◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません3
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745405493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured やっと牧が右方向でタイムリーを打ってくれた
俺は嬉しいよ
今どんぐりバグってるから勝手につけんといて
>>1 長打狙ってマン振りしてた佐野さんはこの姿見てくれよ
宮崎を信頼しないで誰を信頼するんだ
打ってくれ宮崎
宮崎はもう厳しい
でも叩かない 俺は引退の瞬間まで信じる
宮崎強振しても全然飛ばなくなってるのが
遂に来るときが来たって感じで
>>61 複数年契約なのに毎年頑張ってる宮崎やしね
佐野も宮崎も芯食ったいい当たり全然見なくなったのがなぁ
低脳でノータリンな馬鹿「同点のままリリーフ勝負になったら100%負け確定!阪神のリリーフは最強だから絶対に打てない!
>>3」
ウィック(準備なしのスクランブル登板の結果は参考外)と森原が復帰して
先週~今週でリリーフはヤスアキ1失点だけで
阪神は酷使しまくったリリーフ勝ちパが失点しまくり
外の変化球で簡単に三振するのは昨年ぐらいから
もう以前のトシローでは無いのだ
まあ、この三振を見てももう来るべきものが来たとみるべきかと
こういうときには井上あたりはチャンスなのにファームですら全く駄目になってるのがね
マジで数年前見た予言書の通りだわ
「あと数年後宮崎に衰えが来ます。その時が終わりの始まりの合図です」ってヤツ
宮崎もう代打男になれ
その方が似合ってるし代打適正ありそうだし
TAが戻ってきた時に宮崎があまりにもダメだとサード三森の起用になるかもしれない
宮崎の選手としてのプレーは最後まで目に焼き付ける覚悟できてるつもり
>>114 格安契約で3年活躍したならもう十分だな
>>101 どっちも信頼出来ないので今祐大応援に切り替えた
>>104 マー世代は全て衰えてるから
一部引退してるし
>>98 まぁそういうことだよなお金はいいから代打の切り札として頑張って欲しい
サード牧はまだ早い?最終的にはサードやるんだろうけど
>>113 宮崎の振り返りしようと思ったら真っ先によそ見事件が出てくるわ
まぁ祐大はこんなもんだろ打撃に関しては昨年が確変だから
宮崎は4打席で合わせるタイプだから代打は無理やろな
まあ今のは投げ切った桐敷の勝ちかな どっちかというと右打者のインに少し広めか
打率低いだけならたまたまだろって思うけど
三振しない男がこれだけ三振するとマジで衰えが来た感あるわ
宮崎山本あたりに長打減ってるから打率以上に怖さなくなってる
>>133 まあねw
自分は縁あってプロ1号から現地で見ることができた 思い出がありすぎる
>>154 助っ人と外様が投げて
外様が打って何とか追いつく
宮崎選球系の指標は相変わらず良いらしいから
目の衰えってより単純に加齢によるスイングの鈍化にアジャスト出来てない感じなのかな
これ明らかに八百長だろ
タイムリーも全部打ち損ないの打球が外野に抜けているだけだし
ころころ打者の評価は変わるが開幕から三森と牧は評価され続けている
ホームラン打てるのが牧しかいない2021年の開幕みたいになってる
>>162 そんな感じかな スイングがちょっと鈍ったというか、あごが上がり気味に振ってるケースが多い
>>160 東ぐらいだな…あとはほんと助っ人と外様次第のチーム。
まあ昨日よりは楽しい試合
ただここからつまらなくなる可能性が
同点には追いついたけど佐野宮﨑山本なんとか出来んかったか
そもそも祐大を6番起用ってのがな
昨年ですら上位だと失敗してたのに
左投手なら右を優先なら達夫でも良かった
まあ今の山本の最後はなかなかきつかったよ 2球目をとらえたかったところ
>>164 野球の八百長は自チームを負ける方向にやるもだぞ
同点に追いついた次の回一発食らうのがいつもの負けパターン
宮﨑って複数年何年目だっけ?
なんか満了前に引退しそうなくらい衰えてる
去年夏頃から急激にそれが目立ってる
どういう継投想定なんだろう
森原とウィックの序列がわからない
もう宮崎は外す時期
筒香もようやく外したんだし井上でも誰でもいいよ
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
伊勢いいピッチングだけど
伊勢とサトテルだと嫌な予感ハンパないわ
>>192 バラッバラだな
制球難の入江を僅差終盤に見るのはきちいわ
左が弱点と言われた時期もあった伊勢
相手はサトテル
チーム状態考えたら序列とか連戦とか気にしなくていい
とにかく目の前の1勝を取りないと
借金まみれやで
三森も京田も複数回出塁してちゃんと上位の仕事してるってのに、
ほんとそれ以外が情けないっつうかなんつうか
生え抜きの人達は結果出なくても優先起用されるからウェーイしてんじゃねえかって疑いたくなる。
牧16打点もあげてるイメージねえなあ
死体蹴りで稼いでんのかな
>>203 たとえ最下位になってもリーゼント以外は無い
南場オーナーが日本一の監督を一年で勇退はさせない
昨日の度会のやらかしがあったけど
実はテル調子悪いのでは
>>218 調子悪いってことはないんじゃないかな 絶好調でもないと思うけど
もともとびっくり箱なタイプだし、常に怖いw
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
これは強い いい対決だった
これは流れを持ってくる気迫のピッチング
情けない生え抜き野手陣は少しは見習え
>>228 今日は大人しいだけか
まあ悪いときは巨大扇風機だからなあ
なんか、ここ最近になり力が入った熱い対決だった気がするw
こういう緊迫感を常時味わいたいよ
ガールズデーなのにガールズにキャーキャー言われない気の毒なひろむくん
なんやかんや言うてリリーフとしてはちゃんと仕事する分伊勢は偉いわ
とりあえず伊勢は頑張ったな…
次は期待できない打順。
3人で終わってその次の回に賭けたほうが良いまである。
中途半端に三森まで消化されると負け。
藤川阪神が自慢するように左並べてきてムカつくわ
羨ましくねーからな!
及川は高1から活躍してて取るかどうか注目してたよなみんな
阪神ブルペンに左腕5人もいんのかよ
一人しかいない編成アホ球団に分けて欲しいわ
>>257 速報見ただけだけど、走られてたな
ランナー出すとやはりまだ課題がある感じか
>>268 阪神は割と舐めプだけどベイスターズは必死にやってなんとか2点なんよ
>>264 当時、およよや万波は獲ったら負けみたいな空気が漂っていたような記憶がある
2人は同期だっけか
世界一のベイスファンは吉井穴じゃなくてダーリンハニーでは?
昨日庄司、今日裕太郎ってことは
金曜日の広島戦は小園の可能性が少し高くなったな
昨日庄司、今日裕太郎ってことは
金曜日の広島戦は小園の可能性が少し高くなったな
横高の指導は渡辺監督が勇退してからゴミだが
入学する素材は一級品だからドラフトでは評価が低くても
プロで育成されたり大卒や社会人経由だと評価が上がる
蛯名見るたびにこれ残して細川出したんかよって悲しくなるからちょっとは活躍してくれ
>>276 まあ、及川万枚取ってもウチじゃ細川みたいに腐らせちゃうからなあ
引き付けて打つ達夫の得意技は四球出塁
失敗すると見逃し三振になる
>>295 安定感なら蝦名なんだよね
今それが低いから使えないが
梶原はいろいろと異次元すぎてちゃんと成長するか怖い
まあヒッティングじゃね
ランナー入れ替わっても梶原ならって感じだし
出来ないことを…
どうせ当てられへんやろへっぴり腰
バント下手なのしかおらんのやぞ!!!
練習させとけよ!!!!!!!
梶原と森敬斗ってそもそもバント練習普段やってるのか?
バントって練習量が結果に出るからな
ジャクソンとケイの方が上手いとか
どうなってんのこの球団
ここでスリーバントにこだわるのが三浦のクソなところ
守備も下手糞ばっかりだし
横浜の選手って気持ちよく打つ練習しかしてないんじゃないの
お前には長打力がある小さくまとまるな
とか監督とコーチが言った結果が現在の梶原
梶原送って、筒香三振、三森歩かせ気味四球で、京田に賭けるって感じか?
梶原もアホだが三浦もアホだろ
自軍の能力把握しろよ
森もそうだけどフリースインガーで三振多い打者はバントも下手なんだなやっぱり
さすがにはませんでも梶原にバントなんてさせないぞw
三浦って8番に置いたらならバントできると思ってんの?
選手を見ろよ
この実況アナはたまにウチ贔屓が隠せなくなる時がある(´・ω・`)
不思議なもんで松尾まで伊勢や戸柱みたいな目つきになってきたな
>>422 いやこの場面無策で打たせるのも厳しくないか
やるなら梶原代打ぐらい?
>>404 リーゼントとラミレスはバントなんて誰でも出来ると思っている節がある
なおリーゼントは制球に関しても崩れるという観念が抜けている
ドラ1外ればっかりなんだから
なんとか松尾だけはものにしないとやべえぞ
ランナー無視されてるから今なら走れそう
とは言わない方がいいか
梶原もあほだけどそれ以上にそのあほにバントさせようとする考え持つ奴が一番頭悪い
というか松尾には正直文句言えんわ 使われ方がかなり厳しい
三浦の糞采配
・2打席内容の良かった森に謎のスリーバント
・梶原にバント ←NEW!!
筒香
対右.071
対左.286
左相手なら出しても良かった可能性も(´・ω・`)
松尾も当てるのは上手いけどフリースインガーだからなぁ
送りバントできない梶原もダメだが梶原にバントさせるベンチも無能すぎるわ
もっかいやったら今から横須賀だったぞ
三浦オコで草
森とか梶原みたいなタイプの選手がバント下手なままって本当に終わってる
このチームいまだに不可解なバントやらせるけどアナリストはどうなってんの?
達夫も足は速いのだからバントならリードは抑えて良いだろ
lud20250423202149このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745405493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません3 」を見た人も見ています:
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません13
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません 3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3