◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>2本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748676458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1748607707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
梨田が辞任したのは借金20
稼頭央が休養したのは借金15
普通にまだまだ優勝狙える位置だしロッテに勝って欲しかったわ
使えねーな
ロッテさん地味に外野守備位置裏目ってるね
同点時の守備位置もそうだけどその前の松剛の打球も普通にアウトに出来た当たりだったし
長打がないチームはまず点を取れない
ましてやまとまった点なんて単打だけじゃ無理
そういうチームは安定して勝てないし
勝てないということは当たり前のように下位に沈む
改まって言うことでもないが
野球って相手より多く点を取らないと勝てない競技だからね
必然なのよ下位にいるチームがなぜそこにいるのかはね
ロッテはマスコロしてるうちに代役も爆発炎上したのか
まるで則本の代役が炎上したみたいな事やってんな…
今年はロッテ楽天の2バカの年か
交流戦前に吉井辞任→サブロー就任報道が出てるな
楽天大地→ロッテ投手→他球団捕手の三角トレードあるで
吉井辞任したならうちに来てくれ
石井貴は泉に埋めよう
それにしても去年からハムは何かやってんのかってくらいに9回に強いな
>>14 ただ単に則本益田オスナがしょぼいだけでしょ
抑えモイネロや抑え平良の頃の球投げてるなら打たれないはず
>>13 投手コーチなら永井青山戻せばいいだけなんだがなぁ
パリーグ2弱は決まったようだが
あとは3位をオリと西武が争うだけか
>>16 2022年にマルモレホスが付けて以来欠番だったみたいね
>>17 普通に考えて石井チルドレンじゃない永井や青山が1軍コーチになるわけないでしょ
ゴンちゃんいつから2軍の試合に出るのかな
試合予定自体はしっかり組まれているが雨次第
ロッテが弱すぎて最下位にならないじゃねーか
中途半端に4位になってフロントもファンも満足してるから改革するには最下位に堕ちないとなんだが
完全体楽天
1 右 中島
2 左 ゴンザレス
3 中 辰己
4 三 村林
5 捕 安田
6 指 浅村
7 遊 宗山
8 一 黒川
9 二 小深田
最強だなこれ
出塁率だけはリーグ3位だからフリースインガーゴンザレスが長打量産してくれれば良いなあ
ただこのタイプフランコで懲りろよって取る前からちょっと思う
多分交流戦は5割で終わると思うんだよ
だからこそ交流戦明けのオリビジター三連戦が今年の試金石になるのかなと
まあ太田も復帰してるだろうし田島宮城曽谷あたりに3連敗とかの可能性が1番高いけど
>>15 モイネロ、平良が全盛期の頃という条件なら則本益田オスナも全盛期の頃なら今のハム位抑えてるだろう
なんでわざわざどんぐりなし建てるのかわからん
どんぐりなしを建てたがるのは荒らしなんだよ
>>31 楽天モバイルだと毎日枯れるからどんぐりは敵だぞ
まさか楽天モバイル以外使ってないだろうな?
ヤクルトロッテとかいう二大巨頭
楽天も追いつけるかな?
GMかオーナーがまともなら今年の楽天なら5割以上あるだろ
ゴンザレス来る前に島内試したり総合的判断で浅村の連続出場記録終わらせたり監督を超えた迷走が多い
わしせんにもセデーニョ獲れ獲れ言ってるやつらいたな
このリリーフの薄さが今年のオリの弱点だけどうちはこういう展開になかなか持ってけないんだよな
>>44 前カードで西武は楽天に負け越してるけどw
見応えあるなw
贔屓の試合じゃないと勝敗関係なく純粋に野球を楽しめるからいいわ
セデーニョ無視してフランコ(笑)を残留させた無能GM...
ゴンザレス一軍はよ
二軍での慣らしとかいらんくね?
二軍の投手に慣れても仕方ないし
体動かすだけの1試合とかでええやろ
グキッテンスしちゃう??
オリ西武時間的に12回かなと思ったらまだ11回かよw
いきなり試合決まったせいでお互い「え?」ってなってんの面白すぎる
時差ボケもあるだろうしそれなりの期間は必要だろ
本人が納得行くまで二軍で打席与えた方がいいよ
>>66 ギッテンスならこの動画内で怪我してそうとか思っちゃったw
雨天中止で10月に振り替えになると、相手チームはCSに向けての調整やタイトル争いでエースをぶつけて来るから損しかないわ
去年の10月の試合は、朗希、有原、金村、宮城、伊藤大海、隅田で1勝5敗だし
なんか最近応援歌に変なコール入れるの流行ってるの?
ゴロンザレスで終わる可能性もあるがな
あとはライトの守備だな
送球が小深田してるとこあるからそこが心配
投手のレベルが上がったとか言って済ましてないで早くボール変えてくんねえかな
カマソフつまらないよ
【1軍】5月終了時点のNPB平均OPS(投手の打席を除く)
2016年 .717
2017年 .709
2018年 .726
2019年 .733
2020年 .***
2021年 .712
2022年 .664
2023年 .673
2024年 .642
2025年 .641
堀内てなんだったんだろう 覚醒とか言われてたと思ったら急に消えていていつ戻るかもわからん
暗闇でトイレに行ったら足をぶつけて骨折したベッツみたいに、楽天も怪我の理由を正直に明かせよ
何がコンディション不良だよ、実際は飲み過ぎて酔っ払ってコケて怪我とかもあるんだろ
>>77 ただ怪我しただけでしょう 筋肉だとちゃんと治さないと再発するし
>>76 今の飛ばないボールだから楽天は4位とか5位で収まってるんだぞ
>>80 別にボール飛んでも今のロッテと順位入れ替わらないよ
他球団を見下してるけど別にお前等が偉いわけでもないのに何様なんだろうかこいつら
>>84 高齢者になると老害になるタイプですよ。
私も老害でダメですけど。心と体がどんどんかけ離れていきますからね。
昨日中止になったから昨日使ったクーポンコードで今日のチケットもらおうとしたら使える席全滅してた…
うーん悲しい…
ボール飛ばない原因が縫い目が高いからと言われるけど、俺もその説を推してる
縫い目が高くなるとピッチャーの投げる球はホップ成分が増すし変化球は切れる、「ピッチャーのレベルが上がった」も同時に説明が付く
>>88 ドラフトが下手なのとコーチ陣が石井のご機嫌を取ることしか興味がないから
何で.179の打者が一番なんやろな?
出塁率高いとか?
とりあえず打順固めそうな感じあるだけマシな感じはする
小森中島辰己のとこ中島辰己小森でもいいと思うが
小森は二軍で左右関係なく打席立たせろよ
左のときだけ1番でスタメンっておそらく育成方針立ててないだろうな
1.2番はチャンスに回ってくるの含めて配置してほしいけど
どれも大して変わらんか・・
オーナーさん浅村名球会ボーナスで強化費100億出してくれ
しかし左対右とは言え、2割も打ってないようなのを1番にするのはいかがなものかと
ついでにどう頑張っても2割チョイしか打てないのを4番に固定するのも
ハムってなんで急にこんなに成長したんだ??数年前は負けたら恥ずべき存在だったんだが…大型補強してないよな?
