22222../cacpdo0/2chb/082/35/livebase173253508221753279685
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732535082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
※前スレ
巨専】 ★2
http://2chb.net/r/livebase/1732498065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
いちおつ
松井颯
5回 66球 被安打2 6奪三振 1与四球 無失点
このレベルなら松井は無双して欲しいし良くやったわね
来年目覚めてくれよ
今まで全ての予言を当ててる俺の予言一覧
①CSで許可っさんハメに負け
→予言大当たりwww
②日本シリーズで腹いせに許可っさんが便器応援するもハメに2連敗
→この予言も大当たりwww
③プレミアで許可っさんの選手だけが足を引っ張る(他11球団の選手は全員活躍)
→この予言もまたまた大当たりwww
④大山阪神残留確定
→この予言も当たりそうww
⑤甲斐だけは巨人に来る予言
→この予言も当たりそうwww
⑥ついでに田中マーも獲得
→この予言もまたまた当たりそうwww
⑦来シーズンもまたまた阪神にボロ負け
→この予言は100%当たりますwwwww
許可っさん奈々連敗おめでとうございますwww
本来の実力通りだった場合のベストナインはこれやろうな
才木
山本
オースティン
牧
イチャモン野郎
長岡
サンタナ
近本
森下
>>14 とりあえず3度ほどあの世行ってこいよダボ、今から非表示設定なるから頑張れよカス
>>14 頭の残念な珍ポコさんよ
他11球団って書いてるけど
10球団しか選手出してないよ
とらせんで相手にされない珍カスまた来てんのか
惨めな人生やな
吉川B9もとは嬉しい誤算
実力評価共に岡本吉川だけ抜けてるな
このクラスの野手があと2人欲しい
>>23 反日雑魚ルトも選手出さなかったんか
さすが反日球団許可っさん雑魚ルトやね
東京がダメなんやろね
6表 松井→森本
センター前ヒット 暴投二塁、四球一二塁 三振 レフトタイムリーツーベース二三塁
三振 ライト前二点タイムリーヒット一塁 三振
そういえば西館って最近投げてる?
1回しか先発してるの見てないんだが
リプレイ見たら送球イップスみたいな感じだったな
草刈っとくわ
試合始まってからずっと合間にピーーーーーってでかい電子音はなんだ
7表
レフトへヒット ショートフライ 三振(二盗) 三振
>>62 開幕した一昨日にツイッチでもやってるみたいなレスあった
そっちも課金せないかんけど
打たれてはいるけど三振とれてるのはいいな
3イニングで8奪三振とかやってる
>>67 巨人二軍で検索したらSDガンダム出てきたンゴゴ
>>57 あのさあ代理人ってご存知?なんか限りなく訳わからんこと前スレからレスしてるけど大山が巨人に来たら困る人?
報知チャンネル
水井
「甲斐には阿部監督がもう直接話した」
ps://i.imgur.com/HPsN9wi.jpeg
>>72 www
台湾ウインターリーグ引っ掛かったけどリーグ・オブ・レジェンドの動画出てきたンゴゴゴ
前スレで大山について1レスもしてねえのに何か言われてて草
森本
2回 49球 被安打4 5奪三振 1与四球 3失点
投手は抑えても良いしガンガン打たれて課題持ち帰ってオフに消化しながら過ごすのもそれはそれでよいぞ
>>85 当たり前だろ プレミア終わってからだよな 普通は
水井曰く、極秘会談したみたいね甲斐と阿部
大山も今日か明日会ってんじゃね阿部と
直接阿部が会っていないが阪神ファン最後の拠り所かw情けなくて涙ちょちょぎれるわ
>納会欠席したことが分かった
出席予定してたんだろ、ウザい在阪マスコミをかわして極秘交渉したのかも
ちょくど台湾の選手が空港に帰ってきたみたいだけどすごい盛り上がってるなw
交渉会場ホテルとかでやったら珍カスの暴徒が集合しそうだよな
阿部と甲斐が会ってるなら、大山とも会ってる可能性はあるわな
納会と日にちがぶつかってしまったのか
甲斐来てもいいけど、若手捕手を使う機会が減るのがなあ
>>107 小林くらいだな割を食うのは
大城は原時代あんだけ使ったしもうないんじゃないかな
岸田はまあ使われるだろ
まあ巨人のFA獲得で人的爆上げセットで楽しまみましょう
甲斐来て減るのは大城の出場機会だな
それ故に発狂してるのも多いがw
小林はこれからはコーチコースだろ
ベンチからサイン出さなかったのは小林マスクの日だけだったらしいし
甲斐が来たら阿部も楽できるな
山瀬は言うて23歳やろ
大卒ならルーキーやで
これからも全然チャンスあるよ
小林 そもそも菅野いないなら用済み
大城 原時代あれだけ使った 力量は分かる
岸田 これからまだ使われるのでは
山瀬 まずはポロポロ治さんと
甲斐 基本的にメイン
山瀬はまず下で.280くらい打つところから始めんと
喜多はあれだけ2軍で結果出しても上で打撃機会すら与えられなかったからな
甲斐獲るのはもうしゃあない
コバだけは出さんとってやほんま使わんでいいし
>>124 ギリギリ獲れると予想してる
敵は該当者なしや
>>123 相手が取るかは知らんが残念ながらプロテクト外やね
該当者なしとか失礼すぎてないわ
ちゃんと結果残して資格もあるんだから普通に選ぶべき
報知YouTube見たけどライデルマルティネス取りに行くっぽいな
今年ガチすぎん?
沢村賞みたく特別な誰かじゃなくてその年の該当者から相対的に優れた一人選べばいいんだから毎年必ず誰か選べよとは思う
候補がよっぽど居なけりゃ話は別だけど
>>127 ソフバンはともかく阪神はやばいだろ
個人的な好き嫌いではなく戦略的に予想したらありえん
つかなんで該当者なしって考えが思い浮かぶのか理解出来ないわ謎すぎる
>>133 個人的には大瀬良はちょっとひどかったと思うわ
防御率4点台
>>134 阪神?梅野坂本いて小林ナイナイ心配無用
スリーラン打たれて刃牙の作画のようにひきつった戸郷の顔を巨人ファンは一生忘れないだろう
>>110 横からだけどその人若手が割喰らうんじゃって話だけど…^^;
大山の去就最速でも明後日な気はするが正直明日の朝刊の速報来るまで寝れないわ
>>135 巨人の選手に取らせるぐらいなら
半端な成績だし無しで良いやとする可能性がな、内容は条件を満たす中では文句無し
大山だけコメント出さんからよく分からんな
交渉は代理人だけで終わらせるのかね
若手の蓋若手の蓋のニュアンス好きやね蓋蹴散らす選手しか巨人では大成しないよ
>>110 小林は割りを食わんよ
もともと菅野がいてあった出番が無くなるだけだし
>>140 若手捕手で割食うのは山瀬、喜多かね
まあたしかにね
>>131 ライマルに10億使うならまーくんに1億使ったほうがコスパよくね
>>143 下手なこと言うと、阻止せんと珍カスが突撃するで
>>148 140kmも出ないのに、1000万でも枠の無駄だろ馬鹿じゃね?
>>147 すまん煽ったつもりはなかったよ
その辺が割を喰らうんじゃって言いたかっただけなんだ
>>147 蓋を押しのけないとレギュラーの道は無いってのは同意だな
なんか抑えにはこだわらない言うてたし先発やれるならライマルで菅野の穴埋まるな
今きたけど大山が納会不参加らしいね
不参加で残留した人いないんじゃないの?
捕手も二軍でOPS800は打ってくれないと蓋以前に中身が入ってないようなもんだからな 岸田はクリアしてた
は?なんで岡本がベストナイン?
優勝補正?するなら日本一補正でオースティンだろ普通、、
岡本また票買収したんか
大山を獲得発表したら岡本はポスティング出すんじゃね?
だからまだ契約更改してない
>>158 リーグ優勝してないのに日本一とか恥ずかしくないのか?
オッス!
大山は巨人確定だな
これで残留だったらパイパンのフルチンで散歩して晒すしかないわ
>>165 その通りだね
あんなのただのジョークにきまってるのに
菊地30億超えとかほんとメジャーの資金意味わからん
菊池雄星、エンゼルスと3年97億円で合意 米報道 9勝10敗 4・05
s://2chb.net/r/livebase/1732543750/
台湾の人、秋広の我爱你台湾事件の時はあんまり怒ってなかったな
>>156 上の方で鳥谷が海外FAだけど残留したって
>>170 なんで台湾愛してますって言ったら事件になるんだよ
大山の
1関西が嫌い
2関西マスコミが嫌い
3阪神ファンが嫌い って
関西在住で関西マスコミの偏向報道を真に受けてポジってる阪神ファンに対して喧嘩売ってないか?
今の選手たちって原より阿部のほうが一緒に野球したいって思うのかね?
少し前は憧れの原と野球できるってことで巨人に移籍してくれる選手多かったけどここ最近は裏で断られまくってた
>>176 井納の一件が結構球界で話題になってそう・・・
辰己が夫婦そろって台湾バカにしてた動画の方が「投手転向」よりもよほどやばくて笑えない
>>178 ファンの知り得ないところで選手間同士で色んな噂になってたのかもな
2009年頃の原と去年一昨年ぐらいの原はもはや別人のようだった
>>163 優勝してるのに日シリ行けないほうが恥ずかしいだろw
CSで敗退した時最後のバッター誰よ(笑)
あそこでHR打ってれば日シリ行けただろwwww
日本一横浜とCS敗退した巨人どっちが恥ずかしいねんって話や
しかも仮病使って遊んでるようなキャプテンw
どん底から這い上がって日本一の横浜
高みの見物で岡本のせいで足元掬われた巨人w
100%巨人のほうが恥だろ
巨人ファンでも自覚してるのにw
なんかロッテ大山とか見て怖くなってきた
まあ珍出てってくれるだけでもこっちにとってはプラスなんだろうけど
リーグベストナインってペナント重視じゃないの?
