◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749809002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1749798806/ 巨専】1
http://2chb.net/r/livebase/1749805831/ 巨専】2
http://2chb.net/r/livebase/1749807517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
次の監督、下から好きなの選べ
戦犯阿部は除く
①工藤
②中畑
③二岡
④駒田
⑤桑田
⑥松井
⑦由伸
⑧ラミレス
⑨江川
⑩原
しかし負けるときは本当につまんねー試合するよな
つーか冗談抜きで4番丸やめてほしいんだけど
阿部って露骨に引っ張るよな
そんな中継ぎ使いたくないか
ベテランがことごとくチャンスを潰して守備でも足を引っ張りまくり
阿部ご自慢のベテランが全員大ブレーキ
一気に5得点とかクソうらやしい攻撃するよな
こっちは丸に大城に甲斐なんていたらあっというまにチャンス潰れたわwwwwwww
阿部が三塚すぐ使うって嘘ついた天罰ってことにしとくか
スタメンの4番、5番酷いな
打率2割と1割5分じゃないかよ
他球団の笑い物だわ
得点圏でスリーボールから打ち上げてチャンス潰すような攻撃してたら流れがこうなる
交流戦
岸田 1.10 57イニング
甲斐 7.71 19イニング
もう甲斐2軍に幽閉しろよ
甲斐もう使わなくていいだろ
コイツのせいで流れが悪くなってる
寺西のときそこ取っただろーが!!!!!!!!!!
糞が!!
また3タテされそう 阪神とかオリみたいなチーム力ある所にはとことん勝てない
甲斐獲得から何から全部阿部のセンスが問題なんだよな
ある戦力の中で普通にやってるだけでいいのに
坂本丸甲斐で12億ぐらいかマジ無駄金だな
抑え1人に12億も無駄だけど
実況「ストライクでも良さそうなボールでしたが」
www
相手投手をKOせず自軍の投手をKOさせる我が軍のクソゴミ打線
やっと終わった
ベテランは全員二軍送りにしろよ
阿部はクビな
甲斐はパリーグのデータは知ってるが
データを有効活用出来るとは一言も言ってないからセーフ
物知りな甲斐くんを偉いと褒めてやれ
やっぱりさっきのも泉口が突進せず勇人さんに任せときゃよかったんでは
ヤングジャイアンツってきいてこのスタメンみたときの気持ちよ
馬鹿阿部は岸田タコとか覚えてるから甲斐の日は炎上続きなのも分かってるが
そこは見て見ぬ振りなんだろうな
やっぱり丸なんてケガしたまんま復帰しなくてよかったよね
そのまま消えてくれればよかったのにな
今更だが大城スタメンの影響凄いだろ?
これが腐ったみかんのパワーです!
全てのチャンスをダメにする負のオーラ満開
守備も攻撃もリズムを狂わす強靭の負けパワーwww
>>9 もう負け試合やし、赤星5イニングくらい投げさせて後は平内、山田でいいわ
これで甲斐オールスターなの?
まあ対抗馬も弱いんだが
阿部は赤星に晒し投げさせて赤星のメンタル壊すつもりか
アナウンサーにも「とってもらえません」って言わせるのなかなかの判定よな
>>37 去年散々大城、岸田、小林でクソみたいな捕手論争してたのに
ケイが点取られたので伊織が防御率1位に今日はこれだけ
秋広ありがとう
クソみたいな攻撃してるから逆転されそうと思ったら5点も取られた
こんな糞みたいなコントロールでしょぼい球威の赤星は誰がリードしても無理
リードについては言わないけどフレーミングについてはちょっと露骨すぎるよ
白井とかこういうの絶対嫌うだろうな
冗談でも何でもなく甲斐って相手にハンデ与えてるようなもの
小林ですらここまで足は引っ張らないぞ
寺西ってのが投げてるうちに出来るだけ点取るしかない
岸田大城に若い山瀬もいるのに阿部がんほって甲斐を連れてきたのが悪い
門脇浅野リチャード佐々木ら阿部お気に入り組はまったく活躍しないしな
ツーツーからのも見逃し三振だったろ
忖度レベルじゃなく、買収レベルだな
これが「打線」ですわ
満塁でタイムリーとか丸が打てるわけねーwwwwwwwwww
阿部のスタメンの柔軟さはいい部分もあるんだけど作戦が酷いな
甲斐は外されないよ
阿部から監督インタビュー交代されるぐらい信頼されてるんだから
狭いとか広い以前の問題やわ
こいつ論外やろ
審判辞めろ
>>84 エラー記録されてないから5点全部かと
気の毒だわ
阿部野球の限界 今年で解散
来年からは繋ぎで工藤かラミレス
>>62 年寄の出番じゃないわな
長野なんて2軍で若手の打席を削っているからな
打率2割未満
岸田出てる試合は負けてないんだよね?交流戦は岸田でいけばいいのに
そもそもデータ活用してたのはソフトバンクってチームであって甲斐じゃないってことだ
ソフトバンクが強かったのも甲斐がいたからではなくソフトバンクの投手陣が強くて工藤のチーム運用もそつがなかったから
>>43 さっきの回だけで3回くらい実況それ言ってるからな
白井すげーわ
阿部
去年の3人体制は理想じゃなかった絶対的司令塔が欲しかったんです
白井いい加減にしろ
さっき中川のスイング取らなかったくせに今の取るのかよ
ヤングジャイアンツは?