小森ええよなー さっき走る気配無かったのにすごいわ
こういう野球脳ない三振がムカつくわ
戦力外でいいだろこいつ
四球多いやつは必然的に三振も多くなるんでしゃーない
長いのが少ないのに三振が多めだから余計に目立つだけで
鈍足が二塁にいてもシングルじゃ帰って来れないんだよな
今日はいい感じだな
昨日のチケット無駄にした分今日は家で応援するわ
近藤凄いな
ホークスの攻撃はここから始まるんだよな
坂井は楽天ドラ2のジンクス通りだな
大内日當に期待するわ
スライダーがかなり逃げるから左打者キツイんだろうけども
小深田は得点圏だと緊張して頭真っ白になっちゃうから仕方ない
右だとおかしくなるな
今日こそいとゆとか阿部だったんでは
中島の守備は外せんか
そりゃ満塁なら速い球で攻めるよね
なに待っていたんだか
まあこんな内容でも4番固定してもらえるし慢心するわな
今日フランコで1点取れてはいるけど今のは酷い打席だったなぁ
はよゴンザレス来てくれや
坂井は球速上がるまで体作りとフォーム探ししたほうが良い気が
>>289 なんか投げる度に結構派手に失点してる印象があるわ
まだ若いけどいつ1軍の戦力になるのかねぇ
俺だけが推してる黒川が今日も元気にヒットで
打率.529らしいな
一軍上げろよ
坂井なら岩井でよかったのになあ
高卒はやめとけって思ったわ
ホークスばっか叩くから楽天嫌い。そんなにハムに優勝させたいんか
太田を二塁に置いてもシングルじゃ返すのは難しい
ここはランナー貯めていきたい
みんな高めに反応するから相当伸びてるんだろうなこのピッチャー
送ってもいいけど次が小深田なのとセカンド太田なのと
>>369 足速くても打球も速かったら意味ないんや
今の小森の打席は一貫してバントのサインは出してないな
さっきのシチュエーションでバントしない理由マジで何?
やっぱり、捕手が打つと点入りやすくなるよな
いわゆる、下位打線から上位みたいなアレ
>>405 1番以外だとそれなりに機能するっていうのもな
>>407 左打者だしおもくそ真正面にランナーおったやろw
コブが打ってくれて助かった
三木は何がしたいのかようわからん
>>415 なんかコブちゃんて右しか見てないイメージがw
目が細いし…
多少リードしてても8回以降のリリーフ運用的に全く安心できんので緊張感持って観戦できるポジティブ思考
三木監督が変なことをして失敗
それを選手がカバーする相互作用があるんだ
最近は三木が変なことしてないケースを見つける方が難しい
ま、三木が悪いのかその後ろにうっすら見えてる糸が悪いのかそこはわからんな
初球なんかストレートだとしてもアウトローぎりぎりなんだから見送ればええのにな定期
牧原どこおったの今
完全にセンター前コースだったぞ
たしかに、考えてみると1・2塁間にゴロ打つことなんてないわ
何でOPS500台のやつが試合出るたび4番なんだ?
>>461 もう来てるぞ
来週からファームで実戦調整
太田が出塁するだけで打線つながるようになるんだから
やっぱ一人でもどうにもなんないやついるとそれだけでキツイんだな
助っ人外人なら真ん中の変化球は一球でしとめて欲しいよな
>>469 bcadが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしてあげますか?
ソロでも流れ変わりかねないから歩かせるのはある程度織り込み済みか
藤井はシュート系投げてなんぼだな
まっすぐスライダーで通用する投手じゃない
この回誰かホームラン出るかと一縷でも思ったのが浅はかだった
交流戦開幕の相手横浜なんだけど
東、ケイ、ジャクソンって打てるの?
>>513 全員防御率1点台じゃねーかw
これはキツ過ぎる
せめて今日投げてるバウアーが来てくれんかなあ
ケイジャクソンは無理やなあ
>>515 あちらさんのチーム防御率2.33なのね
凄いわ
ただ一方で藤井はちょっと危険信号出てるね
まぁ6回無失点で何の文句があろうかって話ではある
藤井はこれで交代かな
昨日雨だったからリリーフ陣総動員出来る
しかも取ったところがドストライクっていうのがまた凄い
むしろ大江が本命説あるよな
楽天ならめっちゃほしい
あのトレード全然釣り合ってないしどう考えても密約あるでしょ
>>550 ほしかったよ本当に
左の中継ぎは補強ポイント
100球超えた辺りでランナー出したら三木監督が飛び出てくる感じやろ
左いないならロッテ専の古謝をリリーフ転向させれば良いんじゃ
ターリーよりは使えそう
ゴロ打たれているうちは割と安心
フライアウトが増えてきたら危ない
藤井の見極め時はこれ
【悲報】今北けど馬の賭博で視聴できず(´;ω;`)
>>568 TVがあれば本日スカパー無料デー
またはBS朝日
もう150半ば出すやつが出てきても何の違和感も抱かなくなってきてる
10本は流石に打てるだろうが20本はもうキツそうだな浅村
藤井行くのか
いつもマシンガンなのに石井貴どうしたんだ
>>612 まあ牽制死盗塁死含めても盗塁成功率的にかなりプラスだからそんなに気にしないけどね
流石にこの続投は悪手じゃないかなって思うけどなー
球数も110近いし
藤井引っ張り過ぎやろ
昨日中止なんだから中継ぎ全員使えるのに
>>623 完封狙いなら130球近くまで球数行くぞ
流石にないだろ
>>579 変な歌手の国歌独唱が気持ち悪くて辛い(´・ω・`)
3点差しかないのに無理に引っ張る必要があるのかどうか
中継ぎクローザーに任せてええやろ
一昨日失敗したのを根に持ってんのか(´・ω・`)
三木(石井)は俺采配SUGEEEEE!がやりたいだけなのでセオリーとか最適解なんてどうでも良いのだ
逆に一昨日のアレでソラの信用失くしたっつうのならどんだけ見切り早いんだと言いたくなる
球数的にどう考えても完封なんて無理なのに、
なんでここまで引っ張ってるんだ...