そうじゃないとほぼすべてのポジションを日本一になったチームがかっさらうことになるやん
>>187 それ鼻だろ
鼻が長い人はちんちんも長い
投手は大概指長いだろ
>>191 同ポジジョンにベストナイン候補に優勝と日本一の選手が居れば日本一優先だろ普通は
岡本はGG賞もそうだが票を買収してるだけ
そういう奴なんよ
得点圏も打率もオースティンが上なのにな
フル出場すれば守備率最低でも誰でもベスト選んで貰えるって時代なんかw
岡本はサードでGG受賞したシーズンって守備指標は12球団最低だったのにな
なんで受賞した?
答えは簡単
1票につき3万円で買えるシステムだからよ
僕は内事情に詳しいよ
知人が巨人の広報部で働いてるからね
酔わせたらポロポロ喋るw
岡本も結構やらかしてて何回も本社に呼び出されてるんだってさ
大勢や宏斗みたいに悔しさ出してる選手嫌いじゃないけど、あの行動や発言は戸郷からしたらどうなんだろうな
優勝目指してやってるのはみんな同じだし戸郷のせいにしてるように受け取る人もいそう
>>200 日本一は横浜だよ
巨人はCSで敗退してるよ
だから普通はオースティン優先だろ
打率も得点圏も守備率もオースティンが上
なのに日本一補正かけても岡本?
おかしいだろ
絶対買収してるってば
>>202 4対3で負けてればそうだけど完敗だからね
オースティンは40試合欠場してるけど
岡本も40試合程度ファースト守ってないじゃん
ファースト7:3サード
投票はポストシーズン前に終わってるって何度言ったらわかるんだこいつらは
>>203 山本君に全betしてお金なくなったんかな
彼は巨人戦はあかんけど素晴らしい数字残したな
こんな所で喚く前に駅前で岡本ベストナイン反対のビラでも撒いてたら?
知らんけど
>>206 ここにいるのはともかくそれ本気で分かってない人は思ってる以上に多いのよ
甲斐 巨人入り決断
まさか大山より早く決まるとはな
>>218 プレミア敗退したら投手転向します!~即撤回
台湾人に顰蹙買ってる
>>171 それは需要がなかったので結果仕方なく残留しただけ
戸郷もこのまま順調にFAでメジャーに行ければいい契約取れるだろうな
そらみんな行くわな
>>218 「(オープニングラウンドまでは)真剣ではないですよ。遊んでました笑」
「負けたら投手転向します」
「未来から来ました。答え言っていいですか?優勝おめでとう!」
辰巳の変人ぶり知らんと普通に見下しと捉えられても仕方ない発言だよ
>>214 当たり前やんか 残るならちゃんと筋通して参加 残らないから筋通して不参加
律儀やわ リッチギー悠輔と呼ぶわもう
>>222 もし坂本がいなくて、鳥谷が全盛期にFA権取得していたらどうなってたんかな
辰己なんかあれが自然なんだから何立腹してるのかさっぱりわからん
>>228 そりゃ行くんじゃない? 元々巨人ファンだし 阪神選んだ理由も二岡がいてどこが一番レギュラーになれるか計算した上で選択したと言うてたし
向こうのメディアが辰巳のキャラを考慮に入れて報道する訳ないだろ
そりゃ叩かれるよ
叩かれるというかザマあみろって感じか
>>230 その時に移籍の前例できてたかもしれないね
かといって阿部がFAして阪神に移籍するとはやっぱり思えないし、珍カスは巨人阪神間でFA合戦になるとか無理矢理ポジってるけど、一方通行にしかならん気がする
菊池雄星3年97億円か
もはや並みのローテ投手ですら、年棒30億円が相場なのか
菊池雄星 9勝10敗4.05
これくらいなら戸郷でも行けそうだし、戸郷も100億円の契約ゲットかな
戸郷が遠い存在になってしまうなあ
またもや岡本の失言
「大山来たら捕手やれば?ファーストは無いで」
これ失礼すぎるだろ
>>206 買収なんか金さえはあればいつでも買えるw
300万支払ったと聞いたから100票買ったんだろうな
つまり不正行為の100をマイナスにすると・・・・
菊池舐めすぎでしょ
左でストレート平均球速154だよ
菅野はまだ話来てないと記事があったがやっぱり年齢がネックで決まるのはだいぶ遅くなりそうだな
仮にマイナー招待でも行くんだろうか
菅野は年俸じゃなくてポスティング時の態度がネックなんだろ
腕組みしながら交渉の場に挑んで1年20億&開幕投手の条件提示したからな
何様だよって怒られて振られ経緯あるからな
当時の向こうの地元のMLBの関連記事で見たよ
戸郷もキレなかったけど配球もワンパターンでそらあかんわ、そんで打線もゴミ
負けるべくして負けた
打線ゴミだけど岡本が参加してたら1つも勝ててないと思う
ファーストのお粗末な守備たくさん見たから、それがなくなるだけで楽に勝てたと思うw
メジャーも馬鹿じゃないんだから今年ボールが違って成績残したことくらい織り込み済みでしょ
それでも取るところがあるかどうかって話
>>249 実際そうだろ
岡本が打てると思うか?
岡本居たら金メダルだったんか?
そうでもないだろ
メジャーも上沢とか有原みたいな指標が成績ほど良くない奴には渋くて、今永とかはちゃんと指標でずば抜けてる奴には払ってる
誰でもメジャー行けば稼げるわけではない
大山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
背番号13
あつや
@Tigers_6914
[阪神]
球団納会欠席の大山 決断はまだ先
未だに熟考重ねる
なお欠席理由は不明
残留か移籍かどっちか知らんけど
仮に移籍だと悩んだふりもしないといけないから
まだまだ先そうだな
あつやキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
石川柊太はソフトバンク3年6億、ヤクルトオリックス巨人で争奪戦だと
皮被りのお前ら今に見てろよ
大山は巨人来るからな!
ヘボの岡本より打つからな!
よく読んだらヤクルトが石川柊太に3年6億提示、他はロッテオリックス巨人の争奪戦か
石川柊太のスタートラインは単年2億からなんやな
セ・パの壁って意外とデカイし石川も移籍するとしてもパだろうな
>>191 GGなんかも投票はCSの前に終わってる
だからCS後の結果は反映されない
当然ペナント優勝チームが優位なのは当たり前
もうマーも獲れや
坂本マーのバッテリーで商売になるやろ
どうしても欲しいとこが4億くらい出すでしょ石川に関しては
>>266 今日がNPBアワードだから明日のこの時間に情報出るかもな
丸も翌日に新聞配達が巨人移籍の記事を画像アップしたし
報知が話題に出すからライマル調査とか来るかと思ったけど
とっくにキューバとは縁切ってそう
>>273 キューバの英雄セペダは成績もゴミで恥をかき、ガルシア・メンドーサと大して戦力にもならずに亡命されちゃったしな。メンドーサは戦力外後だったけど
大山、甲斐は残留すべきだな
田中将大、前田健太を獲得したいな
田中マはまあローテ守って5回まで3失点以内を続けられるならまあ取ってもいいが
あんま期待はできない
日本出戻ってから借金しか作ってないぞよくて年間5,6勝の投手だよそれももう落ちてるたぶん
田中田中言ってる奴はアンチ扱いでええわ
くたばれよw
来年のローテ
マー君
マエケン
グリフィン
上沢
石川柊太
戸郷
アンチも往生際が悪いなぁ
大山は納会欠席
甲斐には司令塔を任せると阿部から殺し文句 そして田中はヤクルトしか調査してないんだからあきらめろって
石川はヤクルトでいいよ
その枠で田村を支配下にして京本と競わせた方がいい
お、トレードバカじゃんw
ほんとこいつは分かりやすいな
松坂にしろマー君にしろ、アメリカ帰りは自分の引き際をみきわめるのが
岸田は出してやれよ
キャリア終わっちまうじゃねえか
いくらマエケンや田中マーの名前を連呼した所で大山のFA申請を取り消す事は出来ないし、納会を納会に強制参加させる事も出来ない
ここに何をいくら書き込もうが、大山の人生には何ら影響を及ぼさない
投手層の厚い阪神は田中マー拒否したんだな
巨人はボロ雑巾みたいになってる戸郷より田中マーが必要
>>291 阿部はシーズン終盤での西舘、山瀬のバッテリーにかなり手応えを感じたんだろうな
来年は相川チルドレンの小林、大城、岸田を干して甲斐、山瀬の師弟コンビに託したいという強い思いが甲斐は司令塔発言から窺える
岸田は肩しか取り柄ないしあんなに逸らされちゃそもそも捕手向いてないんじゃね
巨人プロスペクト秋広て何だったんだ?
レベル低いウインターリーグで未だにホームラン0本とか
仮に甲斐を獲得したら育成含めて捕手が11人になる
さすがに多すぎるから、まず間違い無く1人は放出されるだろう
恐らく小林か喜多辺りか
まあ自業自得だよな
小林も大城も人の自主トレに付いていくばかりで、自ら後輩捕手を育てようという気概がまるで見られなかったからね
逆に甲斐はチームの垣根を越えて山瀬を育ててくれた
先輩が後輩を育てるのは当たり前
その当たり前すらしてくれない先輩は果たして必要か?
