◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓★8 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745653921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓★5
http://2chb.net/r/livebase/1745582049/ 〓たかせん〓★6
http://2chb.net/r/livebase/1745642011/ 〓たかせん〓★7
http://2chb.net/r/livebase/1745648168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
貧打戦こそ1番2番にチームで一番いいバッターを並べるべきだよね
野村勇が活躍するとは思えんがなんでそんなに期待値高いんや
>>10 どうにかしてくださいよ~
お願いしますよ~
しかし今年のホークス
オリ戦だけ相手投手を打てるし勝てる
他4チームからは打てないし勝てない
なんでなんだろ?
4番のあれはもういいよ
まあとはいっても他もクソしかいないっていうね
え?ヘルナンデスお試ししないの?
明日以降怖いんですが
まぁ山川も繊細なんだろうね
打ち始めると波に乗るけどちょっと結果が出なくなるとあーじゃないこうじゃないと悩みまくってる中試合後に練習して余計におかしくなる
>>11 それ小久保と同じ評価やんけ
打つと思わなかったって
打順どうこう言われるけど正直変えたところで点入らんわ
主力もいないし若手に頑張ってもらうしかない
>>11 どこのファンでもよくある出てない選手の評価が高いやつ
ホームラン打たなきゃってのがあるんかなー
しばらくは軽打でいいから調子を取り戻してくれ
山川を下げて野村勇をセカンド
廣瀬をファーストで晃をDH
これなら廣瀬に打席を与えられるし、晃の負担も少なくなって最高だと思う
途中経過の最下位なんかどうでもいいから首位から離されないことが大切
まあ最終的にも最下位かもしれんけど
>>30 最下位もいいものさそこから這い上がって優勝とか脳汁でるよ
FBSはサブチャンネルを使うのは良いが
負け試合なのが無能扱いになるんだよなー
この前TNCでもサブチャンネルつかってたけどFBSでもだ
なんか使えるようになってきたのかな
>>24 そらあそこで打つとは思わんかったよ
ここの住民も同じ感想やないんか?
>>41 それやったらお前の言う「期待値高い」になってないだろ
_,,..,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そらこのスレも過疎るわなwww
もうつまらなくて興味無さそうだもんな
途中交代上林、勝利時のセレモニー不参加
スぺったかもしれん
昨日は有原の粘りと相手のチョンボと嶺井のおかげで勝てただけだったんだね
本気出されたら小久保野球なんてこんなもんやわ
4番山川使い続ける期待値ってどれぐらいあるんだろな
>>43 お前野村勇使って欲しそうだけどなんでそんなに期待してるんや?
近藤がいたら4番近藤にするわ
近藤も柳田もいないから4番栗原のほうがいいだろ
4番山川のときに3番が申告敬遠されるの何回も見てきたよ
大山はいい時のイメージがないけど負け試合しか出番がないからかな
何で8回裏にヘルナンデス試し投げさせなかったんだろ
いきなり勝ちパで使うつもりか?
全然信用ならんぞ?
>>91 誰が見ても近藤のチームなのに
山川のチームにしようとする小久保
そら弱くなるよね
わしやけど
煽りとかじゃなく今年弱い原因なんなの?
>>93 去年の試合見てないんか?
柳田も栗原も申告敬遠されてたぞ
>>93 今季はね
去年も山川不調のときに3番柳田や栗原敬遠山川勝負あった
データ野球全盛の時代に4番はホームランバッター、レギュラーと控えを決めつけ固定、脳死バント、責任取りたくないからスクイズ放棄
なんなのこの監督
わ
い
の
タ
ツ
ル
は
必
ず
打
ち
ま
す
💕
さああああ!いくっど!!タツル!!
明日もスタメン確保へ打率3割中盤を目指すのだっ♪(´・ω・`)
そりゃ周東柳田近藤正木を欠いてたらそんなに点は取れんよ
欠けたらダメな打者ばかり欠けてるんだからな
他球団ファンには分からんかもしれんが
今日は久しぶりに先発が崩れたけど先発はそんなに悪くない
アホが高い金出して買ってきたおもちゃの成績が良くてもアテになんないのがよくわかるわ石塚
加治屋に抑えられるわけないのだ!!
わいのタツルは!!(´・ω・`)
さあああああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
今5位なんだな
小久保の顔がどんよりしてるから最下位と思ってたわ
あ?????(´・ω・`)怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
牧原も石塚も他の選手が怪我してるから使ってるだけで打てるとは思ってないだろうからな
王イズム王イズム言うけど、実際王さんって2006年の貧打の時に2軍戦を見に行って長谷川を見つけて「なんでこんな鋭い振りをする選手がいることを教えないんだ!打率なんか知らん!あのスイングを見て分からないのか」ってその日のうちに昇格させて使いまくってたくらいには柔軟なんだよな
しゃああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
小久保はホークス比で若手なんだかんだ出使ってくれてるのに裏切られてばっかなのは少しかわいそう
>>154 まぁ王さんはそこら辺に関しては本物だからなぁ
今は老いてるからどうなってるのかわからないけど
>>166 巨人の負け方もまぁ酷いね...
まだ阪神戦0勝
あぁ…
折れたバットが当たったのか
そりゃ痛いわ…(´・ω・`)
粘るなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
オリックス以外の対戦相手から4点以上取ったのが4月12日のロッテ戦以来無いんだもんな
貧打な理由は単に主力がごっそり欠けてるから
単純だよ
むしろオリ戦だけなぜ点を取れるのか謎なんだが
>>182 ここまでくると阪神戦はキャッチャーかえた方がいいだろ
完封負けいやああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
海野→谷川原はありかと思ったが
二軍で悪くはないが推薦されるほど打ってないな
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ ━ ━\. ..┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/ .━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . .┗┛┗┛
| 70 〆ヽ/
ちゃああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁあ(´・ω・`)
完封回避しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
栗ちゃんがホームラン打てば同点(´・ω・`)ゴクリ
加治屋はホークスアカデミーのコーチになるんだろうな
牧原センターで調子戻してきたな
明日のセカンドは野村勇でもいいな
加治屋も大山と同レベル だからな勝ちでも負けでも点差がついてないと使われない
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ ━ ━\. ..┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/ .━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . .┗┛┗┛
| 70 〆ヽ/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
っしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こういうポテンヒットは重要なんじゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
さすが幸運のシーサーあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>260 なんかおかしいこと言ってますか?
ん?
加治屋「ホークスにも藤平にもお世話になってるからね」
加治屋、ホークスにいるときとまったく変わってなくて草
>>319 海野だってポロポロするやん…おまけに刺せないし
加治屋、ホークスにいるときとまったく変わってなくて草
もう面倒だからNHKなりがスポーツ専用チャンネル作って12球団すべての試合見れるようにすりゃ良いのに
ここでホームラン打ったら全裸でpaypayドーム一周するわ
嶺井うそだろwww
寒風かと思ったら思ったより楽しめそうで良かった
明日に繋げようね
厳しいとこだけ投げとけばいいからピッチャーは楽やな
ぐあああああああああああああああああああああああああああ
おしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>374 どうせ廣瀬外して終わりだろ?
4番には目もくれずに
根本監督時代に近鉄に9回6点差をひっくり返されたことあったけど
ひっくり返すのは難しいね
負けたばーい
でもこの感じは少し明日への希望を繋げた感もある
明日は昨日今日分含めて打ちまくろう(´・ω・`)
4番わかってるよな?
>>386 石塚外して緒方とかやってくるぞ舐めんな
いくら会長の肝煎り人事でも圧倒的最下位なら小久保クビやろ、さすがに
三笠もオーナーのお気に入りってタカをくくってるんだろうが観客減の収益減は経営責任問われる
こういう攻撃が7回8回にできると強いのに何で途中サクサクなんやろ
お前らが馬鹿にしてた牧原が猛打賞
お前らが取れ取れ言ってた山川がまたノーヒット
>>384 今の時期はまだ順位とか気にしなくていい
どのチームもまだ落ちていく可能性があるし上がっていく可能性もある
松井稼頭央監督もこの時期に休養したよね
小久保もあるかな
まあ最後は楽しめたからいっか
明日は勝ってください
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>403 悪くても1年くらい様子みるんじゃない?