まあ三木というより石井なんだろうなあ投手は
今江と同じで三木には何もわからんだろ
巨人・田中将大 2軍のDeNA戦に先発して3回1安打無失点の好投 ファーム防御率1・17
◇イースタン・リーグ DeNA―巨人(2025年6月1日 平塚)
巨人・田中将大投手が先発。3回40球を投げて1安打無失点、1奪三振の好投だった。
初回は3者凡退の立ち上がり。2回に先頭・井上に中前打を許すも、慌てることなく後続を抑えた。
3回も3者凡退だった。
田中はこれでファームでは防御率1・17。
なんかイチャモンっぽくて嫌なんだが
交代の行為もなんか周りくどい
西口がマウンドに来ちゃってからすごすご降板する藤井
もう一人まともな左リリーフいれば引っ張る選択肢消えるんだけどね
三木の喋りってよく分からんからな
他の奴に任せた方がいい
西口って三凡が多かったからいきなりクイックから開始でどうなるかな
もうハム優勝フラグ立ってるよね
強奪しまくりの嫌われバンクは引き立て役が似合う
ロッテの抑えはもうおかしなことになってるなあ
そしてレイエスたまらんなあ
ロッテは完全に去年の西武以下だな
チーム防御率も最下位だし
助っ人頼みのチームが助っ人崩壊で心中ってのは明日は我が身だから、あんまり笑ってもいられんな…
いやぁ近藤健介と中村晃は優しいですねぇ。
そのストレスはハムと西武で発散してくれ。
いやぁ近藤健介と中村晃は優しいですねぇ。
そのストレスはハムと西武で発散してくれ。
三木は地味だから何か人と違うことして目立ちたい欲求があるかも知れんな
>>721 ここから早期に2割乗せるには月間4割くらい打たなきゃ無理ではw
楽天にはこんな中継ぎ左腕おらんのか
則本はもう戻れないね
>>721 来シーズン1試合目でいけるかどうかかな
藤井→ペデストリアンデッキ→藤平か
勝利の方程式や!!(´・ω・`)
三木谷オーナーの「則本使うな指令」をかたくなに守るサラリーマン三木
がんばええええ藤平がんばえええええてえ(´・ω・`)
>>744 隔年も何もまともに一軍で活躍したの去年だけくらいのもんや
ソラ失敗してないのに抑え剥奪されたのすげえ可哀想
三木嫌いだわまじで
今日は勝つよね??
そろそろ予祝に飲酒してもええよね??(´・ω・`)
小深田モタモタすなよ
宗山の守備に追いつけてないやないか
なんでこいつを抑えにしたいんだよ
無理だよ今年の内容じゃ
大人しくソラにしとけよボケがよ
8回藤井を引っ張りすぎて、火消しに西口使っちゃってこれだもの
宗山の守備はカッコいいわな
さて、藤平ここ踏ん張れ!
抑え2人体制はさすがにアホ
その前に投げる投手の枚数が欲しいのに
きったああああああああああ勝ったあああああああああ
カチマシタ━━━━ミRAKUTEN(゚∀゚)EAGLES彡━━━━!!!!