その回答が甲斐獲得ということ
阪神ファンが巨人に行った選手は末路が酷いことになるから大山は行かない方が良いと力説してるけど
でも阪神って伝統的に功労者に冷たい球団だよね
近年だと鳥谷とか能見、昔だと江夏とかどんでんですら最後は追い出したじゃん
残ってたら安泰なんて絶対に言えないよね
っていうと逆ギレするんだろうなあ
大城が身長も右左も全然違う山瀬と自主トレとかやらんやろw
岡本が他球団の小兵の左打ちを自主トレに連れてくようなもん
まぁ小林はその通りだな
なりすましさん残念www
携帯Vデイリー
ヤクルト田中将大に2年1億6000万+出来高で獲得へ
ほら敗北の草バーカ野郎さんトレード馬鹿に完敗してるぞw
情けないなあ敗北草バカしょんべん出てこいよw
最下位草バカちゃん吉川尚輝ベストナイン獲りましたw
>>304 伊良部はどうなりましたか?と聞き返せばオッケー
>>305 捕手のノウハウを教えるのに身長や打席の左右は関係ないだろ
喜多ごときがファースト練習してどうすんねん
甲斐が来たら~とか言ってるけど大山来た方が出番ないだろ、ファーストなんて
せめて外野に挑戦しろよ
大山、甲斐は獲得して石川と田中マーはヤクルトでオッケー
サイスニード、ヤフーレが石川、田中に替わればイニング食わずに枠と金だけ食われて確実にヤクルトは戦力ダウンだしな
田中将大氏は復活する可能性ある
経験値がずば抜けてるからね
>>315 田中将大氏を舐めてるの?
田中将大氏はこれまで幾度となく逆境を乗り越えてきた
ホンモノのスーパースターはこういうところから盛り返す
>>316 あー凄い凄い143のストレートで神宮で投げて下さい
>>318 まぁ実際、残り3勝だからね
自分で何とかしないとね
松坂は同じ試合で吉川と重信の2人にプロ初ホームラン打たれてたけど、田中将大を巨人の誰にプロ初ホームラン打たせてくれるんや?
アカデミーとはいえ
大田のジャイアンツ復帰は同期の到が一番喜んでいそうだなw
>>318 スピードが全てではない
田中将大氏には老獪な投球術があるから
到もアカデミーコーチから二軍コーチになったし同じような流れなんだろうね
俺たちは戸郷の3ラン打たれた直後にどアップにされた泣きそうな顔を一生忘れない
ヤクに田中が来てドームで登板したら日テレ大騒ぎするだろうなw
T(田中)+になるの目に見えてるわw
大山は巨人以外のオファー待ちだろ
来なかった暁に仕方なしに巨人
>>329 そもそも大山、阪神を退団するとも言ってないからね
残留なら残留で構わないのよ
マーは下位チームならいいんちゃうか?ローテ足りないチームなら穴埋めてくれるかもしれんし、1~2億で取っても200勝ビジネスと売上で元は十分取れるやろ
うちみたいに優勝を狙うチームはマーが200勝なるまで投げさせる余裕ないけど
大山さんとれたらプラスだけど
阪神戦がカオスになりそうなのがな
そういや、ソフバンはマー獲得に動かないのか
松坂の面倒も見たじゃないか
>>325 アカデミーコーチの大部分は腰掛け職のイメージ
球団ポストの空き待ちか野球以外の就職先を見つけるか
そう言えばぐっさんも初年度はアカデミーコーチだった
センターがいつまでも外国人、外様とか巨人だけじゃね?
辰己でセンター埋めるだろうけどまた外様
ドジャースみたいなスターを集めた球団カッコいいし生え抜きにこだわる必要なんてないよ
生え抜きだの外様だの見るのが嫌なら将棋でも見とけよ
>>302 山瀬はまだ一軍で活躍してないのに育ててくれたとかバカじゃないの。
だいたい、山瀬のほうが勝手に志願して一緒なかやってるだけやん。
>>339 西武と広島ファンになるしかないな
あと珍かハメか
ドラフト上手く行ったチームだな、ハメと珍は
まあ最強捕手の阿部にラブコールされたら嬉しくて来ちゃうよな
今週いっぱいは待つ!
それすぎたらもうどうでもいい
はよ来い!
山瀬慎之助(2軍)
打率.219 OPS.648
甲斐と3年自主トレやった結果がプロ入り5年目の2軍でこの成績かよ、守備も目に見えて成長してないし
甲斐に育成力なんてないよ、ホークスで甲斐の影響受けて誰も育ってないし、一度師事した海野も甲斐から離れたしな
いくらプロの世界で競争とはいえ甲斐って大城とめちゃくちゃ仲いいのに自分が移籍したら大城の出番なくなるの目に見えてわかるだろうに一応はそういうこと考えたりしないの?
出場機会が1番の理由ならソフトバンク一択だろ
しかしFA補強ってのはムズイなそれで強くなるわけではない成功例はあまり無いようなので
近藤は本気で取りに行きたかった
珍ちゃんとこの原口まだどこからもオファーがないらしい
つか西武が獲りそうなそぶり見せてたのに撤退したからな
信頼できる伝手で内々に確約取ってからじゃないとFAはしたらだめだな
その点大城は賢いよ
>>347 そんな仲良しごっこが通用する世界じゃないだろ
大城もそれくらいわかってるよ
>>346 あれの頭の中じゃそれが育ったって事なんだろうねw
>>349 大城はもしかしたらソフバンが手を出さないと分かってたんじゃないか
>>333 間違いなく怒号やブーイングあるだろうな
フィーゴじゃないけど豚の頭じゃなくて魚の頭飛んできそう
>>352 たかせん見たけどたかせん民も大城が来るものとして様子見してたが
獲得に動いている様子が一切なかったそうだ
で間もなく残留が決まったので合点がいった、みたいな
オファーがあったら移籍してたと思う
ダメと見たら即決した大城は賢明だった
藤井や木村昇みたいにFA宣言後にどこからもオファー無い展開もあるからな
阿部も原と同じ
ベテラン優先でFA補強すればどうにかなると思って老朽化させる
甲斐のプロテクトは先発投手を厚くした方が良いと思う特に若手
多分捕手は取らないと思う木下に見向きもしないからね
巨専だと大山残留ザマになってるけど
なんEだと大山移籍は確定で既に煽られてる不思議
1 エッヂの名無し[] 2024/11/26(火) 06:46:15.969 ID:DkM2wlcUI
大山の東京ドームでの直近5年の成績
打率 .255
通算HR 10
通算打点 26
OPS .775
5 エッヂの名無し[] 2024/11/26(火) 06:48:02.768 ID:DkM2wlcUI
ps://i.imgur.com/IkkoYT6.png
移籍前の丸の成績
>>348 そもそもが、本人はDH希望とあったな。故障がちな点も含めて。
それと実際の起用は別の話。柳田もいるし、守備機会があるのはやむを得ないだろう
俺クラスだとすでに藤川が指名するのは大江、ここまで読めてるわ
甲斐が出てくなら獲得調査の記事ぐらい先に出しとけば大城はFA宣言したかもしれないよなー
でもソフバンが調査してたのは坂本なんだっけ?
大山と甲斐がくることわかった上でだったら相当悩んだだろうな
甲斐は普通に巨人移籍したい
ソフトバンクが嫌って感じなんじゃないの?
>>336 辰己はあらゆる意味でいらない
台湾を馬鹿にした映像見たけどあれ不人気楽天だから許されてるけど
巨人選手があんな発言を嫁と一緒にしてたら、オーナーが会見開くハメになるわ
大山は故障しなければ活躍は間違いないが
甲斐は阿部が完全にイメージだけで過大評価してるので来年阿部も実際に1年使ってみて思ってたのと違うとガッカリするだろうね
大金で獲得したら甲斐の実力が上がるわけもなく
肩も衰え始めていて、通算打率.223で基本打率2割前後の甲斐の打撃が衰えを見せ始める33歳以降どうなるか、結果は見えてる
>>363 面白いよな日シリでソフバンがやらかしたのを受けてプレミアでは自分たちは絶対しないよう気を付けると記事出たのに
やっぱり駄目なんだよ勝負事は謙虚にいかなきゃ口を出た言霊は戻らない
歴代巨人で活躍した生え抜き主力は、毎年のように来るトレードとFAと外国人選手とのポジション争いを勝ち抜いたレジェンドだから
勝ち抜けば良いだけ
大山残留大山移籍二択でどっちに転んでも損をしないように両賭けしているやつがいるという訳だな
>>364 何度かここでも書き込まれてるが原にとっての炭谷
阿部にとっての甲斐
全盛期の幻影にとらわれていて今の姿を見てない
原が炭谷を見限るのに時間がかかったように甲斐も、、大変だろうな
最強巨人復活維持のためなら派閥も在籍も無関係
この世界は実力と結果がすべて。!!”
なんでもウェルカムヒィア!だようわはははは
強さと勝利に飢えろジャイアンツ!
ファンは強い巨人を待ってんだ!!!
ベテランだろうと若手だろうと関係ナッスン!!!
>>243 単年契約なら取るとこなきゃおかしいよね
今年の最多勝なのに
今日が、11月26日
丸が決まったのが11月30日
まあ大山と甲斐もそのあたりだろう
今週中、もしくは週明けの12月1日あたりじゃないか
>>248 メジャーで高地とかで球が飛びやすい球場のチームの出身だから成績良かったとかと同じ理論だね
>>258 何を考える理由あるのかと
残ったら地獄なのにもうFA権使ったから4年は逃げられないし
>>260 まあ、1年あたり2億なら仕方ないよね
争奪戦になれば
ベテランやFAなどの外様優先して生え抜きが育たなくてかわいそうにと言うが9割は生え抜き選手の努力だからな。プロの世界に入ったんだから。
そんなんで不貞腐れるようじゃ一軍のグラウンドに来るのは無理だわな。
>>261 今の巨人の大山と同じくもう話できてるんだようね
1球団だけしか移籍の話でないし
>>378 ファン感後一週間以内と読んでる
ファン感前に決まるとファン感の時に変な空気になりそうだし
これね、丸は
ps://i.imgur.com/ZUG1SNR.png
今週中か、遅くても12月1日か12月2日あたりかな
>>268 さすがに衰えきって140キロ台しか速度でなくなってる投手を複数年契約で取れないよね
単年で中継ぎ起用可能とかなら使い道もあるかもしれないけど
中継ぎなら同点の時ばかり登板させてたら年間で残り3勝はできそうだけどね
単イニングなら全力投球もできるし
>>273 全く活躍できないセペダやガルシアの亡命事件起こしてから以後はキューバの選手取ってないからね あれは悪質すぎたよ
>>299 普通に人的でソフトバンク行きだと思う
プロテクトしない選手の中では明確に取る理由あるからね
甲斐抜けるんだから
本当に悩んでいるのなら仕方ないが心は決まっているのなら早めに発表してくれた方が双方の球団は助かる
いるいないで内野の外国人補強しなければいけない
決まらないと動けないわけでリストアップだけでは他の球団に先を越されてしまう
田中を見てるとダルビッシュとかあの歳でも150km超の球投げててすごいなと改めて思う
>>304 末路が酷いのは阪神では?
巨人は面倒見良すぎるよ
>>304 大田でさえ古巣に戻って役職貰えてるからな
巨人ほどアフターケアの良い球団他に無いだろ
>>310 外野こそ大山レフトになりそうだから場所ないよ
現役ドラフトかトレード志願すればいいのに飼い殺しが嫌なら
>>313 一応今季7勝してるからこっちのローテ6番手なら使えるよ、石川
>>317 性格だけは良いのかもしれないね、大田泰示
あの飯食ってたときの笑顔みてたら
俳優の照英みたいな感じ
>>386 石川は四死球次第かな。
昨年は改善されたけど、それまでが酷いからね。防御率にも表れている。
阿部がそこまで乗り気でないのはその辺かな。
改善され、そこまで高学年俸にならなければ、昨年の菅野の一端は担えるかも。
午後4時前、大阪市内のホテル上階に設置された会場受付で“事件”は起きた。報道各社へ配布される「納会式次第」に記されている「席次表」のどこにも、「大山」の名が見当たらなかった。
「大山選手は欠席です」
球団スタッフは淡々と説明したが、異例と言えた。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9a507832a68127655592eafdcad0b7af60b4c191
午後4時に欠席連絡ってやっぱ何かあったとしか考えられないわな
大田とかよく面倒見てやるよな
巨人出た瞬間にこれ見よがしにパツキンだ髭だしたり生意気な反抗してたのに
例えば在日の珍カスが今更母国で暮らすのキツいだろ
大山はそれに匹敵するその過酷な試練を7年やった
もう解放してやれ
>>378 アワード終わってからだよ
うちのファン感もまだだし
ライデルに関しては中日OBが横浜だけは勘弁という記事を見たけど、
ソフバンとる気ないなら、ワンチャン巨人あるかもしれんなw。
>>399 欠席連絡はもっと先だろ
てか席次表にないってことはずっと前から決まってたんだよ
田中なんていらん
安樂パワハラの時の共謀疑惑もある
いなくても巨人投手陣は最強だし田中が来たら弱体化するかもしれん
菅野の代わりは温大がやる
年収5000万でもいらん
>>406 アイツら横浜にやられっぱなしだからうちに入るより向こうに入った方がヤバいと考えてるのかw
田中獲得して有終の美を飾らしてやれよ
年俸分くらいグッズと引退試合ですぐ回収出来るだろ
>>361 大城は安定路線なのでは?
俺をメインで使えという感じじゃなくて身分確定してくれるなら、いいよって
複数年で年俸かなり上がるから納得して残留したんだし
>>408 弱体化も何も今年の成績を見れば普通は見向きもしない
マー君退団記事が出た途端、お客さんの巨人取れ取れ取れだから分かりやすい
>>395 巨専ってこういうなんの知識もないくせにドヤ顔で語りまくってる奴がいるのが一番キツイよな
膝ボロの大山を外野とか言ってる奴ほんまキッツイw
中田のときもそうだったけどネタで言ってると前監督のときはシャレにならなかったからなあ
>>391 本人も1日でも早く事態収束させてゆっくり休養できるのにね
中田の時はエグかった
巨人救済しろ連呼~獲得したら袋叩きという
ヤクルト3年6億らしい
石川
投手整備に動いてんね
>>399 何が事件なのかと
風邪ひいたとかあり得るのに
知り合いの訃報があったとかね
セリーグで田中マーみれるの楽しみだけどな
ヤクルトとしても来年村上メジャー予定だし何が何でも優勝目指さなきゃいけないシーズンなんだろうし
「あばよ」の顔やん完全に
>>400 巨人でてから日ハム横浜と他球団の飯を食って改めて巨人の良さを知ったから戻ってきたのでは?
大山急遽欠席は集結したマスコミをまくためだろ
律儀者の大山も関西マスコミには恨みしかないだろ
巨人と極秘交渉だよ
>>410 中継ぎオーケーで単年ならあるかもしれないけど
無駄にプライド高そうだから無理だね
球団納会だから、関西マスコミは集結してるよな
いきなり欠席ってことはかなり関西マスコミ嫌いなのか
それとも昨日の夜に東京に移動したか
ヤクルトは吉村&その他おっさんズローテみたいになるんか
まあ結局いつものように外人次第なんだろうけど
>>425 あの球威で中継ぎとか抑えは無理
5~6イニングで試合を作ってくれればOK
中継ぎ専門と言っても結構勝ってるのね
バルドナード 2勝
ケラー 2勝
船迫 4勝
泉 2勝
高梨 4勝
2年本気で中継ぎやれば200勝到達できるのでは?
ヤクルトでも先発でためなら中継ぎで使うだろうし
>>412 スーパーとかの腐りかけの果物や野菜みたいなものだからね
1-2年なら使い方しだいで戦力になるかもね
ライマルも行くやろ
投手、特にリリーフはなんぼいてもええ、
どうせバルは来年も不安定やろ
>>399 席次表にないんなら、出欠確認の段階で欠席返事したんだろうね。
残留なら後でフォロー出来るし、移籍を考えてるならメディア対応が面倒なのかも。
>>428 1イニングだから全力投球できるんだよ
先発投手タイプが最後にたどる道だから
>>430
連れションじゃないから
良い大人が一緒にやろうねとかあり得ないから
まだ条件闘争してるんだろね 大山が謎に引き伸ばしてるの巨人阪神両方のファンからもあまり印象良くないよな~
とっとと決めて欲しいわ
石川、ヤクルトは3年6億円が基本線らしい。
昨年の山崎福みたいに、上乗せするかもだが。
>>431 それ!
ファン感謝祭とかで急にサプライズゲストです!とかアナウンスあっていつもの移動車に乗って場内に現れたら場内かなり盛り上がるのでは?
で、場内で公開で契約合意記者会見
【近年の阪神FA移籍選手と球団納会】
▽08年 野口寿浩 12月1日に大筋合意。
▽09年 藤本敦士 11月24日に入団の意思を伝える。
▽12年 藤川球児 日本時間12月2日、カブスと合意。
▽13年 久保康友 12月2日、DeNAと合意。
▽17年 大和 30日にDeNAが獲得を発表。
今週中か週明けの12月2日くらいまでに決まりそうかな
>>442 それあるかもな
メチャクチャいいアイデアだわ
今年は例年より1週間くらい遅い開催だから、既に阪神もソフトバンクもファン感、納会ともに終了してるわけだし
田中マー獲得しろとか寝言ほざいてるタイチャーの目を覚まさせるには十分過ぎるな
大山甲斐がファン感登場は盛り上がるだろうけど、クッソ反感買うしやらんやろ
ファン感でFA選手が契約書にサインして入団発表を生中継とか前代未聞だな
まあ前代未聞の移籍なんだから、こうなりゃトコトンアンチを煽り倒して欲しい
大山さんは移籍するとしても無駄に珍カスを刺激したくないだろうし派手な演出が好きな性格でもないだろうし、できるだけ穏便にいくんじゃないかな
松坂はグッズ販売でチュニドラがかなり儲かったらしいからそういう目的の球団以外田中は要らないがだろ
少なくとも巨人には関係ない
>>449 過去の実績だけで選ぶなら王とか張本とか選手として復帰させればいい
>>449 育成で500万とかで来てくれるならともかく
枠の無駄
記事や報チャンから推察するに石川柊太にはヤクルトロッテのあと最後に交渉出ていくみたいね
完全に金満方式で草
てか大山も甲斐もこれから阿部と直接会って話を聞くんだろ
答えだすのは12月入ってからだろうよ
マー君みたいな本物のレジェンドいると
周りに良い影響、刺激を与える
特に、伸び悩んでる中堅投手とかね
それで勝ち星5つぐらい上乗せできれば、
仮にマー君本人は0勝だったとしもチームには大きなプラスになる
あと営業戦略的には、言葉は悪いが「200勝商法」で集客、グッズ、イベント、いろいろ見込めるし
田中将大氏は腐っても197勝
シーズン24勝の伝説的ピッチャー
来年二桁、防御率3点前半ぐらいやっても驚かない
大谷翔平
ダルビッシュ有
田中将大
日本国の三大英雄だ!
田中将大氏中継ぎもありだな
中継ぎなら150キロは出るはず
そうなれば全然戦力よ
一億〜ニ億は出していい
坂本勇人さんと同じチームはドラマティック
>>435 バルドナードは投げさせすぎてヘロヘロになってたから
コントロールは元々悪くなかったのに
勝ちパターンは延長戦や9回以外はホールドかセーブつかないと投げさせないとかブルペンルール決めなきゃ
>>453 冗談抜きに阿部監督、代打として選手復帰して欲しいよ
今年は打線が決定力不足過ぎたから
>>435 とはいえ外国人にリリーフ固まるの微妙だからライマル先発やって欲しいわ
高いしあの能力ならやれるだろ
>>456 もう解禁になってからかなり日数経過してるのに
もう裏で会ってるのでは?電話ならすぐに話せるのに
>>462 いや、外人は体が頑丈だからリリーフ向けだよ
バルドナード、ケラー、ライマルと7-8回は1人は休ませながら勝ちパターン組めばいいし、残った人は一応延長戦対策で
グリフィン投げる日は1人ベンチ外に
今まで全ての予言を当ててる俺の予言一覧
①CSで許可っさんハメに負け
→予言大当たりwww
②日本シリーズで腹いせに許可っさんが便器応援するもハメに2連敗
→この予言も大当たりwww
③プレミアで許可っさんの選手だけが足を引っ張る(他11球団の選手は全員活躍)
→この予言もまたまた大当たりwww
④大山阪神残留確定
→この予言も当たりそうww
⑤甲斐だけは巨人に来る予言
→この予言も当たりそうwww
⑥ついでに田中マーも獲得
→この予言もまたまた当たりそうwww
⑦来シーズンもまたまた阪神にボロ負け
→この予言は100%当たりますwwwww
許可っさん奈々連敗おめでとうございますwww
本来の実力通りだった場合のベストナインはこれやろうな
才木
山本
オースティン
牧
イチャモン野郎
長岡
サンタナ
近本
森下
>>452 あのザマで儲かるんかい
買う方も買う方だなぁ・・・
巨人のせいで台湾に負けて
NPBのレベルの低さを証明してしまった
>>466 去年の珍だらけの記者買収についてどう思ってる?
タイガーチャージがどうの言ってた造語症の障害者、住み着いてるの気持ち悪過ぎるな
そもそもグッズで儲かるぐらいなら、三木谷も手放さないと思うが?
草バカワンパターンだなあ
昨日と同じ内容とかつまんねーんだよw
トレード馬鹿に完敗やんけw
草バカじゃなく糞ボケやんな…
>>471 ワッチョイNGにしときゃ見えもしないよ
ブラックキャップを適切に撒いた部屋のゴキブリみたいなもん
姿を見せる前に勝手に巣へ帰ってお亡くなりになるw
>>472 移籍したら新規チームのファン需要が発生するからじゃね
楽天ファンは今更買わないよ
タイチャ出してプレミア出して余裕あったら自称元プロ出したり…
浅いしワンパターンなんだよ草バカちゃんよ
トレード馬鹿に完敗やんけw
トレード馬鹿もワンパターンやろ、その時ごとに気に入った奴を推すだけだし、文面も選手名入れ替わってるだけだから、すぐNGに放り込める
勿論大山来てくれたら嬉しいけど膝の状態次第の選手だしそれなりに休ませながらじゃ無いとダメだろうな その時に中山出番もらえるだろ
珍カスのタイガーチャージ=126.92は共にバレバレの巨人ファン設定だったが
①珍が巨人に惨敗して優勝逃す
②2年連続即戦力外ドラフトやらかす
③珍球団珍カス共に嫌気がさした大山に逃げられる
これで発狂してその設定忘れてる
契約を進めていく上で、マルティネスが重視するポイントは。既に派遣元のキューバ政府には自身の思いは伝えたという。
「キューバ政府は話をしてくれるけど、プレーするのは自分。最終的に僕が納得しなかったら政府も何もできないと思う」。
具体的に求める内容については語らなかったが「契約としては環境が一番大事。環境がいいところならどこでも大丈夫」と口にした。
金銭面、待遇面、生活面。自身が納得できる環境であれば、「先発以外なら何でも」と続けた。
ライマルは先発だけは嫌らしい
そもそも予言③まで後になってから言ってるだけだから予言も糞もないよな完全な後付けで無理やり予言当たりとか意味不明すぎるw
巨人大山最初の仕事は極限まで引っ張って阪神に補強させない事
あいつら大山決まるまでヒウラは取りに行けないだろ
ヤクルトは外人投手切りまくって田中マーって意味不明だな
それにしても阿部の監督適性がここまであるとは思わなかった
唯一の誤算とも言えるCSを除けば、他は基本的に全て合格点
1年目でなかなか出来ないよ
やっぱりキャッチャー出身の監督にハズレは少ないのは本当だわ
本当の意味での野球脳がないと出来ないポジションだからだな
大山てなんでモツとか言われてるの?
イチモツでかいのか
>>461 冗談抜きで阿部を一軍の試合で使ったらすぐに身体がぶっ壊れると思う
大山てなんでモツとか言われてるの?
イチモツでかいのか
巨人の某OB監督は戸郷のせいで台湾に負けたと言ったがそれならたった4安打で1点も取れなかった9人の野手の責任はないんかい! 怒!
阿部の代打オレ使いたいほど打線が壊滅しているのはわかる
期待の秋広も停滞しているし浅野はまだこれから
5番大城だぜOPS.677
これで岡本に出ていかれたらどーすんの
甲斐は20年の千賀(現メッツ)との受賞に続く4年ぶり2度目の受賞。データの分析に妥協することなく時間を費やすなどチームをシーズン91勝のリーグ優勝にけん引し「野球をたくさん知って、学んで、そこに楽しさがあると思う。充実した一年でもありました」と笑顔で振り返った。
その存在の大きさは有原の「全て甲斐拓也選手のおかげ」という言葉にも表れる。
有原の登板日限定でヘルメットとマスクが一体になったフルフェース型の捕手マスクを着用していたことや「そういうのも柔軟にやってくれる。なによりブロッキング。僕は本当に落ちる球をたくさん投げるので、走者が三塁にいてもなんの心配もなく、本当にワンバウンドを狙って投げていた。本当に素晴らしいキャッチャーです。」
甲斐とかいらねーけどこれはまあ阿部ちゃんが評価するんだろうなってのは分かるわな
姿勢準備執念
阿部ちゃん絶対好きやん
>>480 守備位置レフトにすればいい
内野よりはかなり守備負担少ないから
内野は前傾姿勢で守らなきゃいけないし、けん制やバント処理で細かい動きが必要だから膝にはかなりの負担
>>496 九里と菅野、小笠原
将来的に言えば、才木、高橋宏斗、戸郷、東、森下とかヤクルト以外は各球団候補は1人以上いるのでは。メジャー志向あるかは知らんけど。
>>482
それなら巨人が一番当てはまる
そこには書いてないけどアスリートとしては優勝できる球団もモチベーション保てる条件としてはあるだろうし >>495 姿勢準備、そんなもんは巨人の捕手達もやっとるわい。
執念は知らん。
阿部が甲斐好きなのは、分かるよ
性格や入念な準備、立ち振る舞い
>>501 あ、ごめん
よく見たらブーイモだったわ
マジレスとかしちゃいけない相手だったな
ごめんごめん
甲斐は来るなら仕方ない
弟子の山瀬を育ててくれれば
【契約更改】※金額は推定
#重信慎之介 3300→3000
#巨人 #ジャイアンツ #giants
草
野手だと辰巳は入団した時からメジャー目指してる言ってた
菊池雄星が3年97億円とか凄すぎて何も言えねえわ、
辰己って確かにいい選手ではあるけどメジャー目指すほどなのだろうか
投手はまだ候補が結構いそうだけど野手はなかなか厳しいような
>>486 やっぱ許可っさんってネトウヨだったんやなww
許可っさん=差別主義者ネトウヨのクズ
大山残留で許可っさん煽りまくるの今から楽しみで仕方ないわ
>>515 大山がファン感終わりに選手一人一人と握手したのも、納会欠席したのもたまたまなのか?
随分と頭がお花畑だな
2024成績
石川柊(32歳)185㎝/88㎏ 創価大-ソフトバンク
登板15 先発10 投球回63.1 防御率2.56 7勝2敗 QS率40.0 被打率.225 奪三振率7.39 K/BB4.33 WHIP0.99
飛ばない球とはいえ、whip0.99は素晴らしいな
もうすっかり縁がなかった大田もしっかり雇用の準備してる超ホワイト企業やねえ巨人は(´・ω・`)
ファン感のためにgtv入るか迷ってるけどあれどのくらい何時間くらい放送されるか分かるやつおる?
来た選手は応援するし来ない選手は応援しないというだけの単純な話ではあるんだけど、そろそろ何らかの方向に決まりませんかね…
巨人は引退後の面倒見もいいよね
引退後の長い人生まで考えたらやはり国内では魅力的な選択肢だろうな
重信
打率.067 本塁打0 打点0
なんでこの成績で300万しか下がらないんだろ?
