◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745040984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
※前スレ
はません4
http://2chb.net/r/livebase/1744891401/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1744969066/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
吉野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
凄いわこりゃ
ここか 坂本は少しずつ上げていければいい
そして吉野がよーやよしのやよしのーやらを向こうに回して完封!はよ1軍に来い
他人の走者だとほぼ100%返すくせに
自分の出したランナーだと打たれたら防御率悪化するから抑える
それもビハインドの負けゲームだけ
これでよし左打者にも使えるだとか三浦が判断して
勝ちゲームの1点差のピンチで左相手に坂本投入していとも簡単に追い付かれて逆転負け
去年それが山ほどあった
吉野 二軍
●2.2回9安打3三振2四球8失点
〇5.2回6安打4三振1四球2失点
●4回5安打3三振2四球3失点
〇7回5安打2三振2四球3失点(自責点1)
〇9回7安打6三振1四球0失点
最初二軍での炎上で開幕ローテ争いから離脱したけど何とか上がってきた
ただ、楽天2軍は昨日ノーノーくらい今日もこんなんで、参考になるのか怪しいw
吉野あたりの層が1軍に定着できないのがこのチームの問題点のひとつなので、何とか頑張ってほしいところだね
>>20 なんで小郷が2軍にいるんだと思ったけど相当良くないみたいで納得したわ
一善出来るだけ偉い宮﨑ライト線ツーベースとか打ってよ
土産回避キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ゲッツーシチュ回避からのこのカウントのこの雰囲気の宮崎は必ず打つよ
宮崎マニアにはわかる
右打ちの宮崎
ワンナウト3塁
山本フライ
筒香三振
宮崎は進塁打くらいは打つだろ
山本は犠牲フライうまいし
抑えの松山はいつもこんな感じで最終的には抑えてるような…
今日はどうだ
ナイスバッティング
ベテランのチームバッティングはみんなを鼓舞するで
ナゴドなら横浜の中継ぎでも戦えるから追いついてくれ
俺は知ってるよ
ここでなんか飛んで跳ねるようなクソみたいなボテボテスイングでショートゴロ
ここは内野安打でもいいんだから三森が最適なんだがなぁ
なんか松山って、盤石ではない感じなんだけど逆境に追い込まれてからが強いな
ああ225のスタンドインあるやろ
中田も打ったし!
ここでのヒットはこの前のホームランより遥かに価値がある
まーた今日も山本と筒香の戦犯コンビがやらかしてるよw
さあ最下位独走しようぜ
ここで打てばすべて許されるだろうけど無理だろうな…
なんで.150切ってるひとがスタメン固定なんですか
攻略法ありますから余裕って投球やな
ツッツ舐められるな
ストレート力負けしてて草
巨人戦に続いて筒香さん、2回目の大戦犯になってしまうwwww
山本と筒香って文字が山本舞香に見えた
ついでに三浦大貫も三森大貴に見えちゃう
相変わらず巨人広島にはカモられまくってるのに中日に勝てなくなったら一体どこに勝つんだい
知ってた
インコースの速球を空振り三振だって知ってた
三浦監督だけが知らなかった
かすりませんでした
余計なホムランがやっぱり響きました
さっき代走だしときゃな
こんな無様な筒香見なくて済んだんだが
筒香を延命させた読売の作戦勝ちだね
これで横浜はAクラス争いからも外れた
筒香いらねえなw
同じ打てないならまだ守れるやつ使えよ
筒香じゃ無理だから山本が同点にしなきゃいけなかったな
中日ボコってギリギリAクラスに滑り込む球団が中日から勝てなくなったら終わり
これは勝てたやろ
チュニドラで貯金できないの
苦しいわ
>>288 宮﨑の責任逃れ進塁打が一番イラッとする
今日も三森はベンチに座りっぱなしでしたwwwwwwwwww
使う場面来ませんでしたwwwwwwwwwwwww
最終回山本筒香の場面で塁に出る確率高い三森を代打に出しませんでしたwwwwwwwwwwww
崖っぷちの状況のピッチャーに気迫でゴリ押しされる打者達
これで筒香見切れば収穫あったとなるが絶対ならねえからな
まあでも山本が高めのクソボールをファールにしたのがすべてよ
筒香に文句言う前に山本だろ
簡単に追い込まれて三振
筒香宮崎はもういらないです
佐野も他の外野がもう少しマシならいらないです
とりあえず明日は三森京田出してください
今日の試合見てないけど宮崎山本筒香が機能してない感じか
ユウダイは早い球打てないからねー
筒香はもういいだろ?どうでもいいとこで1本打っただけだぜ?変え時だ
9回に1点差でピンチ作られて捕手の打席に代打出さずに捕手のまま
ってさ
敵の投手からしたら精神的優位にしかならないんだわ
わざわざ楽に戦わせてアホなのかw
山本は阿部でも城島でも古田でもないだろうが
まあ、まだ楽しめた試合だったわ
ただ、筒香はストレート全然前に弾き飛ばせないな
割と長いこと一緒に現役を過ごした間柄だからそう簡単に外せないんだろうね
100歩譲って三森じゃないにしても京田か蝦名でいいだろ
筒香嘉智3年9億
言うほどダメか?三森のスタメン奪ってるだけじゃん
>>307 どう考えても次に三振した山本が一番くクソに決まってんだろ
最後150出すリリーフには分が悪いってわかってんのに筒香に代打出すわけにはいかんらなあ
山本はトレードだな
戸柱2世の松尾がいるし要らない
このチームのリーク優勝見るのって
本当に一生かかってみれるかどうかのレベルなんかねぇ
そんなチーム他にあるのか?
筒香大好き采配がほんと足引っ張ってんな
贔屓糞リーゼント
投手は調子が良い人を使うのに
野手は調子より実績重視なんだね
当たり前だけど筒香こんなんでどいてくれになりませんからね
筒香
オープン戦 .129
公式戦 .143
普通なら一軍にいないですよね
佐野筒香宮崎に誰が陰毛渡す若手が出てこないと駄目だな
三森を外した時点で勝敗は決まってたな
明日も負けようぜ、雑魚チーム!
あんまり悪口は言いたくないんだけど、
メジャー行く前から、まるで成長していないよね筒香…
辛いですら松山とか田中広輔とかあのへん見切ったのにいつまで温情スタメン起用続けるのかな
しょうもない試合で打った延命ホームランのせいであと何試合落とせば気が済むの三浦
筒香使ってることに他の選手は不満はないのか?
言いにくいんだろうけど
明らかにチームが勝てない原因になってる
明日負けたらヤクルト次第では最下位だろ
てか今日最下位もあるか?
>>343 筒香は僕たちはファミリーという格言があるし三浦ファミリーだから退いてくれとはならない
柴田や神里が首にならなかったのもファミリーの「具申」があったからだろう
三浦がいる限り筒香ファミリーベイスターズ
>>354 ケガか本人の意志以外で2軍に落とせないとかはありそうだなあ
筒香使いにくいなあ。代打ってゆうても終盤で軟投派とか出てこんからな
三浦「あと1本が出なかった」
ファン「筒香にあと1本が出なかった」
クワ帰ってきてくれ
TA帰ってきたら佐野度会桑原でいい
それか三森センターしてくれ
打点1しかない筒香に打点を求めちゃダメだよ
大人しく三森使ってれば違う展開だったと思うよ
>>361 成長どころかお散歩出来なくなった分劣化している
流石に40打席与えて結果出ないならもう筒香良いでしょ
守備で貢献してるわけでもなし
選手と焼肉行くバカだもんな
ノムサンいたらボロクソ言われてるだろうね
9回も先頭出塁したってのに何もせずただビビってベンチで地蔵してるだけの糞三浦
ほんとこいつは臆病者のチキンだわ
筒香1本打ったけど
衰え気味の佐野筒香宮崎の全員出場はやめた方がいい
>>365 まーくんの146キロのストレートは三振してるぞ
打ったのは横川の122キロのスライダー
日シリの最後の筒香はかっこよかったよ
退き際間違えたね
筒香はバルディリスだった、、、?
彼が三塁を退かされた恨みをここで晴らそうとしている
ストーリは繋がっている
宮崎もなあ
ランナーが二塁に進んだなら進塁打じゃなくてワンヒット狙って欲しかったわね…
>>385 年齢なりに動態視力とか反応速度が劣化するのは仕方ないんだけど、悲しいなあ
速球に弱い筒香が老化で更に弱く
しかもNPBに140前後しか球速出ない投手はもうほとんどいない
三森は使わない 謎の聖域は産む 余計なことしかしないなこのバカリーゼント
筒香は10年前の選手だよピッチャ―陣だって進化してんだから無理だよ引退しろよ
度会がバンテリンの右中間に叩き込んだのには満足
ケイも粘ってたし勝てたよなぁ
山本にスクイズで良かったわ
>>376 それ良く言ってるけど三浦はそんなもんなくても過去の実績重視なの見てて分かるだろ
宮崎も自信のなさが表れてるわな
自信のないベテランは去れよ
>>398 外様とか育成上がりとかをめちゃくちゃ差別するよな三浦って
明日は球の遅い松葉だから筒香打てる!?
わけないよなあ
ポップ連発だろうね
筒香は代打で出てくれば三振しても盛り上がるし代打盛り上げ役でいいよ
だから筒香には実績があるの
普通の選手が1割じゃ使われない
でも筒香は実績があるから
筒香の使い方としては球遅い先発Pの時スタメンに入れて終盤速球派が出てくるころには引っ込めるとかだな。
松山の速球に筒香は分が悪いのは明白なのにな
最善の手を打てていない
度会のホームラン見れたしまあいいか
明日は松葉打ってくれ
筒香1人に席に押し付けるなよ
根本的に言えば雑な野球してたから勝てないんだよ
山本はファーストの守備練習して守備固めとして出たらいい
正捕手は戸柱、次世代は松尾
これでいい
藤川球児「力のないベテランはいらない」
この言葉こそこのチームに必要
宮崎山本筒香が復調するまで借金生活耐えます。
夏に復調したとして5割が関の山です。
有難うございました。
まぁ宮崎に苛つくのは俺も同じかな
こいつランナーセカンドになったら必ずセカンドゴロ打って満足してね
5番にそんな打撃求めて無いしアホなんかなって思う
衰えた藤田と大田で藤田を重用し、衰えた筒香と三森で筒香を重用。
生え抜き優先主義なんだよ三浦は。ヤマヤス優遇もそう。
筒香使うのはいいけど
相手の先発見てほしいよな
高橋とか山崎とかまずうてないじゃん
現にヒットどころかボールに当たらない
まあ今日のワーストはケイが10球粘ったあと初球ゲッツーの脳みそないない野郎だわ
筒香が活躍してた2015、2016あたりはここまで150キロピッチャーいなかったもんな
今はほぼ全投手そんなストレート投げるし、もう通用しないよね
衰えだけじゃなく実力不足でしょ
過去最大級に荒れてるな
なんJ、ここ、まとめブログ、ヤフコメ
全てが批判一色
さすがに三森の扱いに関してはちょっと言いたくはなるな
勝ちに最も近い選択をしようとした場合、自分なら今の三森を外すとはなかなかならないのだが...こちらからは見えない部分もあるしなぁ
石川達也「この後ワイが勝てばお前ら最下位転落を免れるんやからしっかり応援しとけよ?」
三浦が優しすぎて温情采配が目立つ
これ就任当初言われてたけど
まさにそうなってるな
>>422 佐野は今日はダメだったとは言え試合前まで良いせいせきてしょ
>>433 前二人生え抜きですらなくて草がイジかお前?
横浜タニマチメンバー、な
>>418 老化を考慮しないスポーツなんかあるわけがない
藤田と言い大和といい
ベテランに弱いよね
ウチの監督
宮崎も筒香も干せよ
>>443 でも監督会議かなんかで「情で選手を使ってしまう」に×の札掲げてたんだよなあの人
文句言ってる人多いけど現地に試合観に行ったらやっぱり筒香の応援歌歌いたいでしょ?
自分が現地行ったら筒香がスタメンじゃなかったらガッカリするもん
筒香スタメンだとめちゃくちゃ嬉しい
三浦が優しい?お気に入り以外にはレイク子に見えるけど…
去年も正捕手山本のままだったら日本一どころかBクラスだったわけだし
戸柱使えよ三浦は
高橋宏斗相手だから勝ち星計算するのは流石に舐めすぎだったか?
とはいえコッチもケイが投げてるわけだしなぁ
桑原戻ってきたら桑原、度会、三森を1、2、3番で梶原使うなら下位でいいな
筒香と宮崎は代打で
>>436 絶対これ
厳しい監督奈良懲罰もあるシチュエーション
三浦は一度決めたことを変えるのには時間かかるからかあ
山本が怪我した途端勝ちまくったからな
阻止率もしょぼいし真面目にトレードしよう
筒香に求められる復調ってなんなんだろう
もうハイパー筒香君はいないんだよ
いつまで幻影追い続けるのバカリーゼントは
そういや気付けばスタメン干されてるな松尾
最後が2週間前って
筒香もプロなら坂本みたいに直訴して下で調整してこいよ
打てない山本なんて何の価値もない
松尾にシフトするチャンスなのに
この前ホームラン打ったからかもしれないけど
150キロ超えの投手の時に筒香先発とか三浦は何を考えてるんだろうな?
オースティンが戻ってくるまでは
レフト佐野、ライト度会、ファースト牧、セカンド三森にすればいいのに・・・
筒香使い続けても復調はないな
去年は実戦から離れてたからって言い訳使えたけど今年は無理だろ
そもそも実力ないことが露呈されてきた
去年までは比較的まともなスタメン組んでたのに
どうした???
誰か有用なオフェンスコーチとかヘッドコーチが抜けた???
松尾が干され三森が干され三浦はストーリーが無いと起用しないよな
だったここから筒香と宮崎が打って涙の復活を遂げたら横浜ファンは「感動」するやん?
ストーリーが必要なんだよ野球には
山本も現状戸柱が1年だけいい成績だったときと同じなんだよな
阿部横川甲斐(相手東で既に試合ぶっ壊れてるし筒香にホームラン打たせて延命させるか)「122kmスライダー」
成績順に使うなら三森だよな
人気野球優先してるからいつまでたっても優勝できないんだよ
読売か筒香延命したの策士だな あと最低20試合は固定だろ
山本の打撃はやっぱ確変だわ
これなら松尾増やしたいな
牧度会松尾に立石取ったら黄金時代だわ
山本は3年活躍したわけでもないしな
松尾を動かせとか言われたけど普通に出番あるに決まってる
猿やはませんでもわかる広い球場での三浦に伝えたいスタメンの組み方
8 梶原
5 三森
9 度会
4 牧
3 佐野恵太
2 松尾
7 蝦名
6 ハヤタク
土産の可能性がゼロになった時点でいけるかなと思ったが
まさか進塁打徹底とは宮﨑も衰えたな
もう三森に譲れよ。スタメンに出ていい状態じゃねえだろw
はませんがストーリーとか言い出してる時はチーム状況が終わってる時
松坂のときの横浜高校思い出した
絶対できないと思うけどデータ重視するなら山本のところで三振率が低い松尾を代打に出してみて欲しかった
今日の戦犯はストレートとフォークしかない雑魚相手に三振した山本
初回ストレート早打ちされてるよに執拗に変化球使わないし、こいつのリードで巨人カープに負けてるよな
とりあえず明日は松尾の可能性あるけどこの前平良松尾で炎上したからな
三浦の事だから山本マスクもありえる
度会、三森の2人の後に牧、オースティン、佐野だったら結構点入りそうな気がするわ
筒香と宮崎は代打だな
とにかく今のベイのホープは度会と三森
宮崎筒香はフェードアウトしていい
もう年齢だよ
坂本と同じ扱いでいい
>>498 早打ちで外野フライやってくれそうだよな、コンタクト率抜群だし
ただ山本がないちゃうから松尾を代打とはならない、そこにストーリーはないからな
山本は肝心な場面では打てない奴でしょ
いつものこと
1点差でヘボ中継ぎ出す三浦
中日だからラッキーで抑えれただけ
梶原は6番あたりで度会1番にするのいいと思うんだけどなぁ
>>501 度会三森の1、2番でいいね
梶原はいかん
筒香に隠れてるけど0本打点4の宮崎が打線の癌。責任逃れの進塁打とかいらんねん
山本が倒れたら筒香が三振するのはわかってんだから自分で決めに行けよ
三浦って我慢してる自分に酔ってるよな
ラミレスみたいに1の成功のために100の失敗しても1の成功を誇るやつに近づいてきてる
度会と筒香の差が拡大したな
世代交代しろってことよ
山崎、筒香、バウアー
クソみたいに年俸高い奴らが全員足引っ張って負け要素になってる
しかも負け要素のくせに偉そうに幅効かせてるし
衰えてる高齢選手に高額複数年結びまくる
このメンツで借金2の最下位ってやっぱり異常だと思うよ
チームがおかしくなってる
勝てないのは野球が雑だからなんだろうけど
なんでも批判するのもちょっとどうかと
例えば、京田を出せという意見も多かったが、これはそれもありだが今の林なら林でもありってレベルだろう
今日の試合だと一番はやはり三森なんかな 交換は筒でも宮崎でもいいと個人的に思うけど、とにかく今の三森を使わん手はないと思う
三浦が筒香に代打出すわけないから山本が何とかしないとダメだったな
まあ宮崎も進塁打じゃ不満だけど中軸なんだし
ハーン栗林に逃げ切られる奴wwwwwwwwwwww
別にオースティンいなくなったら5割がやっとってのは昨年と変わらないわけで
美談みたいに扱われてるけど監督という立場の人間が特定の選手とプライベートで焼肉行ってご馳走するってどうなん?
