◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747803051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
牽制が下手フィールディング糞な投手は横浜では伸びない
石田今永東濱口はみんな上手かったからな
フィールディング駄目な投手なんてどこ行っても駄目だわw
勝又は1軍で大ファール打ったあとはしょぼい内野ゴロしか打ってないな
言っちゃ悪いんだが桑原二軍監督で本当に激入れたり指導できたりするのだろうか・・・
あんまり実績が低いと求心力みたいなものがあるかどうかも心配だ
クソになるならもうちょっと早くなって欲しかったな
無駄に支配下に上げたのがもったいない
>>12 指導自体はコーチがやるだろう
仁志や青山が言ってたように監督は一軍との連携とコーチのまとめ役みたいなもんで
>>4 昨日のケイのライナー捕球よ
あれやっべえよ
伊藤光ほんと絶好調だな
右の代打なら九鬼より伊藤のほうがいいんじゃ
光はすごいな
こういう試合でも気持ち切らさない
若手の手本になってるんじゃないか
伊藤見てるのに、気の抜けたプレーしてる若手なんていないと信じたい
一生懸命やってるけどアレなだけで
>>4 俺が思うのは一塁へのベースカバーの速さ
ここがクソなピッチャーや若手は未来ない
横浜の二軍で大成しない奴は大体これがクソ
>>23 去年のCS日シリでの桑原戸柱見ても何も感じない選手は才能だっても駄目だろうな
ビール掛けで琢朗がこの二人絶賛してた意味を理解してた若手どれだけいたんだろうか
関根や森や濱口が一軍に来れた去年ってやっぱヤバかったんやな
佐々木ろーきとか藤浪も結局フィールディング駄目だから苦しいんだよな
ベースカバー遅れたせいで
ノーコンのくせにせっかくアウト取れるチャンスを自分から手放してグダグダになるやつら本当嫌いになる
ディアスとか松本隆とか
>>28 4月関根はその前の年も大暴れしてなかったっけ
投げることで精いっぱいだから遅れる
結局は技術が低いだけじゃねーの
身体能力の問題で打球取れないとかは仕方ないと思うけど、ベースカバーはすぐさま一生懸命一塁に向かって走るだけの話だしな
濱口のフィールディングは天下一品だと思ってる
内野ゴロ捌くときたまにショートに見えることあったわ
>>31 まあ関根のおかげで勝てた試合は阪神とヤクルトで二つほどあったにせよ
やはりあの怠慢と思わざる得ないプレー見せられると1軍でみたい選手とは思えないわ
現状田内にその席譲れやとしか言いようがないもんな、森
石上林が定着出来そうなら冗談抜きでコンバート食うぞ
牧もエラーが続くことはある 今年の4月とか
しかし今はなくなった
森にそれができるかな
おっさん達が1ヶ月打てないだけで全責任村田に押し付けてるの流石にかわいそうだったわ
打てない!去年とどこが変わったんだ!村田か!うおおおおおー
はません民はいのしし
石上でもショートきついなってレベルから1年で格段に上達したのに
プロで6年やってる森はなんなんですかね
>>45 そこだよなあ
エラーが減るとか変化があればまだ
林度会石上らがよくなってるだけに
森ももう6年目だからなぁ
ポテンシャル評価だけの時は過ぎ去りつつある
そもそもショートって30までやれれば万々歳のポジション
25はそろそろまずい
森能力だけは間違いなくあるんだが
意識改革出来ないと勿体ないと言われながら消えてく運命だろうな
気のせいかオイシックスもハヤテも普通の二軍ってレベルくらいには強くなったのかなぁ
>>52 意識とかそういう問題なのかね
身体能力高くても野球が下手なやつなんていくらでも居るし
>>44 誹謗中傷してる方がキチガイに決まってんだろ
来年にはチノも誇り高きオイシックスの一員に加わると思うと胸が熱くなるな
毎日毎日選手叩きする人生ってどんな感じ?
やっぱり低所得者?
>>53 戦力外が諦められずに在籍ってパターンが多いからな
他より劣るのは確かだが確勝できるほどは弱くはない
一軍狙うならきっちり結果出して欲しいとこだが
投手交代にやたら時間かかったけどトラブルでも起きたか
こいつら平日の昼間すら2軍の森に粘着してて笑う
やることないのかよ
ファン投票 中間発表
二塁手
1 牧 秀悟 DB 38,983
2 中野 拓夢 T 26,169
3 吉川 尚輝 G 19,802
4 山田 哲人 S 8,321
5 田中 幹也 D 7,514
>>52 古木から長打力を除いて肩と脚を強くした感じだな
>>54 フライの目測が出来ない、みたいなどーしようもないのとは違うからな
雑さがなくなるだけで全然変わるだろ
>>53 オイシックス
高山 OPS.738
浅井 OPS.733
大川 OPS.717
知念 OPS.701
中山 OPS.692
坂口 OPS.689
高 OPS.674
抜けてるのが居ない代わりに知野クラスが量産されてる感じな
梶原 二軍落ち以降
4-1
4-0
4-0
4-0
3-1 2打点
4-2
4-2 1HR 2打点
4-1
4-3
オールスタージャクソンとケイ成績の割に人気無さすぎだろ…まあ出なくてええけどさ
桑原もずっとスタメンフル出場でそろそろきつくなってくる頃だろうし、梶原の復調は助かるな
2025年5月21日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
中日ドラゴンズ 投手 34 福 敬登
出場選手登録抹消
なし
更新日時: 2025/05/21 15:30
大野はあの内容でも抹消されずか
しばらく6連戦続くから、戸郷にしろ使うしかないもんな
5番手が6回2失点できる大貫の時点で恵まれすぎている
>>71 上がってきたな
好きな選手だからまた1軍で見たい
流石にジャクソンケイはもうちょっと票もらえて欲しい
パリーグファン考慮したらバウアーのが見たいってのは自然じゃね
バウアーの何でもありな登板間隔的に交流戦で狙って見に行くの難しいし
>>78 アピールが大事だからな
YouTube活動も重要ということ
ハマスタの試合開始後に九鬼とか来てもルール的には大丈夫なの?
試合開始前にいなきゃいけないとかあるの?
あとマスゴミ向けのネタ提供・サービストーク
「中3日でも投げたい」みたいなやつ(間に受けてるやつは低脳でノータリンな馬鹿)
×間にうける
◯真にうける
低脳くん=ノータリン バカ 無能
エラーとヒットでノーアウト二三塁
>>92 野手と交代でもいいんだよな
梶原とか
森原は年齢的にも再起できないかもな
CS日本シリーズ無理してくれたんだろうな
森原で2敗したのマジで終わってるだろ
そもそも仕上がってないのに上げようって言ったやつ誰だよ
エラー二塁打フィルダースチョイスでオイシックス勝ち越し
野球人生終了と言うから再起不能レベルの故障でもしたのかと思ったが
日本じゃ無理でも海外なら野球続けられるだろ
西巻エラー もりけもしっかり低めに投げてたらタッチアウト
実質無失点だけど ヒット性のあたり二本か
>>110 梶原が捕った打球が一番ヒット性だったかな
もう少し球速上がらないとな
>>109 森より先に知野、西巻、粟飯原あたりがクビになる
宮崎や柴田の引退も近いから森が切られることはない
>>105 巨人広島中日ヤクルトあたりがオースティンに入れてるらしい
森原は2017日シリで日本一と引き換えに選手生命失ったサファテと同じ道を歩むのかな
西巻粟飯原って育成だから支配下組の戦力外にはあんま関係ないけどな
まあ森のクビは早くても2年後とかだろうけど
伊藤は代打用でも上げたいが2軍の捕手が居なくなっちゃうな
戸柱を抹消する理由もないし
バウアーよ、完投じゃ(*´ω`*)
沢村賞を諦めるな!!
クビになる前にまずコンバート食らうだろうな、森
守備イップスなってないか心配になるくらいにクソ
森は結局外野転向になるんじゃ
無駄な時間過ごしたなあ
伊藤九鬼戸柱益子の誰か一人はトレードの弾に使ってもいいと思うんだがね
需要あるのかどうかは知らん
現ドラかトレードに出される可能性もある
コンバートしてからじゃ価値が落ちそうだから
2桁得点したあとの試合は打てなくなって打たれる
今日は何飛翔かなバウアーさん
九鬼は下でもマスク被らないし
捕手としての評価が低いのか、
コンバートありきで考えてるのかどちらなんだろうか
ヘイトではなくて事実だろ
守備酷いってのがヘイト扱いされるプロ野球選手ってなんだよ
悪送球してたらそりゃネットでいろいろ書かれるよ
それがなんでヘイトになるんだ
巨専では泉口もいろいろ書かれてるぞ
ミスしたらこれぐらい書かれるのは普通なんだが
>>126 1軍だと代打メインだからそこ重点的にやらせてるんだろう
ヘタってきたら落としてメインでマスク被らせると思う
>>130 いやヘイトだよ
あまりにもしつこ過ぎる
自覚した方がいいで♪
高卒2、3年目ならともかく6年目のドラ1が2軍でやらかしまくりとかそりゃ嫌われる
>>4 昨日のケイのライナー捕球よ
あれやっべえよ
言われている内が華だと思うけどね
粟飯原とか森と同じように守備下手だけど
守備下手とかいちいち言われてる?
全然言われてないよね 期待すらされなくなった選手ってもう話題にすら出ないんだよ粟飯原のように 森も後数年こんな感じが続けば粟飯原と同じように言われすらしなくなるよ
二遊間だとプレーの精度が低いよ。
足と肩を外野で生かせるかはみたい。
若手センター1人もいないから森回してももういいと思う
打てなきゃと思ったけどそもそも守れるやつが1人もいない
>>137 ショートで打てな過ぎて2軍落ちになってるのに外野手になってもなあ
期待されてなければやらかしても何も言われない
期待してるからこそ叩かれる
プロにとって話題すらならないことのほうが致命的だと森原も言ってるな
5/22(木)の予告先発
(DB-D)石田裕太郎×マラー
(T-G)
(C-S)
(F-H)
(E-L)ハワード×武内夏暉
(B-M)
流石に今日のは田内だったとしてもしっかりしろっていいたくなるレベルだからなあ
たまにならともかく昨日もエラーとかそら叩かれる
これで今日明日取りこぼしてマツダでも負けたらダルいな
1(中) 桑原 将志
2(二) 牧 秀悟
3(左) 佐野 恵太
4(一) オースティン
5(捕) 松尾 汐恩
6(三) 宮崎 敏郎
7(右) 度会 隆輝
8(遊) 石上 泰輝
9(投) バウアー
1(中) 岡林 勇希
2(二) 田中 幹也
3(右) 上林 誠知
4(三) ボスラー
5(一) カリステ
6(左) 板山 祐太郎
7(遊) 山本 泰寛
8(捕) 宇佐見 真吾
9(投) 三浦 瑞樹
変にいじって上手くいかないパターンはやめてね
頼むよ
珍さんがアカンAS阪神だらけになってまうって盛り上がってたのにそうでもなくて草
佐野3番はちょっと疑問
シフト引けない走者ありの打順でこそ生きる選手だと思う
松尾5番に入れたいけど打点上げる佐野を下げたくないから3番かね
んで宮崎も打ってるから6番で相対的に打ててない度会を7番か
バウアーにはここらで完投してもらってチームを乗せてくれ
>>158 今1番調子いいのが牧なんだから牧の後ろは正しいのでは?
>>166 なるほど
確かにハマスタ以外で打ってる印象
三浦とはOP戦で一回当たってるか
その時は打てなかったけど
キャッチャーで年下の松尾が5番って少なからず度会は悔しいだろうな
度会
対中日 .125 対阪神 .152
ハマスタ .157 バンテリン .158
ヤクルト7試合目?
まあ村上もいるであろう時期に試合できるのは良いかもしれないけどその頃にはまた別の離脱者が出てそうで笑えない
3番に佐野入れたのか
5番松尾を変えたくなかったのかな
度会はヤクルト戦だけ3番でいいな
阪神戦はベンチでもいいぐらいだわ
やっぱり野球ってセンスなんだよな
前から言い続けてたけど森にセンス感じた事が全く無いもんw
ショートでスナップスローまともに出来ないやつプロで通用するはずないから
捨て回無しで楽しめるわと思ってたら佐野上げたのか変えなくてもいいのにと思ったら
牧オースティン佐野宮﨑が打ちまくって気づかんかったけど5タコだったのね
度会対左が悪いんだよな
なんで昨日から変えなかったのかは謎
シーズン開始当初は度会左打ちまくってたのにな、たまたまだったか
>>184 マジレスごめん
ごく短期の結果で外すわけねぇだろボケ
度会の代わりと言ってもなあ
久々に三森外野いきますか
度会のような″ケースバッティングの出来ない奴″は
そのうち打席を与えられなくなるよ
長打出始めた勢いでマン振り打ち損じを連発してたからな
下位で調子取り戻してまた3番掴んで欲しい
梶原が調子上げるか蝦名が結果出すだけで普通に落ちる可能性がある
度会的には危機感のある打順降格
苦手とか言ってられん
上林ボスラーカリステ板山山本泰寛の長打ホームラン怖すぎ
昨日も酷かったしな内容も悪すぎる
蝦名が落ちてきたのが痛いよな~梶原待ったなし!
佐伯とか佐々木だとガッカリする😞
いつも槇原にしてくれ
梶原と森のピークは今この瞬間で価値は最も高まってる
トレードに有用だ
ジャクソン広島戦に回すんだな
来年以降考えると石田ローテに食い込んでほしいが
梶原ってもうだめそうだな
去年あれだけバット当たったのが不思議だ
今日もいい風吹いてるみたいだな
センターからライト狙い頼むわ
度会は結果が必要な中堅ではなく、若手のトッププロスペクトなんだから、我慢して育てるべき
22歳に結果を求めるなよ
向こうの先発三浦て大和生まれの瀬谷ボーイズだし1回KOしてやるしかないだろ
度会体力無さすぎないか?
食管理絶対適当だよなあ
センスはあると思うが
代走で一度使われて降格とかモチベ折れそうな
起用法だったのに関根は下で頑張ってるな
梶原は選球眼磨かないとどうにもならんでしょ
毎回毎回クソボール振りにいくけどヒットにしてるのは甘めのボールだからな
ヒットを稼ぐセンスはあるのに選球眼の悪さで相殺されてる
そこを本人が課題として克服しようとしていればまだ見込みはあるけどな
正直楠本コースのような気がしなくもない
打撃は戻ったけど守備は尋常じゃないくらいグロいままだな
これぐらいのイレギュラーでやらかすならマツダでどれぐらいエラーするんだ
三森と半々じゃないと耐えられないわ
明日は絶対三森にしてくれ
三振取れない谷間だと絶対宮崎死ぬわ
取れる範囲は取れると思ってたのに
おお前進でよく取ったな
トシローは昨日打撃で貢献したから
三塁の置物だとしてもスタメン起用だろう
リーゼントだし
>>84 松尾とか16:30まで横須賀で2軍戦で9回まで出場して
18:00の1軍戦にベンチにいたこともあるから
無いんじゃね
もしあるなら、そんなにギリギリまで2軍戦に出さずに途中交代させるだろうし
野手の交代要員なんか1-3回に出番なんかないしな
年に一回あるかないかのどうしようもないトラブルでも、その時だけなら誰か他が出ればいいし
倉本を狙ったように今後は宮崎ガンガン狙われるな
バヤシや田中幹也とかゴキの才能あるやつはセーフティしてくるだろうね
ヤクルト戦もそうだったけど宮崎打撃より守備がもうやばい
相変わらず佐伯ずっと喋ってるけど何言ってるかわからん
毎試合立ち上がりが悪いバウアーだが
今日はナックルカーブがワンバンし過ぎだ
>>261 あるわけないやん
サイヤングだぞ
向こうでの実績が違いすぎる
むしろ教えを請いにバウアーに集まる
低めはだいぶ意識してるのはいいが制球がまだ微妙だな
変化球多いな
あまりにストレートのできが悪いからミーティングで減らそうって話になったのかね
>>261 確執はないけどケイはあまり交流ないっぽい
>>280 毎回ストレート狙い打ちされてるからかね
立ち上がり良すぎたり悪かったりして極端だし初回はなんとかのらりくらり抑えてほしいね
ストレート狙って打たれるしスタイルちぇ「は致し方ない
ボスラーってなんだったんだろうな
カリステもだけど中日だから使われてる感がすごいんだわ
>>276 1年目のジャクソンは自分からNPBで
バウアーはどんな投球をしてたか大原に
質問して学んでたからな
松尾にはバウアーを笑顔にさせる才能があるな
イラチな投手の操縦うまいのかも
にしても宮﨑しんどいな
毎試合長打打ってくれないと見合わんレベル
マツダでは絶対に出してはいけない人になりそうだな宮崎
>>299 あのレベルを助っ人だからと使ってくれているのはありがたい
汐恩はすぐ笑顔でバウアーとコミュニケートしてるのが良いね
三浦って練習試合ボッコボコにしたやつとは違うんか
覚えてねぇ
>>306 それがあるからファンメンタル安心よね
ここ数年の外国人当たり率えぐい
宮崎まったく走り込みしてねえんだろうな
数日前も棒立ちでレフト前ヒットあっただろ?
コーチが走らせるように練習から教育しねえから足動かないんだろ
風強いから怖いな
>>261 オースティンは当初、バウアーがでかい顔してると気に入らなかったらしいが、打ち解けたらしい
そのうちバウアー連れて大井競馬場行くんじゃないかともっぱらの噂
二年前と比べるとストレートでゾーン勝負出来ないのがどうするかだなバウアー
三浦は数字上はノーコンに見える
クソボール振り回さずじっくりせめてほしいもんだが
宮崎は2027年まで複数年残ってるし
ベテランだからこそ走り込みして衰えをカバーする必要あるのに
練習の時から全く走らせない首脳陣の責任だな
ソフバン松本もだけど瀬谷ボーイズ→盛大附属→ソフバンてやつだな
おいおい、ボール球打たされてるよ!
甘い球くるまで我慢してくれよ!
嫌な予感するよ!
こんだけ左ばかり当たって。。
そのうち左を打ちまくれるようにならんかな
>>338 お前三森より宮崎使え使えって言ってたんだから文句言うなカス
ヘボ投手じゃなければこんなもん
今日から連敗の始まりだな
>>352 スマホで流したところで練習になるんかねw
8番はチャンスで回りがちだから石上じゃない方がいいのに
ライト方向は角度つけばワンチャンなのに引っ張る右打者たち
桑原佐野は強い打球だったし全く打てない事はなさそうだな
・・・と思ってるとそのまま6回無得点だったりするのが
いつものパターンだけどw
12球団圧倒的ワーストの7被弾目wwwwwwww
9億の打撃投手
9億のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーズン30被弾ペース
ヤバイだろ?9億のこの打撃投手
バウアーはヤクルト戦からメロメロだな、長い回は投げるが?
もう本当
2年前と比べて劣化が酷い
ぬるま湯環境で無双して完全に鈍ってる
バウアーのストレートもうダメやん
彼は変化球投手になった
バウアー球が軽いんだろうな
前にいた時も序盤結構ホームラン打たれてたけど
中日の選手に球速感じない言われるストレートだからな
飛翔は二年前から多かったけどストレートで空振り全然取れなくなってるのが大きく違う
バウアーは高めに投げる癖が抜けないからあかん
去年のメキシコリーグが余計すぎたわ
バウアー「私を除けば本当に粘り強い投球をしている」
バウアーの防御率が、ケイの3倍以上
こんな数字でよく中4日で投げさせろとか言えるよな?
コイツ自分の防御率見てるのか、恥ずかしいレベルの数字なのに
メキシコなんて日本で賞味期限が切れたビシエドが活躍できるリーグだからww
長い回は投げるがERA通りの投手
明らかにケイジャクソンより落ちる
今まで一番珍しいのは左利きなのに右投げで160㎞投げてた奴だろ
今日はカーブもあんま良くないし真ん中から上に絞ってストレート狙い徹底でボコボコにされそ
低めにズバっとくるストレートが一つもないもんな雑魚だわ
バウアーはシーズン序盤イマイチで後半よくなるからなメジャー時代もそんな感じだった
バウアーに使う金があるなら是非ジャッケイに回してくれ
最低一人は残留してもらわなきゃ地獄
もうちょっと出力上げんとな
右投げだし140後半だとやられる
ケイジャクソンみたいに力で押せないのに高め多いからそりゃ打たれるよな
147とか竹田に毛が生えたようなストレートで抑える気なのかよ
ケイやジャクソンのローテずれるならバウアー優先にしなくてもいいな
中6日で投げてもらえば
沢村賞は諦めて一度2軍調整が必要だな
優勝にバウアーの復活は必要不可欠なのだから
ばうああはすきだけど、ことしのさわむらしょうはきびしいよな
息吐くように序盤に簡単に先制点取られるし
7被弾とか、
こんだけ打たれてて仮に今日負けたらまた体調悪かったとか言い訳か?
偉そうな態度で7被弾ってのが笑える
もっと真摯に受け止めて
申し訳ない的な立ち振るまいするわけでもなく
俺はやれるんだって常に強気で偉そうな態度で7被弾する9億
>>458 ペンとか書くのは右で投げるのが左とかなんか
この分だと巨人戦くらいにしか使えないかなあバウアー
苦手だった岡本8月頃まで帰ってこないし
1点獲られただけで、育成上がりに沈黙する打線も笑えるな
首になるような投手はランナーでたら別人になるとか何か抱えてるはず
明日も苦手外人出てくるし中日に連敗からの広島3タテで5連敗と見た
>>465 兄貴のお下がりのグローブが右利き用だったから右投げになったらしい
>>473 岡本は8月じゃ帰って来れねーよ低脳のノータリン
全治3ヶ月の怪我で3ヶ月後に実戦復帰できると思える低脳でノータリンな馬鹿🤣
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>484 単純にパじゃやってけないだけじゃね?
何人かこういうのいるけど、どいつもパッとせんし
しょぼい打席だな度会
追い込まれたらもう流すことしかできないのか
あれで間に合わんのはそんなに速くないのな
広島の野手なら大体セーフやろ
バウアーもおとなしく中6で回ってくれればいいんだけどケイとかを後ろにはじいちゃうからなあ
この成績ではなあ
登板間隔が短いから球が遅いのでは
もっと休んで体力回復しろ
バウアー飛翔しすぎ
明日石田ゆとか舐めプしてちゃいかんのでは?
>>589 いまの制球と真っ直ぐの球威ならキャッチャー変えても同じ
9億のゴミなのはいいんだけどこいつに気を遣うのだけはやめてくれないかな
球の回転数が問題なら改善するだろうし
出どころが見え易いとか?
真ん中高めばっかに失投して
ストレートは球速全然出ない
こんなの中4日起用してる三浦、状態自体がクソ悪いじゃねえか
ビーズリーの方がどう見ても良い球投げてる
もうバウアーは名前だけだな、メッキ剥がれたわ
ヤクルト戦から飛翔しまくりじゃん、まあ今のバウアーの力だわな
三浦の制球はいいから飛ばない
バウアーは甘いから風にのっていく
全然制球できてないしテンポも悪いし中4日で投げさせるレベルじゃない
変化球投げるしかないのは理解るんだが
ど真ん中集まってるからこれ抑えられねぇな
きついわ
ベイスターズってスクイズ絶対阻止できないチームだし
ヒッティングのほうが助かるよな
今日は勝てるかなあと思ってたけどよく考えれば普通に三浦のほうが防御率いいんだもんな
釣り球はちゃんと高く投げられれば平気なんだよな。
中途半端だとガツンとやられる。。
2年前と比べて球速が4キロ遅い
2年前は通常時で151、2で、ピンチでギア上げると155、6キロ
今年は通常時が148程度で、ピンチでギア上げて152程度
2年前より年食ってボール自体がしょぼ過ぎ
ボスラーに打たれて草
阪神今日も勝ちそうだし追いてかれそう
クッションちゃんと処理してたら2塁までだったぞオイ
度会ってなんか外野版梶谷じゃね。
梶谷がミラクル守備だったのは内野時だけど。
ほんとバウアー飛ぶ今永みたい、なんで中4日にするんだよ?
上林は何故か空振りしたが今年はもうこのストレートで空振り取れないのにな
バウアーはもうケイジャクソン東のローテずらして投げさせる価値はないよ
今日はどんな言い訳するんだろうな。
アレルギーで寝不足の次はなんだ?w
>>731 梶谷は脚も肩もよかったけど、度会はそこは及ばないね
打てない度会をスタメンで使うなよ
三森蝦名勝又でいいだろ
ストレートが改善しないと組み立てが出来ない
まして相手はアヘ単打線なのに
>>749 フライの取り方が草野球だからな。
毎回普通のライトフライにヒヤヒヤするわ
バウアー中4日でケイ、ジャクソン、東の登板が減るのきつすぎるな
今のもクソ甘い失投、変化球ど真ん中に投げやがった
三浦とかいう奴はこの酷いボール見て中4日とかヤバイ
ヤク戦の時と同じでボール自体がしょぼ過ぎて終わってるわ
松尾のリードが悪いとは言わないけど松尾だってそりゃ山本と併用でいいだろ
バウアーもうダメだなこりゃ
ピッチャーとしてコーナー突く技術がねえんだよ
ど真ん中付近に集めてくれる投手なんか撃たれて当然
まぁでも同じ方向にデカいの何発も打たれてるピッチャーのせいか
バウアーなんてワガママ許すレベルじゃないだろ?4番手くらいなんだし
何だったら大丈夫なんですか?というボールが見えない状態だな
このストレートじゃ打ってくださいって言ってるようなもん
そういやバウアーが好投した途端に低脳君が手のひらクルーでバウアー褒めちぎってからまた微妙な投手に成り下がったな…低脳君ほんま見る目なくてわらう
バウアーのストレート空振り3.75%しかないもんな被打率酷いし質悪いんやろな
昔の球速出たらなんとかなるんだろうがこのままではゾーンに投げたら打たれる
2点差はもう絶望だな
まともな投手には手も足も出ないんだからこの打線
>>775 いやー
届かないってわからんもんなん??
おかしいわちょっとw
>>772 そういうの理解した上で中4日じゃなきゃヤダヤダ言ってるのかね
バウアーも良くないけど
打線も2点くらい何とかしてよ
まさかと思うけど2アウトでフェイクキャッチやろうとか思ってなかったよな?
>>768 梶原と蝦名が度会以下なのが悪い。
あと横浜の場合、度会をスタメンに推すのは監督の仕事じゃないよ。
ストレート投げないならコントロール良くないと厳しいがノーコン
左打者のインにカットやストレートでカウント稼げない限りもう日本じゃ無理だね
まともな中軸なら、2ランで0-4になってる
球速しょぼいくせに真ん中に失投投げまくる
こんなもん12勝24敗チーム相手に6失点して当然
マジで大貫以下
バウアー中4日だから神とかいってる奴いるけど、谷間投手レベルが中4日で回られても迷惑なだけだな
バウアーは受け入れて投球スタイル変えないと無理だな
>>739 打球判断が悪いんやろなあ
普通超えると判断したらフェンスからある程度離れそうやが
松尾のリード(笑)ったんだけど
高いか低いかでしかリードしてない(笑)
コーナー攻めさせない
インコースとかアウトコースの概念がない(笑)
バウアーなんか担当したら歪むかもしれんわ
バウアーには戸柱でいいよ
松尾は若手と組め
今日は全部ファーストストライク見てるな。
慣れない事をするなよw
そうだよな1軍たるもの2軍を超えないとな
6個か?7個か?
今日の投球で崩れたら中4日じゃないからとか
言い訳も通用しなくなるな
相手は田中マーに勝ち星を付ける
中日打線なのだから
>>805 さっきのHRもジャンプして獲ろうとしてたから、風が凄いんだろう
誰もあって無いの草
そんなタイミングが合わんフォームには見えんがなあ?
まさかとは思ったけどマジで戦力外打てないんだな
まあカツオにもあわや無得点だったしこんなもんか
>>814 まあケイに10安打だったから予想されたことじゃある
毎度糞ピッチバウアーの為に抹消されまくりの大貫が不憫すぎる
大貫がやらかしたのなんて一回だけじゃね多分
ストレートの被打率が3割5分オーバーで、ストレート4被弾
怖くてストレート投げれねえだろ?
ストレート多用したら前のヤク戦みたいに6失点してるわ
変化球多投でなんとか2失点で踏ん張ってる
他所が中止になった時って絶対しょうもない負け方していくよな
阪神が負けてくれることを祈るしかない
>>828 東京ドームでも7点とってたし
地味に調子ええんやろな打線
>>831 というか毎回ダメな平良、大貫レベルの投球してるのに優先的にローテーション回ってるのが意味わからん
ストレートが棒球で真っ芯で捉えられてる時点で
もう終わってる
負けたけどヤクルトでもこいつから3点取ってるからな?
おい誰か書いてたやつ
桑原がショートゴロ打ったぞ勝てるんだろうな
桑原もいつもの桑原になってるし
やっぱり1番タイプではない
大貫 晋一、QS率75%www
バウアー、QS率すら大貫よりも大きく下回る
うち、こういうPは打てない癖にスーパーエースには勝つよな
朗希にも勝ったし、大谷にも無双期ダルにも勝った気がする
まーここから8回二失点とかしてくれるならぶっちゃけ価値はあるんだがうーん
>>844 前回考えたら少ない方やろ
今の期待値だと3点くらいじゃ驚かん
>>851 そもそも今のこの異常な投高打低状態だとQSでダメだからな
6回3失点とかじゃ失格レベルの環境になってる
>>846 三浦な「左投手によく当たってる気がする」
とか呑気な事を言ってるらしいぞw
大貫は安定して6回を1~2失点で抑えてる
マジで大貫のほうがマシじゃねえか
>>841 バウアーが傲慢なのは変わらないとして、それを平気で優先させる首脳陣の頭がおかしいんだよな
契約に入ってるとしてもそれを許す、何も言えないのが異常
中日打線に気持ちよく外野に飛ばされてるのはヤバいわな
風がなぜベイに関係ないんだ?
対左のインにボール投げ込めないからミーンな踏み込んでるよなあ
カットスライダーを左に投げられないとダメだわ
>>863 床田に自責ゼロ3安打されたのに負け付けたのが記憶に新しい
ナックカーブ以外は全てクソ
ストレート、カットボール、スライダー、チェンジアップ、これ全部クソ
ナックルカーブだけでなんとか投球になってる
>>851 確かシーズン最初の試合はやらかした記憶が
あとは6回2失点ばっかりだな
おいバウ坊お前悪いなら悪いなりに何とかしろ
東を見習えや
>>890 なんでこっちは死球当ててニヤニヤしてる奴なんだ…しかもずっと投げてないし
>>875 いやもし契約条項に入ってたら首脳陣レベルがどうにかするの無理だろw
バウアーにあって大貫平良にないのは、7回8回を投げ切るタフさ
それだけで中継ぎの疲弊率が桁違いだよ
接戦でヤスアキを見たいのか
まあ無失点できっちり抑えるタイプじゃなくてちょっと漏らしながらイニング食うタイプだからなあ
また女房の松尾の内助に期待するしかない
>>888 後半戦に上げてくるはずの大貫を待とうか
今更良くなってきてもなあストレートでカウント取れない限り全く期待できないよな
アウトローズバッとストレート見逃し三振くらいしないとね
>>858 >>866
昨日みたいに打ってもらわないと危ういね
なんで中日は外野に飛びまくるんだ?度会関係ないじゃん
ストレートで全く押し込めなくなってるんだよ今年のバウアー
度合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日はアヘ単軍団だったのに今日はウホウホ長打マン共になったな
これ純粋にバウアーはケイより出力も弱いってこと?
でたあぁあああああああああああああああああああああああああああああ
ばうやんせめて中6でやってくれ。
投げ足りなければセルフで練習で投げてくれよ
>>900 我が儘は許さないという現場の意思表明ね、フロントに対しての
クワ名物きたあああああああああああ
松尾大投手と組んでお勉強させるつもりがとんだ修行になってんじゃねーか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 36分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250523051621caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747803051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ2
・はまんせ4
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません9
・はません4
・はません
・はません
・はません2
・はません4
・はません
・はません6
・はません2
・はません7
・はません3
・はません
・はません3
・はません1
・はません
・はません8
・はません
・はません4
・はません6