>>518 逆に残留することを前提に行使すればいいのに
そうすれば今年は人的補償に引っかかる心配無いのに
>>522 上にもあったが引き伸ばされれば阪神は補強策がしにくいからいいのだw
重信は流石にプロテクト外でなおかつ現役ドラフト提出候補かのう(´・ω・`)
>>518 何でコイツ切らなかったんだろうな
代走兼レフトの守備固めとか若林復帰したら必要無いのに
自分は大城に複数年契約と丸がダウン提示にならないのが疑問
元の金額が多いんだからダウンさせなきゃ
>>524 シゲさんはムードメーカーとしてチームの指揮をあげてるからでは
>>535 シゲさんはムードメーカーかつポテンシャルはあるからね
昔青木宣親氏二世と言われていたのもあり
他球団で覚醒もあり得る
中日細川サン、日ハム水谷サンみたいに
九州出身の甲斐が巨人に来てくれるとしたら
年俸や出場機会でなくそういう現役晩年時や引退後の待遇が手厚い面を考慮してそう
ソフトバンクは衰えたら生え抜きレジェンドに対しても冷たいからな
>>537 あっそうだったか。プロテクト外リストで見たら代走要員として魅力的に見えるかも…しれない(´・ω・`)
>>539 小久保とか杉内の移籍経緯みてもあそこは伝統的に身内に厳しいからね
まさにケータイ屋、新規にばかりサービス
>>499 ライマル横浜行かれても厄介やし、取り行って欲しいわ
7回ケラー→8回ライマル→9回大勢
とか最強過ぎるやろ
>>521 午前はシーズンシートオーナー用の特別プログラム(主力選手とのサイン、握手会等)
だいたい2時から7時くらいまでが一般参加者用のプログラム(グラウンド内散策、新人選手紹介、トークショー、ミニゲーム、エキシビションマッチ等)
中継されるのは午後の一般の部
あんな一瞬の在籍なのに
松田の引退セレモニーしてるの見たら
SBより巨人きたくなるのも分かる
文春に出てる内間の記事、事実ならエグいな
楽天の監督コーチがサイドスロー転向指示→転向特訓中に現ドラで放出
→オーバースロー時の投球を評価して獲得した広島困惑→オーバースローに戻すも結果出ず
>>543 小久保の時はまだダイエー
まあダイエー時代も大道の扱いとか酷かったな
大山引き伸ばしてるとか言うけど、この時期に決まる方が稀
楽天のフロントと現場の連携のマズさ
それで野球人生をメチャクチャにされる選手
フォーム改造中の投手を堂々と現ドラに出す楽天への他球団からの不信感
ソフトバンクくらい強くて余剰戦力を多く抱えてるチームならまだしも
弱くて選手層スカスカの楽天がこういう人を人とも思わぬブラック企業ムーブやってるのがキモすぎる
高梨もオコエも巨人に来て良かったよ本当に
今年の現ドラは2巡目まで行って欲しい
1人より2人交換して空気を入れ替えて欲しい
まあ12月前後だわな、大山も甲斐も
11月28日から12月2日くらいの間
>>551 内川が坂本勇人と熱男の引退会見に乱入したのも、羨ましかったのかもな。
割りと盛大だったから。
重信の年俸推移と通算打率
://i.imgur.com/0LzKPbu.jpeg
://i.imgur.com/dByjLqP.jpeg
2023年も3200万だしなぜこの成績でこんな高いのか不思議すぎる
>>548 内間ってルーキー時代は平内より遥かにいい球投げてて、担当の脇谷が指名を取り違えたって噂が立つくらいだったのにな
楽天オコエはスペで使えないとは何だったんだと言うくらい巨人では元気ハツラツなんだがwまあ楽天じゃヤル気すらでなかったんだろうが
>>562 しかし酷い成績だな よくこれで飼ってもらってるな
新人監督を1年で解雇したのもやべえよ
普通は3年くらいは見るもんだろ
スカスカの選手層押し付けられて結果出せなかったからはい首ねって今江可哀想すぎる
>>566 重信って、色んな選手の飲み会写真に写り込んでるよね。
ケラーはいつもシーズン前半は調子上がらないので前半にバルちゃん頑張ってもらって後半からケラーとライマルってなったら凄くいいな(´・ω・`)
重信は将来の球団幹部だから……
今は現場研修みたいなもん
12月って言っても12月1日、12月2日くらいなら別に遅くないよ大山や甲斐の移籍決定 12月頭くらいなら
>>565 車とゲームが大好きで、練習をサボる事しか考えてないクズ野郎ってダークなレッテルを貼られて本当に可哀想だったな
現ドラ2巡目は2チーム以上の参加希望球団がいれば成立して、例え全球団参加しても2球団の指名だけで終了する(つまり人気がその2人に集中していた)こともあり得るという解釈であってる? 参加したからには奇数でない限り誰か指名しないといけない?
オコエは本当に巨人軍と水があったんだろうな
現ドラ制度が早期に導入されていれば
もっと多くの選手を救済できたのではないかという残念さもある
>>569 最後はオーナー判断だったのかな。
で、石井のヤクルト時代からの後輩の三木が復帰と。
ファームの表彰式
くふうハヤテの増田の弟が受賞したのか
おまいら覚えてるか?
重ちゃんがメジャー挑戦公言していたことを
12月入れば現ドラのムードになるし
それまでに大山や甲斐は決めるかな
>>576 巨人の環境が良いのがよくわかるよ巨人でのオコエ見てたら
楽天・田中将大投手(36)が26日、楽天モバイルパークで退団発表後、初めて報道陣の取材に応じた。
「選手としてやっていく上で、やりがいをどれだけ感じられるかが一番大きい。そこを一番に考えていつも決断してきたので、たくさん考えたし、その中でこういう答えを出すことにしました」などと話した。
球団とは「実質1回。提示があったときに。15分くらい話した」という。
「提示を受けたときに、自分個人的に受けた印象としては期待はされていないなと。最適な言葉が思い浮かばないが、これはちょっと(楽天を)出て、新しいところで、求められるところでやるのが自分にとって一番だなと」と感じたと明かした。
ただし「臆測のようなひとり歩きしていてこちらも困惑しているところもある」として、提示額の多い少ないの問題ではないと強調。
2021年に楽天に復帰した際に「それ以上のオファーを蹴って戻ってきている。イーグルスから出されたオファーよりも上のオファーがあったので、そこを思いだしていただきたい」とし「とにかく、期待をかけてもらって、やりがいを感じるところでやりたいというのが一番」と繰り返した。
オコエはしばらく干されたり阿部は厳しめのコメント言ってたりしてたから難しい育成ではあるのだろう
田中将大
2023 24登板 7勝11敗 防御率4.91
2024 1登板 0勝 1敗 防御率7.20
衰え来てるしもうきつそうだな…
泉も野球やってて一番楽しかった言うてたしSBもあんまり良い環境じゃなさそうやなあリチャードが移籍志望してたし(´・ω・`)
SB出て活躍してる選手けっこうおるなあ(´・ω・`)
>>578 野球辞めたいとこぼしてたくらい追い詰められてたもんな
そこに妹の銀メダル獲得で思い留まって、現ドラという蜘蛛の糸で巨人へ
>>584 もうズムサタでは美食家オコエというキャラが定着したもんな
>>585 主力若手みたいなこと言ってんな
力の落ちた生え抜きベテランはそろそろ自らの去就について考えるべきなのに随分青臭いなという印象
アンチが勝手にボロクソ言ってるだけで
巨人は居心地天国なんだと思うよ
選手のコメントみててわかる
そもそもFA選手に冷たいどころかこれでもかってぐらい手厚いし
まあ競争は厳しいけど設備環境とか待遇面では大山も安心していいんじゃないかな
珍から出て行くってのはいろいろ考えるとこはあるだろうけど
>>591 期待されてないな
でしょうねとしかwww
楽天はダメだわあれ
柿澤安樂辰己を育てただけの事はある
>>585 期待されてないなって今年二軍でもろくに投げてないのによく言うわw
>>540 バカか?
だとしたら東大出身選手は自分が希望する限り永遠に現役続けられるのか?
学歴コンプ酷すぎるだろw
高梨はルパン柿澤のお詫び説あるけど、単にオーナーに嫌われただけじゃね
>>600 石井石井ワンポイントはいらないだの2軍漬にした
>>588 リチャードは沖縄出身で山川の弟子というのが不安要素だな
もしかしたらガシマンズのメンバーかもしれん
日職白隊
1 杉澤龍 RF
2 中田歩夢 SS
3 横山聖哉 3B
4 内藤鵬 1B
5 笹原操希 CF
6 大津綾也 C
7 堀柊那 DH
8 三塚琉生 LF
9 伊藤琉偉 2B
鴨打瑛二
>>593 藤井もDeNAで引退後、巨人で打撃投手を務めてたわな。
元々はヤクルトの選手。
田中に関しては楽天の問題ではない
衰えを受け入れられない本人のプライドだろうね
台灣海洋
1 張祐嘉 RF
2 陳愷佑 SS
3 顏郁軒 1B
4 全浩瑋 DH
5 紀慶然 LF
6 林澤彬 3B
7 陳世嘉 C
8 林岳谷 2B
9 冉承霖 CF
曾奕翔
高梨ウィーラーオコエは脱楽天出来て心の底から良かったねと思う
あそこは石井の靴を舐められる人間以外冷遇される
堀田、1000万くらい上がったね
ベース考えたらまあまあ上がった
鴨打はプロ入りして3年か
ここで田村みたいに結果出さないとな
同期の川﨑もクビになったしな
堀田って地味に亀のように成長しとるよな 亀のように
>>611 オコエ楽天時代悪い話しかきかなかったけど今真面目にやってるもんな
てか楽天という球団そのものがヤバいだけだよな
オコエ、巨人来てから大怪我ないもんな
やっぱ環境変化ってあるんだろうな
>>585 田中マーにしても傲慢だよなって感じ
おまえらよりいい提示蹴ってやったんやぞって
堀田結構上げてもらったなあ。うーんつくづく横川は渋すぎんか?(´・ω・`)
>>621 言わんでええよな
力落ちてから言っても情けないだけやわ
別に楽天もマー君も悪いとは思わんな
成績年齢を鑑みてシビアな提示をした楽天とプライドを優先したマー君ってなだけの話
>>621 戦力として必要って評価してたヤンカスに泥塗ってて草
一軍最低年俸があるんだから
堀田は普通だろ
今年もこれだけ一軍にいたんだから1000万ぐらいはもらってるだろうし
宗山くん浪人すればいいのに
楽天行ったら妬みで潰されそう
>>544 というか、大勢また故障するかもしれないからね、力投型だから
万が一を考えてもリリーフの強力な助っ人は補強必要だからね
>>547 あと、王さんが他球団よりは自分の古巣だから移籍に容認なんじゃないかな
ソフトバンクから巨人への移籍
140前後とカーブスライダーかな
大津 サードゴロ
>>635 容認と言うか巨人に頼み込んで引き取ってもらった事例は多いよ
知ってるだけでも大道とか松田もそうだと思う
>>616 見てきた!
浅野スーツパンパンだけど似合ってた
>>641 いえ、スポナビ速報見ながらのんびりやってるだけなので
鴨打ノーコンって感じだったけどびっしびし入るな今日
2回 鴨打
レフト前ヒット 三振 三振 センター前ヒット一二塁 セカンドゴロ
高梨が投手の守り頭として復活したならば
マー君ができないわけがないだろう。高梨は案外凄い存在
パリーグと蜜月のパイプを作っておくのは悪いことではない
これは巨人の恩返しあるな。ルパンはお断りだよw
田中マーは、心技体で言えば、「体」が問題なのでは?
良く言われるのが、かなり昔 田中マーが肘の靭帯を痛めた時、温存療法を選択せずに、TJ行っていれば、その後の投球内容が全く違ったものになっていただろうと言う事
大山も甲斐も騒ぐだけ騒いで元鞘のような気がする
珍たそは巨人だけは防ごうとしているみたいだが
巨人マーあるかもね。中田翔だってあったわけだし
聞いた話によると、阪神ファンへの恨みは相当なものらしい
高みの見物だな大山さん。下品な野次は許せんのは同意
巨人田中誕生とかないとはいえないなぁ。
どうなるんだろうねぇ
>>655 圧倒的に心だよ
安樂使って若手いびって愉しむオワコンの変態なんだよ田中は
>>660 ヤクルトしか獲得調査してない時点で決まりだよ
嫁の仕事のために東京で暮らせればオッケーなんだろ
笹原 ライト二点タイムリーツーベース
大津 粘ったが三振
>>664 今ヤクルトにいる西川遥輝のときは巨人しか獲得報道が無くて、あとは獲得決定の報道待つのみだったのに獲得記事が全く出てなかった楽天に決まったことがあるけどね
>>667 泉口は来年阪神ユニ着てるかもな
まあ大阪桐蔭出身だから大丈夫か
3回 鴨打
セカンドゴロ レフト前ヒット(暴投三塁)セカンドゴロ間得点
ライトフライ好守備
田中は若手のお手本になりそうならまだしもむしろ悪影響になりそうだからタダでもいらん
辰己みたいなのもいくら実力があろうとも絶対に取ってはダメなタイプ
>>679 オリンピックの時も若手に気を遣わせてるとかなんかで坂本に注意されてたよな
例え一軍じゃ一切使えなかったとしてもコレクションアイテムとしての田中将大はあり
復活したら儲けもんくらいで取りに行け
ただし年俸は3000万でいい
菅野よりも遥かに格上である外様レジェンドを迎え入れる準備を巨人軍は出来てない
マー君取りはないだろう
シーズン回す先発のコマが全く足りて無いから田中マー取ってもええんちゃう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f005a36cc4bcb1c57c003723e66f75c5393fd07 >楽天と阪神にずっと声をかけてもらっていたので、巨人から、しかも上位で指名された瞬間は驚いたが、幼い頃はファンだったので素直にうれしかった。
浦田はやっぱ阪神が熱心に追ってたんだな
大山はむしろ阪神より安い提示でも来てくれるってほうがネタとしては面白いがねえだろうな
まあでも情報戦として高めの金額流してるのはあるだろう
他球団に手を出しにくくさせるために
実際は坂本や丸や岡本とかとの兼ね合いでバランス取る提示にはなるはず
4回 鴨打
センターフライ ピッチャーゴロ ショートフライ
巨人からドラフト2位指名 長崎出身・浦田俊輔 三拍子そろった、息の長い選手に【インタビュー】(長崎新聞)
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4f005a36cc4bcb1c57c003723e66f75c5393fd07
-ドラフト当日の心境は。
前日の夜から緊張していた。たくさんの記事に自分がドラフト上位候補と書かれていたが、信用していなかった。楽天と阪神にずっと声をかけてもらっていたので、巨人から、しかも上位で指名された瞬間は驚いたが、幼い頃はファンだったので素直にうれしかった。
浦田はやっぱり阪神が狙ってたみたいだな
楽天も宗山外してたら2位でいってたかも
楽天→宗山当たり
阪神→目の前に地元の今朝丸いた
まあ巨人なら坂本勇人はそれぐらいしか下げないわな来季もう人踏ん張り頑張って坂本さん
>>585 他のオファー蹴って楽天来たんですけどって楽天で1年でも年俸以上の結果出した人間が言うセリフなんだよな
生え抜き選手は大事にしないとな
どこかみたいに出ていかれちゃうから
ざっと見てきたけど今日は大した話題なさそうだな
WLなんか故障してないね元気でやってるねってだけで実力を計ったりなんてできないからどうでもいい
大山は阪神大事にしてただろファンが大事にしなかっただけで
>>700 これからNPBアワード始まるよ
新人王とMVP分かる
坂本 5億
岡本 5億
大山 4億
甲斐 4億
生え抜きのが上なんよ
これで岡本和真5億5000万かな巨人トップになるでしょうな
浦田、まあまあの顔してる
女性ファンが大勢つくかは微妙だが
(P交代)
笹原センターフライ
大津 四球
三塚 (二盗)三振
浦田が巨人に来たのは運命のイタズラだな
楽天が宗山引いたおかげで 水野に語ってもらいたい
>>690 「阪神の上位指名候補に九州共立大・浦田」って記事デイリーに出てたからな。とらせんで騒いでいたのもそのため
三塚は3軍でも打ててないしな
いくら大きいの打ててもボールに当たらないと厳しいね
戸郷3億
まあ当然だな
何を言おうと今年一番頑張ったのは戸郷
ヤク村上は来年が最後。来年オフにメジャー行きます宣言したのか
契約更改】※金額は推定
#戸郷翔征 18000→30000
>>714 九州共立大じゃなく九州産業大ね。ご丁寧に「鳥谷2世」の枕詞まで載せて
トゴちゃんは3億のうち2.5億を肩の療養に注ぎ込んでね
戸郷3億か
身体のケアしっかりして来年もよろしくな
坂本は「当たり前のこと。ジャイアンツは勝たないといけないチーム」とし、その上で「大山くんは良い子なので来てほしいなと思います」と改めて“ラブコール”を送った。
大山良い子キタ━(゚∀゚)━👶
5回
ライト前ヒット 三振 キャッチャーフライ ファーストゴロ
>>715 それ考えると浅野のコンタクト能力は別格だな。なんやかや言って今季の1軍の三振率.175だし
坂本が阪神ファンから野次られてる時に睨みつけてたからな
坂本からしたらいい子よ
戸郷はこの年齢でもう若手集めて自主トレしてるし凄いよ
坂本は複数年じゃなきゃ2019年とか大幅アップしてるはずだし良い年悪い年も変動無くお互い良かったんじゃね?
各球団失敗が多い長期契約では成功した方
この世から戦争とゴミ売ファンが無くなりますように。(-人-)
>>699 来年ダメなら潔く引退しなきゃね
年俸の大幅ダウン応じないなら
>>725 やっぱりこういうの見ると坂本は未来の監督だなって思うわ。
>>707 生え抜きとかどうでもいいのにね
大城みたいにFA年になったら黙ってても上がるんだから
>>744 自分が監督やる頃にまだチームにいる可能性あるからね、大山
流石にネタやろ、、、と思ったら坂本本当に言ってたw(´・ω・`)
岡本メジャー行くし~とか最近口が軽いな(´・ω・`)
>>747 来年の岡本みたいに海外FA取得前に高く売り捌く
選手の権利とかでいくら大事にしても出ていくのは止められないから
メジャーを利用して儲けるのも手かもね
>>725 大山が来たら玉突きで自分のポジションを失うかもしれない坂本自らこれ言えるのカッコいいわ
そうなんだよ
巨人は常勝であるべきチーム
人的がぁー推しちゃんの出番がぁーと補強に文句言ってるマヌケは巨人ファンなんか辞めてかぁぷファンでもやってろ
>>543 小久保がいつソフトバンクから厳しい扱いを受けたんだ?
坂本は来年引退→二軍監督→一軍監督→日本代表監督の王道コースか?
はやとの「大山くんは良い子」発言キタ━(゚∀゚)━!
これは坂本勇人以外の選手には言えない発言だわなw
坂本監督としてどうだろうな
由伸みたいに選手に甘いタイプだと成功するの難しそう
坂本から言われたら嬉しいよなあ 大山さん
しかもこんな言葉
今の坂本の立場で大山に来て欲しいなんてよく言えるなしかし
>>756 まあそういう奴らに限って秋広とか挙げてくるからな
内容見てないのバレバレ
>>764 もうベテランの気分なんやろ
3000本とか目指すと苦しいし
まあいざとなりゃ岡本も大山もレフト出来るからね
この融通がきく強打者のありがたみ分からないやつが多すぎる
三浦悪くはないけど可もなく不可もないのがなぁ
武器らしい武器がない
巨人の坂本勇人(35)が26日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季年俸6億円から1億減の5億円の1年契約で更改した。「サインしました。1億円くらいダウンです。ダウンはもちろん当たり前のことだと思う」と話した。
109試合で打率・238、7本塁打、34打点に終わった。(金額は推定)
坂本は意外と下がらなかったね
>>767 「丸が来なくて良かったー」という名言を残して球界を去ったレジェンドもおるんでねw
三浦って初めてみるけど、何がいいのかよくわからんな
今日は相手が弱すぎて抑えてるだけ
阪神ファンの坂本へのブーイングに首を傾げる聖人大山悠輔の事を巨人ファンはみんな待ってるぞ!
>>771 坂本は下がり幅低いけど、上がるときもめちゃくちゃは上がらない
やばい、大山くんは良い子発言に日中からニヤニヤが止まらん😳
萌え~
>>775 この時にFA決意したんやろなあ・・・
ドームで大嫌いなレフトスタンドの珍カス目掛けて一発打ちそう
早くこのツーショット見てぇなぁ~!
>>771 まぁ功労者に1年だめだっただけで大減俸する球団じゃないだろ
>>777 若い頃はマジか?ってくらい上がり幅小さかったからな
今年はGGも取ったし妥当
岡本さんMLB行くんなら来年レフトやってくれ
行かないんならワガママ言ってええで
>>782 珍カスがドラフトの時の話をいつまでしてんだ!とかほざいてるけど、普通に入団後も汚いヤジ飛ばしまくってるのが嫌なだけだよな
まあ坂本はグッズ売り上げとか人気面でもトップだから
この2人が打線で並んだらもはやジャッジ大谷だろoo砲いや∞砲と言っていい
まあ坂本レベルの功労者1年で見限らないわな
むしろ結構下がったほう
勇人さんに良い子と言われたい巨人の後輩多そうなんだがw
大山の打撃って完全にチームファーストだから阿部が大好きそうなのはわかる
エリと大山のOPSが.8超えてくるようだと自動的に岡本は.9超えるから優勝
>>798 世間からケツアナ言われてる人間に良い子言われても🥺
>>795 その並びは残念ながら岡本と性格の綺麗な中田翔だ
>>802 膝が悪い噂もあるが、一塁まで常に全力疾走だしな
阿部が好みそうなタイプよ
ゲレーロってキューバの選手じゃなかったっけ(´・ω・`)
やっぱリクエストよりチャレンジのほうがいいわ
さっさとモニター班設けろよクソNPB
納会欠席からの坂本が大山に言及て
マジで大山移籍あるのか
坂本は大山に感謝せんとな
大山が来なかったらもっと下げられてたやろ
大山のデータで一番ポジティブなのは巨人戦弱かったってところ。たまに痛いの打たれてたけど、丸みたいな巨人キラーではなかったから成績もガクッと落ちるわけではなさそう
大山、4億~4.5億かな 1年あたり
まあこのへん
>>809 メジャーの真似事好きなくせにそういうとこ渋るよな
>>800 よかったな 菅野に足向けて寝られないな
>>819 菅野居なくなって甲斐が来るんじゃ、来年は2軍幽閉だろうな
岡本がチーム野手最高年俸
戸郷がチーム投手最高年俸
レジェンド坂本まだ5億
まあ誰きてもバランスは保てるな
準備は出来た
なんとなくとらせん覗いてきたらムチャクチャ荒れてて面白かった(´・ω・`)
>>775 これは大谷がフジテレビに向けて放ったあの視線と同じ蔑みの表情だ
>>762 功労もあるけど例の問題で球団にドロ塗ったからね
年俸もこの成績なら半減でもおかしくないのにね
さらば青春の光の森田も坂本を庇ってる
坂本大山良い子発言で阪神ファン壊れたなwどうせダボ共は坂本叩きにシフトチェンジするんやろうけど
これ、吉川もめちゃくちゃあがるんでない?
複数年やるかは分からんが
>>818 世間と選手の中での認識に相当ギャップありそうよな
>>783 これを見ても1-3塁はないだろね、大山
いきなりやってきてポジション強奪するわけにはいかないし、膝の古傷もあるし
来季は5番レフトでお願いしたいよ
吉川
チームは優勝 143試合出場 B9 GG 打撃キャリアハイ
>>809 ストライクボール判定にもリクエスト可能にルール改正してほしいよ
>>707 甲斐の価値ってぶっちゃけ一億もないだろ
スタメンは多く見積もっても70~80試合だろうし
坂本→良い子なので来て欲しい
岸田→小さい山より大きな山(匂わせ?笑)
>>843 そんなことしたら試合時間が伸びてどうしようもなくなる
>>809>>817
金がない
地上波放映権をNPB一括管理とかにすればNPBにも多少は入ってくるだろうけど
>>846 あんた生涯年収200億円超えとりますがな
>>813 丸1年目は強かった巨人戦をピッタリ抜いたような成績だったなw
チュニドラ今年の宇佐美で減俸なのやばすぎて笑った
666補正あるとはいえ
小林 42試合 .152 1HR 08打点 OPS.442
3000万→4000万
宇佐 61試合 .303 3本 17打点 OPS.752
4100万→4000万
youtube探すと大山が珍カスの観客に呆れて嫌悪感丸出しの動画が坂本ブーイング以外も何個も有るな
珍カスはこの時に気付くべきだったね
もう遅い
覆水盆に返らず
NPBアワード終わったら、NPB行事全部終わりか
体裁的には
西武羽田とか黒田とかピッチャーは有望なの居るのにな
契約更新ぶっ飛んでんだな
どこに貯蓄してたんだよw
現ドラあるが
あれはまた別枠というか、そういう感じだし
戸郷3億かぁ……
ドラ6から大出世やね(*^^*)
【契約更改】26日 ※金額は推定
#重信慎之介 3300→3000
#堀田賢慎 630→1660
#小林誠司 3000→4000
#泉口友汰 1000→2200
#坂本勇人 60000→50000
#戸郷翔征 18000→30000
#長野久義 4000→5000
#巨人 #ジャイアンツ #giants
長野さんw
しかしドラフトで最後に指名された高校生が3億円プレーヤーって夢あるなぁ
2019 8.2回
2020 107.2回
2021 151.2回
2022 171.2回
2023 170回
2024 180回
石川なんて関係ない
5年ローテ守ってんだから戸郷は当然
>>875 菊池ですら30億やで
戸郷にはメジャーに行けと言いたい
>>882 他の投手と比べても蓄積疲労が凄そうだもんな
NPB時代のマエケンや今年の菅野みたいに適当な理由つけてローテ一巡飛ばしとかしないとシーズン持たないわ
YouTubeでNPBアワード見てるけど、チャット欄アンチだらけ
去年は監督の原と中田、鍵谷、松田、ナカジ放出と丸の大減俸でかなり削ったろ
アホが新聞売れないから(笑)巨人金無いとか言ってたな
>>884 菊池って舐められてるけど左で平均球速153kmもあるから
左でこれより速い日本のピッチャーなんかおらんぞ
>>887 YouTubeのコメントからでも開示できるの知らないガイジだらけなんだろうね
>>884 菊池雄星ってサウスポーで平均154キロだよ 平均ね
それに体かなり頑丈
去年からロクに補強してない上にそこから菅野中田梶谷で1年10億くらい浮いてて丸小林坂本で3億以上浮いてるので13億は真水がある
ついでに外国人もベースが安い選手ばっかり当たったからさらに余裕がある
>>848 それならちゃんと判定すればいいだけ
審判が正しいならリクエストの権利1回分消えるんだし
菊池で30億ってなあ
あまりにインフレし過ぎだろ
しかもエンゼルスとかいう雑魚球団に3年って罰ゲームに近いだろ
MVP菅野 新人王船迫だろう
パリーグは全然わからん
>>845 選手の価値全くわかってないの?
日本一4回もなって球界を代表する捕手なのに
>>898 流石にいかんやろ
そんな事ありえんと思うが
>>849 一括管理とかしたら経営努力して金使ってる球団が損するよ 適当に運営してても利益入ってくるなら努力しなくなるから
>>884 行くなら菅野みたいに海外FAじゃなくて、ポスティングでね
阪神の選手会納会が28日 これ終わってからだろうね
黒原、今日広島で契約更新してた。
とりあえず呼ばれていなさそう。
>>897 パはMVPが山川かモイネロ、新人王が武内じゃね
>>898 絶対メジャー契約あるんだから
意味のない仮定だよ
>>901 メジャーのような運営してほしいならそうするしかないだろ
他にもっといい方法あるの?
何年か前にどこかの球団のSNSでなにかの受賞者おもらししちゃったことあったよね
>>882 内海の9年連続規定投球回てすごいよな
今の野球ならどっかでトミージョンになるだろうから不可能だろうし
>>912 その手のネガティブな事心配してる人と定期的にいるよね
人生損してるよ、常に悪いことばかり考えてる
>>900 >>912 そうね、菅野ならいい契約勝ち取ってくれるよね
>>913 一番いいのは選手を海外流失を絞ることだよ
ポスティング廃止して海外FAだけに絞るとか
でも、あるからそれを最大限に活かしてやるのがプロ
辰己規格外やん
辰己プレミアの声出しの件で炎上したのにこの場でまだふざけられるのすごいなw
まあ辰己メジャー行くなら行ったほうがいいだろうどうなるか知らんけど
シンプルにこういう真面目な表彰の場に悪ふざけで来るのが不快すぎる
楽天もなんで許してんの?
楽天には叱る人が誰もおらんのやろね
おったらあんな事にならんわな
来月で四十になる長野の年俸が上がるのロマンがあってイイネ
優勝チームで代打成績一番良い選手だもんな
>>916 内海って、晩年までやたら頑丈だった気がする
ローテ守れるって神だわ
>>886 【1軍】2020-2024年の合計投手WAR
WAR / 投球回
21.7 / 677.1 山本由伸
14.2 / 394.2 佐々木朗希
12.5 / 781.0 戸郷翔征
12.2 / 599.2 宮城大弥
11.9 / 631.1 伊藤大海
11.2 / 634.1 菅野智之
11.2 / 748.0 森下暢仁
*9.5 / 349.2 千賀滉大
*9.5 / 464.2 今永昇太
*9.5 / 406.1 髙橋宏斗
これ見たら戸郷のここ数年の貢献度がわかるやろ
>>948 活躍するなら欲しいぞ
引退後は全く期待できんが
>>953 佐々木が印象より化け物で
他は印象通りだな
何処ぞのマーも安樂の所業笑って見てただけらしいし
まあそういうチームなんだろうなあ
例の嫁は英語堪能らしいしメジャーって話読んだけど
大丈夫かw
辰己が仮に巨人に来て同じだけふざけ倒したら今と比べ物にならん程叩かれそう
>>942 長野さんを広島に売り飛ばした監督の名前は一生忘れないと思うわ
パンツ一丁でマッチョドラゴン熱唱しながら出て来たら支持してたわ辰己
>>977 コメント欄のリアクション見た限り全く許されて無いなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 22分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250510061836caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732535082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】