>>775 奪三振率も去年から大幅ダウンしてるし、これで9回はキツい
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
な、守備時のゴロアウトは正義だろ
こういうことなのよ
勝ったけどー、…って感じだったな
継投は三木の考えなのか誰かの指示なんか
不調のやつに変に拘るのも問題だけど、核を定めずその日その日でコロコロも問題だと思うの
三木谷の前で勝ったの結構久しぶり?
早々に帰ってるかもしれんが
>>795 ストレートの被打率空振り率が藤平とは比べものにならないからな
なんでわざわざ自分から苦しい道を歩きに行くのが理解に苦しむ
まあ交流戦前に借金3はまあまあよくやってるなあ
でも交流戦終わった時も借金3か4なんだろうなあ
色々あるよ、言いたいことは
でも最低限を守ってりゃそうそう落とすことはないのよ
火曜日DeNAチケット抽選で当たったが雨天だろなー
調子良く勝てそうなら見たいが
>>787 この絵文字さぁハクトウワシなんだわ
日本だと冬の迷鳥として5例くらいしか無いんだわ(´・ω・`)
我が軍のはイヌワシだからその絵文字は禁止で頼む
マーくん2軍で3イニングで降りてるけど来週の日曜日中6日でぶつけてくるんかな
>>805 一昨日のアレで今日は出したくなかったんだろう、多分
リードが1点ならそれでもいいけど、3点あるんだしリハビリにはちょうど良かったと思うんだが
>>811 楽天相手に投げさせるなら200勝がかかってないと意味無くね
もったいないよな
この二週振り返ってみれば分かるだろうが大型連勝もあったぜ
>>811 全然ありうるな 12球団勝利もやりたいだろうし年1のチャンスだからな
>>812 中継ぎの心情的には打たれたら不安を払拭するためすぐリベンジしたいものなんだけど
3流の三木じゃ分からないだろうね
フランコもゴンザレスとの相乗効果でもうちょっと打ってくれんかな
ヨドバシで買い物するなら巨人の巡回アドバイザーが付き合うってさっき連絡きたよ
見ろ、お前らがディスりまくってたフランコのお立ち台を
内容を見れば調子の上下ぐらい分かるの
>>811 安牌気味の楽天、ロッテ、西武あたりに投げさせたいだろうな阿部は
マーさん我が軍戦で200勝狙って来ると思ったら
一勝足りねぇじゃねえか(´・ω・`)
三木は本当に頭悪いな
先制点の話を聞いてるのになぜか藤井の投球の話をしてるし
今季のみで三木が退任するとして
賢そうな監督候補って誰かおるんか?(´・ω・`)
>>847 三木谷しかおらんやろAIロボット監督も良いかもしれない
>>847 その前にチーム売却の話が出て来るだろうよ
今日ライブ登場に時間かかってんのはオーナー様のありがたいお話があるから?
>>851 アイリスオーヤマイーグルスが現実味を帯びてきたか···(´・ω・`)
助っ人のゴンザレスさんって何処守るん(´・ω・`)?
ドラフト失敗しまくったチームはしっかり下位に沈んでるな
太田の打率の伸び凄いな
狙ってたタイトルって首位打者か
よく見たら1スレも消化してないのかわしせん勝ったのに過疎りすぎだろ
3点取られてもなお防御率1.44の投手に勝つってすごいな
楽天もやればできるじゃん
なんか今日は穏やかな気分で中継流してそのまま終わった感じ
辰己バックホームが一番興奮した
一日一本ヒット打つだけでも太田の打率は爆上がりしていく
「楽天の人気が…なぜ低迷?」「巨人の若者人気、復活あるか」甲子園球児が選ぶ“好きなプロ野球チーム”で検証…やはりスゴい「中日と阪神の“地元熱”」
気になるのは、楽天の地元・東北地区での低迷だ。13年春は2位だったが、25年春は4位タイ。Bクラスがこの12年間で、8回という成績も理由の1つだろう。ただ、創設から12年までの8年間でBクラスは7回もあった。
人気下落の理由の1つに、度重なる監督の交代があるのではないか。今まで20年間で、指揮官は10人いる。そのうち、田尾安志、ブラウン、大久保博元、平石洋介、三木肇、今江敏晃と6人がわずか1年で交代している。首脳陣の安定しないチームという印象は否めず、センバツ球児の人気を落としているのかもしれない。昨年、創設20周年を迎えた楽天は中日や阪神のように、強くても弱くても地元では愛されるチームを目指したい。
石井が星野の選手や首脳陣を追い出しましまくって「地元のチーム」ではなくなってるんだから当然
今日藤井頑張ったね
速報見てただけなんだけど
球数的にも7回投げきりで終わりかと思ってたんだが
わしせん的にもなぜ8回投げさせたのかって感じだった?
今のロッテは見下されて当然の存在やからしゃあない
悔しいけど来年に期待しようぜ
>>872 え?8回も行くんだ、って感じかな
で、先頭にフォア出して代え時じゃなかんべかって感じ
松井と則本の指標がほぼ同じで、820万と3億はエグ過ぎるな
>>880 負け試合のみに意気揚々と登場して駄レスするキショイアンチやらリーファーがウザ過ぎる
>>877 サンキュー 普通に回頭で交代で良かった気がするわ
坂井が見るたびに結構な失点してる気がするんだが…
まあまだ若いしこれからやろか
>>884 例年、巨人阪神広島には3タテやら最低でも2-1で勝ち越すけど、
セのBクラス3球団には苦戦するんだよね
日曜に勝ってる試合だとお酒が進んで8回辺りで寝落ちしちゃうんだよな
堀内は交流戦復帰間に合わないのか?
8番太田9番投手じゃあキツすぎるぞ
内も突然変異したしまだ分からんけど
まあ日當大内のが期待できるわな
>>879 松井友も5年連続奪三振王取ったり
複数年最多投球回すれば3億超えるだろう
>>886 今年に関しては横浜も現時点2位だし防御率1点台が3戦とも先発予想なんよ
>>883 他球団でも高卒は時間かけてるからまだ気にすることはない
ロッテの木村とかもう12登板してるから日當大内辺りもいけると思うけど
藤井はスライダーが明確に武器になってきたな
やっぱこの投手と言えばという球持ってないと戦えないもんな
代表級になる選手は山本千賀や大谷といいすぐ頭角現してると思う
どこの球団もドラ2が戦力になるのは10年で二人ぐらいだよ
>>888 太田は1週間で打率を5分近くも上げてるから絶好調だよ
試しにハム見たけど18~23で野村金村
そりゃ差付くわな
>>895 今日のスライダーはキレてたな
何球かエグイのあったわ
東 8先発5勝2敗 1.69
ケイ 8先発4勝2敗 1.15
ジャクソン 9先発5勝1敗 1.27
いよいよ交流戦だが横浜の想定ローテ鬼すぎんか
今日は勝てたけど小森小深田の1.2番はやめてほしいな
東はまだしも外国人投手は今年得意にしてるだろ
セリーグには楽天ほど足で揺さぶるチームないし横浜戦は確実に勝ち越したい
【1軍】過去1週間のチームOPS(投手の打席を除く) 6.1時点
.771 中日
.745 DeNA
.676 楽天
.664 読売
.645 西武
.644 ソフトバンク
.610 阪神
.606 オリックス
.593 日本ハム
.589 ロッテ
.544 ヤクルト
.515 広島
これは本当ですか?
楽天はチャンスメイクとチャンスブレイクが得意なチームだからな
浅村、大地が現役のうちに優勝したい
ハプニングでいいから
ハプニング優勝で構わない
ジャクソンとケイは無双状態
ここまでほぼ打たれていない
バウアーなら結構打ち込まれてるんだが
今日投げちゃったからさすがに当たらない
ボール飛ばないの分かったからどこもガンガンゾーンに投げてる印象
投手は1点台のバーゲンセールだな
交流戦は5割でしのげれば御の字かなと
借金を大きく増やさないよう立ち回ってほしい
交流戦は周りの勝敗状況によっては一気に5チームに離されるからほんと怖いよな
ヤクルトだけには絶対負けたくない
今のヤクルトに負けたら6位ほんと見えてくるよ
楽天の鷹いじめはもうゴリゴリだよ。後半戦はハムオリ西武をぞんぶんに叩いてくれよ。
スマンがそれは無理だな 日本ハムやロッテをいじめる姿が想像つかんわな
なら今年の優勝は諦めたよ。楽天のせいで全然4位から抜け出せんわい。
TBCのバカアナが上得意のソフトバンクと連呼した前回のカードで負け越してるし
今回はイーブンだったがもう徐々に押されてる感じがする
ああいう残念な実況はやめてもらいたいけどね、フラグ臭がハンパなかったよ
せっかく金曜日に三木の馬鹿采配で勝たせてあげたのに弱気なこと言うなよ
>>923 完全なフラグよあれは
結果感じた通りになったしな
余計なこと言うアナには消えてもらいたい
パテレの昨日の楽天の動画、3つだけだってよ
辰己レーザーすらなし
これはもう、そろそろ声を上げないとダメかもわからんね
村林が去年の小郷ばりに活躍してくれたら交流戦連覇できるわ
楽天の動画なんて再生数回らないからしゃーない
楽天は12球団ダントツ不人気だってこと自覚しような
>>914 去年あんまり騒がれたからボールをこっそり普通に戻した時期あったよな
>>928 オールスターね
明らかにボール飛びすぎ
モバイルパークでの試合が中止になり別日に振り返られた場合、その試合を見るにはチケットは再度取る必要があるという認識であってますか?
火曜に初めて仙台に行きますが雨予報で絶望している
万波が打率2割前半だからなあ 明らかに最低な飛ばないボールになってるよね 今年
本来村林が首位打者とかないぜ
>>925 辰己のレーザー返球は藤井のやつと日曜の好プレーまとめに分けられてたな
動画なんてダイジェストだけでいいよ
大体はそこに入ってるし
楽天チャンネルあるんだしそこで好プレーやらあげればええやんって思ったが
>>930 予備券が付いてるチケット(年間指定席のバラ券)以外はそうですね
パ・リーグTVは6球団の共同出資だから再生数が少ないという理由で
楽天の動画数がハムの半分しかなくて良いことにはならない
楽天ファンはパリーグスペシャルを楽天モバイル契約で無料で見てるのが他球団より多くて、ただでさえ楽天ファンが少ないからパリーグTVの契約者は少ないだろうな
島内が取得している運転免許
①普通自動車運転免許
②同二種運転免許
③大型免許
④大型二輪免許
⑤大型特殊免許
⑥けん引免許
Deですが、木曜の開成山球場は楽天パークに倣って飲食物販すべて完全キャッシュレスなんでしょうか?
キヨシが監督やっていたとき年一試合主催で使っていたときは現金使えたので、どうなのかと思いまして
>>940 キャッシュレスだけど色々選択肢はあるので大丈夫です
現金使うとしたらチャージ機に金入れることくらいかな
楽天モバイルパーク宮城は
完全キャッシュレス(非現金化)です。
.rakuteneagles.jp/special/cashless/
仙台ってマジで雨多いよな 東南アジアかよってくらい
仙台雨自体は全国平均くらいだけどちょうどシーズン中に降るんだよ
春は寒く秋も寒い夏も暑くなりちょうど良く観戦できる日はほとんどない
小雨の長時間だからどうするかだね
止むことはなさそうだからなあ
試合のない今日は野球日和、明日は午後から90%
今年多いよねこれ
>>940 球団公式での郡山ヨーク開成山スタジアムのサイトだと完全キャッシュレスに対する注意書きは無かったから現金大丈夫だと思うけどもし現金が駄目でもスタッフに言えば何とかなるよ
>>935 ありがとうございます!
新幹線&ホテルで10万近く飛んでるから
小雨ならやって欲しいがコレばっかりはどうしようもない
>>949 ありがとうございます
やっと欲しい方向性の回答がいただけて感謝しています
ここですらこんなに過疎って不人気なのにそこ理解しないでたかがパテレの扱いギャーギャー騒ぐやつって資本主義ちゃんと生きていけてんの?
lud20250602163758このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748676458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん4
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん