◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747386540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
前スレ
かもめせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1747307660/ かもめせん 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1747310743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
一乙
田中は駄目そうだな、全然コントロール出来てない
新庄監督が時間を掛けて素晴らしいチームにした
吉井監督が時間を掛けてダメすぎるチームにした
えっと名伯楽と言われてた人どちらでしたっけ?
新庄よりダントツ下
新庄ダメ、吉井最高とか言ってた人たくさんいたような。。。
まあ、チーム状態最悪対最高の戦いだから、さもありなんやな
なにしてたの田中?
西野も投げ抹消なら無様なピッチングするなよ
調子最悪だな、ストレートすら制御できなきゃ初回で降ろしてもいいんじゃない、変に投げて怪我されたら困る
そら、3回目ともなれば攻略するわな
球はクソ甘いしな
真っ直ぐとフォークの2択だけで抑えられる投手じゃないだろ
何ですぐ球種しぼりたがるのかこのチームは
>>24 構えている所来ないでリードもクソもあるかw
>>24 また無能バッテリーコーチからクソ指導入ったのかも
カトタクと似たようなパターン
>>37 そいつ寺地ずっと叩いてるやつだし無視でいい
ストレートとフォークしか投げてないな
クローザーかなにか
松川の時もそうだったけど19歳の捕手で勝てるほどプロ野球は甘く無いのよね
帰宅してチバテレ放送有った
薮田か・・初芝かクラさんで頼むよ
いきなり2点かキツイなぁ
久しぶりの勝利でヤフコメ見てると、吉井はダメと書いてあるのにうーんがたくさん付いてるのね。
負けてる時は吉井はダメにいいねにほぼ全員つく
ダブルススタンダードすぎて、何を考えて人生生きてるのか驚く。
というか勝った時だけ吉井信者が出て来るのか?それにしてもうーん、いいね半分には分かれそうだが。
そもそも吉井がいいと思ってる人が未だにいるのが本当に驚く。
何を見ていいのか聞いてみたい。聞くと100%答えずに逃げられるが。
ハムが怖いのはそうなんだけど田中の調子が悪すぎてどうもならねえ
攻撃力がダンチ過ぎて見る方も萎縮するわ
フリーザに挑むネイルみたい
>>82 お前またいたのかw
吉井のどこがいいのか教えてくれ
逃げるなよ?
ハム優勝おめ
まさか新庄で優勝するとは思ってなかったよな
>>87 そうだけどその理由が全く理解できない。
何も考えずに吉井さんの顔落ち着くわ~あの顔絶対名伯楽だわ~みたいな現実を全く見ず、雰囲気のみで人を判断しているわけだよ?
とりあえず「その全ては、勝つために。」っていう看板を引き剥がして印旛沼に捨てないか?
>>74 クラさんはすげえ減ったな
月1くらいしかない
>>75 他球団の煽りカスだろ
後は試合観ても分からない真性のアホ
>>101 印旛沼って昔すごく汚かったけど最近は頑張ってるよね
>>101 こんなチームの為に印旛沼汚すんじゃねぇ
>>100 だってヤフコメなんて65以上のジジババしかやってないよ?
マリンの山福なんて打てるわけない
打てた事ないので終了ですw
>>111 ここもまあまあ年齢層高いと思うけどな
ここ出来たのいつよ?
あの頃から住み着いている人が一番多いと思う
それにヤフコメはジジババでアホと言っているように聞こえるw
20年マリン通ってっけど初回で試合終了は初めてやわ
今日はある程度投げさせろよ
あとに投げる投手は澤田と菊地だけな
>>116 俺34だよ
そのくらいが多いんじゃないの?
>>102 ピンクユニ時代は解説毎日クラさんだった
やっぱりマリンーズナイターはオールドファンからしたらクラさん何だよ。
>>118 それな
なにが来年の背番号17,18やるよだよw
徹底的に叩きのめしてくれそうハム吉井に引導わたしてくれ
まあ正直ハム戦で2連続スクイズ見破って新庄が「おかしい。あんなピンポイントで2連続で破られるなんて」と金子がなんか盗んでるのでは?と激怒してからロッテ対策始まって勝てなくなったからな
逆になんか盗まれてんだろ
まあ選手層も違うけどよ
>>117 マリンに来てるけどロッテの試合を見に来てるとは言ってないみたいなやつ
>>120 34歳でも若そうw
多分思っているよりじじい相手にしてるぞ
むかしのグレーユニこんなに汗かいてるの分かったっけか
なんか違う気がする
田中テンポ悪すぎるだろ。もう少し投球間隔短くしないとな
いきなり3点もくれてやったら相手先発も楽に投げられちゃうな
>>117 経験が足りないな
川崎時代なんて5点とか結構あったぞ
変えていいんじゃない
田中がここまで悪いのは去年含めて見てないし
>>131 引導も何もハムのスパイという噂が出回ってるぞw
日ハムってユニがダサいのどうにかしたら12球団トップの超人気チームになれそう
ハムの防御率2.51じゃ逆転無理やろwwwwwww
いまきた
さすがに2試合続けて3点以上は取れないだろうな・・・・・
初回で試合終了かよ
山崎もノンプレッシャーで伸び伸び投げられるし楽勝だろうな
>>161 ほぼ100%宗教球団だからなぁどうだろ?
もしかしてあなたそちらの人?
まあ大斗は1日1善でいいよ
それでも打率上がってくるんだし
まだ勝ちを期待してるからイライラするんだよ
個人の良い成績にだけ着目するスタンスに今シーズンは変えた方がいい
日ハムファンの皆さんにはお楽しみいただけたと思います(二年連続二回目)
ソトゲありそうでなあ
藤原で2・3塁に持っていかないと
まあ檻時代はボコれたからな山崎
公入りして打てなくなったけど
山福といい久里といい、他球団はCランクで大成功FAしてやがるな
>>186 ダサい
せめてユニの文字のmと合わせて欲しい
>>230 残念ながら、もう屋外球場が100%確定レベルです・・・・・
ここから一転して「ドームで建てます!」となる可能性は無いかと・・・
完全に球場が原因やんけw
こんな球場で誰が育つねん
マーティンがこのピッチャーからよくホームラン打ってた記憶有ります。
ハムの攻撃22分
ロッテの攻撃5分
不公平やろ!!
一流どころは球筋おぼえてすぐに反応できるな
あと捕手の傾向も丸裸にされる
10年後の球場も屋外って時点でクソ冷めるよな
つまり、最低30年は使うと仮定して、2035-2065年までは屋外球場のままです
こういうことが続くと思い切り振ることをやめちゃうからな
いかにクソ球場かということ
建山は新庄の中継ぎ酷使に嫌気が差してハムを退団したみたいだが現状をみるに
無能なのは建山のほうじゃね
>>252 野外派なんて松本と外野で跳ねてるアホどもぐらいだろ
風に関しては反対向きにすれば変わるけど
夏の暑さはますますひどくなるからな
野球好きの大企業が球団買ってくれねえかな
でもって企業側が1000億出してドーム化が理想
ロッテじゃ無理よ・・・・日韓あわせて100年も勝率1位になってないってヤバすぎるだろ
>>254 そりゃそうでしょ現状向こうは首位なんだから
ソトってワンバウンド絶対振るね
もうアセベド支配下にしろよ
>>254 てか自分で新庄称賛してたやろ建山
新庄に止められたけど自分の思い通りにやったら打たれた(テヘペロッ とか記事になってたぞ
そういえば芸スポに新球場のスレがあったが電波が多くて見てて疲れた
>>268 ですよねえ
吉井てうんざりするぐらい人を見る目がないな
そういや達がロッテ相手に投げてくるんだっけか
マスゴミが大喜びするような、「新庄監督の秘蔵っ子・達が鮮烈なデビュー!!!!!!!!!」 ってのはやめてね
>>265 身売りして千葉離れてもいいよ
ドームにしないなら出て行きますって言えば
>>271 そんな奴を有能て吉井はもてはやしてたのか・・
>>292 間違いなく西武ドームからライブ頻度を奪える
>>292 夏場もだよ
雨天考慮しなくていいイベント施設ってだけで魅力跳ね上がる
左相手なのにポランコ出す辺りがデータなんかまるで見てない感じだな
これが期待の大砲・安田の完成した形と思うと悲しくなってくるわ
ここから反撃じゃあああああああああああああああああああ!!
メジャーのシティーコネクションの真似かね
安田らしいシブいヒット出たな
188cm100kgの巨体から繰り出されるセカンド超えポテンヒット
今試合観れないんだけどヤスのフォームどうなのかどなたか教えてくれ
またかわったの?
そういうのいらねーんだよ
友杉見てて分かってくれよ。右打ちなんてのは、超一流のバットコントロールある奴がやるもんだ
今のは良い
これを続けてほしいわ
引っ張りにかかる悪い癖は治ってきた感じする
ツキねぇなぁ上田もこんなんばっかだったな
汚い泥臭いヒットで良いんだよ西川君
>>323 データ見りゃ右だけで使えば普通に打ってるのひと目でわかるのにな
>>320 >>323 とりあえずしょーもない理由なんだろうな
初回の3点なければいけそうだったんだけどな
相手も運だけで抑えてるわ
里崎汁のCM更新するつもりはないのか
まだラグーン無い時代じゃねえか
西川のヒットでたのに盛り上がってないなと思ったんだがスポナビやらかした?
2軍は僻地の君津だし、新球場は屋外だし、なんかもう今年の球団ニュースはガッカリした人めっちゃ多いだろ
トドメに、吉井金子続投!!ってニュースで2025年を締めくくりそう
今後はホーム球場がドームか否かでAクラスBクラスに分かれそうだな
里崎って何かあればすぐボビー、ベニー、フランコ、2005年
昔話ばっかりしたがるのってジジイの特徴なんだけどな
コイツ早めに老害になりそう
中日はカトタクもらったから宇佐見と郡司の捕手同士トレードできたんでしょうなあ、どっちも捕手微妙扱いだけど
>>341 平沢が六大学で三冠王取れたかっていうとね…
>>351 そりゃ取るやろw
初回のとは高さが違う
>>343 あのドドリアは球団の不利益になることばっかしてんだよな
スポナビ「寺地の併殺で攻撃終了」
>>350 まあ立浪との関係が修復不可能なとこまで悪化してたんだろうとは想像できる
>>348 西武の順位でベルーナがドームなのか否か決まるな
>>356 >>345 おれら、別世界の野球みてるのかもしれない
>>349 辞めた当初はそれも需要あったんだろうけどね
それならそのチームの快進撃なんで2年と続かなかったの?としか思わん
>>357 逆の立場で、ロッテが初回3点先制で閉店の雰囲気突入だったら、6回あたりに追いつかれるんだよな、で7回8回に勝ち越される
>>349 その時期ぐらいしかまともだった時ないじゃん
ボビードラフトから松本が出世していってうんこドラフトになったし
>>359 まぁ4位じゃねw
名誉ドームってことで
>>349 昔話できるだけマシやな。今の選手はそんなのできないだろう。
吉井・中村・田村の話してもしゃーないし。
>>356 西川も出塁してる事になってるなんだこれw
里崎はそれがアイデンティティなんだよ
ある程度はまあそうだなとは思うがクドい
>>347 個人的に君津はまだしも新球場が屋外なのはがっかりなんてもんじゃない
こんな球団好きにならなきゃ良かったなぁ
がっかりさせられる事ばかりだよ
>>362 それなw
普通、貯金38も作った翌年に借金10も作らんよな
まぁ里崎は顔面の時点で無理だから声だけだな
試合は我慢するしかない
パ・リーグはドーム以外のチームが21世紀優勝したのって
仙台楽天の1回だけなんでは
>>356 テキストは直ったw
あと、福浦と師弟のようなことよく言うけど、
福浦の本には里崎のことなんか全く無かったな
今の時代の日本の夏なんて、もうまるで別モノなんだからドームにしないと選手が可哀想だよな
観客だってしんどいって、ナイターだろうと
もう、「星空の下で潮風を浴びながらビール飲んで花火を見るのが良いんだ」って時代は終わってる
>>381 もう阪神も1番熱い時期はしれっとドームにしてるしなw
>>381 アンチドームって老害と雨風に晒されながら応援してる事に酔ってる外野のアホだろうな
広島が去年失速した原因も屋外って言われてるけど、どうなんだろう?
里崎がこの球団にできる最大の貢献は
ドームじゃなきゃ優勝は無理って
吠えまくること
つーか左ピッチャーなのに山口スタメンじゃねーのな
じゃぁいらねーじゃん
まあ球場はしょうがねえよ
ロッテ本社が金出さないんだもん
ここの人らはポケベル世代じゃないん?
ポケベルが鳴らなくて
決め打ちするの多すぎだな
なんか変な指示もらってんのか
ツーアウトからイケメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
藤岡ホッカホカだな
友杉も良いし、打線はようやく底を抜けた感じかな
・・・・・とはいえ、まだまだ自動アウトがゴロゴロいてキッツイが
藤岡以外やる気あるの?このチームw
なんかずっと孤軍奮闘してるイメージだが
オリみたいにカタカナでマリーンズみたいな攻めたデザイン欲しいよな
藤岡が偉いのは長打が多いとこよな
他の奴も見習えよ
今日も負けだな。やっぱり荻野貴司がいないと駄目だな
>>428 配らなきゃ着ないよ
配布に慣れちゃったから
>>433 催眠術師雇って全打席ツーアウトだと思わせてから送り出せ
2アウトからは言い訳だろ
普通は2アウトからでも点は入るぞ
何で2試合連続で結果出せる奴が居ないんだよ
もっと貪欲に結果を求めろよ。
ライトに抜けても万波だから1本じゃ帰れないんだよな
ツーアウトからヒット打っても次の打者がアウトなら点にならないって分かってないのかな?
藤岡が.260 6本 40打点
くらいでチーム日本人三冠王になるんじゃないの今年w
藤岡打率.269まで上げたか
長打含めたらダントツでチームトップの貢献だな
捨て試合はないだろ
ロッテはチーム最強Pでハムはローテ最弱Pだぞ
>>444 ワンアウトで打っても無得点だったな(ソトの大ファールが切れなけりゃなー)
藤岡って最初20打席くらいヒット無かったよな?
ってことはもの凄い勢いで打ってるな
藤原の適正打順がマジで分からん
藤岡1番の方が良かったりしない?
>>463 怪我で出遅れてたからまあ仕方ない
佐藤さんは…
今の時代は.270打てば普通に優秀よ
それくらいおかしな時代になってる
歌丸「1度でいいから見てみたい 寺地が盗塁刺すところ」
里崎「クイック下手すぎ。悪いのは投手。それはそれとしてまともな送球できない寺地はカス」
もう若手主戦ピッチャーはクイックと牽制の練習だけしとけや
試合出なくていいから
メジャーかぶれだからクイックスルーさせてんじゃねえの
本人が強い球をみたいな
だって吉井がクイックしなくていいって言っちゃってんだから
このスレはクイックが問題じゃなくて捕手がすべて悪いと思ってる人が大半だからなw
金子も吉井のクイック不要理論はおかしいってラジオで言ってたな
ロッテファンなら誰もが知ってた展開だろ
絶対タイムリー喰らうんだよな、こういうところでさ・・・・しかも雑魚に
シーズン途中からでもミニキャンプ開いてクイック猛練習しろや素人軍団
盗塁阻止率.050(40-02)
なお成功の内1つは牽制死なので正確には
盗塁阻止率.026(39-01)
盗塁阻止率確か3%未満とかだろ確か
勝てるわけがない
無慈悲すぎるほどハムと戦力違うな
こりゃ勝てんわな
今年は…というより来年以降含めて、ハム3連覇濃厚だな
これが普通の攻撃だろ
別に何も特別なことしてないぞ
吉井金子野球が異常なだけ
新庄完全にバカにした笑いしてたな
吉井のあらゆることが彼の掌の中だ
応援団も負けてるよな
チャンテやる応援団
やらない応援団
そら牽制が球界トップクラスに上手かった小野と吉井じゃあ話が合わんわな
こっからまた何連敗するか見ものだな
相手エース級ばかりだろ
田中もクイック全くできてねーな
唐川や二木並に遅い
てか投げても意味ねーよこんなん
昨日中途半端に勝ったせいでこのチームの雑魚さが伝わり切らない
キャッチャーどっかから貰ってこれないの?
やばいでしよ
金澤とか江村が何を教えられるってんだよ
でもって、細川みたいな優秀なコーチ候補は逃がしちゃってるしさ
今シーズン終わりで盗塁阻止率いくつになるか楽しみだわ空前絶後の新記録出せそう
ハイリスクローリターンなのは仮に事実であったとしてもそれは対策した上でだろ
こんなフリーパス状態じゃリターンでしかねぇじゃん
リスク何処にもねぇ
ちょw
これプロなの?
プロで絶対に走られるとかあるの?
こんなんで捕手のせいにされたらたまったもんじゃないな
投げてる時にはベースに来てる
これだけ盗塁されるのはダメだろ
明らかに狙われてるわ
リトルリーグでなぜ盗塁が禁止されてるか
成功率100%だと試合にならんからだぞ
今日の2軍の田村の送球は2つとも完璧に刺してたなw
田村しかまともな奴おらん
クイックしなくていいから全部三振とれ
前に飛ばされるならクイックしろ
今年のハムって去年失敗しまくった影響か盗塁かなり自重してたのにこの有様
もう終わりだわ
最後はクイックと盗塁を軽視してすみませんってファンに土下座しながら吉井と金子はやめてくれよな
送球もベースの上に行ってないよ
クイック上手くても刺せてない
まぁクイックでも刺せてないとは思うけどそもそもチーム意識の問題だから
>>545 5戦くらいすると何故か点取れる日が来る
その時に全力継投で勝ちに行く
そうやってブーイングをさせない作戦なんやで
>>558 田村は田村で別の問題抱えてるからな
ボスとか田村から変えたら別人になったし
クイックできねえならランナー出すなよ
全力で抑えにいけ
ハムってあんまり走ってこないんだろ?
この3連戦は稼いでくるぞ
>>507 金子はラジオで愚痴ばっか言うけど自分から何か動くって事はほぼ無いんだよな「聞かれたら答えるけど誰も聞いてこないだもん」って言ってた時もあったよ
>>519 38のシングルヒットを二塁打扱いにしたら被OPSとんでもないことになりそう
これだけガンガン走られて、うちはリスクだから走らないとする金子とそれをよしとする吉井じゃ勝てるわけないw
ハムはガンガン走ってAクラスなのに、他5球団はバカにしとるよ
吉井信者も野球勉強しましょうね、盗塁は大事やぞ
ガンガン走られるから無駄に防御率嵩むし真面目にロッテ内で誰が得してんだよこれ
まあ異質なタイプに監督やらせた結果が出たな
前政権の遺産で2位に入っただけで持ち上げすぎた
>>563 鈍足が走ってきたりしたらいよいよ末期だな
そもそも監督の言う通りしか出来ないのがいかにも日本人的な考え方よな
指示待ち人間の典型
クイックなんてしなくていいって監督が言ってもそれに逆らうのがプロだろ
全部自分の給料に返ってくるんだぞ
投手全員クイックできないって、まじで投手育成コーチが軒並みカスなんじゃね?
>>572 吉井が教えるなって方針だからな
コーチにそう伝えてるらしいし
石井郡司のお陰でジェイの離脱が全くピンチになってねぇし
マルちゃんと合わせて上がり目になってるという
佐々木もいつまでたってもクイックできなかったしな
半分本人の問題かと思ってたけどこれみると全部吉井のせいか
>>578 あいつ野村ヤクルトに在籍してたくせにな
なんで記者は吉井に盗塁のこと聞かないんだろう?
普通に1番気になるところだろw
走られることと走らないことは本来別なんだけど、今年のロッテはあまりにも酷い
ボスとかサモンズの外国人の方がクイックできてるし吉井は何を指導してきたんだよ
去年はこんなに走られてないだろ
誰のせいやねん
クイック去年はしてたんやろ?
>>596 一軍投手コーチは采配の部分
育成はまた別人
岩下の時は相手は盗塁仕掛けてこなかったもんな
クイック異常に早いから
今なら岩下でも盗まれるんだろうか?
盗塁が非効率なのはクイックをまともにできるって前提だろ
そりゃ真剣勝負なんだから弱点があったら対策されるまで擦られる
今のマリーンズは少年野球並に盗塁禁止にしてもらわないとゲームが成り立たないレベル
こんだけランナー出してゲッツーもないのに球数は少ないな
マジで毎日3時間の無駄になっちまう
ながら見に切り替えよう
switch2買おうかな
スイッチャーが吉井の顔抜くの多いな
なんか言いたいんだろうな
MLBでもクイックできないPいるけどその分奪三振力でカバーする
もちろんランサポートを前提とする
もう今年は徹底的に負けて吉井・金子更迭
佐々木朗希が抜けても戦えるとぬかした松本もクビでいい
というか身売りしてくれんか
買ってくれるとこは知らん
>>600 ジェイ→ジェームス→野村ジェームス祐希→野村のこと
今北
昨日五点も取っちゃったからなー
仕方ないなー
なくないわ
もし新庄がうちの監督だったら三年かけて選手しっかり競わせてしっかり成長させてたのかな
吉井が育てたのって鈴木ぐらいしかいないもんなw
4点なんてとれるの、また7日間またないとだめだから厳しいな
3割4割刺されるのであれば盗塁が効率悪い理論も理解できる
1割なら盗塁しないのが効率悪い
でもおまえら二年最下位とか絶対我慢できねーじゃん
吉井は曲がりなりにも二年連続Aクラス
新庄みたいに二年完全に捨てて優勝争いできるチームにしますと、毎年Aクラスだけど優勝は厳しい吉井監督どっちがいい? って冷静に考えると後者だぞ
>>620 ロッテだと競わせる若手の数が足りません
稼働してないおじいちゃんいっぱい抱えてますんで
>>625 盗塁の損益分岐点はだいたい7割程度って
有名な話なのにな
週に1回だけ勝つ1勝5敗か1勝4敗のペースになりそうだな
>>629 新庄も要らん
優勝が見たいんだよこっちは
>>631 まだ戻って来ると思ってるお花畑いるのか
FCタダ券消費の為に来てるけど無駄な時間だわマジ
後5試合分もあるわー
>>629 劣化した助っ人を変えただけなんだけどなそのAクラスって
>>641 もういい加減雑魚コーチにするのやめてほしいわ
根元とかに何教わるのよ
>>644 同じく5枚近くあるけど無駄なシーズンだわ
風も野球をつまらなくしてるしドーム化じゃないなら一生優勝できないな
>>652 グッズ配布試合に無理やり行くしかないな
このまま里崎にヒートアップしてもらって
ぜひ松本死刑囚とあぱれる君を名指しで批判してもらいたい
今日の試合の見所はそれくらい
まあー安田が池田とは格の違いを見せつけたからいいわ
わかったか吉井?安田は使ってりゃいいんだよ
>>657 こんな状況でも席を埋めてる奴が真の悪だと思うわ
どんどん球場から足を遠のかせてお灸を据えないとアカン
>>662 あいつらのせいでチーム強化に金かけなくてもいいじゃんって思われてるよな
ソト ポランコ 安田を並べるセンスなさ 全く期待できないイニング
>>676 こういう発想が1番キモいな
何様だよお前
>>644 来てるお前がアホとしか言いようがない
チケット引き換えてそのままチケ流で定価割れで売ればいいのに
アレって引き換えたチケットでも売れるぞ、1000円で売っていい
>>661 里崎に限らず12球団のOBやファン、マスコミから侮蔑嘲笑の的になってロッテが球団持つのが企業的にマイナスイメージ多くなったから手放すって方向になってくれたらいいんだけどな
>>686 吉井金子だけ叩いて松本高坂を擁護して軍師さま気取ってそう
吉井の試合後コメント当てる自信あるぞw
「打順の組み方が悪かったのかな...」
「明日はやっつけたい」
西川って結局プレッシャーなくても単打すら打てなくなったな
山﨑もなにをトチ狂って三連覇のオリから二年連続最下位のハムにFAするかって当時思ってたけど
世渡り上手ってことか
>>688 残りはそうするわ
行くだけ交通費の無駄やな
>>697 ロッテに入ったのが運の尽き
他所ならロッテから馬鹿すか数字稼げたのに
>>698 安田は無理かもな
ビクボの言葉も聞かんやろ
おまえよく他所様に「まだホームラン3本」って言えるな吉田
よそ見してたら攻撃終わってたわ
守ってばっかりだな
>>694 臭えから死ね
松本と高坂擁護したことなんて一瞬もねえわ
>>700 タダ券でも交通費やなんだかんだでメシ代やら使うしな
ちなみに下限は500円だけど手数料取られるからさすがに1000円は取っていい
本当に取りたいキラキラロッテファンに行き渡るしお前にはわずかでも金が入るしロッテ球団は叩き売られるしで誰も損しない
>>709 田中を酷使するのこそ無駄だぞ
廣畑でもつかって4回くらい投げさせとけばええわ
新庄もロッテと対戦するの面白く無さそう
適当なチーム作りしてるのは完全に見透かされてるだろうな
>>707 ほらほらいつものアレ言ってよw
松本さんはようやっとる!
高坂さんはようやっとる!
悪いのは吉井!金子!クソみたいな選手!
>>703 三冠王の言うことすら聞かなかったからな
>>711 今年は浦和に切り替えてくわ
浦和も残り少ないだろうし
薮田が解説の試合ってこんなんばっかだな負け試合ばっかり
野球が詰まらないと薮田は悪く無いがそんな事を思うよ。
>>713 ライオンズとオリックスの時楽しそうに相手の選手リスペクトしてるもんね
>>657 買った時期はまだそんなでもなかったとかかね
田中晴「堂々の奪三振率10.17 K/BB5.00 被打率.213 whip1.04。どこからどうみても球界最強水準。全盛期山本由伸クラスのわいの何があかんのですか? むしろわいに二勝しかさせん打線どもが土下座しろ」
まじめにK/BB 5.00は由伸クラスなんだよなぁ
このPが勝てないのはあかんでしょ
>>712 いっそ野手登板が見てえわw
キャブテンでも投げさせとけばええ
>>657 ギリギリスプチケの引き換えがこの3連戦までだった気がする
>>663 おいやんグレーユニ似合いすぎる
鼻血出るイケオジが過ぎる
まあ見かけたのはそんな感じ
長打あるから普段は全然盗塁しないハムさんにも走られまくり
ここ最近負ける時は完封かサヨナラなんだっけ
しかもほぼ負けてる
>>722 クイック出来んのバレたからこれから苦労するやろな
>>697 西川君はまず井口のルーキー時代の.203本8これを目指せ
>>615 メジャーはピッチクロックあるから牽制実質1回しか投げられなくて盗塁されるのはまあしゃあないみたいに諦めはつくしな
>>731 井口のルーキーってそんな酷かったっけw
初本塁打が満塁ホームランだったな
Xの吉井を擁護してる信者てフロントが雇ったバイトとかいそう
>>726 めちゃくちゃすごい
とはいえ、先発で5.00だから異次元ってのもある
ソトもちゃんとベースにつけよ
そこじゃ牽制アウトにできないだろ
>>742 よくよく考えたらそんな金かかる事せんわなw
勝率が2割とか3割になると勝ったときの喜び倍増するよな
盗塁ってセカンドタッチ要らないルールに改定したら面白そう
>>752 松本を含むフロントが直接やってる可能性はあるぞ
これちっと異次元レベルじゃね
江村とか吉田ですらたまには刺してただろ
こんな状況でも応援団はブーイング起こさせないように試合終了直後に間髪入れずに挨拶入るってマジ?
ノーモアMVP徹底しすぎやろ
リード大きくないのに走られまくるのって、もう捕手が個人でどうこうって話じゃないだろ
盗塁悪の金子に見せつけてる感じだな
石井(初盗塁)水野(初盗塁)
今シーズンで牽制とクイックがめちゃくちゃ大事なのを認識したよ
隙だらけの気抜けチームに感謝
今北
うーん中10日空けて失点4かー
ぐあんばれ!田中
そもそも寺地の送球てランナーの走路に行ってないだろ
届いてないのも多いし
盗塁少ないハムでさえこんだけ走るとなると残り4球団もバンバン走ってくるな
>>763 同等はさすがに過言
今年の野村はリーグ最強クラスだぞ
この里崎の話してる内容をバッテリーコーチは把握しているのかな
ロッテのせいで今年のパリーグの盗塁数凄い事になりそう
吉井監督の覚悟が見れるな
三連戦の一枚目で先発が五回で降りるのは困る
でも秘蔵っこの田中は大事にしたくて90球制限
田中晴をとるか、勝負にこだわるか
交流戦でも走られまくりだろうな
データあるだろうし
吉井って負けた時にいつもいつもどうしたらいいか考えますって言ってるけど何も考えてなくね?w
>>784 MVPは相手のファインプレーには拍手したり悪ノリする空気にはちょっと乗ったりと人間味はあったよな
今の応援団はとにかく自分たちが仕切ることしか考えてない感じ
>>793 考えたけど何も浮かばなかったのかも知れない
寺地にコンバート了解させる為に走られまくってるんだ
クイックだけじゃなく捕手のサインにクビ振ったら牽制ないみたいなのバレてんじゃね
これだけ楽天やら走ってオールセーフになってりゃ他のチームも色々欠点探し出すしな
悲しいのは気が付いてないのはロッテの首脳陣の無能だけだ
これがぼくのかんがえたさいきょうのさいはいなんだろ
>>787 雑魚ハムあんま調子乗んなよ
万年最下位だった雑魚が
>>768 エムも吉田も世代高校生捕手三傑には入ってたろ
野手は兎も角、急造捕手を使いながら育てるのは無理ゲー
楽天阿部に何年ぶりかの盗塁決められたって話出てたから他の選手も俄然やる気だよな
そもそも音源流してるかだけだからカラオケですらないんだよなこれ
>>791 延命さえできれば選手が潰れても全然オッケーだろうな
まぁ盗塁数と順位はマジで何の相関性も無いけど、盗塁される数は余裕で関係あるぞ
本当にこの人、大学時代に侍JAPANのトップチームに選ばれたの人違いじゃないの?
だって私も分からないもん
誰もタイムリー打てないから得点パターンが無くないか?
攻撃でも送りバントと盗塁はセットの筈なんだがバントはするけど盗塁はしませんとか高校野球以下だよな
守備がひどすぎるから打撃にも影響してる
コンバートはよ
>>819 所属してるのがシャレにならないチームですから
>>824 得点パターン?
ロッテ以外のチームにはそういうのがあるのか……?
???「寺地に関しては体力面か自信をなくさせる方向で進めてます。
もう少しで潰れると思います。」
寺地も投手のクイックのせいで考えること1つ増えるしほんとかわいそうだわ
潰れないためにも吉井に辞めて貰わなきゃ困る
得点パターンはまぐれの一発、自滅の押し出し、守備の乱れ
寺地もイチローの再来かと思ったけど橋本将にも届かず椎木になりそう
>>831 他所のチームにはクリンナップがあるじゃん
ねえふくや対策は?
散々やられてきたんだからなんかチーム内で決めごとあるんでしょ?
なんでやらないの?
普段走らない日ハムに走られるっていうのはね
「盗塁はリスクが高いから走らせないけどノーリスクなら勿論走るよねw」と記者会見で新庄がドヤ顔しそう
全くその通りだから反論の余地がないけど
ここまで奪三振率2.15の山崎からここまで6三振まじでやばい
シーソーゲームじゃなくてロッテがタコ殴りされてるだけじゃん
ハァンが持ち上げてた寺地や田中ってプロスペクトでも何でもなく「いい選手(ロッテ比)」というだけだった可能性が出てきたな
なんなら昨日無駄に勝ちやがったせいで連続連敗記録の楽しみとかもなくなったし、マジで観戦するモチベ保てんな
昨日負けてる方がまだ今日も明日も明後日も楽しく見れたまである
まともなキャッチャー田村だけやん結局
投資野郎は打率1割切ってるし
2割打って守備がまともなの使え
>>844 楽天は何故かロッテを3タテしない三木の慈悲?
打てないだけじゃなく守れもしないし走れもしないしな
>>870 わーかてが潰れる yeah yeah yeah yeah
モーニング娘とかもう存在しないだろw
まだやってるのか?
里崎は 佐々木がいなくても優勝出来るって判断して出したんだから優勝しなきゃおかしいって言ってたな
>>876 あいつらもシンプルに弱いんだよ
屋根無いし
>>863 やっぱ投げるまで速いよな
送球もそうだが
>>877 日本一は見てるだろ
勝率1位はほぼ誰も見てない訳だが
>>877 2011年以降生まれ?まだ中学生以下やんけ
三木は得点数リーグトップでも優勝出来なかった無能だろw
あれでも吉井よりは100倍マシ
>>877 中学生か?
こんなとこ来るもんじゃないぞ
誰だよドームじゃなくて屋外型を置くがいいなんて言った奴は
12球団で地元球場で胴上げ無い球団ってロッテ以外に有るの?
今日は里崎の解説に救われてるわ
何とか溜飲を下げながら観れる
>>877 中学生以下かよ・・・
おねしょ治ってから来いや
寺地は普段と比べてもミートがずれてるよなあ、それが一軍の壁だろうが
>>886 コントロールがいいんよ、田村は
二塁ベースの一塁側の方にちゃんと狙ってる
無能は思いっきり投げればいいとおもって野手の頭より高いところに投げるからタッチが間に合わなくて肩がどんなによくても刺せない
>>888 若者かもしれん
てか若い芸能人がロッテファンだといたたまれない気持ちになる
2011年以降にファンになったから見てないってことやろ
形だけでも勝ったままのオーダー貫けばいいのにコロコロ変えるしな
好調も不調も何もきっかけ掴めないまま中途半端な選手だらけになる
>>904 その前の二連敗では何か良いことあったか?
2011年は暗黒のイメージあるけど8月下旬まではCS争いしてた
開幕前かもめ戦
→宗山より西川のほうが当たりだろw新人王間違いなし!渡部?誰だそれw
現在
→.149
いやほんとマジでどうしてこうなった・・・
>>913 勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてくの語感に近かったw
山崎福也がとんでもない幸運の置物だったとは、誰も想像しなかったよなぁ
オリ3連覇のときも割と影に隠れてたし
里崎が入閣しないと無理だと思うわ
里崎と仲良いやつって誰?
勝てそうな時は継投して負けそうな時は晒し投げさせる
ピッチャーの問題じゃないからな
それ以前に点が取れないと何も始まらん
金子も吉井も「ロッテ限定での敵チーム盗塁の成功率と得点期待値」を試しにアナリストに出して貰えよ
それでも「相手に盗塁させることで失点を減らしている」データが出てきたら公開してくれ
>>924 わりと雑に扱われてた環境から役割と責任持たされる立場になって色々変われたんじゃね?
逆に潰れる人もいるけど
まだ5月という事実な
これがあと5ヶ月続くとか想像できんわ
>>935 監督がバッティング悪い所を修正出来るか出来ないかの違い
初回だけじゃねえか田中
まあお前はまだまだこっからよ
>>940 田中初回崩れるも連投
盗塁フリーパス(クイック遅い)
打線終わってる
ロッテすら抑えられなかった藤井がソフトバンク完璧に抑えていて草
吉井は球団社長やオーナーとの面談や激励、現状の報告と改善計画の提出とかやらされたら癇癪起こして辞任しそう
金子の師匠というか誰を参考にしてこんなクソみたいな野球をしてるんだろ
新庄がロッテで1番面白いのダッシュマンって言ってたな
>>953 カカオ豆が高騰してるからコアラのマーチ渡したくない
>>940 いつも行くスナックで不味い煮物出される感じ
>>914 「やった、勝てる」と思ったところからのあの負けはキツイ
ソフトバンクに火を付けたところも最悪だった
>>955 楽天戦のように何故か勝っちゃう日はある
まああんまり新庄新庄持ち上げるのも気持ち悪いけどね
チケットの前売りが全く売れなくなってるだろうし色々ヤバいだろうね
新庄だけが凄いわけじゃないからな
ちゃんと立派なドーム球場建ててくれるとかのバックアップが凄い
>>976 編成も使えないおっさん切って入れ替えてるもんね
たまに勝って数回完封負けしてたまに勝って数回完封負けして
強いチームは劇的な負け方をしても翌日にはなんてことなく勝つ
143試合あれば何試合か勢いを削がれる試合はあるのは当然
連敗の理由を個人に押し付けるのは不毛で無意味
ビジターが苦手な代わりにホームで弱い
よし、バランス取れてるな
なんだかんだツボに入ったときのパワーは大阪桐蔭4番だなあ
魅力あるわ藤原
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 37秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250517121934caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747386540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん 5
・かもめせん5
・かもめせん6
・かもめせん3
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 5
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん 7
・かもめせん 5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん5