◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744362220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1744324598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
阪神
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(三) 佐藤 輝明
4(右) 森下 翔太
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(遊) 木浪 聖也
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 村上 頌樹
中日
1(中) 岡林 勇希
2(二) 山本 泰寛
3(左) 上林 誠知
4(三) 石川 昂弥
5(一) ボスラー
6(右) 細川 成也
7(遊) 村松 開人
8(捕) 加藤 匠馬
9(投) 高橋 宏斗
信じられない事に上林
12球団今シーズン甲子園左打者初ホームラン
ボスラーはインコースを打てなさそうと川上が言っていたがどうかな
ただいまの2点をもちまして本日の中日ドラゴンズの攻撃は終了となります。
>>7 怪我多かったといえ成長全くしてないよねWウィーク前には下に落として欲しいわ
やっぱ野球はホームランやな
今日はもう負けてもええ
いちおつ
ボスラー悪くなかったね
次の打席も楽しみだ
正直石川には期待もしてないからゲッツーさえ打たなければ何でも良いとすら思ってる
ボスラーは2軍で2試合しか出てないのにもう上げたのかよ
井上は相当焦ってるな
石川四番固定すんのいい加減やめろや
こいつの為に細川の打席減るのクソすぎる
井上の贔屓起用ほんと萎える
>>19 バントもだめそうでまさかのバスターでフライ上げただけだからな
昨日の辻本といい何を考えてゴミを2番に置いてるか理解に苦しむ
しょぼや使うなら9番でよくね ピッチャー相手の配球だったぞ珍さんバッテリー
>>19 4番石川になんの抵抗もなくなってきてるあたり俺たちは井上に洗脳され始めてる
流石に今日負けたら宏斗のせい、サードのアホが足引っ張る可能性はあるけども
甲子園3試合目
かつヤクルト打線左強いのほぼおらんし
佐藤輝明ベンチだし
当然じゃね?
2-0か2-1で勝つしかないな負けたら宏斗のせいでいいよね?w
いっそのことブライト細川上林で外野組んだらいいんでない?
もう慣れたけどこのメンツだと外野で1番守備出来ない細川がライトって意味分からんよなw
結局元阪神だから、いいところで山本!なんだろ
人情野球はもう令和じゃ勝てないよ
ゆるかった昭和では許されたけど
福永早く戻ってきてくれ
あるいは龍空か田中幹也戻ってきてくれ
セカンドにプロレベルが1人もおらへん
>>60 細川は追えないし目測おかしいけど、肩だけは強いから
>>68 なんでそいつらだけ器用に怪我するんよwよな
岡林
山林
上林
石林
ボス林
細林
村林
加林
高林
外角に落とせば空振りするやろ
でも今年は浮くんだよな
これだけ大量援護あって勝てなかったらエース失格だぞ
折角2点も大量に得点できたのにすぐ同点にされそうだな
ちなみに去年甲子園で
左打者でホームラン打ったの6人だけ
阪神佐藤は4本、近本、前川
ヤクルト村上、武岡
楽天小郷
点を取ると吐き出すのヤメぃ
だから投手頑張ったとか言いたくなくなる
>>100 指名はしてない思うけど相性みてるじゃね?
阪神の一番の強みはほぼスタメン選手が変わってない所なんよな
奇跡的に初回2点取ったらこれか
本当に投打の噛み合わないチームだな
肘が去年のいい時より下がってるからなその分落ちない
こうなると加藤使ってる意味無いです
捕手指名とかやめてくれよ
ていうかスプリットが多すぎて読まれてるがあると思うよ
ベイの時もそうやったけど、スプリットバレてるんちゃうけ?
久々に2点取ったかと思ったら即追い付かれるとか噛み合わんねこのチーム
>>146 満塁で点取ったらいけないという縛りもある
>>150 まだボールカウントに余裕があって追い込まれたらスプリットなんて誰でもわかるだろ
それが落ちないから打たれる
ストレートもシュートしてるし
そもそもストレートは速いだけで空振り取れん
こうなると加藤のメリットが無いな。
石伊でいいわ。石伊育てろ。
加藤のせいにしないでくれるかな元々ナゴヤドーム専の投手のくせに
開幕戦は木下と組んでたから打たれたって言い訳は通用しなくなった
>>160 ツーシーム取得できなかったんかね?
今シンカー系ないときついねメジャー行ってもこれじゃ
投手陣はもはや2点以上リードしていると、落ち着かない体質になってる
これでメジャーは100%通用しない
投手有利の広い甲子園でこれは雑魚
中日なら1アウト23塁なんか点入るほうが珍しいのに
>>177 関西ではテレビ大阪のときは相性良かったな
初回からシュートしまくり今日はノックアウトだな本当分かりやすい
中日ドラゴンズって、暗黒期に片足を踏み入れ始めているだろw
あんだけストレートとスプリットだけだったら簡単よね
木下のリードがーとか木下だと球数が増えるとか関係ないって気づいてくれた?
スプリットがうくから
ストレート待ちで打てる球になってんだよ
結局いつもスプリット頼みだからそれが悪いともうどうしようもない
落ちないじゃん
もう黙ってストレート勝負しとけ
ストレートとカーブだけ投げとけ
>>166 マジでラジオつけてから1個もアウト取ってくれなくて悲しい
宏斗だよな投げてるの
阪神「Denaが開幕戦スプリット狙ってたの
参考にしてやったぜ ワイルドだろ?」
>>228 ストレートでいいよ
ファウルにしかならん
ストレートのノーコン問題もでかい
基本コントロールないし
>>223 去年の甲子園成績
4/19(金)阪神(甲子園)●7-0メヒア、福谷、梅野、土生 - 宇佐見、木下
4/20(土)阪神(甲子園)●15-2大野、梅野、土生、橋本、勝野、松山 - 加藤匠、木下
4/21(日)阪神(甲子園)●3-0松葉 - 木下
6/26(水)阪神(甲子園)△1-1涌井、齋藤、清水、松山、橋本、祖父江、マルティネス - 宇佐見、加藤匠
6/27(木)阪神(甲子園)●8-1梅津、齋藤、フェリス、田島、勝野 - 宇佐見
7/26(金)阪神(甲子園)●5-1小笠原、藤嶋、祖父江 - 加藤匠
7/27(土)阪神(甲子園)●7-3メヒア、勝野、岩嵜、福 - 加藤匠
7/28(日)阪神(甲子園)●4-3松葉、岩嵜、清水、橋本、松山、藤嶋、マルティネス - 木下、加藤匠、石橋)
9/03(火)阪神(甲子園)●4-1髙橋宏、橋本、フェリス - 加藤匠、木下
9/04(水)阪神(甲子園)●9-4小笠原、岩嵜、祖父江、フェリス、齋藤 - 宇佐見
9/05(木)阪神(甲子園)●2-1大野、齋藤、藤嶋、清水 - 木下
まあ茶髪にしてチャラチャラしだしたからなこいつは
実力ねえのに山本由伸に近づいたと勘違いしてる典型な雑魚
コロナ禍の甲子園大会で
髙橋と前川対戦してるんか
ついこの前のような感じやのに
今日負けたら開幕先発で3試合勝ちなしか
せめて6回は投げろよ
>>225 本当の地獄はまだこれからだということを我々はまだ気づいていなかったのだった
スライダーもまったく制球できないから、もう全部ストレートでいいな
もう加藤と宇佐見入れ替えろよ
宇佐見の方が使い勝手良いって
この雑魚は使う価値ねえよ
メジャー行きたいとか笑わせんなwww
昂弥取れって
三塁線抜かれまくってんのマジで分かってんのか
山本「管理栄養士を雇え」
高橋「男ならペヤングすよ」
山本「、、、」
高めストレートでも打たれるんだから、あとどうする?
加藤はなにすればいい?
開幕投手は横浜ヤクルト阪神と続くから横浜阪神苦手な宏斗にはきついかと思ったが案の定
さあ今年も先発が甲子園で崩壊する足音が聞こえてきたぞ
高橋宏人さんが逝ったらもう価値0じゃんこのクソ球団
中日の攻撃に比べて相手の攻撃が長過ぎるのは不公平だろ
別に阪神打線がいい訳じゃねえぞ
髙橋の投げてる球がゴミなだけ
二流だよこいつは
守備がカチカチだったらここまで点入ってないかも知れんが
球がやばいことに変わり無いな
正直今年の加藤は精彩を欠いてると思うわ。石伊にシフトして欲しい。木下は加藤のポジションでベテラン枠で石伊と宇佐見で回せばいいのに。
>>316 しかも全部ビジターやからな
井上は甘やかさないみたいな感じだったけど
高橋宏斗
防御率6.08
「ドジャースでMVPを目指します!」
珍しく先制したんで落ち着かないなぁと思ってたらこのザマかよ
>>334 まじでここからノーヒットならラジオ捨てなあかんねw
井上がふざけたスタメン組まなければバンテリン三連勝だったのに
笑いのネタにならないくらい弱い
5月で自力優勝消えるだろ
>>336 かえたらなんかあんのか?
この試合は高橋に100球なげてもらわんと
幸先良く2点先制したと思ったら
地獄の幕開けでした
唯一応援する価値あった細川ヒロト両方壊れたらほんとにこのチーム応援する意味なくなるな
ブライト健太「出番もないし PS2でもやるかな(´・ω・`)」
昨シーズンは宏斗の日しか勝てないって言われてたのにな
しょぼや周辺ヒットはテンション上がる⤴わwどんどん負けろどべごんズーしょぼゴンズ~🤣🤣
立浪が辞めたとたん山本フォームにしたからこうなると思ってた
去年セリーグで一番点を取られなかった投手
これ以上はいない
表で期待をもたせて、裏でぶち壊す
絶望の演出は完璧だ
これぞまことのドラゴンズ
宏斗なんか岡田阪神の時に既に攻略されてるやん
真っ直ぐと落ちる球しかないんやからって
>>329 球団もファンも甘やかす地元ドラ1だから慢心になっていくだけだぞ
>>370 だな
立浪って采配下手なだけで指導は的確だったわ
今日は家着いたらおいしい給食の続き見たほうが良さそうだな
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>341 まだそこまでデータがあるわけでないから確かではないけと
早速対策されてホームラン減ったらしいぞ
あ、ここ甲子園だったか
じゃぁ負けは決まってたんか
おい今日スポナビでしか追えないんだけど宏斗何があったんだよ
広島戦でも感じたけど、ゲッツー取れへんだり守備力の違いでジリジリ失点してるんが悲しいわ。
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
去年もなんか似たような展開の試合が甲子園であった気がする
ただでさえ先発スカスカなのにな
去年より負ける可能性あるな
誰か山本フォームを止めさせろよ
誰も何も言わない
去年まででも言ったのは立浪だけか?
そういや魚雷バット使ってるやつおる?阪神はフリー打撃で何人か試してたみたいやけど
立浪がいかに選手をよく見て的確な指導してたかよくわかるわな
立浪を叩きまくってた奴らは反省しろや!!
お前らまだ一回表裏で2点差なんて全然追いつけるから焦らず怒らず騒がずだろ
山井浅尾って一昨年の投手陣壊滅状態の2軍投手コーチだしな
D専は「井上監督のモチベーターと高橋で今年は戦える!!」って言ったんだから
我慢しなさい!!
今日さっきすげー良いことがあった気がするんだけど、何だか忘れちゃった
>>393 立浪に矯正された去年でさえ宏斗は「山本さんですら7年かけてあのフォームに辿りついた。僕はまだ2年。簡単に辿りつけるとは思っていない。」と未練タラタラだったよ
立浪が辞めたら待ってましたとばかりに再開した
由伸と自主トレしてまた少しフォームも変わってるのよね宏斗
なんで毎回オフに劣化してしまうのか
練習試合から空振りが取れてないのが気になる
今日は完全に宏斗が戦犯だわ
自分で捕手を指定してこの様だからな
大いに反省してほしい
>>402 せっかく初回に2得点とかいう気持ちよくなれそうな入りしてたのにこれは酷い
宏斗と細川が確実に去年より数字悪くなりそうだし借金いくつになんの
やっぱ調子に乗りすぎたんじゃないか?
由伸は性格が真面目だから慢心しないけどこいつは?
>>408 立浪政権も去年の4月に甲子園でボコボコで投手崩壊したやん
上林の2ランで高まったのにさっきの守備見たら泣きたくなった
>>423 えぇ今年はヤクルトすら突き放されると思うよ♡
高橋宏斗今年高橋光成みたいになるの
やめてよそれだけは
勝てる投手になってよ
打線が打つ日は投手が打たれないといけない縛りでもしてんのかこのチーム
見られない人
youtubeでもFc2でも配信しているぜー
ワイルドだろ~
>>420 珍しく点取った試合は大量失点
弱いチームってこうなるんだよな
>>444 気が緩んでしまうんやろうな
普段ないことが起こると
明日、松葉で明後日、メヒアか
今日負けると3タテされるぞ
ミスターどべごんズしょぼや内野手 今期第1号は9月頃か?
阪神にiイニング4点献上って重症だな
ヤクルト投手陣に連敗した打線だぞ
このままだと来年のWBCも落選やね
本人の為にもその方がいいわ
由伸と付き合ってる限り宏斗は変わらない
足上げないことにタイミング取れなすぎてあきらめたな
そもそも由伸フォームって本人も劣化してんよな20年の開幕戦えげつなかったのに今球速いだけで宏斗と同じようにシュートしまくりじゃん真似するにしても20年くらいのにしろよ
なにまだ由伸のフォーム真似しようとしてんの?
周りは何も言わんの?
球数32球ってなんなん
こんなピッチャーじゃなかっただろ
昨シーズン
どうしてこうなった
やっぱり守備が打撃のリズム作るんやな
田中と福永がいたらとりあえず安心やし
立浪は和田をコーチに呼んで細川覚醒させたり宏斗の由伸フォームをやめさせたりで選手を見る目や指導は有能だったからな
辞めさせたらダメな人だったのに
で無能井上を監督にしてこのザマよ
馬鹿だろこの球団とファンどもは
>418
>426
悲観しすぎw
5点目を取られるまで諦めちゃーいけない
またショートのレギュラー探しから始まりそうやな
もしかして中日時代の京田って凄かったのか
>>418 >>426 悲観しすぎw
5点目を取られるまで諦めちゃーいけない
細川も和田コーチいなくなったら全部振るポンコツになっちゃった
まあ早々にホームラン見れただけでも良かったわ、ここからは地獄だから見た方が悪い時間
>>480 なんのこっちゃと思ったが
拾えてよかったw
投手が抑えれば野手が打たず
野手が打てば投手が打たれる
立派な最下位の野球だね
高橋宏斗なんてストレートの伸びがなければ、打ちごろPやからな。
プロ野球で過大評価されてる投手の1人
岡田監督はよく見抜いたよ
コーチ陣も頼りなさすぎるもんなあ
なにしてんの普段って言いたくもなる
>>499 あれ二塁打意識しだしてから全然だめになったね松中のせい
チーム改革途中の立浪を追い出しこの惨状
何年同じ愚行繰り返してんだこの馬鹿球団とファンは
ピッチャーだけは相変わらず外野に楽に打てるんだよなぁ中日…
ビハインドで加藤きっついなぁ
宇佐見上げればいいのに
投手が抑えると野手が打てない
野手が打つと投手が抑えられない
>>527 どっちにしろ宇佐見上げない理由はないわな
>>496 ストレ-トの伸びがなければって条件付けたら本格派の大半も当てはまるぞ
才木なんかもバッピやろ
加藤は野球を始めてから誰かに打撃を教わったことがないみたいな酷いスイングだな
タッツが打てる方は何とかします言ってどこがやねん思ってたが何とかしてたんやなw
しょぼや.170ってベイス森とかそういうレベルだな なんか悲しいな
>>386 俺の予想だけどインコース攻めしたら大差なくなる思ってる
立浪政権が育てた奴がみんなゴミになっとるな
逆に干してたブライトと上林が活躍しとる
宏斗は自分で加藤とかいう呪いの装備しちゃう物好きだからなぁ
いい加減現実を見極めろよ
何でこうなる
先制してハンデもらったんじゃなかったのか
アウトローばっかよな
当てられてヒットなってるちゃう?
中日の打順流石に舐めてねぇか?
監督わざと負けようとしてる?
>>579 それでストレート勝負して前川に2点タイムリー
簡単に捉えられてんねもっと変化球覚えないときついな宏斗
>>564 まあ阪神はドジャースやカブスにも勝ってるし
今年は戸郷も伊藤も今井もおかしいよな
どうしたんだろ?
おいいいいなんだよ初回2点先制したら2-0で勝たないとダメだろうが
このシュート回転するゴミストレート何とかならんの?わざと?
スプリッターがベースのだいぶ手前から落ちてるしこれしかないのきついわ…
少年野球のコーチ「ストライクゾーンは積極的に振っていけ、ボール球は振るな」
子供「コーチ、でも中日の選手は逆のことしてます!」
宏斗が活躍できたのは立浪が上手くコントロールして正してたからだかな
居なくなった途端メッキが剥がれたのが事実よ
>>610 そっちの方がいいけどストライクが入らんねフォーシムもw
もうエースじゃないわこいつ
エースの称号を松葉に渡せ
わざと村上を走らせるから残塁させる高度な作戦に違いない
>>386 別に飛ぶわけじゃないからな メリットとデメリットはあるよ
とりあえず6回までは投げてくれよ
また打たれてるw
今年から強化された阪神の解析担当に丸裸にされてるな
援護貰ったら簡単に吐き出すようではエースなんておこがましいぞ
メジャーかぶれのなれの果て、メジャー志望して小笠原の後追いでマイナー行きだろう
こういう時って「たまたま打たれたボール」と「狙われて打たれたボール」の区別できて無さそう
スプリットは狙われてると思うぞ
開幕投手が高橋宏じゃないかもしれないでギャーギャー言ってたおまえら
ど真ん中なっちゃった中日の打者なら振り遅れるやつやけど
横浜が宏斗のデータがなんたら言ってたけど完璧になんかバレてんだろうな
こんなにコンコン打たれるものなの?
球の出どころがみやすいのかな
>>650 中日の打者なら振り遅れるのにずるくね?
宏斗の全盛期は2022年の可能性全然あるなあの時はストレートもキレイな回転でスプリットも一番落ちてて奪三振率が10を越えてた実は去年より断然いい
球自体は最高の球だったね
ど真ん中にシンプルなフォーシーム
何点取られてもいいから中継ぎの為に最低でも6回は投げてくれよ
>>654 もう終わってるぞ?
後釜3点取らな勝てないって希望0よw
>>632 それな!
自分を過大評価してる二流の典型
>>655 前の高橋はそれで荒れたのでよかったけど
今はもろに真ん中に入ってくると
今日も中継ぎ総動員だろう、投手が夏まで持たず総崩れ
いつもの中日のパターン
どっち道甲子園とか捨てるしかなかったから150球くらいは投げて降板して欲しい
高橋、アピールしたな
腕が痛いのか
高橋「はよ代えろや、ピンキー」
大丈夫
2塁3塁なら点は入らない
みんな知っている
>>673 最初2点タイムリーの細川はひどかったな
オープン戦でよくやるベンチから得意球禁止令が出ているんだろうな
このスレもちょっと前に変化球使うな
ストレート勝負だって言ってる人何人もいたよね
継投したらボコボコにされそう
宏斗で誤魔化しながら5回は持たすしかない
同じ中京大中京でも伊藤隼太は慶應に指定校推薦で合格したのに
高橋宏斗はAOで落ちたのか
今年の中継プレー酷くないかこいつら?外野コーチ誰だよ
宏斗の心は既にドジャースなんだよ
大谷と山本と一緒にやってることしか頭にない
早く行ってこい
阪神打線からしたら152キロぐらいのストレートが打ちやすいんだろうな
>>694 捨て試合みたいなもんだし5回までは行かせればいい
>>693 立浪も同じだが点が入らないから
ちょっとでも打てそうな選手を無理やり試合に出してるだろう
井端がWBCで下手にエース扱いしたらやらかすんだろな
おー初めてスプリッターがまともに落ちた
てかカーブぐらい投げれんのか?
>>693 井上のポジティブハッスルは打ち勝つやきうだから
>>718 ずっと高めに浮いてるからわざとなわけない釣り球すらなってない
>>717 いや甘かったぞ
拾える場所だ
佐藤が高めケアしすぎた
やっぱりストレート打った打者が「たまたま打った」だけだな
ワンサイド展開でしょぼやマルチ単打のチャンス到来⤴⤴
立浪に戻ってきてほしいわ
無能井上なんて見たくもねえ
少し前までなら守備のチーム()ってフォローもあったけど近年を見るに守備のチームにも出来てない
ほとんどの投手が良くなってる中、宏斗だけ後退してるな
井上はやっぱり今年まででテラスで心機一転路線だろう
スプリットが落ちないなら球速差もないしストレート待ちで対応されちゃうな
真ん中に構えて適度に荒れるばっかやってるから
高橋は
てかこれを拒否して四隅に構えるなもいうとかなんなんすかおまえら
このまま0行進かな両方
あるとしたら後半阪神が点取って終わりかな
2-4になっただけではい負け-って
おまえらってホントにネガティブ思考だな
>>734 せっかく柳大野が良くなって、マラー獲得したのに肝心の高橋がこれじゃあねえ
ヘンな帽子
>>734 打撃は当然だけど守備はここ最近で1番ひどいね
>>731 >立浪に戻ってきてほしいわ
それは無い
ていうかストレートでまず決めれないからスプリットまちでも行けるって話じゃないかね
>>751 どうせ負けるし中継ぎ酷使今年も続くから120は投げた方がいいね
D専は「井上監督のモチベーターで選手が萎縮しなくなって良くなる!!」って言ったんだから
我慢しなさい!!
ただね
宏斗は春先悪くても上げることは出来ると思うの
>>745 それは無理無理カタツムリ
もうごじっきう投げてる
持って5回
>>735 どんな大投手でも不調の年はあるし
そこは仕方ない
ストレートはカットで、スプリットまちでも打てるという話なんじゃないかと
もちろん低めは捨てると
バンテリン中心であのチームとあのチームばかり投げていれば
今年も成績残すけどそうは行かないからな
ビジター特攻
>>764 もう消化試合で覚醒してタイトル争いする奴いらんのですわ
春から活躍して
>>763 選手に緊張感が無くなってだらけちゃったね
イケメンは「守備を犠牲にしても打線強化する」言うとる訳で
半分は実現できてるから立派だわ
去年と比べて現時点でホームラン3本って少ないんかな
引退したヤクルト青木が言ってたぞ
「セのナンバーワン投手は高橋宏斗」だってな
少なくとも2年は井上政権だろうからな
マジでうんざりだわ
こんな無能にやらせるならまだ同じ6番細川推しの馬鹿山﨑の方がだいぶマシやろな
5位にはなれるだろうよ
今日も2番に打てない奴を入れる体裁整え打線か
打線全体の体裁を整えるために2番は数合わせで打てない奴を入れればいいという発想
お前らこの無能贔屓馬鹿の井上が来シーズン終わるまでは確実に監督なの耐えれるんか?
>>820 わかった1発打つからあと5試合待ってくれ
柳1.417
ブライト1.352
中田.685
髙橋宏.667
チーム4位のOPSに浮上した宏斗
ランナーを1つ進める処理になるのボーク以外なんかあるっけ?
岡林の打点なしは岡林の責任というより前の打者がうってなふぎやろ
まだ3回だって言って打たせようとするが、むしろまだ3回だから1点を取りに行かないといけない
はぁ内野にフライで進塁打すら打てん次山本とか絶望打線にすぎ
>>861 さっきまで引っ張ってたのに野球脳0だぞこいつ
進塁打が一切打てないチームだから
中日にとって進塁打は長打を打つより難しい
もう試合どうでも良いし代打ブライトでセカンドさせろ
岡林
2022打点32 得点圏.286
2023打点31 得点圏.284
2024打点12 得点圏.187
2025打点00 得点圏.286
>>878 むしろチーム成績やランナー状況を無視して最速で2000本安打を狙いに行く高野球脳プレーだぞ
>>883 そんな配球頭にあるわけないぞ馬鹿の岡林に
防具の中にボールは
開幕3戦目でソフトバンクが決勝点で与えてる
上林2打席連続ホームランならしばらくスタメン固定だな
>>891 下位の打率が低すぎるがいちばんの原因かと
山本がスタメンの理由が相手の左右関係なくジグザグに出来るからってだけなのに気持ち悪いよな
中日はシンプルに、野球選手としての能力が低いとしか思えへんな。。
>>891 ちなみにOPSも600台のゴミね短打千門で出塁率も悪い
はいくそノーアウト2塁から進塁打すら打てないゴミ打線
まともに打たせても進塁打すら打てないチーム、バントで1点取りに行くのが正解だというのが分からない
まだ3回だからって言ってるうちに回はあっという間に進んで詰む
先頭で投手が出るなんて相当なラッキーなのによく無得点に出来るよな
まぐれでもホームランの可能性の低い選手はスタメンで使うのやめて欲しい
バッティング練習でスタンドインできる選手だけにしてくれ
連打なんて無理だろ
上林の打ち方見てインコースいくのがわからんわ
弱点見え見えなのに
>>943 ホームランはともかく力ない打者ばっかよな
中日の首脳陣の考えは2番は体裁を整えるために打てないやつを入れる打順
頭がおかしい
貧打乙
スコアボード見ただけでお前らの躁鬱が手に取るように分かる
中日の選手、麻雀させたら絶対弱いやろな。
やるべきことが徹底出来ない、凡ミスが多い。
地頭が悪すぎる。
2番4番にゴミ置くスタイル謎だなどべごんさんよ~w
>>962 いや、先週から2番カリステブライトやってたんだよ
しかもそれで2試合勝ったのに、なぜかやめた
>>963 毎年ロースコアのゴミ打線見せられて珍しく初回にツーラン打ったと思ったら投手がこれだからな
>>965 ほんまはそうやねん
怪我するほうが悪いわ
あーあこりゃ逆転てか天空取るの厳しいわリトルリーグ打線じゃこれ以上
D専は「井上監督のモチベーターで選手が萎縮しなくなって打てるようになる!!」って言ったんだから
我慢しなさい!!
2番にザコ置くブサイク野球やってて勝てるわけねえだろ 頭使えよブサイク
岡林と上林は同じような配給でうちとれるんじゃないか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250412164331caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744362220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】