なんで1割のジジーがDHなの?
しねよ阿部慎之助
せっかく勝った日に活躍した岸田に対して明日は全タコかなとか言ってるからツキも無くなるんだよ
今のNPBの審判って無能かつ公平性の欠片もないクズしかいないな
全員クビにしてその分を全部障がい者雇用枠にした方が余計なことしない分公平性担保できるだろ
>>118 フロント&OB「生え抜きスターじゃないから論外」
大城酷いなあ使わない方がいいわ打撃が完全におかしい
>>104 甲斐が巨人入り決まった時新聞叩きつけたわ
それくらい必要ないって思ってたからな
はあまじで俺が指揮官なら今頃阪神に5ゲーム差はつけてたとに
何を考えていきなり大城使ったんだろうな
マジで馬鹿なんじゃなかろうか
>>117 えっ
泉口の暴投エラーじゃないの?
可哀想
打てない足遅い
何で貴重なDHをこいつに割いてんだ
なんでこいつこんないきなり終わったの?
つーか25打席ノーヒットなんだけどなんでこんなのDHでしかも6番で使ってるんだ????????????
今更だが大城スタメンの影響凄いだろ?
これが腐ったみかんのパワーです!
全てのチャンスをダメにする負のオーラ満開
守備も攻撃もリズムを狂わす強靭の負けパワーwww
白井が糞なのか
赤星のコントロールが悪いのか
甲斐のリードが糞なのか
どれ??
大城カイ
とんでもねえ負の連鎖だわ
丸坂本もな
ジジーいらねえんだよ
>>134 そもそも千賀とかモイネロとかいいピッチャーがそろってたしな
大城打てないのかよ
前なら打ってただろこんな関係ないときなら
そしてランナー大渋滞させてたのに
つうか5年15億〜20億なんて出すなら黒を白に出来る要素ないとダメだろ
投手がヘボですから普通に負けますで済むなら楽天から田中貴でも戻したって一緒
明日は宮城だから今日は何としてでも勝っておきたかったのに
チャンスを毎回ことごとく潰すわ
前回までエースのピッチングだった赤星は去年までに逆戻りだわ
インケツ大城の暗黒Bクラスパワー凄すぎ
調子も何も上がってない大城をDHでスタメン使った時点で全ての流れぶった斬った感じだろうな
白井ってどんな育ち方したんだろ?
こんな異常な俺が主役じゃないと気がすまない人間性のやつ中々居ない
>>176 たぶん守備から打撃はいるタイプ
で去年いきなり出番減らされて壊れた
>>182 白井の判定がクソ→赤星集中力切れる→甲斐のリードが酷い
>>182 どれもだろ 誰かひとりが悪いわけじゃない
あと打線もクソ
大城なんでスタメンなんだ?20打数以上ノーヒットだからそろそろ打つだろうっていうギャンブル脳か?(´・ω・`)
>>205 それだよな 別の所に使った方がよほどよかったぜ
残念ながら今日は負け、勝てる試合だから悔しいけど
赤星は気の毒な面もあるけど最低5回までら投げてくれや
拙攻に大量援護で楽々投げられるようにしてまったなあ
結局序盤でクソみたいな攻撃したのが全てだろ
毎度毎度僅差で投げなアカン投手陣の負担やばいぞ
寺西すっかり立ち直ってもはや巨人打線が打てるピッチングちゃうねんなw
>>219 これで大城は阿部に嫌われてるとか言い出す大城信者
いらないベテランとって
弱くなるのが昔の巨人が戻ってきた感じ
秋広トレードしたの許さねーから
ピッチャーが悪いのがまず一番にくるんだろうけど甲斐の評価ダダ下がりしてそう(´・ω・`)
阿部のマイナス思考な監督インタビュー地味に効くよな選手
先発メンバー、打順、ちゃんとしとったら
確実に勝てる試合
自責4だな。やっぱり泉口ので1点入ったやつは除外されてるな1ヒット1エラー
エラーでホーム踏んだのは後続が続いてもホームインは絶対されない謎ルール(アウト増えずに連打食らっても)
ただでさえ貧打なのに4番丸とかDH大城とか
マジでなにがしたいのか全然理解できんのだが
本当に点取る気あんの?
大城は出ていかれて活躍されたらイヤだから金で釣って飼い殺しにしてるだけだろ
>>260 阿部「リチャード取れリチャード取れという巨人ファンの声を聞いたのでw」
スポナビしか見れてないけどなんで一軍で全く大城なんて出してるんや
しかも6番で
最終テストなんかしても結果は丸わかりなんだし
普通に大城落としてDH三塚でよかったろ
ユニフォーム間に合ってなかったとかか?
大城打てなくなったのも阿部のせいじゃね?
無駄にプレッシャーやストレス与えて
>>258 なんやこいつ
こういう対立煽りのゴミは全部NGやな
いい流れでいるとベテランがぶった切ってるよな
丸が復帰したときも甲斐が復帰した今も
>>236 じゃあ20打席以上無安打の選手は一生使えないな
得点圏.000が4番はさすがにやばいな
しかも去年から続いてるってw
審判はそのうちなんかあるだろ
snsでも人権侵害レベルで叩かれてるし
交流戦チーム防御率2位だったけど、打率はワースト2位
今日は負けや
オリの選手の振りと打球が違いすぎるこりゃ当分勝てないだろ
大城は4/23にホームラン打ってからヒット出てないからな
ヤバいぞ、本格的に
野球脳的に言ったら岸田は父親が高校時代に一つ下の古田に負けて
その古田がプロでああなったから早い段階で古田という捕手を意識してた
目指してるレベルの違いってあるよ
何試合も出てねえしヒット打ってない大城を6番で使うガイジ監督
森への最後のインのストレートだよな
赤星は完璧に要求通り投げて完璧に打たれた
誰が悪いか分かるよな? なあ阿部ちゃん
>>272 勝てるかどうかはわからんが
マスリクとキャベッジ逆にして坂本4番ならあと2-3点入ってた
失点はしょうがないけど得点チャンス潰したのは阿部のオーダーミス
SB戦を12回0封した岸田がいかにすごいかってことだ
なんでもかんでも阿部のせいにすりゃ楽だもんな馬鹿ども
>>300 じゃあ今日のDH大城には納得してるって事?(´・ω・`)
センター丸
キャッチャー甲斐
DH大城
ことごとく裏目だし知ってたって言われる結果
京セラ得意にしてたのにいつからか苦手になったよねうち
明日は三塚かないきなり宮城はきついだろうけどむしろ1番良い投手経験出来ると思えばね
>>306 それがクールでカッコいいと思ってるからな。時代錯誤も甚だしい
いっきにつまんねえ試合になったなホント
4番と6番と甲斐のクソリードのせいで
捨てゲームなったから7回くらいまで投げてもらわんとな
赤星は伊織に続いてエースだからなカード頭張ってるだけあってある程度投げて欲しいんだろう
明日明後日は岸田だろ
てかもうメイン岸田で行ってくれんか?
>>277 岡本がいても総合力なら珍の方が上だからね
向こうも監督がアレみたいだしひっくり返せない差じゃなかったろうけど、いないんじゃ話にならん
さっき取ってないボール、ストライク取出したよ
ふざけんな白井
ボールゾーンの低めの球キャッチして高めまで動かすっていう
またポンポン早打ちしてんのか
何でも早く打ちゃ打率上がると思ってるだろ?
選ぶから浅いカウントの打率は結果として高く出るんだよ
順序が逆だ
うちはスミ1で終わりかな?
もうヒットもない可能性すらあるな
せっかくの負け確定の試合だから三塚見たいなと思ったらいないのか
采配云々より
やるのは選手
選手がゴミだから
特に打線
平等に狭いとか言ってるやつメクラか
どう見ても思いきり可変じゃねえか
大城がちゃんと打ってたときって基本的に捕手のときのイメージ
ファーストとかDHのときはよくないイメージ
まあデータ的にはしらん
つーか丸なんていつまで使われるんだよ
ケガでもしねえ限りずっとこいつの打席我慢してみないといけないのか??
あれだけランナー出してたのにリードされた途端に無抵抗になる打線も見飽きたわ
どのみち優勝なんか出来ないし、もう丸坂本大城はスタメン剥奪で若手中心の打線で経験積ませようぜ
白井の際どいとこ見極めてますよみたいな態度ウザいんだよな コール遅えし
DH中山でいいのに大城使う理由わからん
外野はセンターオコエでええやろに
>>318 岸田がスタメンマスクなら普通に勝ってる試合だと思うぞ
もう相手にハンデ与えるのやめろよ
赤星の外の球もストライクとか言ってたし何か判定びみょー
森友哉に完璧に投げたストレートを完璧に打たれた
誰が悪いかなんか赤ちゃんでも分かるぞ 阿部
甲斐がパリーグを知ってるんじゃなくて
追い込んでインストレートをもう完全に読まれてる
>>341 泉口でいいよ
ホームランなんか要らんし
>>342 後出しじゃねーよ
調子良い打者を上から並べるだけの簡単なこと
キャベッジ2番とチャンス打てない丸を4番は有り得ない
赤星は低めあんまり取ってくれない審判との相性と一部とても相手に上手く打たれてしまったのが大量失点の原因かな
>>378 そういやヤングジャイアンツとかいってたの何だったのw
佐々木朗希の時もそうだが白井こいつ感情的になるのが糞なんだよなストライクボールの判定は仕方ないけど
丸佳浩大城卓三甲斐拓也への不快感
審判への不快感
不快感のフルコースだな。巨人ファンのストレスバク上がりだぞ
去年の岸田って
大事な甲子園をほぼ0に抑えてCSもあの強力ベイス打線をほぼパーフェクト
マジで凄い事してたんだなって
>>368 泉口は3番が最適解だと思う
今の巨人打線で最も頼りになる打者だからよりたくさん打数回したい
2-3がいいだろう
絶対とれない高さだけど忍者っぽい身のこなしの吉川さん
>>383 割と赤星の顔が不満顔になってんのが気に入らないとかか
さっき裏をかいてストレートなんだな、甲斐こんなんばっかよな バカじゃないのかな
森インコース強いイメージだけど甲斐は裏かいたのかな
丸は今は仕方ないのかもしれないけど得点圏去年から.000ってすげーよなw
よし振っちゃうぞーっていつもの事できなくなるん?
>>325 納得とかそんな話はしてない
20打席無安打の選手を使うとギャンブル脳と中傷し出したら使う機会がないと言ってるだけ
世代交代に失敗してるし
阿部もひっくるめてベテランたちに引導わたしてくれ
ちょっと目を離したら5点も取られてるじゃねーか!
巨人は変わらず1点ぽっちだし…何があったんだよ!?
>>383 岡本も去年「入ってたかぁ」を独り言っぽくいっただけでおらつかれましたもんね
巨人ファン「若手使え!」
巨人ファン「リチャード使うな!」
何故なのか
交流戦で今年大体の位置が決まる
まあこのままじゃ・・
巨人打線はリードされると打線が雑になるイメージ
泉口とかはそうじゃないけどさ
ちょっとずつチームの調子が良くなってきたところでスタメン変えたり打線いじったり余計なことをして調子を崩させるのが今年の阿部
>>387 気付くの遅すぎる
岸田はオレはずっと推してるんだが、
巨専民は、ずっとポロポロ岸田と馬鹿にして、大城か甲斐を推してたからな
今4番の人って去年は1番打ってたけどその時と今とやってること同じだからな
>>389 自分は泉口2番派だな
一番だめでも出塁期待はできるし
一番出てればその状況に応じて打てるから
丸ってこれから成長して得点圏打てるようになるとかあるのかな
>>386 びみょー
つかセンターを丸とDH大城のが え?って感じ
白井はパフォーマンスを考える暇あるなら
審判としてのスキルを上げる努力をしてくれ
>>408 リチャードは若手じゃないよ
数も数えられないの?
>>387 12球団盗塁阻止トップだからな
阻止率4割後半だから半分アウトにしてる
他球団嫌がる捕手だよ
甲斐だったらボーナスステージ走り放題になる
浦田荒巻石塚も早めに一軍に上げて三塚と一緒にスタメン経験させてあげよう
もう丸大城あたりは試合の行方を左右する一打は一生打たないと思う
坂本甲斐は騙し騙し使うしか無いが
今更だが大城スタメンの影響凄いだろ?
これが腐ったみかんのパワーです!
全てのチャンスをダメにする負のオーラ満開
守備も攻撃もリズムを狂わす強靭の負けパワーwww
もうBクラスでいい
仕事しないベテランども粛清しろ
>>420 泉口は2番か3番どっちでもいいんだけどその前に絶対に吉川置くべきやな
2人で1点取れる確率相当高いやろ
正直甲斐を2軍落ちさせた方が捕手論争は決着がつきそうな気がする
いやもうマジでいらんだろ
>>420 そのへんでいいよ
泉口
若林
吉川キャベ
増田
このへんくっつけたら点とれる
間に丸とか得点圏カスばっか点在さすから攻撃の流れが途切れる
まぁ、今日の赤星はコントロールが悪いのと球威がないな。球審との相性抜きにして
ノーアウト満塁4番で1点の打線ではこうなるということ
まあ何が悪いって甲斐拓也よ
いい加減目が覚めただろ阿部慎之助
>>416 気付いてたよ改めて思ったって話で
巨専は捕手は打つ方ばかり考えてる奴多すぎるわ
こんなゴミ投球の赤星をキャッチャーのせいにしてる巨専のアホさよ
>>452 去年の打撃最悪のオリックスにもスイープされたし
苦手意識あるんかな
交流戦も終わってないのに優勝不可能なのホントつまんねー
野手が打てないのは大前提として運も悪いな
あんなポテンヒットで2アウトから失点って
まぁこれで甲斐はスルーで赤星のみを責めるんだろうな阿部は
もう見たくねえよ
どんだけ打たれんだよ
アホかよ
この試合はバッテリーを懲罰交代した方が良い
DH解除で大城に捕らせろ!
甲斐だと炎上しっぱなし
セリーグでもだし報知は捕手別失点はやらないの?
ここまで打たれるか
赤星も甲斐も白井もクソってことでいいわw
キャベッジの守備って走塁よりなんか走る気あんまない感じがすごいな
>>453 本当それ
調子良い打者を上位固めるだけでいいのに阿部は間に打線分断を置いて流れを止めようとする
甲斐のミット移動嫌って審判にゾーン狭くされて投げるとこなくなるんでしょ
>>416 去年の時点でもう大城推しより岸田推しのほうが多くなかったか?
今年下手に優勝したら長嶋茂雄に絡めて鬱陶しそうだから4位くらいでいいや
>>478 アホみたいに弾む
この前高い外野フェンスを超えたエンタイトルツーベースがあった
>>493 パリーグ側も甲斐のリードのデータありますよ
>>474 今日はキャッチャーでも監督でもないわな
>>402 納得してるのかどうかと問うておるんだが(´・ω・`)
丸は何番になろうと結局得点圏打点拒否なのは変わらんから次の打者に負担がかかる
でも今日の球審ここまで低め取らないとどうにもならんかったかもな
こうときやっぱ泉口の守備ぎなあって思ってまう
打撃ではだいぶ神なのに
>>492 どうせ負けるのに投手使うのもったいないよ
>>471 捕手は打てるやつが大正義で同じなら生え抜きでいいが正解や
甲斐の通算打率考えたら普通に岸田大城の2人体制で良かった
ストレートストレートストレート!フォークフォークフォーク!www
>>501 まじかよ、京セラのフェンスバウンドして越えるんかよ
>>495 去年ノーヒットノーランのときから岸田推しは増えてたと思われる
今日はもういいけど
甲斐を干さねーと納得いかねーな
何故か阿部は新たな正捕手を欲しがったけど去年岸田メインで優勝したのにな
CS負けたのだって投手陣が炎上したんじゃなくて打線が全く打てないから負けたのであってDeNA打線は抑えてたし甲斐獲る意味は全く無かったのに
>>495 大城6.5、岸田3、小林0.5くらいの割合だったと思うよ
きっしゃん全権時代は二軍でやることなくて一軍でやらせてもらえることが無い状態だったな
>>495 阪神広島に盛り返してた時点で岸田推しばっかりだったよね
捕手なんて捕球出来て盗塁そこそこ刺せてそこそこ打てればよくね?ってなっちゃうな
>>383 審判も金貰ってるプロなんだから気分でやるとか不適格審判だろ
小林居るなら小林出して
もう赤星甲斐は見たくねえ
あくまで今日はだけど
腹立つ見たくねえ
なんで三塚登録してないんだよ
こう言う展開でこそ見たいのに
ぬか喜びさせやがって
>>502 甲斐のデータを今以上にセリーグで揃えられたら・・・ ガクガクブルブル
>>408 オコエは若手言ってたのにリチャードは若手じゃないらしい
若手厨は頭おかしいんだよ
甲斐のリード云々じゃなくて甲斐は別に打ってねえんだから岸田でいいんだよ
甲斐を使ってるメリットを今のところ感じない
3,4月の打撃見たら甲斐は絶対外せなかったが今やお荷物じゃん
ソフトバンク 甲斐5失点
ソフトバンク 岸田3失点
ソフトバンク 岸田0失点
オリックス 甲斐6失点
>>495 去年は岸田が好不調関係なく使われまくって後半疲労で精彩欠いてたのよ
ちゃんと併用すれば問題まったくなかったと思う
たがら甲斐が来ても腐らすに動じることも無く出番が来るまでは準備は怠らず健気に待つ
カッコ良くね?
勿体ないって言っても敗戦処理の投手居るだろ先発をボロボロまで投げさすのは大反対
まぁなんていうか今の投手陣なら、まーくん先発でも全然いいと思った
甲斐は打てなくなったけど甲斐のパリーグのデータが必要だから使うしかないのかな
なんで甲斐がまだ試合に出てるんだよ
外様とベテランに甘すぎる
甲斐の魅力は包容力だからな
お前ら何を期待しているんだ
2回に甲斐が無様に三振したことが腹立つ
ポロらないだけで他は全部岸田の方が上だろ
>>534 ソフトバンクのピッチャーだけに有効なのかもしれん
>>545 小林見たいのはお前みたいなババアだけ
死んどけ
>>558 甲斐に忖度しすぎでチームの雰囲気悪くしてるよなぁ
岸田は今日は休ませるでしょ
ついにあの男が敗戦処理でマスクですよ
大城はFAしないで残った時点でこいつダメだなって思ったけどチャンス貰ってんのにこんなに何にもできないんじゃプロもう無理だよ
本人は危機感持ってるのかな
甲斐は契約で何試合出場契約あるよな 阿部が壊したわ
>>527 珍は全試合2失点以下で打線は先発ボコるし何1つできない巨人その差
>>570 しかも中山に進塁を強制させてからあれだぜ
ベテランしか信用してないのが阿部だわ
>>560 このままだと4位の可能性高いから解任されるはあると思う
昨日のリチャードと同じで解任する理由が出来る
>>578 字が間違ってる
相手投手に協力打線です
>>577 投手の準備もしてくれたわけだからな、負け試合でご褒美出場くらいあげないとな
>>566 役に立つまでないんですがそのデータとやらw
こいつ2軍ですら防御率3点台で指標も平凡な選手なんだけど一軍が一点止まりな訳ないよな
三塚なら打てるぞこいつくらい
>>581 大城はわりとチャンスもらいまくってるよなぁ
坂本も小林もどうせあと1、2年でいなくなるんだから使わなくていいわ。
「昨年から岸田は抑えてた」とか笑わせるなよw
「捕手別防御率大城より悪い」って散々叩いてたくせに
>>570 甲斐の三振率は23%強
岸田は12%弱
甲斐は振り回しすぎ
>>578 強力打線ではありませんから何もないです
もうさ、テレビのアナウンサーが強力打線とか言うたびに腹が立つのよねw
やっと最近言われなくなったけど
初回のノーアウト満塁でゲッツー1点しか取れない巨人
赤星の2四球から5点取るオリックス
打線の差も出てますよねぇ
亀井善行打撃コーチのコメント
オリックス・寺西投手について
「真っすぐとカットボール主体でセ・リーグだとカープ大瀬良投手のようなボールの使い方をしてくる印象。
2度目の先発マウンドで、立ち上がりの制球に苦しんでいるところで先制できたが、
立ち直る前に早めに2点目3点目ととってなんとか試合を振り出しに戻したい」
なんでなんの実績もない大城が六番スタメンなのかさっぱりわからん。岸田をDHならまだ理解はできる。阿部ちゃんスタメンミスだろう。
今日の寺西とかいう奴ロッテや西武でもボコボコにしてるよこんなクソP
丸のゲッツーで助けてしまったな(´・ω・`)
強いチームならあそこで畳みかけてたんだろうけどゲッツーで1点じゃなあ(´・ω・`)
普通にやってりゃビハインドでも4ー6くらいだったろうに
阿部って5位でも自ら辞めないの?大補強 ミスター亡くなったのに
>>550 3月4月でも別に肝心な勝利打点とかほとんどなかった
死体蹴りのホームランとか焼石打点とかそんなのばかり
だからここまでスタメン50試合近く出て打点はたったの11なんだよ 岸田はすでに13だ
赤星さん
今月防御率 6.30
対オリ防御率 13.50
キャベッジも消えてくれ
どうせ来年おらんし使う必要ない
もう流石に甲斐は諦めてもいいでしょ
パリーグに全く通用してない上に打つ方もぶん回してるだけだし
>>616 もう立ち直られたじゃん
丸や甲斐のアホのせいで
点を取りそうで取らないそのうち逆に点を取られるそんなチームです
今日も二軍で5イニングしか投げれてない相手に最長イニングをプレゼント
積極的がいかに愚かなことか分からない阿部と巨人
素晴らしい
完全に俺たちの巨人打線!
結局昨日のSBに対する勝ち筋なんて全くなかったのねw
1,2回で3点取ってたら赤星もスルスルいったかもしれん
ほんま丸大城甲斐が邪魔すぎる
>>525 5月24日に上がって0試合
2軍の試合にも出たのが1ヶ月前
酷い試合をすればするほど、負けるほど阿部が辞める事にも繋がるだろうからそうなるのであれば今年は耐えられる
まーた巨人がオリのピッチャーを勘違いさせてしまうやん
阿部は秋広が嫌いすぎたからな
中田とともにポイ捨てできて
よかったんだろ
本当にバカだよな
阿部になってからボール3で打ちすぎだし方針がそれとしか思えない
そんで打てりゃいいけど絶望の貧打だし
岡本以外そんなんやるなよ
>>666 正直今年は下になればなるほどよかろ
どうせ阪神優勝は決まりだろうし
グリフィン岸田勝ち
戸郷岸田勝ち
井上甲斐負け
西舘岸田勝ち
山崎岸田引き分け
赤星甲斐負け
3勝(岸田)2敗(甲斐)1分(岸田)
>>653 ゴミなんて言ったらまともな交換相手来ないよ
てかどこも今キャッチャー間に合ってる気がする
小林キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初登板はぜひうちで
初ヒットはぜひうちで
初めてをプレゼントします
敗戦処理捕手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界のKOBAYASHIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
甲斐の体調が本当に悪いのかどうなのかがわからんから説明欲しいな阿部よ(´・ω・`)
赤星は変えないで、甲斐だけ変えたwwwwwwwww
まだわからんぞ
甲斐じゃなくて小林のせいにするためかもしれん
懲罰大好き巨専歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに丸と大城も懲罰しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モイネロやばいな
6回1安打無四球11奪三振無失点
打てない打線に喝を入れる小林のびっくり箱バッティング来るよ!
阿部「今日は敗けや、甲斐を使い続けても叩かれるから引っ込めたろ」
若くて打つ可能性が残されてた秋広と
バットに当てるのがやっとで脅威の三振率なロマン砲リチャード
前途中で代わって立て直したことあったよね
その時抑え捕手どうかなって思った
バッテリーごとじゃなくてキャッチャーだけかえたのか
赤星は完投させないと、気持ちの弱さは治らないだろ!
阿部チルドレン
ウレーニャ
佐々木
リチャード
甲斐←NEW
赤星が悪い!巨専の奴らバカすぎる!とか言ってた奴今どんな気持ちなん
甲斐変えられたぞ
ヤングジャイアンツでいきます(キリッ
実際はオールドジャイアンツ
1割のベテランが大好きな史上最低の監督
辞めろよお前
捕手4人って散々叩かれてるからほら捕手4人全員に出番与えてるぞって阿部のメッセージじゃないか?(´・ω・`)
最近阿部こういうのよくやるだろ(´・ω・`)
大城はどのみちこの試合安打でなきゃ懲罰確定だし
丸に限っては阿部の大好きな実績あるから人殺しても懲罰されん
おかしいだろ バッテリーごとならわかるけど捕手のせいって言いたいのか?w
鷹やけど砂川で秋広大江貰っちゃってなんかすまんw
まあNPBナンバーワン捕手あげたから許してちょ
FAできたキャッチャーこんな扱いで大丈夫(´・ω・`)?
稼頭央の本音「キャッチャーそんな集めても一人しか出られへんやん」
ウレーニャなんかまだ安い買い物だったけど甲斐にリチャードはなあw
確かに打てないなら甲斐じゃなく小林でいいんだよなw
ベテランは打率2割でも長打一本で10試合延命権があるのがこのチーム
岸田がベンチなのが納得いかないわ
のってる奴をはずすなんてなあ
鷹やが、甲斐要らんのやったら返してくれ。
リチャードはそっちで適当に処分してくれ
もう監督として自分が欲しがる選手は失敗と認めたなら消えてくれよ、まずは甲斐2軍だな
甲斐壁性能以外だめだわ
岸田と半々でいいやろこれ打てないとダメダメだ
小林「岸田、大城、よく見ておけ。これが巨人軍正捕手のリードや」
>>666 上よりライバルのチュニドラ見とかなアカンわ🥺
同点に追いついた🍈
>>791 しかもなぜか赤星のせいになってる感じで
>>757 よく守備の問題言われるけど名手にはなれないだろうが慣れと経験で無難までいく可能性は十分ある年齢だからな秋広
もう甲斐落として山瀬上げよう
甲斐と秋広交換してもいい
>>789 いやそれもないわ
小林は打てない守れないじゃん
甲斐もそうだけど
甲斐大城が不甲斐ないなら山瀬か喜多上げてくれよ(ワイ石川県民)
コバもミット動かすけどやっぱ甲斐ほど露骨じゃないんだよ
6人きょうだいw
どんだけセックス好きなんだよwww
負け試合でいいけどさ
ローテ先発の扱いこれでいいのかよ・・・
ザル口は外野コンバートさせろよどんだけエラーしてんだよ
白井と甲斐は合わない
これはメモしておくように
白井テメー辞めちまえ
>>794 そんな余裕はないと思うわ
去年戸郷から大城リクエストされた経験が活きてるだろ
多分
赤星の持ち味である低めのストレートをまったく取ってもらえないな
阿倍「な?誰がリードしても粘られる。悪いのは切れがない赤星」
>>788 由伸「俺が監督やらされるからダメです、伊織とグリフィン以外まともじゃない先発、岡本以外チャンスでホームラン打てない打線で監督とかいやだ」
そもそもセンターが丸な時点でお笑いだわ
またもなことできねえのかよ
>>795 ASの確信ムラン見てガックリする由伸と慰めるラミちゃん好き
ゲスト解説でシーズン中に打てと言う坂本も好きw
>>819 投手や場面を限定すればリードはまだ甲斐よりマシだぞ
>>801 マジで返却した方が勝率は良くなりそう
まぁ週1~2で岸田の疲労防止にいてほしいとは思うけど
>>841 できたら岡本離脱なんて人災起こさないよ
正直ザル口内野はキチイだろ外野にコンバートさせろよ
変化球のコントロールがひどいから決め球はストレートか
>>840 陽岱鋼もべつにスタメン確約されてたわけでもないしそこはべつに
阿部は1試合打てなかっただけで毎回コロコロ打順変えすぎなんだわ
甲斐ちゃん5年は辞めへんでー、山瀬ちゃんの捕手人生はいつまでも始まらんでーw
巨人オリックス
一軍も二軍も別リーグ
俺のデータ無いのにどうして…
赤星こんなこと思ってそう
楽天、逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>841 それよなー
丸ことDHでいいんじゃねって思うし
おっこれじゃあ捕手が小林に代わった途端に3者凡退に抑えた!って言われるじゃん!?(´・ω・`)
自分だったら絶対捕手やらんな座ってるのしんどい上に叩かれまくってほぼ褒められない
あれ小林になってら
いいぞ小林~って聞こえた、ファンもわかってんだなw
>>600 昨年の捕手別防御率大城なの知らないんだろどうせ
厳しい事をいうが初回丸ゲッツーのせいだよこの展開になったのは(´・ω・`)
自分が熱望して獲ってきた甲斐とリチャードについに我慢出来なくなり雑な扱いしてるのホンマ草
阿部ってその場のライブ感で生きてるだろ、癇癪具合で言うと晩年原と同レベルか酷いのでは
いやーてかさ去年の菅野と組んでた小林ってやっぱ優秀じゃね?
俺が監督ならマルなんて
絶対4番に置かない
キャベッジ一択
現地で小林見れただけでも価値があるわ(´・ω・`)
あれ飯準備してたけどなんか小林みたいなやつがいたな
>>814 秋広に対しては無難では満足しないだろうね
イチローレベルの守備にならないと納得しなかっただろう
>>892 それもだけど2回の一死三塁で甲斐が三振の方じゃない?
>>900 それめっちゃ多いよな
今日もインコースに構えた時点でやめろって思ったし
ヤングジャイアンツって老人ホームになって負けてるんだけど
岸田がSB封じてたのいかにすごいかってことだ
甲斐ならサヨナラ負けしてる
秋広をスラッガーにしようせんかったら普通に戦力なってたろうな
まぁ守備で嫌がられてたのかもしれんけど
>>835 去年の戸郷の大城推しって、そのままだとFAしそうだったから救いの手を伸ばした気がするんだよね
多分人間的に好きなんやない?
>>915 序盤でチャンス潰しまくってプロ未勝利の投手をフォローし過ぎたね(´・ω・`)
フォークで良かったよな、あそこ
甲斐は裏かいてストレートなんだろうけど
テレ東さー、こういう映像別にいらねーよ!スタッフの自己満じゃん
中継に集中しろよ
>>904 長年やっててどすこいだの菅野だのと組んでノーノーやったり壁としてはやっぱ優秀だよ
もうスタメンの時点で阿部以外みんな負け覚悟してるからな
レフトの守備なんてくそどうでもいいからな
ほんとどうでもいい
>>915 3回5失点の甲斐のリードだろ 点取ったんだから守れば勝てた試合
岸田はずっとそれやってきているんだよ
ノーマンで打てないのは丸だけじゃないよな
ノーマンの得点期待値0.800だから1点入っただけましってことだよ
大城これでノーヒット終わったら納得させて2軍に落とすってやるつもりかね?三塚と交代するならそれでいいぞ(´・ω・`)
鷹だが
ホークスは甲斐に七年間も我慢してきたんだ
まだ6月で文句言うなよ
せめて一年固定で使ってからだ
後 キングボンビー引き取ってくれてありがとう
ホークスに甲斐おったらマジで最下位まである
>>922 巨人末期の頃よりはマシだろうけど、他を押しのけて秋広使うって決め手もないからな
2回から早速バントさせようとするガイジがいたんですよこのチームにしかもDH制のパ主催ゲームで
甲斐はパリーグに後略済みか沖縄出身は嘘をつかないてことかな
>>917 森に追い込んでストレートてヤバすぎんか
普通フォーク徹底やろ
秋広は長打目指さないと無理だろ
セは守備やんなきゃなんないし足速いわけじゃないから内野安打稼げるタイプじゃないから率も自ずと限界来る
わかりきったことなんよ
長打といっても二塁打中心で良いんだけどアヘ単じゃ遅かれ早かれ限界くるよ
>>960 大城も捕手で使って調整させないと復調もせんけどな
ヒロシです…
ヒゲがうざいって言わないでください!!
楽天戦で相手が先発変えてくれて助かったパターンの再現いける?
>>920 甲斐なら12回サヨナラどころか9回までのどこかで失点して終わっていた
無論投手陣の状態の良さは大前提として
岸田のリードはロースコアでこそ輝く
>>990 もともと打てる
むしろ去年は阿部のせいで打てなかった説
>>985 見切るわけねえじゃんか
無死2塁で中山に進塁を強要するくらい若手を軽視してるのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 41分 45秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250614121404caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749809002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3