
隣の芝生じゃないけど傍から見てるとロマンタイプて何とかなるかもって思っちゃうんだろう
まあ勝てないと批判されるよね
勝ってたら阿部批判は収まるしな
まあ石塚は守れるから使いやすい
来年から出てきてもおかしくない
ウォーカーってでも別にそんな大きな犠牲払ってないよね
リチャードは1ヶ月ですでに秋広との勝負に決着ついちゃいましたw
ま、別に秋広が惜しいというよりはそれほど全くリチャードのバットにボールが当たらないだけなんだけどw
虚カスは自称目の肥えた巨人ファンの卑怯なコウモリだからなwww
原ガー見たらその見る目のなさをみんなで笑ってやろうぜw
で、いまだに阿部は原よりマシとか何にも根拠ないのに強弁してるだけのキチガイだからなw
>>679 それで石塚を最初から便利屋にするの?
バカかお前?w何のために1位で取ったんだよ?w
未だに主力をFAで揃えられるとでも思ってんのか?
ホント現実の見えない老害爺ばっかだなw
ウレーニャ←自分が連れ(戻して)きた
甲斐←自分が連れてきた
リチャード←自分が連れてきた
スカウト能力ゼロ
阿部就任時の原ガー
阿部は原とは違う!バントさせないし中5とかマシンガンとかやらないから!
実際の阿部
球界随一のバント信者、カジュアルに中5、しれっとマシンガン、欲しがり体質、暴言好き
現在の原ガー
原の方が酷かったったら絶対原の方が酷いもん!(涙
wwwwww
>>700 2軍でもまだ数字を残せてない選手に夢見過ぎ
もっと現実を見て
あ、阿部の無類のベテラン好き入れるの忘れてたwwwwww
どうすんだよ原ガーwwww
>>683 間違ってはないんだけどさ
モブの高校球児にやらせるやつだろそれ
阿部は原と違ってバントしない
阿部は原と違ってデータを重視する
阿部は原と違って選手を委縮させない
阿部なら他球団からFA選手やってくる
阿部なら他球団から有能コーチやってくる
石塚なんかタイミング合わせる事だけに集中してマン振りしろで良いと思うけどな
これからもキチガイ原アンチは厳しく取り締まっていかに見る目がなくて好き嫌いでしか判断できないクズかって叩いてやらないとなw
それはそれとしてさりげなくリチャード降格に当たってこのままだと打てる気がしなかったとか言ってて草
本人も打てる気してなかったんかい!w
阪神を抜くのと中日に抜かれるのはどっちが現実的だろうか
>>710 泉はともかく若林は今年になってからで去年はさほど貢献してないだろ
しかも西武からだし
SBも泉や髙橋の放出でさほどダメージあったわけじゃないしまあSBにしたら失敗トレードだろうけどリチャードみたいに同じ若手の伸び悩んでる野手でしっかり白黒ついちゃうわけじゃないからなw
甲斐の顔色悪いことに気づいてる人がいて安心したわ
昨日は明らかに健康な状態に見えなかった
文春
生え抜きのサブローがロッテ監督になればオールスター内閣になる
いやそもそもサブローはロッテの生え抜きじゃないんやが
文春ももっとちゃんと調べろや
>>717 いや、ずっと体調不良続いてるよ甲斐 そのまま消えてほしい
>>717 そのまま体調不良でシーズン終了まで消えといてくれたらいいんやが
佐々木も1年目のキャンプで阿部にショートゴロ打つように打てって言われてその通りにしてたからな
佐々木て言われたこと素直にホイホイ聞いちゃう性格なのかもしれない
>>723 そら外野のOBならともかく監督に言われたら普通はそうするだろw
起用がかかってんだから
秋広は言われても聞かなかったけどトレード行きだしw
>>718 生え抜きって言葉に対する誤解かね
多分小久保もホークス生え抜きで
上原もジャイアンツ生え抜きなのかもしれない
謎リクエストだったり奇行が目立った3次政権晩年の原だけどその酷い時代の原巨人で一軍コーチにいたのが阿部だからなぁ
二軍監督時代から負傷した横川晒し投げとかの極悪エピソードがあったし当時原のせいだと思ってた事が実は一部主犯阿部だったとしてもおかしくない
いまさらだけど捕手4人制は甲斐の体調不良のせいなのかな
なら甲斐の体調が戻るまでファームに落とせばいいのに
甲斐体調不良ってなんなん?
悪いもんでも食べたの?
顔色が悪いとか故障とかのコンディション不良じゃなくて病気のこと言ってる?
謎リクエストは采配阿部に任せてたから試合に入っていけてなかった、これで辻褄が合うw
リチャード .095
秋広優人 .273
完敗やないか
リチャードの魅力はわかるけど二軍ですら2割打つのが精一杯の選手取ることのリスクよな
阿部はなんとかできそうだなと思ったんだろうけど全く何もできなかったw
交流戦打率
1位 ソフトバンク .277
2位 広島 .273
11位 ヤクルト .208
12位 巨人 .207
そりゃ勝てんわ
リチャードは打撃不振で2軍でないと記事にあるからまたそのうち上がってくるな
808 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-21ac [60.107.14.103]) :2022/02/03(木) 10:51:39.82 ID:kMzlIDWy0
おつかれさまです。おはようございます。武本です
今日、体調不良で病院行くので遅れます
もしかしたら休むかもしれません。高井さんの案件、代理でお願いします。
ご迷惑おかけして申し訳ありません
108 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-lnvF [126.254.134.19]) ▼ New! 2024/12/03(火) 07:21:30.84 ID:BaiNKUsCr [1回目]
フルプって支配下ありそう?
個人的にめっちゃ期待してんのやけど
110 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-V211 [2400:2200:1aa:ff5:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 07:24:12.05 ID:GmsPZwTv0 [14回目]
全然ある
岡本より役に立つよ
139 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-V211 [2400:2200:1aa:ff5:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 07:48:44.71 ID:GmsPZwTv0 [20回目]
黙れ皮被り!
僕はちゃんと剥けてただろ!
170 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b2b-V211 [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 08:42:10.08 ID:0nPEVISW0 [2回目]
頭から岡本4番を外せや
そうしないといつまでも補強できないし
日本一も無理だぞ
岡本が居るから4番候補要らないって考えが間違い。アホすぎる
171 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b2b-V211 [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 08:43:45.09 ID:0nPEVISW0 [3回目]
岡本が巨人の癌なのよ
いい加減気づけよ
アホは来年大山を下回る成績でも大山要らんかったて
言うんだろうな?
謎リクエストもあるが甲子園で横川が序盤満塁だかにしてカメラ切り替わった瞬間原が交代告げてたのがもっと怖かったわw
ブルペン肩出来てないってw
174 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b2b-V211 [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 08:49:41.35 ID:0nPEVISW0 [5回目]
ビジネス的にも岡本の年俸であの程度の成績や
人格では利益ならんのよ
採算が合わない
それを巨人のフロントが理解してないんよ
僕がフロント入りした方がいいわ
僕は会社で凄腕の交渉人でもあるんだからな
175 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b2b-V211 [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 08:52:03.14 ID:0nPEVISW0 [6回目]
単刀直入に言うわ
巨人のフロントは大山っていうネームバリュしか見てない
大山が何を望んでるか?
全然リサーチできてない
大山の交友関係に聞くとか地元に足運んだりとさ
そういう身辺調査すらしてないのよ
889 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 20:47:44.77 ID:0nPEVISW0 [10回目]
岡本が居なくても困るって程でもない
松井クラスじゃないんだし
所詮インローしか打てない平凡バッターよ
得点圏も弱いし
891 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 20:51:24.86 ID:0nPEVISW0 [11回目]
むしろ岡本居ない方が打線繋がるかもよ
106 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 09:50:13.09 ID:FEpfDtjg0 [3回目]
ぶっちゃけ言うよ
僕は岡本と高校の同級生と知り合いなんだよ
その人から聞いた話では岡本は高校時代からタバコすって万引き繰り返してる
プロに出してはいけない人格だと高校から言われてた
巨人以外の球団が興味持たなかったのもその理由なんだぜ
110 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 09:55:41.62 ID:FEpfDtjg0 [6回目]
岡本以上なコミュ障見たこと無いだろ
インタビューも会話が成り立ってないし
まぁ岡本の父親が韓国籍ってのもあるんかな
892 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/03(火) 20:52:03.54 ID:0nPEVISW0 [12回目]
山川とっておけばよかったな
900 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dffa-LsAq [115.65.114.42])[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 20:59:58.68 ID:fFluN9w10 [3/4]
岡本がメジャー行ってもサードなんか無理だろうし、DHかファースト専かな30本くらい打てれば
909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*])
2024/12/03(火) 21:06:58.73ID:0nPEVISW0
てか事実だぞ
岡本は発達障害あるん知らんの?
高校時代から知ってるぞ
110 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 09:55:41.62 ID:FEpfDtjg0 [6回目]
岡本以上なコミュ障見たこと無いだろ
インタビューも会話が成り立ってないし
まぁ岡本の父親が韓国籍ってのもあるんかな
114 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 10:01:08.20 ID:FEpfDtjg0 [7回目]
岡本高校時代の逸話まだまだある
練習はよく遅刻するし集合時間に間に合う日は年に数回しかなかった
寝坊ならよくあるが、二日酔いで遅刻することも屡々あったそうだ
こんな奴を他球団のスカウトが拾うわけない
巨人は知らなかっただけだ
今岡本が来て後悔してると思うぞ
なぜならプロに入っても遅刻魔は治らないからだ
練習に出てくるの一番遅いからな
キャプテンなのに・・
122 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 10:04:58.82 ID:FEpfDtjg0 [10回目]
申し訳ないが僕は巨人サイドに近いほうだぞ
君らが知らん情報も沢山持ってる
ここでは言えないけどね
マジで岡本ヤバい
球団が色々と隠蔽してるだけの話だぞ
知りたかったら君らが態度を改めることだな
123 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bf6-Dj8N [2400:2650:3181:ed00:*]) ▼ New! 2024/12/04(水) 10:06:29.72 ID:FEpfDtjg0 [11回目]
昔おった脇谷とも知り合いだしな
僕の親が巨人の専属弁護士を担ったことあるんで
巨人サイドの人脈は広いよ
0257 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-2HoA [60.107.14.103]) 2022/07/09(土) 08:57:44.86
まぁ俺は岡本に殺されてもおかしくないけどな
素行悪いしやりそうだろ、、、
0298 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-2HoA [60.107.14.103]) 2022/07/09(土) 09:51:05.42
俺が野球やってたとき松井秀喜さんの真似して振ってたけど
全然打てなくて50m走6秒01の足だけの選手で終わったわ
一応、高校出てからリトルの走塁コーチはやってたけど
0321 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-2HoA [60.107.14.103]) 2022/07/09(土) 10:08:25.01
岡本は車買ってから1週間で売ってまた買ってるからアホだわ
0915 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-84yK [60.107.14.103]) 2022/03/11(金) 10:54:12.35
俺のチンポランコ見たいやつはリンク送るぞ
0921 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-84yK [60.107.14.103]) 2022/03/11(金) 10:59:12.35
俺のチンコが上向きになるぐらい頑張ってくれ
0026 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1584-NE3x [60.107.14.103]) 2022/01/15(土) 09:46:19.60
そういえば岡本和真の母親も韓国人だったよな
563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2184-Gz4g [60.107.14.103])[]:2020/12/16(水) 02:01:07.32 ID:eq47UjqR0
松原いらんとか叩いてるアホは仮に外人失敗で梶谷スペった場合
ライトレフト重信石川立岡陽でも文句言わない?
松原さえ使わなければいいって考えなんだろ
そこまでのアンチなのは分かってるからなwNG推奨
564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2184-Gz4g [60.107.14.103])[]:2020/12/16(水) 02:04:29.11 ID:eq47UjqR0
来年なれば松原の有り難みが分かるよ
指くわえて見とけ
俺の予想は外れたことない
俺を信用しろ
俺が監督やれば10連覇できるぐらいだし
>>730 まぁ秋広の打率はそれこそ巨人が綺麗に右中間へ打たれたヒット以外はほとんどゴロのコースヒットしかないからバビってるだけではある
リチャードはバットに当たらないからその打球運ガチャさえまともに出来ないけど
695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-Jh9r [60.107.14.103])[]:2021/01/05(火) 08:12:54.33 ID:gIfydhnI0
菅野もうメジャー行けよ
日本帰ってくんなよ
コロナ持って帰ってくんなよ
697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-Jh9r [60.107.14.103])[]:2021/01/05(火) 08:15:22.56 ID:gIfydhnI0
MLBの反応
「菅野?(「・ω・`)・・・ドレドレ、、、あ、日本シリーズ?8連敗して逃げてきたやつか」
327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-kkZq [60.107.14.103])[]:2021/03/08(月) 12:11:45.67 ID:yUiSRYfI0
スネ珍の意味が分からん
仮性包茎ゾーマと呼んでくれ
304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-CIDx [60.107.14.103])[]:2021/02/26(金) 09:57:15.82 ID:/jnEIvah0
お前らが、そういう言うと思って、わざとソース渋ってんだよ
もっと言ってくれ
もっともっと後にソース出して大どんでん返しして「すみませんでしたー」って言わせてやるわ
306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-CIDx [60.107.14.103])[]:2021/02/26(金) 09:58:36.08 ID:/jnEIvah0
大山って誰?
316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-CIDx [60.107.14.103])[]:2021/02/26(金) 10:10:31.87 ID:/jnEIvah0
ねぇ
IDの前に出てるワッチョイってどういう意味?
189 名前:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9f0-N88W [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2024/12/09(月) 13:24:46.71 ID:/y3Rk2gC0
とりあえず岡本居ない方が巨人は勝てるんよ
打線は繋がるんよ
それは岡本のプレー姿勢もチームに影響してる
ヤル気ないスイングや怠慢守備したりバッド叩きつけたり
そういう奴が居るとチームもモチベ下がる
それが結果に繋がる
巨人は岡本居ない方が絶対的に良いと思う
岡本クビにしたら絶対2年以内にい間違いなく日本一なる
212 名前:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9f0-N88W [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2024/12/09(月) 13:52:32.85 ID:/y3Rk2gC0
僕も内通者と繋がってるが岡本は相当やばいぞ
何回も問題起こしてる
酔って店の看板壊したり店員にツバ吐いたり
隠蔽で表ざたなってないだけの話だよ
217 名前:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9f0-N88W [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2024/12/09(月) 13:55:31.39 ID:/y3Rk2gC0
シーズン中に岡本の嫁にも話を聞く機会あったが警察署から身柄引受人として呼び出されること
何度もあったとさ
そのうちDVなるんじゃないかって心配してたな
188 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:16:13.35 ID:4VzzTPwJ0
岡本ってそう言えばキャンプ中に1人だけ部屋に籠ってたよな
オンラインカジノやってたんか?
195 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:23:28.78 ID:4VzzTPwJ0
だからHR打てるように賭けてたんだろ
事前にコースと球種教えて貰ったりとか
198 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:25:11.39 ID:4VzzTPwJ0
岡本のはカジノやってカジノ弾打ってオカジノと異名を授けた
201 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:26:30.44 ID:4VzzTPwJ0
岡本が人間的にもクソでカジノもやってるのは事実だからな
現実逃避してるお前よりは生きてる価値あるぞ
204 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:28:02.28 ID:4VzzTPwJ0
逆に巨人史上最低の4番岡本ごときが何も無しで174km弾なんて打てると思うか?
205 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:29:58.72 ID:4VzzTPwJ0
とりあえずオカジノがHR20本打てたらフルチン散歩でマー君が10勝できたらフルチンで逆立ちして
ちんちんに靴下嵌めるわ
209 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:40:45.02 ID:4VzzTPwJ0
過去の4番と比べると最低の数字だぞ
そんなんも知らんのか
通算得点圏打率最下位、守備指標最下位、通算打率最下位
他のも諸々と歴代4番でシーズン最下位記録更新したぞ
211 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:44:52.47 ID:4VzzTPwJ0
申し訳ないけど僕の家は岡本よりデカいぞ
庭にドッグランとプール付いてるからな
部屋は23個ある。岡本より全然稼いでる身分だぞ
212 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f69-qwdi [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/03/03(月) 13:46:47.97 ID:4VzzTPwJ0
マレーシア、スイス、イタリア、ニューヨークにも持ち家あるよ
65 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:53:53.29 ID:FGCqDItB0 [1/8]
岡本不在の巨人強すぎワロタwww
いないほうが良い説あるな
70 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:55:11.77 ID:FGCqDItB0 [2/8]
僕は前から岡本いないほうが勝てるってずっと言ってたぞw
これぐらい見抜けなくてどうする?ほんとに巨人ファンか?
巨人は岡本の存在が癌だったんだぞ
73 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:56:29.73 ID:FGCqDItB0 [3/8]
岡本がDHなら強いかもな
でも岡本不在の交流戦どうなるかワクワク
もっと勝てるんじゃねw
79 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:57:16.42 ID:FGCqDItB0 [4/8]
岡本消えて戸郷が初勝利は面白い
83 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:58:28.42 ID:FGCqDItB0 [5/8]
岡本復帰したら浅野、陸は2軍だぞ
そして大連敗が始まる、、、
88 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:59:05.33 ID:FGCqDItB0 [6/8]
岡本帰ってこないほうがいいな
89 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1794-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/25(日) 20:59:50.89 ID:FGCqDItB0 [7/8]
どうでもいい場面で打ってるだけで肝心なところで打てて無いやん
30 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[sage] 投稿日:2025/05/31(土) 00:20:38.23 ID:olqWPMVy0 [1/16]
岡本不在の方が強くてワロタwww
誰だよ岡本怪我した途端に「終わった」「絶望的」とか言ってたアホはw
僕は前から岡本居ない方が勝てるって言ってる
31 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:21:57.58 ID:olqWPMVy0 [2/16]
浦田に感謝だな
彼のおかげで巨人の未来は明るい
岡本が居たら陸もトレード出されるところだった
岡本をトレード出せばいい
40 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:31:52.43 ID:olqWPMVy0 [3/16]
いくらライデルが優秀でもそれまでに得点してなければ出番ないんだから
やっぱり岡本が怪我してくれたおかげで勝ててるんだよ
岡本が居たら全部負けてると思う
41 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:32:54.45 ID:olqWPMVy0 [4/16]
陸、岡本より得点圏高くて頼もしいな
岡本いたら陸は出てきてないし
やっぱり岡本が巨人の癌だったんだな
43 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:33:49.38 ID:olqWPMVy0 [5/16]
岡本怪我直後に終わったとか言ってたアホは巨人ファン辞めるべきだな
44 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:34:39.16 ID:olqWPMVy0 [6/16]
岡本消えてから阪神に勝てるようなったしなw
いたら1勝しかしてないだろ
45 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:36:23.58 ID:olqWPMVy0 [7/16]
知人の球団関係者によると岡本はトレード説が浮上してるらしいね
この人、鹿取がコーチ入りする事も事前に聞いてて、その通りなったし
信ぴょう性高いぞ
どこの球団とは言って無かったが、
安田とかあるんじゃね
47 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:37:25.58 ID:olqWPMVy0 [8/16]
フロントの人事情報にアクセスできる立場だからな
48 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:38:39.37 ID:olqWPMVy0 [9/16]
いないほうが勝率上ってるんだがそれはw
岡本いたら陸は使われてないぞww
通算でも岡本不在のほうが勝率高いし
2019年は13試合4番外れて11勝2敗
49 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 00:39:57.82 ID:olqWPMVy0 [10/16]
岡本が居たら阪神に勝てた試合も全部負けてるし、
広島にも3連敗してただろw
こいつ復帰しないほうがいいわ
69 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 01:09:28.61 ID:olqWPMVy0 [11/16]
それも言ってる
もっと言えば原もな
キャンプから岡本4番でやって他の野手試さなかったからな
普通に岡本よりチャンスで打てる逸材存在するのに使わんかったもんw
とりあえず岡本が邪魔なんだよ
野球の神様が呆れて岡本を怪我させて「居ない方が勝てる、未来はある」ということを
教えてくださった。
岡本は怪我治っても多分2~3本ぐらいしか打てないと思う
そのまま再度2軍で引退かなと推測
70 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 01:11:33.16 ID:olqWPMVy0 [12/16]
岡本は打撃も守備も年々右肩下がりで通算得点圏打率も歴代最下位なのに
怪我して、、復帰を祈るほうがおかしいよ
もう無理だよ
石塚は今の所飛び抜けた特長が見えないだけに何とか二遊間守れるようになって欲しい
二遊間なら強打の選手だと思うから
三塁で打撃を売りに出来るほど打てるかはちょっとわからない
77 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1717-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 01:22:03.14 ID:olqWPMVy0 [13/16]
岡本期待バカを入れろよ
あんな奴を批判しないほうが見る目ないんだからw
276 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 170a-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 10:28:54.58 ID:olqWPMVy0 [14/16]
岡本和真トレードきたああああああああああああああああああああ
やはり安田!
>>726 去年の采配は阿部がやってたとここで言われてたろ(´・ω・`)
291 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 170a-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 10:51:11.14 ID:olqWPMVy0 [15/16]
岡本が巨人の癌だって事に気付けないんか?
岡本が居ないから勝ててるんだぞ
帰ってきたら振り出し、弱小巨人に帰る
いらんやろ岡本なんか
大して勝利に貢献してないし
299 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 170a-JT63 [2400:2650:3181:ed00:*])[] 投稿日:2025/05/31(土) 10:58:48.43 ID:olqWPMVy0 [16/16]
岡本いないほうが良い説まである
本人はトレード志願してるし
>>726 阿部が1軍ヘッドに就任した途端に首位から3位、2年連続Bクラスに転落
くだらない言葉の言い間違いじゃなく阿部監督就任時の俺の阿部に対する書き込み晒してみろよ、全部的を得てるからw
>>771 爺さんの言葉見てれば
間違える日本語の見本だらけだよな
「僕、ホームランを打とうと、打球に角度をつけようとしておかしくなったんです」
電撃トレード・秋広優人の“今”
https://number.bunshun.jp/articles/-/866116 桑田監督の打席での心構えの助言で覚醒したとかなってくれんかのう。砂川君
>>704 だからこそ育てなきゃならねえのに何ほざいてんだ?
最初から育成放棄とかホント狂ってんなFAガイジはw
甲斐5年って長いねえまだ半年でこんな状態、チームの勝利優先しない打撃してるけどリチャードのように2軍行かせないのか?
>>775 もともとホームランバッターじゃないのに身体が大きいってだけでホームランバッター目指させるような風潮がおかしかったんだよな
そこは適正を見極められなかった上層部がダメダメ
>>679 今宮は長打力を武器にプロ入りしたわけではないだろ
巨専だと山本が満塁ホームラン打たれたのは 捕手リードが悪いって言いそうだな
>>769 新庄有能扱いしてるお前の言うことなら阿部は有能なんだな
プロ入8年目今年26になる砂川を育成っていうのもな
佐々木泉口若林と同世代でもうその時期は過ぎてるだろう
>>778 阿部はリードがゴミなのとボーンヘッドは別物として判断してそう
つまり阿部的にボーンヘッドしていないという判断となる甲斐は・・・
>>775 読んだ
こんな制度があるSBで腐ってたんだからリチャード起こすのはほとんど不可能だなw
ただ秋広は勘違いしてる秋広のバッティングはアヘ単で中距離ではない
強く振ってホームランじゃなくて良いけど足があるわけじゃない秋広は内野安打で率稼げるタイプじゃないから自ずとそれでは限界あると認識すべき
原末期の采配が阿部なら原はウナギの泥をかぶって辞めたことになるけど、お前ら原に何か言うことあるんじゃないのか?w
>>788 ちなみに打球に角度つけろ、は駒田も秋広に言ってたな
>>779 じゃなくて一塁か外野しか任せられずそのポジションでさえ守備力が不安で足も武器にならない選手が長打力も武器にならなきゃ戦力として必要ないってことだろ
>>786 別にアヘ単にしなくてもいいけど目指すのは右中間左中間狙いの中距離ヒッター辺りで良かったんじゃないかなと
その結果ホームラン出るならそれは歓迎すべきことだし
駒田になれって駒田って全盛期はようホームラン打ったしなw
秋広の打撃とは明らかに違う
リチャードはもう上がってこないと思うぞ
あのままじゃ2軍ですら2割打てへんやろ
>>795 秋広は足遅いから、そういうタイプはキツい
いうても秋広は元投手だしね
投手として育てる必要は無いがᴡ
川上や王にはなれなかった
丸は今オフで損切りしといた方がいいな
来年残したところで更に扱いが難しくなる
丸田中小林長野と今年で坂本以外のベテランには消えてもらうしかない
つーかリチャードの獲得責任で阿部吉村揃ってクビだろもう
原末期の采配までが阿部だったかは別に分からないんじゃないの?確定してるのは2023年はスタメン決めてたのが阿部だったぐらい
だからあと数打席だった秋広の規定到達を防いだのが阿部ではある
良くわかんねえけど
みんな角度付けようとするとあんなドジョウ掬いみたいなこねくり擦り打球連発になるのか?
他に類を見ないよなあ
ドラ一高卒1年目を便利屋にしようとするチームならいよいよ終わりだよ巨人、二度と優勝できなくなるわそんなの
使えないロートルを処分しないとな
音声で残したりしたらチームの再建遅れる
>>801 チャンスで全く打てないってスパイか病気の2択だろ
虚カス「阿部が秋広に厳しく接するのは誰よりも期待してるから」
リチャードはもう二軍漬けでたまに一軍で虫干ししてあげながらいつかラオウになってくれる日を待つしかないでしょw
二軍で.250も打てないようなのはやっぱり一軍ではもっと使えないってだけだったね
小久保のリチャードは終わりですって強烈なコメントだもんなw
角度をつける=アッパーで打ち上げればいいと思っている選手はいそうだなᴡ
未だにフライボール革命やってるのかと思うし
アヘ単アヘ単うるせーけどアヘ単とそうじゃない成績の区切りってどこになるんだ
いまだ廣岡でぐちぐち言ってんだから
リチャードも5年ぐらい見てればいいやん
なんでフルプを支配下に入れないの?
外人野手は軒並み不振なのに
リチャードの何が問題があるかって
一軍では確定で戦力にならんのに加えて
二軍でスタメン枠消費するんだよな
ソフバンでは二軍でも結構出番減らされてたけど
(6)泉口
(D)キャベッジ
(4)吉川
(7)丸
(3)増田陸
(5)坂本
(2)岸田
(9)三塚
(8)オコエ
今日はこれでいってもらいたい
今更リチャード2軍で何をするの?2軍で打てても無意味ってソフトバンク時代で証明してんじゃないの
去年並みの戸郷と菅野 そして岡本なしで首位と4ゲーム差だと結構頑張ってはいるんだよな(´・ω・`)
>>816 昨日4度の得点圏凡退した丸4番続けるかなあ
>>812 ベタに長打率3割以上あればアヘ単とは言わんかな
園田投げるのか 三軍防御率はいいけど三振取れずに被安打多いからまだ二軍だとかなり打たれそうだけど経験積んでくれ
>>781 5年契約を1年で首にしたら今後FA宣言選手から総スカン喰らいそう
田中マー、坂本、丸、甲斐
こいつらに今年何億使ったんだ?
こんな無駄な金の使い道ないわ
スタメンマスクでの赤星や井上が打たれてたらほんと甲斐の使い所ない
暫く毎試合岸田でいくしかない
>>820 たしか秋広の23年の長打率は4割超えてたはずなんだよね
それなのにやたら秋広がアヘ単アヘ単言われるのが分らんのだよね
聖人長野さんもそろそろ自ら引き際を考えんとな
どう控えめに言っても今年までだろ
長野(2軍)
打率.119 0本 0打点
なんでこれでスタメンなのか
>>822 細かいサインは出なさそうだからいいんじゃねw
園田上がってきたのか。今季三軍での通算防御率0.00のお手並み拝見だな
阿部が夏場に向けて長野使えるようにしてくれって事だろ、長野上がってヤングジャイアンツ完成
ベテランこそ夏場以降に強い
坂本にしても丸にしてもこれからよ
得点圏
泉口.371
岸田.368
門脇.333
若林.290
大城.286
増陸.281
吉川.259
甲斐.231
リチ.182
キャ.179
ヘル.143
中山.125
坂本.118
丸丸.000
オコ.000
桑田は今年の長野にライトも守らせてるからなw
絶対に必要ないだろ、それは
坂丸はもう限界だけど
今までよくやってくれたので
潔く引退してくれたらいい
マー糞と甲斐てめーらはだめだ
最初からいあらねーのに案の定足引っ張るだけ
甲斐って最初の頃はあんな絶賛してたのにお前らの手のひら返し凄いなwww
>>830 秋広は打ってた時は決してアヘ単じゃなかったよ
打てなくなって当てるバッティングをするようになって今のアヘ単になった
>>796 駒田はドラ2 秋広は5位の選手なのであんまり期待しない方がいいか
秋広もリチャードも似たような感じなんだよな
野球の技術以外にも問題がある
増田陸なんかは、技術よりも気持ちの部分で使いたくなる
得点圏はまぁオカルトではあるんだけどね……丸も通算と得点圏打率はほとんど一緒だから今続いてる勝負弱さは「たまたま」「下振れ」で説明出来てしまう
基本的にどんな打者も試行回数が増えれば増えるほど通算打率からせいぜい±.020程度のブレに収束する
>>838 泉口昨日得点圏二度凡退
最近あまり得点圏で打ててないから4割切っちゃったな
丸の場合、今日今年以上の投高だった昨年あれだけの実績残してるから
一年歳とっただけでそう老いたりしてないでしょ
>>836 長野(40)
坂本(36)
丸(36)
小林(36)
我らヤングジャイアンツ!!
丸は元々はストライクゾーンのコンタクト率が低いだったり、
ヒッチするスイングがクイックで投げる投手と相性悪かったり得点圏だとたまたまではない部分ありそうだが、
FAやトレードでチームを作ろうとするのって巨人は自力では何もできませんって恥さらしのはずなんだけどな
あの手この手で美談にしようとするからたちが悪い
まだ6月だ
全選手戦力として見ているんだろ
ただ戦力外リストになると
8月以降の起用はほぼ無くなる
トレードはむしろ日本の球団はもっとやった方が良いだろ
現ドラがちゃんと機能してるのみても諸事情によりチームで埋もれてる選手というのはいる
>>861 トレードってただで選手を獲得するわけではないんだが
というか現ドラがあるので
もうトレードしなくていいよ
>>854 今年は去年より更に平均OPSもホームランペースも落ちてるんだから今年の方が投高だぞ
ナカジの周りだれか分かりますか?
>>864 そうだよ
自分のところでは選手構成上出番がないけど他所で活躍されるのも嫌
とかいう理由で飼い殺しにしておく方がたちが悪い
>>864 そう思う
秋広だって大江だって巨人にいたら今ごろは二軍の可能性高いし
長野ってこの成績でずっとスタメンなのが有り得ないのに更にずっとクリーンナップ打ってるのがヤバい
創価大・立石正広に史上最多の1位指名あるか 「牧秀悟、森下翔太に匹敵の逸材」の評価も
6球団は1位指名する可能性が高い
今年は二塁を守っているが、本職は三塁だ。複数のポジションを守れることも評価を高めている。
アマチュア担当のスポーツ紙記者は「巨人、ヤクルト、阪神、中日、西武、楽天の6球団は1位指名の可能性が高い」と予測する。
「巨人は岡本和真、ヤクルトは村上宗隆が今オフにメジャー挑戦の可能性があるため、4番の後継者としてのどから手が出るほど欲しいはず。
阪神も投手陣は盤石なので1位指名が確実視されます。中日は先発陣に20代の投手が少ないですが、三塁を守る石川昂弥が伸び悩み、
貧打が長年解消されていない状況を考えると、補強ポイントとして立石の優先度が高い。
同じく西武、楽天も三塁を守る右の長距離砲がほしい。
今秋のドラフトでは、昨年のドラフトで4球団が競合した金丸夢斗(中日)のようなズバ抜けた投手が見当たりません。
この状況も立石に1位指名が集中する理由です」
守れない走れないなのにアヘ単だと潰しが効かないからな
高校時代から立石を見てきたパ・リーグのスカウトは、「成長曲線が凄い」とうなる。
「パンチ力はあったけど、高校の時は上半身始動の打撃で、木製バットでは飛距離が出ない打ち方をしていた。
大学に入り、鍛えた下半身のエネルギーを上半身に伝える打ち方になってから、打球の伸びが明らかに変わりました。
逆方向に長打を飛ばし、変化球への対応力も高い。牧秀悟(DeNA)、森下翔太(阪神)に匹敵する逸材です。
右の強打者はどの球団も欲しいでしょう。近年のプロ野球界は投高打低が顕著になっているので、立石の価値がさらに高まっています」
ティマは三軍降格した訳じゃないからな
気分転換みたいなもん
>>869 糸井の隣がT-岡田
沖縄っぽいやつが比嘉、その後ろが平野?
今成っぽいやつが2にんいる
近未来巨人打線
6泉口
4立石
5石塚
7三塚
3荒巻
9笹原
8浦田
2山瀬
「何球団が競合しても指名する価値がある」
セ・リーグ球団のスカウトは、「6球団以上が1位指名で競合すると、抽選で当たる可能性はかなり低い。
それなら他の好素材の選手を指名したほうがいいと考えても不思議ではないですが、
立石は何球団が競合しても指名する価値がある選手です」と語る。8球団以上という史上最多の1位指名が集中する可能性もありそうだ。
今秋のドラフトで立石に何球団が1位指名で競合するか。あるいは1本釣りを狙う動きがあるのか。各球団の眼力と戦略に注目したい。
>>888 指名する価値はあるんだけど巨人はくじ運悪くてねえ
当たる気は絶対しないw
太田賢吾にやられている印象があるが
とりあえず2アウト
>>895 まあ、阪神に行かなければいいよ
できればパリーグに行ってほしいけど
今年はBクラス濃厚だから、早めに引ければ当たるかも?
あと、外れ1位で投手を指名しないことだな
松下・小島・小田・谷端の誰かを指名してほしいわ
長野はそろそろ自分からスタメン外してくれって言わないとダメだろ
浅野は35ぐらいに見えるが三塚は28ぐらいに見える
今の二軍ヤクルト打線抑えられんと
二軍でも生きていけんぞ
オイシックスとかより圧倒的に下だからな
(チーム打率.205 OPS.541)
19歳でこれなら普通に期待できるな
前に見た時よりよく見えるわ
園田制球良いな
ストレート、カーブ、フォーク
全部いい
堀田より遥かにいい
>>903 1イニングでホームラン、ヒット、四球許した堀田さんディスんなよ
フルプとヘルナンデスが離脱したからティマを三軍で使うなんて言ってられる状況じゃないわな。で、なんで長野が出てるんだい?
青学大、大会史上初の3連覇逃す 東北福祉大が猛打爆発…3年佐藤が特大弾&4安打
エース中西は4回1/3で9安打6失点
全日本大学選手権の準決勝が14日、明治神宮野球場で行われ、東都大学代表の青学大が仙台六大学代表の東北福祉大に5-8で敗れた。
史上初の大会3連覇がかかっていたが、佐藤悠太外野手(3年)に特大弾を含む4安打を浴びるなど、自慢の投手陣が強力打線にのまれた。
ドラフト上位候補のエース・中西聖輝投手(4年)がピリッとしない。
12日の奈良学園大戦では7回1安打無失点、8奪三振の好投を見せていた右腕は5回、
失策で走者を出すと佐藤に適時二塁打を浴びる。さらに安打と四球で満塁のピンチを招き、
垪和拓海外野手(4年)に同点の適時打を許して降板した。さらに代わった渡辺光羽投手(4年)も、代打の冨田隼吾内野手に勝ち越しの二塁打を打たれ、一挙5失点となった。
6回には佐藤がセンターバックスクリーン左に飛び込む衝撃の2ラン。
4打数4安打3打点の大暴れで突き放した。青学大は7回に1点を返したものの追い付くことはできなかった。
なんかゴロゴロして動く気もしないから俺も珍しく2軍戦でも見るかと思ってDAZN立ち上げたけどその前に昨日のヤクルトの2戦連続サヨナラ暴投見たくなって見たがなんか心が潤されたわw
奥川投げてんのね4失点だからあんま良くないんだろうけど
>>908 制球メチャクチャいいわ
ストレートがあと5キロ速くなれば珍の村上になれる
昨日解説で稼頭央か熱男が丸はランナーいると(得点圏)打点が極端にベース寄りになって前で捌けてないって言ってたな、見よう見ようで慎重になりすぎてるのが原因じゃないか
>>915 昨日投げて球団ガンで149出してたな
カットがかなりいい
>>918 部外者でもそんな簡単に分かることを1年経っても誰も分からないのかコーチ陣は?
マジ舐めてんな
村上おるやんw
ユニ着てないからまだ試合に出られないんか?
2軍レベルで不調とか言われると悲しいもんがあるな…それもうただの実力じゃないか
>>926 あと最後にホームラン打ったのが3月という
打球が全然上がらない
萩尾も一回3軍で見てもらいたい
【日本生命セ・パ交流戦 試合日程追加】
6/24(火)M-G(ZOZOマリン)18:00
>>938 ルーキー時は2軍で2ケタ打ってポスト村上言われてたのにな
>>928 外から野球を見る大事さよな 引退して解説者を挟んで指導者やるのがええね
園田いいとは思うけど勝負所以外で145も出ないのはどうにかせんとあかんな
>>945 まだ身体が完全に出来上がってないから出力が少し弱いな
アウトローいっぱいに152キロ
マジでドラ1レベルやろ?
これが育成とかウソやろ?
>>946 別によくはないだろw
追い込む前にそれで痛打されてんだし
園田2軍に上がったか
152とかでてるやん
期待や
>>950 ただ、コントロールはメチャクチャいい
北村に打たれた1球以外は甘い球が1球も無かった
まだ19の育成なんやから温かい目で見たれよ
粗探しする段階じゃねーよ
石塚、ライアン小川からヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
石塚良いねえ
引きつけて〜セカンドの頭上〜なんて立ち遅れ製造指導なんだからガン無視しろ
園田はランナー結構だすけど、
そこから抑えるんだよな
>>962 本当な
この年齢で1軍レベルになれる奴なんか支配下にもほぼいないんだし
新人はファームで
イン速球引っ張って
打てるかどうか見るといいぞ
>>956 マイナス5キロだとしても全力ストレートを外角低めいっぱいに投げ込める制球力はドラ1レベル
マジで珍の村上みたいになりそう
>>974 甘いとこ行っても打たれない球速にしないとなw
小川からヒットはシンプルにスゴイわ
意外と早く1軍で見られるかもな
>>962 977 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb84-Qx5I [114.51.126.154]) 2025/06/14(土) 13:17:06.69 ID:mU1KCHiD0
>>956 マイナス5キロだとしても全力ストレートを外角低めいっぱいに投げ込める制球力はドラ1レベル
マジで珍の村上みたいになりそう
コイツに言ってやれ
>>987 んー
おまえの勝ちだ。園田の球の遅さは見てて改善しないとな
小川の今年最速が144らしくて今147出てたからこれ確かにガン甘いなw
てか小川最速144如きでマダックスしてたんかよw
長野だけ年齢浮きすぎだろ
せめて下位打線で使ってくれよ長野に打順多く回して何になるってんだ
バントで問題ないわ
1軍でバント失敗するのどれだけみせられてるんだか
練習と実戦では全然違うしな
>>991 相も変わらず無名の奴が155キロだか出して持ち上げられてもんよ
他球場では150キロさえ出てないから戸田ガンの激甘さにすぐバレたけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 16分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250615035658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749823654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】