周りのコーチはクビになるだろうね
>>411 漏らしてでも画面にかぶりつかないとダメでしょ(´・ω・`)
>>400 いや嶺井そのものは仕事したよ
今日は久しぶりに先発がボロボロだった
今の鷹は先発が頑張らないと勝てない
基本貧打だから
今日のポジ
・タツル、打撃で大活躍
・安定の代打嶺井
・大山、三凡
そもそもこれだけ負けててまだ首位と3.5ゲーム差だし今年は混パだわ
>>419 大関悪かったの?
まあ悪いよね
点とられてるし
てか3連勝してたのかw
まぁこの打線にしてはようやったよ
牧原も思ってたより打ったしね
>>414 休養したのはもうちょい後だけど、この時期に3試合連続サヨナラで松井稼頭央を壊しちゃったんだよね
とりあえずここ3試合の出塁率を鑑みてたつるを1番か3番で使わない?
たつる3番なら栗原4番でね
ひろき見てる?私はこれで良いと思うんですよひろき
さすがに周東おらんときついな
栗原もノーヒットだと3三振だったし
でも今日の1点はタツルのせいよな
たしかに三出塁はようやっとるけど
加治屋さんの古巣への優しさが素晴らしい…
と同時に、ちょっと鷲でもアレで不安になるな。。w
>>414 去年の松井稼頭央の休養発表は5月26日、後1ヶ月
>>428 成績なんか見てないから無意味だよ
美しい野球とか理想論ばかり言ってるし
なぜか廣瀬のとこチャンスが回ってくることが多いし牧原を8番におけば解決やね
それで廣瀬を1番
やっぱ理想論じゃ勝てないんだな
山川4番なんて他の監督なら即辞めてるだろ
大関は陸か嶺井と組ませたらいいのに、結果出てないし
>>428 普通の頭をしてたら柳町をその打順のどちらかで使うと思うんだがやらないよなあ
1番は俊足!という固定観念にとらわれてるんだろうな
小久保も村上も
>>441 明日もスタメンが同じ顔触れなら最終回の3点は明日に繋がらん気がする
守備のミスが多過ぎてな
山川動かせないなら
1番しうとう
2番タコさん
3番栗
4番山川
5番晃
6番イマミー
7番石塚
8番海野
9番マッキー
でいいよね?
>>453 理想なのは高出塁率で俊足かな、ちょうど今の周東、初球凡退かます牧原は無い
東浜のほかに嶺井と組みたい投手はおらんのかな
陸も育ててほしいが
>>433 全部は見てないんだが柳町守備でなんかやらかしたの?
山川は4番だとプレッシャーがかかって打てなくなるんじゃないの?笑
一時期晃が1番打ってた時もあったし個人的には出塁重視できてネバネバできる1番って割と好きなんだよなぁ
明日もマッキーがサイレンなり終わる前にアウトになるに10ペリカ
>>461 ライトまえヒットを後逸
一二累わ一三塁にしてしまう
>>466 昔の大村さんみたいな選手出てこんかねえ
俺は2年前に近藤か栗原のファーストコンバートを期待してたんやが、山川が来たせいでそれがなくなってもうた
近藤の負担も減ると思ったんやがなあ
>>456 理想はそうだけど
俊足&低出塁率
足は普通&高出塁率
これなら自分は後者を優先する
>>469 最初晃見た時「大村みたいな選手出てきたな」ってなってた
なおつい先日の小久保
「打っても打たなくても4番なんでどっしりしていてほしい」
こいつは全く動く気ない
>>469 大村は四球は少なかったけど打率は良かった
スタメン復帰後のタツル成績貼っときますね♪(´・ω・`)
4/23 右本、左安、右2、空三振
4/25 見三振、二安、右安、四球
4/26 四球、投ゴロ、右安、四球
9打数6安打 3四球
打率.666 出塁率.750 ホームランも打ちます!
今季通算でも出塁率.455ぐらいなのだ!!
中村晃が1番はきついわ
足が遅い
各駅停車になる
だから牧原とか使ってるんだろうし
>>471 そりゃそうよ、1番はとにかくクリーンナップの前に塁に出るのが仕事
2番最強理論も1番が出ないと意味無いし
>>428 打順というものは無理に動かすものではないのでね、本来は周東の位置なんでね、ええ。あくまでも右京の代役としての1番なわけで。
そうなると外野手で足の速さも求められる。
3番についても同じで、今は栗原というバリバリのレギュラーが座ってるわけですから。そこを動かせというなら動かすだけの成績をだせっちゅうことなんですよ。
ありがとうございました。VIVA
柳町は守備の練習しろ
小久保ポイント次第では明日は緒方やろ
>>477 柳町は文句無しのレギュラー
なぜ干されてたのか意味不明
>>477 でも小久保だからレギュラースタメンは無いんだ
>>468 ありがとう
柳町の守備下手はキツいなあ
あれで長打力があったらDH今日も有りなんだが…
>>457 割り切ってナベ陸を捕手として育てるシーズンにしても良いかもね…
嶺井さんが、控え捕手兼指南役で指導する感じで。。
高谷さんも、海野&陸(&谷川原)の捕手指南で手いっぱいだろうしw
ブーちゃんに繋いでも意味ないって栗原が思ってるから今日みたいな打席内容になる
実際意味ないので仕方ない
いうて山川の代わりに4番やれるやつは今誰もいないやろ
チャージしてのファンブルはまあ大目に見るけど、イージーゴロをトンネルはさすがに
珍や
オルグの管理人に野球chの避難所作ってもらったでー
避難所としてどうぞ
http://00c.org/livebase/ >>489 何言ってんだ打率2割以上あれば誰でもやれるだろ
>>487 正捕手は当然試合数こなさないといけないからすぐパニクって頭真っ白になる谷川原や陸が向いてるわけがないんよな
海野をメインにするということは森友が去った後に古賀しかいなくて詰んだ西武と同じ道を辿る
>>489 30打数1安打くらいでいいなら小久保でも打つんじゃないか
>>474 今年は牧原2塁固定だの中村代打固定だのブレまくってんのに、そこだけは頑なに守ってるの何なんだよw
>>489 打たないよりは打つ方が良いに決まってるじゃん
タコさんはライバルの緒方のコクポがカンストしとるしなぁ
レギュラー怪我しまくってるけど使いたい若手おらんのかい??
タコルは頑張ってるけど今日の失点に繋がるエラーは痛すぎる
嶺井さん昨日と今日で3打点か
海野スタメンはそろそろ考えたほうが良いな
>>500 小久保は山川に過去の自分を重ねてるからしゃーない
>>506 なんで重ねとるんやろなぁ
長距離打者ってくらいしか共通点なくない?
>>480 この当たり前の認識がホークス首脳陣はできてない
最優先は俊足という思い込みがある
他球団の監督と比べてもこの傾向は顕著だと思う
山川に関してはいい加減小久保がブチ切れる以外にない
>>484 三森もだけど前監督の色が強い選手は去年から干してるイメージがあるわ
監督の意向なのかフロントの意向なのかこちらの邪推なのか分からんが
>>506 1999年に王会長が自分を我慢してくれた
だから自分も山川を我慢するんだ
ビューティー
>>492 意味は伝わるのでOK!
というかワイもDH「起用」を誤字ってたしw
怪我しても構わない山川に限って無駄に頑丈だよな
脂肪で覆われてるから子宮にも強いし
>>509 『前身のダイエー時代の1999年。悲願の福岡移転後初優勝を果たしたシーズンで、当時の王監督はどれだけ打撃の状態が上がらなくとも、現役時代の小久保監督を4番に据え続けた。厳しくも愛にあふれた「4番道」を小久保監督がたたき込まれたのは有名な話だ』
投高打低で防御率2点台がゴロゴロいるのに3点台の大関もショボいな
こんなんでもS組なんだからどんだけホークスの投手がレベル低いかわかる
小久保が山川にやってるのって、王さんがベテランの秋山を4番で使い続けるみたいなもんだろ
若手の小久保を4番にしてベテラン秋山をクリーンアップの後にしれっと置いてた王さんとは別モンよ
山本来年は育成に落ちるんやろな
ホークスがよくやる手
山川って33歳なのか
そう考えたら謎覚醒ない限り普通の選手ならあと1~2年で成績が下降線に入ってくる年齢だな
自称王会長
「小久保くん王イズムってのはそういう事じゃないんだよ」
小久保が正木を4番に据えて「お前が未来の4番や」っていうならわかるし、共感するファンも多いと思う
山川てwwwwww
1999年小久保 プロ6年目
2025年山川 プロ12年目
例えば小久保が石塚をホークスの4番に育て上げるって割り切って4番に固定し続けるならファンは納得いくよ
でも今小久保が我慢してる山川は34のおっさんやろ?外様やろ?ファンはなんの思い入れもないねん
今日は見なくて正解だったな
昨日も運がよかっただけだし
試合経過を見たら
マッキーがいきなりアウトになってて吹いた
昨日のあれでまたトップさせたのか?
わざとハンデを背負って戦おうとしてるとしか思えん
今は修行編か何かか
何を言っても無駄
今の状況は離脱が多いせい
柳田近藤が帰ってくれば勝てるくらいにしか思ってないだろうな
藤本が監督の時は次期監督が小久保って予想できたけど今の次期監督候補誰なんやろな
結局近藤が全力でやれるかどうかやし、打順なんか関係ないで
牧原の打撃一瞬は一種のファンサみたいなもん
お前らがそれを期待してるから牧原もやりたくないのにやってる
痛いアピールすることを期待されてた晩年のネイマールと同じ
パイナップルに住んでいるー♪
やっぱり負けたのね…だけど9回に3点取ったのか
明日岸だけど勝てよ!勝ち越すぞ頑張れホークス!
>>514 三森、柳町、野村勇
この辺は藤本の時によく使われてたイメージがあるね
実際には三森は工藤監督ラストイヤーに頭角を現してきたが
柳町と野村勇は間違いなく藤本チルドレン
>>533 マジ?それは失礼こいた
それでも負けるって
誰でも彼でもただの4番目ってスタイルの平石と小久保がぶつかった理由がよくわかる采配
>>520 まぁ子宮の手前の膣に強く当てこすっただけやから…(錯乱
嶺井正捕手にしたところで2,3年後にはまた交代があるし
海野陸を育てる方がいいと思うわ
牧原って打ってもなんか打ってる感じがしないよね
何でだろう
>>546 川島4番とか中村晃4番とか面白かったよな
栗原抜擢にも関わってるし平石は結構好きだった
フリーならまたコーチとして呼んで欲しいぐらい
>>551 ゴロヒットが多いから凡打と区別がつかん
昨日の勝ちは思った以上に
大きかった気がする
9回裏負けたと思ったし
「本来の姿にはほど遠い」ソフトバンク小久保監督 絶不調の山川穂高の復調に期待 最近10試合、打率5分6厘、0本塁打、1打点
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/911068 だったら二軍で調整させろよ
山川の打球が前に飛んでるだのここで言われてはや何試合だよ
もういいわさっさとスタメン外せーや
>>556 割とこれが本来の姿だよな
稀に爆発するだけで
>>556 不調の方が圧倒的に長いんだからむしろそっちが本来の姿だろ
そんなやつを4番に固定すんな
山川は不振で終わったシーズンもあったしな
衰えもくる年齢だし今年は酷いかもな
>>556 他人事はもういいからよ オメーの責任なんだよ無能
山川が去年HR王と打点王取れたのは近藤が後ろに居たから
近藤かギータが居なきゃ何の役にも立たない
しかし五月に入ったらバコスカ打ち出すから今に見てろ
山川の運気は最高潮に上がってくるぜよ
もうこれならDH晃の方が良い気がしてきたわw
山川より晃に怪我された方が困る
>>556 筑後で10日間リフレッシュさせるのも手だろ
その間の代わりの4番は石塚で
10試合四番に座り続けて36打数2安打を無理矢理擁護するのやめよ?
そのうち打つって誰だってずっと使ってればそのうち打つかもしれないだろ
十分待ったから今すぐ結果を出せ結果を
今日のパはホームが全勝したのね…ホークス土曜日の負け率半端なくね?
ヤマカワって10試合に1試合だけ
爆発するイメージ
残り9試合は…
甲斐いらんなら返してくれ……とはならんな
何でだろう
野手陣で一番打てない男にDHを与えるとか中々前代未聞だな
平石が栗原を逃さないと言ってたのと違うからな
このままだと山川にもプレッシャーかかりまくって良いこと全く無い気がするのになー
それこそもう世代交代の時期ってことだろ
去年の優勝はその前兆
今年からはきっちり育成に励まないとズルズル引きずることになる
ひらいしがあらわれた!
くりはら→にげる
しかしまわりこまれてしまった!
懐かしいなw平石また戻って来てくれないかな…ヘッドコーチやって欲しい
オリックスが万年最下位だったときってファンはどういう感情だったんだろう
よくビジターで自虐の応援ボード持ってたけどあの頃のオリファンの寛容さは
どこから来てたんだろうな
俺もあんな風に応援したいw
明らかに小久保が嫌でまともな首脳陣が辞めまくってるよな
ファースト廣瀬でDH晃な
廣瀬のセカンド守備はヤバいから、廣瀬使いたいなら山川外すしかないわな
山川は去年4月で29打点あげてるんだな
やらかす前の2022年も4、5月で絶好調だし春先は割と打つはずなんだがな
パ・リーグ人気に貢献することもなくヘイトを買うことばかりして日本シリーズで恥を晒し現状最下位
どこががんばろうパ・リーグなのかな
拾ってきた
名無しさん
age
04/26(土) 18:17:41.58
ID:aPdjgMnx 2/2
もう甲斐は使わないでほしい
>>590 猫屋敷サウナ
今は解説もやってないみたいだけどどうしてるかな
>>405 ピッチャーが違うからな加治屋はやっぱりもう壊れた試合にしか使えない
明日前純じゃん!
毎回好投してるんだからそろそろ勝たせてやってくれ…
>>594 おー解説やってたのね!PBNにも出てたのかありがとう!
またどこかから声が掛かればコーチか監督に復帰するかもね
全く打てなかった岸から値千金の中村晃の3ラン、前田純は無失点の好投、そして3-0から全てをぶち壊したオスナ
明日はこの時の試合と同じ岸vs前田純のマッチアップです
>>595 前回は中村スリーランでさすがに勝つと思ったらオスコロされた試合か
あれはキツかったな
ボーリクナイトと同じくらい効いたわ
岸に前純当てるなんて鬼畜過ぎるわ…可哀想
だけど今度こそ勝たせてあげてくれよ頼むぞ打線!
>>596 藤川の阪神か、もしくは和田毅がフロント入りする時に声をかけるかもね
そもそも皆と同じで純も楽パ苦手な可能性のほうがずっと高い
ファームでは川口がまだ失点してない、いいピッチングしてるよ
>>515 小久保のときは松中城島がサンドしてたからいけただけ
もう前純が不憫で不憫で…ごめんよ前純
>>600 藤川ヘッド置かない主義らしいから打撃コーチで呼ぶかも嫌だなぁ…和田おじ頼むよ!
監督さんは頑固だな
自分の考え方にはめて全てその通りにする傾向があるな
工藤さんの場合は なりふり構わないと言うか勝つためなら何でもやってたような気がする
内川に送りバントさせたり二軍から昇格させなかったりその時々で一番勝ちやすい形を考えてやってたと思う
理由として 最後はみんなで笑顔になれるようにやっていると言ってたけど多分 どんな手を使うにしてもそのやり方は勝ちやすい と判断してたんだと思う
内川には気の毒だったけど 多分あの形の方が勝ちやすいと思ってそうしていたんだと思う
昔のライオンズ 時代に勝つためなら何でもするというのを学んだ んだと思う
小久保さんは自分で形を決めてその通りやって結果を待つっていう感じなんだろうな
多分自分の決めたことを変えて勝つのが嫌なんだと思う
>>556 明日も四番で
(ノ・△・)ノどすこおおぉぉぉおおぉい
新庄と小久保を足して2で割った監督が理想的だと思うわ
小久保はとにかくセンスがないんだよ
小久保の采配の裏目に出る確率は異常
去年優勝できたのは近藤のおかげだよ
楽パのマウンドからレンガが出て来た事あったよね…怖い怖い
新庄と小久保は相反する監督だけど共通点は負け試合爆速引っ込みw
小久保は一度決めたことを変えるのはかっこ悪いと思ってそう
ブーちゃん今年全然死球当てられなくなったな
居たほうが他チームが助かるってことだろうな
王さんの教え子は、皆頑固すぎるんだよな
松中も不調の時に工藤監督に2軍行きを命ぜられて「自分は一軍の試合に出ながら復調していくタイプ」って主張して怒られてたのを思い出したよ
今回の山川も、小久保監督は試合に出しながら復調を待つ作戦なんだろうな
こういう話をやたらと美談にしたがるけど、他の選手に失礼なだけなんだけどな
中村晃が スタメン復帰で活躍した時も
シーズン前グローブはいらない代打だけでいいと言ってあったので何時間か話し合ってスタメンに入ってもらうことにしましたとか言ってて大変だなと思った
似たような使われ方のライオンズ の栗山さん中村さんが戦力として1軍にいるんだから代打で行く日もスタメンで行く日もあるのは当たり前どういう使われ方をしてもいいように準備をしていますと言ってたけど
中村晃は持病があるから準備の仕方が違うんだろうな
勇使ってあげて欲しいよね!せっかくずっと1軍にいるんだからもったいないよ
プライドや頑固さも大事な時もあるけどたまには全部捨ててバカになる勇気も必要だよね
楽天西武オリにどんだけ負けても日ハムにさえ勝てば正直なんでもいいよ
なんで今日ヘルナンデ使わなかったのか
まずはこういう試合で使って様子見だろ
明日勝ってるときに登板させてまた試合壊させるつもりか
>>616 全くだ王さんの名前出しとけば許されるようなとんでもない心得違い
>>553 まぁ小久保監督の次の指導者候補として
平石氏や井口氏あたりに一応、声だけかけといて欲しいとは思う…
ヘルナンデスはこういう試合で試さないと落とす前と同じ結果にしかならないと思うぞ
今のコイツはどういう役割がいいかを確認しないと
明日前純が好投してヘルナンデスが試合壊すの容易に想像できるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0872d8a508e47fa8afa5a36ceb6f6b7e5077da 「楽天6-3ソフトバンク」(26日、楽天モバイルパーク)
ソフトバンクは敗れ、再び最下位転落。借金3となった。
6点を追う九回に粘りを見せ、2死から4連打で3得点。ただ、内容的には完敗だった。
4番・山川はここ10試合で36打数2安打(本塁打なし)と絶不調。11日に・280まであった打率は・189まで急降下した。八回の第4打席は、右翼席のソフトバンク応援団から「打率を上げろ!やーまかわ!」と異例の辛口コールも送られ、SNSが騒然となった。
>>624 8回裏にヘルナンデス試せば良かったのにな
いきなり勝ちパで使うのは雑すぎるぞ
倉野って運用は下手よな
ファームヘル坊はガンガンストライク投げ込んで終了だったから
下にいるの無駄って感じやったわ
まあ勝ちパでやる必要はないと思うけど
勇使って覚醒させたら、それこそ小久保が育てたってなるのにもったいないよな
山川を復調させたとて、もともと西武の主砲やったんだから外様頼みと揶揄されるだけだし
前監督が引き出せなかった才能を開花させるってのは、かなりの評価を受けるもんなんだがねえ
見逃し配信で見てて0-6で終わると思ってたら最後は粘ったんだね。明日につながるといいな!
メディアが叩き出したから
そろそろ勇は使われるだろう
山川に関してはリフレッシュとか言って外してくるな
その方がいいわ
藤本さんの後鳥越さんにお願いできればと思っていたけどライオンズに行ってしまいました
>>627 打率を上げろとかいってたのか丸くなったな真隼
藤本さんの後は鳥越さんが監督になったらいいなと思ってたがライオンズに行ってしまったな
ある程度区切りがつくまではやるだろうから難しいかな
去年優勝したし今年は若手育成の年でもええんやない?
晃と山川はいくら凡退しても許すのに佐藤は絶対許さないのがちょっと
>>642 最低限出来なかった若手には何とかバットに当てて欲しかったとか言及するけどベテランはスルー
日本シリーズ負けておいて優勝した監督と思ってるところが実に頭小久保だな
優勝してないお前は去年失敗した
髭と何ら変わることない敗北監督
>>641 自分はそれでも良いと思ってるけどフロントもファンも許さなさそうだからなあ
あり得ない仮定だがもしフロントに「今年は優勝度外視で良い、しっかり育成をやってほしい」と言われたら小久保も全く違う選手を使うかもしれん
>>645 数試合の結果で文句つけても仕方がないので数試合の結果なんか運の要素が大きいからな
🥸は一応動こうとするからな
緊急事態もちびっ子軍団で勝った事もあった
地蔵小久保よりは少しだけマシ
リーグ優勝したのは事実だろ
12連敗して優勝逃したのと一緒にするのは頭が悪すぎる
まあ確かに近藤柳田有りのホークスで12連敗は擁護できんけどもw
タツルDH
山川下位打線
勇スタメン
牧原9番
ここまでしてくれれば何も文句は言うまい
山川外して野村勇使えばええだけなのにな
今の山川セリーグの投手陣より打てないのに
地蔵は動かない(キリッ
美学に反する(キリッキリッ
勇が打てる打てないと言うより今季3打席しか与えられてないってのはどう見ても異常
可哀想だろたまには打席与えろよ
DH柳町は面白いかもwバンザイの心配も無いからね
勇は俊足だしあともう少し打てたらなぁ…
投手陣の調子の見極めもお願いします
>>662 いつものオスナセーブ失敗の次の回に決勝ホームラン打ってチームを救ってから11試合で一度も打席貰えないのはな・・・
何が気に食わなかったんだろうな
回の先頭打者で浮いた変化球を初球から積極的に振ってホームランだし何の落ち度もないはずなんだが
>>642 なんで佐藤を使わないんだろうなw
勇といいやってる事がよく分からんわ
ヒゲの時も同じような扱いしてたよな
活躍すると翌日から使わなくなる
>>655 外野守備するうえで俊足なのは文句無しのアドバンテージだからね
野村勇はそつなくこなすと思うよ
別に今日は燃える要素なくね
最後も明日に繋げたし良い一日だったよ
守備はお粗末だっだけどこんな日もある
三割打てる近藤が五番にいたから山川は打てたにすぎんわ
髭は髭で12連敗の時打率0割台の牧原甲斐を全く外さなくて叩かれまくっただろ
>>666 意味不明に重用したと思ったら調子が出たら謎の温存不思議すぎるな
もしかしてHRってあまり評価されないのかな…HRよりも出塁重視とか
せっかく塁に出ても返せる打者がいなきゃね…チャンスに強い打者を育てようよ
そうだ、祈ろう(´・ω・`)
【ソフトバンク】小久保裕紀監督 山川穂高に「自分の力で復調するしか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd1af50c0ec83544bd11fd8cefb726b88c931ef ソフトバンク・小久保裕紀監督が山川穂高内野手の復調を信じた。
4打数無安打2三振で、最近10試合は36打数2安打。
「本来の姿には程遠いですね。開幕から苦しんで、一度抜けたかなと思ったけど、また苦しんでいますね」と認め
「でも復調するしかない、自分の力で」と奮起を促した。
>>641 良いと思うけどフロント、小久保がそれを許さないだろうね
山川は暑くなれば復調するだろうけど
したとしても嬉しくないし
とにかく人気がないんだわ
ホークスだけこんか主力が離脱してるんだし今年はしゃーないやろ
>>673 周東決して無理はしないでね!痛みが引かないなら抹消して休んでも良いよね
オーナーは今何を思う…弱くても見捨てないで下さい
山川はつなぐ意識が皆無だからな
現代野球にはいらないタイプ
100人近く選手いるのに、我慢して育てたい若手がいないのがヤバい
ドラフトが上手く行ってない証左
>>670 工藤も相当叩かれた
打率1割台の甲斐に代打も出さずに全試合出場させて檻に連覇された
今更持ち上げてるのが笑えるわ
99年に小久保が1割台4番で優勝できたのは松中とチーム唯一の3割打者城島が前後にいたから何とかなった
小久保もまだ若かったしね
山川はなあ…起伏が激しいね
去年の優勝は山川貢献大きかったが
打順を下げたら打ち出すかねぇ
山川、去年は結構チームバッティングしてたよ
ただ見た目が美しくないわ
ユニホームダボダボだし、サポーター口に咥えるしよく小久保が許してるわ
小久保って現役時代からなんか頭が固いやつだなあと思ってみていたがやっぱり監督になってもそのままという感じだな
柔軟だった工藤って本当に得難い監督だったんだな
四番めに打つ選手
つなく四番
ああ工藤監督が恋しい
ブーちゃんはそんなに悪くないからな
パワハラの被害者みたいなもん
工藤も最初は好き勝手にやって選手達から総スカン食らったよね
でもそこから少しずつ変わって行って柔軟な監督になれたね
監督だけでなくフロントも柔軟になって欲しい所
でも球団アドバイザーの城島が小久保以上に頑固者っぽいんだよなあ
小久保を代えたところで、もう体質が変わることはないんじゃないか
山川の調子を上げるためにも
福岡のホークスファン女子は進んで精液便所役を引き受けるべき
強くなる為ならどんどん補強しますよ、プロなんですからって城島言い切ってたわ
だけどそんなチーム、ファンが喜ぶとは思えない
補強はどんどんしてもいい
ただ市場にいないからしたくても出来ない
補強をしすぎて若手が台頭できずに外様だらけの球団になる
その未来しか見えないよ
栗原、柳田あたりが固定4番で調子悪いのが続いても俺は応援するよ
巨人が甲斐を5番に据えたように俺らも嶺井を5番に据えようw
ロッテのサブローとか内川みたいなつなぎの4番でもいいじゃないと思うんですよ
4番って点取り屋でホームラン打てたらそれに越したことはないけど、せめてランナー進めてくれという話でしてね
>>666 佐藤て周東のライバルだからでは
フロントが周東出したいからライバルの佐藤は冷遇
海野九鬼栗原みたいに
>>689 城島氏は強調した。「一番大事なのは王貞治というすごい人物と、我々組織は一緒に仕事をしている。世界的に見ても1人の人間が軸となって、30年以上も携わっている球団はない。その方が作り上げてきたチームを知ってもらうことが役目です」。弟子のフロントトップと現場トップが王イズムを継承。常勝軍団であり続ける組織を目指す。
今季は打撃、守備、投手など各部門のコーディネーターを統括する役割を担った。指揮官との意見交換は月1、2回ほど。来シーズン中は毎日、意見交換を行う。「仕事上で言い争って、来年の僕らは仲悪くなっている可能性もありますよ。でも、それぐらい膝を突き合わせていかないと、チームは良くならない」ときっぱり。小久保監督も「立場が違って意見が同じなわけがない」と大歓迎だ。いい選手を育て、強い組織であり続けるために本音でぶつかり合う。
育てながら勝つ…両立は難しいね
補強も悪くはないけど補強にならない場合もあるからね
繋ぎの4番…嶺井にしたら面白いかもww
近年若手が全然育ってくれない
そのうち主力に陰りが見えてきて
ここ数年で育ってる若手と言われて思い浮かぶのが正木、MJくらいしかいないのどうかと思う
アドバイスや指導したとこで何が変わる訳でもないかもだけど監督や打撃コーチっている意味あんの?
中堅ベテランが軸になってそこに若手が入り始めて
足りない部分を補強で補う
うまく行ってた頃はこれらが全て噛み合ってた
ある時期から若手がうまく育たなくなってベテランに陰りが見え始め
助っ人がダイナミックにコケて今に至る
>>701 数少ない育ってきてた若手の正木があんなことになってなあ…
あれかなりの重症だろ?
>>669 5番にOPS.7も行かない長打が本塁打1本のみの得点圏打率2割の中村晃じゃな…
山川ばかり叩かれてるけど普通に聖域化してるし
スイングで長期離脱はもう何かが憑いてる
球団まるごとお祓いしたほうが良いレベル
>>680 4番サード栗原が本来の姿かな?
5番DH嶺井は今は必要かな
山川山川うるっせーなー そんなに山川が気になるか 最早ストーカーだな
山川も気にしてもらって嬉しいだろうぜ
鳥越も仁志もフリーだったのに来なかったのよね
やらかした侍仲間の奈良原しか来なかったあたりが高いと言われてた小久保の人望もたかが知れてるというか
秋山時代や初期の工藤時代に比べたらコーチが身内だらけだし
>>696 近藤をぶっ壊したから繋ぎの4番候補すらいない
栗原4番にして山川3番にしたらただのお笑いだし
でも今の怪我人ばかりのこのチーム状況じゃ中村使うの仕方なくね?
>>713 ファースト廣瀬にしてセカンド野村勇とか
ファースト石塚にして守備を買って佐藤使うとかいくらでも手はあるが
>>703 最近で言えば秋山の助言受けた山川が急に打ち始めたでしょ?
結構大切だよ
>>715 2010年の1シーズンのみ
48試合で本塁打4 打率.226でお帰り頂いた模様
先発投手は何回やっても立ち上がりが1番不安だと言うけど昨日、今日1番打者で初球打ってアウトになってる牧原が相手投手を助けてる
このノータリンを1番で使う小久保、村上には呆れるわ
西武山賊打線の1番秋山翔吾
「先頭打者でアウトになったけど6球投げさせる事が出来た1番として最低の仕事は出来たと思う」
選球眼が無く自己中の牧原は8番くらいを打たせとけよ
アホの小久保にとっての1番打者は
足の速さ>>>>>>>>出塁率なんやろな
秋山は本人の打撃実績に裏打ちされた指導力あるけど、割と近い成績残したはずの小久保がまったく打撃指導力無いのが不思議
さすがに今の柳田とか中村晃よりは打って欲しいな若手
そうじゃないとちょっと育てる気にならんってのもわかるかも
>>716 中村と石塚 比べたらまだ中村晃の方がいいからそんなことをする意味がない
>>721 去年の山川の話聞く限り指導力自体はありそうなんだけどな
本人がなんか勘違いしてるのか監督は絶対に手を出しちゃいけないって思ってるだけで
もちろん手を出しすぎるのは問題だけと気づいたところをアドバイスくらいすればいいのに
廣瀬はもうセカンドで使わないでほしい
あんなプレーが大事なところで出たらたまらん
名手がごく稀にあるエラーという感じじゃなくて、普通に下手やもん
>>716 今は周東も今宮も万全じゃないし近藤柳田正木は離脱してるし穴だらけでしょ1人2人若手が埋めても穴が多すぎて中村を押し退ける余裕がチームにはないのでは?
ギータは結局5月上旬じゃなくて復帰未定になっちゃったのか
>>723 OPS.65しかなくてチャンスに弱く鈍足の先のないベテランファースト使うくらいなら若手使った方がマシ
中村は今年35で天井もとっくに見えてる選手
一方の石塚は1軍経験も浅く2軍の実績から天井が見えていないまだこれからの23歳の若手
現状少しいいだけで中村を使えとか言ってるやつは頭小久保
>>729 だからそれでも若手の方がマシだわ
リチャードほど我慢しろとは言わないけどまだ打席数少ないから柳町みたいに一気に変わる可能性あるし
小久保さんはこだわりがきつい人だから監督はやってほしくなかった
工藤さんの場合は勝たなければ意味がないと言うことがライオンズの選手時代から染み付いているからどんな時でも自分が一番勝ちやすいと思った方法を取っていた
小久保さんは自分のやり方で勝てなければ仕方ないと思っていると思う
工藤さんなら 必要な場合4番を打ってい 内川にでも送りバントをしてもらうけど多分高確率で勝てる場合でも山川に送りバントはさせないと思うそんなことをして買っても仕方ないと思っているから
>>725 こういうやつが1番の癌
2年目の23歳なんてまだまだ荒いプレーをするもの
そういうのに目を瞑らないと選手は育たない
まさに頭小久保
>>732 うん
じゃあとりあえず晃の成績を実力で抜いたらよくない?話はそれからやな
~に違いないってのは山川4番起用と変わらんやん
>>733 うちのオーナーはそんな甘えた美学は許さんよw
>>731 それなんだよな
ベテランでも成績残してたり二遊間の選手で守備があるならまだわかるけど
ファーストなんだから若手に比べていい程度じゃ固定するほどではない
出塁率が多少良くても出塁したところで走塁指標も悪いから各駅停車になるし
5番なんだから返すことが重要
>>725 なかなか上手くならんよな
見ててイライラするわ
山川は去年も1か月間全く打てなかったの忘れてないかw
これが平常運転やぞ、近藤いなけりゃ悲惨なもんよ
山川はせめて6番か7番だろ
犠飛も打てないのが4番じゃハンデ大きすぎる
>>734 二軍で経験積んだらいい
打撃は一軍ピッチャー相手にしたほうが経験なるけど、守備は二軍でみっちりやるほうがいいよ
>>742 打球速度が1軍と2軍じゃ全然違うんだから守備も1軍の方が経験になるわ
こいつ牧原レギュラー確定!とか言ってるし石塚下げてるしさすがに救いようがない頭小久保だわ
山川を下げるとして可能なのは3番柳町、4番栗原くらいか?
最近 エラーが多いけどキャッチャーがうまく 指示できてるのかな
去年まで キャッチャーがよく内外野に指示出してたけどあれは変わりなくやってるんですよね
柳田近藤は今年はいないものとして考えないともうとっくに探してると思うけど 早く外国人選手を入れてほしいな
まさか前みたいに出戻りでウォーカーとか考えてるんじゃないだろうな
今日守備のやらかしが多かったみたいだけど
守備が下手くそだとほんと弱くて最下位のチームだなって感じがするな~
もしかして今宮は怪我したのか?
小久保の言えないとはどういう意味?
甲斐拓也が甲斐拓也して巨人が阪神に伝説作ろうとしてるぞ
>>749 ただでさえDH渋滞してるのに外国人野手なんて取るわけないですよね?
足りない頭使って少しは考えてください
正木近藤柳田は残念だけど最悪今年はもういないと考えて石塚とか廣瀬を使っていくしかないんだろうな
程度にもよるけど完璧に治るまで2ヶ月ぐらいはかかるでしょ
その間に筋力も衰えるし元に戻すのに同じぐらいかかると考えると4ヶ月いないことになる
栗原はどっちかというと 軽傷だったんだと思う
>>743 俺は適正な評価をしてるだけ
お前は根拠のない憶測で話してる
>>757 俺は適正な評価をしてるだけキリッ
お前は根拠のない憶測で話してるキリッ
さすが頭カッコマンwww
ホームの観客もだけどたかせんも一昔前に比べてメチャクチャ人減ったな
>>760 反論できなくなったんか
子供みたいだな
オーナーの眼があるから廣瀬起用続けるなら説得しないと
おれはアイドルでいいと思うけどね
守備うまいし打ってくれるし
>>762 ではOPS.577の牧原さんがレギュラー確定という評価のどこが適性なのか詳しく教えてください
>>765 廣瀬の守備が不安だからだよ
センターラインは固めるべき
ま、廣瀬は最近打ててないのもあるしな
ファースト廣瀬で山川を外すのはアリだが
>>765 野球は得点と失点の差で勝負が決まるスポーツなので、「ヒットを打って得点に近づく」ことと、「好プレーで相手の得点を防ぐ」ことは、コインの表と裏のような存在
野球というゲームの本質は得点の最大化 vs 失点の最小化なんだわ。
野球は9回(27アウト)という有限のリソースをどう使うかというゲーム。
攻撃側の目的はアウトになる前にできるだけ多くの点を取ることで、守備側の目的は相手が点を取る前にアウトを積み重ねること
いったん書き込むわ
ヒロセは打率なら3割
HRなら20くらい打たないと
セカンドは厳しい
とにかく取ってからが遅い
今宮と二遊間組むと動きの
滑らかさがまるで違うのが
よく分かる
あくまでセカンドもできるレベル
打てないとキツイと思う
牧原なんてもう何年も使えない選手重用してもしょうがない
>>766 全部あなたの主観であり全然適性な評価じゃないですね
OPSで廣瀬より下回ってるのにそれを差し置いてレギュラー確定させる誰もが納得する客観的な理由をお願いします
廣瀨は経験浅いだけでようやっとるよ
昨日のプロ初バントも見事だった
廣瀨以上に守れて打てる若手は現状存在しない
最下位転落のソフトバンク 応援団が山川に「打率を上げろ!」の異例コール 10戦2安打と絶不調
ぶっちゃけ最下位なんてすぐに脱出出来るとおもってたけどこうも長く滞在するとは
上が負けてる時こそ勝たねばならんのに
>>767 続き
「1ヒット=1点にどれだけ近づくか」と「1好プレー=何点を防ぐか」の期待値ベースの比較になる。
例えば、無死一二塁でのシングルヒットは+0.5~+0.7点の価値があるし、同じ状況での超ファインプレー(ゲッツーを取るなど)は-0.8点の抑止効果がある
状況次第で守備の1プレーのほうが得点に直結することもザラにある。
今日だってゲッツーが取れてたら3点失うことはなかったし、それは自チームが3点タイムリーを打つのと同じ価値があるってこと。
だから野手ってのは打つだけ打ってもダメ。抑止効果を持っていないと。例えば先日の廣瀬タイムリーエラーなんかは打点マイナスと同じなんだよ。
こんな感じでいいか?
>>777 例えば、無死一二塁でのシングルヒットは+0.5~+0.7点の価値があるし、同じ状況での超ファインプレー(ゲッツーを取るなど)は-0.8点の抑止効果がある
これ主観?
廣瀬はあの三振率の高さならもっと長打欲しい
ハムの若手なんかも打率低いし守備も下手だけどそこだけで使ってもらってるのが多いんじゃ
ホームランだけは打つとか
>>780 得点期待値ってのがあってやな
調べてみ
いっぱい出てくるから
>>778 論外ですね
一時的にセンターラインの守備力を上げるだけのために今年33歳の牧原をレギュラーで使い続ける
それによってまだ23歳で今の若手で1番打力がある廣瀬が使われず結果的に将来のセカンドが誰も育たないというリスクまでちゃんと考えれてますか??
勝利と育成は常に両輪
これを無視して本当に33歳の牧原をレギュラー固定していいのか改めて考えてみてください
33ならあと2年は出来るよ
廣瀬は24なんだからその後でも遅くない
>>783 長期的視点で見れば廣瀬起用は間違いとは思わんよ。
優勝の確率を下げてもいいとか、目先の勝率を下げても構わないというのであればね。
ただ、話の前提としては今シーズン優勝を目指すということ、そのために目先の勝率を上げていきたいというのが共通認識だと思うからそう話してるわけ。
違ったか?
>>785 では廣瀬固定、牧原廣瀬併用と比べて牧原をレギュラー固定がどの程度前者と勝敗数に差が出るのか
守備だけではなく打撃も加味して具体的な数字を示してください
>>786 おいおい頭大丈夫か?
野球は不確定要素の多い中で期待値の多い選択をするスポーツで、結果がどうなるとかを予測できるもんじゃないぞw
その質問してる時点で理解が足りないって自ら証明してるわ
大谷が明日何本ヒット打ちますか?と聞かれて答えられるか?
ちなみにそもそも俺は牧原セカンドレギュラーにしろとは言ってないぞ
廣瀬のセカンドはあかんから、出すならファーストにしろと言ってるんだ
>>786 そいつマキグソ言ってる奴通報するマンの牧原推し信者やぞ話すだけ無駄
数字で語らず何かにつけてライバルになりそうな奴を批判するだけw
0110 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Rg4b [2400:2652:ac0:3c00:*]) 2024/09/03(火) 19:03:22.98
マキグソとか書いてる奴ら
覚悟しておいたほうがいいぞ
はい、反論できずに逃げました
数字で語れない人が優勝の確率とか目先の勝率とか語るのは恥ずかしいのでやめましょう
野球における守備の大切さをこれだけ説明しても無理かw
しゃあないな
>>789 信者だから数字を無視してひたすら擁護
納得ですね
>>790 自分で数字出してみろよ
それに人に質問しといてそれに対して論外だとかお前の持論を語らないのは卑怯だろ
>>791 まあええけど昨日のゲッツーは川瀬のせいやろ
>>792 言ってる割には779シカトじゃないですか
勝つ確率を上げるなら期待値の低い山川を下げて別の選手を起用するべき
廣瀬は打撃では貢献していると思うのでファーストで使う
周東がいなくて牧原がセンターにいる今は、セカンドは野村勇がやるほうが期待値が高いという主張だよ
実際それで過去10試合やったとしたら、今より勝ってたんじゃないか?
でもそれもまた期待値にすぎないというのも事実
全部わかってたら監督いらんわなw
まあアイドルはスーパーサブでいいか
それで億もらってるんだし
1がなくて6が2つあるサイコロと、普通のサイコロを振ってどちらが大きい目が出るかは、試行を繰り返すたびに大数の法則で前者の勝ちに収束していくんだけど、数回だけじゃわかんないんだよな。
それやると最低数万回だっけかな、試行が必要になるからなあ
ボール球見極め率2025
51.85% 32歳
79.83% 24歳
好きな方選べよ
守備の経験値貯まれば貯めるだけ上手くなるんやから俺は我慢して使え派
そもそも代えの効かないスタメンレギュラーならタイトルの1つくらい取っとる
勿論守備職人やし今は緊急事態なんだから仕方ないが、育成無視して若手押し退けてまで使うほどかと
今年勝てるかどうかの話も入ってるからねえ
とにかく今は失策数廣瀬3牧原大0だから
野球の采配っていうのは、期待値の高い選択をしていくってこと。
そして期待値の低い選択肢を切っていくこと。
高い期待値がある選択はできるだけ長く使い、期待値の低い選択はすぐに切り捨てる。
これは投資の原則でもある。
ただ実際難しいのは、それをやりつつ、今は低くても試行を繰り返すごとに将来的に期待値が上がる可能性ががある選択を同時にやらねばならないところだな。
一軍は選択だけ、二軍は期待値向上という完全な分担ができていればベストだけど、それができる球団は実際はないという。
まだごちゃごちゃ言ってて草
敗者の長ったらしい言い訳なんて見苦しいだけですよ
まあそりゃあの清宮だって多少うまくなったけど
それだって7年かかってるわけだからさ
そんなに待てるかっていう話特にオーナーが
>>803 比較対象が牧原しかいないのが前提としておかしい
川瀬野村勇もいるし、廣瀬は外せというわけではないのも理解してほしいわな
>>806 数字出してるんで出来たら無視しないでくださいw
(ノ・△・)ノ伝説のどすこおおぉぉぉおおぉい!!!
>>824 おやすみわいたつさん(´-﹃-`)Zz…
>>691 お前ほんといつも誇張して言うなよ
基本は選手育成メゾット創りだぞ
ニーズがあれば補強するのはフロントなら当たり前やん
この意味も理解できないなら少年野球でも応援してろ
去年も山川の不調抜けたのは小久保の助言だったし村上コーチに不調抜け出させる能力ないんだから自分でアドバイスしろ
今の打線は火力不足だから
一発長打がある勇をスタメンで使えば良いと思うんだけど
何故か小久保が使わないんだよな
今宮を出せない理由があるなら川瀬ばかりじゃなくて勇ショートで出せよ
一言でいうと 小久保野球は面白くない GWの観戦やめようかな
外野の練習してるみたいだが普通にセカンドでもショートでも使おうと思えばいくらでも使える
小久保が勇のバッティングを見て笑ってるもんな、打てば「誰も思わなかったでしょ」だとさ
この監督はほんとにどうしたもんか決めつけが激しすぎる
打つ打たないではなく打席を与えないと言うのはどうかと思うよ上に立つ人として
どこかのスレで誰か小久保はセンスがないって言ってたけど 発言や服装みてもないよね インテリジェンスに欠けるは
勇っちゃんは前に打撃が技術不足って言われてて
それが小久保の中でまだ払拭できてないんじゃないかな
今年打つまで外クルックルだったから
まだ信頼されてないんだろうと
監督の主力と控えの線引きが昭和すぎてアップデートできていないのが問題だ それを王イズムの継承だと履き違えている 現代野球はデータや衛生対策など選手の疲労が溜まりやすくローテーション制を取り入れるべき 負けてもいいから若手を積極的に使えよと思う
試合前練習で勇ちゃんはとんでもないクソボール振ってるとか…
野村勇は保有してる球団によっては我慢してスタメンで起用するだろうな
たとえ打つ方で扇風機だろうと守備と脚の速さもアドバンテージな訳だから我慢しやすい
守備位置もファーストやレフトって訳ではなく我慢したくなるポジションを主戦場にしている
ルーキーイヤーに二桁ホームラン打った打者を簡単に諦めすぎなんだよ
勇を使っても打てないかもしれない外クルクルかもしれない
だけど代走に出してやっと打席が回ってきて代打は無いと思うよベンチでがっかりした顔見た人もいると思う
小久保は選手の扱いが雑過ぎる、レジェンドには何も言えない
ほんとにこんな人が監督で良いのか
ロマン枠に近いからファンはガッカリするだろうね
おれも勇っちゃんには打って欲しいけど……
まず野球って相手より点取らないと勝てないよね
単純にどの打者も打てなければ打順を下げるまたはベンチ調子が良ければ上げるが出来ないのかな
単純にそれやるといい気しない選手がいるからなあ
人の心は単純とはいかない
>>843 続報が無いなと思ったら腫れが引かずに回復が遅れてるってさ...
もう36だしなぁ
ギータはいいよいいよ
元々足に張りもあったし中途半端に戻るよりしっかり治してくれたら
山川のここ10試合
36-2、打率.056、本塁打0、打点1
打点1は内野ゴロでの打点
8試合連続DHだからほんと何1つ仕事してないんだよな
ただ打席に立って凡退するの繰り返し
あとはベンチに座ってるだけ
これがソフトバンクの4番
てかそりゃこのまま全然打たないってことはないだろうがこれだけ波が激しい打者を4番固定ってのがな
開幕して良かったのって1週間だけだよ
あとはずっと不調
こんな好調期間が短い打者が4番とか何のハンデかな
小久保が保護猫を沢山助けている話を聞いてから嫌いにはなれない
セカンド廣瀬が嫌ならファースト廣瀬でいいだろう
センターラインは守備力が大事ってのは同意だし
逆にファーストは打力重視だからOPS.659の中村晃を外せばいい
昨日はエラーもしてるし
>>847 周東、今宮も一回落としてほしいわ
そこでしっかり調整してほしい
>>848 西武時代からこの波なある
問題は西武時代、ツッジは打順変える柔軟さはあった
小久保は()
>>851 小久保は試合に出ながら治すて考えだもんな
休み休み出るくらいなら一旦抹消して治療した方がいい気がする。
髭の時はコロナで筑後軍で戦ったりしたしやってみるのも有り
トレードスレより
219 04/27(日) 06:48:22.51
野村勇は出してやるべきだよな
今の使われ方は不憫すぎる
ヤクルトに出せてやれとさ
小久保の選手起用にはなんの根拠も無いもんな、あるとしたら自分の美学
山川ってDHの時とファースト守ってる時とで成績はどのくらい違うのかね
昨年はファースト守ってる時の方が打ってたような記憶がある
たかせん民「山本支配下にして使え」 →小久保「使ったぞ」
たかせん民「石塚スタメンで使え」 →小久保「使ったぞ」
たかせん民「柳町スタメンで使え」 →小久保「使ったぞ」
たかせん民「川瀬スタメンで使え」 →小久保「使ったぞ」
たかせん民の見る目はガラス玉やね
>>848 そこそこ打ってたのは一週間だけで他は全く打たないんだからどちらかと言うと打たないのが本調子なんじゃないかと思えてくるな
パチンコしないけどパチンコみたいなもんなんだろうなこれ
くるか分からないけどそのうち当たるって感じでお祈りしてズルズルと金を失うんでしょあれ
なんしようと?で和巳と川崎が小久保ディスってた回は面白かったな
山川は西武時代から波が大きい打者で打順のその時の状態に応じて7番を打つなど臨機応変にしてた
この年になって波が改善するはずもないのに宗教的に4番に固定する名将
山川は、300HRに後48本のシーズン前のインタビューで
左中間に40本 右中間に8本が目標と言ってた。
もともと右打ちの考えがない打者では?
左中間スタンド狙いで打ち損じがヒットと言う考えだろう
>>852 おかわりや栗山が好調の時は代えたけど逆にそれらが不調ならそのまま山川じゃなかったか
巨犯と檻西が地上波であるのに鷹は無いとかなんじゃこりゃ
>>860 美学笑で沈むぐらい数倍マシ
小久保は大人しく野獣ダンスでもしてれば良いよ
ここまで4番変えないって完全にフロント絡んでるよな
高い年俸払ってるから4番に置き続けて圧かけるしかないし
逆に栗原のような生え抜きを4番に置いて結果出されたら年俸や出来高上げる必要あるからそれも困るんだろう
>>869 タダで野球を観ようという層がまだ居るんやなって
良い加減有料コンテンツで視聴しようや
エンタメってわりと日々の励みだったりするのにそこの僅かなコストをケチるのは正直理解に苦しむ
夢守備特訓で今日はセンタースタメンも行ける状態に仕上がったのだ♪(´・ω・`)
言えないて気になるじゃないか!全国のイマミーファンが!!
どれだけ柳田に助けてもらったんだよ
チームにいた有り難さ
去年と今年に関しては大事に起用しなかった首脳陣も悪いわ
藤本のときは全試合出場も達成しているからな
楽天テレビが一番安いよ
プロ野球が好きなら最低投資額だ速報じゃ面白くないだろ
柳田さんがサラブレッドの馬に惹かれるのわかるわ
自分と重ねてるのね
甲斐とか関係なくエラー多すぎ12球団一位とか
守備練習キャンプやったの?
日ハムもエラー増えてから栗山暗黒始まった
さすがに柳田と柳町を大差ないと考えているのはおかしいぞ
ブーストプレイヤータコル
現在67人選択…当たったらボロ儲けやでこれ
>>887 特別扱い増やすとハングリー精神無くなるしな
>>892 そうそう栗山末期も
中田、西川特別扱いしてたな
そういえば前田純の前回はオスナに勝ちを消された試合だったか
あの時何度も何度も前田純の顔がカメラに抜かれてて可哀想だったな
あからさまな悔しい表情も出せんかっただろうし辛かっただろうな
ハラワタは煮えくり返っていただろうけど
>>887 ヤフコメでキャンプを毎日見に行ってたって人が書いてたけど(真偽は不明だが)
今年は打撃練習の方が多くて守備練習が極端に少なかったと
例年は守備練にもたっぷり時間かけるはずなのにキャンプ方針変わったのか?とか書いてた
何番かお?3番!1番!選びたまえひろきぃ~(´・ω・`)
今宮は今日はどうなんだろ
小久保が欠場の理由を「言えない」というのが気にかかる
>>895 そういう事も関係してるかもね
見てる人は見てるんだな
(中) 牧原大
(遊) 川瀬
(三) 栗原
(指) 山川
(一) 中村
(右) 柳町
(左) 石塚
(捕) 渡辺
(二) 広瀬隆
(右) 小森
(二) 村林
(指) 浅村
(一) 鈴木大
(三) フランコ
(左) 阿部
(遊) 宗山
(捕) 堀内
(中) 武藤
''∧∧ モグモグ
/⌒ヽ)''ムシャー
(o _) ムシャムシャー
豚を除けばいいスタメンだな
昨日のアレを見て廣瀬を我慢できる小久保は成長してる
>>913 5番中村晃、6番柳町をいいスタメンって中村晃信者か?
岸浅村阿部鈴木大地伊藤加治屋とかどこのチームだよ全く
>>907 山川をDH固定してる意味は…
1山川も実は故障気味で守備休めしたいから
2中村晃と併用したいから
どっちなんやろ
>>916 今までのスタメンよりは幾分か上出来だろ
小久保と村上だぞ?
正直こんだけのスランプでずっと4番に使われてる山川も大概かわいそうな気がしてきた
いやなら打てよって言い分もわかるけど
常に晒されている状態なうえ凡退しまくってて安打以上以外は叩かれるの決まってるし
最悪イップス的な何かになるんじゃないか?(´・ω・`)
>>917 楽天とかハムとかオリとかホークスと互角かそれ以上に外様だらけなのにな
なぜホークスだけ叩かれるのか納得いかんわ
言えないってのがよくわからない
怪我なら怪我って言えるはずやろ
山川は他人がきっかけつくってやらないと絶対復調しないから今日も当然打たない
>>925 失点したくなかったらそー言うことよ前田くん
隠されると余計心配だよね…今宮どうか大事に至りませんように
(・△・)明後日はゴリパラホークス応援団があります
髭はコロナで筑後軍になった時もそこそこ勝ったぞ小久保も頑張れ
山川も小久保に信頼されてるように見えて、実は責任押し付けられてるよな
不調のときは監督がプレッシャーを外してやらんと
誰も得をしないよな今のやり方って
周東も今宮も試合に出られない状況なんだろうねたぶん
でも抹消しても誰も他におらんし、離脱多いと首脳陣の責任問われることになるからベンチに置いて置くしかないと
>>936 出しながら治す。今宮もこれやろな…
あとフロントからFAXきてるのかも?GWに周東いないと集客がヤバいから
防御率1.17で未勝利という見殺し具合
絶対に勝ちをつけないといけないしオスナは出すな
去年小久保が周東欠場の理由言えないって言ってた時は身内の不幸だったけどねぇ
センター牧原なぁ
今宮周東もダメなら落としたら?
邪魔やろ
小久保の「言えない」は記者たちにただ面倒臭くて言いたくないだけ
ドラ一の村上、話聞いてる感じだとなんか凄そうだな
期待してる
結局は首脳陣の責任逃れか…いかにプロとはいえ人間で痛みもあるのに選手達が可哀想
ヒゲ監督の筑後軍で勝利楽しかったね
>>941 ガブガブ∧_∧
γ ⌒′ ФwФ)
⊂ _つ;´Д`)っ
まだ3打席の野村勇を「使いたい」 打撃コーチが提案…緊急事態が生んだ”活かし方”
↑これなんやったんやねん
勇おらんやんけ
>>953 この子毎回面白いww前にうんこあげようとしたでしょww
>>924 そうなる人間は心が弱い、自分たちはその重圧に耐えてきた、今の選手は甘えすぎ、と語ってたからなあ
もうイヒネ井上笹川上げちゃえばええやん
1軍見学や
イヒネは一回見たら分かると思う
それ以上は俺の口からは言えない
イヒネは石見と入れ替えで三軍
その石見、今日はタイムリー
若手で守備いい感じのショートって今んとこ西武しかいなくない?
>>943 今の時代faxはないやろw年齢バレるでw
井上笹川はまた1軍で見たいね
さて…今日も中継無いからNHKのベルド戦見るか…
●
┠~~~┐
┃ ● ∫ 君が代は
┠~~~┘ 千代に八千代に
┃ さざれ石の巌となりて
┃ こけのむすまで
┃
┃
伊藤はちょっとずつカタログスペックに戻りつつあるな
今宮まで抜けたらマジで開幕戦のメンバー山川だけじゃん
今日もマッキーがサイレンなり終わる前にアウトになるかたのしみだ
>>958 絵に描いたようなパワハラ思考やな
今の若い子にはウケないだろうな小久保
山川は本来スぺ体質
ホークスは毎年主力の長期離脱祭りが開催される
来年かな...
現状イヒネが1軍に来るイメージ沸かないな
風間と同じコースでそのまま引退じゃないかね
山川はホークスに来てから全力疾走しないから走塁中怪我しなくなった
2軍戦で伊藤投げてるんだね!良さ気なら中継ぎでも上げてもらえると良いね
JSPORTS3
楽天TV
ベースボールLIVE
パリーグTV
どれでもいけるやろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 8分 33秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250715154126ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745653921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓★8 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