選手全員連れていくならわかるけどよー
度会はアウトになっても基本ずっと内容よかったからな
筒香はボテボテヒットで延命して試合決まったような展開でホームラン打っただけ
スタメン固定していい内容はまったくなかった
体の小さい度会が早い球をホームランに出来て体がデカイ筒香は外野までしか飛ばない
林は長打でたしいいよ
筒香宮崎がキツいなどっちか三森だわ
ベテラン我慢とか1000ハマりのジャグラーとか差枚数-5000枚ドマイナスの有利区間切れも見込めない台に座ってそろそろ爆発するって打つのと変わらない采配だな
やっぱり長期政権だと選手に愛着が湧いて媚びするから、競争が生まれなくなって緩い野球になるな
この戦力で借金ってもう三浦マジックと言っていいだろ
三浦大輔の温情起用笑えるな
だからおまえは駄目なんだよ
>>523 自分もそれはちょっと気になってたが、あの記事は会食の詳細まで書かれていたわけではないのでわからんことが多いし、その状態で言うのもな
佐野宮崎筒香オースティン牧を見て強そうに見えるけど
これで優勝できると思ってるやつは何を見てるんだろうね
今年見て強く思うのはやっぱり野球のレベルが低い、雑
打てば勝てる打たなければ負ける
本当に単純な野球で勝つためにチームとしてどうすればまではない
とにかく勢いだけの野球
これじゃ勝てないよ
甲子園ヒーローインタビューのアナ
ノリが軽くてペラッペラw
どうせ宮﨑が三振してたら「進塁打ぐらい打てよ」とか言ってそうおまえら
>>538 手足ヒョロヒョロだし脱いだら胴体だけムキムキだったらおもしろいけど
三浦は無意識のうちに筒香に対して遠慮や特別扱いはしてると思うわ
筒香を切るなんてできないんだろう
山崎とは違うんだろうな
三浦の仲良し野球クラブダメだわ
ベテラン干せない
干す度胸がない
>>542 一緒にやってた弊害だよな
情は捨てて欲しい
>>536 昔の読売が4番バッターばっか集めた頃と似ているな
阪神・木浪聖也
本日3つ目のエラーとなるトンネルをしてしまいました。
2試合で4失策してしまっています。
これはプロじゃないわ
北條思い出す
ジャクソンバウアー東ケイで1勝3敗っておかしいわな
勝ったのは劣化した田中相手だけとか
そりゃ試合後に会食に誘うくらいの仲なんだから特別扱いしてるに決まってるだろ
三浦って年棒の順番通り使ってねーか ヤスアキとか宮崎とか筒香とか
シーズン中に監督が個人的に特定の選手と飯行くのどうなの
まぁそれが長年ぬるま湯に浸かってきた三浦大輔の野球の原点なんだろう
とりあえず、今の打線を全否定的に文句言うのはちょいと贅沢ではないかなと思ってる
他球団からしたらかなり羨ましい陣容なのでは
ただ、陣容のわりにはねって気がするのもまた確か 工夫の余地がかなりあるように見えるね
山本も2割ちょっとしか打てないなら松尾使った方がいいわ
三森もあれだけ活躍した次の試合でスタベン言い渡されたらモチベ下がるだろうな
本人だけじゃなくてチーム全体でも疑問を感じるだろうし
三浦は筒香とズブズブすぎて筒香という選手の現在地や特徴を理解できていない
まさに憧れは理解から最も遠い感情ってやつだ
とりあえず林の好調はポジ
毎回そうだが続くかどうかが問題なんだけどな
>>542 今の横浜見てると
原落合マック松井広沢ハウエルがいた時の巨人と被るわ
とにかく打撃成績にしか目がいってない
これじゃ勝てないのよ
三浦は「GOは使ってたら必ず上がってくる」とか言いそうなのがこわい
もう上がる伸び代ないのに
三森がスペだから慎重に使ってるって可能性もあるかw
150キロ以上の速球を投げる投手の時は筒香は使わないとかしないとダメだろ
全盛期でも打てなかったのに
三浦にはそういう柔軟性がない
ただ筒香起用って仲良し三浦の独断ではなく村田も推薦してるよね
首脳陣擁護派の意見
「三森はスペだから慎重に起用している」
負けだったとしてもヒロトの勝ち星は消したい試合だったわ
あー三浦は筒香とプレイしてたか
そら温情わくわなぁ
三浦監督の限界を感じてしまうわ
わいなら牧は基本的に4番で使い続けるし
度会もスタメンで使い続ける
今のままでは松尾の扱いは何年も変わらんぞ
まあ蝦名神里も早い球無理だから筒香どかすには佐野がレフトいくしかないんだがな
三浦って勝つことよりもみんなで仲良くできればいいと思ってんじゃない?
最近の負けゲームのほとんどが9回にチャンスに筒香回ってゲームセット
1、巨人相手も9回1.2塁のチャンスで回ってゲームセット
2、9回裏2死満塁の同点でも筒香に回ってサヨナラのチャンス潰す
3、マツダでも9回に1死2.3塁で回って三振
4、今日も最後1点差で回ってクソみたいな三振
コイツのせいでどれだけ負ける、何時になったら2軍落とすんだよ?
森より低打率の奴が不動のレフトでレギュラー固定
糞ボール振って追い込まれて三振した山本が戦犯だよ
あの打率でなんで正捕手なんだよ
松尾と競争させろよ
>>571 そうそこもべったり
監督もコーチもそんなじゃ安泰だろ
ベイスターズの1軍打撃コーチ
大村 筒香を育てたコーチ
村田 筒香の師匠
山本も昨年の怪我で終わったな 松尾君我慢して使えんかな
2軍であんだけ打ってた度会を開幕時は干してたのもゾッとするよな
>>562 まあそれもないとは言えないね
だからあまり何でもかんでも否定するのもなとは思うが、まあぱっと見は三森使わないのが疑問ではある
打ってた度会より打てない蛯名をスタメンにしてた理由って何?
度会は干してなかろ
肘いためててDHでしか出られなかったし
三森使わないで負けるのはいかんわ
スタメンで使わないのもおかしいが
村田とか暗黒の中心人物だからな。今のところ有能エピソードも全く聞こえてこないし疫病神みたいだ
>>590 それは怪我してたからだわ
流石にそれ知らないのはまずいよ
まだ10数試合しか消化してねえのに
これだけ毎試合毎試合、接戦の終盤に全てチャンス潰して筒香のせいで競り負け量産
過去の実績だけで年俸だけが高くてしかも複数年で
本当に迷惑でしかねえな
今の山本は第三捕手やってた頃に毛が生えた程度の実力
なぜか打点は多いけど
石川達也 ←先発3試合で自責点2(15イニング)です
たぶんこの後の監督路線は三浦大輔→村田修一→筒香なんだろ
ぬるま湯継承だよ
1番ライト度会
2番サード三森
3番セカンド牧
4番ファーストオースティン
5番レフト佐野
6番センター梶原(桑原)
7番キャッチャー松尾
8番ショート林(森)
9番投手
代打 宮崎、筒香
戸柱のリードを批判する人多いけど山本のほうがリード悪いぞ
肩は戸柱ダメだけど
筒香守備もキツいから邪魔だわ
細川の当たりとか誰が処理してもツーベースだけど
細川が転んだり足痛める可能性もあるんだから諦めずに処理しろよ
なんだよあんなバレンティンみたいな動き
>>601 南場に言いたいこと言えない監督ばかり集めるのか
ぬるま湯だなあ
戦力外やトレードや現ドラで他球団行った選手は応援したくなるけど何故か石川達也にはそういった感情湧かない
7番8番あたりに置いてまで筒香使う理由がマジで不思議だな
度会使わなかったの批判するのはさすがに勘弁
あと、山本は調子出てきたら格好つく成績になりそうな気がしてるけど、それよりは松尾の使い方今のままでいいんかなって観点から、もうちょい松尾の出番があっていいようにも思う ロッテが寺地をどう使うかと比較してみたい気も
毎打席結果出さないとここじゃ叩かれるのに
三振ゲッツーばっかうつ筒香いたらそれやすごいよ
今の三森使わない理由って何
ましてや相手は高橋ヒロトで筒香が打てる確率低い
本当に筒香に気を遣ってるだけ?
梶原は去年からだけどちょっと異常なレベルになってるな。
早打ちダボハゼでもせめて桑原程度におさえてくれるかそれか度会くらいミート力あるなら耐えなれなくもないが
投手がウィークポイントのチームだと思ってたけどここ数試合見てて野手がウィークポイントだわ
あまりにも早く攻撃終わり過ぎて投手もきついわマジで
よわいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後山本か筒香のどっかに三森出すと思ったんだが
地蔵で一切動かずに連続三振でゲームオーバー
あの地蔵の采配も酷いな
筒香に関しては速球をヒットどころか1塁方向にさえ飛ばす事出来ない
ストレート投げとけば空振りするか、3塁側にファールするのが限界、こんなもん1軍レベルじゃない
まだ関根のほうがマシなんじゃねえのか?守備も打撃も
>>601 村田が監督になったら駄目チームになりそうだ
三浦の選手起用なんてcs代打藤田で学んだはずだろw
おまえらもう忘れたんか?
お前らやたら山本叩くけど松尾にしたらめちゃくちゃ結果出すとか思ってんの?
不振で松尾叩いて九鬼上げろとか言うやつ出てくるのが見えるわ
まん中来てもファールになって打ち損じしちゃうもんなもう筒香使えないわ
佐野に代打は出せるけど
筒香には代打を出せない
三浦の肝っ玉
去年苦手だった相手には相変わらず負けまくってて得意だった相手には負けるようになってるのを見るとチームとしてあまり成長してないのかなと思ってしまうよね
打撃専の筒香に代打は出せないよね
傷つけちゃうから
パ・リーグの打てない捕手並みの打率の筒香
まだ向こうの方がマシ。終盤のチャンスで代打出せるんだから
私は忘れません
開幕戦、佐野をベンチにして
筒香をスタメンにしたこと
>>617 関根は一応早い球は苦手ではないもんな。見たいとも思わないが
筒香は150キロ以上の球はフェアゾーンに飛ばせなくて全部ファールか空振りだもんな
相手からしたら楽だわな
同点までいく流れと思わせといてのコレ
だもんなぁ
野球の神は慈悲を知らんらしい
筒香は契約で打席数保証されてるっていい加減理解しろよ
セイロンは結果出す選手は遠回しだけど褒めるところがツンデレ感あるのが好き
楽天vsロッテ
今季も内vsソトを見ようと思ったら、5回無死1塁2塁で内が降板
>>626 佐野は今でも恨んでいるとおもう
外されてから佐野めっちゃ力んでいたし
>>626 あれ見て競争云々は建前だなと思いました
>>626 あれ見て競争云々は建前だなと思いました
7番に筒香がいるせいでキャッチャーを6番で使わないといけないのキツイ…
三浦が筒香にメシ奢ったって話からスタメン契約とかじゃなく単に愛人起用なだけなんよな
間違いなくTBS時代からの盟友枠
細川タイムリー
方や筒香は併殺、三振
吉野完封
低脳ガイジ受難の日ですな
宮崎ってああいうとき進塁打打つから打点増えないんだな
監督が余所者出身だったら筒香なんて使ってないだろう。てか三森使わずあの体たらくで使うの三浦くらいか
全盛期筒香知ってる人ですらもうキツくてしょうがないんだから筒香がメジャー行った以降に新規でファンなったヤツとかあんなゴミが固定されてるのクソすぎてしょうがないやろな
>>626 人気野球やってるから優勝できないってことがまだわかってない三浦
>>639 なんで打撃しか出来ない(出来てない)のを7番に置かんと行かんのか
佐野は全く打球上がらんけど三振定期の筒香よりはマシだわな
>>636 去年はシーズン途中移籍で調整も必要だし、シーズン途中の換算は避けたんだろ、アメリカでもそれはよくあること
本作品は、2025年シーズンのベイスターズの戦いと連動して進行する全く新しい形のドラマコンテンツです。
チームの戦いに応じてストーリーが変化していく、スポーツとドラマの融合による“予測不能な”ヒューマンドラマとなっています。
物語の主人公は、ベイスターズを愛するボールパーソン。ある夜、死神から「魂を抜く」と宣告されるも、「ベイスターズが優勝したら魂を抜くのはやめて、生き延びる」と取り引きを持ちかけます。
割とマジでドラマ案件じゃないの?三森が活躍してもドラマにはならないから筒香打てやってことだろ多分
明日は左の松葉だから三森のスタメンは今日以上にないぞ
蝦名をレフトで使う可能性が僅かにあるかな程度
筒香は巨人行く噂あって争奪戦した時にコーチ、監督手形付き契約でベイスターズ入りが確定したと踏んでる
それだけに失礼な使い方はできないし、三浦には非常な采配もできない
巨人に行けとは思わないが、去年筒香獲得した時俺はこれまでの活躍は感謝してるが、この獲得はチームにとって枷になりかねないから必要ないといったら叩かれた
やっぱり俺は見る目がある
森はすぐ調子に乗るから去年の危機感はなくなったんだろうな
三浦「たしかゴウは前の試合で松葉からヒット打ったな。スタメン確定!」
>>654 コーチ手形程度なら巨人もつけるだろ
巨人が大抵争奪戦に敗れる時は出場機会の確約や二軍降格拒否を契約に盛り込めない時
巨人に勝ったっていうことはその辺りが盛り込まれた可能性があると睨むのが妥当
ヤスアキは敗戦処理くらいには使えるが筒香は今の打撃じゃ使い道ないんだよな
本人どう考えてるんだか?
ミウラビーフの絆パワーで打ったどうでもいいホームランのお陰でまだまだスタメンで筒香見れるぞ
>>660 自分の状態を上げることでいっぱいで周りを考えるような性格ではないだろ
松葉も平良も145でない軟投派
打ちそうでもあるし打たれそうでもある
松葉を打たれても迷惑なんだよな
結局球の遅いやつしか打てないんだから
まあ選手起用は置いといて、細かいプレイ内容だとケイが素晴らしい四球のもぎ取り方をした後の梶原だな
あそこは別に初球打つなとは言わんけど、初球いくなら梶原の最も得意な球を、完璧に打ってほしいところ
そうじゃないならじっくりいっても良かったかもな
梶原こそ6、7番あたりでブンブン振り回させればいいのに
>>658 惜しい当たりが出たからスタメン!
どうでもいい場面だけどホームラン打ったからスタメン!
前回対戦でヒット打ったからスタメン!
毎日なんでもいいから大好きな筒香使う理由作ってそう
ただ冷静に考えると今年34になる世代だし、普通に衰えが一気にきてもおかしくないんだよな
この世代の野手は山川今宮杉本岡は一線でやれてるけど他はだいぶ劣化してるしな
8回の代打も三森でよかったんじゃないの
宮崎筒香が出たときの代走とでも考えてたのか?
2点差負けてて悠長なことで
生え抜きのベテランだーーーーい好き
外様も若手も使いましぇええええええん
こんなやつが監督やってたら勝てないしチームも育たないわ...
>>669 結構チャンス回ってくるところだからお前ら我慢できないよ
当たってる三森より筒香さんという。好不調の波が激しい選手なんだから旬の時期に使わなきゃ損なのに
三浦さん大丈夫ですか?
>>668 地味に一番まずいと思うところね
筒香の三振はもう衰えだからどうしようもないけど梶原の打席は頭使えばいくらでも改善できる点
>>669 特段パワーがあって使い続ければホームラン増やせるタイプでもないあのタイプが6~7番じゃ結局使い勝手悪くて外されるのも時間の問題
梶原が生き残るなら1番打者として成長しなきゃあかんでしょ
筒香獲得は短期的に見れば成功だったが長期的に見たら失敗だったな
>>657 同感
テレビに出したりチヤホヤし過ぎた
>>649 良い投手相手でも毎試合強い打球を打ち返してはいる
>>674 牧佐野当たりが出ても三振量産で今よりヘイト買うのが分かるわ
1番がぶっちゃけ合ってる
梶原は2ストの打率1割ないはずだから打ちに行くのがおかしくない
球団、フロントの姿勢は基本的に肯定的に指示してるけど、オースティンの代わりとなる野手をもう一枚用意してなかったことだけはずっと疑問だった
オフからその点だけはずっと文句垂れてたわ
梶原はクジ要素が強すぎる
当たる時もあるけど大部分はハズレ
オースティンが怪我がちなのはもちろんのことここも筒香と同じ世代の選手でいろいろと劣化してもおかしくない状況だし、来年の契約なんて不透明なんだからもう一枚用意しててもよかったのにな
パリーグのパワーPと対戦経験もある三森を優先すべきなのに
速い球に対応できない筒香をつかうのは愚策としか言いようがない
2023年ボロボロだった佐野くんは8月まで我慢しました
2025年筒香くんはいつまで我慢するでしょうか?
別にTAの代わりなら佐野筒香牧っているからいいだろ
よくなかったが
ってかロッテは寺地出さないのかw
藤原とかもコロコロ変え過ぎだけどロッテファンは吉井の事どう思ってんだろう
パ・リーグってスタメン毎日全く違うな
DH制だと代打出すとこないから色んな選手を出してあげたいんだろうけど
今の状態の筒香をスタメン起用してもチームにいいことないくらい三浦も理解しろよ
オースティンいなくても筒香で何とかなる算段だったんだろうな
>>692 アジャストすればホームラン王になる想定だから簡単に外せないんだよ
今いい選手じゃなくて実績重視にしちゃう三浦と首脳陣のセンスがなさすぎる
三森を使わないのはただの馬鹿だよ
機能してるとこをコロコロ変えるなや
広島
巨人
中日
阪神
横浜
ヤクルト
今年こんな感じだろうな
宮崎佐野筒香を並べてるうちは勝てない
こいつらは使っても2人までだわ
足が遅すぎる上に長打打てなくなってんだから
梶原三森度会に頼る方がまだ得点の匂いするわ
>>697 今日を含めた直近の状態をただあげただけじゃんあほくさ
お前みたいなのって予想コロコロするタイプでしょ?
>>698 カッパは元々野球脳めちゃくちゃ高く野球に関しては意識高い系の選手だしそもそも比較対象にならない
GWの神宮球場の外野チケットが8000円するんだけどハマスタもそれくらい値上がりするんかな
三森を直ぐにベンチ
松尾を使わないで山本優先
どんだけ宮崎佐野筒香が好きなんだよ
三浦は今一度成績見てこい
あへ単の鈍足マンでしかないぞ今のこの3人
>>700 こいつニワガイだな
240b:c010
>>652 チケットやグッズに飲食代値上げしてくだらないものに金を使う球団であきれる
CSや日本シリーズで上手い事ハマったファーストストライクから積極的に振っていく攻撃
短期決戦ならともかく長いシリーズでこの戦術続けるつもりなんかな
三森はサブであってあくまでレギュラーは筒香と三浦が決めているからね
ただ決断する時間はもうあまり残されていない
代打に回るぐらいなら2軍で再調整だろうね
あんな6-0からの意味の無いホームランで筒香使うとか嫌がらせで打たせたな
普通筒香か佐野外して三森使うやろ
檻ハム戦見てたらベンチにどっかで見た顔おるな思ったら
加藤武治てハムでコーチしてたのか
ファーストストライクから積極的に振っていくはもうずっとだろ
中畑が種を撒いて、ラミレスが水をやり、三浦が花を咲かせてそして枯れさせる
ファーストストライクから狙うのは別にいい
問題は打つべき球を初球から打つならいいんだけどコースに決まってて打つのが難しい球まで手を出してることだろうね
筒香と宮﨑の二人は足も無い30代アヘ単だからなー
いい加減に後進に道を譲れと。
スタメンで行くって言われても断ってくれと。
首脳陣にも、せめてこの鈍足アヘ単二人の同時起用はやめてくれと言いたい。
>>711 為せば成る!とかスタジアムのスローガンになっていた時代に投げていた印象
>>714 なんでも振るのがばれてるから初球から難しい球投げてくるね
>>715 スタメンで行くって言われてるのに断るやつはいねーよ
だからこそ首脳陣にはある種ドライな決断が求められるし、これは他球団を見てもそんなに簡単にはいかないことがままある
問題は今このチームにはそういう選手が1人じゃなく複数いること 1人ならまだ何とか目もつぶれそうなんだが
ヤクルトでも応援しようかなとおもったらいきなりピンチやった
まあ佐野宮崎筒香同時スタメンはキツイわな
使うなら最低でも3人中2人までにしろ
それこそ、筒香宮崎佐野を順繰りに休ませて、そこに三森をうまく当てはめることも今なら全くできないわけじゃないんだよな
三森の価値はそういうところにもある めちゃめちゃ高い汎用性を持っていると思う
こんなにチームボロボロでもヤクルトのほうが酷いわな
【DeNA】中日に競り負け 今季最多タイ借金2で5位転落...筒香と梶原が痛恨併殺打 度会1号は空砲 ケイが中田に被弾 6回3失点1敗目
4/19(土) 16:37配信
いつまでリッキー使ってんだろ
筒香にイラついた時は去年の日シリのホームランとかタイムリー見て落ち着け
>>714 そのわりにはゲロ甘を簡単に見逃したりもするよなそれで難しいたまに手を出したり
小園2戦連続HQS(謎の2回降板試合を除くとQS率100%)
吉野完封
もっと若手を試すべきだわ
>>731 そのあたり、相手バッテリーとの駆け引きに勝てていない面はまだまだあるんだろうな
まあここは場数踏んでいく中で成長してもらいたいところ
まあ三森使って勝つより筒香使って負けた方が良いという首脳陣の判断なんだろう、馬鹿じゃねーのか
筒香外して佐野はレフト行って三森ファーストやればいいじゃん
>>733 まあ足りないのはそこじゃないしなぁリリーフなんだよな
石川が活躍→「こんないい投手を手放した横浜はバカ」
石川が打たれる→「こんなゴミをよこした横浜はクソ」
どちらにせよなんか言われるやん
巨人先発いないのに使えるピッチャーあげたらだめだな
藤川球児「(3エラーの木浪について)使っているこっちが悪い」
おいおい、三浦はこれ言えるのか?
>>747 阪神ってなんで即戦力ショート獲らないんだろうな
30歳のショートで3エラーは無いわ
今年優勝できなくてもいいから望むこと
度会、三森、松尾のレギュラー定着
三森セカンド牧ファーストレフト佐野
これだけでいいのにな
>>752 タクローはともかくタコさんも割とあかんよりやろ
初球ブンブンやし
>>750 小幡の直近成績見にいったら昨日3三振してたわw
>>749 なんで宗山いかないんだろうなと思ったわ
金丸いったけど投手は揃ってるだろ
>>761 阪神の穴はショートとキャッチャーだよね
>>761 たぶん、それくらい金丸ってプロから別格中の別格扱いされてたんじゃないか
まあ宗山もだけど
明日ありそうで最悪なシナリオは松尾ベンチの上三森も使われないこと
外様だから三森使わないってじゃあ何のために獲ったんや?
オスナの腕の太さ見たらシーズン100本くらい打ちそう
てかヤクルトさんて別に左腕苦手じゃないよな
ケイちゃんくらい速いといいけど
細川も楠本も濵口上茶谷も頑張って欲しいけどこいつだけは言動的に応援できないわ
今きた
ケイと宏斗だし勝てると思ってたなんで負けたん?
九鬼ずーーっと打ってるけどソフトバンク時代どんな選手だったんだろか
もしかして掘り出し物?
たかせんに聞いてもな
今の時期順位気にしてもな
明日巨人はブルペンデーか、どこも先発大変だな
>>778 確かけっこうケガが多かったんじゃなかったっけ
打撃は高校時代からマジもんのガチ強打者だったという印象
>>745 よこしたんじゃなくて勝手に拾っただけ定期
これだよなぁ 読売の強さはこれ
というかめんどくさいのが、吉川もすごいんだけど読売はいつ見てもこんな感じで守備が堅い
1軍で使われる選手が老若男女ことごとくカチカチ
筒香にいくら払ってると思ってるんだ
明日もスタメン確定
三森は脇役だ
ドジャースさんだかカブスさんだか忘れたけど石川を勘違いさせてくれてありがとう
ヤマノブリザードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホームラン打ったことある颯貸してあげたいと思ったらw
8pの成功パターンてぶっちゃけ投手が打つしかないよな
投手がこれだけ打席で粘って出塁したのに次の打者が初球糞凡退
広島を勢い付かせたのはウチの3連敗だよな
申し訳ない
>>620 山本梶原下げ九鬼上げ
が気になる
普通に山本や梶原のほうがいい選手だと思うが
二軍で打ってたって一軍でも打てるとは限らないし九鬼は益子と別に大差ないと思う
何がそんなにいいんだかわからない
読売に撒いた埋伏の毒石川効いてるかもしれないけど一昨日の延命ホームランでアレをオースティン復帰or最悪復帰しても固定しなきゃいけなくなったしおあいこかこっちの方が損害デカイな
今年こそ広島独走するかな
去年のAクラス3チームが広島苦手にしてるし
山野も球数多いしヤクルトの中継ぎもあれやしまだ分からんなこれ
>>821 巨人の先発ヤバいしありそう
阪神次第かな
>>824 巨人は打線でしょ
丸の調子上がらなかったら優勝はないな
>>821 中日に対してはなんとなく今年もやりづらそうな感じだな
>>821 結局去年と同じで、どこまで持つかってところなんじゃね
今のところ昨年と大きく違うのは、末包とファビアンが機能しているところ ポイントはこの2人かもな
>>827 末包と三振取れない森下大瀬良床田がいつバテるかだねえ
かつてのカープは鯉のぼりの季節の頃には落ちて来るのが定番とか言われてたけど
スワローズの応援歌ってシンプルでやりやすそうなのが多いなぁ ちょっとうらやましい
石川達也
巨人に行くか他球団にいくかでハマファンの心境違ったんだろうな
山田も筒香と現状が似てるがどこまで我慢するんかね、ヤクルトの事情は知らんからセカンドの代わりおるのか知らんけど
イシタツしぶとくなったな横浜時代なら絶対逝ってたろ
>>843 いや横浜でもギリギリで踏ん張って防御率とかの見栄えはめちゃくちゃ良かったタイプだったようなw
他人のランナーは返すけど自分のは返さないしぶとさよ
>>838 オフのよくわからん臭わせdisがあったからどっちにしろざまぁだったと思う
どうしても筒香使いたいなら使っても良いんじゃないか
その場合宮崎か佐野のどちらかを外すしかない
とにかく現状三森をスタメンで使うべきなんだから
九州のデスター会声かけられなくて ハブられたツイートしてたのみて
めんどくさいやつだなーとは思った
こういう柔軟性が横浜の多くの打者に出てくるとよいのだが
監督に柔軟性があればこのメンバーでも結構面白い野球ができると思うんだけど、
本当にもったいない
>>840 コーチが5月6月には打ち出すって言っちゃってる以上、6月までは何も考えず使うに決まってる
筒香は優勝するために必要不可欠な存在
>>847 なんで3人の中で一番打率が低い外野手を使う必要が…
>>853 打ち出すまで下にいてもらっていいですかね…
>>851 とにかくどんな若い実績ないのが出てきても、最低限ちゃんと守れるのがここの強み
たまに守れないのがいるけど、そいつは腹立つところで打ってきたりする
おまえ何ならできんだよってのが居座ることがほとんどない
石川なんとか踏ん張って防御率は良いけど内容ヘボいってやっぱ去年と変わってない感あるわ
バッティングが良いバントも出来る足も速い
二刀流待ったなしか?山野
山野は初打点ハマちゃんからスクイズで決めてるんだな
大したセンスだ
1アウト3塁で1点も入らないわけないだろ
横浜でもあるまいし
これ、普通にやってたらなんとかなった可能性が極めて高かった気がするんだが
監督が足引っ張った感じがちょっと
当然、並木の足は警戒される この回が流れを大きく変えないといいが
>>866 甲子園の様子ちらっと覗いたら1アウトで前川がスリーベース打って次の2人が凡退していて親近感湧いた
審判この距離で見てんのやから威厳セーフになるんちゃうの
審判からは、並木の足がいつベースタッチしたかは見えにくいな
この回もそうだけど、守りから崩れないんだよな読売は
今日みたいな中軸以降のオーダーだと代打とかで全く動けないって欠点もあるよな
基本投手のところしか動けない。そんなオーダーを組んだ頭三浦をどうにかしないと。
筒香と宮﨑は左右の代打の切り札にすりゃ丸く収まるのにどうしてスタメンにするんだろうな
データ野球データ野球ってどこのデータをどう見たら筒香スタメンを続けるエビデンスがあるんだろう
他所のこと言えないけど岡本いなくなったらどうすんだよ巨人打線
70球肩のイシタツは持っても5回だからなー
これがローテに居るってなかなか凄いことだよ。
阿部はどうしてそんなに買ってるんだろ?
>>900 大人の情事データならまだ許せる気がするw
巨人はブルペンデーだからかベンチ入りの野手が少ない
この流れこの巨人のメンバーでヤクルト負けたらヤバいんじゃ
>>896 何故か休まなくなったオースティンがいるんやろな
お前は東だとコーチに自己暗示をかけられた山野、ええやん
サンタナに関してはランナー無しならヒットでもOKかもな
筒香自分の立場考えて欲しいわ、結果出せなきゃどう対応すればいいの?
坂本見てみろよ、筒香よりよっぽど前向きに見えるわ
今日のヤクルトみたいに8Pが成功すると沼にハマるよな
かつてのラミレスみたいに
あべは、いしかわをろおてから外したい感じがするけど、ほかにいないんだよね。来週も延命するだろ
今日の試合見てないけど
もう筒香は自分で今の立場理解してくれ・・・
ノーアウト二塁で3番にバントwwwwwwwwwwww
巨人も石川をローテに入れ続けないといけないくらいに
先発候補が苦しいね
大魔神がMLBから戻ってきたとき高額な年俸を提示して横浜に復帰して貰ったが
予想通りというか完全に終わっていて何の役にも立たなかった
筒香も同じ路線かもしれないが若手の蓋になるのは勘弁して欲しい
船バサマまたこんなに使われるんじゃ今シーズン中に壊れそう
正直筒香と宮崎出して三森使わないのはもう意味がわからんレベルになってきた
船迫の名前見て船と舟ってどう違うんだろうって調べたら
舟←小型
船←大型
とのことらしい
>>919-920 ながら見してたはふなばさまだったw
筒香以下のてっと‥
>921
戸郷の不調とグリフィンの投球拒否がかなり響いてるだろうね
石川はこれぐらいのローテ外されないけど中継ぎつぎ込むぐらいの投球続けて欲しい
宮崎はともかくとして筒香が優先されて好調三森が使われないのは
ただ実力だけの世界じゃないって痛感しますね
巨人は結果的に石川が先発するとなかなか勝てないね
これじゃちょっとな
山田哲人復活しろ
おまいと塩見村上が打たなきゃ面白くないんだわ
巨人追いついて明日ブルペンデーなのに中継ぎつぎ込む展開になって欲しい
開幕前巨専で関根とか取れねぇのとか言われるレベルで外野ザルらしいからな
読売にも打てない守れない何ならできるんだっているんだな
ヘルナンデスも去年はそれなりに怖かったけどね
怪我してから打つ方すら微妙になっちゃったな
ヤクもヤクで3点あっても油断できないリリーフ陣という似たような事情を抱えてるしな
>>950 佐々木とか何やってんだ?
去年オープン戦で打率が度会の次点だった外野手
読売も阪神も広島も弱点があるので今年も団子で優勝争いができそうだよ
横浜はなんとかして食らい付いていかないと
>>958 佐々木、浅野、秋広、萩尾、岡田
巨人若手も大分腐ってる
>>958 たまに出てるけどあれはあれで打てねえ守れねえらしい
>>958 こないだウチとの試合でも出てきてブンブン空振りしとったやん
というか巨人は浅野を使わないとだめでしょ
怪我でもしてんの?
佐々木は上にいるが全く打ててない なんか外野番石上みたいな感じか
そういえば石上は2軍で打つ方がだいぶ良くなってきたね
>>960 そういやオープン戦で秋広に2発打たれたけどなんでいないんだ
9億で契約した外人投手ってdenaに所属していながらMLB行きたいってSNSでアピってたんだろ?
こんなやつがいればチームの空気悪くなるの当たり前だな
俺はこいつと契約した時点で優勝は絶対ないなって思ってたよ
浅野はひっそりと応援してるんだけどなぁ
もちろん横浜戦では打たないで欲しい
浅野って去年までかなり有望株っぽい感じしたし
松尾が遅れちゃってるなーなんて思ってたんだけど
そうか、下でもボロクソなのか
神宮はどこかの海浜球場のようにビジター側からは花火見えなくないからいいよな
そういやスノーマンの国立競技場って知り合いが見に行くって行ってたな。
>>980 中止の原因は風船だったか
中日滝野のプロ初ヒットのタイミングで花火が盛大に上がったやつ
打撃がいい石川なのに代打出されて、明日ブルペンでいなのに、4回で降ろされて中継ぎつぎ込まれる時点で、あべは石川を信用してないよな
>>987 よしズルズルの延長線からのブルペンデー頼む
やっぱり一発なんだよな
三浦が筒香に期待するのも分かる
>>993 筒と岡本を一緒にするとか流石に失礼だわ
わざわざ足遅いランナーのときにバントやスクイズするのって何を考えてるんだろうね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 42分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250427185951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745040984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ4
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ2
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません4
・はません6
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません5
・はません
・はません7
・はません5
・はません9
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません6